X



セルフスタンドでアルバイトpart95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1FROM名無しさan (ワッチョイ d2c4-kqM4)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:07:00.45ID:A/zFDAk00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆どんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる。

前スレ
セルフスタンドでアルバイトpart94
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1506299947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2FROM名無しさan (ワッチョイ 1ac4-kqM4)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:08:19.00ID:A/zFDAk00
★は面接場所が飲食店(ファミレスやマクドナルド)、☆は交通費あり、▲は交通費原則ないが、店によっては交通費あり、◎は有給休暇あり

◎株式会社スペック
有給取得100%、休憩分引かれない、定時連絡はしなくてOK、仕事中の喫煙OK

☆有限会社ビジネス・クリック
時給は最低賃金

★◎株式会社HAL
厚生年金&社会保険は勤務態度の良い人だけ加入、みなし休憩、健康診断は会社負担、面接は本社or飲食店

▲◎ヒュートムスタッフィング---New
会社支給の携帯電話で30分メール有り、商品券支給は消滅、雇用保険ほぼ強制、喫煙OK、健康診断は会社負担、保安講習費&書面を送る際の切手は労働者負担、有給休暇は平均賃金分が出る

★▲ディーラウンド---New
夜勤の定時連絡はなし、時給は最低賃金、保安講習費&書面を送る際の切手は会社負担、有給休暇は日給分が出る

★☆◎大器キャリアキャスティング株式会社
福利厚生費名目で月800円強制徴収、保安講習費は会社負担、1時間に1回電話で定時連絡、振り込み手数料が勿体ないから会社指定の銀行口座を作れと言われる

★☆◎株式会社ユーオーエス(宇佐美グループ)---New
みなし休憩、後払いの店ばかり紹介される、保安講習費は自己負担、健康診断は会社負担、社会保険に加入可能、寸志あり、登録しても仕事の紹介はされない、給料日が13日

★☆◎有プランニングカンパニー株式会社
みなし休憩、警備員の制服(なので色々と楽)、紹介される仕事は夜勤だけ、派遣先は出光中心

>>992
地域によるのだろうね。作り直した。ヒューとDラウンドの交通費、UOSの給料日が追加項目
2017/10/24(火) 19:34:44.50ID:DM6Lei89x
>>4
4FROM名無しさan (ワッチョイ a165-LAwZ)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:55:39.97ID:wZaGJ6Ef0
いちおつほしゅ
定時連絡とかよくやるよな そんなとこしかなかったらこの仕事せんわ
5FROM名無しさan (ワッチョイ a165-LAwZ)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:11:28.45ID:wZaGJ6Ef0
もういっちょほしゅ
さんざん既出の下見ポイントだが、レンタカーがあるなら営業時間と台数(web調べ)をよく見た方がいい 夜勤に洗車室内清掃させるとこがある これから寒くなるから結構酷だろな
車検をめっちゃうたってるとこも、夜間に客車室内清掃とかあるらしい 直雇は特に注意
要普通免許にはこの危惧あり
6FROM名無しさan (ワッチョイ a165-LAwZ)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:29.40ID:wZaGJ6Ef0
さらにほしゅ
7-11の最後のnは小文字
2017/10/24(火) 20:55:42.70ID:8K+6p0cAa
ディーだけど有給を使わせてもらえないぞ
有給はエリマネ次第に書き換えてくれ
8FROM名無しさan (ワッチョイ ddc9-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 21:05:07.13ID:XNnpWIwB0
>>7
本社に書面で「今ある分の有給休暇を使います。有給休暇は買取で構いません」で終わりだよ
シフトに穴を開けない場合はDラウンド側に拒否権ない
9FROM名無しさan (アウアウカー Sadd-kqM4)
垢版 |
2017/10/24(火) 21:18:24.70ID:9zp0lXWIa
今日も今日とて出勤
2017/10/24(火) 21:36:35.37ID:F0CDDHBY0
ヒュートムの有給、買取って聞いたんだけどどうなの?
2017/10/24(火) 21:45:00.77ID:wfrkvZviM
>>10
人が嫌がるような店舗ならそうなるんちゃう
2017/10/24(火) 21:49:24.18ID:0bL6Y1cHH
>>7
そりゃ直接言って貰えるわけないやろ……
2017/10/24(火) 21:50:30.23ID:kB4B8OF10
出勤したらPOS新しくなっているし、、、
まあ、知ってたけどね、、、
操作前のと全然ちがうし、、、
今はいいよ今は、
雨降って濡れた札詰まらせんなや〜(*´•ω•`*)…
釣り銭は強制的に払い出されるみたいだが、
レシート引きちぎって再発行とか勘弁してくれよ〜
(ノω`)
14FROM名無しさan (ワッチョイ ddc9-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:39:33.68ID:XNnpWIwB0
>>10
買取だ。名古屋営業本部にFAXするか書面を郵送するか
2017/10/25(水) 00:27:31.62ID:WtbxGk1i0
ダイキは普通に有給取れるで
2017/10/25(水) 01:43:01.03ID:pdpxQWCZa
皆んなの所やっぱり今日暇か?
うちは給料前で暇だし1000円しか来ないわ
2017/10/25(水) 01:50:28.77ID:XiVX1epzM
>>16
うん、今日はやけに少ない
2017/10/25(水) 03:30:00.45ID:uBbA5jhrM
明後日以降にくっそめんどくさいプチバージョンアップ来るか
普段より1〜5分長くなるって信じていいのか?
客来て20分くらいかかると困る
2017/10/25(水) 03:50:43.63ID:taPekThCa
照明消しとけ
20FROM名無しさan (ササクッテロレ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/25(水) 04:27:03.47ID:JAbsTZ7Lp
今頃は警備会社の監視員バイトはないの?
ここで全く話題にでないので気になった
21FROM名無しさan (アメ MM71-POKG)
垢版 |
2017/10/25(水) 05:25:34.79ID:akh6S0PmM
警備会社はキチガイが多いから極力関わらない
22FROM名無しさan (オッペケ Sr85-Z4ys)
垢版 |
2017/10/25(水) 10:25:21.17ID:L7TDlKnZr
俺はダブルワークなんだけど
みんなは夜勤セルフ専属なの?
2017/10/25(水) 11:27:25.87ID:RBE+IhQK0
この仕事ってほとんど客と接する事ないけど定期的に濃縮したやべーやつ来るんだよな
タッチパネルが反応しなかったからってグーで殴り続けてヒビ入れたじじいとか
「他の店はもっと安かった」とか言ってスマホで必死に差額計算し出してその分請求してくるバカとか
本当に退屈しないわ
2017/10/25(水) 12:30:32.57ID:jGRQ2GAPM
>>23
看板が一円高いとかな
2017/10/25(水) 13:50:20.94ID:vvxBzcJR0
給油口の蓋の忘れ物数が遂に3桁にのった
毎回毎回なんで忘れんのこれ
2017/10/25(水) 16:45:46.32ID:XiVX1epzM
>>23
全体的なレベルはコンビニよりも遥かにマシだが
たまに超ド級が来るよなw
2017/10/25(水) 17:20:44.85ID:SI19q2uP0
携行缶の奴らが狂暴
28FROM名無しさan (ワッチョイ ddc9-aWUy)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:57:38.46ID:vbV2h1Fl0
>>25
カーチェイス中に給油しに来てるんだろ
29FROM名無しさan (ワッチョイ c15f-aYWJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:33:56.91ID:GhosyrNf0
みんな引継ぎの時にBNAの回収とかしてんの?
POSでレシート出したりExcelで現金チェックしたり面倒なんだが
2017/10/25(水) 20:24:37.15ID:Xd53pCqyM
ポイント何倍デーみたいなの面倒すぎるわ
2017/10/25(水) 21:13:56.09ID:vrWggG2A0
うちは両替対応以外は金関係ノータッチなので楽だな
詰まっても故障の貼り紙するだけで触らなくていいし
2017/10/25(水) 21:15:07.72ID:kT0m3DF40
>>29
引継ぎっていうか、釣銭機の紙幣が不足した時に回収して補充した事は何度かあるよ。
今は経営者が変わって釣銭機が常にフルに近いから何もしない。
33FROM名無しさan (ワッチョイ c15f-aYWJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:35:12.44ID:GhosyrNf0
お客さんがBNAで紙幣詰まらせた時に金庫から立て替えて
そのレーンにコーン立てて詰まった紙幣抜き取って金庫にIN
めんどい。
釣銭機のリジェクト紙幣循環させるのも地味にだるい。
後はレシート切れたら交換とかぐらいか
34FROM名無しさan (ワッチョイ c15f-aYWJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:41:38.00ID:GhosyrNf0
>>30
回収して資金追加するのって結構時間かからん?
その間給油許可とかどうすんの?
釣銭機開けたまま事務所行ってボタン押す訳にもいかんし
やっぱ待ってもらうしかないか。
35FROM名無しさan (ワッチョイ ddc9-zrSY)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:42:42.94ID:aCsIjgO70
水戸のとあるセルフのボタン押しを時給800円で募集でみかけて検討しています
ボタン押しでもつなぎの制服は貰えるのでしょうか?
2017/10/25(水) 23:13:41.15ID:Y0g5/o5O0
危険物の免状持ってる場合、面接とかで提示求められますか?
2017/10/25(水) 23:16:19.38ID:SI19q2uP0
採用が決まったら免許書のコピーを渡す
38FROM名無しさan (ワンミングク MM8a-gh9y)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:19:36.77ID:AlEOp7G9M
釣り銭詰まりは、レシートで金額を確認すればいいのか。
出金詰まりが一度もないから、わからん
2017/10/25(水) 23:21:31.11ID:SI19q2uP0
釣銭詐欺があるから客の言うことは信じない
2017/10/25(水) 23:27:59.55ID:xdq1bcawM
釣り銭機詰まったら本体からアラームなったりPOS側もエラー出るはずだが
2017/10/25(水) 23:33:13.56ID:Y0g5/o5O0
>>37
ありがとう
2017/10/25(水) 23:37:46.36ID:SI19q2uP0
アラームが出るし詰まったりエラーが出るとお金が出てこない仕組み
中途半端な金額で出ない。まあ機種によると思うけど
2017/10/25(水) 23:42:34.13ID:x92cXT6fM
>>39
詐欺もあるし、客が本気で思い込んでるやつもタチが悪いな
キャンセルしたのに金戻ってこない!
たしかに入れたのに!財布の中身も間違いないし!
(調べても異常なし)
おい、あくしろよ!いつまで待たせんだよ急いでんだよ!
こっちは給油しに来ただけなのに何でこんな目にあうんだよ、ったく
(釣銭機内実現金計数、実現金チェックするも異常なし)
あ、ここって後からお金いれるんでしたっけ? ありましたわ、へへっ
2017/10/25(水) 23:43:40.33ID:WCScXQGaM
埼玉の某スタンドで水混入騒ぎがあったらしくてさっき報道陣っぽい車停まってるのみつけた
こないだもどこかであったよなこれ
2017/10/26(木) 00:29:37.05ID:odCyXJeGd
ヒュートムのS関東主任、退職するらしいね
2017/10/26(木) 00:40:29.13ID:odCyXJeGd
しかも管理補佐が2人辞めて千葉県の管理も退職手前みたいww
47FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:45:28.65ID:FLC2hdnG0
>>45
ヒュートムの関東主任は2月だか3月だかにも退職していたはずだ
だから今の人が新しく関東主任になった。彼は主任として半年強で退職か
主任になった直後は「仕事は同じで基本給が少しアップする」と喜んでいたのだが
2017/10/26(木) 01:50:40.31ID:EJFv9WOy0
千葉って女の人?
49FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/26(木) 01:55:47.96ID:FLC2hdnG0
>>48
女だな。元々は現場の人で「管理の仕事をやらない?」って誘われたらしい
2017/10/26(木) 02:05:25.39ID:4fF1z5d4M
女性のボタン押しやエリマネがいるのかよ
見たことないわ
てか、羨ましい
51FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/26(木) 02:09:43.21ID:FLC2hdnG0
>>50
珍しいよな。エリマネになった直後は色々な店舗に挨拶していた。当時は元気だったのに
ヒュートムは部長も退職していたと思う。だから今の部長が次長から出世した気がする
2017/10/26(木) 02:14:17.20ID:xR4iugBx0
セルフスタンドは時給はかなり高いのかな
コルセンで働いてるけど5年くらいやると病んでくるんだが…
2017/10/26(木) 02:16:01.77ID:caikfTB30
はよ辞めろ
2017/10/26(木) 02:24:08.52ID:2osVSwoAa
>>42
自分の行ってる店の1つに、
お釣りのお札が詰まった際に小銭だけ出てアラームが鳴る機種が現役で稼働してる
2017/10/26(木) 02:28:40.97ID:KS/HC8eZa
札が詰まっても小銭は出るのって普通じゃね?
札だけを返金すればいいんだし
2017/10/26(木) 02:31:35.28ID:uxlQfbKz0
俺が昔ヒュートムにいた時もエリマネは女だったな
2017/10/26(木) 04:23:00.67ID:vscpTElrd
以前かたくなに、セルフは派遣じゃなく請負だとか力説してる奴がいたけど派遣もあるんだな
特に昼のバイトがあまりに来ない、来てもすぐ辞めるんで派遣でもいいからって泣きついたらしい
営業成績だけはいいから本社も見て見ぬふりだってさ
2017/10/26(木) 05:11:30.49ID:4fF1z5d4M
>>57
店長が派遣の店もあるが
夜のボタン押しは請負以外聞いたことないわ
59FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/26(木) 05:15:30.16ID:CK0meu5A0
夜に派遣なのでわかりませんと言うことがあるが、請負なんでわかりませんはおかしくない?
2017/10/26(木) 05:20:51.38ID:KS/HC8eZa
>>57
それ当たり前
昼の営業は直接指示で動くから、請負契約したら偽装請負になり立派な犯罪だから
>>59
契約が派遣契約だろうが請負契約だろうが、スタンドに派遣されるのには変わりない
2017/10/26(木) 08:29:01.65ID:YFbe+zyoM
客が10000円詰まったいうから鍵開けて取り出したら1000円札だった
深夜で暗くてわからなかったとかいってたがな
2017/10/26(木) 09:15:10.57ID:vscpTElrd
>>60
当たり前は言い過ぎ
昼が請負ってケースもあるんだよな実際。
もう経営諦めてんのか知らないけどよ
2017/10/26(木) 11:17:54.97ID:w9C2IQcsa
>>62
昼が請負なのは管理者も含めスタッフ全員が派遣されているケースだぞ
>>57のように直雇で営業のバイトを雇ってたのが、営業のバイトだけ派遣に切り替える場合は派遣契約になるのが当たり前
派遣先の指示で動く営業を偽装請負したら違法
57は根本的に派遣契約と請負契約の違いが解ってないんじゃないか?
あと思い込みも激しいようだけど、誰もセルフに派遣が無いなんて言ってなかったぞ
世の中には合理的な事をしていない会社も有れば違法行為をしている会社も有る
大手の派遣会社のセルフのワンオペは普通は請負契約って話だったろ
64FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/26(木) 11:56:43.94ID:6Ne+wlPi0
>>44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000009-san-l11

