セルフスタンドでアルバイトpart95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (ワッチョイ d2c4-kqM4)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:07:00.45ID:A/zFDAk00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆どんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる。

前スレ
セルフスタンドでアルバイトpart94
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1506299947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0258FROM名無しさan (スッップ Sd33-cip2)
垢版 |
2017/10/31(火) 01:43:00.82ID:LCSRE+dzd
DTQD
0262FROM名無しさan (アウアウカー Saed-Bfxz)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:03:38.35ID:FTJiZ0VVa
>>241
お前どの仕事しても文句言ってすぐ辞めるタイプのクソガキだろ?
嫌ならさっさと辞めて他のバイトしろよwお前なら他のバイトしたら3日でバックレるなw
0263FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:05:39.32ID:YbQsF6330
昨日と今日でぜんぜん寒さが違う
マフラーいるな
0264FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:57:42.64ID:4tfWzFFNM
寒いときは開放してデリヘルに限るな
0267FROM名無しさan (ワッチョイ a18a-h5vZ)
垢版 |
2017/10/31(火) 04:02:49.24ID:1yZFImw80
俺「寒いお、外になんか出たくないお」
俺「深夜に冷え込む前に外掃除終わらせてやったお。これで室内でぬくぬく過ごせるお」
マネ「あ、灯油の割引券あるから、買いに来た人全員に配っといて」
俺「」
0268FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 04:31:59.19ID:tLxzr++80
>>264
デリへルに死ぬまでいくことはないと思うがそんなに楽しいのか?
0271FROM名無しさan (ワッチョイ a1bb-MfcP)
垢版 |
2017/10/31(火) 05:28:23.96ID:sEXQodfL0
>>268
女に興味がないなら金の無駄だよ。オレはエロじじいだから月一位で中出ししに行ってる。最近は競争が激しいから中出しさせる女が増えていて病気も多いよ。オレも2回程貰っちゃった、
0273FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/31(火) 05:49:59.05ID:zmxMsODaa
>>256
スカスカって 計量機セットして
許可出してモーター回らな
どこもスカスカやぞ
0274FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:04:39.07ID:zmxMsODaa
しっかしノズルの扱いも知らんと
オートストップの構造なんて
まともに答えれるの何人おるんかね
0278FROM名無しさan (ワッチョイ a1bb-MfcP)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:39:15.45ID:sEXQodfL0
>>272
大丈夫だよ、クスリ飲めばすぐに直るし。でも病院で若い女医にちんこシゲシゲと眺められるのは恥ずかしい(^_^;)あ!膿が出た!だと。
0280FROM名無しさan (ワッチョイ 130d-haA8)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:51:04.66ID:d1MSTcYZ0
ファミマが深夜営業見直しだってさ。
でもこのニュースで重要なのは、営業面じゃなくて人手不足が理由ってところか。
実際ローソンも数店舗で実験したら売り上げが落ちて24時間営業に戻したらしい。
スタンドもいつまでも深夜営業続けて欲しい。
0285FROM名無しさan (アウーイモ MM95-d7yY)
垢版 |
2017/10/31(火) 09:58:37.95ID:v3SsxHRpM
田舎はどんどん閉まっていくだろうな
てか、店そのものが減っていくだろう
都会はセルフやコンビニは大丈夫だろう
ファミレスはそもそも24時間営業してたのがおかしい
家族のためのレストランなんだから
0286FROM名無しさan (ワッチョイ 93c9-xXVv)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:14:48.88ID:C8Jwl6at0
周りのコンビニやセルフが閉まってしまうと
給油やトイレ使用が増えてまう・・・
0287FROM名無しさan (スップ Sd33-5UOa)
垢版 |
2017/10/31(火) 11:23:40.67ID:VzyaoWEUd
昼の仕事すりゃいいんだよ
そうすりゃ楽な夜勤しかやらないくせにいっぱし気取りで説教たれるアホが消えるからなw
0291FROM名無しさan (ワッチョイ 93c9-xXVv)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:35:05.72ID:C8Jwl6at0
ヤフー映像トピックスの「ガソリンスタンドで喫煙した男の末路」
って動画スカッとするW
0292FROM名無しさan (アウアウカー Saed-mVtx)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:17:39.29ID:KTaJT65Pa
まぁ夜開いてたら便利ではあるが夜開いてないと困るか?っていわれたらそうでもないからな
セルフ出始めの頃は金曜の夕方はスタンドの前に給油行列が出来てた
昔に戻るだけ
0293FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:04:23.49ID:Fiu/A2540
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6259473

エア・ドゥ、機長不足で11月に34便運休

エア・ドゥ(ADO/HD)は10月31日、羽田−札幌線と札幌−仙台線の2路線で
11月6日から25日までの期間中、計17往復34便を運休すると発表した。
機長不足によるもので、運休が12月以降も生じるかは未定だという。(Aviation Wire)

