X



乙会添削者 37枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/29(月) 03:03:55.63ID:7q59aBAJ
※業務委託を受けている添削者に限定したスレ

守秘義務遵守。
こなしている枚数など報告しあいませんか。

■sage進行でお願いします
(E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しない)
■受講生と思われるレスは完全スルーしましょう
 受講生のスレには首を突っ込まないようにしましょう
>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします
■荒らしはスルーで
■小学、中学、高校、受験科でシステムが違います
 話がかみ合わなくなるので、話題によってはどのコースのことか明確にしましょう
■他のコースをバカにしてはいけません
■大学受験コースのスレはこちら
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1474969875/
■学歴の話題は荒れるのでやめましょう
■過去スレ>>2
■前スレ
乙会添削者 36枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1490587893/
2018/02/07(水) 15:42:26.86ID:ftDgu8Cn
>>45
>>47

中学受験コースなんだけど、18年度からデジタルに全面移行するから17年度分は兼任で、そのあとデジタル専任になってね。手書きがいい人は遅れて出された答案をやってもらうけど、なくなった段階で業務停止だよ
ってのが乙の説明でした

手書きがいいとか言ってないし、メールもなかった
なのに兼任だし、手書き分はいずれなくなるって事務に宣言されちゃうし(事務的に)
他の人はどうなのか、自分だけホサれてるのか、とモヤモヤしてる状況です
2018/02/07(水) 17:40:39.04ID:C2T+XRnT
>>48
PDFでお知らせがあったやつ?
デジタル専任になる人にはメールするとあるから、
メールがない時点で肩たたきなのかな?
2018/02/07(水) 18:29:05.77ID:ftDgu8Cn
>>49
そうかもしれない
まったくもって納得できないが
単価は変わらないのにベテランを雑にあつかって新規を募集する会社の神経がわからん!
2018/02/07(水) 18:54:07.12ID:Jipca8xK
多分雑に扱うとかの意識もないと思う。
ただ単に「適当」なんだよ。
2018/02/07(水) 22:41:51.58ID:lgXu+nja
模試の季節なのに、ここ何回か通常添削が配信されます。。
模試の採点したいな。
どうやって振り分けてるんだろうね。。
2018/02/08(木) 07:28:34.32ID:9m5Pl/+p
私も通常が来ているよ。
先週は関東地方(主に東京)の中学受験だったから
模試を受験した学校も少ないのかなと想像(受験期間は中学がお休み)。
受験から何日くらいでこちらに配信されているんだろうね。
2018/02/08(木) 09:28:40.42ID:JkWTOWph
採点の安定具合じゃないの?
模試でミスしてるかどうか。
指導入らず、判断されてそうな気がする。
2018/02/08(木) 09:47:49.22ID:PRDkCOc0
全体的に出来の悪い模試答案が来て,どこの中学か少し気になってしまった。
2018/02/08(木) 10:02:13.63ID:zN7yrpP/
やっぱり採点具合も影響してるか。。
先週は何回か模試が来たんだけどね。
指導なくても採点内容で分けられてるのかもね。
57FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/08(木) 10:32:05.70ID:T0/i39qD
小学生コースの初心者です。皆さん入院や検査入院の際はどうしていますか?
もしかしたら入院になりそうなんですがまだ時期も期間もはっきりしないのでできたら入院回避できないかなと考えているのですが…
2018/02/08(木) 11:21:28.25ID:9m5Pl/+p
入院となりそうなざっくりな日取りを先に伝えておいて,
確定したら再度連絡すればいいと思う。
退院日は予定より少し長めに伝えておいて,早期に退院できれば
その旨伝えて添削再開する。
自分の時はそんな感じだった。
59FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/08(木) 13:52:45.49ID:T0/i39qD
>>58
ありがとうございます!どのみち一旦ていししないといけないですよね。
あと質問ばかりで申し訳ないですが、診断書などの提出はありましたか?正直、この月収で診断書は痛いのですが…
2018/02/08(木) 14:27:08.79ID:9m5Pl/+p
私の場合は必要ありませんでした。
そもそも半年なら休暇を願い出れたかと…
そのあたりはマイページで確認してください。
お大事に。
61FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/08(木) 17:25:50.27ID:4T6gnhEC
まさかのお休み…
2018/02/08(木) 17:49:38.39ID:17QDmhFR
うっかり枚数減らすの忘れてしまったら,ドカンと来た。しかも今期初模試。
なんだかんだずーっと休みなし。
2018/02/08(木) 19:13:27.81ID:Nh7SWk79
>>56
そこまで細かい事やると思う?
ただのローテーションでしょ。
評価がAでもB配信が変わらなかったときに、頑張っても無駄なんだって悟ったわ。
2018/02/08(木) 19:53:00.98ID:B2mUiz5h
模試中にチェックもらってるけど、模試はずっときてるよ
2018/02/08(木) 20:15:02.09ID:p2MWJw38
今週が模試のピークかな。
そろそろ飽きてきた!
2018/02/08(木) 22:28:28.50ID:IYYBQfLQ
休み続きで、臨時業務受け付けてるから片っ端から申し込んでるけど、
それでも「予想より枚数が少なかったので〜」と休みのお知らせが来る
2018/02/09(金) 09:00:21.09ID:7Nu2slCM
模試ってほんと答案の内容が
意味がわからんすぎる
読解にものすごい時間かかる
全部採点のみにしてくれたらいいのに
2018/02/09(金) 09:06:07.33ID:MmyO9sDH
激しく同意