レギュラーガソリンの一部に水混入の可能性 三郷のGS
10/26(木) 7:55配信

JXTGエネルギーと太陽鉱油は25日、三郷市内のガソリンスタンド「草加流山線三郷SS」
で、台風21号の影響による大雨でレギュラーガソリンの一部に水分が混入していた可能性があると発表した。

23日午前0時から24日午後8時までに給油した車両1170台のうち、すでに10台の車両に
エンジンの不具合が発生している。エンジンが止まる可能性もあるという。
地下タンク上部のパッキンが劣化したところに大雨が降り水分が混入したとみられる。
連絡先は(電)048・950・1621(同ガソリンスタンド)。
2017/10/26(木) 16:02:20.82ID:nBUpXmtN0
さすがにボタン押しでも夜勤6連勤はきついな
2017/10/26(木) 16:05:45.65ID:vscpTElrd
>>63
なんか勘違いしてるようだが
昼に派遣がいる店と昼に請負やってる店は
会社もブランドも違うんですけどね…
朝っぱらから長々と書いてご苦労なこったw
2017/10/26(木) 16:16:11.38ID:Xh2RokIL0
>>63
>あと思い込みも激しいようだけど
見事な大ブーメランでワロタwwwwwww

馬鹿なやつが
セルフスタンドで派遣なんかやるメリットないでしょ、三年経ったらスタッフ替えなきゃいけないんだよ
とかほざいてたけど
スタンド業界なんて1年もたずに消える奴ザラにいるのにな
きっとエア店員か乙四取れずに引きこもってる無職だろうな
2017/10/26(木) 16:16:17.20ID:lp+ttusoa
おまえらって週何日ボタン押してんの?
週6とかって別店舗かけもち?
69FROM名無しさan (ワッチョイ e95f-xXVv)
垢版 |
2017/10/26(木) 16:38:50.06ID:Mt7nG3P40
月16日だな、2店舗掛け持ちだけど他の店舗で欠員出たりしたら入ってるよ。
4店舗を6人で回してる。
2017/10/26(木) 19:57:44.83ID:9Q9KdOepa
>>65
この時期なら楽勝、 夏なら同情するが
2017/10/26(木) 20:52:56.74ID:5Kw67vMy0
これからドンドン寒くなってくからインスタントの味噌汁持っていくとはかどるぞ
2017/10/26(木) 21:17:28.96ID:kuk9Fo9zM
コンビニ近くにあるからいつも途中抜け出しておでんとか買いに行ってる
73FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-MfcP)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:41:47.22ID:u2R3cPVda
>>67
あんたもおかしいよ。63が正しい。派遣と請負良く勉強してね。
2017/10/26(木) 21:52:58.03ID:Xh2RokIL0
>>73
頑張れよ無職のおっさん、さっさと乙四取って働けよ
2017/10/26(木) 21:55:18.50ID:3Z/8tOCb0
よく勉強して何になるんだろバカになるのかな?
76FROM名無しさan (ワッチョイ 1180-O+EC)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:56:46.32ID:MfE8j0ED0
また乙4なしニートが暴れてるのか
77FROM名無しさan (オイコラミネオ MMab-iahg)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:57:22.32ID:pzedLem4M
何回同じ話題でレスバトルしてんだよ
2017/10/26(木) 22:10:30.47ID:qxzejYU/a
ガキ共がおもちゃのエアガンでスタンドの中で撃ち合いはじめやがった
4人でギャギャー騒ぎやがって
1分くらいは我慢して見てたけどブチ切れたわ
遊ぶ場所考える知能もないのねぇ
79FROM名無しさan (ワッチョイ eb24-Mwnb)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:19:53.54ID:LOqKm+rR0
軽油ポリタンクは違法ですか?
2017/10/26(木) 22:29:06.00ID:uxlQfbKz0
灯油用ポリタンクに入れるのは違法
二人勤務で軽油用ポリタンクに店員が入れるのはセーフ
一人勤務ならダメ
客が入れるのもダメ
2017/10/26(木) 22:35:47.17ID:4DHKOBHTM
灯油の硬貨入れにスロットのコイン入れた奴がいたせいでエラー吐いてる
2017/10/26(木) 22:58:39.09ID:XhQU03sb0
>>81
偽造通貨仕様で警察呼びますって警察呼んだれ!
2017/10/26(木) 23:47:14.67ID:Zu7UJw410
二人勤務募集してたから面接行ったんだけどトラックの給油どかするって聞いて萎えたんだけど
しかも夜中なのに結構な台数入るらしいし
2017/10/26(木) 23:54:08.62ID:9/orJYWPM
ないわー
85FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:13.29ID:MoxVNnbF0
>>68
かけもちで週6入ってる
真面目にすると疲れるよ( ´∀`)
2017/10/27(金) 00:10:20.55ID:M1kXHFmX0
>>83
俺のところもセルフの求人は、ほぼトラック給油あるのばかり。
地雷すぎて人こないみたいだわ。
87FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:14:14.41ID:QqIa+gEg0
>>83
神奈川県相模原市の求人?
2017/10/27(金) 00:16:35.84ID:QeeI/Kjz0
>>86
実際どうなんかね
勉強できると思ったから応募したのに
>>87
いーや違う
2017/10/27(金) 00:31:17.16ID:kI381gdV0
サボり放題遊び放題っていう言説を真に受ける奴定期的に来るよな
確かに天国はあるかもしれんがほんの一部で大体の店は何らかの地雷要素があると思った方がいい
求人が出てるってことは人がいない理由があるってこと
2017/10/27(金) 00:33:04.96ID:0Lgd1KsG0
事前偵察ほんと大事
夜間の洗車機とサービスルーム開放だけでも見るべき
2017/10/27(金) 00:49:37.13ID:BgJK/vVk0
まあ実際コンビニや仕分けとかよりは楽だからな
トラブルが起きたら面倒くささはトップレベルだけど
2017/10/27(金) 00:52:46.16ID:GLJ/ALZ2a
>>64
また太陽鉱油か
2017/10/27(金) 00:53:36.58ID:PL8DrKyK0
都内に車で行った時に思うけど、深夜でも客室開けてる店多いよな
大変そうだわ
2017/10/27(金) 01:05:43.41ID:Wmet7M2ZM
今このスレ見ながら必死こいて乙四勉強してる人には悪いが今残ってる求人ってだいたい二人勤務でさぼれなかったり監視カメラ確認有りの掃除徹底店舗だったりトラック給油、勧誘業務ある店ばっかりだから本当に楽だけしたいなら施設警備とかビルメンの方がいいと思うよ

って、前々スレぐらいでも誰か言ってたわな
2017/10/27(金) 01:06:20.97ID:fRpvegwVM
ホント深夜にうろついてるやつなんかロクなもんじゃねえのにな
2017/10/27(金) 01:16:44.83ID:zHrYi8VZa
この仕事基本ワンオペだよね?
ウンコしてる間に客来てクレームになったことある?
来週から勤務なんだがウンコだけが不安
2017/10/27(金) 01:54:16.85ID:6UMJtaHm0
今は仕事はこっちが選り好みできる時代
納得いくまで手あたり次第いろんな求人に応募すればよし
2017/10/27(金) 02:26:33.84ID:2VdE6lWe0
ボタン押しならウンコは出勤前に出すようにコントロールしろ
99FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:30:43.66ID:QqIa+gEg0
>>92
また? 以前にも太陽鉱油でタンクに穴が開いたことあるのか?

