≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など
FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1633456339/
前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632843479/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/07(木) 13:36:24.40ID:xPALQMd4
2021/10/07(木) 14:59:29.20ID:rV1v3zmX
>>1
まだ下のスレがあるので、このスレは重複スレ
先に下のスレを使ってから書き込んでね
Uber Eatsデリバリー原付・バイク専用 part77【無】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632879395/
まだ下のスレがあるので、このスレは重複スレ
先に下のスレを使ってから書き込んでね
Uber Eatsデリバリー原付・バイク専用 part77【無】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632879395/
2021/10/07(木) 15:01:18.57ID:rV1v3zmX
現在稼働中のワッチョイありのスレはこちら
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632843479/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632843479/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/
2021/10/07(木) 15:02:11.44
≪自転車でも入れる労災保険(労働者災害補償保険)特別加入制度≫
「自転車」と「125cc以下のバイク」が加入可能な労災保険組合ができました
◆一人親方労災保険組合 自転車・原付配達員特別加入部会 (2021年9月1日受付開始)
https://rousai-hoken.jp/fd
◆労働保険事務組合TSC (2021年9月20日頃より受付開始)
https://www.cacgr.co.jp/delivery
◆北海道社会労働保険協会自転車配達員一人親方組合(仮称) (2021年9月15日受付開始)
ウェブサイト:開設準備中 問い合わせ先:2021年9月13日よりメールアドレスが開通しています
ソース:2021年8月26日にUber Eatsから配達パートナーの方々に送信されたメールを参考にしました
◇解説 バイクと軽自動車と自転車の労災保険について
従来から「125cc以下のバイク」「125cc超のバイク」「軽自動車」は、上記とは異なる特別加入団体に「個人貨物運送業者」として加入可能でした
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-6.html
上記の新設された特別加入団体は「自転車」が加入可能になりました。さらに「125cc以下のバイク」も加入できます
◇労災保険のメリットの例
自転車やバイクや軽自動車の交通事故のみ対象の保険と違い、勤務中であれば、交通事故以外でも、「貨物の積み卸し作業およびこれらに直接附帯する行為」を行っていた際の業務災害ならば労災保険が適用できるかもしれません
交通事故でも下記の話があります
> 労災保険を使うとよい場合
> 一般的にいって、自分の過失が大きい時や、過失の割合を相手方と争っていて不明確な場合は、労災保険の方が得です。自賠責保険では、過失割合が7割以上の場合、5〜2割の範囲で保険金が減額されるためです。
https://www.roudousaigai.jp/columns/4940/
「自転車」と「125cc以下のバイク」が加入可能な労災保険組合ができました
◆一人親方労災保険組合 自転車・原付配達員特別加入部会 (2021年9月1日受付開始)
https://rousai-hoken.jp/fd
◆労働保険事務組合TSC (2021年9月20日頃より受付開始)
https://www.cacgr.co.jp/delivery
◆北海道社会労働保険協会自転車配達員一人親方組合(仮称) (2021年9月15日受付開始)
ウェブサイト:開設準備中 問い合わせ先:2021年9月13日よりメールアドレスが開通しています
ソース:2021年8月26日にUber Eatsから配達パートナーの方々に送信されたメールを参考にしました
◇解説 バイクと軽自動車と自転車の労災保険について
従来から「125cc以下のバイク」「125cc超のバイク」「軽自動車」は、上記とは異なる特別加入団体に「個人貨物運送業者」として加入可能でした
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/040324-6.html
上記の新設された特別加入団体は「自転車」が加入可能になりました。さらに「125cc以下のバイク」も加入できます
◇労災保険のメリットの例
自転車やバイクや軽自動車の交通事故のみ対象の保険と違い、勤務中であれば、交通事故以外でも、「貨物の積み卸し作業およびこれらに直接附帯する行為」を行っていた際の業務災害ならば労災保険が適用できるかもしれません
交通事故でも下記の話があります
> 労災保険を使うとよい場合
> 一般的にいって、自分の過失が大きい時や、過失の割合を相手方と争っていて不明確な場合は、労災保険の方が得です。自賠責保険では、過失割合が7割以上の場合、5〜2割の範囲で保険金が減額されるためです。
https://www.roudousaigai.jp/columns/4940/
2021/10/07(木) 15:02:31.50
≪Uber Eatsの改善要望提出先≫
◆中小企業庁 不当取引に対する申告及び情報提供フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.chusho.meti.go.jp/ikenbako/shinkoku_guideline.html
◆公正取引委員会 下請法違反についての報告の受付フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.jftc.go.jp/shitauke_shinkoku/apply-001.php
◆消費者庁 消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
◆経済産業省 消費者相談受付フォーム
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/syohisya/shohisha_soudan
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆警視庁(東京都警察) 情報提供フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
◆厚生労働省 労働基準関係情報送信フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail
◆労働基準監督署 相談窓口・コーナー
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kijyungaiyou/kijyungaiyou06.html
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
「300円ばっか来る」
「月曜から夜スリコしか鳴らねーぞ! ふざけんなよ詐欺運営!」
「なぜキロ100円以下のクソ配達はなくならないの?」
「5.9km300円ワロタ」
「運営は配達なんかしたことないんだろうな。現場の気持ち分かってれば絶対ロングをスリーコインなんかにせんわ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1628649284/66,91,165,221,333
「配達調整金とか訳がわからんのがイカンわブーストとか意味ないし」
「x1.4なのにオールスリーコイン やる意味ねえわ」
「ブーストはスリコモードの時は関係ないよ 調整金が変わるだけ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1624538820/62,256,409
一律300円の低報酬や、「調整金」など金額の算定基準が不明確なのは問題、と思うのなら、改善要望を出すのがよいのではないでしょうか?
◆中小企業庁 不当取引に対する申告及び情報提供フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.chusho.meti.go.jp/ikenbako/shinkoku_guideline.html
◆公正取引委員会 下請法違反についての報告の受付フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.jftc.go.jp/shitauke_shinkoku/apply-001.php
◆消費者庁 消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/
◆経済産業省 消費者相談受付フォーム
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/syohisya/shohisha_soudan
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆警視庁(東京都警察) 情報提供フォーム
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
◆厚生労働省 労働基準関係情報送信フォーム ※匿名で提出可能です
https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail
◆労働基準監督署 相談窓口・コーナー
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kijyungaiyou/kijyungaiyou06.html
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
「300円ばっか来る」
「月曜から夜スリコしか鳴らねーぞ! ふざけんなよ詐欺運営!」
「なぜキロ100円以下のクソ配達はなくならないの?」
「5.9km300円ワロタ」
「運営は配達なんかしたことないんだろうな。現場の気持ち分かってれば絶対ロングをスリーコインなんかにせんわ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1628649284/66,91,165,221,333
「配達調整金とか訳がわからんのがイカンわブーストとか意味ないし」
「x1.4なのにオールスリーコイン やる意味ねえわ」
「ブーストはスリコモードの時は関係ないよ 調整金が変わるだけ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1624538820/62,256,409
一律300円の低報酬や、「調整金」など金額の算定基準が不明確なのは問題、と思うのなら、改善要望を出すのがよいのではないでしょうか?
2021/10/07(木) 15:02:47.83
≪不法就労外国人通報先1≫
◆出入国在留管理庁 情報受付フォーム *注 ※匿名で通報可
http://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
◆インターネット・ホットラインセンター 通報フォーム (カテゴリ:その他 預貯金通帳売買に該当) ※匿名で通報可
http://www.internethotline.jp/
◆匿名通報ダイヤル 通報フォーム (犯罪インフラ:架空・他人名義預貯金口座売買に該当) ※匿名で通報可 ※情報料をもらえる報酬制度あり
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
下記の各都道府県警察の通報先フォーム&メールもご利用ください
*注
ウェブブラウザのGoogle ChromeやMicrosoft Edge使用時に、エラーが出て送信できない際は、Mozilla FirefoxやInternet Explorerなど別のウェブブラウザをご使用ください
◇過去の事件例 外国人の不法就労
> 「オーバーステイでも働けた」 ウーバー配達で不法就労助長疑い
> 不法残留している外国人を配達業務に従事させたとして、警視庁組織犯罪対策1課は22日、料理宅配サービス「ウーバーイーツ」を運営していた「ウーバージャパン」(東京都港区)の当時の代表の女性(47)=中央区=とコンプライアンス担当だった元社員の女性(36)=台東区、法人としての同社を入管難民法違反(不法就労助長)容疑で書類送検した。
> ウーバーイーツの外国人配達員を巡っては、警視庁が2020年に不法残留や資格外活動などで計184人を摘発。約8割はベトナム国籍だった。同庁は19年以降、ウーバー側を3回にわたって指導していた。
https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/040/224000c 毎日新聞 2021年6月22日
> 路上で通行を妨げているとの通報で駆けつけた生田署員が2人に在留カードの提示を求めたところ不法残留が発覚した。
https://www.asahi.com/articles/ASP1B72T9NDRTIPE011.html 朝日新聞 2021年1月11日
◆出入国在留管理庁 情報受付フォーム *注 ※匿名で通報可
http://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
◆インターネット・ホットラインセンター 通報フォーム (カテゴリ:その他 預貯金通帳売買に該当) ※匿名で通報可
http://www.internethotline.jp/
◆匿名通報ダイヤル 通報フォーム (犯罪インフラ:架空・他人名義預貯金口座売買に該当) ※匿名で通報可 ※情報料をもらえる報酬制度あり
https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.user.Report
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
下記の各都道府県警察の通報先フォーム&メールもご利用ください
*注
ウェブブラウザのGoogle ChromeやMicrosoft Edge使用時に、エラーが出て送信できない際は、Mozilla FirefoxやInternet Explorerなど別のウェブブラウザをご使用ください
◇過去の事件例 外国人の不法就労
> 「オーバーステイでも働けた」 ウーバー配達で不法就労助長疑い
> 不法残留している外国人を配達業務に従事させたとして、警視庁組織犯罪対策1課は22日、料理宅配サービス「ウーバーイーツ」を運営していた「ウーバージャパン」(東京都港区)の当時の代表の女性(47)=中央区=とコンプライアンス担当だった元社員の女性(36)=台東区、法人としての同社を入管難民法違反(不法就労助長)容疑で書類送検した。
> ウーバーイーツの外国人配達員を巡っては、警視庁が2020年に不法残留や資格外活動などで計184人を摘発。約8割はベトナム国籍だった。同庁は19年以降、ウーバー側を3回にわたって指導していた。
https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/040/224000c 毎日新聞 2021年6月22日
> 路上で通行を妨げているとの通報で駆けつけた生田署員が2人に在留カードの提示を求めたところ不法残留が発覚した。
https://www.asahi.com/articles/ASP1B72T9NDRTIPE011.html 朝日新聞 2021年1月11日
2021/10/07(木) 15:03:04.44
≪不法就労外国人通報先2≫≪違法なバイクや自家用車の通報先1≫
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆都道府県警察の通報先フォームやメール
・北海道警 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
・青森県警 https://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/doui.html
・岩手県警 https://www.pref.iwate.jp/kenkei/soudan/3000618.html
・宮城県警 https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kenmin/sodan-form/soudan-form.htm
・秋田県警 https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/mail-link/formb
・山形県警 https://www.pref.yamagata.jp/800053/kensei/police/jouhouteikyou/opinion/public_html.html
・福島県警 https://www.police.pref.fukushima.jp/08.soudan/-kujyou/juri_madoguchi.html
・茨城県警 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jiken/provision/index.html
・栃木県警 https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/otoiawase.html
・群馬県警 https://www.police.pref.gunma.jp/mail/index.htm
・埼玉県警 https://www2.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-bin/form/form.cgi?file=c_mail_soudan.html
・千葉県警 https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/mail_point01.html
・警視庁(東京都警察) https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
・神奈川県警 https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fm9110.htm
・新潟県警 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/soudan-mail-iken-yobo-mail.html
・富山県警 https://police.pref.toyama.jp/6100/police-form.html
・石川県警 https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/inquiry/inquiry09/inquiry01.html
・福井県警 https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/kemubu/somuka/mail/mailbox.html
・山梨県警 https://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/uketuke.html
・長野県警 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/kenkei/kujouke.html
・岐阜県警 https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/7215.html
・静岡県警 https://www.pref.shizuoka.jp/police/sodan/madoguchi/ichiran.html
◆政府広報オンライン 警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html
◆都道府県警察の通報先フォームやメール
・北海道警 https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
・青森県警 https://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/doui.html
・岩手県警 https://www.pref.iwate.jp/kenkei/soudan/3000618.html
・宮城県警 https://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kenmin/sodan-form/soudan-form.htm
・秋田県警 https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/mail-link/formb
・山形県警 https://www.pref.yamagata.jp/800053/kensei/police/jouhouteikyou/opinion/public_html.html
・福島県警 https://www.police.pref.fukushima.jp/08.soudan/-kujyou/juri_madoguchi.html
・茨城県警 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a04_jiken/provision/index.html
・栃木県警 https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/otoiawase.html
・群馬県警 https://www.police.pref.gunma.jp/mail/index.htm
・埼玉県警 https://www2.police.pref.saitama.lg.jp/cgi-bin/form/form.cgi?file=c_mail_soudan.html
・千葉県警 https://www.police.pref.chiba.jp/kohoka/mail_point01.html
・警視庁(東京都警察) https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/jiken_jiko.html
・神奈川県警 https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fm9110.htm
・新潟県警 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/soudan-mail-iken-yobo-mail.html
・富山県警 https://police.pref.toyama.jp/6100/police-form.html
・石川県警 https://www2.police.pref.ishikawa.lg.jp/inquiry/inquiry09/inquiry01.html
・福井県警 https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/kemubu/somuka/mail/mailbox.html
・山梨県警 https://www.pref.yamanashi.jp/police/formmail/uketuke.html
・長野県警 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/kenkei/kujouke.html
・岐阜県警 https://www.pref.gifu.lg.jp/site/police/7215.html
・静岡県警 https://www.pref.shizuoka.jp/police/sodan/madoguchi/ichiran.html
2021/10/07(木) 15:03:20.53
・愛知県警 https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/jumin/kujou.html
・三重県警 https://www.police.pref.mie.jp/consultation_systems/form.php?no=1
・滋賀県警 https://www.pref.shiga.lg.jp/police/soudan/303128/104661.html
・京都府警 https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/koho_k/iken_yobo/index.html
・大阪府警 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/3786.html
・兵庫県警 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/mail/index.htm
・奈良県警 https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=2
・和歌山県警 https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/03_soudan/soudan_shien/soudan/index.html
・鳥取県警 https://www.pref.tottori.lg.jp/206165.htm
・島根県警 https://www1.pref.shimane.lg.jp/police/04_consultation_and_inquiry/mikopi_kun_mailbox/
・岡山県警(注) https://sslweb.pref.okayama.jp/ques/questionnaire.php?openid=3&check
・広島県警 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/iken-youbou.html
・山口県警 https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/soudan/page_a003_000020.html
・徳島県警 https://www.police.pref.tokushima.jp/25goiken/index.html
・香川県警 https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/kskocho/iken/kfvn.html
・愛媛県警 https://www.police.pref.ehime.jp/mailbox/keisatuannzen.htm
・高知県警 https://www.police.pref.kochi.lg.jp/mail/goiken-goyobo.html
注:岡山県警のページで「ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない」とウェブブラウザに表示された際は、再度アドレスをクリックし再表示すれば表示されます
・三重県警 https://www.police.pref.mie.jp/consultation_systems/form.php?no=1
・滋賀県警 https://www.pref.shiga.lg.jp/police/soudan/303128/104661.html
・京都府警 https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/koho_k/iken_yobo/index.html
・大阪府警 https://www.police.pref.osaka.lg.jp/3786.html
・兵庫県警 https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/mail/index.htm
・奈良県警 https://www.police.pref.nara.jp/cmsform/enquete.php?id=2
・和歌山県警 https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/03_soudan/soudan_shien/soudan/index.html
・鳥取県警 https://www.pref.tottori.lg.jp/206165.htm
・島根県警 https://www1.pref.shimane.lg.jp/police/04_consultation_and_inquiry/mikopi_kun_mailbox/
・岡山県警(注) https://sslweb.pref.okayama.jp/ques/questionnaire.php?openid=3&check
・広島県警 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/iken-youbou.html
・山口県警 https://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/soudan/page_a003_000020.html
・徳島県警 https://www.police.pref.tokushima.jp/25goiken/index.html
・香川県警 https://www.pref.kagawa.lg.jp/police/kskocho/iken/kfvn.html
・愛媛県警 https://www.police.pref.ehime.jp/mailbox/keisatuannzen.htm
・高知県警 https://www.police.pref.kochi.lg.jp/mail/goiken-goyobo.html
注:岡山県警のページで「ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない」とウェブブラウザに表示された際は、再度アドレスをクリックし再表示すれば表示されます
2021/10/07(木) 15:03:36.91
・福岡県警 https://www.police.pref.fukuoka.jp/mailform/soudan.html
・佐賀県警 https://www.police.pref.saga.jp/otoiawase.html
・長崎県警 https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/sodan/anzen-sodan/
・熊本県警 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8627.html
・大分県警 https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/soudanmadoguti.html
・宮崎県警 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/advice/index.html
・鹿児島県警 http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/soudan/soudan/soudan_1.html
・沖縄県警 https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015022300401/
≪違法なバイクや自家用車の通報先2≫
◆北海道運輸局 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/header/soudan/form_index.html
◆東北運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/mailform/soudan_2.html
◆関東運輸局 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
◆中部運輸局(管轄区域:愛知県 静岡県 岐阜県 三重県 福井県) 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html
◆北陸信越運輸局(管轄区域:新潟県 長野県 富山県 石川県) 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/hrt54/counter/index.html
◆近畿運輸局(管轄区域:滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県) ご意見・ご要望受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/annai/soudan_toiawase.html
◆神戸運輸監理部(管轄区域:兵庫県) ご意見箱フォーム
https://www1.mlit.go.jp/cgi-bin-tb/form.cgi?form.template=kobe_goikenbako.html
◆中国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/txt/enquete.html
◆四国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/toi/index.html
◆九州運輸局 お問い合わせ・ご意見・ご要望 受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail/body.htm
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
・佐賀県警 https://www.police.pref.saga.jp/otoiawase.html
・長崎県警 https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/sodan/anzen-sodan/
・熊本県警 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8627.html
・大分県警 https://www.pref.oita.jp/site/keisatu/soudanmadoguti.html
・宮崎県警 https://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/advice/index.html
・鹿児島県警 http://www.pref.kagoshima.jp/ja07/police/soudan/soudan/soudan_1.html
・沖縄県警 https://www.police.pref.okinawa.jp/docs/2015022300401/
≪違法なバイクや自家用車の通報先2≫
◆北海道運輸局 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/header/soudan/form_index.html
◆東北運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/mailform/soudan_2.html
◆関東運輸局 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page_btm/soudan_uketuke_2.html
◆中部運輸局(管轄区域:愛知県 静岡県 岐阜県 三重県 福井県) 行政相談受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/goiken/index.html
◆北陸信越運輸局(管轄区域:新潟県 長野県 富山県 石川県) 行政相談窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/hrt54/counter/index.html
◆近畿運輸局(管轄区域:滋賀県 京都府 大阪府 奈良県 和歌山県) ご意見・ご要望受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/annai/soudan_toiawase.html
◆神戸運輸監理部(管轄区域:兵庫県) ご意見箱フォーム
https://www1.mlit.go.jp/cgi-bin-tb/form.cgi?form.template=kobe_goikenbako.html
◆中国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/txt/enquete.html
◆四国運輸局 お問い合わせフォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/toi/index.html
◆九州運輸局 お問い合わせ・ご意見・ご要望 受付窓口フォーム
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/mail/body.htm
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
2021/10/07(木) 15:06:13.47
◇違法な事件の例 白ナンバープレート
> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/218797 FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)
◇違法な事件の例 モペット
> ウーバー配達員を書類送検 無免許でペダル付きバイク運転
> 「モペット」と呼ばれるペダルが付いたミニバイクを無免許で運転し、歩行者に重傷を負わせたなどとして兵庫県警は20日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)などの疑いで食事宅配サービス「ウーバーイーツ」配達員でベトナム国籍の男性(25)=神戸市東灘区=を書類送検した。
https://nordot.app/801343641936756736 共同通信社 2021年8月20日
> 自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検
> 自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した
> モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。
https://www.asahi.com/articles/ASP8N2T12P8DPIHB029.html 朝日新聞 2021年8月20日
> ウーバー配達員2人を書類送検 無届けで250CCのバイクや軽自動車で配達した疑い
> 同業者から警察に「125CCを超えるバイクや自動車が白ナンバー(自家用車のプレート)で配達している」などと情報提供があり、事件が発覚しました。
https://www.fnn.jp/articles/-/218797 FNNプライムオンライン 2021年8月2日(掲載期間終了により削除済み)
◇違法な事件の例 モペット
> ウーバー配達員を書類送検 無免許でペダル付きバイク運転
> 「モペット」と呼ばれるペダルが付いたミニバイクを無免許で運転し、歩行者に重傷を負わせたなどとして兵庫県警は20日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)などの疑いで食事宅配サービス「ウーバーイーツ」配達員でベトナム国籍の男性(25)=神戸市東灘区=を書類送検した。
https://nordot.app/801343641936756736 共同通信社 2021年8月20日
> 自転車に似た原付きで事故 ウーバー配達員を書類送検
> 自動車運転死傷処罰法違反(無免許過失運転致傷)や自動車損害賠償保障法違反(無保険)などの疑いで書類送検した
> モペットは見た目は電動アシスト自転車に似ているが、電気やガソリンで作動する原動機を備え、ペダルをこがなくても手元のスロットルを回すと進む。法令上は原付きバイクと同じ扱いで、バックミラーなどの装備のほか、運転免許や自賠責保険への加入、ヘルメットの着用が必要だ。
https://www.asahi.com/articles/ASP8N2T12P8DPIHB029.html 朝日新聞 2021年8月20日
2021/10/07(木) 15:06:29.69
デリバリー原付・バイク専用スレの、労災保険・改善要望の提出先・通報先は以上です
12FROM名無しさan
2021/10/07(木) 15:37:20.55ID:WeexONk4 白ナンバーについてなんだけど
バイクを修理中で使用できない場合って
私用で使ってるCBRで配達しても罪にならないんだよね?
バイクを修理中で使用できない場合って
私用で使ってるCBRで配達しても罪にならないんだよね?
2021/10/07(木) 15:40:41.42ID:fn0QDveo
白ナンバーなら無理だろ
あと通報するのって同業者だからな
あと通報するのって同業者だからな
2021/10/07(木) 15:41:22.12ID:hlRpxl58
>>12
ダメに決まってるだろ
ダメに決まってるだろ
15FROM名無しさan
2021/10/07(木) 16:07:52.30ID:ejTxjFCj >>12
アホだろ
アホだろ
2021/10/07(木) 16:10:08.30ID:ekfLtfBo
2021/10/07(木) 16:19:51.67ID:f64XS12t
18FROM名無しさan
2021/10/07(木) 16:49:56.39ID:tSoBoQPL >>12
なぜ行けると思った
なぜ行けると思った
2021/10/07(木) 17:18:22.57ID:rv5Ct5pr
>>12
ロクダボでやってる
ロクダボでやってる
20FROM名無しさan
2021/10/07(木) 17:37:39.30ID:UgSFrjyF 原付じゃないバイクでやってる人って
前傾姿勢でバッグの中身は荷崩れしないの?
前傾姿勢でバッグの中身は荷崩れしないの?
2021/10/07(木) 17:40:18.47ID:SRb8W1zP
そこまで前傾にならんよ。
腕がみじかいとなる
腕がみじかいとなる
2021/10/07(木) 18:00:41.01ID:MjOwyDQo
原付=スクーターって考えは嫌いではないw
それだとロードチャリは全部こぼしている事になるだろう
それだとロードチャリは全部こぼしている事になるだろう
2021/10/07(木) 18:22:31.72ID:lT3KMvOx
この鬱陶しいテンプレはNGするしかないのか
2021/10/07(木) 18:51:28.99ID:6EivN+yH
2021/10/07(木) 18:53:48.64ID:MjOwyDQo
これ乱立しまくってるけど どれから消化するよ?
この板ずっと残るし削除スレは機能してないから ちゃんとせんとウーバーバイクスレの名誉が掛かってる
この板ずっと残るし削除スレは機能してないから ちゃんとせんとウーバーバイクスレの名誉が掛かってる
2021/10/07(木) 18:59:22.42ID:lAF1Asip
バイク全く詳しくないけど、自分50ccホンダのトゥデイ、それと同じくらいの大きさのバイクが60〜70キロくらいでビューン!と走り抜けてくの見るけど、小さいのになんであんなスピード出るの?機種名とかはわからん ただエンジン音うるさかった
普通の出前っぽいバイクもそういうのでよく見かける なんていう種類なの?
トゥデイとかどんなに頑張っても40キロが限界・・ それ以上出そうとするとぶっ飛びそうになるし
普通の出前っぽいバイクもそういうのでよく見かける なんていう種類なの?
トゥデイとかどんなに頑張っても40キロが限界・・ それ以上出そうとするとぶっ飛びそうになるし
2021/10/07(木) 19:02:19.93ID:lT3KMvOx
情報が少ないだろ
ピンクナンバーとか会社とかも書かないと
ピンクナンバーとか会社とかも書かないと
2021/10/07(木) 19:04:59.33ID:1B0DpKIb
2021/10/07(木) 19:05:27.70ID:F8Pha6Gu
2021/10/07(木) 19:07:10.04ID:lAF1Asip
2021/10/07(木) 19:09:09.67ID:lAF1Asip
そもそもいくらグリップ頑張って回しても60キロ出ないし怖いから無理ww
2021/10/07(木) 19:17:18.06ID:JyqoNhyv
スーパーカブ50は平地なら
リミッター掛かってる状態でも
メーター振り切って65くらいなら出るぞ
追い風や下りなら70近くまでは引っ張れる
リミッター掛かってる状態でも
メーター振り切って65くらいなら出るぞ
追い風や下りなら70近くまでは引っ張れる
2021/10/07(木) 19:25:23.11ID:lAF1Asip
ググったけどいろんな種類のバイクあるんだねー
スーパーカブ、アドレス、どれもよく見かけるやつだ・・
名前も今はじめて知った
機会あったら他のも試してみたいね
スーパーカブ、アドレス、どれもよく見かけるやつだ・・
名前も今はじめて知った
機会あったら他のも試してみたいね
2021/10/07(木) 19:26:49.02ID:1B0DpKIb
2021/10/07(木) 19:38:54.70ID:c7LnaFvz
Twitter見てると秋の垢BAN祭りになってるがその対象は全部チャリだな
減らしたいんだろうな
減らしたいんだろうな
2021/10/07(木) 19:50:15.14ID:oWol1fm6
渋谷とか青山のガソリンスタンドはリッター200円ぐらいいってるだろ
兎に角高い
兎に角高い
2021/10/07(木) 19:53:03.45ID:iN0Xl2Jc
民主党政権の時は150円超えたら補助する言うてたけどな
立民、公約にするなら支持するぞ
立民、公約にするなら支持するぞ
2021/10/07(木) 19:54:35.83ID:iN0Xl2Jc
揮発油税に消費税かけてる二重取りもやめんかいと
2021/10/07(木) 20:03:05.73ID:e3MyiVGq
>>36
昨日、草加のスタンドは143円だったけど、混雑していたわ。
昨日、草加のスタンドは143円だったけど、混雑していたわ。
2021/10/07(木) 20:14:11.23ID:Wi+OoEuW
しかし新型アド結構いいわw
よく走る、評判ほどブレーキも弱くない・・・生産は終わったけど最後に買えて良かった
よく走る、評判ほどブレーキも弱くない・・・生産は終わったけど最後に買えて良かった
2021/10/07(木) 20:38:39.49ID:sGP9Mc7f
みんな狭い道路脇の店ピックする時どこにバイク停めてる?
そのまま車道?
それとも歩道まで推す?
そのまま車道?
それとも歩道まで推す?
2021/10/07(木) 20:41:51.07ID:2J2ZiKFM
>>37
そうでしたっけ ウフフ
そうでしたっけ ウフフ
2021/10/07(木) 20:43:00.09ID:Wi+OoEuW
それこそ状況によるとしか言えんやろな
車が通れるなら車道、無理ならちょっと離れても安全なとこに止める
とりあえず車道に止めても「ちょっと待ってね」状態なら店に声かけて移動させるな
車が通れるなら車道、無理ならちょっと離れても安全なとこに止める
とりあえず車道に止めても「ちょっと待ってね」状態なら店に声かけて移動させるな
2021/10/07(木) 21:47:41.10ID:SCBIeAGQ
110とか125じゃなくて70や80ぐらいの小型スクーターあったらいいのになぁ
45FROM名無しさan
2021/10/07(木) 22:39:02.38ID:gjAuWB2R こっちか
基地外がスレ乱立してる
通報して垢バンにしろ
基地外がスレ乱立してる
通報して垢バンにしろ
2021/10/07(木) 22:59:21.43ID:Pge9Ce64
>>28
25-40オーバーだから3点じゃね?
25-40オーバーだから3点じゃね?