ヒュートム勤務だが、人手不足なら業務を引き受けるなと言いたい
エア・ドゥの対応が普通なんだよ
0294FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-Md0n)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:19.88ID:Gq5mvl4ta
ヒュートム交通費出せや。給料あげて人入れろよ。

切手代ケチるな
0296FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:22:45.06ID:ydrkClzH0
ヒュートムでは健康診断はあるのですか?
そこそこの勤務日数がある前提ですが
0297FROM名無しさan (JP 0Hab-Njad)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:33:21.65ID:lHl3FkXVH
ヒューだけどいつまで経っても社員が帰らない
自分が来てから4h近く残業しとるわ
0299FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:43:29.69ID:GXdeX6gpM
殴ろ
0300FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:02:48.55ID:ydrkClzH0
>>298
年に2回は聞いたことないけどな
一般企業では年1のはず、間違いじゃないか?
0308FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:09:10.20ID:GXdeX6gpM
はっきり言うけどヒューはもたないよ
0309FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:14:54.86ID:TdI5sHnd0
ヒューは通しでできなかったら意味ない
Wワークの人むきでしょ
0310FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-JAzD)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:29:27.23ID:xrAWfZHSa
最近やたらとヒュートムたたいてるけど何か有ったの?
居眠りでもしてクビになったとかかな
社保も有給もきちんと貰えるし、いい会社だと思うけど
切手代の事をしつこく書いてるけど、数十円のものにそこまで執着する気持ちが解らん
0311FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:35:16.07ID:z/tnWCw00
>>310
俺は東京勤務で東海と関西は知らんが、ヒュートムはエリマネが辞めた上に
残ったエリマネが仕事出来ない人だから負担が末端の兵隊に押し付けられている状態
俺も契約書では週2勤務だが、今月は16日も出ることに! もう辞めたい
0313FROM名無しさan (ワッチョイ eb74-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:43:24.83ID:HqqEDrF70
>>310
マネが本当に使えない
シフトが出るのが当月の4日とか引き継ぎの人が入院して来ないよって連絡が1週間後とか(そんなの引き継ぎが来なきゃ帰れないから知ってるよw)
突然の十連勤ぶっこまれたりほんとひどい。
結果その人は急病で亡くなったけど、なんで死んだのかとか詳しく教えろとか電話してくるし、お前が知っとけよとw
0314FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-JAzD)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:47:21.32ID:xrAWfZHSa
>>311
頼まれても断ればいいだけじゃん
どこの会社でも断れない気の弱い奴はいいように使われるのは一緒だぞ
>>312
自己責任を問われた事なんてないけど、何をやらかしたの?
自己責任を問われるようなミスした事ないから解らん
0316FROM名無しさan (ワッチョイ eb74-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:58:33.20ID:HqqEDrF70
>>315
歴代マネ3人ともそんなだよ。
実際はマネの受け持ち店が多すぎてキャパ超えてるんだろうけど、倒れたり発狂して消えたり、飛んだりって話はよく聞く。
経営陣が次々契約取ってくるけど現場は人が足りなすぎて崩壊寸前。

一度マネの走行距離聞いたけど月5000キロだって。
穴埋め以外はほぼ走行してる感じだろうね。
0317FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-Md0n)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:59:32.85ID:0VoHueLga
ヒューよ数十円なら切手代出せや。ピンハネしてるやろ?
よそが2ヶ月更新でも切手貼ってあるし、交通費も多少出る。
保安講習も出るとこある。
よそと比べると最悪なんだよ

居眠りや遅刻しても首にできんやろう?
求人しても最悪会社に応募ないし、求人費用もケチってるから。
悪循環なんだわ。頭悪すぎ

止められて困るのは穴埋めする管理会社側。
そりゃ、社員が飛んだりやめたりするわな。
少なくとも関東ではダメだな。

上層部がダメなのかもね?
普通の神経じゃ務まらんわ。ご苦労さん。
0318FROM名無しさan (オイコラミネオ MMab-xv4f)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:01:30.38ID:DqUrO9EbM
ヒューは二部割りにしてるせいで週1しか入らないようなのがいたりで無駄に人数いるのに穴だらけでぐだぐだなシフトになってるな
0319FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-JAzD)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:08:52.36ID:xrAWfZHSa
まあ2部割りはアホだと思うけど、ずっと切手代ごときで文句言ってる奴はさすがに…
逆に考えれば切手代を年に2回で160円ちょっと払う事くらいしか不満は無いって事か
0321FROM名無しさan (ワッチョイ eb74-Eec1)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:23:15.77ID:HqqEDrF70
>>319
交通費無しと危険物講習自腹
出勤前電話、30分メール、緊急時に限り確実に通じない(向こうの都合でこっちの休日にはかかってくる)担当者w