三郷市のスタンドはどうなるんだろう? 営業停止?
2017/10/27(金) 02:37:42.68ID:tGaNJ+Sd0
>>98
やっぱそうなるよね
今のうちにウンコサイクルも整えとこう
101FROM名無しさan (ササクッテロリ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:38:56.92ID:tfp1R3Dvp
>>98
ほんとにコントロールできるならすげえな!
たまには下痢はあるぞ
2017/10/27(金) 02:48:38.68ID:Him+CVjYM
再起動→プチバージョンアップは+数分で終わった
バージョンは19.01のままだな
2017/10/27(金) 02:50:11.41ID:Him+CVjYM
じゅうすうふんに見えるな
いつもの再起動プラス3分くらいってことね
2017/10/27(金) 02:57:22.06ID:r0tUpsJya
>>94みたいに定期的にネガキャンする奴でてくるけど、他のバイトに比べたらくっっっっっそ楽だから乙四勉強してる奴は頑張れよ
2017/10/27(金) 04:02:50.92ID:cf2eB4ElM
前自分が言ってた店舗は洗車機稼働タオル貸出24hな大型店舗だったけど、それでも11h勤務のうち実労働は2h切ってるしぜんぜん楽だったよ、今は0.5h働くかどうかだからもっと楽だけど
接客とかサービスルーム開放とかはさすがにあり得んからやめとけとしか言いようがないけど、完璧な当たり店舗なんてそうそうないからいっぺんやってみるべきというのはある
2017/10/27(金) 05:55:35.27ID:cbEbTfOa0
取りあえずクソ店舗でも働いて、エリマネに交渉して楽な店舗空いたら移動すんだよ
2017/10/27(金) 07:24:34.27ID:sPonlulsa
楽な店は順番待ちで、他店舗で働いてるスタッフが移動するからね
金かけて求人広告出すのなんてハズレ店でしかやらない
うちは2〜3年働いてエリマネに気に入られてる人が楽な店にまわされる
2017/10/27(金) 07:43:41.24ID:aHB5W+qfd
サービスルーム開放しててもあんまり客入ってこないよ
朝方にトイレとか自販機利用する奴が数人程度いるだけ
まあトータルでも2、30台も来ないような店だからかな
2017/10/27(金) 07:47:58.53ID:BgJK/vVk0
うちは深夜でも100台以上余裕で来るけど、サービスルームにはあまり入ってこないな
トイレが外にあるからってのもあるだろうけど
ついでに自販機も外に置いてくれたらいいのに
2017/10/27(金) 09:36:07.32ID:C186ExT0a
まぁ他のバイトと比べたら天国だよ
人間ってのはどんな環境でも不満出てくるからな。それにラクしすぎるとどんどんカス人間になるぞ。少しくらい忙しいくらいがいいんだよ
2017/10/27(金) 10:37:49.16ID:rAbclSPE0
ほかのバイトもピンキリだしセルフの店もピンキリ
あなたの運次第
2017/10/27(金) 10:59:12.97ID:O2143/vQM
店舗に求める物に対して優先順位をつけておくべきか
換言すると向いてる仕事に先に優先順位をつけておくとよい
何がしたいかだけでなく自分に何が出来るかを考慮すること
ちなみにTimesのカードだと昭和シェルだけ給油出来ない
知らずにたまに怒鳴り込んでくる客がいるから困る
なんてことも覚えておかないとクレーマーやロードレイジの餌食になる
2017/10/27(金) 12:51:51.34ID:9W47Rd5ya
セルフでもトラックは給油作業しなくちゃいけないんだ?
2017/10/27(金) 13:17:41.36ID:3nl45RMaM
トラック軽油は店員が給油で乗用はセルフのスタンドだろ
軽油6分縛りじゃ200リットルは入る大型トラックなんかセルフじゃめんどうだし
2017/10/27(金) 13:32:14.22ID:aftU1G4+a
>>114
200リッター2発あるトラックでも軽のノズル2本で入れらるよ、某セルフスタンドは
給油機に 軽油ノズル2本付いてる
2017/10/27(金) 14:48:33.62ID:M1kXHFmX0
トラック給油有りのセルフって肉体的に大変なのもあるが、やっぱ一番キツイのが
DQN率高い運助相手にサービスせなあかんのが辛いだろうなぁ。
めちゃくちゃなことや、理不尽な要求してくるやつ多そう。
2017/10/27(金) 15:25:40.70ID:ARyL/5u0a
トラックドライバーって良い人ばかりじゃね?
人間って1人だと変な事はあまりしないもんだよ
土方は集団心理で気が強くなる
2017/10/27(金) 15:48:36.31ID:JhICtKRw0
面接から帰宅
6レーンで結構客が来てたな
エアコンが入ってて夏冬と困らなさそうだったけどタバコ臭すぎてまいった
2017/10/27(金) 18:38:17.85ID:iN5sl0io0
>>116
トラックフルのところで働き始めたけど、愛想いい人もいれば悪い人もいるけど理不尽はいないな
2017/10/27(金) 19:35:57.43ID:o0zTQmPK0
勤務中、眠気覚ます方法とかなんか無い?
121FROM名無しさan (ワッチョイ a965-h72g)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:01:58.42ID:xZIRYZVB0
数分仮眠 これが一番
122FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:14:55.68ID:sWjQCn7V0
>>116
割といい人が多いよな ジュ−ス奢ってくれる人もいるし
2017/10/27(金) 21:42:51.21ID:8Y9x4R+70
ガソスタで働いてる人の喫煙率高いよな
2017/10/27(金) 21:50:58.42ID:dmkPmb3lM
車の空気圧入れる機械でなんとか自転車のタイヤに空気入れる方法ないかね
行で空気抜けてどうしようもないわ
2017/10/27(金) 22:17:43.84ID:Flm2+FE40
>>123
マジで喫煙率高いね。少なくとも社員で吸ってない人は今まで見た事無い。
俺も昔は毎日2箱吸ってたけど、タバコやめたら風俗行けるじゃん、って考えたら即禁煙出来たw
2017/10/27(金) 22:45:38.61ID:EAu2nq+2M
他の曜日の病欠だった夜勤の人が退院直後に辞めたと引継ぎの強面店長が機嫌よさそに
いうてきた・・・週休2日に戻せどころか次入ってくるまで休みなしとか泣いてもいいですか?
今は許可出しの合間に店長が夜食べてって置いてった牛丼弁当食ってるのだが
127FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:57:45.13ID:5lePhRCba
ボタン押しも直雇いは大変だね
2017/10/28(土) 01:43:09.70ID:dy/kO2qX0
>>124
空気入れのバルブの突起を自転車のバルブのふちに上手く当てて空気出すことできれば、入れることが出来るはず、
てかピットにエアガン無いか?ブローする奴、アレなら1発でパンパンになるけど、その前に虫ゴム換えれ。
129FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/28(土) 01:56:03.91ID:NLSVEbK7a
ワンオペだから どうしても
エロサイト開いてしまう
2017/10/28(土) 02:37:48.17ID:VqScWvnX0
おおらかなところはいいな
うちは元売りの直営だからか
少しでも仕事と関係のないサイトみたらめっちゃ怒られる
楽天とかそんなんでもアウト
2017/10/28(土) 02:46:19.44ID:mFE5JlxLM
そりゃssのパソコンやタブレットで見るのは駄目だろ
2017/10/28(土) 03:03:51.80ID:vxKcaNq20
ワンオペで携行缶給油とか無理だよ
なんで禁止しないんだよ
消防庁の解釈だと禁止なんじゃないの
2017/10/28(土) 03:31:35.11ID:k45xc4n3M
2日連続のバージョンアップとか勘弁してほしい
今日の方が時間かかってるしキャノピー落としてても客入ってくるし
時間についてはFAX何も書いてないし
2017/10/28(土) 03:39:40.31ID:PX7+cXPir
>>132
スタンド側に確認してみ
バレたら営業停止ですけどいいんですかーって
2017/10/28(土) 03:43:48.89ID:mFE5JlxLM
セルフの値段で入れてもらおうってのがまず厚かましいからな
なんの為のフルサービスだよ
136FROM名無しさan (ワッチョイ 13c9-IO1S)
垢版 |
2017/10/28(土) 03:48:06.27ID:W7kVaSN10
>>132
気にするな
携行缶の取扱い分かるか聞いて分かるなら許可して客に給油させろ
法に則って許可出さず変にクレームつけられマンドクセー思いさせられるんなら、聞く事聞いてさっさと許可出しがベスト対応だ
137FROM名無しさan (ワッチョイ 13c9-IO1S)
垢版 |
2017/10/28(土) 03:51:37.94ID:W7kVaSN10
>>125
ヤニ止めたところでオマエはインポなんだから風俗いけるじゃんとか無能な考えすんのヤメなw
2017/10/28(土) 04:28:01.67ID:8UGvRhNna
近所の完全締め切りのセルフが夜勤募集してるからとりあえず応募したぜ(セルフ夜勤は一応経験者)
面接前に偵察しとく予定だが確認することは締め切り以外には