2021/10/07(木) 23:01:26.44ID:/X9LPkO1
住み分けじゃなく一本化させたいからって無駄にスレ立てんなよ
part77残ってんぞ
part77残ってんぞ
2021/10/07(木) 23:01:44.50ID:IN0yDVU4
来てんね来てんね関東大震災来てんね
50FROM名無しさan
2021/10/07(木) 23:05:38.16ID:E5u5YEJd >>44
普通免許で原2統一でいいと思う
普通免許で原2統一でいいと思う
51FROM名無しさan
2021/10/07(木) 23:10:07.42ID:zPR6KMSH2021/10/07(木) 23:16:31.95ID:8sHC/49x
タワマン置き配したら地震。15階エレベーター止まって下がれず。非常階段も入口ドアロックされている。しばらくして非常階段ドアが解錠されてたので一階へ。そしたら今度は一階ドアが外側からロックされてる。ドアどんどん叩いて五分後ようやく外に出れた。非常時に機能しないバカタワマン多そう。
2021/10/07(木) 23:18:33.37ID:8sHC/49x
非常階段ロックしてるバカタワマン、火災あったらどうすんだろね。タワマンに電話しても業務時間外のテープアナウンスだし。
54FROM名無しさan
2021/10/07(木) 23:18:54.61ID:jdQ3qA0A 繁忙期は報酬が高いけど、
その後の閑散期になって「報酬が減った」とか
「人減らしか」とかいう話になるのは、
毎年の春と秋に繰り返されること
その後の閑散期になって「報酬が減った」とか
「人減らしか」とかいう話になるのは、
毎年の春と秋に繰り返されること
2021/10/07(木) 23:26:01.25ID:nlpJ6671
2ストのアプリオだろうな。
あれは車体も軽いから最強だろ
20年前のでも壊れないから
エンジン丈夫なんだよな
4ストなんてすぐ壊れる
あれは車体も軽いから最強だろ
20年前のでも壊れないから
エンジン丈夫なんだよな
4ストなんてすぐ壊れる
2021/10/07(木) 23:28:49.45ID:N3tMVGaG
本震のあとに津波きたら
125ccのPCXで高台まで逃げるつもり
キャノピーとかの50ccなら終わったな
125ccのPCXで高台まで逃げるつもり
キャノピーとかの50ccなら終わったな
2021/10/08(金) 00:30:08.62ID:zW7tFlXP
2021/10/08(金) 00:45:44.99ID:EgSDw12U
110はないとやってられんだろ
幹線道路で流れに乗れない
幹線道路で流れに乗れない
2021/10/08(金) 01:23:00.39ID:Bloo4uTv
前スレ立てた糞稚魚
2度とワッチョイで立てんじゃねえぞ
誰に断って勝手に変えてんだ?クソ雑魚
2度とワッチョイで立てんじゃねえぞ
誰に断って勝手に変えてんだ?クソ雑魚
2021/10/08(金) 01:23:35.86ID:Bloo4uTv
そもそもこれまで伝統あるスレを勝手に改変してんじゃねえぞ稚魚
61FROM名無しさan
2021/10/08(金) 01:24:54.70ID:q+PasZJH 脅迫イーツ 配達員きてんね
2021/10/08(金) 02:03:58.52ID:maujl5H4
>>46
なんだその分類
なんだその分類
2021/10/08(金) 02:06:31.35ID:cL91j9g2
2021/10/08(金) 02:12:44.95ID:cL91j9g2
こちらのスレは城東チョン猿と句読点算数ガイジが荒らしまくることは目に見えてます
みなさんワッチョイ付きのまともなスレへと移動しましょう
↓↓
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/
みなさんワッチョイ付きのまともなスレへと移動しましょう
↓↓
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/
2021/10/08(金) 02:36:53.08ID:SR065Mgo
城東ってワッチョイスレに一度も名前出してないよな
分かり易すぎw
分かり易すぎw
2021/10/08(金) 02:50:15.36ID:Bloo4uTv
2021/10/08(金) 02:58:16.42ID:Bloo4uTv
雑魚が勝手にルール作るな
今までワッチョイなしでやってきたのにワッチョイ付けたアホのせいでスレが過疎ってるだろうが稚魚
今までワッチョイなしでやってきたのにワッチョイ付けたアホのせいでスレが過疎ってるだろうが稚魚
2021/10/08(金) 03:00:37.16ID:SR065Mgo
いや、むしろ無駄な日記帳レスが無いから進行が遅いだけで
2021/10/08(金) 03:13:17.87ID:idC4uCFh
2021/10/08(金) 03:38:02.80ID:SR065Mgo
雑談ってのは会話が成立しない人とはできんわな
2021/10/08(金) 03:44:47.41ID:3x6/KXsd
さっさと50が一番だって語れよw
2021/10/08(金) 05:47:48.89ID:fDQbglEo
ガソリン高えな?
ま
カブだしリッター300円でも耐えて見せるがね
ま
カブだしリッター300円でも耐えて見せるがね
2021/10/08(金) 06:00:30.94ID:idC4uCFh
バカウヨ憤死w
今日こそ精神病院行ってこいよアホウヨ
今日こそ精神病院行ってこいよアホウヨ
2021/10/08(金) 06:02:46.84ID:idC4uCFh
偉大なる母なる祖国、大韓民国に乾杯
竹島という島は存在しないぞアホウヨ
独島という島はあるけどな
あ、あと日本海なんて名前の海も存在しないで
東海ならあるけどさ
竹島という島は存在しないぞアホウヨ
独島という島はあるけどな
あ、あと日本海なんて名前の海も存在しないで
東海ならあるけどさ
2021/10/08(金) 06:04:17.65ID:idC4uCFh
あ、それと従軍慰安婦はあったし
南京大虐殺やビルマ強制労働、重慶爆撃などのクソジャップの野蛮な行為の数々が証拠や
はよ謝罪と賠償しろよアホウヨ
南京大虐殺やビルマ強制労働、重慶爆撃などのクソジャップの野蛮な行為の数々が証拠や
はよ謝罪と賠償しろよアホウヨ
2021/10/08(金) 06:35:27.33ID:uly9zkHF
>>57
馬力があるからフルスロットルしなくていいんだよ2ストは
馬力があるからフルスロットルしなくていいんだよ2ストは
2021/10/08(金) 07:03:59.57ID:zW7tFlXP
2021/10/08(金) 07:06:50.55ID:uly9zkHF
結局4ストって非力だから
フルスロットルになりがちで
すぐ壊れるんだよ。
オイル交換頻繁にやれといってるだろ
フルスロットルになりがちで
すぐ壊れるんだよ。
オイル交換頻繁にやれといってるだろ
2021/10/08(金) 07:10:55.08ID:zW7tFlXP
2021/10/08(金) 07:13:38.06ID:A3XiwTxi
お前のようなバカに何いっても無駄のなんだよ
2021/10/08(金) 07:16:40.49ID:zW7tFlXP
メーカーも整備士も2ストのエンジンの方が耐久性が落ちる、て言ってるのにエアプ丸出しで草
何なら2ストエンジンの方が耐久性有る、てソースでも出してよ
何なら2ストエンジンの方が耐久性有る、てソースでも出してよ
2021/10/08(金) 07:21:48.04ID:A3XiwTxi
メーカー(笑)
2021/10/08(金) 07:25:17.58ID:zW7tFlXP
2021/10/08(金) 07:28:10.33ID:Cuaklkt3
2ストてオイルもガソリンも食いまくるわおまけに新車は出ないわで何の得があるんだか
2021/10/08(金) 07:41:17.75ID:B9ibc6oA
2ストは構成部品少ないから整備すれば丈夫だったりする。ミッションバイクなら。スクーターだと整備するより新車の方がコスパいいからなあ。モトクロスやってた人いるかな?
2021/10/08(金) 08:34:47.66ID:XST/ebmc
今日もいい天気やな。
当面は暇そうやし、ツーリング気分でぼちぼちやるかなw
金額考えたらストレス半端ないし。
当面は暇そうやし、ツーリング気分でぼちぼちやるかなw
金額考えたらストレス半端ないし。
2021/10/08(金) 08:35:35.42ID:Bk7hOnVB
やっぱPCXはえーな
リード125だけど追いつけない
同じエンジンなはずなのに
リード125だけど追いつけない
同じエンジンなはずなのに
2021/10/08(金) 08:41:44.35ID:XThOCXPX
リードって全然モデルチェンジしないよな。
2021/10/08(金) 08:52:11.05ID:8+d1H5Dv
未だにゲンイチ、2ストアピール=買えない、免許が無い奴
2021/10/08(金) 09:16:04.06ID:F1lWA7Ma
4ストは構成部品が多いからオイル漬けにして延命させる
エンジン本体の耐用年数は回さない分4ストの方が長いけど、2ストは速さとパワーを引き換えにしてるから仕方ないな
エンジン本体の耐用年数は回さない分4ストの方が長いけど、2ストは速さとパワーを引き換えにしてるから仕方ないな
2021/10/08(金) 09:20:32.05ID:ElprO9Od
界王拳みたいだな
92FROM名無しさan
2021/10/08(金) 10:00:57.21ID:EtTbDHl7 次からもワッチョイで立てて欲しいんだけど
城東みたいなガイジ除けになる
城東みたいなガイジ除けになる
93FROM名無しさan
2021/10/08(金) 10:06:39.81ID:XST/ebmc2021/10/08(金) 10:11:07.76ID:SR065Mgo
2021/10/08(金) 10:19:56.96ID:NKTtQ0Y7
スレは適切に処理しないと、こう言うボチボチ進むスレだとダメージデカいよ。嫌気がさして元々少ないのに減る、新しい人も検索したときにスレが乱立してたら見もしなくなる。
勢いがある内だけだよ乱立しても大丈夫なのは。
この板消えないから大変。
勢いがある内だけだよ乱立しても大丈夫なのは。
この板消えないから大変。
96FROM名無しさan
2021/10/08(金) 10:25:17.62ID:n/xTDWAh フーデリア界の天皇、それがPCX160。
2021/10/08(金) 12:01:34.71ID:7rCYHrIa
>>90
4ストの方が高回転だよ
2ストは1回転で1爆発だけど
4ストは2回転で1爆発だから
2ストの方が低回転でトルクがあるんだよ
2スト4ストと言っても4ストでも250マルチみたいに2万近く回る奴もあれば
W800みたいに2500回転くらいでトルクピークがある奴もあるから一概には言えないけど
4ストの方が高回転だよ
2ストは1回転で1爆発だけど
4ストは2回転で1爆発だから
2ストの方が低回転でトルクがあるんだよ
2スト4ストと言っても4ストでも250マルチみたいに2万近く回る奴もあれば
W800みたいに2500回転くらいでトルクピークがある奴もあるから一概には言えないけど
2021/10/08(金) 12:05:47.85ID:QZ5xdid8
メットイン奴を昨日初めて見たけどアレいいな
完全に手ぶら+私服なので単なる客かとおもったら「ウーバーでーす」と言ってそのまま袋を受け取っていた
おれもやりたい
完全に手ぶら+私服なので単なる客かとおもったら「ウーバーでーす」と言ってそのまま袋を受け取っていた
おれもやりたい
2021/10/08(金) 12:11:42.16ID:YYzHFMDp
100FROM名無しさan
2021/10/08(金) 12:36:32.15ID:pIVf2dL9 >>97
せっかくそこまで構造理解してるのに詰めが甘いのが残念
2Tはクランク1回転で1点火は間違ってないが
給排気プロセスで見ると4Tよりサイクル終了に必要なクランク角は大きい
(排気押し引きして反射波で未燃焼ガスの充填効率上げないと力が出ない)
構造上、回転馬力は容易に出せるがトルクは出ない
ロータリーでもピストンリードでもクランクリードでも掃気・排気のポート高や
開口形状でパワーバンド決まるから、乗用機じゃなく定回転で使用する
草払い機用など汎用機じゃないと4Tより低回転でトルクあるは当てはまらない
せっかくそこまで構造理解してるのに詰めが甘いのが残念
2Tはクランク1回転で1点火は間違ってないが
給排気プロセスで見ると4Tよりサイクル終了に必要なクランク角は大きい
(排気押し引きして反射波で未燃焼ガスの充填効率上げないと力が出ない)
構造上、回転馬力は容易に出せるがトルクは出ない
ロータリーでもピストンリードでもクランクリードでも掃気・排気のポート高や
開口形状でパワーバンド決まるから、乗用機じゃなく定回転で使用する
草払い機用など汎用機じゃないと4Tより低回転でトルクあるは当てはまらない
101FROM名無しさan
2021/10/08(金) 12:44:06.81ID:YYzHFMDp102FROM名無しさan
2021/10/08(金) 12:46:59.18ID:+Ws1aKtu 果てしなくどうでもいい
103FROM名無しさan
2021/10/08(金) 12:54:19.53ID:7rCYHrIa MC21とMC22を比べたらそんな感じでしょ
同じカテゴリーで同排気量の比較をしたらそう思ったの
同じカテゴリーで同排気量の比較をしたらそう思ったの
104FROM名無しさan
2021/10/08(金) 13:04:23.19ID:CkEoB1EI105FROM名無しさan
2021/10/08(金) 13:33:51.60ID:YgphrPxV メットインは長続きしないか長くやるつもりないでしょ
客や店とトラブルになるし
客や店とトラブルになるし
106FROM名無しさan
2021/10/08(金) 13:43:47.79ID:ElprO9Od 来てんね来てんね林修みたいの来てんね
107FROM名無しさan
2021/10/08(金) 13:47:20.76ID:/M+UIhDU おやおや
恐竜の化石みたいな2ストの特性で
50前後のおじさんたちがレスバトル
恐竜の化石みたいな2ストの特性で
50前後のおじさんたちがレスバトル
108FROM名無しさan
2021/10/08(金) 15:21:12.38ID:Jh3yW5e9 今日デコにスズメバチみたいのバチーンと当たってパニクったわ
家帰ってきたら結構小さい羽虫の死骸顔に付いてんね
家帰ってきたら結構小さい羽虫の死骸顔に付いてんね
109FROM名無しさan
2021/10/08(金) 15:25:14.65ID:eLoQ8plr 俺は評価100だから
まあそういうこと
まあそういうこと
110FROM名無しさan
2021/10/08(金) 15:26:26.24ID:EbO/aHyB111FROM名無しさan
2021/10/08(金) 15:36:28.89ID:Jh3yW5e9112FROM名無しさan
2021/10/08(金) 15:41:48.75ID:jj76nXKN シールドも知らないとか草
113FROM名無しさan
2021/10/08(金) 15:59:39.31ID:Jh3yW5e9114FROM名無しさan
2021/10/08(金) 16:04:07.02ID:QZ5xdid8 これからはカメムシだしな
60以上であれをヘルメットに食らうと殴られたように衝撃あるしヤバい
60以上であれをヘルメットに食らうと殴られたように衝撃あるしヤバい
115FROM名無しさan
2021/10/08(金) 16:13:02.29ID:sBFxuN/Q どうせジェットヘルメット買うならインナーバイザー付きにしとけば日中の配達が捗る
116FROM名無しさan
2021/10/08(金) 16:41:29.25ID:Bloo4uTv バカウヨがスレ乱立させたせいで全然伸びなくなったな
本当に癌細胞だわネトウヨって
本当に癌細胞だわネトウヨって
117FROM名無しさan
2021/10/08(金) 17:09:58.14ID:fjIQyYIZ118FROM名無しさan
2021/10/08(金) 17:39:58.62ID:PXCtRXF8 高速道路でカブトムシの角が腹に刺さったという落語の様な話ならどこかで見たな
119FROM名無しさan
2021/10/08(金) 17:55:02.68ID:1alqPx6x 城東チョン猿
ID:Bloo4uTv
NG推奨
無視無視
ID:Bloo4uTv
NG推奨
無視無視
120FROM名無しさan
2021/10/08(金) 18:25:16.51ID:SR065Mgo >>107
今でもインジェクションで分離給油の2st新車あるで
今でもインジェクションで分離給油の2st新車あるで
121FROM名無しさan
2021/10/08(金) 18:26:31.29ID:sBFxuN/Q それに乗る可能性は限り無く低いのでどうでもいい
122FROM名無しさan
2021/10/08(金) 18:28:37.95ID:PXCtRXF8 >>120
どうでもいい上にクイズに答えろとでも
どうでもいい上にクイズに答えろとでも
123FROM名無しさan
2021/10/08(金) 18:29:47.38ID:SR065Mgo >>121
では君が好きな話題どうぞ
では君が好きな話題どうぞ
124FROM名無しさan
2021/10/08(金) 18:49:17.29ID:HTegy0EN >>116
原因はてめえだ死ねクソチョン
原因はてめえだ死ねクソチョン
125FROM名無しさan
2021/10/08(金) 19:34:06.27ID:FZnhXwcJ126FROM名無しさan
2021/10/08(金) 20:15:13.96ID:SR065Mgo このスレ伸びるほど城東に利する事になるから俺はワッチョイスレ行くわ
127FROM名無しさan
2021/10/08(金) 20:17:02.22ID:XST/ebmc128FROM名無しさan
2021/10/08(金) 20:39:06.06ID:dUTZa3La129FROM名無しさan
2021/10/08(金) 20:39:36.91ID:dUTZa3La いいスレだったのに
歴史ある良スレを破壊して過疎化させたバカウヨさあ........
どう責任とんの?これ
歴史ある良スレを破壊して過疎化させたバカウヨさあ........
どう責任とんの?これ
130FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:01:26.50ID:Ohhfv6H6 ベンリィとカブで迷ってるんだけど、
リセールバリュー考えたらカブのが良いよね?
すぐに退場するかも分からんし
リセールバリュー考えたらカブのが良いよね?
すぐに退場するかも分からんし
131FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:03:32.59ID:vADktnFu 商売道具には使わなくなったとしても、バイクのある生活を知っちゃうと手放そうとは思わんのじゃないかな。
132FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:09:48.54ID:Bloo4uTv バカウヨがスレ乱立させた罪はマジで重いな
マジで勢いなくなって過疎が半端ない
自称日本を愛してると叫ぶけど、国家、企業、日本人に迷惑しかかけない
それがアホウヨ
マジで勢いなくなって過疎が半端ない
自称日本を愛してると叫ぶけど、国家、企業、日本人に迷惑しかかけない
それがアホウヨ
133FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:10:37.80ID:Bloo4uTv バカウヨから日本国籍剥奪しろよ
少しは日本もよくなるから
日本をここまで落ち目衰退させたのはバカウヨや
少しは日本もよくなるから
日本をここまで落ち目衰退させたのはバカウヨや
134FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:39:13.71ID:d0zHkGUE 先にチョーセンジン、グエン、中華あたりを強制送還しないと
135FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:47:11.12ID:3c0Lfn/D >>134
お前が日本から出て行った方が早いで^^
お前が日本から出て行った方が早いで^^
136FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:48:09.43ID:c7HLr+Jv せやな
ネトウヨほど日本に迷惑かけてる人種なんている訳ねえし
ネトウヨほど日本に迷惑かけてる人種なんている訳ねえし
137FROM名無しさan
2021/10/08(金) 21:49:28.26ID:c7HLr+Jv しかもネトウヨが言ってたけど政界やメディアは在日に牛耳られてるらしい
日本経済に貢献するエリート集団の在日さん有能すぎるやろ
一方のネトウヨは非正規無職犯罪者揃いw
日本経済に貢献するエリート集団の在日さん有能すぎるやろ
一方のネトウヨは非正規無職犯罪者揃いw
138FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:12:08.45ID:HhqLN5WO バイクスレ過疎らせたバカウヨさあ...
バイクスレ好きだったのに
ワッチョイスレ立てた上に乱立させた低脳アホウヨ
こうなるのは目に見えてたやろ
マジで頭悪い単細胞の1ビット脳だよな
バイクスレ好きだったのに
ワッチョイスレ立てた上に乱立させた低脳アホウヨ
こうなるのは目に見えてたやろ
マジで頭悪い単細胞の1ビット脳だよな
139FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:22:57.52ID:dm4cHUT0140FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:23:12.27ID:XST/ebmc141FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:33:46.29ID:TWNq7pqD ハンターカブって結構人気あるんだね。
全然知らなかった。
この前、ハンターカブにルーフ付けてる人見た。
全然知らなかった。
この前、ハンターカブにルーフ付けてる人見た。
142FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:38:53.69ID:Ohhfv6H6 >>139
買えましぇん
買えましぇん
143FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:40:08.64ID:PXCtRXF8 >>139
カブはどれも値崩れしない
カブはどれも値崩れしない
144FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:48:12.92ID:ElprO9Od 来てんね来てんねウヨウヨおじさん来てんね
145FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:57:04.52ID:n7ClifuS 今日はなんか交通量多くて渋滞すごすぎてすり抜けできないくらいギチギチだから早めに切り上げた
146FROM名無しさan
2021/10/08(金) 22:57:51.11ID:jj76nXKN 金曜の夕方は週の中で最も渋滞するぞ
147FROM名無しさan
2021/10/08(金) 23:15:33.59ID:uxG24qTQ 重複スレはここを合わして4つあるから、綺麗に埋めないと元には戻らないよ。
148FROM名無しさan
2021/10/08(金) 23:34:24.24ID:JerAN7Fg 来てんねくん来てるね
149FROM名無しさan
2021/10/08(金) 23:40:14.85ID:3TEFE3/H 鉄カブならとんでもない過走行でもなんとなく売れる
気がする
気がする
150FROM名無しさan
2021/10/09(土) 00:07:31.26ID:/4/DrmFj チョンチョン馬鹿チョン馬鹿チョンチョン
ゴミク〜ズ民族〜馬鹿チョンチョン♪
ゴミク〜ズ民族〜馬鹿チョンチョン♪
151FROM名無しさan
2021/10/09(土) 00:40:50.64ID:sfWyrmyg 来てんねくん来てるねくん来てんね
152FROM名無しさan
2021/10/09(土) 00:43:37.83ID:KcsjFsAX こんなクソスレ捨てて早くワッチョイスレ行かなきゃ(チラッおじさん毎日きてんね
153FROM名無しさan
2021/10/09(土) 02:09:25.03ID:9hiRJtbZ iPhone6Sだが、走ってる最中に鳴ると振動で? 勝手に取ったことになる。
他の人もなる?
他の人もなる?
154FROM名無しさan
2021/10/09(土) 02:28:03.08ID:53gSxRPf se2の前に6s使ってたけどそんなこと一度もなかったわ
155FROM名無しさan
2021/10/09(土) 03:11:01.94ID:IRKvJEDp >>125
お!CR125持ってましたよ。5回くらいなら普通に汚れますが全然大丈夫かと。レーサーは限界までパワー出し切る走りしなければ案外丈夫ですね。
お!CR125持ってましたよ。5回くらいなら普通に汚れますが全然大丈夫かと。レーサーは限界までパワー出し切る走りしなければ案外丈夫ですね。
156FROM名無しさan
2021/10/09(土) 03:17:30.05ID:IRKvJEDp iPhone6使ってます。切り替わりの動きかなりとろいですがUberアプリにはむしろ好都合な時も
157FROM名無しさan
2021/10/09(土) 05:49:20.43ID:0JtyWPgl >>153
100きんのフィルムとか付けてるだろそれw
100きんのフィルムとか付けてるだろそれw
158FROM名無しさan
2021/10/09(土) 05:55:32.41ID:Ifw/b4dx バカウヨ沈没憤死ww
159FROM名無しさan
2021/10/09(土) 07:22:22.64ID:+6qwEvLo イミフ
160FROM名無しさan
2021/10/09(土) 07:51:57.78ID:dTF+63Qf 来てんねくん来てんねくん
来てるね。
来てるね。
161FROM名無しさan
2021/10/09(土) 11:03:45.85ID:GKTQWCaa 994 FROM名無しさan[] 2021/10/09(土) 10:57:56.75 ID:GKTQWCaa
「配達員だった」に草生えるwwwwww
http://www.uberguild.net/page/rousai/
「配達員だった」に草生えるwwwwww
http://www.uberguild.net/page/rousai/
162FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:22:52.61ID:P+6aHq5P 一昨日(クエスト中)のピーク時(19時台)一度も鳴らなかった時は草も生えんかったわ。心底冷めて早引き余裕でした
けどな……どんだけアレでもな……自分には……ウーバーしかないんスよ……(山田勝己風)
ちなみにアレ率は酷い順にアプリ>>>>>>>>>>>>客>>>>店
けどな……どんだけアレでもな……自分には……ウーバーしかないんスよ……(山田勝己風)
ちなみにアレ率は酷い順にアプリ>>>>>>>>>>>>客>>>>店
163FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:24:27.19ID:UfMmf6Tf 鳴らないなんてないわ
周りかた悪いんだろ
地蔵は絶対あかん
周りかた悪いんだろ
地蔵は絶対あかん
164FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:25:47.94ID:UfMmf6Tf 鳴るポイントを五キロぐらいで移動するだけ
そうすると配達員いないとこが見つかって数珠
そうすると配達員いないとこが見つかって数珠
165FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:29:35.24ID:Jdn+PtJw ほう…。中々わかってるじゃねーか
166FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:32:20.92ID:UfMmf6Tf アホだろおまえ
167FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:36:34.61ID:5f5ftENJ アドレス110と125ってどっちがいいのん?
車重が軽い方がウバ向きかな
車重が軽い方がウバ向きかな
168FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:42:10.83ID:ZHMzvkP6 >>167
アドレス125は販売終了だからパーツとか手に入りにくくなるかもね。
アドレス125は販売終了だからパーツとか手に入りにくくなるかもね。
169FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:55:35.22ID:8la8+mbx >>164
配達員いないところは嫌な場所なんだよ
配達員いないところは嫌な場所なんだよ
170FROM名無しさan
2021/10/09(土) 12:55:51.22ID:IMWTnhB6171FROM名無しさan
2021/10/09(土) 13:29:11.93ID:PEsS+zau 僻地なんか回ったところで鳴らねえよバカか?
172FROM名無しさan
2021/10/09(土) 13:30:17.31ID:5f5ftENJ173FROM名無しさan
2021/10/09(土) 14:04:21.92ID:6VV3FxJw デザインよりスマートキーが正義
そもそもアドレスのデザインが良いかと言われると
そもそもアドレスのデザインが良いかと言われると
174FROM名無しさan
2021/10/09(土) 14:55:22.92ID:cEb8b3ws175FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:09:09.09ID:STYD65Qh176FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:11:35.78ID:5f5ftENJ177FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:20:08.65ID:Kv1gNBMH 毎年乗り換えるか?
178FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:21:45.08ID:Kv1gNBMH アドレス110のほうがdioより音でかいな
そもそも110のってるやついない
みんな50がほとんど
そもそも110のってるやついない
みんな50がほとんど
179FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:23:38.81ID:ZHMzvkP6 アドレス110ならスマートキーdio110の方がいいぞ。
スマートキーはウーバーやるのに便利すぎる。
スマートキーはウーバーやるのに便利すぎる。
180FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:25:26.60ID:ZHMzvkP6 金があって体力と腕力に自信があるならPCX
金が無くて体力と腕力に自信が無いならdio110
とにかくスマートキー選んでおけばウーバーに関しては間違いないよ。
金が無くて体力と腕力に自信が無いならdio110
とにかくスマートキー選んでおけばウーバーに関しては間違いないよ。
181FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:31:52.33ID:5f5ftENJ ビジネスバイクのが良いって聞いた
182FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:38:56.90ID:8tLOr648 アドレス110は流れを作れるバイク V125/125ほどではないものの
Dio110は流れに付いていくバイク どんくさいので先頭でダッシュしてもすぐ飲まれる
ただスマートキーめっちゃ便利 ウバッグの左肩紐に下げてる
右手でヘルメットかぶりながら左手でロック解除しながら跨いで乗ってあごひもしめてGO!ができる
Dio110は流れに付いていくバイク どんくさいので先頭でダッシュしてもすぐ飲まれる
ただスマートキーめっちゃ便利 ウバッグの左肩紐に下げてる
右手でヘルメットかぶりながら左手でロック解除しながら跨いで乗ってあごひもしめてGO!ができる
183FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:45:16.30ID:f4hSBhq4 でも糞遅いから後から来たノーマルキーの原二に余裕でぶち抜かされる
184FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:47:30.49ID:ZHMzvkP6 80は出せるから普通の道路では何とかなるぞ。
80以上出さないとついていけない道路は大人しく左車線に移動するわ。
80以上出さないとついていけない道路は大人しく左車線に移動するわ。
185FROM名無しさan
2021/10/09(土) 15:53:27.53ID:8tLOr648 >>183
そうなのよw バイパス全開で走ってても黄色なんばーのカブに抜かれるのよ…
そうなのよw バイパス全開で走ってても黄色なんばーのカブに抜かれるのよ…
186FROM名無しさan
2021/10/09(土) 16:09:06.36ID:70A8do3/ SOXが輸入してる中華ホンダのRX125FIが装備面はすごくいいんだよな
187FROM名無しさan
2021/10/09(土) 16:27:40.45ID:1uy+m20H 蒲田から5km圏ぐらいで、整備をお願いするバイク屋を探しています。
以前ここで名前の出た大鳥居のSPTを検討中です。他にもオススメはありますか?
以前ここで名前の出た大鳥居のSPTを検討中です。他にもオススメはありますか?
188FROM名無しさan
2021/10/09(土) 16:44:21.02ID:STYD65Qh dio110
UBERやる分には欠点がないな
クソダサいこと以外は
クソダサいロゴ入りバイクや帽子被れる人は出前館とかでもやれちゃうんだよな
クソダサいことを受け入れるかが
幸福へのパスポートなのかな
UBERやる分には欠点がないな
クソダサいこと以外は
クソダサいロゴ入りバイクや帽子被れる人は出前館とかでもやれちゃうんだよな
クソダサいことを受け入れるかが
幸福へのパスポートなのかな
189FROM名無しさan
2021/10/09(土) 16:50:07.15ID:xhlPHyrA dio110は乗ってて楽しくないバイクなんだな
190FROM名無しさan
2021/10/09(土) 17:03:10.51ID:PEsS+zau 乗り心地はどうなの?
長時間やるなら重要なポイントだぞ
長時間やるなら重要なポイントだぞ
191FROM名無しさan
2021/10/09(土) 17:09:15.56ID:Kv1gNBMH dio110はアドレス110より加速速いんちゃう。
192FROM名無しさan
2021/10/09(土) 17:33:36.37ID:ZHMzvkP6193FROM名無しさan
2021/10/09(土) 17:34:55.70ID:ZHMzvkP6 ぶっちゃけ配達やってる間は乗ってるだけだからDioのカッコ悪さは気にならないな。
194FROM名無しさan
2021/10/09(土) 17:38:13.12ID:WXUyXXu6 >>192
ホンダエイプ50じゃないかな…多分
ホンダエイプ50じゃないかな…多分
195FROM名無しさan
2021/10/09(土) 18:25:21.91ID:aQ5+8LiR 車体なんかどうでも良い
ピンクのナンバーがいつ見てもカッコ悪っ
密かに桃レンジャーと呼んでるわ
ピンクのナンバーがいつ見てもカッコ悪っ
密かに桃レンジャーと呼んでるわ
196FROM名無しさan
2021/10/09(土) 18:34:39.31ID:ArzQM1l2 バイク買う口実にUber始めようと思うけど、雨晒し保管でPCX買っても大丈夫かな?
カブか、それとも安いDIO辺りにしとくべきか
2年ぐらいはトラブルなく元気でいて欲しい
カブか、それとも安いDIO辺りにしとくべきか
2年ぐらいはトラブルなく元気でいて欲しい
197FROM名無しさan
2021/10/09(土) 18:39:04.62ID:YaR1KmUN >>195
緑レンジャーなの?
緑レンジャーなの?
198FROM名無しさan
2021/10/09(土) 18:42:50.47ID:4DKOAyHG199FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:03:29.64ID:F3AN0Wwq トリシティのUber配達員が事故ってるのを見た
前輪が二輪なのに事故るとか
前輪が二輪なのに事故るとか
200FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:04:02.99ID:za8VJZzT201FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:13:03.94ID:za8VJZzT 一年続けると図々しくなって
店の駐車場とか車のとこに堂々と止めるようになった
もちろん客が一番止めたそうな場所には止めないけど
店の駐車場とか車のとこに堂々と止めるようになった
もちろん客が一番止めたそうな場所には止めないけど
202FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:14:22.72ID:HRw1WFx3203FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:14:42.30ID:ZHMzvkP6 >>199
ぶつかったのか、ぶつけられたのか、コケただけなのか、それがわからんと何も言えんな。
ぶつかったのか、ぶつけられたのか、コケただけなのか、それがわからんと何も言えんな。
204FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:14:53.98ID:lLvjEYJz 雨ざらしを避けたいなら
DAISOでバイクカバー二つを繋げてガムテープでまず止めて、そこから釣り糸を針に通して補強すれば250ccとかでも楽勝。
DAISOでバイクカバー二つを繋げてガムテープでまず止めて、そこから釣り糸を針に通して補強すれば250ccとかでも楽勝。
205FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:15:55.45ID:HRw1WFx3206FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:17:00.49ID:HRw1WFx3 >>204
ケチらんで専用買えよ
ケチらんで専用買えよ
207FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:18:31.43ID:6prlra87 スウィッシュはどう?
208FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:25:30.31ID:4DKOAyHG 不人気生産終了モデルとか交換パーツとかでめんどいぞ
209FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:27:29.29ID:ZHMzvkP6 スウィッシュはスズキのくせに高いって言われて売れなかったんだよな。
可哀想に。
可哀想に。
210FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:27:53.64ID:za8VJZzT キーレスってさ
バッテリーのマイナス端子側にスイッチ噛ませてつまりキルスイッチ増設して
秘密の場所に設置すれば
だいたいの役目果たさんか?
バッテリーのマイナス端子側にスイッチ噛ませてつまりキルスイッチ増設して
秘密の場所に設置すれば
だいたいの役目果たさんか?
211FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:49:28.72ID:YJHM9pUO そんな簡単な事も出来ないのがここの原2乗りなんだよ
212FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:52:27.65ID:sfWyrmyg213FROM名無しさan
2021/10/09(土) 19:53:10.92ID:sfWyrmyg >>199
四輪でも事故るやついるんだぜ!たまげるよな!
四輪でも事故るやついるんだぜ!たまげるよな!
214FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:14:23.62ID:e56KYVLp >>212
雨晒しで15年間のマイカーはクリア塗装剥げて
えらい事になってる、駐車場代もかかるし
年内に処分決定した。
スクーターあったらマイカー乗らなくなるから要らなくなる。
買い物からプライベートにウーバー配達と全てまかなえてるからね。
雨晒しで15年間のマイカーはクリア塗装剥げて
えらい事になってる、駐車場代もかかるし
年内に処分決定した。
スクーターあったらマイカー乗らなくなるから要らなくなる。
買い物からプライベートにウーバー配達と全てまかなえてるからね。
215FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:15:11.75ID:7q0JFtUZ 5日ぶりぐらいに原付のエンジンかけたら暖気中の1分ぐらいに2回エンストしたんだけど、これなんで?
その後も1回エンスト
カーボン噛みってやつ?
その後も1回エンスト
カーボン噛みってやつ?
216FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:16:00.77ID:7q0JFtUZ 燃料添加剤少し入れてみたら今日は2時間運転して1回もエンストしなかったからやっぱカーボン噛み?
217FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:19:49.49ID:iCv2eaeI ワコーズのフューエルワン最強だよな
2年くらいガソリン入れる度に注射してる
2年くらいガソリン入れる度に注射してる
218FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:21:22.67ID:7q0JFtUZ >>217
昨日30ccぐらい入れてみたんだけどガソリン入れる度に毎回入れたほうがいいのかな?
昨日30ccぐらい入れてみたんだけどガソリン入れる度に毎回入れたほうがいいのかな?
219FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:21:38.62ID:3oAfpZer220FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:35:07.16ID:iCv2eaeI221FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:41:23.39ID:ZSR/0KW0 カーボン噛みについて調べてたら50原付は大抵カーボン噛みが起きるとか書かれてて草
欠陥だろもう
そりゃ50乗るやつも減ってくわな
欠陥だろもう
そりゃ50乗るやつも減ってくわな
222FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:49:27.63ID:Dv9AuHGw ウーバーの質問というより普通にバイクの質問なんだけど、車のタイヤ交換なら4輪同時期に取っ換えが当たり前だけどバイクって後輪だけ減り早いよな、もしかしてバイクのタイヤ交換って片輪ずつチビた方だけやるのが普通なのか?
223FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:52:01.00ID:+WZlcs/y >>220
養命酒みたいなもんか
養命酒みたいなもんか
224FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:52:52.97ID:HRw1WFx3 >>222
リヤ2回にフロント1回ペースかな俺はね。
リヤ2回にフロント1回ペースかな俺はね。
225FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:54:17.26ID:Dv9AuHGw >>224
はえ〜車のエンジンオイルとエレメントみたいな周期やな
はえ〜車のエンジンオイルとエレメントみたいな周期やな
226FROM名無しさan
2021/10/09(土) 20:56:52.75ID:HRw1WFx3 >>225
どうしてもリヤ荷重な乗り物だから仕方ない10インチだと6,000から8,000キロで寿命12インチだと9,000キロぐらい使える。
どうしてもリヤ荷重な乗り物だから仕方ない10インチだと6,000から8,000キロで寿命12インチだと9,000キロぐらい使える。
227FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:04:13.67ID:4DKOAyHG NMAXのリアは2000q持ったな
空気入れ念入りにしてたし
空気入れ念入りにしてたし
228FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:06:37.20ID:Dv9AuHGw あそうだ空気圧とかもガソリンスタンドにある空気圧チェックのやつでいいの?すげぇ馬鹿なこと聞いてたらごめん、初心者なんだ
229FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:06:56.91ID:HRw1WFx3 >>227
ハイグリップのレースタイヤでも使ったレベルだなw
ハイグリップのレースタイヤでも使ったレベルだなw
230FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:07:59.41ID:HRw1WFx3 >>228
俺は電動の空気入れで月1で調整してるよ
俺は電動の空気入れで月1で調整してるよ
231FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:20:35.20ID:pvZeFucl ワイもオイル交換と同じ間隔くらいで
ガソリン入れるついでにガソスタで空気圧見てるな
だいたい月イチ
ガソリン入れるついでにガソスタで空気圧見てるな
だいたい月イチ
232FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:22:44.75ID:XkKiXwss あんまでかいバイクだと、すり抜けられなかったり、細い道とか、駐輪場に停められなかったひするから逆に効率悪いかもって思ってんだけどどうなの?
スピード早いに越したことはないけどやっぱそのへん厳しいイメージ
スピード早いに越したことはないけどやっぱそのへん厳しいイメージ
233FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:27:52.57ID:znNw+MmM 空気圧は冷めた状態での数値が設定されているんで、ガソリンスタンドでみるなら1割程度は高めに入れた方がいいね。
234FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:36:14.93ID:SMELUmaV >>232
ただ走るだけなら細い道でもバイクの大きさはそんな問題ないよ
大きさや車重が気になる局面というか、気をつかうのは、切り返しを何度もやらないとUターン出来ない住宅街の狭い場所と、急な坂道で駐車する時かな
駐輪場はしょせん原2だから、そんなに気を使うことないかな
せいぜい止めても10分かそこらだし。
あ、出前館のやつは知らん
ただ走るだけなら細い道でもバイクの大きさはそんな問題ないよ
大きさや車重が気になる局面というか、気をつかうのは、切り返しを何度もやらないとUターン出来ない住宅街の狭い場所と、急な坂道で駐車する時かな
駐輪場はしょせん原2だから、そんなに気を使うことないかな
せいぜい止めても10分かそこらだし。
あ、出前館のやつは知らん
235FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:39:48.06ID:SMELUmaV あれこれ細かいこと言うやついるけど、
ウーバに関してはバイクは速いのに乗るのが一番だよ
速ければそれ以外の問題点を覆い隠す(燃費は除く)
荷物をたくさん積めるとかマジ関係ない
しょせん積むのは機材とかじゃなくて弁当なんだからね
gearとか、カブ勧めて来る馬鹿はスルーが吉
ウーバに関してはバイクは速いのに乗るのが一番だよ
速ければそれ以外の問題点を覆い隠す(燃費は除く)
荷物をたくさん積めるとかマジ関係ない
しょせん積むのは機材とかじゃなくて弁当なんだからね
gearとか、カブ勧めて来る馬鹿はスルーが吉
236FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:46:35.33ID:SMELUmaV 1日100キロ稼働すればわかるけど
遅いバイクはストレスが半端なくたまるぞ
煽り運転、割り込みを無視できるスルー力あるなら遅いバイクでいいけどね。ま、それなら50ccでいいじゃんってことになるがw
なぜPCXがこれほどウーバー界隈で支持されているかを考えて見たら良い
遅いバイクはストレスが半端なくたまるぞ
煽り運転、割り込みを無視できるスルー力あるなら遅いバイクでいいけどね。ま、それなら50ccでいいじゃんってことになるがw
なぜPCXがこれほどウーバー界隈で支持されているかを考えて見たら良い
237FROM名無しさan
2021/10/09(土) 21:48:11.84ID:pFSFT35R 言うほどPCX乗ってる配達員なんて見ないぞw
アドレスのほうが数はいるぞ
アドレスのほうが数はいるぞ
238FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:00:27.33ID:3ZvNZkcB 手首捻ってるだけのスクーターは論外素人
バイク乗りならギア操作を楽しめるカブ一択
燃費も良い、維持費は安い、壊れにくい
バイク乗りならギア操作を楽しめるカブ一択
燃費も良い、維持費は安い、壊れにくい
239FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:03:39.60ID:DV9k0opd ○○は良いって言ってるのはある程度信用できるけど
○○はダメって言ってる奴はまるで信用出来ない
絶対一度も乗ったことないだ
何が嫌いかより何が好きかで語れ
○○はダメって言ってる奴はまるで信用出来ない
絶対一度も乗ったことないだ
何が嫌いかより何が好きかで語れ
240FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:07:34.36ID:b0Cum01S アドレスv125乗りだけど最高だわ!
自分で駆動系交換、トルクカムをバラして各所グリスアップ!
オイルとエレメントとストレーナーも全部交換して工賃掛からない!
アドレスはパーツも多いし安いし文句無し!
自分で駆動系交換、トルクカムをバラして各所グリスアップ!
オイルとエレメントとストレーナーも全部交換して工賃掛からない!
アドレスはパーツも多いし安いし文句無し!
241FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:07:38.55ID:2vx0+GI1 でかいバイクのデメリットはUターンとかの切り返しと坂道などでの停める場所
狭い道だと1回でUターン出来ない
坂道は登りにフロント向けてスタンド立てないといけなくなる
狭い道だと1回でUターン出来ない
坂道は登りにフロント向けてスタンド立てないといけなくなる
242FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:07:49.14ID:j1GEtpdG アドレス乗ってる奴って本当にアドレスが好きで乗ってるのではないんだよ
イヤイヤでも安いからイイやってパターンな
だからみんなやる気がない走りしている
イヤイヤでも安いからイイやってパターンな
だからみんなやる気がない走りしている
243FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:08:41.57ID:DCkEJQNB ユーチューブの動画でも加速はpcxそんなよくないんちゃう
dioの、前期が一番はやいらしい
アドレスv125以外
dioの、前期が一番はやいらしい
アドレスv125以外
244FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:10:07.78ID:j1GEtpdG アドレスv125ね俺もクラッチばらしてトルクカムグリスアップして喜んでたよ
しかしもうすぐ持病のオイル漏れが起きる
その時に売っても値段つかないだからはやく売れいま高いうちに
しかしもうすぐ持病のオイル漏れが起きる
その時に売っても値段つかないだからはやく売れいま高いうちに
245FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:13:24.96ID:reN28m02 チンパンジーどもクソみたいな話で無理矢理盛り上がっている体を装っているけど クソスレ残り4つあるから
次は77 78 79とやっつけて行くぞ
次は77 78 79とやっつけて行くぞ
246FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:15:45.86ID:Ifw/b4dx 加速加速って馬鹿なのか?w
50ですら40キロぐらいまでなら加速でストレス感じないなのにどれも大差ねえよ
レースでも出るのかよ
50ですら40キロぐらいまでなら加速でストレス感じないなのにどれも大差ねえよ
レースでも出るのかよ
247FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:16:44.68ID:Ifw/b4dx そんなことよりカーボン噛みについて語りたい
50原付ならカーボン噛みでエンストって割と普通の話なん?
50原付ならカーボン噛みでエンストって割と普通の話なん?
248FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:18:58.59ID:reN28m02 数人で飛行機飛ばしながら頑張って居る努力は認める これで解ったと思うが乱立駄目絶対って事や
元々少ないんだから、これだけは守らないとどーもならん 他も消化するぞ
元々少ないんだから、これだけは守らないとどーもならん 他も消化するぞ
249FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:19:42.56ID:Ifw/b4dx ワッチョイなんて立てたら過疎るってずっと言われてたのに勝手に変えるから
250FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:20:04.27ID:2vx0+GI1 すまん
流石に50は加速でストレス感じるわ
流石に50は加速でストレス感じるわ
251FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:20:21.42ID:DV9k0opd >>248
完全に病気
完全に病気
252FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:22:08.84ID:Ifw/b4dx253FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:24:32.91ID:2vx0+GI1 あっ
城東だったか
無視無視
城東だったか
無視無視
254FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:24:35.55ID:ZZnS6ubW255FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:38:58.42ID:GVknJDi6 カーボン噛み簡単に考えてると後悔するぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
256FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:48:09.83ID:kzpytyda ウーバーのバイクで一番必要なの信号ダッシュだよ
加速な。
HONdaは昔から加速重視
はっきしいってアドレスv125で信号ダッシュしても50のそこそこのバイクと同等だよ。
意味ないんだよ使ってる。
だからそんなに売れないんだよ
80キロとかそんな速度使わないからウーバーで意味がない。
加速な。
HONdaは昔から加速重視
はっきしいってアドレスv125で信号ダッシュしても50のそこそこのバイクと同等だよ。
意味ないんだよ使ってる。
だからそんなに売れないんだよ
80キロとかそんな速度使わないからウーバーで意味がない。
257FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:48:56.11ID:t6P8kK6r258FROM名無しさan
2021/10/09(土) 22:55:10.17ID:Xg/8ZOzU 実際PCXでやってるやついないぞ
バイク50台に一台ぐらい。
バイク50台に一台ぐらい。
259FROM名無しさan
2021/10/09(土) 23:01:20.19ID:ZZnS6ubW >>256
アドレスv125は加速強いのが売りだったんだけど・・・
上の速度常用するならPCX初めとする水冷勢が数段上だわ
アドの通勤快速ってフレーズは出だしから中速までの加速が気持ちよく使えるって事だしw
アドレスv125は加速強いのが売りだったんだけど・・・
上の速度常用するならPCX初めとする水冷勢が数段上だわ
アドの通勤快速ってフレーズは出だしから中速までの加速が気持ちよく使えるって事だしw
260FROM名無しさan
2021/10/09(土) 23:02:40.01ID:ZHMzvkP6 ピンクナンバーでガチで加速がやばいなんてベンリィ110位じゃね?
261FROM名無しさan
2021/10/09(土) 23:02:54.28ID:j1GEtpdG 夜8時以降も稼働するなら80キロ使う場面も多い
262FROM名無しさan
2021/10/09(土) 23:12:19.89ID:8tLOr648 >>256
V125系列は起動加速度番長、シグナルダッシュは独壇場だぞ…代わりに最高速は伸びん
去勢済みのK7以降でも0発進加速6秒で60km/h、10秒で80km/h
そっから先はダラダラーっと伸びて30秒くらいで最高速の115km/hに到達
当時K6(台湾製)にK5(日本製)リコール回収対象の最初期ECU載せてたが2スト的加速で最高だった
V125系列は起動加速度番長、シグナルダッシュは独壇場だぞ…代わりに最高速は伸びん
去勢済みのK7以降でも0発進加速6秒で60km/h、10秒で80km/h
そっから先はダラダラーっと伸びて30秒くらいで最高速の115km/hに到達
当時K6(台湾製)にK5(日本製)リコール回収対象の最初期ECU載せてたが2スト的加速で最高だった
263FROM名無しさan
2021/10/09(土) 23:15:51.75ID:za8VJZzT 立川エリアだが、
よく見るバイク勢はヤレた原付一種が一番多い気がする
スクーターとカブ2台持ちで
どっちが稼げるか、乗りたくなるか
自分で試してみないと答えでないな
乗り物って見た目気に食わなくても
自分の所有になった途端可愛くみえたりするしな
よく見るバイク勢はヤレた原付一種が一番多い気がする
スクーターとカブ2台持ちで
どっちが稼げるか、乗りたくなるか
自分で試してみないと答えでないな
乗り物って見た目気に食わなくても
自分の所有になった途端可愛くみえたりするしな
264FROM名無しさan
2021/10/09(土) 23:21:50.39ID:w8n+uUFE バッグ背負わず床置き出来る台湾バイク最強
265196
2021/10/09(土) 23:52:31.75ID:ArzQM1l2 野晒し前提で質問してるのに、
ダイソーカバー付けろとか的外れの回答ばっかやな
安カバーなんてエンジン冷えるまで数時間待つ前提とかアホらしい
ダイソーカバー付けろとか的外れの回答ばっかやな
安カバーなんてエンジン冷えるまで数時間待つ前提とかアホらしい
266FROM名無しさan
2021/10/10(日) 00:15:00.04ID:g/8R/mEf カブは遅いから論外だろ
267FROM名無しさan
2021/10/10(日) 00:17:05.20ID:UzBnMV19 普通のカバー買えよ
268FROM名無しさan
2021/10/10(日) 00:24:18.52ID:Zp6eCHl4 2千円くらいの激安中華カバーでも車庫入れてすぐかけても溶けないよ
269FROM名無しさan
2021/10/10(日) 00:30:16.13ID:PywnJtWz カバーつけると手が臭くならないか
270FROM名無しさan
2021/10/10(日) 00:47:26.30ID:KyLlUzew >>266
カブってそんなに遅い?
カブってそんなに遅い?
271FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:11:10.68ID:fo5zIwXr カブは110とかなら直線だけはそんな遅くないけど
コーナーが遅いわな
ギアチェンジ毎回ガタガタして。
だから近道、脇道を使いたがらない
結果的に時間かかる
直線的な道しか走りたがらないから
タイヤも大きくUターンしにくいし
コーナーが遅いわな
ギアチェンジ毎回ガタガタして。
だから近道、脇道を使いたがらない
結果的に時間かかる
直線的な道しか走りたがらないから
タイヤも大きくUターンしにくいし
272FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:12:48.48ID:KyLlUzew >>271
それはカブが遅いわけじゃないんじゃないかと……
それはカブが遅いわけじゃないんじゃないかと……
273FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:16:10.94ID:UzBnMV19 ただの飯運びに最適解なバイクなんかねえよ
好きなの乗れ
好きなの乗れ
274FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:16:37.32ID:g/8R/mEf275FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:22:15.31ID:KyLlUzew >>274
それでいくとギア車はみんな遅い事になるな
それでいくとギア車はみんな遅い事になるな
276FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:24:29.66ID:Q8jmlyYJ バカブ来てるね
277FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:27:18.84ID:Zp6eCHl4 カブ(というかマニュアルミッション)で走ってる人なら
これみよがしに華麗なブリッピングシフトダウンをキメるがために
しめしめもといこれ幸いと喜んで曲がると思うんだけど…
遠心クラッチのみの昔のカブ50と違って110系はスズキバーディーみたいに
発進用と変速用でクラッチ2系統持ってるから技量次第で思いっきり化ける構造だもの
(普通のMTのように左手にクラッチレバーはないけど左足で同じ事ができる仕組み)
これみよがしに華麗なブリッピングシフトダウンをキメるがために
しめしめもといこれ幸いと喜んで曲がると思うんだけど…
遠心クラッチのみの昔のカブ50と違って110系はスズキバーディーみたいに
発進用と変速用でクラッチ2系統持ってるから技量次第で思いっきり化ける構造だもの
(普通のMTのように左手にクラッチレバーはないけど左足で同じ事ができる仕組み)
278FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:34:29.32ID:RSnew6WZ279FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:34:57.61ID:wIVnNf5X クッソ高いC125でも鈴木FB90のようなフレームや足の剛性はないのよねぇ
そのへんがしょせん本田なんだよ それでよしとしてるユーザのせいかも
そのへんがしょせん本田なんだよ それでよしとしてるユーザのせいかも
280FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:43:35.34ID:g/8R/mEf281FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:45:17.74ID:g/8R/mEf ns_1とかRZ50とかな
ウーバーで使ったら一週間でチェーン切れるわ
ウーバーで使ったら一週間でチェーン切れるわ
282FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:49:01.74ID:g/8R/mEf 50の速度でもなんで差がつかないかって
遅くてもゆっくり走ってるとこ
アプリ見ながら脇道を選択できるわけだよ。
これがあまりに、早すぎる原二だと
アプリを、見る暇がない
結果信号で止まってる間に脇道つかってる50に先いかれたり
だから原2にしたらそんな早くなるってわけじゃない。
遅くてもゆっくり走ってるとこ
アプリ見ながら脇道を選択できるわけだよ。
これがあまりに、早すぎる原二だと
アプリを、見る暇がない
結果信号で止まってる間に脇道つかってる50に先いかれたり
だから原2にしたらそんな早くなるってわけじゃない。
283FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:57:11.68ID:8YqMkQK/ 二種で速すぎると思う人は根本的に人間のスペックが足りない
二種でギャンギャン飛ばしてもプロの副業軽貨物が先着してる事が多いのに…
二種でギャンギャン飛ばしてもプロの副業軽貨物が先着してる事が多いのに…
284FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:57:30.75ID:5c/Ad/U0 50信者とかまだいんのかよ
知恵遅れか?
城東の神だけど50とかアホが乗るもの
ワイはPCXに乗り換える予定やぞ
知恵遅れか?
城東の神だけど50とかアホが乗るもの
ワイはPCXに乗り換える予定やぞ
285FROM名無しさan
2021/10/10(日) 01:58:58.50ID:5c/Ad/U0 二段階右折はまだいい
二段階右折させる癖に待機スペースない交差点とか何考えてんの?
それで仕方なしに歩道で待ってたら運悪く後ろにパトカー来ておい前の原付!降りろ!
とか命令口調で叫ばれた時にワイはもう50から125に乗り換える決意したわ
理不尽すぎるやろ
二段階右折させる癖に待機スペースない交差点とか何考えてんの?
それで仕方なしに歩道で待ってたら運悪く後ろにパトカー来ておい前の原付!降りろ!
とか命令口調で叫ばれた時にワイはもう50から125に乗り換える決意したわ
理不尽すぎるやろ
286FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:00:35.28ID:5c/Ad/U0 じゃどこで待つねん?ゴラァって叫びそうになったけど抑えたわ
前に進んで待って車と正面衝突しろってことか??って小1時間問い詰めたかった
二段階指定の癖に待機場所ない交差点多すぎやねん
これマジで困るわ
前に進んで待って車と正面衝突しろってことか??って小1時間問い詰めたかった
二段階指定の癖に待機場所ない交差点多すぎやねん
これマジで困るわ
287FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:14:51.67ID:0SZQRK4z 土日は毎回原付配達員が必ず捕まってるの見るわ 今日も日中に2回見た
横浜と川崎で
横浜と川崎で
288FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:15:16.31ID:lzwxWJEV ウーバーに向いてると思って買ったら後悔するであろう車種
第1位 トリシティ(屋根付き)
第2位 キャノピー
第3位
第1位 トリシティ(屋根付き)
第2位 キャノピー
第3位
289FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:18:09.10ID:00aPM86H キャノピー乗ってたTwitter民が距離不正だか時間不正だかなんだかで警告きてて草 すり抜けできないから渋滞ハマっちゃうと時間かかるのか
290FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:19:39.91ID:lzwxWJEV カブは鈍くさいんだから交差点で停止時に前に出てくんな
ガチャガチャやってるやつアホかと思うわ
ガチャガチャやってるやつアホかと思うわ
291FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:20:11.15ID:X0qhooU9 >>288
ジャイロキャノピー
ジャイロキャノピー
292FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:22:13.27ID:8YqMkQK/ >>289
1配達に最大1時間半かけてたツワモノなジャイロ乗りはBANされました
1配達に最大1時間半かけてたツワモノなジャイロ乗りはBANされました
293FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:22:21.65ID:X0qhooU9294FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:28:02.03ID:X0qhooU9 >>285
50はパチンコップのいいストレス解消対象だからな
50はパチンコップのいいストレス解消対象だからな
295FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:30:23.14ID:lzwxWJEV 今のウーバーは5キロ以上のロングが多く配車されるので、
キャノピーでウーバーはやめたほうがいいよ
あっちこっちの遠方へ出向いて走るバイクじゃない
出前館なら大量注文多いし荷物たくさん詰めるので有利だからいいとは思うけど。
キャノピーでウーバーはやめたほうがいいよ
あっちこっちの遠方へ出向いて走るバイクじゃない
出前館なら大量注文多いし荷物たくさん詰めるので有利だからいいとは思うけど。
296FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:31:40.51ID:2Pv6vgNY >>215
ガソリン入れすぎてない?
ガソリン入れすぎてない?
297FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:35:21.97ID:X0qhooU9 あとキャノピつーと
どうしてもDMCの芋臭いイメージ強くなるしな
意識高い系プロ集団のウーバーのイメージではない
どうしてもDMCの芋臭いイメージ強くなるしな
意識高い系プロ集団のウーバーのイメージではない
298FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:38:47.33ID:iP124c56 原付と原付2種だと鳴りも単価もちがう?
299FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:42:05.66ID:X0qhooU9300FROM名無しさan
2021/10/10(日) 02:42:56.45ID:X0qhooU9 結果的に
だな
だな
301FROM名無しさan
2021/10/10(日) 03:01:54.03ID:BdCXn7Va 小排気量は体重で加速が全然違うから痩せたほうが良いぞ
45キロ位しかない女の子が4スト乗って70〜80キロくらいあるメタボが2スト乗っても前者のほうが速いからな
45キロ位しかない女の子が4スト乗って70〜80キロくらいあるメタボが2スト乗っても前者のほうが速いからな
302FROM名無しさan
2021/10/10(日) 03:05:26.01ID:BdCXn7Va あとバイク乗りはヘルメットのせいでハゲると言い訳するがメタモがハゲる原因
https://univ-journal.jp/103966/
https://univ-journal.jp/103966/
303FROM名無しさan
2021/10/10(日) 03:10:21.76ID:L/ARo5t1 原付乗り始めて1380km目だが、未だに幹線道路走ると恐怖を感じる
それで二段階右折禁止の三車線か、初見の二車線で車線変更するとき、タイミングが取れなさそうなときは恐くて左車線の路肩に寄せて停止させて車がいなくなってから余裕もって車線変更してるが、この走行ありだと思う?
路肩に止まってるトラックを避けるための車線変更も同じような走行でやってる
それで二段階右折禁止の三車線か、初見の二車線で車線変更するとき、タイミングが取れなさそうなときは恐くて左車線の路肩に寄せて停止させて車がいなくなってから余裕もって車線変更してるが、この走行ありだと思う?
路肩に止まってるトラックを避けるための車線変更も同じような走行でやってる
304FROM名無しさan
2021/10/10(日) 03:18:43.11ID:X0qhooU9305FROM名無しさan
2021/10/10(日) 04:28:10.26ID:EjzdEvpC306FROM名無しさan
2021/10/10(日) 04:30:24.74ID:In1v6fGx ある程度いじれるならWRをトータル3g〜6gくらい軽くしてやるといい感じ
それかドライブ側に0.1ミリとか0.2ミリ厚のワッシャー噛ませてベルトをもっとロー側に落とし込んでやるか
それかドライブ側に0.1ミリとか0.2ミリ厚のワッシャー噛ませてベルトをもっとロー側に落とし込んでやるか
307FROM名無しさan
2021/10/10(日) 05:19:04.43ID:LkvjFE+q308FROM名無しさan
2021/10/10(日) 05:21:35.35ID:Paw0jYjt 雨で最強の屋根シティを後悔するなんてねえだろ
普通のバイクで雨の日に稼働してみろ
視界不良で危ねえしコケる
普通のバイクで雨の日に稼働してみろ
視界不良で危ねえしコケる
309FROM名無しさan
2021/10/10(日) 05:22:09.89ID:zZxdRnTg 一年4000d
なんとか無事故無違反で続けたけど
ちんたら走るおかけだと思うよ
抜け道の
住宅街ではとくに絶対スピード出さない
法定速度+出してるのに煽ってくるバカとかは苛つかせておけばいいよ
安全な場所で先にいかせること
なんとか無事故無違反で続けたけど
ちんたら走るおかけだと思うよ
抜け道の
住宅街ではとくに絶対スピード出さない
法定速度+出してるのに煽ってくるバカとかは苛つかせておけばいいよ
安全な場所で先にいかせること
310FROM名無しさan
2021/10/10(日) 06:00:19.49ID:tqvAtJ5r 昨日山手通り何時ものように走ってたら前の信号が赤で流れが止まる時
車列に行儀よく並んで走ってた250のバイクに
アホの軽貨物がほぼぶつかる寸前まで詰めてたからな
所沢ナンバーのハイゼット、おまえだよ
車列に行儀よく並んで走ってた250のバイクに
アホの軽貨物がほぼぶつかる寸前まで詰めてたからな
所沢ナンバーのハイゼット、おまえだよ
311FROM名無しさan
2021/10/10(日) 06:12:44.87ID:T2vtYBAz312FROM名無しさan
2021/10/10(日) 06:36:12.61ID:Vo5oH7X8313FROM名無しさan
2021/10/10(日) 06:40:58.51ID:Vo5oH7X8314FROM名無しさan
2021/10/10(日) 06:55:15.50ID:l/L/0pkp 直射日光浴びないだけでだいぶ違う
常に日陰休憩してるような感じだぞ
常に日陰休憩してるような感じだぞ
315FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:01:53.21ID:sdbWMRz3 バイクだと右折待ちの車よく突っ込んでくるよね。
交差点直進中に無理に右折した車と衝突とか
骨折の大怪我不可避。
車のほうはバンパー凸だけ
車側からみると二輪車は小さいので速度が遅くみえるって教習所の教官がいっていたなぁ。
ちなみに貰い事故でもUberは垢BANになるの?
交差点直進中に無理に右折した車と衝突とか
骨折の大怪我不可避。
車のほうはバンパー凸だけ
車側からみると二輪車は小さいので速度が遅くみえるって教習所の教官がいっていたなぁ。
ちなみに貰い事故でもUberは垢BANになるの?
316FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:04:15.93ID:Rqx2JSLp317FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:05:19.46ID:sdbWMRz3 >>314
因みに日光浴びなさすぎて家に引きこもりがちになるとうつ病になる要因になる
因みに日光浴びなさすぎて家に引きこもりがちになるとうつ病になる要因になる
318FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:09:18.92ID:Rqx2JSLp 来週は半分雨か。恵みの雨だ
火曜から気温20度まで一気に寒くなるのか
フットカバー出してコタツ仕様にしなきゃ
火曜から気温20度まで一気に寒くなるのか
フットカバー出してコタツ仕様にしなきゃ
319FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:24:33.79ID:UzBnMV19 >>317
関係なくてワロタ
関係なくてワロタ
320FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:50:23.68ID:KyLlUzew321FROM名無しさan
2021/10/10(日) 07:58:26.99ID:hQYJHsDT カブで3万kmチェーン無交換でスマソ
雨の日稼働が多かったり
信号待ちで歩道からショートカットできる場所は
全部降りて押してるから駆動系の負担は少ないかもしれん
雨の日稼働が多かったり
信号待ちで歩道からショートカットできる場所は
全部降りて押してるから駆動系の負担は少ないかもしれん
322FROM名無しさan
2021/10/10(日) 08:58:25.51ID:6vjKWEiF 最近夜の覆面パトカー増えてないか?
