≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb
◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など
FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1620742002/
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1620742002/
前スレ
Uber eats デリバリー・原付バイク専用 part.55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1620711528/
Uber eats デリバリー・原付バイク専用 part.56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/16(日) 13:39:28.16ID:1wpaDcIv
228FROM名無しさan
2021/05/18(火) 17:13:00.27ID:1yiufS6C229FROM名無しさan
2021/05/18(火) 17:21:35.53ID:u30j7awm >>228
注:雨の日である ようできんわ
注:雨の日である ようできんわ
230FROM名無しさan
2021/05/18(火) 17:27:59.35ID:ANy8aqjC231FROM名無しさan
2021/05/18(火) 18:08:39.09ID:ZzG+TLvy232FROM名無しさan
2021/05/18(火) 18:11:49.98ID:u30j7awm >>231
DiDiカラーw
DiDiカラーw
233FROM名無しさan
2021/05/18(火) 18:37:28.83ID:ANy8aqjC234FROM名無しさan
2021/05/18(火) 18:41:16.13ID:ZzG+TLvy235FROM名無しさan
2021/05/18(火) 18:45:16.56ID:ANy8aqjC236FROM名無しさan
2021/05/18(火) 19:06:34.60ID:ZzG+TLvy 90Lカバー、難点が1つあって、豪雨の中で使うとカバー内側の底に雨水がタプンタプンに溜まってくる
アマゾンレビューにも同じ事言ってる人いる
俺はホムセンで1000円の両面アルミハトメパンチセット買ってきて、底に6ヶ所水抜き用にハトメパンチした
アマゾンレビューにも同じ事言ってる人いる
俺はホムセンで1000円の両面アルミハトメパンチセット買ってきて、底に6ヶ所水抜き用にハトメパンチした
237FROM名無しさan
2021/05/18(火) 19:08:43.92ID:s6FqrasE238FROM名無しさan
2021/05/18(火) 19:11:56.37ID:s6FqrasE239FROM名無しさan
2021/05/18(火) 19:24:30.57ID:ANy8aqjC マジでか
しかしなんで配達員側がここまであれこれ初期投資しなきゃならんのだろうな
ウバッグ以外を買わせすぎだろjk
しかしなんで配達員側がここまであれこれ初期投資しなきゃならんのだろうな
ウバッグ以外を買わせすぎだろjk
240FROM名無しさan
2021/05/18(火) 19:34:42.29ID:u30j7awm うむ、Android端末買おうか検討中である
241FROM名無しさan
2021/05/18(火) 20:53:00.14ID:7KXudTXr242FROM名無しさan
2021/05/18(火) 20:56:11.28ID:qlLzYs5Y いやUber配達員は従業員だよ
243FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:01:10.38ID:7KXudTXr どこが従業員だよw
と釣られるところだったわw
と釣られるところだったわw
244FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:02:38.61ID:gmgo3ZVk ウーバーの見解では、『日本においては』請け負いだったと思うわ
245FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:03:15.25ID:gmgo3ZVk なんだ釣りかよw
246FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:05:01.38ID:GRT2A4dM 腹へったわ
247FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:06:27.68ID:7KXudTXr ウーバーからの業務命令もない、リク受けの強制もなく案件を一方的に選べる、シフトなどの提出の必要もなくやりたい時のみ個別で請け負える。
どこがスタッフだよ
どこがスタッフだよ
248FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:18:58.34ID:3pzopB3n 今青ナンキャノピーなんだけどPCXに変えようとしていて小雨じゃなくてゴリゴリの雨の日ってみんな携帯はのざらしでスマホホルダーにつけてるんです?
249FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:25:39.97ID:qlLzYs5Y 防水スマホだから雨ざらし
まぁ、雨の時は出ないけど
まぁ、雨の時は出ないけど
250FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:51:18.22ID:6vk0rNJv >>24610分タイマーオンしたれ!