・洗車機の稼働状況
・釣り銭機のタイプ
・レーン数
・夜勤者の動き

くらいかな
2017/10/28(土) 04:36:55.41ID:n/AXMgm9M
>>138
社員の出退勤時間だな
140FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/28(土) 05:19:24.76ID:NLSVEbK7a
>>133
マジ コモタか?
141FROM名無しさan (スプッッ Sd73-ZG8V)
垢版 |
2017/10/28(土) 05:38:33.04ID:8KbI7Ce6d
>>133
昨日のは事前にアプデ出来たやつかな?
今日のはうちにもFAX来てなかったわ
2017/10/28(土) 05:45:26.08ID:4majZpwIM
>>140-141
一昨日のはコモタからの分でさっきのはJXTGからの分
電子マネーnanaco利用促進なんちゃらってやつだが月末までに
再起動してくれって分だから急ぎじゃないと思う
かかたつっても10分くらいだったし
2017/10/28(土) 06:33:32.00ID:BCBsVsUVa
一昨日初研修終えたけど楽そう
洗濯やら掃除あるって言ったって勤務時間ほぼ休憩みたいなもんじゃない
変な客が来るのは他の接客業でも同じだしね
2017/10/28(土) 06:40:44.11ID:ocycyGF60
派遣会社経由なら基本的には老人がやるような仕事だからな
キチガイやDQNや土方のあしらい方次第
2017/10/28(土) 07:34:21.24ID:++90T2Rd0
かわいいうんちを
2017/10/28(土) 07:38:48.90ID:mhWmhKFVa
ナナコチャージが計量機でもできるようになった。これで夜中に管理室のドアをガタガタやってくるやつが減るぜ
2017/10/28(土) 08:03:34.61ID:tOyRPHLv0
キャノピー落としてても入ってくるやつは無視すればいい
148FROM名無しさan (ワッチョイ a9f3-ZG8V)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:10:20.41ID:uOFzTS1m0
>>147
キャノピー落としって区切るとなんか技名みたいだな
暗い中店に入ってきて使えないのかとインターホンでキレるキチガイは警察呼びたいわ
149FROM名無しさan (ワッチョイ e95f-xXVv)
垢版 |
2017/10/28(土) 09:03:30.68ID:wd3YANIO0
みんな仕事ない日も夜起きてて朝方寝るん?
2017/10/28(土) 09:12:07.69ID:5l0DaOa1M
ledじゃないからバージョンアップの時は全レーンにコーン置いてるわ
2017/10/28(土) 09:31:45.53ID:tOyRPHLv0
>>148
閉店中ですっていえばいいんじゃん?
それかひたすら無視
2017/10/28(土) 09:47:59.16ID:EwfPa6XHa
>>149
自分は連休時は昼夜逆転の日を間に作るけど、
普段は夜起きて昼頃に寝てるね
2017/10/28(土) 09:53:21.55ID:6mny+To4M
体内時計崩壊してるから寝る時眠気が来ず市販の睡眠薬をウイスキーで飲み込み
起床時目覚め悪いから起床時エナジードリンク一気飲みだが人がいない現状どうにもならない
元々朝勤務だったんですよ?
2017/10/28(土) 10:56:16.57ID:5S5dQVFGM
面接に行った所、夜勤もあったけど日勤にしたわ
やっぱり夜型にすると体調面の不安が拭えない
そういやいつ頃採否の連絡が来るか聞くのを忘れてた
2017/10/28(土) 11:40:12.21ID:BJOezYyir
学生時代からずっと夜型だったから、
昼寝て夕方起きる生活リズム
2017/10/28(土) 11:44:18.58ID:NHvbLz9Za
年取ると昼寝れないからできれば夜勤はやりたくないな、若い時は逆に朝起きれなかったが。
2017/10/28(土) 12:00:22.13ID:mhi1Rxai0
>>124
変換アダプターさせばいいよ
米式から英式
アマゾンとかで売ってる
2017/10/28(土) 12:43:36.53ID:0pUALS4U0
ボタン押しに何秒くらいかけてる? だいたい裏で引きこもってるから10秒くらいかかるわ
159FROM名無しさan (ワッチョイ e95f-xXVv)
垢版 |
2017/10/28(土) 17:58:09.64ID:wd3YANIO0
基本モニターの前で待機してるから給油口にノズル入れたらすぐ押してる。
モニターから離れててSSC音なったら走ってモニター確認せずすぐ押す。
押してからモニター見る。
2017/10/28(土) 21:52:23.08ID:iQZkmh2ma
SSCの音うるさいからすぐ押すかな
2017/10/28(土) 21:55:53.50ID:wwE2NsBed
ノズルを入れてからかな
SSCから離れてるときは急がずにマイペースに押しに行く
2017/10/28(土) 23:40:15.99ID:ONkFIkwDp
特に確認とかせず押してるな
押した後に一応惰性でモニターは見るけど
掃除とかで時間取られる時や腹痛い時は素直に開放してる
2017/10/28(土) 23:51:04.25ID:SRj8/qCda
茨城の母子放火事件のガソリン、事件の数日前にスタンドで購入だって
164FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:06:48.35ID:CbxlnqpBa
そりゃそうだろ
ほかに何処で買うよ
2017/10/29(日) 00:52:00.30ID:gJIbVaNIp
ガソリンってよくよく考えればヤベー奴だよな
しかも誰でも手に入れれる
166FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/29(日) 01:02:16.15ID:ZMindrgy0
この仕事自体はそこまで嫌ではないけど、もうヒュートムで仕事するのは嫌だ
2017/10/29(日) 01:11:29.39ID:tMDFyJk80
さっきチンピラ二匹が来店して
俺が指定した給油量とちがう、差額どうしてくれるんだ?誠意をみせろとか
ほざいてきたから110番してやったよ
そしたら速攻で逃げて行きやがった、もちろん人相や車種、車のナンバーはバッチリ警察に伝えた
2017/10/29(日) 01:44:20.73ID:Gsulws0DM
>>167
前のレシートが残ってて勘違いする奴はたまにいる
2017/10/29(日) 02:21:25.43ID:K0pTBkMtd
洗車機砂だらけにされたから今日は閉鎖するわ
だから土曜勤務嫌なんだよなぁ
170FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 02:45:03.38ID:QYDiMuJSa
>>165
包丁も誰でも買えるで
2017/10/29(日) 02:54:16.89ID:DeVGQeu/0
包丁レジに通して会計する店員に危険物の資格がいるか?
2017/10/29(日) 04:04:45.69ID:14LaiGtva
ガソリンの香りがしてる♪
173FROM名無しさan (ワッチョイ e95f-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:22:20.33ID:JJ3CLAPx0
みんな深夜12時〜6時くらいまでで何台くらい来てる?
2017/10/29(日) 04:27:37.74ID:C+lq57ZKM
今の時点でバイクも入れて10台
いつもより少ない
雨降ってるし、土曜夜だから仕事帰りの車も少ないせいだと思う
2017/10/29(日) 04:29:13.71ID:KqO843XoM
2〜30台、夜間で売上1〜2k
今月でボタン押し生活も終わるから潰れても良いけどねw
本当に天国だったわ夜中洗車機動かしてない、サービスルーム閉鎖、トラブルなどで解放ok
運が良いとこんな店もある
176FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/29(日) 05:20:51.16ID:NKWv7yi3a
>>175
ボタン押しやめて何するんや
2017/10/29(日) 08:19:25.00ID:gJIbVaNIp
もうちょいで社員くるー
2017/10/29(日) 10:36:31.96ID:A37dl2aep
>>132
禁止の地域と禁止でない地域がある。

店員が入れるのはオケな地域と、セルフなんだから客に入れさせろって地域。
後者なら客は消防法で給油できないからアウト。

消防法は微妙であほがキレるから、その店のルールで給油できません。で、オケ
2017/10/29(日) 10:39:03.89ID:A37dl2aep
>>166
どこも同じやでエリマネ、統括、マネ、なんとかリーダーって呼ばれているやつが糞すぎる。

まあ新人がなってもすぐ辞めるから待遇が奴隷で、残るのは…なやつが多いのはわかるがな。
2017/10/29(日) 15:46:35.95ID:i0CThIUvd
今日でヒュートム最後だ
181FROM名無しさan (ワッチョイ e95f-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 16:08:49.23ID:JJ3CLAPx0
>>180
何で辞めるんだ?
2017/10/29(日) 17:35:06.91ID:i0CThIUvd
>>181
クソ会社だから
183FROM名無しさan (ワッチョイ eb74-20SA)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:04:45.47ID:zgk7pLre0
トコスエンタプライズで働いてる人おる?
ここで余り名前見ないコスモ石油に派遣されてるみたいだけどどんな感じだろ
184FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:59:29.79ID:1Y+20KRM0
>>182
クソなのは同意する。俺もヒュートムで東京勤務だが、来月のシフト出てない
東京と神奈川はエリマネが管理出来なくなって、部長が管理するようになったが
結局は以前の状態に戻ってしまった。人がいないなら仕事を引き受けるなって言いたい

182は次の仕事決まっているの?
俺もヒュートムは辞めたい
2017/10/29(日) 19:07:45.77ID:i0CThIUvd
他と掛け持ちでやってるけど、足りないから探してる最中
2017/10/29(日) 20:58:28.16ID:+7LqHnicM
連休嬉しいけど生活リズム戻すのがなぁ
何かしら用事したいのに勤務中眠いと損した気分になるわ
187FROM名無しさan (ワッチョイ e95f-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 21:11:13.15ID:JJ3CLAPx0
みんな勤務中何してる?一応資格の勉強もしてるけど何時間もできやんし
暇すぎて死にそう。掃除もしなくていいって言われてるし。
2017/10/29(日) 21:23:13.40ID:oDiCYZydM
>>173
平日で60台
週末は120台
ぐらいかな
2017/10/29(日) 21:25:38.44ID:oDiCYZydM
>>187
掃除、洗濯、資格の勉強、2ちゃん、動画視聴、瞑想

みんな似たようなもんだろ
190FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-rvln)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:38:51.24ID:id0KR7X7a
昔は漫画とか小説の原稿書いたり
ギターとか楽器の練習する人もいたんだけどなぁ
191FROM名無しさan (ササクッテロラ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:47:53.75ID:xPD8VbC3p
>>190
ギターを久々したいが、音が漏れそうで怖い
2017/10/29(日) 22:54:29.99ID:oDiCYZydM
エリマネや社員がいきなり来ることもありうるので
咄嗟に隠せないモノは持ち込まないほうが
いいとは思うけどな
2017/10/29(日) 23:41:15.61ID:mQmYe0dlF
ピットでゴキブリ見るの今月で二回目なんだが??もうすぐ冬になるのにさあ… ピットにはエサになりそうなもん特に見当たらないけど何でいるんだろう
2017/10/29(日) 23:46:49.88ID:41Lqy+Sm0
蜘蛛とか昆虫や小動物食べてるんだろう
2017/10/30(月) 00:08:29.85ID:eSWsCUq10
マネージャーの車からゴキ出てきたのみたけど、まあ
2017/10/30(月) 00:16:46.82ID:G9S2PiBJM
抜けたシフトに人の追加を朝来た社長に直訴したら面接採否研修全部よろしくと言い残して帰ってった
電話で店長に確認とったら任せるの一言だったので明日本社総務に募集掲載頼むつもりだが仕事がまた増えてしまった
2017/10/30(月) 00:27:14.72ID:u5NsK/iFH
>>196
あー、うちのところも採否面接官頼まれたことあるわ
もちろん断ったけどもしかしたら同じ事業所かな
2017/10/30(月) 00:27:27.69ID:MRpGbS4pM
奴隷もええとこやろ
いずれ代わりの人間も当たり前みたいに同じこと要求されて迷惑
2017/10/30(月) 01:23:32.38ID:vh34iPHua
研修中だけど暇だね
ただ座ってるだけなのにお賃金出るとか気持ちいい
2017/10/30(月) 01:35:37.19ID:86OUS2q+0
同じ会社の別の店で
バイトが会社相手に裁判を起こしたと聞いた
数字ばかり見てるから現場にクズしか残らないんだよ
仕事出来る人はみんな栄転か転職していなくなった
2017/10/30(月) 01:37:28.54ID:6R8nmFxRp
洗車なんぞ昼にやれや
もしくは俺のいない夜勤ならいいよ
2017/10/30(月) 02:35:49.86ID:7Xk9TuYDa
辞めたら会社相手にみなし請求するぜ、払わなかったら裁判だ!!
2017/10/30(月) 03:01:35.75ID:4Va0dEIOa
あー洗車も何もせずタオルだけ借りて車を拭きにガキが来やがった。マジで死ねばいいのに。おまけにここ警備会社と契約してない癖に深夜一人なのに人の出入りがあるんだよな。
2017/10/30(月) 03:05:49.52ID:sptZEnVqa
お前らワガママすぎない?
他の仕事に比べたら天国なんだが
205FROM名無しさan (ドコグロ MMa3-c4V5)
垢版 |
2017/10/30(月) 03:13:07.66ID:gxLjgzX9M
某運送会社の仕分けのシューターバイト経験のある俺に取っちゃセルフはほんまに天国や
仕分けなんて5時間動きっぱなし
手を抜くと島が溢れてベルトコンベアーとまって怒鳴られる
セルフはほんまに天国やわ
2017/10/30(月) 03:21:15.21ID:Oa5pG5cpa
タオルなんて回収してもし何か言ってきたら洗濯中ですで良いんじゃない?と思ったけど洗車機解放してるところはそうもいかないのか
2017/10/30(月) 03:51:33.60ID:q0q0AXXCa
ほんま天国
しかし慣れとは怖いもんでしばらくこの仕事やってると色々と不満が出てくる
時々昔の辛かった仕事思い出して自分を戒めているわ
2017/10/30(月) 04:31:25.50ID:7SDF0L7ZM
求人ページの画像が完全に舐め腐ってて笑うわ