一日一回は覆面に捕まってるやつ見るわ
一日一回は覆面に捕まってるやつ見るわ
323FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:03:54.83ID:tE2pBWLN 一般車両と覆面パトの見分け方を教えて下さい
324FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:07:27.42ID:O4738rHN 都内の一般道にいる覆面はほぼトヨタのクラウン
制限速度以上で爆走してる時に真後ろか斜め後ろにピッタリつけてくるクラウンは覆面確定だから即速度落とさないと捕まる
制限速度以上で爆走してる時に真後ろか斜め後ろにピッタリつけてくるクラウンは覆面確定だから即速度落とさないと捕まる
325FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:08:59.25ID:lzwxWJEV326FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:11:07.95ID:iZ+w+zpJ >>320
お前が一番アホだと思うで雑魚
お前が一番アホだと思うで雑魚
327FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:11:51.93ID:iZ+w+zpJ 覆面はだいたいシルバーだよ
328FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:13:44.04ID:A5EcrBIm 二車線ある道で、左側の最後尾に止まってるのにわざわざ後ろに来るクラウンやらマークエックス辺りは、まず覆面
最近は前のガラス内側にLEDパトランプ付いてるから、良くみれば解る
最近は前のガラス内側にLEDパトランプ付いてるから、良くみれば解る
329FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:14:46.79ID:tE2pBWLN 秋葉原でよく見かける覆面は白のクラウンアスリートだわ
330FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:17:05.63ID:lzwxWJEV >>315
速度が遅く見えるってのもあるけど、
原付だから舐められてるのと、原付を自分の前を走らせたくない心理から
コンビニなどの駐車場の合流でも原付を見た途端にギリギリでも入ってくる。
後ろは俺以外に走ってないんだから、ちょっと見送ればいいのに無理やり入ってくる
速度が遅く見えるってのもあるけど、
原付だから舐められてるのと、原付を自分の前を走らせたくない心理から
コンビニなどの駐車場の合流でも原付を見た途端にギリギリでも入ってくる。
後ろは俺以外に走ってないんだから、ちょっと見送ればいいのに無理やり入ってくる
331FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:17:34.75ID:jMd5qvPO332FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:18:05.55ID:jwHpAOW0 クラウンかマークxだな
爆走してたら後ろのクラウンから赤色灯出てきてオワタって思ったら前の車だけ捕まえててワロタ
爆走してたら後ろのクラウンから赤色灯出てきてオワタって思ったら前の車だけ捕まえててワロタ
333FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:18:20.05ID:lzwxWJEV 今はハッチバックの覆面もいたりするから
334FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:20:57.52ID:jwHpAOW0335FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:20:58.01ID:6iPORtIj >>304
たしかに原付ですと最高速度が頭打ちになるので加速で追い抜くって事が困難ですよねぇ...
早めにウインカー出して割り込むってのが正解ですが、50km60kmの幹線道路ですとやっぱり恐怖を感じます
たしかに原付ですと最高速度が頭打ちになるので加速で追い抜くって事が困難ですよねぇ...
早めにウインカー出して割り込むってのが正解ですが、50km60kmの幹線道路ですとやっぱり恐怖を感じます
336FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:21:03.47ID:lzwxWJEV 屋根付きトリシティは隣の芝生はなんとやらの典型だよ
実際に乗ってた人の意見のほとんどがウーバーに向いてないと言って降りてる事実が多数
こんなのに50万払う馬鹿いるんだねぇ
実際に乗ってた人の意見のほとんどがウーバーに向いてないと言って降りてる事実が多数
こんなのに50万払う馬鹿いるんだねぇ
337FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:23:29.73ID:YQnshLg6 配達専用なら燃費、耐久性、整備性でカブ110か小型二輪スクーター以外の選択肢は無いかな
338FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:26:24.81ID:GVVmZQwF ナンバーが当該エリアのナンバーで、リアはスモークガラスでピカピカ車両(毎日洗車している。)。
地域によっては後付けのアンテナが付いている。
ハイブリッド車は採用されていない。
地域によっては後付けのアンテナが付いている。
ハイブリッド車は採用されていない。
339FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:27:59.14ID:lzwxWJEV カブ好き馬鹿の意見は参考にならない
カブ愛が強すぎてバイアス掛かりまくってる
カブ愛が強すぎてバイアス掛かりまくってる
340FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:31:13.21ID:8ZOQK71H カブで週14万は稼げてるから過不足ないはず
というかなんで郵便配達で長年使われ続けてるのかちょっと考えればすぐ分かるだろ
というかなんで郵便配達で長年使われ続けてるのかちょっと考えればすぐ分かるだろ
341FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:34:05.51ID:dUYsURIC 郵便の電動ベンリィと横からパッカン開くBOX最高やな
静かでヒュンヒュンかっ飛んでいく
あれは楽だわあれ以上配達に適したカスタムはない
静かでヒュンヒュンかっ飛んでいく
あれは楽だわあれ以上配達に適したカスタムはない
342FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:34:06.40ID:lzwxWJEV バイクを選ぶ時に人の意見を聞く時は
否定派の意見を参考にしたほうがいい
肯定派の意見はバイクの場合特にそうなんだけど、自分が乗ってるバイクの愛着がすごすぎて
実際乗ってみると話違うじゃんってことが多いから
否定派の意見を参考にしたほうがいい
肯定派の意見はバイクの場合特にそうなんだけど、自分が乗ってるバイクの愛着がすごすぎて
実際乗ってみると話違うじゃんってことが多いから
343FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:34:38.80ID:lzwxWJEV ま、愛着ってより、高いカネ出して買ったバイクを悪くいいたくないだけだろうけどね
344FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:35:53.33ID:lzwxWJEV カブ馬鹿はカブしか乗ったことないんじゃねーの?っていうくらいカブの話しかしない
街中でも鈍くさいくせにイキってるやつ多いし
街中でも鈍くさいくせにイキってるやつ多いし
345FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:36:59.94ID:iZ+w+zpJ カブのやつは趣味だからな。
プライベートでも乗ってたやつだろ
プライベートでも乗ってたやつだろ
346FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:39:19.42ID:iZ+w+zpJ じゃあこんどレンタルバイクでカブ110のってくるわ
pcxも乗ってくるわ
pcxも乗ってくるわ
347FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:39:44.97ID:6xMgenix 確か最近月100万かせいで話題になってた人は50ccだったから
車両であーだこーだ言ってるのは自分のセンスのなさを車両のせいにしてるだけなんだよね
車両であーだこーだ言ってるのは自分のセンスのなさを車両のせいにしてるだけなんだよね
348FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:40:22.03ID:lzwxWJEV 郵便の電動ベンリはよく見かけるようになったけど
あれは音が静か過ぎて逆に危ないな
相当気をつけないと乗らないと相手が気づいてくれない
あれは音が静か過ぎて逆に危ないな
相当気をつけないと乗らないと相手が気づいてくれない
349FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:41:42.79ID:iZ+w+zpJ だからいってるやん50で十分だって
110に乗るのはデブで遅いから
あと配達スピード遅い地図よめない雑魚
110に乗るのはデブで遅いから
あと配達スピード遅い地図よめない雑魚
350FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:42:22.62ID:lzwxWJEV まーた始まったよ、、、
何回ループさせたいんだコイツ
何回ループさせたいんだコイツ
351FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:43:12.67ID:iZ+w+zpJ あるていど音でるバイクのほうがええで
ほんとに静かだと夜中とか事故る可能性あがるしな
多少壊れてるぐらいの音でいいんだよ。
ほんとに静かだと夜中とか事故る可能性あがるしな
多少壊れてるぐらいの音でいいんだよ。
352FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:43:31.76ID:v64y9iHD >>336
屋根シティのおかげで雨振ってるとコンスタントに2万超えるから手放せんよ。晴れてたら屋根なしに乗るけど。
屋根シティのおかげで雨振ってるとコンスタントに2万超えるから手放せんよ。晴れてたら屋根なしに乗るけど。
353FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:44:48.34ID:iZ+w+zpJ ループじゃなくてお前らバカがわからないからいってるだけ
否定するなら100万稼いでるやつの上をいってみろ
否定するなら100万稼いでるやつの上をいってみろ
354FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:45:05.71ID:lzwxWJEV355FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:45:06.74ID:6xMgenix で、連投ガイジ君は何乗ってるの?w
356FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:45:45.78ID:lzwxWJEV 気持ち悪いやつに絡まれる前にでかけようっと
357FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:46:09.89ID:v64y9iHD >>354
なんもしらんのな
なんもしらんのな
358FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:46:57.71ID:6xMgenix 愛着が強過ぎて自分の車両批評されたくないのか
まあ気持ちは分かる
まあ気持ちは分かる
359FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:48:15.17ID:jsX5emX8 燃費が良くて壊れにくかったら割と何でもいいって事か
稼げる稼げないは本人次第だと
稼げる稼げないは本人次第だと
360FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:49:20.85ID:dUYsURIC 静かと言っても無音じゃないからな
普通にノイズは聞こえる
普通にノイズは聞こえる
361FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:51:43.31ID:91nl4Vyj SSで配達やってるやつは大体2週間くらいで消えるよね
362FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:55:22.01ID:ty2zJkL0 人数比的には
スクーター>トリシティ≒カブ
かな?
スクーター>トリシティ≒カブ
かな?
363FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:58:09.58ID:QSV8DWg7 連投して50擁護してんのは城東だからほっとけw
364FROM名無しさan
2021/10/10(日) 10:59:33.77ID:xEZ2wzNu 城東チョン猿と句読点算数ガイジしかいねぇw
365FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:02:07.61ID:jERNPpuy じゃあここはカブ50が最強って事で一つ手打ちで
366FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:07:53.09ID:7h4IEStZ >>365
ただしカブ50の黄色ナンバー登録に限る
ただしカブ50の黄色ナンバー登録に限る
367FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:08:51.00ID:hj6ydjGU 新聞配達で使われてる車両以外は配達向きではない
ベンリーorカブorギアーがベスト
ベンリーorカブorギアーがベスト
368FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:12:27.47ID:Io2vYJgI 本当にサンデードライバーってくそだよな
車2台分の裏道で対向車の方に車が駐車
対向から車来てたけど俺のほうが早く到達したしどう見ても優先なのにそのまま突っ込んで来やがった
すれ違いざまにおっさんが文句言ってきたけど何なんだよマジで
車2台分の裏道で対向車の方に車が駐車
対向から車来てたけど俺のほうが早く到達したしどう見ても優先なのにそのまま突っ込んで来やがった
すれ違いざまにおっさんが文句言ってきたけど何なんだよマジで
369FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:15:38.62ID:Vkn6LVLn 新聞配達もベンリィ近年カブで何か配達してるやつなんて見たことねえわ
田舎は知らん
田舎は知らん
370FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:19:33.23ID:uwAGba+1 50馬鹿も句読点ガイジも城東だっての
いい加減特徴を学べよ
いい加減特徴を学べよ
371FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:19:52.27ID:Hc5tp9RE ベンリィはUber的にはフベンリィ
372FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:20:05.99ID:Z3sEZV/n 車からしてみればバイクなんてチャリと同レベルの雑魚い邪魔者だから
譲る気なんてさらさら無いわな
譲る気なんてさらさら無いわな
373FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:27:10.24ID:qClGioJ4 >>336
屋根なしならいいの?
屋根なしならいいの?
374FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:28:45.10ID:M0bhnJ2y >>323
よく見る
よく見る
375FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:38:16.95ID:Z3sEZV/n376FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:42:36.08ID:l/L/0pkp >>347
確か屋根付きベンリィ110だぞ
確か屋根付きベンリィ110だぞ
377FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:43:08.03ID:8kWURuCH 対向車が少しでも出てきたらハイビームでクラクション鳴らしっぱなしにするしかないな
危険回避のためだから仕方ない
危険回避のためだから仕方ない
378FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:46:20.70ID:7h4IEStZ ノールック&直前ウィンカー右直車と右直しかけた
日曜日マジで怖い
日曜日マジで怖い
379FROM名無しさan
2021/10/10(日) 11:46:55.85ID:P8rIW0/S 道路横断Uberチャリがいたからクラクション鳴らしたら劣化の如く怒鳴り返してきたな
気狂い怖い
気狂い怖い
380FROM名無しさan
2021/10/10(日) 12:48:56.19ID:JnclqQ+r >>353
50バカが必死だわ
50バカが必死だわ
381FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:15:22.88ID:fLTiTggx >>380
よう糞雑魚デブ
よう糞雑魚デブ
382FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:20:59.67ID:Lq7WvKsJ 普通免許ありでピンクナンバー取るの4万くらいって出てきたけど、うちの地域最低でも8万くらいかかるんだけど・・・高くね?そんなもん?
383FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:33:23.20ID:mcb86HRr384FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:35:17.58ID:f6Izw+Vb 高いよ
だから普通自動二輪取った方がいい
だから普通自動二輪取った方がいい
385FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:36:17.97ID:D7XMJ3YX >>382
普通免許ありだと6.5〜8万くらいのところが多いね
俺が行ったところは以前普通免許取ったから謎に卒業生扱いされて多少割引されて6.5万くらいだった
今は二輪教習が人気すぎて予約全然取れないからそこから優先的に予約が取れるオプションも付けるからプラス1万くらいかかる
それでも1ヶ月くらいかかった
今思えばどうせ時間かかるなら普通二輪取っておけばよかったと後悔してる
普通免許ありだと6.5〜8万くらいのところが多いね
俺が行ったところは以前普通免許取ったから謎に卒業生扱いされて多少割引されて6.5万くらいだった
今は二輪教習が人気すぎて予約全然取れないからそこから優先的に予約が取れるオプションも付けるからプラス1万くらいかかる
それでも1ヶ月くらいかかった
今思えばどうせ時間かかるなら普通二輪取っておけばよかったと後悔してる
386FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:36:54.74ID:iY64qVU1 そこで一発よ!
387FROM名無しさan
2021/10/10(日) 13:42:12.77ID:l/L/0pkp 次は普通二輪を飛ばして大型取ればいい
大型なら普通と違って小型二輪AT持ちでも割引きがある
大型なら普通と違って小型二輪AT持ちでも割引きがある
388FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:10:58.11ID:Vo5oH7X8389FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:17:29.77ID:iY64qVU1 自転車にクラクション鳴らすと我に正義ありでキレてくるんだよ
底辺とか生活保護受給者とかに多い
底辺とか生活保護受給者とかに多い
390FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:21:04.57ID:7h4IEStZ 前の車がスマホ見ながらトロトロ走ってるんだ
クラクション鳴らしていい?
見えてないと思ってるんかもしれんがリアウィンドウ越しに丸見えなんだが
クラクション鳴らしていい?
見えてないと思ってるんかもしれんがリアウィンドウ越しに丸見えなんだが
391FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:23:21.89ID:iY64qVU1 >>390
横付けして無言で覗き込むといい
横付けして無言で覗き込むといい
392FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:29:17.85ID:M0bhnJ2y 保冷機能無しリヤボの配達員増えたな
393FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:47:55.59ID:Zp6eCHl4 保冷無しで買い物かご・ランドリーバスケットで配達する馬鹿も居るくらいだからな
394FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:48:43.53ID:Z+szQbxP >>392
カバンとか要らんやろ、これからの季節メットインスペースにプチプチやサバイバルシートで良くないか
バイク始めて1年になるが単価安価すぎるやろ、今月から300円とかふざけてやる気失せるわ…
安いからとゆっくり走ったら警告メールくるし
舐めとんなUber Eats。
加盟店もメットかぶりスマホ持って入って行ったらウーバー配達員やと解るやろ、馬鹿デカい罵声なみに叫ばんとあかんのか?阿呆するぎやろ
カバンとか要らんやろ、これからの季節メットインスペースにプチプチやサバイバルシートで良くないか
バイク始めて1年になるが単価安価すぎるやろ、今月から300円とかふざけてやる気失せるわ…
安いからとゆっくり走ったら警告メールくるし
舐めとんなUber Eats。
加盟店もメットかぶりスマホ持って入って行ったらウーバー配達員やと解るやろ、馬鹿デカい罵声なみに叫ばんとあかんのか?阿呆するぎやろ
395FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:50:51.06ID:Bexkk4ON スリコなんて全く無いけど
それ完全にブラックリスト入ってるじゃんおつかれ
それ完全にブラックリスト入ってるじゃんおつかれ
396FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:51:00.86ID:iY64qVU1 この報酬なら半プラやコンビニフックに引っ掛けても何も言えんよな運営は
実際に保冷保温バッグの有無は配達員の自由でサポもノータッチ
実際に保冷保温バッグの有無は配達員の自由でサポもノータッチ
397FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:55:54.85ID:M0bhnJ2y >>394
メットインとか論外のクズは消えろ
メットインとか論外のクズは消えろ
398FROM名無しさan
2021/10/10(日) 14:59:45.05ID:Z+szQbxP399FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:01:02.27ID:MTNAI4RN そこで捗るのがフュージョンやマグザムの純正トランクですよ
お洒落だし誰も文句言わない
お洒落だし誰も文句言わない
400FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:03:27.85ID:Zp6eCHl4 >>394
これってよくよく考えると単純な話で、稼働パートナー数が飽和したエリアで
個人評価低い→プライオリティ下がる→鳴らない・低単価、なだけだと思うよ
スキルを上げ続ける必要があるのは最初にパートナーガイドで確認した筈よ?
これってよくよく考えると単純な話で、稼働パートナー数が飽和したエリアで
個人評価低い→プライオリティ下がる→鳴らない・低単価、なだけだと思うよ
スキルを上げ続ける必要があるのは最初にパートナーガイドで確認した筈よ?
401FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:17:41.14ID:2Aj5VI8r 煽られてくなかったらメットにカメラ付けとくと良いぞ
高いのじゃなくて中華の安物でもいいから撮ってるぞ!というのがかなりの抑止になる
高いのじゃなくて中華の安物でもいいから撮ってるぞ!というのがかなりの抑止になる
402FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:21:05.89ID:iY64qVU1 評価は鳴りや報酬に関係ねえよ
403FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:27:09.58ID:nk32kMX2 外でマック食いながら休憩しようと思ってハンドルにぶら下げて移動してたワイも誰かに監視されてんのかなー
こええなー
こええなー
404FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:30:22.06ID:42enjZJj >>403
ウバッグ警察「あいつハンプラでしかもつまみ食いかよ!ナンバー修正なしで晒して懲らしめてやる!いいね大量ゲット承認欲求キモチエー」
ウバッグ警察「あいつハンプラでしかもつまみ食いかよ!ナンバー修正なしで晒して懲らしめてやる!いいね大量ゲット承認欲求キモチエー」
405FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:31:47.93ID:bhd0sB2M 個人評価って店や客からのじゃなくて姥の内部パラメータでしょ
応答率キャンセル率破損事故率配達クレーム率平均時間とかの
うまく立ち回れてる時ほどガンガン依頼ハイルしミスると干されるから無関係とは思えないな
ある程度の重み付けはあると思う
応答率キャンセル率破損事故率配達クレーム率平均時間とかの
うまく立ち回れてる時ほどガンガン依頼ハイルしミスると干されるから無関係とは思えないな
ある程度の重み付けはあると思う
406FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:32:51.20ID:iY64qVU1 客は人間なんだから注文が入り続けることもあればなくなることもあるだろ
頭が大丈夫か?
頭が大丈夫か?
407FROM名無しさan
2021/10/10(日) 15:47:50.38ID:eSTRjus+ 鳴らないと色々勘繰りたくなる気持ちは分かるが
単順にこの季節は注文が少ないだけだからな?
疑心暗鬼でイライラするとハゲるぞ
単順にこの季節は注文が少ないだけだからな?
疑心暗鬼でイライラするとハゲるぞ
408FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:16:29.23ID:fLTiTggx 公園で遊んでる人数見れば注文は少ないわな
409FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:28:19.54ID:QSV8DWg7 評価を鳴りに関係させるとは思えんけどな
そんな事になったら雨の日稼働やダブルをしない理由になりかねないし
89以下を干すとかならあるかもしれんが
そんな事になったら雨の日稼働やダブルをしない理由になりかねないし
89以下を干すとかならあるかもしれんが
410FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:35:42.74ID:QU54hYk7 結局は評価高いやつが優秀で
件数多くとってるだけ
結果的にいつでも鳴ってる
立ち回りや配達スピードの早さ
近道をしりつくしてるから
みんなが嫌うピックもとってしまうし
遠くてもとってしまう。
それが他の配達員より、件数が多くなる。
件数多くとってるだけ
結果的にいつでも鳴ってる
立ち回りや配達スピードの早さ
近道をしりつくしてるから
みんなが嫌うピックもとってしまうし
遠くてもとってしまう。
それが他の配達員より、件数が多くなる。
411FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:46:02.79ID:bk5Nenvb 現金配達してて一番嬉しい言葉『おつりいいです。』
412FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:48:36.82ID:7ZXe58Aj413FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:50:53.82ID:Qth1jOnu 朝からやってる奴は鳴る印象がする。
414FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:54:12.89ID:UzBnMV19 関係ない
現金オンとオフ
自転車かバイクその他か
履歴配車
これにピック先から近いやつ順に振ってるだけ
現金オンとオフ
自転車かバイクその他か
履歴配車
これにピック先から近いやつ順に振ってるだけ
415FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:56:35.85ID:Bg77PLDS 近いやつからじゃないで
遠いやつからやで。
近いなら地蔵が呼ばれる
地蔵は遠くのやつよんで拒否ったときの保険で最後にならす。
だから遠くから呼んでるんだよ
遠いやつからやで。
近いなら地蔵が呼ばれる
地蔵は遠くのやつよんで拒否ったときの保険で最後にならす。
だから遠くから呼んでるんだよ
416FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:56:39.26ID:sdbWMRz3417FROM名無しさan
2021/10/10(日) 16:58:21.88ID:UzBnMV19 じゃあロングピックだらけになるだろw
バカじゃねえのかw
徹底的に効率化してるんだよウーバーのシステムは
遠いやつ呼ぶのが最後だわ
バカじゃねえのかw
徹底的に効率化してるんだよウーバーのシステムは
遠いやつ呼ぶのが最後だわ
418FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:06:11.83ID:+Zsk+UI5 単純に近いやつを鳴らしているとは思わない
もう少し何かしらのパラメータがあると思う
もう少し何かしらのパラメータがあると思う
419FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:06:51.09ID:bk5Nenvb >>417
ロングは拒否る可能性あるだろうがそしたらどうなる?配達不可になるだろ。ロング優先は正しい
ロングは拒否る可能性あるだろうがそしたらどうなる?配達不可になるだろ。ロング優先は正しい
420FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:09:11.56ID:UzBnMV19 >>419
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
421FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:10:18.08ID:2wEXTE7R 配達が発生する度に配達員を色々な条件(ピック先への距離、バイクor自転車、その人に配達したことがあるか、過去の配達速度etc)でスコアリングして、スコアの高い人から呼んでるだけでは?
422FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:12:19.73ID:LY4Dvejm 確かに地蔵はスコア低そうwww
423FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:12:33.19ID:UzBnMV19 遠い人から呼ぶンゴ!
バカかよw
地方の話ですか?
その遠い配達員何人いるんだよw
100人ぐらいいるだろw
ずっと遠い配達員呼び続けるんか?w
ロングピックだらけになってウーバー自体回らなくなるやんw
頭使おうぜ!
右手捻ってるだけじゃなくてさ!
バカかよw
地方の話ですか?
その遠い配達員何人いるんだよw
100人ぐらいいるだろw
ずっと遠い配達員呼び続けるんか?w
ロングピックだらけになってウーバー自体回らなくなるやんw
頭使おうぜ!
右手捻ってるだけじゃなくてさ!
424FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:13:26.72ID:hSglKENZ 地蔵が干されまくってるのに近い順とか
エアプだろ
エアプだろ
425FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:13:40.35ID:bk5Nenvb >>420
なんでわからねぇんだよ、近場の地蔵優先で配車してたらランチタイムみたいなピーク時にロングの奴しか配車を頼むしかできなくなってそのロングのやつが遠いから嫌だって拒否ったら商品運べないだろうが、ここまで行ってわからないなら低脳
なんでわからねぇんだよ、近場の地蔵優先で配車してたらランチタイムみたいなピーク時にロングの奴しか配車を頼むしかできなくなってそのロングのやつが遠いから嫌だって拒否ったら商品運べないだろうが、ここまで行ってわからないなら低脳
426FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:14:18.34ID:hSglKENZ 草がウゼェからNGだな
427FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:15:44.41ID:UzBnMV19 地蔵が干されまくってるとか何の話だよw
そいつらショートしか取らないし色んなの拒否りまくってるんだろw
あのな、マックの周りにも色々店舗あるんだよw
その店舗がそのマック地蔵呼んでる時は違う人にマック振ってるんだよw
もう少し頭使おうぜ!
右手ばっか使ってないでさ!
そいつらショートしか取らないし色んなの拒否りまくってるんだろw
あのな、マックの周りにも色々店舗あるんだよw
その店舗がそのマック地蔵呼んでる時は違う人にマック振ってるんだよw
もう少し頭使おうぜ!
右手ばっか使ってないでさ!
428FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:16:28.40ID:UzBnMV19 >>425
お前の地域って配達員数人しかいないの?
お前の地域って配達員数人しかいないの?
429FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:16:37.18ID:LY4Dvejm 地蔵発狂
430FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:17:45.44ID:eSTRjus+ Uberの謳い文句は
「最短時間でお届け」なんだから
何を持って最短と言ってるのかは知らんが
何らかの計算式で“最短”を算出して配車してることになる
そうじゃないとJAROに訴えられちゃうぞ
「最短時間でお届け」なんだから
何を持って最短と言ってるのかは知らんが
何らかの計算式で“最短”を算出して配車してることになる
そうじゃないとJAROに訴えられちゃうぞ
431FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:17:50.90ID:UzBnMV19 すまん
どうやら地方の配達員数人しかいない地域の話だったらしい
都心部の常に数百、数千人いる場所と違うらしい
どうやら地方の配達員数人しかいない地域の話だったらしい
都心部の常に数百、数千人いる場所と違うらしい
432FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:20:23.42ID:UzBnMV19 1つ教えておくよ
さっさとマッチングしてしまえ!ってのがウーバーのシステムなんだよ
じゃないと廃棄になるからな
遠い所の配達員呼んでる時間がロスになる
最大で呼び出し時間30秒だろ?
出前館じゃないんだから
さっさとマッチングしてしまえ!ってのがウーバーのシステムなんだよ
じゃないと廃棄になるからな
遠い所の配達員呼んでる時間がロスになる
最大で呼び出し時間30秒だろ?
出前館じゃないんだから
433FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:21:30.24ID:bgBapsoA 遠い所から最初に呼ぶは流石にないわ
非効率すぎだろ
非効率すぎだろ
434FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:21:56.26ID:bk5Nenvb >>428
あ〜地域によるのかもな、俺のところ地方都市だから14:00あたりでも地蔵3人以上見たことないんだわ
あ〜地域によるのかもな、俺のところ地方都市だから14:00あたりでも地蔵3人以上見たことないんだわ
435FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:24:46.22ID:Vo5oH7X8436FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:32:12.28ID:de5npPR2 動いてないと優先順位下がるのもあると思う
郊外マック呼ばれて行くと地蔵何人も居る
マックなんてショートばっかでうま味ないから
地蔵に振ってもいいと思うんだけどなー
郊外マック呼ばれて行くと地蔵何人も居る
マックなんてショートばっかでうま味ないから
地蔵に振ってもいいと思うんだけどなー
437FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:39:39.78ID:aZ4aZQy8 >>427
おれ、左利きだから………
おれ、左利きだから………
438FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:39:57.59ID:LY4Dvejm439FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:49:21.61ID:MTNAI4RN 俺みたいに男前でバイクもイケている人材には関係のない話みたいやな
乞食みたいな格好で安っぽいスクーター使っている人は色々と大変なんだな
乞食みたいな格好で安っぽいスクーター使っている人は色々と大変なんだな
440FROM名無しさan
2021/10/10(日) 17:50:47.01ID:LY4Dvejm バイクのくせにマック地蔵wwwwwwwww
441FROM名無しさan
2021/10/10(日) 19:25:07.45ID:cqOEpOuf Sho@軽貨物 UberEats・menuさんはTwitterを使っています
「家の近くまで来たのに、、、 届かなかった?? マジでぇー 見に行ってくるか
https://twitter.com/sk_trade_sk/status/1447090498556948482
https://pbs.twimg.com/media/FBUZI02UcAgUMmu.jpg
「うわー 事故ってたよ 責任感じちゃうよ
https://twitter.com/sk_trade_sk/status/1447092239503486990
https://pbs.twimg.com/media/FBUauBaUYAMEGNB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「家の近くまで来たのに、、、 届かなかった?? マジでぇー 見に行ってくるか
https://twitter.com/sk_trade_sk/status/1447090498556948482
https://pbs.twimg.com/media/FBUZI02UcAgUMmu.jpg
「うわー 事故ってたよ 責任感じちゃうよ
https://twitter.com/sk_trade_sk/status/1447092239503486990
https://pbs.twimg.com/media/FBUauBaUYAMEGNB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
442FROM名無しさan
2021/10/10(日) 20:52:27.86ID:nuIPz3ne ダブルを24分で配達しろ!?無理に決まってるやろ!これだからAIは!(●)(●)
なんかピッタリに終わったわ(゜)(゜)
なんかピッタリに終わったわ(゜)(゜)
443FROM名無しさan
2021/10/10(日) 21:38:53.30ID:kj+5PXIo >>439
どんぐりの背比べ定期
どんぐりの背比べ定期
444FROM名無しさan
2021/10/10(日) 22:59:27.37ID:wTACjSHt ガソリン代どれくらいですか?
自分は3日持たないくらいです
こんなに早くなくなるなんてびっくり・・
自分は3日持たないくらいです
こんなに早くなくなるなんてびっくり・・
445FROM名無しさan
2021/10/10(日) 23:12:53.12ID:IqLCiA3X >>444
アクシスzはガソリン1リッターで50km以上走る。
アクシスzはガソリン1リッターで50km以上走る。
446FROM名無しさan
2021/10/10(日) 23:16:03.47ID:VLoqPFOP きっちりメンテして体重も増えないように管理しておけば同じ車種でもリッター5キロ10キロ変わってくるからな
447FROM名無しさan
2021/10/10(日) 23:23:27.99ID:Zp6eCHl4 毎日帰りに燃料入れる 昼2〜3時間と夕方3〜4時間稼働で
少ない日で110kmくらい、多い日は170kmくらい走るから
少ない日で110kmくらい、多い日は170kmくらい走るから
448FROM名無しさan
2021/10/10(日) 23:39:25.05ID:hICh9XFH ちなみに原付、原2で稼ぎなんて全く変わらんからな
449FROM名無しさan
2021/10/10(日) 23:48:36.09ID:l/L/0pkp また50乗りのアホか
知らないとこ走って警察に捕まらん自信があるなら50cc乗り続けたらいい
知らないとこ走って警察に捕まらん自信があるなら50cc乗り続けたらいい
450FROM名無しさan
2021/10/10(日) 23:51:49.30ID:VLoqPFOP 50で捕まるやつは125でも捕まると思う
ルートによっては時間帯バスレーン走れる50の優位性もあるから用途にあったの使えばいい
ルートによっては時間帯バスレーン走れる50の優位性もあるから用途にあったの使えばいい
451FROM名無しさan
2021/10/11(月) 00:01:58.64ID:E6zXcm0/ 原チャで自賠責5年分入っちゃったんだけど原2買いますってなったら引き継ぎできる?入り直し?