問題が難解、基準も異常に長ったらしく、解答がわけわからんし。
2018/02/09(金) 09:17:01.45ID:Gy6LPE5m
>>67は理解できるけど、
>>68は添削向いてないんじゃない?
問題が難解?
2018/02/09(金) 10:16:02.47ID:bAmXRC8s
試験だから限られた時間内で
とりあえず書くっていうのが多い
計算ミス見つけるのが至難の業
2018/02/09(金) 16:39:30.82ID:e7KgHkNb
模試の添削させるならそれなりのスペースを空けとけや
添削したくても物理的に書く場所がなくてどうにもならん
2018/02/10(土) 19:25:52.47ID:JedK9Te7
今週は休みなかった------
今だけだろうから、がんばる…
2018/02/11(日) 10:57:33.50ID:uDO9FC4U
そうね。
この繁忙期はあと数日で終わり
またいつものように閑古鳥・・・・
今年は年末年始の答案がなかったから
また年収が下がる見込み。
74FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:27.22ID:0l22B+MB
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9WHJ0
2018/02/11(日) 17:54:32.44ID:104ZE30h
>>73
そもそもこの手の仕事で年収の足しになると思うほうが認識が甘いかと
2018/02/11(日) 23:23:00.93ID:o1qizidT
じゃあ何のために>>75は乙やってるの?
ボランティアなら他にもあるし、お金以外の理由で何がある?
私はムカついても、たとえ諭吉数枚でも、ゼロよりマシだからやってる。
もちろん掛け持ち(そっちが本業)もしてる。
2018/02/12(月) 01:16:55.03ID:kaAyn6dN
自分は無職じゃ無いって人に言えるところに意味があると思ってる。
Z会の添削やってるって人に言うとちょっと尊敬の目で見られるし。
あと同居の義理親の介護がもうじきなんだけど、この調子の仕事量なら自宅で介護しながらでも続けられそうだから辞めない。
2018/02/12(月) 02:32:35.80ID:odGMpYsI
子供いると副業にちょうどいい
副業まで外出先するとなると辛い
まぁもう少し枚数欲しいけど
2018/02/12(月) 16:28:39.31ID:EpJPLtwQ
は?
繁忙期で増量メールよこしたのに
休みかよ!!!!
せっかく時間あけて待っていてやったのに
それなら早く知らせろよ
2018/02/13(火) 10:04:44.27ID:CQFQaK6T
臨時の人が昨日休みなら
今日は来ないかな?
2018/02/13(火) 10:43:33.56ID:bh+ywg9W
昨日は、希望枚数よりかなり増量されてきました。
2018/02/13(火) 11:29:08.28ID:IpgAdwrf
まだ、模試が来るみたいだ…
2018/02/13(火) 11:35:43.69ID:b1Uxov7X
臨時業務申請してるけど、通常答案なら休みにしてほしい
「模試なら希望」とか選べたらいいのに
逆に「模試はやりたくない」って人もいるみたいだし
2018/02/13(火) 12:29:13.67ID:s9UKy+CP
去年くらいから始めたから
臨時依頼で電話がかかってくるとか
都市伝説だろとか思っていたら
ほんとに電話きてびっくりしました
2018/02/13(火) 13:09:10.84ID:20BYKscn
>>83
模試と通常だと可能枚数も違うしね。
一番嫌なのは、学年の違う模試や通常が来ること。
やっと自分の担当学年の模試になれたのに、
違うのがくると時間がかかるし、混乱する。
2018/02/13(火) 17:31:39.74ID:G0WLrZcm