https://i.imgur.com/OVabQfE.png
2017/10/30(月) 04:32:39.45ID:P9HiHvRT0
>>204
だってクズの溜まり場だもんw
2017/10/30(月) 04:46:15.85ID:KpyNFY4+M
今日でラストだ、お前ら世話になったな
楽しく楽なボタン押しライフを送っておくれ
2017/10/30(月) 04:56:44.48ID:92jM6r/G0
俺も頑張って乙四取ろうかな…
大学の時危険物取っておけば良かった、なんでサボったんだ俺
2017/10/30(月) 05:14:52.15ID:C7H0i/Fi0
頑張らなくたって簡単だぞ。乙四なんか。
2017/10/30(月) 05:15:50.69ID:q0q0AXXCa
>>173
POSでここ数日の確認したら15〜30台
いつ24時間営業やめてもおかしくないな…
2017/10/30(月) 05:23:40.37ID:UAMmukT3M
70過ぎたのが普通にいるが流石にどうかと思うわ
2017/10/30(月) 05:25:10.07ID:pq3M8Es4a
おっちゃんと研修してるが結構平気で寝るね
2017/10/30(月) 05:42:31.47ID:GQETLxJe0
夏場のビール配達のバイトを考えたらセルフはマジで天国だわ
不満はいくつもあるけど、それでも天国には間違いない
2017/10/30(月) 05:45:54.73ID:86OUS2q+0
多い日は一人で20kくらい売ることもあるな
カードとかタイヤの営業までさせられるし
早く辞めて自由になりたい・・・
今はわけあってやめられないけど目的を果たしたら速攻で辞める
2017/10/30(月) 05:54:32.76ID:0i1C2FF1M
俺は一生続けるつもりだぜ
それまでこの仕事があるかどうかは分からんけど
2017/10/30(月) 06:06:02.77ID:GQETLxJe0
副業だから本業で稼げるようになったら辞める
そう思ってもう何年たったかなあ
220FROM名無しさan (ササクッテロラ Sp9d-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 06:46:24.51ID:N1dXBY+Pp
>>208
この画像には悪意を感じるな
2017/10/30(月) 06:59:45.91ID:gcmDgTBPF
カードの営業とか車の清掃が業務に組み込まれてる夜勤の人は、
面接とか採用される前の段階でそういう業務内容があるってことを聞いた上で承諾して仕事を始めたの?
それとも始めてみたら面接では聞いてなかったのに実際は…みたいな感じだったの?
自分だったら前者なら採用を辞退するし、後者なら契約した業務内容と違うし即退職だけど
決して働いてる人を非難してるわけじゃなく、どういう面接で採用されて働いたのか経緯に興味がある
まあでもどこの会社もそうだけど、給油の監視がメインとかいいつつも
「それに付随する業務」みたいにぼかして業務内容契約するのはずるいよね
タオル洗濯とかは良いけどカード・タイヤ営業ってさ…
2017/10/30(月) 07:03:55.52ID:wlfJ5QXjM
直雇用ならまあ仕方ないかもだけど
派遣でカードやタイヤ売らされるのはナシだな
どうせバックもくれないんだろ
2017/10/30(月) 07:06:53.70ID:YeD3yU1qM
夜勤ならノルマ無いだろうけど0だとfaxとかで嫌味書かれてそうだな
2017/10/30(月) 08:00:14.62ID:GQETLxJe0
うちは夜勤営業あるけど、割引券やチラシを配るだけだからそんなに苦じゃない
配った数はチェックされるけど
ノルマもないし多少面倒なだけ
この辺のことは面接で言われた
2017/10/30(月) 08:01:11.93ID:5q9g3AmvM
また客でもないトイレ乞食るんぺんどもがトイレの取り合いで
喧嘩おっぱじめるし
何が一番ムカつくかってきょうのわんこ見そびれたことだ!!
2017/10/30(月) 08:44:58.93ID:5V/oV54J0
仕事中のオナ最高
2017/10/30(月) 08:45:55.53ID:aVRaVAACa
>>210
長年(?)お疲れ様でした

またのお越しをお待ちしてますw
2017/10/30(月) 08:46:37.55ID:LqU0QfGfa
営業っていってもノルマもないし楽すぎない?
他の仕事の営業ほんと激きつだよ?
こんな糞楽なバイトで文句言ってる奴はなんなの?働いたことない人?
それとも貴族か王様だったの?
2017/10/30(月) 09:12:24.43ID:nx37O2eC0
>>228
解放して寝てるだけとか書き込む奴のを鵜呑みにしてるんだろうな
トラック給油の所すらコンビニなんかよりは遥かに楽
2017/10/30(月) 09:12:32.70ID:NsWoVhQ4M
同じ賃金なら環境の良い方行きたいとは労働者として普通の心理
それを○○と比べて楽だから文句言うなってのはブラック企業的な考え方じゃない?
2017/10/30(月) 11:17:29.71ID:eYFOvEPWx
>>206
混雑する時は「夜は閉店時に補充した分しか無いよ」と言っておく、
放っておけば無ければないで使用済みから使えそうなの勝手に探して使うんだから。
2017/10/30(月) 13:45:56.14ID:wLJiR+qI0
仕事はしたいときにやって、金が貯まればしばらく休む
そういう気ままな人生でいいんじゃないの?
一生クソ真面目に働いても大していい事はないよ
2017/10/30(月) 17:39:00.52ID:86OUS2q+0
いるんだよね>>228みたいな奴
「俺の正社員時代に比べたら〜」っていうわけさ
じゃあ俺と時間代われって言ったら黙り込むw
大体よ、ここでほかの仕事より楽だって言ってる奴って
営業とかの現場で使い物にならなくて楽なセルフに逃げてきたんだろ?
脱走兵の分際で説教かよ、笑わせんなやw
そういえば前に、
「お前いつまでこんな仕事してるんだよ?若いのにこんな楽な仕事ばかりしてちゃダメだろうが」
とかいってる奴がいたけど、そいつは客からのポイントカードの質問にきちんと答えられず
キレられてわめき散らされてたよw
そのしばらくして辞めていったわ、仕事ナメてる奴は痛い目に遭うぜ
2017/10/30(月) 17:46:01.14ID:o6y7tqlQa
>>233
楽なセルフって自分で言ってるじゃんw
その楽なセルフ辞めて君に勤まる仕事あると思ってるの?世の中君が考えてるより甘くないんでちゅよ
2017/10/30(月) 18:24:14.04ID:86OUS2q+0
>>234
さあね、あるんじゃないんでちゅか?
社会から逃げ出した負け犬ちゅわんw
2017/10/30(月) 18:40:22.63ID:OO+Z4coa0
奴隷の鎖自慢
237FROM名無しさan (ワッチョイ 13c9-e4PC)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:33:23.29ID:yaKgpeId0
>>231
22:00〜6:00の間は、自前で用意してくださいと看板出している。
238FROM名無しさan (ワッチョイ 0185-Hu72)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:19:43.25ID:i/m2tp+j0
>>229
ほんとに楽なら三ヶ月も求人出っぱなしになってないわ
深夜時給1400円で集まる気配無しとかもうね
私物持ち込み禁止エリマネのDとUOSの求人は増えることはあっても減ることはない
2017/10/30(月) 20:28:09.56ID:GQETLxJe0
楽だと思って入ったのに忙しいからギャップ的な精神負担で続かないんだろうね
忙しい仕事の経験が少ないのかも知れないが
俺はコンビニとか工事現場とか工場とか糞忙しいバイトしてきたから夜勤セルフは楽に思えるけどな
2017/10/30(月) 20:35:26.33ID:bCx1h3nia
下痢気味でこれから夜勤
初めて半年前に問題になってた自動ボタン押し機が欲しいと思ってる
アレって音センサーと何かを買って繋げてるだけなんかな?
2017/10/30(月) 20:36:05.61ID:86OUS2q+0
本当にアホばっかりだね
楽なセルフスタンドばかりじゃないってわかんねーんだな
たまたま運よく楽なスタンドに巡り合えただけのくせに
日本中のセルフが全部同じだとでも思ってんのかな
2017/10/30(月) 20:49:04.25ID:jdjGe/PJ0
同じ職種でも場所によって違うのは他の仕事でも一緒だろう
確かにギャップがあると辛いかもね
2017/10/30(月) 20:53:58.16ID:C7H0i/Fi0
>>238
うちのところは、三ヶ月どころか二年以上でっぱなしだぞw
2017/10/30(月) 20:58:14.26ID:OO+Z4coa0
暇なときは暇だけど客商売でワンオペだからトラブルがフルコンボで起きる事がよくある
245FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/30(月) 22:00:26.31ID:J1azfq470
>>244
きほんは自分は二ヶ所いってるがそんな感じ
なにもなければ暇なのが普通
体は歳のせいか疲れるなあ
おじいさんにはそこそこきついよ
2017/10/30(月) 22:03:14.23ID:mQmepFxsM
車のホーン鳴らしたり手招きで呼んでくるジジイは犬か猫でも呼んでるつもりなのかな
2017/10/30(月) 22:45:21.51ID:IMtE1Sg/M
>>232
派遣会社変わったり、店移ったりして
ようやくそこそこの当たり店に入れて
ここでも前任者が辞めていくのを待ちながら
シフトを増やしていったから
そう簡単には辞められんわ

そもそも最低賃金では
大して金も貯まらんしな

自分が働けなくなるか、店が潰れるかするまで
この店にしがみつくつもりだ
2017/10/30(月) 23:15:53.57ID:E5365egO0
お前らどんだけ酷い環境で働いんてるんだよw
自分以外の仕事は全部断れよ頼まれなくなるぞw
まあ店長ぐらいは仲良くしとけそしたら俺みたいにSSCの電源切って事務所で朝30分ぐらいタバコ吸って雑談できるぞw
他の社員は開店準備と客の対応でブチきれてるけどなw
2017/10/30(月) 23:26:50.70ID:r/PEttMCa
30代のおれにはここで一生を終えるなんて無理
当たり店だけど近いうちに辞めるよ
2017/10/30(月) 23:37:25.73ID:5mHmn17I0
お客がガソリン入れ始めて300〜400円くらい入った所で止まってしまう現象が度々起こるんだがこれは何が原因なんだろうか?
朝の客が多い時間に「止まっちまったぞゴルァ!!」って怒鳴られるのマジかんべんしてほしい
2017/10/30(月) 23:46:54.05ID:e0OUBY6XM
>>250
出光かな?
2017/10/30(月) 23:56:44.63ID:GQETLxJe0
他の爺さんたちが雑用何もしないから、
普通に雑用を引き受ける俺はかなりのびのびやらせてもらえてる
2017/10/31(火) 00:14:55.80ID:k/9XPI9SM
>>250
高年式のクルマは給油口からの管が細くなってるのあるから全開で入れてると
はねて止まるというたぐい(聞いてる分では特に日産とホンダ他)でなければ計量器の異常?
2017/10/31(火) 00:19:49.71ID:IEmiCcUuM
>>250
ローリーがいるときにたまになる
2017/10/31(火) 00:43:11.17ID:zqhAnoXW0
マツダが開発したスカイアクティブXって一気に燃費が3割改善する上にレギュラー指定になりそうだね
圧縮着火だからハイオクは逆に都合が悪いとか。
ますますガソリンが出なくなる。

そんでトヨタとは別にNGKが全固体電池をほぼ完成させたとか。
これとハイブリッド組み合わせたらすごく燃費が良くなるだろう。
ますますガソリンが出なくなるw
2017/10/31(火) 01:06:23.48ID:FmmVg65ra
客からガソリン出ないって言われて行ったら握るとこがスカスカになってた
ノズル故障の張り紙しといたわ
ってか寒いな
257FROM名無しさan (ワッチョイ a1bb-MfcP)
垢版 |
2017/10/31(火) 01:13:27.79ID:sEXQodfL0
ウチも1番のハイオクだけ途中で油が出なくなるんだよな。たまにしか起こらなくてしかも10秒位するとまた出始める。たまにしか起こらないからそのままスルー状態。原因不明。
ストッパーで出なくなるとかでは無くてオレも確認して正常な状態でノズル握ってても出てない。