452FROM名無しさan
2021/10/11(月) 00:07:28.58ID:7n6YOrov 自賠責の区分は課税区分と同じなので49ccでも124ccでも「原付」になる
そんでもって車両入れ替えも名義人変更もできるので5年でかけとくのが一番お得
126〜249ccまでの軽二輪も同様にその枠の中でなら自由に入れ替え可能
251cc以上の小型二輪だけは車検の兼ね合いで新車36ヶ月 継続車25/24ヶ月単位になる
そんでもって車両入れ替えも名義人変更もできるので5年でかけとくのが一番お得
126〜249ccまでの軽二輪も同様にその枠の中でなら自由に入れ替え可能
251cc以上の小型二輪だけは車検の兼ね合いで新車36ヶ月 継続車25/24ヶ月単位になる
453FROM名無しさan
2021/10/11(月) 00:12:54.81ID:E6zXcm0/ >>452
なるほどね新しく入る必要はないのか、もちろん手続きは必要よね、まさか張り替えてオッケー!なわけ無いし
なるほどね新しく入る必要はないのか、もちろん手続きは必要よね、まさか張り替えてオッケー!なわけ無いし
454FROM名無しさan
2021/10/11(月) 00:14:34.54ID:JiTGMHI1 自賠責は廃車にしないと引っこ抜け無いから古い方はナンバー返さないといけないね
455FROM名無しさan
2021/10/11(月) 00:17:48.29ID:E6zXcm0/ つまり、新車買う→バイク売る→プレート返納する&新しいプレート貰う→自賠責の変更手続きをするでおけ?間違ってたらすまん頭は良くないんだ
456FROM名無しさan
2021/10/11(月) 00:49:34.11ID:kPjJMJl3 バイク屋に任せる
457FROM名無しさan
2021/10/11(月) 01:02:51.98ID:7n6YOrov458FROM名無しさan
2021/10/11(月) 01:10:57.19ID:2I8z+FZZ >>455
役所で新しいナンバープレート貰う→保険会社に行って車体の入れ替え手続きをする
役所で新しいナンバープレート貰う→保険会社に行って車体の入れ替え手続きをする
459FROM名無しさan
2021/10/11(月) 01:45:07.36ID:5l3VgdCR >>463
その通り
コロナ終われば終わりだし
この仕事は今後どんどん減退して稼げなくなるの目に見えてるのに稼いだ金ギャンブルや風俗や原2バイクに金つぎ込んでるやつは馬鹿としかいいようがない
とにかく出費は控えて稼ぎあるうちにいかに貯金するかに尽きる
その通り
コロナ終われば終わりだし
この仕事は今後どんどん減退して稼げなくなるの目に見えてるのに稼いだ金ギャンブルや風俗や原2バイクに金つぎ込んでるやつは馬鹿としかいいようがない
とにかく出費は控えて稼ぎあるうちにいかに貯金するかに尽きる
460FROM名無しさan
2021/10/11(月) 02:30:21.52ID:WvR6KtlT Uber Eatsライダーのバイク乗換えタイミングはいつ頃
なのか?
1日100km. 実働24日だと年間3万km近くにもなる。
バイク乗換は3〜5年程度らしいが、しかし3万km年だと
わずか2年程度で買換え適正距離に入ってしまう。
ここにおられる御仁方々は買換え意識せずに最後故障する
迄乗り潰す方々なのかな?
なのか?
1日100km. 実働24日だと年間3万km近くにもなる。
バイク乗換は3〜5年程度らしいが、しかし3万km年だと
わずか2年程度で買換え適正距離に入ってしまう。
ここにおられる御仁方々は買換え意識せずに最後故障する
迄乗り潰す方々なのかな?
461FROM名無しさan
2021/10/11(月) 02:36:45.61ID:WvR6KtlT >>459
未来の書き込みにレスとか予知能力がありそうですね
未来の書き込みにレスとか予知能力がありそうですね
462FROM名無しさan
2021/10/11(月) 02:57:32.43ID:7n6YOrov >>460
昨今の東南アジア製造車であっても消耗品を適正周期で交換していれば
自走不能な故障に至るのは滅多に無い
ステータ/ジェネレータコイル、スターターモータの短絡焼損が起きた時くらい
予め償却期間36ヶ月のメンテナンス計画をざっくりでも立てれない人は
こういうシノギは向いてない 雇われで居るべき
昨今の東南アジア製造車であっても消耗品を適正周期で交換していれば
自走不能な故障に至るのは滅多に無い
ステータ/ジェネレータコイル、スターターモータの短絡焼損が起きた時くらい
予め償却期間36ヶ月のメンテナンス計画をざっくりでも立てれない人は
こういうシノギは向いてない 雇われで居るべき
463タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
2021/10/11(月) 03:07:15.91ID:uKkZyGXc464FROM名無しさan
2021/10/11(月) 03:31:13.00ID:3aIvoP4g バイク詳しくない一般人が乗った場合原付スクーターの経済寿命は早いので2万キロくらいだからな
それを如何に丁寧に扱って延命するかがこういう仕事では大事
バイク便の人なんてチェーン・スプロケを8万キロ持たせたり400ccエンジンを40万キロ持たせる強者もいる
運転のプロというか職人になるくらいでいたほうがいい
それを如何に丁寧に扱って延命するかがこういう仕事では大事
バイク便の人なんてチェーン・スプロケを8万キロ持たせたり400ccエンジンを40万キロ持たせる強者もいる
運転のプロというか職人になるくらいでいたほうがいい
465FROM名無しさan
2021/10/11(月) 03:45:05.63ID:ee+qJI3O とりあえずモリブデンは入れてるが効果のほどは分からない、フューエルワンはばっちり効いてる。
466FROM名無しさan
2021/10/11(月) 03:51:57.41ID:WvR6KtlT467FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:11:13.58ID:oHKaAHTj468FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:13:43.23ID:qW+YXlrc 前に使ってた原付TACTはワコーズのオイルとガソリン添加剤で必ず2000キロ毎に交換してて、今走行距離7万キロこえてるけど不具合はないな
今はPCXでやってるけど、サブ機TACTと同じくらい走ってくれるかも
やっぱ、長持ちさせたければ自分でメンテナンスやるもんだよ
今はPCXでやってるけど、サブ機TACTと同じくらい走ってくれるかも
やっぱ、長持ちさせたければ自分でメンテナンスやるもんだよ
469FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:34:07.84ID:phNQuCWQ 先週から50から125に変えて活動してるけど全然違うぞ。まじ50には戻らんわ。
自転車から50変えた時は二段階右折と30キロ制限でストレスマッハやったけども。
自転車から50変えた時は二段階右折と30キロ制限でストレスマッハやったけども。
470FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:41:55.13ID:ghOQUiFu471FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:43:00.64ID:kPJJaxKf 原付って今は大変なんだな
俺が乗ってた頃はヘルメットもかぶらないで良かったのに
俺が乗ってた頃はヘルメットもかぶらないで良かったのに
472FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:46:34.60ID:qW+YXlrc いま調整金banがあるから、尚更トロい50ccでは出来ないよね
一応、PCXにトラブルあるかもしれないから予備機で50cc保管してるけど、確かにもう50ccでやりたくないw
一応、PCXにトラブルあるかもしれないから予備機で50cc保管してるけど、確かにもう50ccでやりたくないw
473FROM名無しさan
2021/10/11(月) 07:58:36.41ID:3vTOiFmS474FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:15:32.76ID:XpVgU676 せやな
50でバイク語るとか笑えるよな
ちな神だけどPCX買ってもらえることになったで
まあ今の原付が壊れたらやけどな
50でバイク語るとか笑えるよな
ちな神だけどPCX買ってもらえることになったで
まあ今の原付が壊れたらやけどな
475FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:22:46.93ID:wqsNw88D ママンにpcx買ってもらえる
城東チョン猿さん(48歳)
城東チョン猿さん(48歳)
476FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:26:21.54ID:oHKaAHTj477FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:32:38.16ID:kPjJMJl3 また原1原2で喧嘩してる
リアルに数百回は同じこと繰り返してる
リアルに数百回は同じこと繰り返してる
478FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:42:20.90ID:SUkz3i1Z 原1おじさんには原2がホンダゴールドウィングに見えてるらしい
479FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:44:54.90ID:24v0kyQ5 300円しか貰えないならロング行くわけないだろw
50ccよりもガソリン食うのに
50ccよりもガソリン食うのに
480FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:46:44.83ID:bseEOfVV よくもまぁ同じ事を延々と繰り返せるな 何かの病気やろか
原一原二スクーターとかどの道1房なんぼの何の価値もないのによくやるわ
あの辺りはこれからも車種減るで
原一原二スクーターとかどの道1房なんぼの何の価値もないのによくやるわ
あの辺りはこれからも車種減るで
481FROM名無しさan
2021/10/11(月) 08:48:10.23ID:Z4NNwkvt >>478
憧れであり嫉妬の対象でもあるということかw
憧れであり嫉妬の対象でもあるということかw
482FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:05:56.97ID:dsSv4hP6 125だろと言われても、割りの合わない仕事を押しつけられる筋合いは無いわな
483FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:10:39.76ID:+qyYbBxS 昨日珍しく地元で3件くらい事故見たわ
チンピラクソ運転のうばか昭和だといいなあ
チンピラクソ運転のうばか昭和だといいなあ
484FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:13:58.57ID:WcYfjiNv 相当事故多いと思う
俺もバイクの運転歴長いほうだけど
事故を回避運転する局面は1日1回どころじゃないからな
俺もバイクの運転歴長いほうだけど
事故を回避運転する局面は1日1回どころじゃないからな
485FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:15:19.27ID:WcYfjiNv そのうち警察がウーバーのバイク事故率公表すると思うわ
「一般のバイク車両に比べてこんなに事故率が高いんです!」って具合に
「一般のバイク車両に比べてこんなに事故率が高いんです!」って具合に
486FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:20:10.71ID:II8caOy7 >>476
アタオカなのか?
仕事奪うなってお前が好きで原1に乗ってるだけだろ?
こっちは同じ距離で同じ金額なら遣らんわなって言ってるだけ
原2=ロングでも良いんだが料金が見合わないって言ってるの
アタオカに言っても解らんかな?
アタオカなのか?
仕事奪うなってお前が好きで原1に乗ってるだけだろ?
こっちは同じ距離で同じ金額なら遣らんわなって言ってるだけ
原2=ロングでも良いんだが料金が見合わないって言ってるの
アタオカに言っても解らんかな?
487FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:22:38.17ID:qW+YXlrc PCXといっても、125版も原付きだからオモチャだよ。
なにいい気になってんの?
なにいい気になってんの?
488FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:30:43.35ID:YuOJTMTf カブのリヤボ鉄のケースに保冷バッグ無しに温かい物と冷たい物一緒に入れて運ぶ奴かなり多いな、戸建て玄関先に待機されてたらヤバいだろ
489FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:31:46.01ID:WcYfjiNv カブ乗りはクズしかいないね
遅いくせにイキってるやつ多い
遅いくせにイキってるやつ多い
490FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:34:28.49ID:niWOh7TR 鍵の抜き忘れが多く腰痛持ちなので乗り心地の良いNMAXが僕にベストのマシン
まあ人それぞれなんですよ
まあ人それぞれなんですよ
491FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:36:41.71ID:WcYfjiNv NMAXが乗り心地良いなんて話聞いたことない
PCX乗りがNMAXに乗ると驚くのはまずその振動の酷さ
PCXも乗り心地硬いと言われるけど、NMAXはそれ以上
PCX乗りがNMAXに乗ると驚くのはまずその振動の酷さ
PCXも乗り心地硬いと言われるけど、NMAXはそれ以上
492FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:41:07.07ID:+lECbBxU 7000kmでベルト切れた
只今ロード待ち
予備有るから帰って直すか
只今ロード待ち
予備有るから帰って直すか
493FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:41:22.84ID:YuOJTMTf 免許あって経費余裕あるならバーグマン200は良いな、リヤサス硬さ調整機能ついてるからな、中古なら経費で落とせる金額であるもんな。
494FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:49:15.27ID:iNJYwyG1495FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:51:31.98ID:zgXJJ6x8 >>494
271kg
271kg
496FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:51:51.14ID:IQchvDN+497FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:51:54.64ID:wzI34SfE >>494
高すぎるだろw
高すぎるだろw
498FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:52:18.73ID:zgXJJ6x8 pcxは要らないな
499FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:53:59.52ID:zgXJJ6x8 100万稼いだ大村が屋根付きベンリィ乗ってたのが全てだろ
pcxで100万稼いでみろっての
pcxで100万稼いでみろっての
500FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:54:10.50ID:qwJz3Tke501FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:58:16.05ID:bseEOfVV502FROM名無しさan
2021/10/11(月) 09:59:19.03ID:X2Lw2doL pcxじゃ無理だと思うよ
駐輪や置き場
押し歩きできない
そういうので整備されて60近くでる原付には売上で勝てない
駐輪や置き場
押し歩きできない
そういうので整備されて60近くでる原付には売上で勝てない
503FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:00:34.80ID:X2Lw2doL 結局125は50じゃ遅くなる
デブ、大柄なやつがのってるから
乗り換えてもスピードでてないし
たいして速くないんだよな。
デブ、大柄なやつがのってるから
乗り換えてもスピードでてないし
たいして速くないんだよな。
504FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:04:01.59ID:mSa+iuFp このスレ初めてきたけど、凄くしょうもない争いしてるね
505FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:05:01.16ID:QC9AvYze 125の稼げないデブばかりだからな
506FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:06:32.96ID:TMHfuuGc 確かにゴールドウィングは二輪駐輪場には止められないだろうし押し歩きも大変そうだな
507FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:11:43.08ID:r3tCUHhW こちらのスレは
・城東チョン猿
・句読点算数ガイジ = 50cc最強ガイジ
が荒らしまくるためまともな情報交換ができません
ワッチョイ付きのまともなスレへと移動しましょう
↓↓
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/
・城東チョン猿
・句読点算数ガイジ = 50cc最強ガイジ
が荒らしまくるためまともな情報交換ができません
ワッチョイ付きのまともなスレへと移動しましょう
↓↓
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1632963047/
508FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:18:50.81ID:KRQ/evAb509FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:21:29.61ID:KRRJegUN 良いとか悪いじゃなく125すら乗れないスペックってなんていうか死にたくなるよな
510FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:26:00.81ID:qwJz3Tke ベリーファットマンが原付スクーターでUBERしてるのみたけど
ファット過ぎてバイクの存在感薄くなり筋斗雲で飛んでるみたいに見えたわ
ファット過ぎてバイクの存在感薄くなり筋斗雲で飛んでるみたいに見えたわ
511FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:42:36.81ID:YuOJTMTf >>494
高えし重いしメリット無し
高えし重いしメリット無し
512FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:49:56.94ID:wgwAH/DK 50で渋谷に行ってみろ田舎モン
通れない立体交叉うじゃうじゃあるから
通れない立体交叉うじゃうじゃあるから
513FROM名無しさan
2021/10/11(月) 10:50:27.87ID:lDJoTK5t514FROM名無しさan
2021/10/11(月) 11:05:57.02ID:qwJz3Tke515FROM名無しさan
2021/10/11(月) 11:07:55.35ID:PfIN6Yhx 渋谷で50が通れない場所って渋谷駅から池尻方面の246と山手通りから同方面の立体くらいじゃねーの
516FROM名無しさan
2021/10/11(月) 11:10:52.30ID:QC9AvYze アホ丸出し
517FROM名無しさan
2021/10/11(月) 11:31:06.21ID:lDJoTK5t >>514
サンクス
サンクス
518FROM名無しさan
2021/10/11(月) 11:32:53.78ID:UtqQ0sx7 やることねーからとりあえずオンにして外でとく 釣りに近い
ほんまそーやわ。稼ごうと意気込んじゃダメ。長く続けるにはそれしかない
ほんまそーやわ。稼ごうと意気込んじゃダメ。長く続けるにはそれしかない
519FROM名無しさan
2021/10/11(月) 11:42:11.88ID:TWs77Ioe やべー、ダブルを1つメットインに入れて、もう一つを普通のリュックに入れて足元に置いて配達してるスクーターの奴がいる
520FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:10:45.78ID:WvR6KtlT ドル円上昇..とまらんわ それに輪にかけたように原油高
ガソリン価格高騰! バイクはつらいのぉ
ガソリン価格高騰! バイクはつらいのぉ
521FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:16:04.36ID:KeicRMWw だからカブに乗れと
これだから2st乗りは
これだから2st乗りは
522FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:25:09.08ID:pK/0Jsqw 確かにバイク壊れて稼働できなくなったら困るな
もう一台用意しとくか
もう一台用意しとくか
523FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:27:47.84ID:zIZsGqJB524FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:30:35.10ID:zIZsGqJB525FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:34:45.56ID:KHiXIamt526FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:36:29.00ID:GCe8yPqn 既出かもしれないけど、原1の任意保険は、2輪館が妥当でおけ?
527FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:37:24.98ID:b4twIz21 普段バイクばかり乗って自転車は殆ど乗っていなかったが、久し振りにレンタル自転車乗ってみたらミラー無いから後方の確認がし難くて怖かったわ。
車道左端を走るにも路上駐車多過ぎて、2車線でも後方の車両に怯えながらセンターライン付近走る羽目になるしセンターライン跨ぎながら走行するタクシーは煽ってくるし。
皆、よくこんな状況で配達しているなと感心した。
車道左端を走るにも路上駐車多過ぎて、2車線でも後方の車両に怯えながらセンターライン付近走る羽目になるしセンターライン跨ぎながら走行するタクシーは煽ってくるし。
皆、よくこんな状況で配達しているなと感心した。
528FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:45:46.06ID:06H5IStF529FROM名無しさan
2021/10/11(月) 12:50:33.97ID:ALZZoS7H 雨の日のバイク稼働での注意点ってある?
530FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:05:59.00ID:hY8H3AhF >>529
マンホールとか転倒するから気つけな。
マンホールとか転倒するから気つけな。
531FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:07:40.29ID:YuOJTMTf 前より鳴り悪いけど困った時の赤坂だな
532FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:12:16.12ID:Ndk2vpNd >>529
マンホール・グレーチング・道路標示(白線・ダイヤ・横断歩道など)はできるだけ踏まない
どうしても踏まなあかん場面では車体起こした状態でハンドル切らずまっすぐに
水が溜まりやすいわだちを避けた位置取り、前ブレーキを使いすぎない(前後半々の割合なイメージで)
マンホール・グレーチング・道路標示(白線・ダイヤ・横断歩道など)はできるだけ踏まない
どうしても踏まなあかん場面では車体起こした状態でハンドル切らずまっすぐに
水が溜まりやすいわだちを避けた位置取り、前ブレーキを使いすぎない(前後半々の割合なイメージで)
533FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:12:37.52ID:PrfpT7gZ 2りんかんの原付任意保険はデリバリーの事故も対象だから、Uber Eatsとベストマッチ。
534FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:12:41.96ID:nscTfOFo >>529
出来ればやるな
出来ればやるな
535タニムラゾイジ ◆UEzoiBagPuHX
2021/10/11(月) 13:21:47.55ID:d5jJ6Hrf >>515
よくわからんがハチ公前のスクランブル交差点からとか246の池尻から坂下ってきたりとかで、明治通り恵比寿方面に右折すんのは原付きだろうとなんだろうと禁止だぞい
時間帯でおkだったかと思うが、キホンはエンジン切って歩道に乗り上げて歩道から再発進とかしねーとだめなんだぞい
マルキュー前のY字路も鋭角方向の右折は禁止だぞい
渋谷のバイク稼働はスタミナとパワーがいるぞい
よくわからんがハチ公前のスクランブル交差点からとか246の池尻から坂下ってきたりとかで、明治通り恵比寿方面に右折すんのは原付きだろうとなんだろうと禁止だぞい
時間帯でおkだったかと思うが、キホンはエンジン切って歩道に乗り上げて歩道から再発進とかしねーとだめなんだぞい
マルキュー前のY字路も鋭角方向の右折は禁止だぞい
渋谷のバイク稼働はスタミナとパワーがいるぞい
536FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:23:47.27ID:hdBQAHl7 ガソリン高すぎだろw
537FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:23:49.64ID:wzlwAuxP 祝日なのに無音とかオワコンやな
538FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:25:05.47ID:dC3bzqMk ウーバーやってて
50→125はよく聞くが
125→50はほとんど聞かない。
125→チャリの方が多いと思う。
50→125はよく聞くが
125→50はほとんど聞かない。
125→チャリの方が多いと思う。
539FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:28:06.43ID:dC3bzqMk540FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:30:37.01ID:0d0Ls8gQ541FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:35:25.92ID:nscTfOFo まーた全く変わらんとか大袈裟に言うから争いになる
スピードと2段階右折あるんだから物理的に原2のほうが早いに決まっとろうが
宇宙の法則変えるつもりかよ
スピードと2段階右折あるんだから物理的に原2のほうが早いに決まっとろうが
宇宙の法則変えるつもりかよ
542FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:38:24.66ID:0d0Ls8gQ 二段階右折って右折専用レーンのあとすぐ走り出せるから変わらんぞ
543FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:39:17.80ID:0d0Ls8gQ あと俺は原付時代、二段階右折を避けるルート選定してた
544FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:43:06.65ID:tK10wDQF 五キロぐらいだと原二のほうが速いけど
マクドとか小回りきく50のほうが早かったりするしな
ようは、125は速くはない。
早すぎても店でまつだけだし
マクドとか小回りきく50のほうが早かったりするしな
ようは、125は速くはない。
早すぎても店でまつだけだし
545FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:44:27.68ID:nscTfOFo あと第2車線走れるのもでかい
もういいよ原1おじさん
もういいよ原1おじさん
546FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:44:52.03ID:tK10wDQF 125で飛ばしすぎるとナビが見えない
危ないから
結局脇道使うならスピード落とすから50と変わらんよ
ただ、50のバイクでも壊れてるような遅いのあるけど、ああいうのを、指して遅いといってるレベルじゃ、そいつの配達レベルはしれてる
危ないから
結局脇道使うならスピード落とすから50と変わらんよ
ただ、50のバイクでも壊れてるような遅いのあるけど、ああいうのを、指して遅いといってるレベルじゃ、そいつの配達レベルはしれてる
547FROM名無しさan
2021/10/11(月) 13:51:14.73ID:nscTfOFo 早すぎても店で待つだけw
結局早いんじゃねえかw
結局早いんじゃねえかw
548FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:02:43.14ID:NRdA5LJH >>546
その理論だとカーナビは全滅なんですけど
その理論だとカーナビは全滅なんですけど
549FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:02:57.52ID:JhMfvi8M550FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:08:02.30ID:lqFZXTSF このスレずっと同じ話してるね!
551FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:10:15.03ID:nscTfOFo552FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:11:05.52ID:M5xCZ15D >>543
お前それ遠回りかもしくは、到着時間同じな。無駄な努力だな。
お前それ遠回りかもしくは、到着時間同じな。無駄な努力だな。
553FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:12:47.06ID:lDJoTK5t554FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:16:10.28ID:0d0Ls8gQ 二段階右折回避が目的というより
遠回りでも裏道選択して間の信号回避したほうが早く着くのは全然あるからねぇ
遠回りでも裏道選択して間の信号回避したほうが早く着くのは全然あるからねぇ
555FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:16:21.32ID:lDJoTK5t556FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:18:18.66ID:D69h/rYF 原付白ナンバーの時点で白バイに狩られやすいのだから
配送業するのにわざわざ取締リスク背負う理由がないよね
車両は買い換えなくても書類チューンで
原付黄色ナンバーにするメリットは大きい
配送業するのにわざわざ取締リスク背負う理由がないよね
車両は買い換えなくても書類チューンで
原付黄色ナンバーにするメリットは大きい
557FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:21:57.62ID:lDJoTK5t558FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:24:15.12ID:lDJoTK5t いい加減、国も原付き制度を廃止すればいいのにと思う
ゲンニは控えめに言ってバイクだし
ゲンニは控えめに言ってバイクだし
559FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:41:00.45ID:WOz1vU11 ワッチョイ無いと句読点算数ガイジがイキイキしてんなw
560FROM名無しさan
2021/10/11(月) 14:56:06.68ID:Ndk2vpNd561FROM名無しさan
2021/10/11(月) 15:06:07.64ID:OlcIQiHg562FROM名無しさan
2021/10/11(月) 15:17:30.36ID:82a3v7WM563FROM名無しさan
2021/10/11(月) 15:40:09.15ID:Y1dm4qZT 昨日OVナンバーの車いて何だこのナンバーはって調べたら米軍関係の車なのね
564FROM名無しさan
2021/10/11(月) 15:48:48.03ID:qwJz3Tke >>529
車間2倍な
車間2倍な
565FROM名無しさan
2021/10/11(月) 15:56:31.11ID:u9ilCalU 昨日さ、電動キックボードで歩道走ってたらしくプリウスパトカーに捕まってたわw
ヘルメットまで被ってんのに予習不足だよなぁw
ヘルメットまで被ってんのに予習不足だよなぁw
566FROM名無しさan
2021/10/11(月) 16:01:25.50ID:OHQ2CzOf >>565
車道でタクシーに煽られて歩道に移動したんじゃね?
車道でタクシーに煽られて歩道に移動したんじゃね?
567FROM名無しさan
2021/10/11(月) 16:06:01.34ID:u9ilCalU >>566
チラ見だったけど、原チャリのナンバー付いてたから完全に自己責任だと思う。
チラ見だったけど、原チャリのナンバー付いてたから完全に自己責任だと思う。
568FROM名無しさan
2021/10/11(月) 16:33:12.55ID:YuOJTMTf バッグ背負ったカモ原チャリパト追尾にやられてやんのミラーぐらい見ろ(笑)
569FROM名無しさan
2021/10/11(月) 16:46:15.96ID:urqz1Zvg >>471
ジジイ乙
ジジイ乙
570FROM名無しさan
2021/10/11(月) 16:51:40.96ID:k6U9+BDG たまに原付バイクで子供にジェットヘルメット被らせて後ろに乗っけてる親いるけど
神経疑うわ
コケたら顔面崩壊させるぞ
神経疑うわ
コケたら顔面崩壊させるぞ
571FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:14:26.76ID:2xSr1v9F572FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:18:14.82ID:k6U9+BDG573FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:20:22.84ID:k6U9+BDG お前が事故ってカタワになるのは自由だが
小さい子供にまでそうさせるなよ
小さい子供にまでそうさせるなよ
574FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:22:41.99ID:T/VFsZ6S575FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:23:54.99ID:A5H0C4/i ある意味で幼児虐待だな
576FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:25:38.47ID:2xSr1v9F そんなに気になるならそのガキに安全なメットでもプレゼントしとけよ
文句いうだけの偽善者止まり
相手は何の違法なこともしてない無実の人なのに
文句いうだけの偽善者止まり
相手は何の違法なこともしてない無実の人なのに
577FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:30:28.03ID:k6U9+BDG >>576
↑
こいつやっぱ頭おかしい
思考回路が極端すぎてなんか怖い
法律の話なんてしてないのに・・・
普通の親なら成人の子供でもバイクに乗るのは危ないからと反対するもんだ
それでも自己責任で乗るならと渋々納得するイメージ
常識的な話すらも法律がどうこう言い出す馬鹿っぷり
アスペかなんかかな?
↑
こいつやっぱ頭おかしい
思考回路が極端すぎてなんか怖い
法律の話なんてしてないのに・・・
普通の親なら成人の子供でもバイクに乗るのは危ないからと反対するもんだ
それでも自己責任で乗るならと渋々納得するイメージ
常識的な話すらも法律がどうこう言い出す馬鹿っぷり
アスペかなんかかな?
578FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:31:21.94ID:niWOh7TR579FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:33:11.39ID:niWOh7TR 娘が大きくなったら山梨や長野あたりにタンデムでツーリングしたい気はするね
タンデムステップに足が届くようになってから考えるわ
今は良いタンデム装備もあるみたいだし
タンデムステップに足が届くようになってから考えるわ
今は良いタンデム装備もあるみたいだし
580FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:34:50.46ID:k6U9+BDG いや、合法とか違法とかそういう話はどうでもいいねん
バイク乗りのくせに、バイクが危険な乗りモノと認識してない上に、
それを子供にまでさせてるリスクを微塵も感じてないこと
法律に違反してないからー、とか頭悪すぎてびっくりするよ
バイク乗りのくせに、バイクが危険な乗りモノと認識してない上に、
それを子供にまでさせてるリスクを微塵も感じてないこと
法律に違反してないからー、とか頭悪すぎてびっくりするよ
581FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:37:37.77ID:niWOh7TR >>577
自分が10代から乗り続けている物を頭から否定する気にはならない
乗るのを薦める気はないけど乗りたいと言ったらしっかりと安全について言い聞かせる位かな
ただ一緒に温泉とか行ったら楽しいだろうな
自分が10代から乗り続けている物を頭から否定する気にはならない
乗るのを薦める気はないけど乗りたいと言ったらしっかりと安全について言い聞かせる位かな
ただ一緒に温泉とか行ったら楽しいだろうな
582FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:39:59.70ID:niWOh7TR 程度の問題だよ
いじめが心配だから公立の小学校には行かせないって
言ってるのと一緒
いじめが心配だから公立の小学校には行かせないって
言ってるのと一緒
583FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:42:40.98ID:k6U9+BDG584FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:43:25.40ID:lDJoTK5t >>570
どんな装備のバイクでも後ろに子供乗せる時点でアホアホ
どんな装備のバイクでも後ろに子供乗せる時点でアホアホ
585FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:45:29.29ID:k6U9+BDG バイクがどんだけリスク高いかはバイク乗りであるお前ら自身が一番わかってると思ったが
どうやら違うやつもいるようだね
仕事でバイク乗ってるのはともかく、趣味でバイク好きってやっぱどこが頭のネジ緩んで、、、いや脳みそが足りてない
どうやら違うやつもいるようだね
仕事でバイク乗ってるのはともかく、趣味でバイク好きってやっぱどこが頭のネジ緩んで、、、いや脳みそが足りてない
586FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:46:19.23ID:niWOh7TR587FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:49:04.50ID:OHQ2CzOf >>585
仕事のバイク乗りより趣味のバイク乗りの方が多くね?
仕事のバイク乗りより趣味のバイク乗りの方が多くね?
588FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:50:31.73ID:niWOh7TR 「バイクはな
知識と技術を持ったものが馬鹿になって乗るもんだ
馬鹿がのると死ぬぞ」
ってコピペ見たことないか?
知識と技術を持ったものが馬鹿になって乗るもんだ
馬鹿がのると死ぬぞ」
ってコピペ見たことないか?
589FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:51:30.25ID:k6U9+BDG590FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:53:36.01ID:k6U9+BDG591FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:54:07.12ID:tuhDG0WC 来てんね来てんねマウントおじさんいっぱい来てんね
592FROM名無しさan
2021/10/11(月) 17:59:23.16ID:niWOh7TR いいじゃん別に
俺も半ズボンで乗ってたりスカートでタンデムしてる奴見てこけること考えてねえのかな?って思ってるよ
Uberしてる奴でも装備が不十分な奴いるのを苦々しく思うよ
しかし、自分の考えを人に強制するつもりはないし、精々家族位までだなあれこれ言うの
俺も半ズボンで乗ってたりスカートでタンデムしてる奴見てこけること考えてねえのかな?って思ってるよ
Uberしてる奴でも装備が不十分な奴いるのを苦々しく思うよ
しかし、自分の考えを人に強制するつもりはないし、精々家族位までだなあれこれ言うの
593FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:01:02.89ID:niWOh7TR 危険なのは重々承知している
でも、楽しそうじゃん
でも、楽しそうじゃん
594FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:06:21.20ID:9Xx2fzfy 単車のタンクの上に子供のせてるやつ見た事あるわ
595FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:06:28.94ID:ZKd17XVB おまえら脂肪?
ガソリン、ハイオク214円。誰にも止められない模様 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633932788/
ガソリン、ハイオク214円。誰にも止められない模様 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633932788/
596FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:10:55.89ID:faFnUFFq そんなこと言い出したら
バイク事故より普通自動車の事故の方が圧倒的に多いんだから
車に子供を乗せてる親はみんなキチガイってことになるぞ
バイク事故より普通自動車の事故の方が圧倒的に多いんだから
車に子供を乗せてる親はみんなキチガイってことになるぞ
597FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:12:30.28ID:9Xx2fzfy >>597
軽貨物しぼう
軽貨物しぼう
598FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:14:34.70ID:bRnyukiB さっき草加警察署御用達のスタンドで入れたら、レギュラー145円だったけど。
599FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:14:55.71ID:niWOh7TR 今のところ1キロ走るのに6円くらいかかっているけど
それが10円位になる日も近いのね
それが10円位になる日も近いのね
600FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:15:47.52ID:/f9MW1yB601FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:17:07.05ID:sXazCKz7 >>595
バイクはそれくらいじゃ死なないんだよなあ
バイクはそれくらいじゃ死なないんだよなあ
602FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:24:03.85ID:OHQ2CzOf >>595
車に乗るヤツが減って渋滞減るかもな。
車に乗るヤツが減って渋滞減るかもな。
603FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:34:44.30ID:K2nkRjdc604FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:43:15.97ID:/GCx2X2Z605FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:45:46.19ID:AAwroR4h 原付は歩道走行できると凄まれたけど
606FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:53:25.58ID:KRQ/evAb >>605
数メートルなら可。10メートルぐらいから厳重注意。その先は未体験なのでわからん。
数メートルなら可。10メートルぐらいから厳重注意。その先は未体験なのでわからん。
607FROM名無しさan
2021/10/11(月) 18:53:26.19ID:bseEOfVV >>595
既に虫の息やから問題ない
既に虫の息やから問題ない
608FROM名無しさan
2021/10/11(月) 19:47:10.33ID:IC839eKB >>603
こんなの殿様マウントしてるウーバー見かけたw
こんなの殿様マウントしてるウーバー見かけたw
609FROM名無しさan
2021/10/11(月) 19:48:40.35ID:fxQnTtoq 52ccから125ccに乗り換えたら快適すぎワロタ
なぜもっと早く乗り換えなかったんだ
2年間も神経すり減らしながら頑張った過去の自分を殴りたい
なぜもっと早く乗り換えなかったんだ
2年間も神経すり減らしながら頑張った過去の自分を殴りたい
610FROM名無しさan
2021/10/11(月) 19:59:23.97ID:pK/0Jsqw やっぱり免許取るわ
611FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:19:27.06ID:QcAz2Jyu >>609
52ccなら125と変わらん運転じゃないの
52ccなら125と変わらん運転じゃないの
612FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:29:21.77ID:zgXJJ6x8 >>602
意味不明
意味不明
613FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:35:47.23ID:fxQnTtoq614FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:39:45.14ID:OHQ2CzOf ガソリン添加剤やオイルの添加剤って効果あんのかね?
615FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:43:05.97ID:bRnyukiB616FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:43:30.00ID:kPJJaxKf617FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:44:02.00ID:XpVgU676 またお前ら晒されてんぞ
618FROM名無しさan
2021/10/11(月) 20:53:53.32ID:kPJJaxKf マフラー変えたシグナスで使い捨ての保冷バッグみたいなの足元に置いてやってる奴見た
ほんとやめて欲しい
ほんとやめて欲しい
619FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:01:12.40ID:Ndk2vpNd >>614
日々新聞やフーデリで酷使されてるような古い過走行車には ちゃんと選べば 結構効く
原付程度の熱量や極圧だとオイル添加系は逆効果になるものも多い モリブデン系はまず不適
オイルと綺麗に混ざって回らず腰下ケースのリブ部など端々に汚れとして溜まる
燃料系はフューエルワンや各社純正のPEA系洗浄剤、オイル系はスーパーゾイルしか勧めない
日々新聞やフーデリで酷使されてるような古い過走行車には ちゃんと選べば 結構効く
原付程度の熱量や極圧だとオイル添加系は逆効果になるものも多い モリブデン系はまず不適
オイルと綺麗に混ざって回らず腰下ケースのリブ部など端々に汚れとして溜まる
燃料系はフューエルワンや各社純正のPEA系洗浄剤、オイル系はスーパーゾイルしか勧めない
620FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:08:39.12ID:bRnyukiB 説明書にはエンジンオイルへは添加剤を一切加えるなって書いてあるね。
621FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:10:44.87ID:bseEOfVV こんなクソスレで役に立つ事があるとは為になったわ モリブデンはいかんのか
622FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:23:37.35ID:Ndk2vpNd 車(ポンプ容量大・常用回転低い・極圧低い直4エンジンなど)ならモリブデン系も効果あるよ
純正ケミカルでオイルに混ぜて使うモリプラスのラインナップあるくらいだからね
ただ、小排気量の二輪にはちょっと向かない お金の無駄なので入れない方がいい
純正ケミカルでオイルに混ぜて使うモリプラスのラインナップあるくらいだからね
ただ、小排気量の二輪にはちょっと向かない お金の無駄なので入れない方がいい
623FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:23:57.85ID:zgXJJ6x8624FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:26:28.00ID:Ndk2vpNd625FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:35:17.73ID:ee+qJI3O 長らくモリブデン入れてるがエンジン全バラしても問題はなかったけどな、クラッチ付きに入れたらそりゃダメよ
626FROM名無しさan
2021/10/11(月) 21:47:33.41ID:3vTOiFmS 森山モリブデンは最強やぞ
スクーターなんかクラッチ関係ないから四輪オイルでも使えるし
MBじゃなくMAでも問題ない モリブデンも問題ない 俺はMAのプロステージS入れてるけど、これも、何の問題もない
原付で一番いいオイルを教えておくと、ニューテックのZZー03 とにかく3000キロ走っても滑らかさが変わらない 鉱物オイルだけど化学合成より優れてる
プロステージSもいいけど、ZZ-03は異次元 まぁ、一度使ってみな
スクーターなんかクラッチ関係ないから四輪オイルでも使えるし
MBじゃなくMAでも問題ない モリブデンも問題ない 俺はMAのプロステージS入れてるけど、これも、何の問題もない
原付で一番いいオイルを教えておくと、ニューテックのZZー03 とにかく3000キロ走っても滑らかさが変わらない 鉱物オイルだけど化学合成より優れてる
プロステージSもいいけど、ZZ-03は異次元 まぁ、一度使ってみな
627FROM名無しさan
2021/10/11(月) 22:06:13.03ID:tuhDG0WC 来るね来るねカーボンおじさん来るね
628FROM名無しさan
2021/10/11(月) 22:13:40.05ID:yYQE9++b 確かにバイクの後ろにガキを乗せてるやつおるな
どんなに無謀なことしてるかわかってないんやろ
どんなに無謀なことしてるかわかってないんやろ
629FROM名無しさan
2021/10/11(月) 22:21:22.58ID:u9ilCalU630FROM名無しさan
2021/10/11(月) 22:36:03.47ID:AsY9Rfg5 底辺
631FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:03:44.55ID:TBk53LQJ 自転車からバイクに変えたいなと思ってるんだけど、乗り換えると行ったことある店とか客の情報がリセットされるって聞いたんですが、やっぱバイクに変えたらしばらくは鳴りが悪くなりますか?
632FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:05:03.96ID:P4Gs9+gu 気にするほどのことやないやろ
そもそも配車自体まるっきり変わるのに
そもそも配車自体まるっきり変わるのに
633FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:08:15.26ID:Y1dm4qZT 今日の昼にオイル交換したけど全部出しきって適正量入れたのにオイルゲージ振り切れてて謎
100mlくらい抜いてやっとゲージMAXくらいだった
100mlくらい抜いてやっとゲージMAXくらいだった
634FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:09:01.39ID:gyx2R/r5 ヒント:アイドリング
635FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:12:59.06ID:Ndk2vpNd オイル抜く時にフィラーキャップ開放してなかった、とかね
636FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:15:54.34ID:beSkvZvy >>618
何で?
何で?
637FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:21:11.51ID:lDJoTK5t シグナスが嫌いだからだろ
638FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:22:12.99ID:VRVbit+Z 足元に置いたほうが商品にはええで
639FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:32:50.00ID:lDJoTK5t 単なる見た目の問題よな
640FROM名無しさan
2021/10/11(月) 23:46:46.72ID:beSkvZvy 経験上、海鮮丼とか中身ズレそうなのは振動少ない足元置くけど問題か?
老害ジジイはほんと頭硬えよな。
老害ジジイはほんと頭硬えよな。
641FROM名無しさan
2021/10/12(火) 00:31:44.65ID:Sdk6Rfq/ 旧車のボロバイクがジモティで4万で売れた
メルカリよりこっちがいいな
臨時収入ありがとさん
メルカリよりこっちがいいな
臨時収入ありがとさん
642FROM名無しさan
2021/10/12(火) 01:10:36.64ID:DfzsGGXi643FROM名無しさan
2021/10/12(火) 02:19:15.12ID:F3SyVRfV 2ストジャイロの騒音のやばさ。
644FROM名無しさan
2021/10/12(火) 03:04:21.40ID:7trcmI53 >>640
海鮮丼系の店は基本地雷店
海鮮丼系の店は基本地雷店
645FROM名無しさan
2021/10/12(火) 03:13:32.06ID:3c+/GJMW バイクの足置きにカバン置くのってそこまで駄目かね?
俺は他人がやってても気にならんけどな
ひどいやつは背負いじゃないと許さないってのもいるし頭固い奴多すぎないか
俺は他人がやってても気にならんけどな
ひどいやつは背負いじゃないと許さないってのもいるし頭固い奴多すぎないか
646FROM名無しさan
2021/10/12(火) 03:30:57.31ID:SjA8Rpq7 そもそも違法では?
647FROM名無しさan
2021/10/12(火) 03:39:34.72ID:knJQ55M+ 単純に道交法違反だね
法律抜きに考えても足元に料理はイメージ悪い
日本人特有の感性だとは思うけど日本だからねここ
外資だから海外と同じノリでいいって言う奴も多いけど日本だからねここ
法律抜きに考えても足元に料理はイメージ悪い
日本人特有の感性だとは思うけど日本だからねここ
外資だから海外と同じノリでいいって言う奴も多いけど日本だからねここ
648FROM名無しさan
2021/10/12(火) 03:48:30.77ID:3c+/GJMW >>646
それって固定してない場合でしょ?
それって固定してない場合でしょ?
649FROM名無しさan
2021/10/12(火) 04:14:17.31ID:Y2I4Y08B ステップフロアにウバッグ固定ってどーやるんだよ
シートとハンドルの間にねじ込んでるからOKだと思ってるのか
シートとハンドルの間にねじ込んでるからOKだと思ってるのか
650FROM名無しさan
2021/10/12(火) 04:36:56.27ID:+OH5str7651FROM名無しさan
2021/10/12(火) 05:20:13.02ID:XQQhXR88 コンビニフックに持ち手を掛けたら固定したことにならない?
652FROM名無しさan
2021/10/12(火) 05:36:55.26ID:rU+g0S8f クランプバーにフック付けて保冷バッグぶら下げてる
下からのショックが無いから汁物でも絶対漏れない
下からのショックが無いから汁物でも絶対漏れない
653FROM名無しさan
2021/10/12(火) 08:35:05.68ID:/0mZRiPy バッグそこのマジックテープ延長すれば固定可能だが誰もやって無い
654FROM名無しさan
2021/10/12(火) 08:54:20.30ID:9oWNRW40 >>645
そもそも足置きにバッグ置くと足が置けなくて疲れないの?
そもそも足置きにバッグ置くと足が置けなくて疲れないの?
655FROM名無しさan
2021/10/12(火) 09:09:28.52ID:XOPRvT+X 足元置いてパトカーや白バイの横に何十回も停止
したけど捕まる所か注意すらされない。
警察から見たらどうでもいいんだろう。
見た目とかどうでもいいてめえの主観で語るな。
したけど捕まる所か注意すらされない。
警察から見たらどうでもいいんだろう。
見た目とかどうでもいいてめえの主観で語るな。
656FROM名無しさan
2021/10/12(火) 09:12:47.29ID:tljyusOx657FROM名無しさan
2021/10/12(火) 09:18:59.16ID:nKxMs/Ii ステップに置くよりコンテナがいいよ
延長キャリアつけてトートボックスとか
延長キャリアつけてトートボックスとか
658FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:03:00.10ID:4gQA2gnE 合法か違法かって話から捕まるかどうかって話にもってこうとする奴絶対湧くよな
659FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:06:39.20ID:hsFfKTWr ステップに置く前提だとバッグの横板抜くから足と干渉して商品ぐしゃぐしゃ
乗り降り面倒だし、走ってるときも疲れる
なんでそんな不便なことするんだか
乗り降り面倒だし、走ってるときも疲れる
なんでそんな不便なことするんだか
660FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:25:01.34ID:a9LXcKk8 うちの地方は出前館がスクーターの足元に置いたカゴと
リアボックスに商品ぶっ込んで配達するのが流行ってるな
彼ら常に2〜3軒分在庫抱えて走るっぽいし保冷バッグじゃ入りきれんのだろうけど
リアボックスに商品ぶっ込んで配達するのが流行ってるな
彼ら常に2〜3軒分在庫抱えて走るっぽいし保冷バッグじゃ入りきれんのだろうけど
661FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:34:58.16ID:rBeuj2vo 雨クエ出したので無音の予感
662FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:36:23.49ID:ERGAoVpY663FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:37:18.66ID:c2nGAQ8f664FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:38:11.19ID:W9MKo2Gk そもそも制限速度を守らず走ってるお前らが法律云々を語るなっての。
どんだけ御都合主義だよ。
どんだけ御都合主義だよ。
665FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:52:13.67ID:SjA8Rpq7 制限速度も一時停止も遵守してるしほんの少しでも動いてる車はすり抜けしないぞ
お仕事中は真面目モードっすわ
お仕事中は真面目モードっすわ
666FROM名無しさan
2021/10/12(火) 10:56:28.00ID:9yOuLsQ4 じゃあ受け渡しの時も路駐しないんだな
667FROM名無しさan
2021/10/12(火) 11:02:15.44ID:SjA8Rpq7 絶対私有地に停めるぞ
668FROM名無しさan
2021/10/12(火) 11:04:18.06ID:ERGAoVpY 駐車はしないさ
荷下ろしのための5分以内の停車はするけど
調理に時間が掛かりそうなら、外のバイク近くで待機
荷下ろしのための5分以内の停車はするけど
調理に時間が掛かりそうなら、外のバイク近くで待機
669FROM名無しさan
2021/10/12(火) 11:04:57.19ID:Fp/Fn+YA670FROM名無しさan
2021/10/12(火) 12:22:00.05ID:S3RfWb9a >>663
あいつら運ぶ・届けるモノが食品だとか品質だとかを一切気にしてないからできる
館とマクド両方に禁止されてるマクドでの館+姥のダブルピックも平気でやるからな
チートツールで案件片っ端から抱え込むからそうなざる得ないんだよと言ってるが
あいつら運ぶ・届けるモノが食品だとか品質だとかを一切気にしてないからできる
館とマクド両方に禁止されてるマクドでの館+姥のダブルピックも平気でやるからな
チートツールで案件片っ端から抱え込むからそうなざる得ないんだよと言ってるが
671FROM名無しさan
2021/10/12(火) 12:32:31.56ID:zxl2lDPl672FROM名無しさan
2021/10/12(火) 12:45:13.29ID:3c+/GJMW673FROM名無しさan
2021/10/12(火) 12:53:45.61ID:wA/mKTRj 白バイはステップ置きをどんどん取り締まってほしい
674FROM名無しさan
2021/10/12(火) 13:01:00.49ID:p+rkCW56 >>655
めっちゃ主観で語ってて草
めっちゃ主観で語ってて草
675FROM名無しさan
2021/10/12(火) 13:01:58.10ID:XQQhXR88 置くことは問題ない。落ちないようにしてあれば法に反しない。
(運転者の遵守事項)
第七十一条 車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
四 乗降口のドアを閉じ、貨物の積載を確実に行う等当該車両等に乗車している者の転落又は積載している物の転落若しくは飛散を防ぐため必要な措置を講ずること。
(運転者の遵守事項)
第七十一条 車両等の運転者は、次に掲げる事項を守らなければならない。
四 乗降口のドアを閉じ、貨物の積載を確実に行う等当該車両等に乗車している者の転落又は積載している物の転落若しくは飛散を防ぐため必要な措置を講ずること。
676FROM名無しさan
2021/10/12(火) 13:22:04.97ID:LEKU5GXI 結論
ステップに置いても問題なし
どんどん置いてどうぞ。
この話題終了。
ステップに置いても問題なし
どんどん置いてどうぞ。
この話題終了。
677FROM名無しさan
2021/10/12(火) 13:30:59.74ID:Jx+1Qy5+678FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:07:21.08ID:zZISSu0Z 半クエうまかった寝る
679FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:35:27.94ID:zyRCFQxD 人のやり方に文句言う人って元イジメられっ子で何処に行っても溶け込めない人が多いイメージ
680FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:36:38.06ID:zxl2lDPl >>677
多数派が正しいとは限らない
多数派が正しいとは限らない
681FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:41:55.30ID:zxl2lDPl >>679
人のやり方に文句を言っているのではない
騒音をまき散らすバイクでの配達や
見苦しい身なりや装備での配達について
他の配達員の迷惑になるので行っている
Uber始めようと思っている飲食店が
知り合いの加盟店からいい配達員もいるけど
悪い配達員もいるのを聞いてどうしようかと悩んでいると言っていた
悪い配達員のせいで加盟店が増えず注文者も増えず
俺らが鳴らないって事につながるから
人のやり方に文句を言っているのではない
騒音をまき散らすバイクでの配達や
見苦しい身なりや装備での配達について
他の配達員の迷惑になるので行っている
Uber始めようと思っている飲食店が
知り合いの加盟店からいい配達員もいるけど
悪い配達員もいるのを聞いてどうしようかと悩んでいると言っていた
悪い配達員のせいで加盟店が増えず注文者も増えず
俺らが鳴らないって事につながるから
682FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:45:52.42ID:acblruKs 間違いを指摘したら
注意された事に腹を立てるタイプだろw
馬鹿だから我流wでごり押しばかりで間違ったままでかいリスクが帰ってくる
注意された事に腹を立てるタイプだろw
馬鹿だから我流wでごり押しばかりで間違ったままでかいリスクが帰ってくる
683FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:51:39.46ID:be/oki0x ウバックが幅80cmくらいでスクーターの足下スペースから左右にはみ出したらアウトだが
はみ出してないから違反にならんよ
ウーバー配達1年2ヶ月やり始めからスクーターの足下スペースにウバック置いてる
お巡りさんに指摘も無し。
はみ出してないから違反にならんよ
ウーバー配達1年2ヶ月やり始めからスクーターの足下スペースにウバック置いてる
お巡りさんに指摘も無し。
684FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:52:03.73ID:El2IK2Ht 今日は渋かったなぁ、クエスト出てるせいでいつもより人が多かったんやろかランチタイムで6000だから夜頑張らねぇと…
685FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:54:12.42ID:be/oki0x 確かキャリアやバイクの幅から左右合わせて30センチまでのはみ出しまでは違反じゃないはずだ。
686FROM名無しさan
2021/10/12(火) 14:54:56.39ID:nbhS53IQ タイヤパンクしたーー!!雨の日はパンクしやすいってマジなんだな
たまたま近くにイエローハットがあって直せないと帰れないから仕方なく寄ったよ…
9000円くらいかかったんだけどぼったくりかなあ?
赤字だしほんと最悪…
たまたま近くにイエローハットがあって直せないと帰れないから仕方なく寄ったよ…
9000円くらいかかったんだけどぼったくりかなあ?
赤字だしほんと最悪…
687FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:03:12.81ID:zxl2lDPl >>686
イエローハットでパンク修理キット買えば1500円位で済んだだろうに
イエローハットでパンク修理キット買えば1500円位で済んだだろうに
688FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:04:42.34ID:CD2Bq6kL いや車幅からは1mmでもはみ出してたらアウトでしょ
後ろには10%までOK
後ろには10%までOK
689FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:05:03.44ID:9yOuLsQ4 9千円あればタイヤ交換して余裕でお釣り出るレベル
690FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:10:38.12ID:vKCV5/SR691FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:12:07.43ID:vKCV5/SR UBERもバイクも整備も初心者やべえな
楽しんでくれ
楽しんでくれ
692FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:23:18.21ID:/dhg9N8s いやタイヤがツルツルすぎて普通に限界越えてたけど
693FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:24:24.59ID:/dhg9N8s タイヤだけ買えば自分でやれるってこと?でも工具ないし家に帰れないよ・・
694FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:30:06.51ID:/dhg9N8s 調べたらパンク修理のスプレーとかあるんじゃん
なんで店員勧めてくれないの ひっど
なんで店員勧めてくれないの ひっど
695FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:36:42.28ID:KKNgDwSR ただのパンク修理で9000円はぼっただな
ワイは横に亀裂入ってリアタイヤパンクしたからネットで5000円のタイヤ適当に買って自分で新品と交換した
ワイは横に亀裂入ってリアタイヤパンクしたからネットで5000円のタイヤ適当に買って自分で新品と交換した
696FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:41:03.32ID:AQgXFE15 ちなみに前輪もツルツルだったからどっちも交換でその値段なのにぼったなの?ショックですわ
697FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:41:18.31ID:ZrqXDwL3 >>694
やさしさからだよ
応急修理スプレーは出先で緊急的に使うもの
一度使うとタイヤの内側に溶剤がべったり付き内側のゴムを溶かしていく
だから修理すれば再利用可能なタイヤでも、応急修理スプレーを使うと使えなくなってしまう
やさしさからだよ
応急修理スプレーは出先で緊急的に使うもの
一度使うとタイヤの内側に溶剤がべったり付き内側のゴムを溶かしていく
だから修理すれば再利用可能なタイヤでも、応急修理スプレーを使うと使えなくなってしまう
698FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:43:12.95ID:C3PVDJex >>694
情弱がキーキーとファビョってて笑うw
情弱がキーキーとファビョってて笑うw
699FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:44:21.47ID:G6iJYFVw タイヤ交換は最初に揃える工具が高いから躊躇しがち、トルク管理しない部品も使い回しなら1万ぐらいで済むけど
700FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:50:31.70ID:ZrqXDwL3 っていうか、イエローハットに行ったのかよ
よく修理やってくれたな。普通イエローハットでバイクのパンク修理とかやらねーぞw
やってくれただけありがたいと思えよ
あと応急修理キットは直ったように見えても空気抜けるときあるからな
走ってて転んで怪我した。あの店に言われたように応急修理スプレー使ったなんて言われたら嫌だからねw
よく修理やってくれたな。普通イエローハットでバイクのパンク修理とかやらねーぞw
やってくれただけありがたいと思えよ
あと応急修理キットは直ったように見えても空気抜けるときあるからな
走ってて転んで怪我した。あの店に言われたように応急修理スプレー使ったなんて言われたら嫌だからねw
701FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:52:35.65ID:fY/sVn6N 桜、ファビょラス
702FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:54:17.06ID:zM81oxoi 走行距離3万キロ超で、中古で買っていらい1度もタイヤとかメンテナンスしたことなかったし、限界がきたんだと思う
ことにする
ことにする
703FROM名無しさan
2021/10/12(火) 15:55:53.36ID:Y2I4Y08B タイヤ交換してもらったってこと?
飛び込みでそれなら良心的な価格では
飛び込みでそれなら良心的な価格では
704FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:01:46.95ID:zM81oxoi 今後、またタイヤ交換するとすればどれくらいでやればいいの?
ウーバーやってたらかなり走るから消耗早そうだし
工具は普通のDIYとかで使うのいっぱいあるけどそういうのじゃダメなのか??
ウーバーやってたらかなり走るから消耗早そうだし
工具は普通のDIYとかで使うのいっぱいあるけどそういうのじゃダメなのか??
705FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:04:56.34ID:zxl2lDPl パンク修理キットだけど
プラグタイプとひもの奴あるけどどっちがいいのかね
プラグの奴使ってるけど1個じゃ漏れて3個打ち込まないといけないのが2回あった
プラグタイプとひもの奴あるけどどっちがいいのかね
プラグの奴使ってるけど1個じゃ漏れて3個打ち込まないといけないのが2回あった
706FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:05:19.05ID:F3SyVRfV >>704
できるやつならここで聞かないからお店でやってもらった方がいい。
できるやつならここで聞かないからお店でやってもらった方がいい。
707FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:09:28.58ID:4TBTd4a1 >>704
排気量、車種、乗り方で変わるが、5000km超えたらこまめにスリップサイン確認しとく事、特にトルクがかかるリアタイヤ.
排気量、車種、乗り方で変わるが、5000km超えたらこまめにスリップサイン確認しとく事、特にトルクがかかるリアタイヤ.
708FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:23:58.73ID:AJT8yOuW スリップサインも知らねえのかよw
709FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:24:43.28ID:zxl2lDPl710FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:28:09.87ID:zZISSu0Z711FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:29:52.90ID:G6iJYFVw スクーターのリアタイヤ変えるならインパクトレンチ買うのがおすすめ、ブレーキかけたりサイドスタンド掛けたり小細工しないでタイヤに手を添えるだけで緩め締めが出来る。
712FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:34:12.46ID:AJT8yOuW スリップサイン知らんやつが自分でタイヤ交換したらあかんやろ
713FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:35:06.51ID:Y2I4Y08B まあみんな最初は知らんやろ
興味がでたんならこれから覚えていけばいい
興味がでたんならこれから覚えていけばいい
714FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:41:34.24ID:4o+dHsSd >>711
左手は添えるだけ
左手は添えるだけ
715FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:42:36.60ID:4o+dHsSd716FROM名無しさan
2021/10/12(火) 16:51:39.65ID:79kGFmgx 今日稼働中、駅前の路肩で郵便バイクがタイヤ外してメンテしててびびったわ
パンクでもしたのかな
パンクでもしたのかな
717FROM名無しさan
2021/10/12(火) 17:38:01.61ID:fY/sVn6N 来てんね来てんね桜木花道来てんね
718FROM名無しさan
2021/10/12(火) 19:02:51.50ID:9m0WVmgr 初ローソン頼んだ。キムチ鍋を作るのに野菜と肉が欲しかったから。自炊の材料にも使えるんだから便利なもんだと関心しちまった。運んでばかりだとメリットに気づかないもんだな。
719FROM名無しさan
2021/10/12(火) 19:28:12.74ID:AjwbBzGg バイクの連続運転時間ってどれくらいが目安?
720FROM名無しさan
2021/10/12(火) 19:49:06.04ID:VzXNXyIK アホな質問というか何を聞きたいのか分からんやつ増えたな
721FROM名無しさan
2021/10/12(火) 19:57:56.93ID:d6quVk5C 俺はパンク修理剤もってるのでガソスタで空気入れる
722FROM名無しさan
2021/10/12(火) 20:17:10.36ID:S3RfWb9a >>718
春〜夏はローソン大活躍だったな 主に自宅療養組にw
そういうコロナとかで外に出れない人や体が不自由な人にはuberあって良かったと思ってくれるかな
シノギにしてる俺達みたいな奴らでも困ってる人の役に立てたかなって誇らしく思ったわ 少しだけな!
春〜夏はローソン大活躍だったな 主に自宅療養組にw
そういうコロナとかで外に出れない人や体が不自由な人にはuberあって良かったと思ってくれるかな
シノギにしてる俺達みたいな奴らでも困ってる人の役に立てたかなって誇らしく思ったわ 少しだけな!