251FROM名無しさan
2021/05/18(火) 21:52:55.09ID:ZzG+TLvy ふぅ・・・
ギリギリ12回daしてやった・・・
もはや命懸けの日課だぜ・・・
ギリギリ12回daしてやった・・・
もはや命懸けの日課だぜ・・・
252FROM名無しさan
2021/05/18(火) 22:00:43.82ID:EmOrigja >>248
屋根付きトリシティとかいいんじゃない?
屋根付きトリシティとかいいんじゃない?
253FROM名無しさan
2021/05/18(火) 22:07:19.46ID:ZzG+TLvy >>248
ジップロックをスマホの形にハサミで切って、スマホの側面と下端をケーブル挿せるようにテープ止め
雨に濡れるとタッチ操作し難いから、その都度吸水タオルやハンカチで拭いてる
霧雨なら、抜き身のまま使う
ジップロックをスマホの形にハサミで切って、スマホの側面と下端をケーブル挿せるようにテープ止め
雨に濡れるとタッチ操作し難いから、その都度吸水タオルやハンカチで拭いてる
霧雨なら、抜き身のまま使う
254FROM名無しさan
2021/05/18(火) 22:07:45.97ID:GRT2A4dM ウバックってカバーしなくても中ぬれんのかな。
ならカバーする必要なくね?
ならカバーする必要なくね?
255FROM名無しさan
2021/05/18(火) 22:13:35.59ID:NYhrPE/j >>254
恥ずかしいから隠してるんだろ
恥ずかしいから隠してるんだろ
256FROM名無しさan
2021/05/18(火) 22:17:21.74ID:ZzG+TLvy257FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:19:17.28ID:USvs8nHn ヘルメットのインナーパッドを洗濯して2週間ぐらいしか経ってないのに酸っぱい臭いがするんだが
258FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:22:58.68ID:Hj1//GR/ >>257
頭洗うの忘れて無いか
頭洗うの忘れて無いか
259FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:26:34.63ID:WOxb3dHO >>257
ヘッドキャップつかいなよ
ヘッドキャップつかいなよ
260FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:27:53.71ID:pTyzc0b+ メットは家の中に入れるのやめた
ずっとバイクのミラーにかけてる
嫌な匂いなくなったぞ
ずっとバイクのミラーにかけてる
嫌な匂いなくなったぞ
261FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:32:48.94ID:USvs8nHn262FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:36:50.14ID:Hj1//GR/ >>261
加齢臭かな
加齢臭かな
263FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:39:55.13ID:L65Kle96 ninja1000でウーバーやってる香具師いたけど
バッグ背負ってたけどめっちゃ斜めになってたけど
バッグ背負ってたけどめっちゃ斜めになってたけど
264FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:41:04.37ID:WOxb3dHO >>261
ヘッドキャップって額隠れるだろ
ヘッドキャップって額隠れるだろ
265FROM名無しさan
2021/05/19(水) 00:43:55.00ID:Du/fYqeO 連日雨続きだし上の方で話題になってたワークマンのR1300買って今日試してみたが中々良かった
まだ下ろし立てなせいもあって撥水もバッチリだし何より前に使ってたバイク用のレインウェアと違って蒸れない
1年くらい持ってくれるならこれでいい感じ
ただ公式サイトにも書いてあるようにサイズがほんと微妙だからフィッティングはした方がいい
上に関しては3Lでちょうど良かったんだけれどズボンの方が膝と太もも周りが窮屈だったから結局5Lにしてしまった
まだ下ろし立てなせいもあって撥水もバッチリだし何より前に使ってたバイク用のレインウェアと違って蒸れない
1年くらい持ってくれるならこれでいい感じ
ただ公式サイトにも書いてあるようにサイズがほんと微妙だからフィッティングはした方がいい
上に関しては3Lでちょうど良かったんだけれどズボンの方が膝と太もも周りが窮屈だったから結局5Lにしてしまった
267FROM名無しさan
2021/05/19(水) 01:30:30.25ID:zxkgCsjq >>265
防水スプレーかけとくんだよ
防水スプレーかけとくんだよ
268FROM名無しさan
2021/05/19(水) 01:38:28.86ID:KFrkmnJD269FROM名無しさan
2021/05/19(水) 01:44:03.87ID:Du/fYqeO270FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:12:03.19ID:/Tcld9iK ヘルメットのにおいが気になる人へ。インナーキャップすればくささは相当低減できるよ。個人的にはアライのエマージェンシーキャップがおすすめ。三時間くらいですぐ乾くから予備入らず。冬はシューティングゲーム用のバラクラバ。
271FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:14:04.95ID:/Tcld9iK におい対策は、要はヘルメット被る際布一枚かませればだいぶ低減できる。はず。あとはベンチレーションいいヘルメットを!
272FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:20:14.30ID:/Tcld9iK ヘルメットリムーバーって名前だった。フルフェイスやジェットヘルメットもほほパッド臭くならないよ
273FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:21:05.00ID:18n6Im/h >>271
昆布一枚かまさればに見えて、豆知識じゃねえかって一瞬関心した
昆布一枚かまさればに見えて、豆知識じゃねえかって一瞬関心した
274FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:24:58.25ID:/Tcld9iK 座布団一枚!
275FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:38:47.84ID:KFrkmnJD >>270
エマージェンシーキャップってヘルメットリムーバーの事?
エマージェンシーキャップってヘルメットリムーバーの事?
276FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:39:39.57ID:KFrkmnJD >>270
おお、下に補足あったね
おお、下に補足あったね
277FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:48:05.97ID:WOxb3dHO ワークマンはまあまあ安いけど縫い目が弱いんだよな
MAKKUとかカジメイクも安くて丈夫だからおすすめ
MAKKUとかカジメイクも安くて丈夫だからおすすめ
278FROM名無しさan
2021/05/19(水) 03:49:55.97ID:1Cz3nWlS 定期的にリセッシュしてる
279FROM名無しさan
2021/05/19(水) 04:25:44.90ID:W5big8Pr すげえでかいビグスク緑ナンでやってる配達員いたな昨日
専業でやるのはありえんと思うけど、ちょいと副業でやるなら楽しそうだ
専業でやるのはありえんと思うけど、ちょいと副業でやるなら楽しそうだ
280FROM名無しさan
2021/05/19(水) 04:30:39.27ID:zxkgCsjq 2〜3万のヘルメットでオススメある?
ジェットかシステムで迷ってる
ジェットかシステムで迷ってる
281FROM名無しさan
2021/05/19(水) 04:53:26.09ID:5PD0WSu2 ジェット一択だろ
最近のは値段含め疎いが、ショウエイのJ-Forceシリーズで間違いない。サンバイザー?着いてるやつ
最近のは値段含め疎いが、ショウエイのJ-Forceシリーズで間違いない。サンバイザー?着いてるやつ
282FROM名無しさan
2021/05/19(水) 04:56:20.84ID:uJitHoJQ >>280
3万だとシステムは偽物しか買えない
3万だとシステムは偽物しか買えない
283FROM名無しさan
2021/05/19(水) 05:14:10.85ID:fenzMiZu OGKのリューキってシステムはどうよ?高いか?