新人研修もシフトもバイトに丸投げだし。
0322FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-rvln)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:26:29.23ID:y/CFZ6lOa
毎月800円強制徴収するks会社もあるのに
切手代ですかw
0324FROM名無しさan (ワイモマー MM4d-nu9H)
垢版 |
2017/11/01(水) 05:20:10.97ID:uVOLEc3lM
昨日の晩ちょっとゴタゴタがあって110番したらスクーターの警官が数人押しかけてきてびっくりした
それと関係ないのだろうが今ピット前にパトカー止めて警官2人が休憩してるし
0327FROM名無しさan (アウアウカー Saed-IYCW)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:02:25.84ID:ql7AZQuVa
お詳しい人教えてください。もし客が携行缶やらポリ缶やらに従業員が見てない隙に入れたとして(カメラには映ってる)その客が不適切な取扱いして事件など起こした場合って、そのとき勤務してた監視スタッフの責任になって資格返納みたいになるんですかね?
0332FROM名無しさan (ササクッテロロ Sp9d-h2lb)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:16:05.69ID:SUCSQUEUp
>>331
有給消化は急に大丈夫になった。Dでテンプレには有給あるのに使えないからムカついてたけど労基に行ったやつでもいるのかな

有給はでたらすぐ全部消化してる。風俗代に消えた
0333FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-JAzD)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:19:17.52ID:xrAWfZHSa
>>327
点数20点有るから、重大な事故じゃなければ罰金30万とかで済むと思う
死亡事故なら付加点数だけで20点だから一発取消
重症で10点、その事故の規模大で6点、責務違反で4点、これでも合計20で取消
ちなみに重大な事故の場合の罰金が50〜100万くらい
0334FROM名無しさan (アウアウカー Saed-IYCW)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:26:20.19ID:ql7AZQuVa
>>328
返信ありがとうございます。駄目ってことは免状返納ってことですかね。それとも運転免許みたいに違反点数で◯点加算とか、店舗の営業停止とかどういった処置がなされるのか気になります。
危険物の不適切な取扱いで起きる事件などはニュースなどで耳にしますが、その危険物を入手したお店の処置のことは何も情報がないので…。
誰か詳しい人教えてください。
0336FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-Md0n)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:29:42.03ID:t4PHWs5Qa
切手代はついでだよ。
会社の体質がクソだってこと
0337FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-JAzD)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:56:10.78ID:xrAWfZHSa
>>334
重大事故なら当然営業停止になるよ
民事の話なら、営業停止になった店からその期間の逸失利益の損害賠償請求があなたに来る
事故により派遣会社がスタンドとの契約を切られた場合は、契約を失って受ける損失を派遣会社から損害賠償請求される
過去に事故で人が死んだケースでは、遺族の方からも民事で訴えられていた
0339FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:27:59.29ID:GXdeX6gpM
請求できるわけねえだろそんなの
0340FROM名無しさan (ワッチョイ a18a-h5vZ)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:01:43.27ID:u1/0T72P0
>>337
営業停止になった場合の逸失利益の請求は派遣会社の方にいくんじゃね?
で、会社から従業員に賠償請求なんてよっぽどの場合じゃないと無理
従業員の出した業務上での損失は会社がかぶるのが普通
携行缶やポリ缶でやらかした場合、ボタン押しが食らうのは数十万円の罰金だけだと思うでよ
0341FROM名無しさan (ワッチョイ 1180-O+EC)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:04:42.65ID:Y1XU9t/U0
派遣君のボタン押しがやらかしたとしても当然その派遣君を指導していた派遣会社側と派遣先の会社、両方に責任はある
派遣会社側だけの責任にして損害賠償請求なんて通るわけないよなぁ
遺族の訴訟に関しては論外www全くの筋違いwww
0342FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:47:10.62ID:60s96e7j0
>>319
世田谷、習志野、宇都宮などで24時間or開店→閉店まで全てヒュートムが管理している店がある
そういう店ではホチキスの針、セロテープ、ノートなど事務用品の消耗がある

事務用品が無くなったらエリマネに「●●さん、○○がなくなりました」と電話する
ところが、電話がつながらないし、仮につながっても激務で持って来てくれない

でも、仕事では必要だから現場が立て替えたりする。ヒドイ場合は現場が事務用品を自己負担する
切手代や事務用品どころかモップ、両替手数料、トイレの石けんも負担させられる

だからヒュートムに対する怨嗟の声が出ている
0346FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:07:36.41ID:60s96e7j0
>>329
ヒュートムで東京と神奈川を担当するエリマネは1ヶ月で8500キロ走ると言っていたよw
運送業者でも1ヶ月で8500キロも走らないだろw
0350FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-nu9H)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:28:59.59ID:Vku2HbuFa
>>342
うちの会社でも昼夜通しで管理してる店あるけど
事務用品だの備品を派遣会社のエリマネに注文するなんて聞いたことないなあ
ヒュートムってスタンドの経営まで請負ってるの?

うちの会社だと事務用品とか無くなったら許可取ってアスクルとかで
注文するか派遣先の会社に言えば届く

ただ、経費の上限があるからイスとかエアコンが壊れても放置されることもあるし
両替手数料とかスコップとか急に必要になった場合は自己負担することもある
その場合でも領収書を派遣先の会社に出せば払ってくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況