ポンプが正常に吸い上げてないみたいな感じ。まあボロいスタンドだから誰もきにしていないんだけどね。
258FROM名無しさan (スッップ Sd33-cip2)
垢版 |
2017/10/31(火) 01:43:00.82ID:LCSRE+dzd
DTQD
2017/10/31(火) 01:46:48.21ID:LCSRE+dzd
寒すぎて外に出る気が1ミクロンも起きない
どうすんだ、まだ10月だぞ
2017/10/31(火) 01:52:38.62ID:hYAjJYp+M
>>257
タツノに電凸不可避
2017/10/31(火) 02:59:18.12ID:9bAnd7seM
こんな寒い中暖房使えない奴っているのか?
2017/10/31(火) 03:03:38.35ID:FTJiZ0VVa
>>241
お前どの仕事しても文句言ってすぐ辞めるタイプのクソガキだろ?
嫌ならさっさと辞めて他のバイトしろよwお前なら他のバイトしたら3日でバックレるなw
263FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:05:39.32ID:YbQsF6330
昨日と今日でぜんぜん寒さが違う
マフラーいるな
264FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/10/31(火) 03:57:42.64ID:4tfWzFFNM
寒いときは開放してデリヘルに限るな
2017/10/31(火) 03:59:09.96ID:I8KTpgqEa
今日寒いな
灯油買いに来る客も増えてきた
2017/10/31(火) 04:00:13.65ID:RnoWg99AM
解放せずに真面目にポチポチやってる人っているのかな
2017/10/31(火) 04:02:49.24ID:1yZFImw80
俺「寒いお、外になんか出たくないお」
俺「深夜に冷え込む前に外掃除終わらせてやったお。これで室内でぬくぬく過ごせるお」
マネ「あ、灯油の割引券あるから、買いに来た人全員に配っといて」
俺「」
268FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/10/31(火) 04:31:59.19ID:tLxzr++80
>>264
デリへルに死ぬまでいくことはないと思うがそんなに楽しいのか?
2017/10/31(火) 04:45:23.15ID:YSH9okPQ0
病気貰って彼女に移したら目も当てられんから自分も行かないが
余命宣告されたら一度行くかもしれんw
2017/10/31(火) 04:59:49.64ID:ieJK3KphM
デリヘルは行くのではなく来るんじゃないのか?
271FROM名無しさan (ワッチョイ a1bb-MfcP)
垢版 |
2017/10/31(火) 05:28:23.96ID:sEXQodfL0
>>268
女に興味がないなら金の無駄だよ。オレはエロじじいだから月一位で中出ししに行ってる。最近は競争が激しいから中出しさせる女が増えていて病気も多いよ。オレも2回程貰っちゃった、
2017/10/31(火) 05:42:59.07ID:x5RTwEHt0
>>271
そんなロシアンルーレットよくやるなw
273FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/31(火) 05:49:59.05ID:zmxMsODaa
>>256
スカスカって 計量機セットして
許可出してモーター回らな
どこもスカスカやぞ
274FROM名無しさan (アウアウカー Saed-h0Xw)
垢版 |
2017/10/31(火) 06:04:39.07ID:zmxMsODaa
しっかしノズルの扱いも知らんと
オートストップの構造なんて
まともに答えれるの何人おるんかね
2017/10/31(火) 06:21:53.49ID:FmmVg65ra
>>273
もちろんモーター回ってる状態でだよ
しっかし寒くて暖房入れると今度は眠気がすごい
2017/10/31(火) 06:24:35.13ID:5FY/uzf1M
花粉のせいで外に出たらくしゃみと涙出るし寒い
最悪や
2017/10/31(火) 07:16:51.46ID:BsifNEeJa
この仕事に就いたらうんこ1分以内に済ませられるようになってしまった
278FROM名無しさan (ワッチョイ a1bb-MfcP)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:39:15.45ID:sEXQodfL0
>>272
大丈夫だよ、クスリ飲めばすぐに直るし。でも病院で若い女医にちんこシゲシゲと眺められるのは恥ずかしい(^_^;)あ!膿が出た!だと。
2017/10/31(火) 07:39:17.16ID:Rcmx/o4g0
携行缶スルーどころか軽油ポリタンク×10スルー
2017/10/31(火) 07:51:04.66ID:d1MSTcYZ0
ファミマが深夜営業見直しだってさ。
でもこのニュースで重要なのは、営業面じゃなくて人手不足が理由ってところか。
実際ローソンも数店舗で実験したら売り上げが落ちて24時間営業に戻したらしい。
スタンドもいつまでも深夜営業続けて欲しい。
2017/10/31(火) 07:59:16.94ID:Z4p/BN9sM
ユーオーエスって交通費上限500円だっけ?
2017/10/31(火) 08:23:45.53ID:YRSxhH/La
上限500円は大器じゃねえかな
2017/10/31(火) 09:11:06.55ID:tQl1T9fL0
>>280
コンビニなんかは暇な店舗はやめたほうがいいだろうな
2017/10/31(火) 09:13:30.51ID:1WLBXpTX0
>>280 これか
ファミマ、深夜営業取りやめへ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1945178.html

ファミレスの深夜営業取りやめといい嫌な流れだな・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)
2017/10/31(火) 09:58:37.95ID:v3SsxHRpM
田舎はどんどん閉まっていくだろうな
てか、店そのものが減っていくだろう
都会はセルフやコンビニは大丈夫だろう
ファミレスはそもそも24時間営業してたのがおかしい
家族のためのレストランなんだから
286FROM名無しさan (ワッチョイ 93c9-xXVv)
垢版 |
2017/10/31(火) 10:14:48.88ID:C8Jwl6at0
周りのコンビニやセルフが閉まってしまうと
給油やトイレ使用が増えてまう・・・
2017/10/31(火) 11:23:40.67ID:VzyaoWEUd
昼の仕事すりゃいいんだよ
そうすりゃ楽な夜勤しかやらないくせにいっぱし気取りで説教たれるアホが消えるからなw
2017/10/31(火) 11:24:25.19ID:8NxuE1SH0
なぜかうちのSSは一太郎スマイルとかいう古参が活躍してるらしい
2017/10/31(火) 11:33:27.14ID:1yZFImw80
田舎は車必須だから逆にセルフは安泰だと思う
2017/10/31(火) 12:27:59.00ID:+2ewePGq0
はるか夢の址の運営逮捕されちゃった
警察もいよいよ本気かな
291FROM名無しさan (ワッチョイ 93c9-xXVv)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:35:05.72ID:C8Jwl6at0
ヤフー映像トピックスの「ガソリンスタンドで喫煙した男の末路」
って動画スカッとするW
2017/10/31(火) 22:17:39.29ID:KTaJT65Pa
まぁ夜開いてたら便利ではあるが夜開いてないと困るか?っていわれたらそうでもないからな
セルフ出始めの頃は金曜の夕方はスタンドの前に給油行列が出来てた
昔に戻るだけ
293FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:04:23.49ID:Fiu/A2540
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6259473

エア・ドゥ、機長不足で11月に34便運休

エア・ドゥ(ADO/HD)は10月31日、羽田−札幌線と札幌−仙台線の2路線で
11月6日から25日までの期間中、計17往復34便を運休すると発表した。
機長不足によるもので、運休が12月以降も生じるかは未定だという。(Aviation Wire)

ヒュートム勤務だが、人手不足なら業務を引き受けるなと言いたい
エア・ドゥの対応が普通なんだよ
294FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-Md0n)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:19.88ID:Gq5mvl4ta
ヒュートム交通費出せや。給料あげて人入れろよ。

切手代ケチるな
2017/11/01(水) 00:14:24.81ID:DqUrO9EbM
>>294
返信用封筒にたった82円の切手はないし、寸志もないのに誕生月に配ってた商品券すらなくなる始末だからな。最悪だわ
296FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:22:45.06ID:ydrkClzH0
ヒュートムでは健康診断はあるのですか?
そこそこの勤務日数がある前提ですが
2017/11/01(水) 00:33:21.65ID:lHl3FkXVH
ヒューだけどいつまで経っても社員が帰らない
自分が来てから4h近く残業しとるわ
2017/11/01(水) 00:42:10.60ID:xrAWfZHSa
>>296
年2回の健康診断は法律で定められているから、どこも有るよ
昼勤は別だけど
299FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/11/01(水) 00:43:29.69ID:GXdeX6gpM
殴ろ
300FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:02:48.55ID:ydrkClzH0
>>298
年に2回は聞いたことないけどな
一般企業では年1のはず、間違いじゃないか?
2017/11/01(水) 01:09:18.00ID:yTTg0Uas0
夜勤だと年二回になるよ
2017/11/01(水) 01:21:46.15ID:V5Bfzblf0
ヒュートム12時間から13時間になたからやめたw
2017/11/01(水) 01:22:35.24ID:YstHVhQwM
今日はやけに客が多いな
2017/11/01(水) 01:38:03.31ID:YstHVhQwM
0時からに1時間半で30台か
週末でもないのに
しかも1台ずつバラバラで入ってきやがる
まとめて来てくれよ
2017/11/01(水) 01:48:42.32ID:u1/0T72P0
月末で給料入ったから給油しにくるパターン
2017/11/01(水) 01:55:25.99ID:uVOLEc3lM
確かに今日は郊外店だが普段より客多いな
2017/11/01(水) 02:37:23.45ID:nPy39rqvp
>>302
こっちもヒューだが最近12時間から11時間に減ったわ
308FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:09:10.20ID:GXdeX6gpM
はっきり言うけどヒューはもたないよ
309FROM名無しさan (ワッチョイ 11c9-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:14:54.86ID:TdI5sHnd0
ヒューは通しでできなかったら意味ない
Wワークの人むきでしょ
2017/11/01(水) 03:29:27.23ID:xrAWfZHSa
最近やたらとヒュートムたたいてるけど何か有ったの?
居眠りでもしてクビになったとかかな
社保も有給もきちんと貰えるし、いい会社だと思うけど
切手代の事をしつこく書いてるけど、数十円のものにそこまで執着する気持ちが解らん
311FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:35:16.07ID:z/tnWCw00
>>310
俺は東京勤務で東海と関西は知らんが、ヒュートムはエリマネが辞めた上に
残ったエリマネが仕事出来ない人だから負担が末端の兵隊に押し付けられている状態
俺も契約書では週2勤務だが、今月は16日も出ることに! もう辞めたい
2017/11/01(水) 03:37:11.43ID:u1/0T72P0
ヒューはやたらと自己責任を押し付けてくる体質が嫌で辞めた
2017/11/01(水) 03:43:24.83ID:HqqEDrF70
>>310
マネが本当に使えない
シフトが出るのが当月の4日とか引き継ぎの人が入院して来ないよって連絡が1週間後とか(そんなの引き継ぎが来なきゃ帰れないから知ってるよw)
突然の十連勤ぶっこまれたりほんとひどい。
結果その人は急病で亡くなったけど、なんで死んだのかとか詳しく教えろとか電話してくるし、お前が知っとけよとw
2017/11/01(水) 03:47:21.32ID:xrAWfZHSa
>>311
頼まれても断ればいいだけじゃん
どこの会社でも断れない気の弱い奴はいいように使われるのは一緒だぞ
>>312
自己責任を問われた事なんてないけど、何をやらかしたの?
自己責任を問われるようなミスした事ないから解らん
2017/11/01(水) 03:50:08.08ID:xrAWfZHSa
>>313
それヒュートムじゃなくてマネがクソなだけじゃん
名前晒してやれ
2017/11/01(水) 03:58:33.20ID:HqqEDrF70
>>315
歴代マネ3人ともそんなだよ。
実際はマネの受け持ち店が多すぎてキャパ超えてるんだろうけど、倒れたり発狂して消えたり、飛んだりって話はよく聞く。
経営陣が次々契約取ってくるけど現場は人が足りなすぎて崩壊寸前。