284FROM名無しさan
2021/05/19(水) 05:52:16.06ID:IUSa9nO6 mtのバイクでやってるやつ続かないね。
みんな消えてくわ
みんな消えてくわ
285FROM名無しさan
2021/05/19(水) 05:54:36.79ID:IUSa9nO6 やっぱり金のないボロい原付の汚いおっさんみたいのはずっとやってる気がする
そういうのしか、おらん。
人口的にも若いのは少ないわな
そういうのしか、おらん。
人口的にも若いのは少ないわな
286FROM名無しさan
2021/05/19(水) 06:03:10.82ID:NSdZKQHH これだけトラブル続出してるのに、未だ律儀にウバッグ使ってるお前らの神経を疑うわ。
287FROM名無しさan
2021/05/19(水) 06:07:56.79ID:kLZH82WX ウバックは僻地はいけば宣伝になるからな。
288FROM名無しさan
2021/05/19(水) 06:24:18.13ID:6Ia5O+NH ロゴなしだろうとあの大きさの立方体のバッグみたら一発でウーバーだとバレるよな
ガラ悪いのに煽られるのつれえわ
ガラ悪いのに煽られるのつれえわ
289FROM名無しさan
2021/05/19(水) 07:36:54.42ID:vqUVelVO290FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:03:25.93ID:FHK+W90B >>271
水泳のキャップでええか
水泳のキャップでええか
291FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:09:49.31ID:vqUVelVO >>290
ハゲまっしぐら
ハゲまっしぐら
292FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:19:58.95ID:vqUVelVO デリバリーで原2スクが推奨されるのは
構造が簡素なので稼げるライダーなら最小限のメンテ(事故や予期しない故障などは考慮しない)で、2年程度の使い捨て感覚で乗れる
という事
減価償却というコスト面から言っても125が最適解・・・というより
限界なんだな
他にもMTが不利な点としては
食品など破損しやすい物を運ぶには適してない、とか
低速での一定速度での走行に、それなりの技術を要求される、とか
靴の消耗もこれまた激しい、とか
色々ある
MTでフーデリはやれないとは、言わないが
お勧めはしない
構造が簡素なので稼げるライダーなら最小限のメンテ(事故や予期しない故障などは考慮しない)で、2年程度の使い捨て感覚で乗れる
という事
減価償却というコスト面から言っても125が最適解・・・というより
限界なんだな
他にもMTが不利な点としては
食品など破損しやすい物を運ぶには適してない、とか
低速での一定速度での走行に、それなりの技術を要求される、とか
靴の消耗もこれまた激しい、とか
色々ある
MTでフーデリはやれないとは、言わないが
お勧めはしない
293FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:25:35.04ID:vqUVelVO 大泉、北園近辺で大規模事故発生
凄まじい渋滞
凄まじい渋滞
294FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:42:15.58ID:kLZH82WX 雨で配達しないで買い物で練習してこようか。
295FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:43:33.36ID:zxkgCsjq296FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:55:23.30ID:RXC9C3d/297FROM名無しさan
2021/05/19(水) 08:57:50.23ID:RXC9C3d/ >>292
減価償却の観点でいうと
バイクの場合は通常3年償却だけど
原二だと30万円以内なら一括償却使えるから便利
1-2年で乗り換えなのに3年目まで使わないバイクの償却残ってるのは不便
PCXだと予算オーバーになるけどな
減価償却の観点でいうと
バイクの場合は通常3年償却だけど
原二だと30万円以内なら一括償却使えるから便利
1-2年で乗り換えなのに3年目まで使わないバイクの償却残ってるのは不便
PCXだと予算オーバーになるけどな
298FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:02:03.59ID:JuuR/vfb デリバリーでPCXの利点はどんなポイントありますか?
ホンダドリームさんには二輪ならベンリィ110が良いと言われましたが
三輪なら高いけどジャイロXよりジャイロキャノピーを勧められました
ホンダドリームさんには二輪ならベンリィ110が良いと言われましたが
三輪なら高いけどジャイロXよりジャイロキャノピーを勧められました
299FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:08:34.79ID:iRz4G9XJ300FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:14:32.56ID:ySJu3o50 PCXは速い かっこいい 燃費がいいっていう利点しかないな
301FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:16:29.17ID:ySJu3o50 ウバック背負っていたら煽っていい クラクション鳴らしまくってもいいっていう風潮はあるよなw
302FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:18:43.61ID:wxKMigCK でかいんで安定感がある
乗り心地がいい
長時間デリバリーするなら重要なポイント
乗り心地がいい
長時間デリバリーするなら重要なポイント
303FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:20:38.63ID:JuuR/vfb >>299>>300
なるほど、デリバリーとしては燃費くらいですかね。
ホンダドリームさんの意見は正しいですかね?