アだかイだか分からんような場合どうしてる?
俺はマルにしてるけど・・・
2018/02/13(火) 17:39:43.17ID:CQFQaK6T
超拡大して確認。
通信欄にどうしてそのように採点したか記載する。
中学生の答案なら「好意的に解釈」が基本。
2018/02/13(火) 18:56:34.38ID:4W5AedfL
>>86
◯にして、「ア(正答)」をはっきり書きましょう。とコメントつけてる
2018/02/13(火) 20:28:24.04ID:K9B+ieqg
>>84
特定しました
2018/02/13(火) 21:12:44.57ID:64kmyoHQ
>>84
普通に頻繁に来るけど
2018/02/13(火) 21:52:05.17ID:20BYKscn
そろそろ模試終わり??
92FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/14(水) 09:15:05.67ID:NTAnKEPH
小学生担任コースだけどゆうパックになってから遅れが酷い。日通の時は9時半くらいには来てたのに、午前中指定が遅れることもしばしば。
配達の人がコロコロ変わるし、タバコ臭い。
苦情言っても何も変わらない。
グチ失礼しました。
2018/02/14(水) 12:37:16.58ID:dBX3SS8J
あーもう模試終わりっぽいな
短かった
他社の模試採点ともかぶってたからあんまり稼げなかったよ
通常答案ならお休みでいいですよー
2018/02/14(水) 13:16:40.01ID:cMLAMvxm
>>93
模試、月曜まできてたけど、今日はなさそう。
通常答案ならおやすみ、同じくよろしくお願いしたいわ〜
2018/02/14(水) 13:26:47.95ID:+Ik0irZt
今年は模試もそんなに枚数こなかったし、来ても手間かかる
のが多すぎで、時給換算すれば通常答案のほうが高いか同じくらいだったよ…。
(問題が1種類ってのだけが模試のメリット)
2018/02/14(水) 16:11:34.85ID:t0Wrlo6o
あっけなく模試終わりだね。
あの増量お願いメールは何だったんだろう??
てっきり今日くらいまでは模試ラッシュだと思っていたのに・・・
やっぱり予定空けてまっているだけ無駄になった。
通常のそれもIDバラバラのなら、お休みの方がマシ。
97FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/14(水) 16:23:07.64ID:dBX3SS8J
はいはい、やすみー
2018/02/14(水) 16:23:42.78ID:dBX3SS8J
あ、ごめん
sageわすれた
2018/02/14(水) 16:25:06.30ID:Tl+u4MBx
IDバラバラでも休みになるよりは仕事あるほうがいいって人もいるだろうから,
そこのとこ選べればお互いいいのになぁ。。。
2018/02/14(水) 16:36:48.25ID:P/QIpYJl
模試終わったんだね。。
さみしい。
2018/02/14(水) 16:46:55.37ID:IiwbgBUR
年度末になるとIDはばらけてくる
遅れて出す分が増えるから
102sage
垢版 |
2018/02/15(木) 05:45:27.87ID:tc8QfJId
自動で点数が入ってほしいという要望に応えて、通常添削も模試形式の右クリック方式になったりして。。。
2018/02/15(木) 09:01:32.07ID:1tHS6KQ7
模試はもう来ないんだろうな。
終わってみるとあっという間だった。
104FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/15(木) 10:05:32.82ID:ds7ywuHW
>>102
イイネ!