一度マネの走行距離聞いたけど月5000キロだって。
穴埋め以外はほぼ走行してる感じだろうね。
317FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-Md0n)
垢版 |
2017/11/01(水) 03:59:32.85ID:0VoHueLga
ヒューよ数十円なら切手代出せや。ピンハネしてるやろ?
よそが2ヶ月更新でも切手貼ってあるし、交通費も多少出る。
保安講習も出るとこある。
よそと比べると最悪なんだよ

居眠りや遅刻しても首にできんやろう?
求人しても最悪会社に応募ないし、求人費用もケチってるから。
悪循環なんだわ。頭悪すぎ

止められて困るのは穴埋めする管理会社側。
そりゃ、社員が飛んだりやめたりするわな。
少なくとも関東ではダメだな。

上層部がダメなのかもね?
普通の神経じゃ務まらんわ。ご苦労さん。
2017/11/01(水) 04:01:30.38ID:DqUrO9EbM
ヒューは二部割りにしてるせいで週1しか入らないようなのがいたりで無駄に人数いるのに穴だらけでぐだぐだなシフトになってるな
2017/11/01(水) 04:08:52.36ID:xrAWfZHSa
まあ2部割りはアホだと思うけど、ずっと切手代ごときで文句言ってる奴はさすがに…
逆に考えれば切手代を年に2回で160円ちょっと払う事くらいしか不満は無いって事か
2017/11/01(水) 04:22:56.89ID:PmtD959ip
居眠りバレてクビになったwww
開放してたわけでもないんだから見逃してくれよ
2017/11/01(水) 04:23:15.77ID:HqqEDrF70
>>319
交通費無しと危険物講習自腹
出勤前電話、30分メール、緊急時に限り確実に通じない(向こうの都合でこっちの休日にはかかってくる)担当者w

新人研修もシフトもバイトに丸投げだし。
322FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-rvln)
垢版 |
2017/11/01(水) 04:26:29.23ID:y/CFZ6lOa
毎月800円強制徴収するks会社もあるのに
切手代ですかw
2017/11/01(水) 04:29:20.86ID:DqUrO9EbM
>>322
前は300円取られてたぞ
急になくなったがな
2017/11/01(水) 05:20:10.97ID:uVOLEc3lM
昨日の晩ちょっとゴタゴタがあって110番したらスクーターの警官が数人押しかけてきてびっくりした
それと関係ないのだろうが今ピット前にパトカー止めて警官2人が休憩してるし
2017/11/01(水) 05:26:46.19ID:SUCSQUEUp
>>322
正月手当てくれなきゃイタズラしちゃうぞ!
つうか、あんな事をされたら正月は仕事休んで家で過ごす人が多そうだな
2017/11/01(水) 05:35:19.11ID:7i4OAa5q0
そう言えばヒュートムは要求した人だけ正月手当1日500円だってw
誕生日の1000円商品券は去年から廃止かな。
327FROM名無しさan (アウアウカー Saed-IYCW)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:02:25.84ID:ql7AZQuVa
お詳しい人教えてください。もし客が携行缶やらポリ缶やらに従業員が見てない隙に入れたとして(カメラには映ってる)その客が不適切な取扱いして事件など起こした場合って、そのとき勤務してた監視スタッフの責任になって資格返納みたいになるんですかね?
2017/11/01(水) 06:06:58.86ID:42oItYe5M
>>327
給油口にさしてるのを確認してから許可で給油終了まで監視が基本だから駄目
2017/11/01(水) 06:08:03.18ID:SUCSQUEUp
>>316
月5000キロ、すげえな
うちのエリマネは応援勤務ばかりで巡回できないからそんなに移動しないわ
2017/11/01(水) 06:09:53.87ID:SUCSQUEUp
>>326
最低賃金上がった♪( ´▽`)
と、思ったら正月手当廃止だぜ、うちも
2017/11/01(水) 06:11:22.87ID:42oItYe5M
>>330
廃止なら適当に用事作って有給使えばいい
2017/11/01(水) 06:16:05.69ID:SUCSQUEUp
>>331
有給消化は急に大丈夫になった。Dでテンプレには有給あるのに使えないからムカついてたけど労基に行ったやつでもいるのかな

有給はでたらすぐ全部消化してる。風俗代に消えた
2017/11/01(水) 06:19:17.52ID:xrAWfZHSa
>>327
点数20点有るから、重大な事故じゃなければ罰金30万とかで済むと思う
死亡事故なら付加点数だけで20点だから一発取消
重症で10点、その事故の規模大で6点、責務違反で4点、これでも合計20で取消
ちなみに重大な事故の場合の罰金が50〜100万くらい
334FROM名無しさan (アウアウカー Saed-IYCW)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:26:20.19ID:ql7AZQuVa
>>328
返信ありがとうございます。駄目ってことは免状返納ってことですかね。それとも運転免許みたいに違反点数で◯点加算とか、店舗の営業停止とかどういった処置がなされるのか気になります。
危険物の不適切な取扱いで起きる事件などはニュースなどで耳にしますが、その危険物を入手したお店の処置のことは何も情報がないので…。
誰か詳しい人教えてください。
2017/11/01(水) 06:28:36.13ID:42oItYe5M
>>334
罰金20〜30万食らうだけだと思うよ
最低賃金の仕事で20〜30万も取られたら笑えない
336FROM名無しさan (アウアウウー Sa95-Md0n)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:29:42.03ID:t4PHWs5Qa
切手代はついでだよ。
会社の体質がクソだってこと
2017/11/01(水) 06:56:10.78ID:xrAWfZHSa
>>334
重大事故なら当然営業停止になるよ
民事の話なら、営業停止になった店からその期間の逸失利益の損害賠償請求があなたに来る
事故により派遣会社がスタンドとの契約を切られた場合は、契約を失って受ける損失を派遣会社から損害賠償請求される
過去に事故で人が死んだケースでは、遺族の方からも民事で訴えられていた
2017/11/01(水) 06:58:06.01ID:xrAWfZHSa
民事は相手次第だから、運が良ければ何も請求されないけど
339FROM名無しさan (アメ MMc5-IDDi)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:27:59.29ID:GXdeX6gpM
請求できるわけねえだろそんなの
2017/11/01(水) 09:01:43.27ID:u1/0T72P0
>>337
営業停止になった場合の逸失利益の請求は派遣会社の方にいくんじゃね?
で、会社から従業員に賠償請求なんてよっぽどの場合じゃないと無理
従業員の出した業務上での損失は会社がかぶるのが普通
携行缶やポリ缶でやらかした場合、ボタン押しが食らうのは数十万円の罰金だけだと思うでよ
341FROM名無しさan (ワッチョイ 1180-O+EC)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:04:42.65ID:Y1XU9t/U0
派遣君のボタン押しがやらかしたとしても当然その派遣君を指導していた派遣会社側と派遣先の会社、両方に責任はある
派遣会社側だけの責任にして損害賠償請求なんて通るわけないよなぁ
遺族の訴訟に関しては論外www全くの筋違いwww
342FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:47:10.62ID:60s96e7j0
>>319
世田谷、習志野、宇都宮などで24時間or開店→閉店まで全てヒュートムが管理している店がある
そういう店ではホチキスの針、セロテープ、ノートなど事務用品の消耗がある

事務用品が無くなったらエリマネに「●●さん、○○がなくなりました」と電話する
ところが、電話がつながらないし、仮につながっても激務で持って来てくれない

でも、仕事では必要だから現場が立て替えたりする。ヒドイ場合は現場が事務用品を自己負担する
切手代や事務用品どころかモップ、両替手数料、トイレの石けんも負担させられる

だからヒュートムに対する怨嗟の声が出ている
2017/11/01(水) 11:58:33.19ID:nPy39rqvp
ヒュートムはエリマネの話す内容と行動が矛盾してる場合がある
エリマネと話をする時は録音しておくといいかも
2017/11/01(水) 12:01:23.26ID:PRCqUGOA0
>>343
多分夢と現実の区別がつかなくなってるんだよw
2017/11/01(水) 12:03:45.09ID:wQmYYAzY0
今月でヒュー辞めることにした
346FROM名無しさan (ワッチョイ 41c9-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:07:36.41ID:60s96e7j0
>>329
ヒュートムで東京と神奈川を担当するエリマネは1ヶ月で8500キロ走ると言っていたよw
運送業者でも1ヶ月で8500キロも走らないだろw
2017/11/01(水) 12:10:12.04ID:PRCqUGOA0
>>346
前の担当は栃木行って銀座行って埼玉の寮に行ってとかそんな話してたなw
2017/11/01(水) 12:19:05.71ID:wQmYYAzY0
派遣会社の担当って月いくらもらってんだろ
2017/11/01(水) 12:30:02.79ID:BKwvCmAm0
エリアマネージャーは大概バイトリーダーみたいな扱いで俺らと大差ない
2017/11/01(水) 13:28:59.59ID:Vku2HbuFa
>>342
うちの会社でも昼夜通しで管理してる店あるけど
事務用品だの備品を派遣会社のエリマネに注文するなんて聞いたことないなあ
ヒュートムってスタンドの経営まで請負ってるの?

うちの会社だと事務用品とか無くなったら許可取ってアスクルとかで
注文するか派遣先の会社に言えば届く

ただ、経費の上限があるからイスとかエアコンが壊れても放置されることもあるし
両替手数料とかスコップとか急に必要になった場合は自己負担することもある
その場合でも領収書を派遣先の会社に出せば払ってくれる
2017/11/01(水) 15:10:48.33ID:T4B/o2qC0
今探してるがディーラウンドしか募集がない
と言うかディーラウンドだけやたら出てる
外れなんすかねぇ
2017/11/01(水) 15:31:21.08ID:pjsLa3RM0
>>342
エリマネじゃなく会社にレシートFAXして請求すりゃ払ってくれると思うよ
2017/11/01(水) 16:46:07.48ID:mNrQlGxF0
>>351
ダブルワークでちょい稼ぐにはいいんじゃない。
フルで入れないし交通費出ない宣言してるしで待遇は悪いけどw
2017/11/01(水) 19:09:40.78ID:p1KbtgP+a
みんなどの求人サイト使ってるの?
2017/11/01(水) 19:23:17.13ID:bIIWjorKM
セルフガソリンスタンド求人○○←地名で検索してる
2017/11/01(水) 19:29:02.40ID:u1/0T72P0
求人サイトはインディードが便利
2017/11/01(水) 21:16:14.70ID:0hBiu3bQF
タウンワーク
2017/11/01(水) 22:42:47.29ID:6EfBG3ixa
>>351
ディー経験者として忠告
ディーは人手が足りなくなったら他数店舗の求人を出したりして釣り求人が半数を越えるから、
面接時に「あの店は先に応募した人で埋まっちゃいまして〜」とか他の店を勧めてきたら、きっぱり断るべし
359FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:01:20.53ID:0Qvf9oWO0
>>350
ヒューは経営まで請け負っている
カギの管理まで任されている(金庫含む)。ライバル店舗の価格調査にも行く
トイレのつまりなど簡単なトラブルはエリマネor現場が対応する