PCXならディオかリードがまだ良いと言われましたが…
カッコ良さはどのあたりが違いますか?
速さはリードと同じだとかドリームさんが話してましたが…
なるほど、デリバリーとしては燃費くらいですかね。
ホンダドリームさんの意見は正しいですかね?
PCXならディオかリードがまだ良いと言われましたが…
カッコ良さはどのあたりが違いますか?
速さはリードと同じだとかドリームさんが話してましたが…
304FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:20:38.66ID:YrsO0l4j スマートキー最高
305FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:20:43.92ID:iRz4G9XJ >>301
人間の本性は醜いな
人間の本性は醜いな
306FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:24:02.63ID:wxKMigCK 最終的には好きなの乗れってことになるんだけどな
デリバリーって言ってもめちゃくちゃ大量な荷物を配達するわけじゃないし
デリバリーって言ってもめちゃくちゃ大量な荷物を配達するわけじゃないし
307FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:26:10.62ID:5PD0WSu2 BMWのF-GSとPCX二台持ちしてたけど、PCXのほうがシートいいまである。GSも相当良かったが
休憩するのに公園のベンチ座るくらいなら、ウバッグ背もたれにしたPCXのほうが快適
休憩するのに公園のベンチ座るくらいなら、ウバッグ背もたれにしたPCXのほうが快適
308FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:26:49.41ID:TLAIm2kS >>306
ローソン「じゃ水のペットボトルとトイペ、お願いします(ニッコリ)」
ローソン「じゃ水のペットボトルとトイペ、お願いします(ニッコリ)」
309FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:27:39.15ID:ySJu3o50 好きなバイクに乗りなw
ワイは新型PCXに乗るけどw
ワイは新型PCXに乗るけどw
310FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:28:27.38ID:V5FVVhij PCX乗りは皆「バザード点滅させたまま」「エンジンは停止させて」「客に荷物を届けに行く」ってのをやってるけど、あれ駐禁対策なんかね?ミドリムシに効果があるかは不明だけど、ちょっとうらやましい
311FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:29:26.56ID:c/Qo+j1k 意味無いよ
ミドリムシは法的に駐禁切れるかどうかでしか判断しない
かっこつけ
ミドリムシは法的に駐禁切れるかどうかでしか判断しない
かっこつけ
312FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:30:01.60ID:TLAIm2kS313FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:30:44.30ID:c/Qo+j1k menuならMTバイクでも良いかもね
ロングしか取らないってやり方も出来るし
特に空荷で走るピックが長い事が多いから単純に速いと楽
ロングしか取らないってやり方も出来るし
特に空荷で走るピックが長い事が多いから単純に速いと楽
314FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:31:52.27ID:wxKMigCK >>310
それ盗まれるんだけどなw
それ盗まれるんだけどなw
315FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:33:16.66ID:wxKMigCK >>308
俺はリアボックス稼働だから余裕だぞ
俺はリアボックス稼働だから余裕だぞ
316FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:34:18.41ID:ySJu3o50 リードって110ccやろ?PCXと同じぐらいの速さとは思えんけどなw ただデリバリーやるのならリードが1番最適解 リアボックスも積めるし 燃費もめちゃめちゃいいし 燃料タンクも大きいし ただ足が遅いと思うけどな
317FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:35:07.57ID:V5FVVhij >>314
スマートキーそのものは本人が持ち歩いてるから、車両から離れたら第三者はエンジン掛けられないと思われ…