723FROM名無しさan
2021/10/12(火) 20:33:06.18ID:9m0WVmgr >>722
基本的に誰からも感謝されんし、世間的に配達員の評判悪いけど既に結構なインフラよね。笑
基本的に誰からも感謝されんし、世間的に配達員の評判悪いけど既に結構なインフラよね。笑
724FROM名無しさan
2021/10/12(火) 20:36:18.50ID:s3DIRwlG 車椅子の人から注文きたな
インタホン鳴らしたら、ドア開けて入ってきてくださーいって言われて「え?」って思って恐る恐る開けたら車椅子の人だった
インタホン鳴らしたら、ドア開けて入ってきてくださーいって言われて「え?」って思って恐る恐る開けたら車椅子の人だった
725FROM名無しさan
2021/10/12(火) 20:37:36.48ID:62y0W+km お客さんが車椅子なのはそんなに珍しくないな
726FROM名無しさan
2021/10/12(火) 21:10:10.44ID:Gvo7hGil 20万は妥当かな
http://imgur.com/RAUsacQ.jpg
https://mobile.twitter.com/cub99966655o/status/1447895110897700869
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://imgur.com/RAUsacQ.jpg
https://mobile.twitter.com/cub99966655o/status/1447895110897700869
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727FROM名無しさan
2021/10/12(火) 21:17:16.32ID:S3RfWb9a >>726
コンディションにもよるけど流石に相場の半値以下って訳ありゴミ車じゃないかしら…
コンディションにもよるけど流石に相場の半値以下って訳ありゴミ車じゃないかしら…
728FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:14:42.89ID:9m0WVmgr SRって今そんなにするのか..。96年って25年前なのに..。
729FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:22:07.31ID:S3RfWb9a 今年モデルのファイナルエディション60万が既に120万になってるからねー
キャブ世代はスロットルワイヤとスピゴット用意すりゃTMRやFCR付けれるからね
新しめのインジェクション世代だとそういう過激な動力性能向上は見込めないから
カスタム派の素材には最適 相当やれたコンディション個体でも40万は下らない相場感
キャブ世代はスロットルワイヤとスピゴット用意すりゃTMRやFCR付けれるからね
新しめのインジェクション世代だとそういう過激な動力性能向上は見込めないから
カスタム派の素材には最適 相当やれたコンディション個体でも40万は下らない相場感
730FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:26:10.31ID:9m0WVmgr 120万とかマジか...。NSR250だとかCBXとかの値段じゃねーか。SRって相当イジらないとカッコいいバイクにならんっていうイメージ有るのだが。その価格でも買うのか..。
731FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:30:22.39ID:dIGe8roJ 書けない
732FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:31:40.19ID:mlt8+AHQ 15年前のビッグスクーターブームの時はネイキッドやレーレプは捨て値みたいになったけど今度は逆にビッグスクーターが捨て値になってしまった
需要と供給やね まぁ元々基本スクーターにプレミア付かんけど
需要と供給やね まぁ元々基本スクーターにプレミア付かんけど
733FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:32:48.52ID:S3RfWb9a CBXってフルノーマルだともう500万近いよ…ここ2年くらいで急騰した
NSRはクランクセンターシール欠品で修理できない問題があったから120-140万だけど
内燃機屋がメカニカルシール作って近い内に修理可能になるからまた値段上がると思う
NSRはクランクセンターシール欠品で修理できない問題があったから120-140万だけど
内燃機屋がメカニカルシール作って近い内に修理可能になるからまた値段上がると思う
734FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:34:42.14ID:mlt8+AHQ それこそCBXの400とかありえん値段よなw
まぁこの辺りの400は全部高いけど
俺が若い時はゼファーとかその辺に落ちていたイメージがあるのに
まぁこの辺りの400は全部高いけど
俺が若い時はゼファーとかその辺に落ちていたイメージがあるのに
735FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:38:28.17ID:9m0WVmgr ワイ、旧車のRZ250の不動車を3万で友人から買って自分で直した。結局、10万ぐらいの端金で後輩に売ったんだよね。今頃持っていれば違ったのかな。
736FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:41:52.13ID:mlt8+AHQ 俺が免許取り立ての時はCB-1やブロスの中古がただ同然だったのに今じゃ逆立ちしても買えんくなった
今更も今更だがどーせなら一回だけでも所有しとくんやった
今更も今更だがどーせなら一回だけでも所有しとくんやった
737FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:44:07.51ID:mlt8+AHQ RZ250とか平気で100万超えだよ
r1zでも程度良いのは100万するのに
恐ろしい時代になった
r1zでも程度良いのは100万するのに
恐ろしい時代になった
738FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:45:13.03ID:vKCV5/SR 空冷ポルシェとか、
r32gtrとかクソ高騰するのわかってたら
r32gtrとかクソ高騰するのわかってたら
739FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:45:56.29ID:9m0WVmgr CBXが500万とか言うから色々と見てみたが自分の知っている時代と違い過ぎてビビったわ。ヨンフォアの復刻のパチもんですら150万とかするのな...。なんなんだよこれ。
740FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:47:20.21ID:mlt8+AHQ 32GTRも大概やがFCも大概やな
FCとかマジで埠頭に捨ててあったのにな
まぁその辺はゼファーとかの流れと一緒だけど
FCとかマジで埠頭に捨ててあったのにな
まぁその辺はゼファーとかの流れと一緒だけど
741FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:48:11.10ID:vKCV5/SR 旧カブも新車よりたけえし
742FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:49:07.97ID:9m0WVmgr 32GTRはアメリカで日本の中古車も販売が可能になるらしいな。25年だか経つと。
743FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:49:28.35ID:G6iJYFVw あらやだ、おじさま多すぎ
744FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:51:39.03ID:vKCV5/SR まあ色々乗ったし弄ったし憧れたけど
今乗ってる現行カブが相棒度最強
今乗ってる現行カブが相棒度最強
745FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:52:14.73ID:mlt8+AHQ746FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:53:10.35ID:vKCV5/SR747FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:54:12.69ID:AJT8yOuW 知り合いにz1持ってるのがいる
買った時は100万ぐらいだったらしいが今500万ぐらいだね
買った時は100万ぐらいだったらしいが今500万ぐらいだね
748FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:56:56.63ID:mlt8+AHQ749FROM名無しさan
2021/10/12(火) 22:57:22.29ID:vKCV5/SR 乗り物電動が普通になる頃
ガソリンレア車バブルは確実に崩壊する
今だけやな
あと20年持つかな
ガソリンレア車バブルは確実に崩壊する
今だけやな
あと20年持つかな
750FROM名無しさan
2021/10/12(火) 23:04:23.80ID:mlt8+AHQ751FROM名無しさan
2021/10/12(火) 23:47:03.31ID:MVho8yfG ガソリンがどんどん高騰しとるやないか!
水素入れろっつうんか?
水素入れろっつうんか?
752FROM名無しさan
2021/10/13(水) 00:11:37.05ID:jkpO4SND 教習所のバイクがCBXだったなー。
753FROM名無しさan
2021/10/13(水) 00:28:51.78ID:gBoM/4uc 昔石油がなくなるとか言ってたのにな
全然関係ないやんな。
全然関係ないやんな。
754FROM名無しさan
2021/10/13(水) 00:53:23.49ID:rHJtOunr 40キロくらいの車の流れの倍くらいのスピードで原2がかっとばしてたけど事故ったら顔とか身体とか原型なくなるだろうな
ああいうの見てほんとピンクレンジャーって馬鹿としかいいようがない
ああいうの見てほんとピンクレンジャーって馬鹿としかいいようがない
755FROM名無しさan
2021/10/13(水) 01:06:47.70ID:gBoM/4uc ああいうのって動体視力と運動能力に比例するからな
危険予知と
普通の人はママチャリレベルだよ
俺でも速いバイク乗ってるときは3秒に一回はミラー見てるし
交差点通るときも 横にパトカーいないか確認したり
常に何かしら見てるからね
次元が違うわね本当に速いやつは
危険予知と
普通の人はママチャリレベルだよ
俺でも速いバイク乗ってるときは3秒に一回はミラー見てるし
交差点通るときも 横にパトカーいないか確認したり
常に何かしら見てるからね
次元が違うわね本当に速いやつは
756FROM名無しさan
2021/10/13(水) 01:17:03.45ID:gpnD1utN >>686
イエローハットは普通バイク扱ってないだろ
イエローハットは普通バイク扱ってないだろ
757FROM名無しさan
2021/10/13(水) 01:22:22.00ID:r+eZ4aK7 2りんかんイエローハットだから、2りんかんが同居のイエローハットもあるけど。
758FROM名無しさan
2021/10/13(水) 01:28:52.81ID:X69nYtv/ 速度超過とか蛇行すり抜けは疲れる
やってる間はアドレナリン出てるから気にならんけど
トシ取るとラクな運転になっていく
やってる間はアドレナリン出てるから気にならんけど
トシ取るとラクな運転になっていく
759FROM名無しさan
2021/10/13(水) 02:04:05.35ID:qCQHRo1D 赤で止まってる車列の先頭に出るのはいいけど渋滞で15km/hぐらいで進んでる車列を縫って走るのはイカれてる
760FROM名無しさan
2021/10/13(水) 02:08:07.20ID:ZuY63OUc それ違反な
761FROM名無しさan
2021/10/13(水) 02:50:58.35ID:9Y0NSZi0 ウーバーの代名詞チャリの糞運転もそうだけど
そういうスピード猛違反とかぶっこ抜きバイクのせいで
普通の配達員まで世間ヘイト集めるんだよな
迷惑だから事故か違反で退場して欲しいわ
そういうスピード猛違反とかぶっこ抜きバイクのせいで
普通の配達員まで世間ヘイト集めるんだよな
迷惑だから事故か違反で退場して欲しいわ
762FROM名無しさan
2021/10/13(水) 02:52:18.25ID:9Y0NSZi0 あ、でもこっちだとひでえのはウーバーじゃなくて出前の委託だわ
763FROM名無しさan
2021/10/13(水) 03:02:12.04ID:9Y0NSZi0 プロレーサーでも一般道じゃ死ぬのに
764FROM名無しさan
2021/10/13(水) 03:12:20.62ID:/GtesdJQ 一般道は危険がいっぱい
765FROM名無しさan
2021/10/13(水) 04:03:36.63ID:MEbHG3C3 >>182
エアプ
エアプ
766FROM名無しさan
2021/10/13(水) 04:32:02.19ID:D1+nq6Zh 覆面白バイとか居たらいいのにな
767FROM名無しさan
2021/10/13(水) 05:21:01.29ID:ZK4u6Ill すり抜けしてもどうせ次の赤信号で一緒の場所にいるんだよな
本人だけは俺早えーって思ってるんだろうけど
本人だけは俺早えーって思ってるんだろうけど
768FROM名無しさan
2021/10/13(水) 05:47:20.86ID:eTFYuavR イキった運転するやつや、
ダラしないやつってちょっと見かけては消えてく
ダラしないやつってちょっと見かけては消えてく
769FROM名無しさan
2021/10/13(水) 05:53:58.83ID:ERYOJPuP 免許取り立ては飛ばすの好きだからねえ
そういう想像力足りてないやつは経験積んで何度かヒヤリハットに遭遇しないと丸くなりません
そういう想像力足りてないやつは経験積んで何度かヒヤリハットに遭遇しないと丸くなりません
770FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:13:03.11ID:hYc6yxuu 昨日、バイク屋で総合点検してもらってプラグを交換してもらったのと、ウインカーのリレーを交換したほうがいいと言われたんだが、
そのプラグとリレーをアマゾンで部品を買って自分で交換したいのですが、作業は難しいですか?
ちなみにリレーの交換は工費込みで6千円と言われました
そのプラグとリレーをアマゾンで部品を買って自分で交換したいのですが、作業は難しいですか?
ちなみにリレーの交換は工費込みで6千円と言われました
771FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:13:30.61ID:rw0o53F7772FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:14:56.76ID:e2GFIn8S773FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:15:35.99ID:hYc6yxuu 確かに今のリレーの状態は点滅感覚が1秒こえることが度々あって死にかけてるのかな?って感じではあります
774FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:18:17.84ID:OpbJNRX2775FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:18:56.22ID:bhHvg6IE776FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:20:56.89ID:OpbJNRX2 >>774
あぁ行き違い(?)に理由がw
あぁ行き違い(?)に理由がw
777FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:25:35.75ID:hYc6yxuu >>774
点滅感覚が標準(新品)より長くなってるから、そろそろ壊れるかもと言われました。
点滅感覚が標準(新品)より長くなってるから、そろそろ壊れるかもと言われました。
778FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:35:58.10ID:6N7ng3ny リレーはAmazonで中華500円程度。すぐ壊れる時もある。まあまあな純正クラスは3000円くらいかな。カウル外してポン付けだけどね。難しくないと思うよ。
779FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:39:08.14ID:5iHbN/HY >>770
どちらも外して付けるだけだから作業内容としては簡単だけど車種によってプラグ位置が悪くて交換し難い場所の場合もあるし、素人だとトルク管理分からないから締めすぎたりネジをがじる事もある。今はネットで検索したら作業内容山程出るから、自分のバイクの作業内容検索してみて出来そうだと思ったらやってみたらどうですか?
どちらも外して付けるだけだから作業内容としては簡単だけど車種によってプラグ位置が悪くて交換し難い場所の場合もあるし、素人だとトルク管理分からないから締めすぎたりネジをがじる事もある。今はネットで検索したら作業内容山程出るから、自分のバイクの作業内容検索してみて出来そうだと思ったらやってみたらどうですか?
780FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:45:20.90ID:9SKRIviT ウインカーリレーも3ピンと2ピンがあるからね
買うなら純正か一度外して形状をみたほうがいいぞ
買うなら純正か一度外して形状をみたほうがいいぞ
781FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:45:37.73ID:hYc6yxuu プラグは5万キロ走行しての初交換で
バイク屋の人に「あんた、、、これでよくエンジンついてたな」って言わてプラグがほぼ瀕死の状態だったみたいっす
配達中エンストしなくてよかったわ危なかった
いまネットでいろいろ調べてます
バイク屋の人に「あんた、、、これでよくエンジンついてたな」って言わてプラグがほぼ瀕死の状態だったみたいっす
配達中エンストしなくてよかったわ危なかった
いまネットでいろいろ調べてます
782FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:53:12.98ID:hYc6yxuu 経緯を説明すると、2018年にナガハマでウーバー登録後に新車で原付き買って、およそ3年目で走行距離5万こえたから
全体を見てもらったほうがいいかな?ってことで点検を依頼した
その間、ランプオイルタイヤ駆動系交換は自分でできるので自分で定期的に修繕
プラグとリレーの存在は知ってましたが、壊れるものだとは知らなくて今に至る
全体を見てもらったほうがいいかな?ってことで点検を依頼した
その間、ランプオイルタイヤ駆動系交換は自分でできるので自分で定期的に修繕
プラグとリレーの存在は知ってましたが、壊れるものだとは知らなくて今に至る
783FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:53:36.20ID:rE29e0vS 50のセルがきかなくなったから修理するより買い替えたほうがいいわな5万キロ
アドレス110でいいんだっけ?
アドレス110でいいんだっけ?
784FROM名無しさan
2021/10/13(水) 07:59:29.57ID:9SKRIviT785FROM名無しさan
2021/10/13(水) 08:35:00.24ID:6N7ng3ny 五万キロ無交換はすごいね。乗り方コスパいいのかもね
786FROM名無しさan
2021/10/13(水) 08:38:53.27ID:eTFYuavR787FROM名無しさan
2021/10/13(水) 08:40:47.42ID:eTFYuavR 2万キロで、
アイドル中失火エンストを体験
プラグ劣化きたくさい
アイドル中失火エンストを体験
プラグ劣化きたくさい
788FROM名無しさan
2021/10/13(水) 08:52:49.03ID:4SgFnHp5 >>772
おめ。今日は休んで風俗でも行けよ。
おめ。今日は休んで風俗でも行けよ。
789FROM名無しさan
2021/10/13(水) 08:54:06.41ID:4SgFnHp5 5万kmもプラグ交換しなかったのかw それもレアだなw
790FROM名無しさan
2021/10/13(水) 09:27:16.07ID:hYc6yxuu すいません、知識不足でした汗
みなさんからの情報マジ助かります
アマゾンで必要工具と部品が見つかったので後でポチります
プラグって一般タイプとイリジウムの2種類あるんですね、勉強がてら2種類買ってみます
https://i.imgur.com/I6XXgXC.png
https://i.imgur.com/yjzQEbw.png
いまリレーについて調査中
みなさんからの情報マジ助かります
アマゾンで必要工具と部品が見つかったので後でポチります
プラグって一般タイプとイリジウムの2種類あるんですね、勉強がてら2種類買ってみます
https://i.imgur.com/I6XXgXC.png
https://i.imgur.com/yjzQEbw.png
いまリレーについて調査中
791FROM名無しさan
2021/10/13(水) 09:29:43.44ID:B2WEpu2f その5万キロのコスパ最強のプラグを教えてくれ
792FROM名無しさan
2021/10/13(水) 09:41:30.00ID:6N7ng3ny Amazonでそろえるの結構金かかるね。バイク屋のおっちゃんがいい人そうならここは任せるのもいいかもね。最近はリレーくらいでも新車購入薦めるとこばっかだし
793FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:00:18.23ID:hYc6yxuu ウインカーリレーって、引っこ抜いてハメるだけじゃんw
これが修理6千円もすんの?
これが修理6千円もすんの?
794FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:01:56.33ID:r+eZ4aK7 >>790
それ通常プラグとイリジウムプラグで形状違うけどいいの?
それ通常プラグとイリジウムプラグで形状違うけどいいの?
795FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:03:29.20ID:xvX60447 >>767
逆じゃない?バイクのほうが煽られてサイドギリギリまで寄せてきてイキリアルファードとか追い越していくけど、結局赤信号でお隣並ぶんだがww 運転席ガン見してどーもーwな顔してにこにこ笑ってあげてるわww
逆じゃない?バイクのほうが煽られてサイドギリギリまで寄せてきてイキリアルファードとか追い越していくけど、結局赤信号でお隣並ぶんだがww 運転席ガン見してどーもーwな顔してにこにこ笑ってあげてるわww
796FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:09:13.10ID:HbF755lF >>757
じゃあそれ2りんかんじゃんw
じゃあそれ2りんかんじゃんw
797FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:10:30.88ID:hYc6yxuu798FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:20:48.24ID:NMaErM2Q イリジウムとか気にせいの範疇だよ
原付じゃ自己満の効果しかないと思う
プラグとか1万キロの点検時にいつも
原付じゃ自己満の効果しかないと思う
プラグとか1万キロの点検時にいつも
799FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:20:59.65ID:r+eZ4aK7 >>797
通常プラグがCPR8EA-9で、イリジウムプラグがCR8EHIX-9を選んでいるから。
https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/search/number_list/dx.html
通常プラグがCPR8EA-9で、イリジウムプラグがCR8EHIX-9を選んでいるから。
https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/search/number_list/dx.html
800FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:26:53.09ID:9SKRIviT801FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:39:54.45ID:HTMEhmE9 >>793
プロがネジ回すと金かかるんや タダで回しよったら整備士さんは飯食えんわな
レバレート(時間工賃)の目安は国産8千円/時間、外車1万2千円/時間
ホンダ純正だとリレー3200〜3300円、基準工数0.3h x 8000=工賃2400円、消費税560〜570円
部品工賃消費税の合計で6160〜6270円、とても適正なお値段
プロがネジ回すと金かかるんや タダで回しよったら整備士さんは飯食えんわな
レバレート(時間工賃)の目安は国産8千円/時間、外車1万2千円/時間
ホンダ純正だとリレー3200〜3300円、基準工数0.3h x 8000=工賃2400円、消費税560〜570円
部品工賃消費税の合計で6160〜6270円、とても適正なお値段
802FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:46:20.42ID:pitTi+/y プラグは MotoDX 一択やで(黒い箱ね)
青い箱のイリジウムなヤツは寿命が短いよ
青い箱のイリジウムなヤツは寿命が短いよ
803FROM名無しさan
2021/10/13(水) 10:48:50.77ID:4SgFnHp5 MotoDX って加速とか体感レベルで変わるの?耐久性のみ?
804FROM名無しさan
2021/10/13(水) 11:02:42.20ID:pitTi+/y >>803
黒い箱の MotoDX は青い箱のイリジウムの高耐久版みたいなもの
アイドリング時の安定性、加速感、そして燃費を比べると全ての面においてノーマルのプラグを上回っている(個人の感想です)
https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/products/dx/
黒い箱の MotoDX は青い箱のイリジウムの高耐久版みたいなもの
アイドリング時の安定性、加速感、そして燃費を比べると全ての面においてノーマルのプラグを上回っている(個人の感想です)
https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/products/dx/
805FROM名無しさan
2021/10/13(水) 11:04:03.68ID:4SgFnHp5 >>804
加速感も違うんだ..。最近、プラグ交換してMotoDXにするか迷ったんだけど面倒だからノーマルにしちゃったんだよね。MotoGPにすれば良かったわ。
加速感も違うんだ..。最近、プラグ交換してMotoDXにするか迷ったんだけど面倒だからノーマルにしちゃったんだよね。MotoGPにすれば良かったわ。
806FROM名無しさan
2021/10/13(水) 11:49:21.03ID:SpdseA8+807FROM名無しさan
2021/10/13(水) 13:22:37.98ID:Y06YK4nF >>806
のり弁食いたくなった
のり弁食いたくなった
808FROM名無しさan
2021/10/13(水) 14:48:57.57ID:22MRUmqf >>806
いい表現だ。
いい表現だ。
809福岡県民
2021/10/13(水) 15:04:10.59ID:Ou9DxgNe ごめん、誰か詳しいベテラン配達員
教えて欲しいんだけど、今日久しぶりに
Uber配達したら配達報酬がほぼ全部
301円とかばっかなんだけど、仕様ってか
何か変わったんですかね…?
今までは低くても370円とか380円、
平均400円くらいだったんですが、
ほぼ全部300円…。
教えて欲しいんだけど、今日久しぶりに
Uber配達したら配達報酬がほぼ全部
301円とかばっかなんだけど、仕様ってか
何か変わったんですかね…?
今までは低くても370円とか380円、
平均400円くらいだったんですが、
ほぼ全部300円…。
810FROM名無しさan
2021/10/13(水) 15:30:06.98ID:qCQHRo1D811福岡県民
2021/10/13(水) 16:02:37.00ID:Ou9DxgNe >>810
なるほど…やはり料金改定あったんですね;
8月末までやってて9月から治験で1ヶ月
やってなくて今日久しぶりにに稼働して
GreenだったのでGOLD以下は配達金が
低いのかと思ってたのですが、それは
関係なさそうですね…。
ちょっと他のフード配達探してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
なるほど…やはり料金改定あったんですね;
8月末までやってて9月から治験で1ヶ月
やってなくて今日久しぶりにに稼働して
GreenだったのでGOLD以下は配達金が
低いのかと思ってたのですが、それは
関係なさそうですね…。
ちょっと他のフード配達探してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
812FROM名無しさan
2021/10/13(水) 16:20:59.86ID:ur24ipLd ダイヤモンドだけどオールスリコです(ピーク以外)
813福岡県民
2021/10/13(水) 16:42:07.69ID:Ou9DxgNe >>812
ダイヤモンドのベテランでもオールスリコ
何ですね…。
自分は、ライト配達員なのですが
東京とかのベテラン配達員ってか、
玄人配達員の人達は、この状況について
Uber側に何も言ってないんですかね…
ダイヤモンドのベテラン配達員には、
せめて金額多く回すげきだろうに…。
このままでは、ダイヤモンド含むUber
配達員は、他のデリバリーに移動
しそうな気がする…。
緊急事態宣言解除になってお客さんも
減ったのかもしれないですね。
ダイヤモンドのベテランでもオールスリコ
何ですね…。
自分は、ライト配達員なのですが
東京とかのベテラン配達員ってか、
玄人配達員の人達は、この状況について
Uber側に何も言ってないんですかね…
ダイヤモンドのベテラン配達員には、
せめて金額多く回すげきだろうに…。
このままでは、ダイヤモンド含むUber
配達員は、他のデリバリーに移動
しそうな気がする…。
緊急事態宣言解除になってお客さんも
減ったのかもしれないですね。
814FROM名無しさan
2021/10/13(水) 16:47:54.32ID:HTMEhmE9 配達員のランクとは関係なく、需要と供給で決まるからね
配達パートナーが飽和してるエリアはスリコになりやすい
他のようにシフト争奪戦やツールとマクロで早押し合戦しなくても稼働できる弊害やね
配達パートナーが飽和してるエリアはスリコになりやすい
他のようにシフト争奪戦やツールとマクロで早押し合戦しなくても稼働できる弊害やね
815FROM名無しさan
2021/10/13(水) 16:54:59.03ID:g2sSuJZ8 素直だなぁ
本当に需要と供給で決まるなら10km以上300円なんてリクエストは飛んでこない
配達員が見つからず廃棄なんてのもほぼ起こり得ない
uber側が尤もらしい理由つけて配達料絞ってるだけだよ
本当に需要と供給で決まるなら10km以上300円なんてリクエストは飛んでこない
配達員が見つからず廃棄なんてのもほぼ起こり得ない
uber側が尤もらしい理由つけて配達料絞ってるだけだよ
816FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:01:21.88ID:eTFYuavR カブ2万キロ
アイドルでエンストこいてビビって
プラグとエアクリ変えといたで
明らかに元気になった
次は1.5万キロでやるわ
ごめんな紋次郎
アイドルでエンストこいてビビって
プラグとエアクリ変えといたで
明らかに元気になった
次は1.5万キロでやるわ
ごめんな紋次郎
817FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:03:47.76ID:0TPkhgfF ランチ稼働終了。雨クエとマタギ入れて1.5万。ありがとう雨。
818FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:09:25.71ID:ZCobp9Jf 3万キロでもプラグ替えてないけど普通に走るよ
廃車まで持つと思ってたがプラグなんて
廃車まで持つと思ってたがプラグなんて
819FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:10:26.82ID:eTFYuavR820FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:17:39.87ID:4e/XgX7p821FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:19:07.51ID:HTMEhmE9 小排気量バイクは常用回転数高いから1万キロで換えた方がええなあ
転ばぬ先の杖や それでも汚損しやすい2スト全盛の頃より4倍は長持ちや
転ばぬ先の杖や それでも汚損しやすい2スト全盛の頃より4倍は長持ちや
822FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:21:51.74ID:eTFYuavR >>820
汚れてたよ
まだ使えるだろうけど
交差点で右折待ちで
エンストってこええよ
ヒヤリ・ハットの法則からして
一回嫌なことあったら直ぐ対策しないと
なんかデカいことやらかすんだよ
俺みたいな発達障害はとくにね
整備ヲタならもっと高頻度で交換しないと気がすまないだろ
汚れてたよ
まだ使えるだろうけど
交差点で右折待ちで
エンストってこええよ
ヒヤリ・ハットの法則からして
一回嫌なことあったら直ぐ対策しないと
なんかデカいことやらかすんだよ
俺みたいな発達障害はとくにね
整備ヲタならもっと高頻度で交換しないと気がすまないだろ
823FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:21:54.87ID:/GtesdJQ 【速報】ガソリン価格 7年ぶりに162円超に(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
#Yahooニュース
824FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:22:00.60ID:4e/XgX7p プラグって古くても失火というか不完全燃焼というか
火花散らないなんてないじゃん火花でればいいだけだから
そんなに気にしないというか古いのプラグ変えたが効果体感なかった
火花散らないなんてないじゃん火花でればいいだけだから
そんなに気にしないというか古いのプラグ変えたが効果体感なかった
825FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:23:07.69ID:4e/XgX7p >>822
それPEAもやったほうがいいよ
それPEAもやったほうがいいよ
826FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:34:44.95ID:eTFYuavR >>825
おっやってみるかな
おっやってみるかな
827FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:35:31.67ID:qqnjoD9T わずかに燃費上がるよ。プラグ交換で
828FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:38:46.96ID:9SKRIviT >>818
鈍感だとアイドリングのちょっとした不安定な感じとか分からんからな
まぁ、電極の減りを見ればわかるよ
自動車だと次の車に乗り替えるまで無交換なんて当たり前だけど、バイクでしかも1気筒で交換しないのは考えられない。突然エンジンがかからなくなるからな
鈍感だとアイドリングのちょっとした不安定な感じとか分からんからな
まぁ、電極の減りを見ればわかるよ
自動車だと次の車に乗り替えるまで無交換なんて当たり前だけど、バイクでしかも1気筒で交換しないのは考えられない。突然エンジンがかからなくなるからな
829FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:39:06.17ID:eTFYuavR830FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:41:08.12ID:V1Yyl0Kp >>816
いいってことよ
いいってことよ
831FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:41:58.72ID:eTFYuavR832FROM名無しさan
2021/10/13(水) 17:53:34.82ID:HTMEhmE9 >>824
ギャップが広がると放電に必要な電圧が高くなってCDI(ECU)に負担かかるようになる
1本300-600円程度の消耗品を定期交換するか、ある日突然2〜3万円のECUを交換する羽目になるか、と考えよう
バッテリー上がって駄目になったやつを無理やり走らせてレギュレータがパンクするのが近いかな
ギャップが広がると放電に必要な電圧が高くなってCDI(ECU)に負担かかるようになる
1本300-600円程度の消耗品を定期交換するか、ある日突然2〜3万円のECUを交換する羽目になるか、と考えよう
バッテリー上がって駄目になったやつを無理やり走らせてレギュレータがパンクするのが近いかな
833FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:08:37.59ID:GYZTIlq+ プラグはメーカーが煽ってるだけで実際は数万km走るよ
834FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:10:28.52ID:s0QcLeUG >>824
電極減ったままにしてると、簡単に言うと他の所壊れて無駄に金かかるよ
電極減ったままにしてると、簡単に言うと他の所壊れて無駄に金かかるよ
835FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:11:49.99ID:eTFYuavR >>833
走るのは走るんだよ
走るのは走るんだよ
836FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:24:33.49ID:5k+EBH// 前プラグホールにエンジンコンディショナー吹きかけたらめっちゃ汚ねえ黒泡でてきたわ 相当汚れてた
837FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:36:58.22ID:9SKRIviT >>833
俺も趣味でバイクを乗ってるときは
プラグは気にしないタイプだったけど
ウバで2万キロ超えた時に一度エンストして
プラグ見た時にビビった 電極が半分以下になってた
それから2万キロを目安に交換してる
標準のプラグなんて安いから変えた方がいいぞ
ベルトも交換を知らずに4万走っても切れない奴もいるけど
切れたら悲惨だから定期的に交換するだろ 配達途中でトラブルになると
大変だから消防品は定期的に交換したほうがいいぞ
まぁ、痛い目に合わないと分からないんだろうけどな
俺も趣味でバイクを乗ってるときは
プラグは気にしないタイプだったけど
ウバで2万キロ超えた時に一度エンストして
プラグ見た時にビビった 電極が半分以下になってた
それから2万キロを目安に交換してる
標準のプラグなんて安いから変えた方がいいぞ
ベルトも交換を知らずに4万走っても切れない奴もいるけど
切れたら悲惨だから定期的に交換するだろ 配達途中でトラブルになると
大変だから消防品は定期的に交換したほうがいいぞ
まぁ、痛い目に合わないと分からないんだろうけどな
838FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:42:47.55ID:eTFYuavR839FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:45:35.10ID:xu7EJCVl 皆配達してるマイバイクに名前つけてる?
ろくブルの前田太尊がチャベス号と命名したように
ろくブルの前田太尊がチャベス号と命名したように
840FROM名無しさan
2021/10/13(水) 19:47:31.78ID:eTFYuavR841FROM名無しさan
2021/10/13(水) 20:08:30.64ID:bAiv104Z プラグって普通1マンで変えるだろ
842FROM名無しさan
2021/10/13(水) 20:11:25.31ID:8OoCrCkC ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633403501/212
212 ツール・ド・名無しさん 2021/10/13(水) 20:08:56.39 ID:dklx/1Mp
電動自転車を戦場に導入 最高速90km/h「バイクより優れる」 オーストラリア陸軍
https://trafficnews.jp/post/111583
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633403501/212
212 ツール・ド・名無しさん 2021/10/13(水) 20:08:56.39 ID:dklx/1Mp
電動自転車を戦場に導入 最高速90km/h「バイクより優れる」 オーストラリア陸軍
https://trafficnews.jp/post/111583
843FROM名無しさan
2021/10/13(水) 20:20:30.59ID:BnaYxik5 自転車専用レーンで原付走らせてキップ切られた人いる?
844FROM名無しさan
2021/10/13(水) 20:46:35.99ID:DpaHyGus 俺のちんちんは4亀頭
845FROM名無しさan
2021/10/13(水) 21:21:13.48ID:rE29e0vS 配達員あるある
信号待ちで白線でてたら白バイに注意される
信号待ちで白線でてたら白バイに注意される
846FROM名無しさan
2021/10/13(水) 21:45:12.82ID:9k31xxee 降りて押して停止線より先に出したら何か違反になんのかな
847FROM名無しさan
2021/10/13(水) 21:54:17.68ID:ZuY63OUc マジ?
東京だけど白線飛び出しても特に何も言われないぞ?
白バイ隊員もそこは何も言わないって言ってたし
東京だけど白線飛び出しても特に何も言われないぞ?
白バイ隊員もそこは何も言わないって言ってたし
848FROM名無しさan
2021/10/13(水) 21:57:41.89ID:9RqeDD+L 軽貨物とトリシティ、どっちにするか悩んでたけど、トリシティに決めた
さようならリード125
さようならリード125
849FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:07:35.71ID:4SgFnHp5 プラグ交換は体感有るけどなぁ。僅かではあるが1万km交換で違いは分かる。
850FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:08:42.23ID:ZosguWvb >>848
2BJ-JF45 なら適価で譲ってちょーだい
2BJ-JF45 なら適価で譲ってちょーだい
851FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:10:13.64ID:ZuY63OUc もちろん屋根付けるんだよな?