選択問題で横に正答が表示されるのと自動で点数が表示されるシステムはほんといいよ・・
ぜひぜひ通常答案でも導入してもらいたい
単価は下がるだろうけども
2018/02/15(木) 10:06:33.32ID:ds7ywuHW
sageます
すみません・・
2018/02/15(木) 11:15:33.98ID:ACXDq3aJ
単価下がるくらいなら今のシステムでいいわ

ちなみに自分は作業の最初に点数を満点入力→配置してから添削→減点した時に点数塗り替え
をやってる
この方法に変えてから、点数の入力ミスは格段に減った
2018/02/15(木) 11:17:12.55ID:k8po4+ek
今日SOS入れてたけど、休みだよねー。
ほんと、休みだけでもせめてお昼には知らせて欲しいわ。
2018/02/15(木) 11:58:09.22ID:1tHS6KQ7
休みの日は早めに連絡欲しいよね。
なんで一斉連絡なんだろう。
2018/02/15(木) 14:57:40.07ID:uTw1cP6a
ほんの数枚なのに
何回も「応答なし」になり、全く進まない
何で????
こんなの乙のだけだよ。
2018/02/15(木) 15:35:35.66ID:GVQ9s9Rp
全作業終えて→プレビュー見直し、が私は一番点数ミスしない。

模試だって、コメント入れて△忘れすることもたまにあるし、
通常答案も同様。

プレビューでは、採点内容は見ずに、○×や減点抜けしてないかを
機械的に見るのが必須。
2018/02/15(木) 16:09:53.98ID:uTw1cP6a
どうせ休みなんだから
早く確定して欲しい
2018/02/15(木) 16:30:37.00ID:1tHS6KQ7
お休みでーす
2018/02/15(木) 16:32:34.48ID:uTw1cP6a
同じく休み
2018/02/15(木) 16:50:41.75ID:+VV5ohT5
休みじゃなかったぁ。
忙しいから、休みちょっと期待してたが。
2018/02/15(木) 17:50:41.24ID:UV6faP8b
プレビューでの見直しは殆どの人がやってるかと
2018/02/15(木) 18:53:28.24ID:mhvRKN5n
スケジュール通りでしたが、昨日配信で採点ありの模試が来ました
2018/02/15(木) 23:21:07.78ID:QCQuOYLp
>>116
「添削あり」ですね
減点1
2018/02/16(金) 14:30:36.22ID:+4gywRGH
>>106
そのやり方いいよね。
私もそれやるようになってからミス減ったと思う
2018/02/16(金) 16:12:08.63ID:VufgRhvk
はい、おやすみ