スマートキーそのものは本人が持ち歩いてるから、車両から離れたら第三者はエンジン掛けられないと思われ…
318FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:37:26.80ID:ZSKfoV/l >>317
グエン「イイバイクヒロッテキタヨ」
グエン「イイバイクヒロッテキタヨ」
319FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:37:44.30ID:Ag9g4mnK >>316
なぜそんな中途半端な知識で会話に参加しようと思ったかね
なぜそんな中途半端な知識で会話に参加しようと思ったかね
320FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:39:02.06ID:wxKMigCK >>317
ハザード付けっぱなしはボタンオン状態なんだよ
サイドスタンドでエンジンは切れてるけど
だからサイドスタンド上げてセル回せばエンジンは付く
エンジン付いてる状態ならスマートキーなくても消えたりするわけじゃないんよ
ハザード付けっぱなしはボタンオン状態なんだよ
サイドスタンドでエンジンは切れてるけど
だからサイドスタンド上げてセル回せばエンジンは付く
エンジン付いてる状態ならスマートキーなくても消えたりするわけじゃないんよ
321FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:39:17.79ID:ZSKfoV/l322FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:40:11.66ID:5PD0WSu2 リードはフレームないから前輪ブレブレ 60km/h出していい車体じゃない
PCXは80km/h巡行余裕
価格差なんぼか知らんけど、リード買うくらいならベンリィだろjk
PCXは80km/h巡行余裕
価格差なんぼか知らんけど、リード買うくらいならベンリィだろjk
323FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:40:54.49ID:ZSKfoV/l >>322
違反推奨ワロタw
違反推奨ワロタw
324FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:41:32.72ID:RXC9C3d/ 110なのはdioな
今lead乗りだけど次scoopy iにするわ
USB電源にスマートキー、LEDヘッドライト
dioと同じ110エンジンって最強過ぎんか?
今lead乗りだけど次scoopy iにするわ
USB電源にスマートキー、LEDヘッドライト
dioと同じ110エンジンって最強過ぎんか?
325FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:41:52.20ID:ZSKfoV/l >>322
そもそも食い物運んでんだからバンキングが必要な速度出すなよw
そもそも食い物運んでんだからバンキングが必要な速度出すなよw
326FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:42:46.94ID:c/Qo+j1k 前輪ブレブレってどっか緩んでるんじゃね
今時のバイクでそんなのある?
今時のバイクでそんなのある?
327FROM名無しさan
2021/05/19(水) 09:43:35.71ID:Lowxzm/R >>303
ベンリィはトルクがないので30kmくらいからの加速がモタつく、坂道で失速しがち
車重心が低いので、安定性は高い
リードと比較するとメリットはやはりスマートキー、もしウバッグ稼働前提ならリアシートが一段上がっている分、乗車姿勢は楽。
新型なら発電力が高くTYPEc充電対応なのでそのままでも、線引っ張るにしろiq充電が安定する
代わりに足元がフラットで無いのでそこに何かを置く事が不可、メットイン容量はリードが上なので色々持ち歩きたいならリードが向いてる
乗車に毎回跨ぐ必要がある
DIOは手軽で良さそうだけど、乗ったことないので割愛
ベンリィはトルクがないので30kmくらいからの加速がモタつく、坂道で失速しがち
車重心が低いので、安定性は高い
リードと比較するとメリットはやはりスマートキー、もしウバッグ稼働前提ならリアシートが一段上がっている分、乗車姿勢は楽。
新型なら発電力が高くTYPEc充電対応なのでそのままでも、線引っ張るにしろiq充電が安定する
代わりに足元がフラットで無いのでそこに何かを置く事が不可、メットイン容量はリードが上なので色々持ち歩きたいならリードが向いてる
乗車に毎回跨ぐ必要がある
DIOは手軽で良さそうだけど、乗ったことないので割愛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
- 昔テレビでくりいむ上田が高校生の漫画研究部の人たちを相手にしてたんだけどさ