今は4ヶ月待ちだけど
今は4ヶ月待ちだけど
852FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:15:14.37ID:22MRUmqf >>813
なんだかんだいっても「先行者利益」の恩恵を受けているUberは強いよ。
笹熊とか志那とか北欧とか明らかに減ったよ、出前とUberの二強にドアダが絡んで鼎状態になれるか、三国志に持ち込めるかかなぁ。
なんだかんだいっても「先行者利益」の恩恵を受けているUberは強いよ。
笹熊とか志那とか北欧とか明らかに減ったよ、出前とUberの二強にドアダが絡んで鼎状態になれるか、三国志に持ち込めるかかなぁ。
853FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:18:15.85ID:SNtvoM9L854FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:19:28.91ID:SNtvoM9L エンジン音がうるさいも追加しとく
855FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:26:03.36ID:RzqN389h856FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:28:27.57ID:ZuY63OUc 屋根ツケたら最強だろ
857FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:42:56.28ID:jzl6Apbg 今のバイクって昔よりも軽くなってる?2008年製トゥデイ重くて仕方ないんだけど
858FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:54:37.46ID:HmltEUVF 新型タクトは重いよ
重くても押し歩きはスムーズ
重いのは
ブレーキやタイヤの影響だよ。
原二の、アクシスzなんて車体は100近くなのに押し歩きはめっちゃ軽い
そこらのボロい50より軽い
dio110は押し歩き重いから向いてないね。
重くても押し歩きはスムーズ
重いのは
ブレーキやタイヤの影響だよ。
原二の、アクシスzなんて車体は100近くなのに押し歩きはめっちゃ軽い
そこらのボロい50より軽い
dio110は押し歩き重いから向いてないね。
859FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:56:32.37ID:HTMEhmE9 トゥデイ重いか? 75kgだろ 空気抜けてるだけじゃないか?
最近のホンダ(と共通設計のヤマハ)はだいたい79〜80kgある気がする
最軽量はスズキのレッツで70kgだ
最近のホンダ(と共通設計のヤマハ)はだいたい79〜80kgある気がする
最軽量はスズキのレッツで70kgだ
860FROM名無しさan
2021/10/13(水) 22:59:08.63ID:tLG0RupA >>858
dio110はタイヤ軽いのに変えれば押し歩き軽くなるの?
dio110はタイヤ軽いのに変えれば押し歩き軽くなるの?
861FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:02:10.98ID:HmltEUVF ブレーキが絡んでるじゃないかな。
押し歩きはできないね
アクシスzはまじで軽い
押し歩きはできないね
アクシスzはまじで軽い
862FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:10:38.81ID:/GtesdJQ Uber で使うのに高いバイクなんてもったいないよな。Uberは消耗が激しいから普通4年から5年ぐらい乗り換えのバイクは下手するとわずか2年ぐらいで乗り換えの羽目になるぞ
2年間で57,000 km ぐらい走るだろ
100km/日×24日×12=28,800km/年
2年間で57,000 km ぐらい走るだろ
100km/日×24日×12=28,800km/年
863FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:11:49.69ID:tLG0RupA 高いバイクってPCXやトリシティのレベル?
864FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:17:18.38ID:/GtesdJQ >>863
40万とかかな?
40万とかかな?
865FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:18:53.12ID:siEksMN8 これからの時期はハンカバにグリップヒーターが至高だな。
866FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:20:12.87ID:eTFYuavR ホンダ純正グリヒなんだかんだ信頼性高いし
867FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:20:52.65ID:eTFYuavR >>863
pcx順生グリヒ高くて萎えた
pcx順生グリヒ高くて萎えた
868FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:21:19.86ID:tLG0RupA869FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:23:59.97ID:hYc6yxuu870FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:28:17.79ID:jzl6Apbg あ、確かに空気が甘いだけかも
しばらく乗ってないし
しばらく乗ってないし
871FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:28:53.38ID:SNtvoM9L872FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:29:39.60ID:HbF755lF873FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:31:41.99ID:SNtvoM9L いつだったか、TVのニュースになった女が飛び出してきて転倒事故になったやつも
ハンカバ付けてた
スマホいじてって、飛び出しに慌ててハンカバの上からブレーキ握ろうとしてた
ハンカバ付けてたらそんな事案しょっちゅう起きるのは容易に想像できる
ハンカバ付けてた
スマホいじてって、飛び出しに慌ててハンカバの上からブレーキ握ろうとしてた
ハンカバ付けてたらそんな事案しょっちゅう起きるのは容易に想像できる
874FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:32:38.53ID:SNtvoM9L ウーバーならやはり、ナックルガードにグリップヒーターがいいと思う
875FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:33:23.57ID:YxoXNCNn >>871
左手だけ半カバのウバイクはよく見かけたぞ
左手だけ半カバのウバイクはよく見かけたぞ
876FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:34:58.71ID:YxoXNCNn 言いたいことはわかるが運転中スマホよくイジるって表現はアウトだろ
877FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:35:00.76ID:SNtvoM9L 最近の中華製グリップヒーターは性能上がってきてるので
あえてHONDAの高いやつを選択する理由はないかな
以前は確かにHONDA製のが抜きん出てたけど
あえてHONDAの高いやつを選択する理由はないかな
以前は確かにHONDA製のが抜きん出てたけど
878FROM名無しさan
2021/10/13(水) 23:55:00.78ID:siEksMN8 ご心配ありがとう。
もちろん危ないのでハンカバはそのまま使わないよ
リブ部分を切って、手を出し入れしやすい様にしてる。
そんなハンカバにグリヒはとても快適。
もちろん危ないのでハンカバはそのまま使わないよ
リブ部分を切って、手を出し入れしやすい様にしてる。
そんなハンカバにグリヒはとても快適。
879FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:14:42.56ID:BlXwD7cC ハンカバ使って危ない運転って普段どんな運転してるのか良く解るよな
880FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:17:10.47ID:HXyuVY0V881FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:18:20.86ID:HXyuVY0V マジで聞きたいこういう馬鹿にさ
運転中にハンドル握ってたら絶対に手を離さないのかよお前ってねw
運転中にハンドル握ってたら絶対に手を離さないのかよお前ってねw
882FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:21:33.52ID:vb9rG3KO バイク運転がうまい人でハンカバつけてるのは見たことないかな
オッサンがつけてるものてイメージがそうさせてるのかもしれんけどね
オッサンがつけてるものてイメージがそうさせてるのかもしれんけどね
883FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:21:47.43ID:Eg9yz5Bn あと雨の日エンジンかかりにくかったり途中でエンストしてしまうんだが
小雨は大丈夫だけど、どしゃぶりだとこうなる
小雨は大丈夫だけど、どしゃぶりだとこうなる
884FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:25:43.53ID:HXyuVY0V885FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:31:35.48ID:UzNJ5/aV ハンドルカバーつけるとすり抜けしにくくて邪魔だろ
886FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:33:59.10ID:HXyuVY0V 運転がうまくて、バイクの危険さをよく知る人はハンカバ付けない
と言ったほうが正解かも知れない
運転が下手なやつがハンカバ付けたがる
運転中うっかりハンドルから手を離してたら、急な飛び出しや、前方車の急ブレーキなどに対応できない可能性がある
逆にハンドルから手を離していなかったとして、自身が転倒してしまいそうになった場合に
咄嗟に受け身を取れない可能性が高い
どっちをとっても危険極まりないわ
と言ったほうが正解かも知れない
運転が下手なやつがハンカバ付けたがる
運転中うっかりハンドルから手を離してたら、急な飛び出しや、前方車の急ブレーキなどに対応できない可能性がある
逆にハンドルから手を離していなかったとして、自身が転倒してしまいそうになった場合に
咄嗟に受け身を取れない可能性が高い
どっちをとっても危険極まりないわ
887FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:40:23.41ID:QjKynxPB >>884
でも実際多いのはおばちゃんスクーター
でも実際多いのはおばちゃんスクーター
888FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:41:20.56ID:RjfVS7rw 長々と意味不明な解説ご苦労様です
理解ある奴は試してみな?
ほんと快適だよ
理解ある奴は試してみな?
ほんと快適だよ
889FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:41:28.69ID:HXyuVY0V 山道を長距離ツーリングするわけじゃない
短距離の通勤でもない
街中を1日100キロ以上走り回り、スマホ片手にする仕事でハンカバだと?
お前がコケて死ぬのは自由だが他人に迷惑かけんなよ
短距離の通勤でもない
街中を1日100キロ以上走り回り、スマホ片手にする仕事でハンカバだと?
お前がコケて死ぬのは自由だが他人に迷惑かけんなよ
890FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:42:09.45ID:qTRtABBM ハンカバ論うぜえ
891FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:44:46.75ID:mPDdZRFu ハンカバつけてる奴らは事故った時が怖くないのかね
ナックルガードと冬用グローブつけとけばなんとかなるだろ
ナックルガードと冬用グローブつけとけばなんとかなるだろ
892FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:44:48.16ID:HXyuVY0V グリップヒータで良いの付けてたらハンカバいらない
雪でも降らない限り
恐らくハンカバにグリヒのやつはグローブ付けたくないんだろうな
雪でも降らない限り
恐らくハンカバにグリヒのやつはグローブ付けたくないんだろうな
893FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:45:11.66ID:LE0JdeBH クシタニのグローブはめてみ、ハンカバなんてゴミみたいに思えるぞ
894FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:45:19.00ID:qTRtABBM したくねーんなら勝手にそうしろ
得意げに語ってんじゃねーアホ
得意げに語ってんじゃねーアホ
895FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:46:34.87ID:GOjZq1Fz 冬の寒さ舐めてるの?
896FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:47:04.44ID:HXyuVY0V897FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:47:32.86ID:rC7aQC6P ハンカバも使いこなせない無能ってこと?
898FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:48:04.44ID:5rtQ3KpW899FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:48:18.31ID:HXyuVY0V >>897
「ハンカバを使いこなす」ってホームラン級の馬鹿だなお前
「ハンカバを使いこなす」ってホームラン級の馬鹿だなお前
900FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:48:55.03ID:rC7aQC6P >>899
早く使いこなせ
早く使いこなせ
901FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:50:30.29ID:qTRtABBM >899 お前がな
902FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:50:37.55ID:RjfVS7rw >>900
頭悪いから無理だろ
頭悪いから無理だろ
903FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:51:16.05ID:rC7aQC6P >>902
だな
だな
904FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:51:23.03ID:HXyuVY0V 長距離ツーリングならハンカバもアリだと思う
それから短距離で原付なら自己責任でセーフかな
1日100キロ走り、スマホを片手に仕事しないといけないウーバーでハンカバ???
おまえ今すぐバイク降りろ
社会の迷惑だ
それから短距離で原付なら自己責任でセーフかな
1日100キロ走り、スマホを片手に仕事しないといけないウーバーでハンカバ???
おまえ今すぐバイク降りろ
社会の迷惑だ
905FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:52:21.68ID:qTRtABBM グリヒナックルガード馬鹿いらない
消えて早く
消えて早く
906FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:53:04.23ID:xWm3yitu 自演丸出しで草
907FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:54:25.17ID:tjOvSx6E >>905
ハンカバ王子のお前が一番いらない
ハンカバ王子のお前が一番いらない
908FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:56:49.24ID:RjfVS7rw 糞寒くてハンカバグリヒにした日は感動したなあ
ハンカバも使えないガイジは無視して、騙されたとおもって理解ある奴は試してみて。
ハンカバも使えないガイジは無視して、騙されたとおもって理解ある奴は試してみて。
909FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:57:44.22ID:5rtQ3KpW そうして走行中にハンカバから手出してスマホタップしようとして自爆するんだよな
910FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:57:47.39ID:pO3s0j4P グリヒ、ナックルガードにスキー用ゴア手袋で冬場は乗り切れる
911FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:59:00.17ID:RjfVS7rw ハンカバも使えないガイジは自爆するだろうなw
912FROM名無しさan
2021/10/14(木) 00:59:16.24ID:HXyuVY0V ハンカバ王子w
913FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:01:04.71ID:qTRtABBM 長距離ツーリングなりあり?
お前が決めんな低脳
お前が決めんな低脳
914FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:01:34.90ID:pO3s0j4P ハンカは事故に巻き込まれると、手首骨折率が高いのでやめとけ、どれだけ自分と運転に自信あっても巻き込まれたら終わるよ
915FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:02:52.78ID:mPDdZRFu ハンカバの防寒効果は誰も否定してない
危ないから他人に勧めるな
危ないから他人に勧めるな
916FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:03:06.81ID:Bh1MY34x 問題
○○極まりない、
○○極まる、
やべーのはどっちでしょう。
○○極まりない、
○○極まる、
やべーのはどっちでしょう。
917FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:03:15.11ID:HXyuVY0V >>913
もうね自演がわかりやすくて痛々しくてみてられない
さっきから人としてちょっと恥ずかしいよお前
お前がハンカバを使おうと自由だが、人様を巻き込む事故起こすんじゃねえーぞ
ウーバー配達員みんなの迷惑だ
もうね自演がわかりやすくて痛々しくてみてられない
さっきから人としてちょっと恥ずかしいよお前
お前がハンカバを使おうと自由だが、人様を巻き込む事故起こすんじゃねえーぞ
ウーバー配達員みんなの迷惑だ
918FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:04:48.97ID:HXyuVY0V919FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:10:56.37ID:voR9gITF ハンドルカバーは単体だけじゃあんま意味ないしね
グリヒとセットでやっと効果を発揮する
だったらグリヒとナックルでじゃいいじゃんという結論
はい論破
グリヒとセットでやっと効果を発揮する
だったらグリヒとナックルでじゃいいじゃんという結論
はい論破
920FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:15:32.70ID:RjfVS7rw しょうがねえなハンカバも使えない低脳ガイジにもこれから使う奴にも使えるように説明してやるよw
手を出し入れしやすいようにリブ(袖)を大きく切る。
これ重要。うまく切れば普段と変わらない使用感。
それにグリヒとグローブ使えば寒い冬も超快適
ウーバーの冬は今回で2度目だけど危ない事は全くない。
手を出し入れしやすいようにリブ(袖)を大きく切る。
これ重要。うまく切れば普段と変わらない使用感。
それにグリヒとグローブ使えば寒い冬も超快適
ウーバーの冬は今回で2度目だけど危ない事は全くない。
921FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:20:46.85ID:RjfVS7rw 危ないとか言ってるのは使えない可哀想な低脳ガイジ
上手く使って快適に冬を乗り切ろう。
上手く使って快適に冬を乗り切ろう。
922FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:23:39.26ID:LE0JdeBH お前ら手元ばかり語ってるが足下語れるやついないのかよ。
自分の場合冬はツンドラプロ履いてるけどもっといいやつがあれば教えてくれ。
自分の場合冬はツンドラプロ履いてるけどもっといいやつがあれば教えてくれ。
923FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:28:14.43ID:HXyuVY0V 足元は以前ビクスク乗ってた時にワイドバイザー付けるとかなり効果上がった
汎用タイプがあるかは知らんけど
電熱グローブのこと知りたいから、ハンカバ王子より電熱マンの情報が欲しい
汎用タイプがあるかは知らんけど
電熱グローブのこと知りたいから、ハンカバ王子より電熱マンの情報が欲しい
924FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:32:58.00ID:8ulp4KuB925FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:37:08.62ID:aKFKt3ZF 交通量が多い幹線道路で、目的の場所が右手にある場合って流れが途切れるのを待って右折で入っていく?
それとも迂回して反対車線から左折で入っていくようにする?
それとも迂回して反対車線から左折で入っていくようにする?
926FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:41:57.73ID:RjfVS7rw ハンカバも使えない低脳が電熱グローブだってwwww
使えるかなあ?ゲラゲラゲラゲラ
使えるかなあ?ゲラゲラゲラゲラ
927FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:44:40.06ID:mPDdZRFu 右折しづらい交差点はそもそも避ける
もっと手前の右折しやすいで右折して目的地へは左折で到着させる
もっと手前の右折しやすいで右折して目的地へは左折で到着させる
928FROM名無しさan
2021/10/14(木) 01:49:28.67ID:Qv9UTNdn 冬はプラスチック素材の薄手手袋100枚を使ってる。その上からグローブ。寒さはあるけどガジガジにはならない。でグローブは親指は指だし。ピックとドロップ時は右グローブとってる。アルコール消毒してもビニールは溶けない。他のゴム手袋はアルコールでベタベタになるので注意。
929FROM名無しさan
2021/10/14(木) 02:28:07.95ID:zeQpLJWW >>871
運転中にスマホ弄るとかお前辞めた方がいいよ
運転中にスマホ弄るとかお前辞めた方がいいよ
930FROM名無しさan
2021/10/14(木) 02:28:52.23ID:he5bRYRh >>871
お前が一番危険に対する意識低過ぎワロタ
お前が一番危険に対する意識低過ぎワロタ
931FROM名無しさan
2021/10/14(木) 02:35:35.45ID:tKpqADoz バイクは腰(体重移動)で乗る物
ハンドルなんていらん
ハンドルなんていらん
932FROM名無しさan
2021/10/14(木) 02:56:24.15ID:TwB0vOin933FROM名無しさan
2021/10/14(木) 04:27:02.81ID:yZxGRoXT ウバー、ハンカバめっちゃ使ってるだろ
カブは左手ブレーキ無いのもまたよし
リブはゆるゆるのモデル選んでる
カブは左手ブレーキ無いのもまたよし
リブはゆるゆるのモデル選んでる
934FROM名無しさan
2021/10/14(木) 04:46:07.63ID:ELUlyNMx >>931
破損多そうw
破損多そうw
935FROM名無しさan
2021/10/14(木) 04:55:00.54ID:yZxGRoXT936FROM名無しさan
2021/10/14(木) 04:58:20.66ID:qTRtABBM ここでハンカバ不要!危ない!言ってる奴って不自然なんだよな
俺の知ってるバイク便、フーデリ配達員、あと郵便、過半数以上がハンカバ使ってる
そもそも指抜き以外のグローブは配達仕事と相性が悪い
ちょっとバイクが好きな程度の、配達まともにした事ないエアプ臭が凄すぎる
俺の知ってるバイク便、フーデリ配達員、あと郵便、過半数以上がハンカバ使ってる
そもそも指抜き以外のグローブは配達仕事と相性が悪い
ちょっとバイクが好きな程度の、配達まともにした事ないエアプ臭が凄すぎる
937FROM名無しさan
2021/10/14(木) 05:01:58.40ID:ELUlyNMx >>936
わかったからもう寝ろw
わかったからもう寝ろw
938FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:02:16.49ID:tXZxD+5D ハンカバの中も毎日殺菌しないとバイキン多そうだね
939FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:08:12.22ID:BlXwD7cC940FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:16:27.75ID:1oIlJWpA >>892みたいな奴てpd時も手袋外さないんだろうなwww
941FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:29:29.73ID:Ay2IeUVW 増車したけどスリーコイン現象出なかったぞ
942FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:36:58.08ID:RvctsEdk >>873
ハンカバエアプが語ってて草
ハンカバエアプが語ってて草
943FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:52:06.06ID:RKn4h+/N 昔2年位バイク便やってたけど冬はハンドルカバー率高かったよ
逆にその時の同業者で事故した時にナックルガードが刺さって指2本缺損した話しは聞いた事が有る
逆にその時の同業者で事故した時にナックルガードが刺さって指2本缺損した話しは聞いた事が有る
944FROM名無しさan
2021/10/14(木) 06:59:20.19ID:2nMOHJBV ハンカバ半年使うと雑巾臭くなる
手を突っ込むと手の甲や袖が臭くなってくんくん嗅いでる
手を突っ込むと手の甲や袖が臭くなってくんくん嗅いでる
945FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:03:54.10ID:ShNMtLhP 班カバなんて厳冬期しか要らねえのに
夏でも付けてるアホおるな
夏でも付けてるアホおるな
946FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:10:29.29ID:P3WAAH5J >>886
危険でもハンカバごとブレーキ握るから関係ない
危険でもハンカバごとブレーキ握るから関係ない
947FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:16:41.03ID:jcQeshjr948FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:35:45.84ID:Br/fqpk4 自転車だと時給1000円くらいだけどバイクならいい?
949FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:39:42.94ID:2nMOHJBV 場所による
バイク東京西側郊外より、チャリ都心シミエリアショート専の方が稼げる
チャリは戦えるエリアが限られる
バイク東京西側郊外より、チャリ都心シミエリアショート専の方が稼げる
チャリは戦えるエリアが限られる
950FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:55:41.49ID:P3WAAH5J >>948
3,000円は固いな
3,000円は固いな
951FROM名無しさan
2021/10/14(木) 07:59:02.16ID:mGTPDejb952FROM名無しさan
2021/10/14(木) 08:00:32.69ID:Lz16ND0/ >>924
すげぇ邪魔だよな
すげぇ邪魔だよな
953FROM名無しさan
2021/10/14(木) 08:16:31.47ID:Gj3L9Ede954FROM名無しさan
2021/10/14(木) 08:16:54.70ID:2ROT4RGn 出前館ピーク時オファー常に2件以上抱えられるなら、郊外でも時給3000円余裕
まーここはウバスレなんだが
まーここはウバスレなんだが
955FROM名無しさan
2021/10/14(木) 08:35:05.98ID:5HZj1Hii 今年の2月にホームセンターで銀色のやっすいハンカバを買ったらそれでも感動したけど、やっぱりリブを切ると更に使える。
手袋はPDでいちいち外すのが面倒だし、スマホのタッチで焦るから使ってない。
夏でも雨の日に付けているけど濡れないから捗るし、取り付けも簡単だから何時でも気軽に使用してる。
手袋はPDでいちいち外すのが面倒だし、スマホのタッチで焦るから使ってない。
夏でも雨の日に付けているけど濡れないから捗るし、取り付けも簡単だから何時でも気軽に使用してる。
956FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:03:19.67ID:wEj/b1nE 自演しまくってるのがクソ受けるw
よっぽど悔しかったんだな
よっぽど悔しかったんだな
957FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:07:07.14ID:xudoRHDh ハンカバ王子はID買えまくりで朝まで頑張ってんだな
そんな危険なもん人様に進めんなよ
こういう馬鹿がいるからウーバーの評判落とすんだよな
「ウーバーのほとんどの人がハンカバ使ってるじゃん!」って・・・
アホ丸出しでこっちが恥ずかしくなるからまじでやめてくれ
そんな危険なもん人様に進めんなよ
こういう馬鹿がいるからウーバーの評判落とすんだよな
「ウーバーのほとんどの人がハンカバ使ってるじゃん!」って・・・
アホ丸出しでこっちが恥ずかしくなるからまじでやめてくれ
958FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:10:19.41ID:5HZj1Hii IDを見れば分かるが、ハンカバが嫌いな人は単発で必死だな
959FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:10:44.36ID:xudoRHDh リブを切れば使えるって、、、
それつまりハンカバは危険なものだから、そこまで加工しないと危ないってことじゃん
自分で自白してて笑えるツッコミどころ満載すぎ
ハンカバの危険さはバイクの事故動画をたくさん見てればわかるよ
たまにあるけど、ハンカバしてる馬鹿が慌ててブレーキかけようとハンカバの上からしてるやついるから
それブレーキかけられてねえーだろうってね
それつまりハンカバは危険なものだから、そこまで加工しないと危ないってことじゃん
自分で自白してて笑えるツッコミどころ満載すぎ
ハンカバの危険さはバイクの事故動画をたくさん見てればわかるよ
たまにあるけど、ハンカバしてる馬鹿が慌ててブレーキかけようとハンカバの上からしてるやついるから
それブレーキかけられてねえーだろうってね
960FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:14:09.78ID:xudoRHDh 自分の好きなものを否定されて必死なんだろうが
危険なもんをあたかも安全で便利なものみたいに人にすすめるのはまずやめろ害悪だ
バイクが危険な乗り物だってことすらわかってなさそうだし
危険なもんをあたかも安全で便利なものみたいに人にすすめるのはまずやめろ害悪だ
バイクが危険な乗り物だってことすらわかってなさそうだし
961FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:14:53.02ID:JJoWpfFS ハンカバ危険厨に原イチ君の匂いがプンプンしてるなw
962FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:15:15.48ID:5HZj1Hii で、ID変えまくりの濡れ衣に対する謝罪はないのか?
963FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:18:56.60ID:xudoRHDh ハンカバ王子は夜まで頑張れよ。
その頃には新スレになってるだろうがw
その頃には新スレになってるだろうがw
964FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:20:22.05ID:5HZj1Hii 単発連投頑張れよ
965FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:20:32.31ID:qP7j85Zp 言われた途端ID変えるのやめたのか?
966FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:22:14.59ID:RjfVS7rw ハンカバガイジは自分が頭悪いから使えないからって必死すぎんだろ
ハンカバ使えないのはお前だけだよ低脳
原2は危ない〜とか言ってるチョン猿みたいだな
ハンカバ使えないのはお前だけだよ低脳
原2は危ない〜とか言ってるチョン猿みたいだな
967FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:27:44.27ID:TxA1JZLI どうしたん
ハンカバに親でも殺されたん?w
ハンカバに親でも殺されたん?w
968FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:28:44.44ID:RjfVS7rw969FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:31:48.51ID:TwB0vOin ハンカバアンチが夜通し発狂してて草
城東だろコイツw
城東だろコイツw
970FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:39:14.61ID:RjfVS7rw やっぱチョン猿か書き方がチョン猿ぽいなとは思った
971FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:40:55.17ID:yZxGRoXT >>945
紫外線対策やぞ
紫外線対策やぞ
972FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:44:51.82ID:P05lwF1l ハンカバ愛用してるけど免許取ってから無事故だし10年以上無違反だわ
まさか免許が青いのにハンカバは危ない!とか言ってないよね?
まさか免許が青いのにハンカバは危ない!とか言ってないよね?
973FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:45:26.51ID:yZxGRoXT974FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:47:36.37ID:qP7j85Zp まあほんまに危ないんやったらとっくに販売禁止されてるわなw
975FROM名無しさan
2021/10/14(木) 09:55:16.31ID:tXZxD+5D ハンカバって雨よけにもなるから通年つけるもんでしょ
976FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:01:04.35ID:MvXElsv5 夏用のメッシュハンカバ付けてる
そろそろ冬用に替える時期だな
そろそろ冬用に替える時期だな
977FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:05:14.76ID:Lz16ND0/ ハンバカ来てるね
978FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:09:15.87ID:yZxGRoXT ハンカバ禁止したら
手がかじかんで事故激増するかもよ
手がかじかんで事故激増するかもよ
979FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:16:42.21ID:UzNJ5/aV ハンドルカバーなんてめんどくさいだけだろ。
スマホ操作するのにいちいち脱着して
あほちゃうか
まともなやつはやってません。
スマホ操作するのにいちいち脱着して
あほちゃうか
まともなやつはやってません。
980FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:19:10.71ID:r6hwIkE5 ハンカバ推し馬鹿は自演まるわかりで痛い
981FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:20:08.55ID:GOjZq1Fz スマホ片手は草
捕まりますやん
捕まりますやん
982FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:21:42.71ID:TwB0vOin ハンカバあればグリヒもいらんのにな
983FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:22:28.64ID:97+le0FL 出前はハンカバ邪魔
ウバは邪魔にはならん
ウバは邪魔にはならん
984FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:24:19.67ID:4E/IsgNv ハンカバがどうとかお前らすげーな
冬はもう日没後は稼働する気のない俺ガイルんだが
冬はもう日没後は稼働する気のない俺ガイルんだが
985FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:30:14.19ID:UzNJ5/aV もともとバイクのりは冬も乗るから
極寒の冬にのってこそナンボってとこあるから。
冬の真夜中の峠をみぞれ浴びながら
。。、
なんでもないで
極寒の冬にのってこそナンボってとこあるから。
冬の真夜中の峠をみぞれ浴びながら
。。、
なんでもないで
986FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:36:26.08ID:OukPdZJV カブにハンカバ付けてるやつ多い
まじでカブ乗りはクズ
まじでカブ乗りはクズ
987FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:40:44.14ID:br4b4+xJ ハンカバアンチ馬鹿は城東チョン猿がまんま馬鹿まるだしで草
988FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:45:08.43ID:Nr1D5QIw989FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:45:48.00ID:7d6kCEMv >>979それテプクロの間違いやろ?
テプクロの脱着のが遥かにメンドイし
テプクロの脱着のが遥かにメンドイし
990FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:46:42.28ID:Nr1D5QIw 2万キロでプラグとエアクリ替えたらアイドリング下がったな
インジェクションっていろいろ気苦労してるんやな
インジェクションっていろいろ気苦労してるんやな
991FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:49:56.43ID:Lz16ND0/ カモ原チャリが白バイにやられててワロタ
992FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:50:27.05ID:Ft7KSi4v993FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:57:12.85ID:br4b4+xJ 脱着めんどくさい手袋だけなんて知恵おくれの城東チョン馬鹿しかやらねえだろwww
994FROM名無しさan
2021/10/14(木) 10:59:10.86ID:xCrSs0YW 手袋が安全意識高いとか草
素人か
素人か
995FROM名無しさan
2021/10/14(木) 11:00:55.99ID:xZ+E4sAn 一発試験の時に試験官から手袋つけろって言われたけどな
教習所は手袋つけないでもいいのか?
教習所は手袋つけないでもいいのか?
996FROM名無しさan
2021/10/14(木) 11:03:44.08ID:FlNFChqA >>959
エアプw
エアプw
997FROM名無しさan
2021/10/14(木) 11:10:28.99ID:5HZj1Hii バイクで手袋をしないのは確かに転倒した時に被害が拡大する場合があるが、普段の街中ならせいぜい40〜50km位だし、そこまで重大な事にならないし、そこまで言うならチェストや肘膝パット等もいる
安全運転とかより自分の身の為には必要だが、PDのたびに着けて脱いでを繰り返し、鳴ったらタッチ不良でまた脱いでって、オレはやってられない。
手袋したいヤツは自由だけど薄汚れた手袋をしたままで商品を触るなよ
安全運転とかより自分の身の為には必要だが、PDのたびに着けて脱いでを繰り返し、鳴ったらタッチ不良でまた脱いでって、オレはやってられない。
手袋したいヤツは自由だけど薄汚れた手袋をしたままで商品を触るなよ
998FROM名無しさan
2021/10/14(木) 11:14:07.86ID:6DIhnBuv 素手だってきちんと気にして対処しない限りたいして清潔なわけじゃないけどね。
999FROM名無しさan
2021/10/14(木) 11:16:57.69ID:yp38jSQM すでに手遅れか…
1000FROM名無しさan
2021/10/14(木) 11:17:16.55ID:yp38jSQM 何が手遅れなのかは知らんけど
ほなさいなら
ほなさいなら
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 40分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 40分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から [おっさん友の会★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★13 [348480855]
- SUPERパンチ👊😅👊ハウス🏡
- 2型糖尿病で壊疽しちゃって左足切断してしまった僕を慰めるスレッド😭 [781282335]
- 【悲報】強盗犯さん、強盗先の店長夫婦にボコボコにされる 。埼玉 [834922174]
- 【速報】コスパ最強の自殺法、「殺し屋を雇って殺してもらう」にきまる😲モメンらもためしてみろよ [562983582]
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]