いまから寝ます
2018/02/16(金) 16:28:11.52ID:WlvJ7uOw
はい,はい。
また休み・・・
どうせ模試の待機要員だもの
模試が終われば用なし
模試もあんまり来なかったけどね。
2018/02/16(金) 18:29:20.17ID:E13iQucI
もう模試はおしまいかな?
模試が来そうな期間は枚数減らしてたけど戻してもいいかな
2018/02/16(金) 18:44:46.15ID:ToCQ7sD7
結局、
模試対応要員なのよね、うちら。。
いまさら気づいたよ。
2018/02/16(金) 21:42:59.08ID:WlvJ7uOw
対応ならまだマシ
私は待機要員だよ。
124FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/17(土) 20:35:21.57ID:EubjZmq+
可能分数って皆さんどれくらい入れてるの?
あまり来ないなら多く入れようかとも思うけど、実際60分と書いたら60分でしかできない
ものが来るの?
2018/02/18(日) 04:40:22.81ID:mdPVglWk
去年から副業ではじめた
ここ見て答案少なめなのかと予想して、上限ギリギリの枚数で設定したら年末を境に来るわ来るわ…臨時も含めて半泣きで終わらせたよ
慣れてきてスピードも上がってきたけど、そろそろ暇になるのかなあ
2018/02/18(日) 14:05:57.68ID:Nfl4pNwg
>>125
属性がいいのかもね
少ない人は2軍なのかも
2018/02/18(日) 16:11:02.28ID:cH9Ticmo
最低枚数程度の設定だけど、休みはほとんどないなぁ。来週から休みになるのかなぁ。
2018/02/18(日) 16:12:06.07ID:IEX71us6
いや、ほんと、属性とか関係ないでしょ
達人に選ばれた後、優遇されるのかと期待してたけど
休みばっかりだった
逆に、B評価でも途切れなく仕事がくることもあるし
丁寧にやってるのがバカらしくなる時がある
2018/02/20(火) 12:49:38.72ID:e/B++mXD
今日は来るのかなあ〜。
2018/02/20(火) 13:07:09.25ID:jOYM8vjP
>>129
昨日は,希望枚数きたよ。IDかなりバラバラだけど。。。
2018/02/20(火) 16:19:20.67ID:e/B++mXD
>>130 レスとんです。半分ほど来ました…。
2018/02/20(火) 18:06:35.64ID:CiurgOaL
まだ模試来るのね
2018/02/20(火) 20:26:08.73ID:2OREJjHY
>>132
え、まだ模試って来てるの?
今日はIDバラバラで1人が複数枚ってパターンがいくつかあって
添削者より欄がめんどい
2018/02/21(水) 20:49:23.30ID:6WD6lg2d
そうそう。
それも同じ子が何枚も提出して、
コメントに困るんだ〜
2018/02/22(木) 15:46:16.54ID:l2oLkg6k
わ。ついにお休みきた。
2018/02/24(土) 17:31:19.68ID:jZpzIDM5
もうすでに休み続き@マイナー教科
2018/02/25(日) 09:41:09.93ID:heKaFcWa
枚数少なくても2回に1回は来てたのに、今回は2回連続休み。
暇だ・・・
2018/02/25(日) 11:28:45.65ID:9L3NZ5vv
>>137
同じく
休み・休み・少し来る・休み・休み・少し来る(以下ループ
予定を空けて待ってるのに暇すぎる
2018/02/26(月) 18:49:55.88ID:d1hIqY6x
もうすぐ新学期・新学年の答案がどばーっと来るはず(希望)
2018/02/26(月) 19:01:34.01ID:TF9sDcCc
そだね〜(遠い目)
2018/02/26(月) 19:10:23.60ID:mbSpCpPn
一度失った信頼は戻らないのだ
2018/02/26(月) 23:14:51.54ID:2OcH79Z+
今年度はシステムエラーとかないことを信じてる、
いや祈ってる…
2018/02/27(火) 17:08:36.92ID:4K3I+Bgx
もう一ヶ月も休み続き@マイナー教科
2018/02/27(火) 18:27:10.65ID:EWRpdXIx
>>143
さすがにそれは酷いな
週1?
2018/02/27(火) 22:44:22.31ID:BCPzd2Ej
少ない枚数なのに、突然オフラインになったり、
終了したり、なかなかログインできなかったりで、
終わらん…
2018/02/28(水) 23:27:13.50ID:2GzCKTXr
>>145
同じだぁ。
何でなんだろう??
時間ばっかりかかって困るよ。
今の新デジの前は、まだマシだった気がするけど・・・
2018/03/01(木) 00:44:33.34ID:vVd1s27E
模試とかじゃなく普通の添削だよね?
そういうのは滅多にないよ。特に、なかなかログインできない、というのはないけどなぁ。
たまーにだけど、突然、基準が更新されています、となって、トップ画面に戻るしかなくなる。
でも基準は更新されていない。で,コピー登録したのが無駄になるというのがある。
あれ,なんなんだろうなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況