備品が枯渇したら現場がエリマネに連絡→エリマネがJXに注文→JXの担当者が備品を現場に配達
本来は↑こんな感じだが、今はエリマネが激務で電話に出ないから備品も来ない
だから現場が立て替えるか自己負担している。シフトが出るのも遅い上に出たとしてもメチャクチャ
「副業組」を中心に既にヒュートムから脱出している
2017/11/02(木) 01:13:35.56ID:UPsc+dH/d
まさに359が言ってるような店舗で先月末までやってたわ。
配布するポンタカードなんか9月に在庫切れになったから管理に注文したけど未だに届いてないみたいだった
2017/11/02(木) 01:14:53.54ID:UPsc+dH/d
さっきヒーターのタンクに直接灯油入れに来た奴いたけどこれって良いの?
2017/11/02(木) 01:28:01.08ID:8KMB4t48x
>>361
保安基準適合の専用携行容器でなければいけません、
ヒーターのタンクは携行缶じゃありません。
2017/11/02(木) 01:33:01.28ID:UPsc+dH/d
>>362
次から気を付けるわ
364FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:56:28.19ID:avr/EHv80
ポンタポイントはどこのスタンドで貯まるの?
Tポイントか楽天ポイントしか知らないもので
365FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:03:42.88ID:nsl1Cywla
pontaはシェル
2017/11/02(木) 03:01:43.43ID:slIqW5Dw0
>>361
微妙なんだよな
以前にいた店はOKにしてたんだが
灯油は給油じゃなくて注油だから保存可能な金属製の容器ならいいような気もするけど、運搬用ではないからなあ
歩いて持ってくるような近所の人ならいいと思うけど
2017/11/02(木) 03:34:51.23ID:DnSixE560
ガソリン値上げしたせいか、今夜は深夜帯全然客来ねえw
2017/11/02(木) 04:02:53.96ID:UPsc+dH/d
>>366
金属製だし良いかなと思って許可出しちまった
2017/11/02(木) 04:07:58.32ID:l2GA3Lt8a
運搬用容器は中身が漏れない事が絶対条件なんだから、ストーブのタンクは完全にアウトだよ
うちは消防から入れないよう指導が入って厳しくなった
2017/11/02(木) 04:30:08.01ID:6lvs0embM
ストーブのタンクは口がせまくてエアの逃げ道ない上に数リットルしか
入らないから慣れないとけっこうこぼすし
2017/11/02(木) 05:00:53.84ID:ikqvD9Rka
デカイ家庭のゴミを持ち込む馬鹿が後をたたない
何とかならないものか
2017/11/02(木) 05:01:24.05ID:Sy5vY64NM
うちは近所のやつがほぼ毎朝ファンヒーターだかストーブのタンクだか
で入れに来るんだがほぼ毎回こぼしている
店がOKしてるから許可出してるが断れるもんなら断りたい
横着しないでポリタンクで買いに来いやガイジ
2017/11/02(木) 05:28:46.62ID:efx0Bqz+a
>>359
自分が言ってるスタンドの経営はヒュートムがスタンドの売上の事業計画を立てて
ノルマなり価格設定をしたり、売上から人件費も含めて経費のやりくりをやるってこと
359が言ってるのはスタンドの運営管理で自分たちの店でも当然やってる

なんでヒュートムのエリマネ経由でJXに注文するのかわからないけど
自己負担してるならエリマネに言うなりJXにエリマネに連絡つかないから
自己負担してるってこと伝えたほうがいいと思うよ
それでJXが対応しないなら(ありえないけど)労基署に行ったほうがいい

本来スタッフがやることをエリマネ経由でやってるんだから激務になって混乱したり
エリマネがぶっ壊れるのも無理ないような気がする
2017/11/02(木) 05:33:57.31ID:7MBYtQkMM
そういやまたエリマネ1人辞めたらしいな
375FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:25:45.16ID:bgT9qtWaa
30歳くらいで、資格とかとる目的もなく、最低賃金のこの仕事してるやつ、たいがいクズだな。
この仕事しかできない、理由あるんだろうな。
遅刻するとか、わがままとか、管理ゆるいとこでしか働けないんだろうな。
この仕事に未来はないのにな。
クズみたいな人生おくるんかな??
能力ないくせに能書きだけたれるし。きもい。ちんかす以下やな。

じいさんが定年で始める仕事や。
376FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:27:35.74ID:bgT9qtWaa
俺もDでやっと有給もらえたわ。
よかった。
だいぶ溜まってるから、うれしい。
2017/11/02(木) 06:36:40.25ID:slIqW5Dw0
>>375
そうやって自分を客観視することで、自分を鼓舞するのはええことやと思うで
気張りや、兄ちゃん
378FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:40:15.39ID:x6RL72uT0
>>376
出勤日数は何日ぐらいなの?
379FROM名無しさan (ワッチョイ 42c9-0g0w)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:45:40.93ID:yw57OrMT0
>>342
ひでーな。それで交通費も免状更新料も出ないんだろう?健保、厚生年金、企業年金は?
380FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/02(木) 06:51:07.18ID:bgT9qtWaa
週4から5
最初の半年もらってなく
時効になった分もあるが、4年勤務で2年分ある
2017/11/02(木) 07:08:30.14ID:l2GA3Lt8a
有給の期限って2年だぞ
働いてから2年半は時効にならないだろ
2017/11/02(木) 07:50:13.67ID:0rhrU8qL0
俺も本社に有給申請しよ。
>>8 みたいな内容を紙に書いて
2ヶ月に1回の雇用契約書と一緒に郵送すりゃ良いのかな?
2017/11/02(木) 08:15:28.17ID:E849e/aUa
前にエリマネから有給を申請したら日数減らすぞって脅されてるから、
そこそこ良環境な今の店を辞める日が決まるまでは本社に有給申請を送る度胸が出ない…orz
ちなD
2017/11/02(木) 08:37:14.49ID:vjOEdBDM0
おれもDに有給申請しよ
385FROM名無しさan (ワッチョイ d114-FumV)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:18:38.44ID:09hvTmFW0
有給申請するのにオレは週2なんだけどとる時だけ週3って事にしてその日を休む様にすればいいのかな?
実際に勤務してる日を休んだら相方に迷惑かけるでしょ?
386FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 11:00:32.93ID:MTl034B/0
>>373
そういう意味か。だったら経営はしていない。ノルマもないし、価格に関しては触るなと言われている
ただ、実際には末端の人間がJXから命じられた上で看板の価格をリモコンで動かす場合もある
本当はアウトだけど、原則を死守したら仕事が回らないから見て見ぬふりだ
エリマネ経由で注文する理由は不明だが、俺が入った時には既に経由ルールがあった

>>379
俺の勤務先は交通費が出ないが、新橋は出る。新橋は資格手当も出る。保安講習費は全員が出ない
雇用保険、厚生年金は未加入だ。契約書では「条件を満たした場合は加入」と書いてあるのだが
エリマネも「未加入ですね」と言っていたから未加入なのは間違いない

>>382
雇用契約書に書面を同封してもいいし、本社にFAXでもいい

>>385
普通に「買い取りで構わないから有給休暇を使います」でいい
シフトに穴が開かない場合はDラウンド側に文句を言う権利ないから
社員全員が同時に有給休暇の申請→合法的ストライキみたいな使い方は認められていないが
2017/11/02(木) 11:27:53.74ID:efx0Bqz+a
>>386
「価格に関しては触るな」っていうのは自分で勝手に価格を変えるなって意味で
JXから価格変更の指示がきてるのに対応しない方がアウトなんだよ

なにか自分の思い込みでやって文句言ってるフシもあるから
エリマネなりJXの担当の人にちゃんと確認取ってやっと方がいいよ
388FROM名無しさan (ワッチョイ 42c9-0g0w)
垢版 |
2017/11/02(木) 11:42:29.33ID:yw57OrMT0
>>387
直雇用だけど、交通費も、資格手当、免状更新、健保、厚生年金、確定拠出年金、財形もある。週5、有給も使える。20時間営業だけど、残業も月5時間で分単位。派遣は止した方がいいて事だな。
389FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 11:54:01.62ID:MTl034B/0
>>387
原則はJXの社員が来て、社員が直接価格を動かすことになっている
ただ、実際には社員も激務で来られない場合がある
そういう場合は許可を得た上で現場が価格を変えることもあるってだけ
思い込みもクソもないよ。387はヒュートム勤務?
2017/11/02(木) 12:15:16.09ID:efx0Bqz+a
>>389
ヒュートムではないよ
許可を得た上で現場が価格を変えるならアウトでも何でもなくない?
POSで価格変えるんじゃなくて、看板の価格変えとけってだけでしょ?
2017/11/02(木) 12:19:02.22ID:MohuJFgM0
看板の価格変えたらPOSで価格変えなきゃ意味ないじゃん
2017/11/02(木) 12:25:31.78ID:efx0Bqz+a
周りの店との兼ね合いで看板で130円出してて
実際には129円とか安くなってる場合がある
393FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:55:53.29ID:MTl034B/0
>>390
本当は価格に関しては許可があっても動かすのはダメと言われている
社員に「今回だけ頼む」と言われて、以降は稀に頼まれるようになった
あとPOSの価格も変えてる。説明不足だった。すまん

>>308が言う様にヒュートムは持たない。関東から撤退するのもあり得るかもね
2017/11/02(木) 13:36:54.35ID:g6dHqkol0
20歳位の若い社員がちゃんと看板の値段を変えないから1円ズレとか気づいたら変えて欲しいとは言われたな
若い社員がサビ残理由に辞めたから結局変える事はなかった
2017/11/02(木) 16:14:43.32ID:QrcdD2c+0
来週面接するんだけど、一般と監視でバイト募集分かれてたら接客あんまりやらなくてもいいのか?監視えらんだんだけど一般が1020円で監視が780円だった。
2017/11/02(木) 18:25:35.68ID:g6dHqkol0
>>395
店による
2017/11/02(木) 20:22:28.53ID:QrcdD2c+0
>>396
気が重いな...
2017/11/02(木) 20:42:19.13ID:hmZmpAr0a
洗車機が真横にあるのに通さずにホースを貸せとかアホか、洗車機通せや
2017/11/02(木) 20:54:48.05ID:O2XySeSi0
面接してから一週間が経過したが連絡がまだ来ない
もしかしてまたスルーされたか?
400FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:55:24.10ID:A71Ve0/90
>>399
「いつぐらいにご連絡いただけますか?」
と聞いてたほうがいいよ。
下手に動けなくなるしな
2017/11/02(木) 21:59:08.34ID:isOkSjnV0
休憩時間て時給発生するの?
30分休憩15分×3何だけど
2017/11/02(木) 22:38:44.91ID:I5xk6VL9a
>>393
こちらも今入ってる店の対応で一方的に言って悪かった
数社掛け持ちでやってるけど、価格変更の対応は派遣先でまちまちで

1 派遣先がPOS・看板を変える
2 派遣先がPOS・こちらが看板を変える
3 こちらがPOS・看板を変える

派遣だとPOSの数字打ち間違ったり設定ミスった場合
損害賠償になる恐れがあるから1の対応が多いと思う
1なのにエリマネに無断で価格変更してるならミスった時問題になる

いずれにしてもエリマネ経由で派遣先の物品を注文するという
謎のルールでエリマネが多忙になってしまって
報告連絡相談が出来てないのはわかった
2017/11/02(木) 23:06:29.72ID:ifFmFPSCa
このバイトしてる奴はバイト掛け持ちしてるの?
ていうか何歳なんだ
2017/11/02(木) 23:37:28.72ID:NLQI9lgT0
年金受給者のじいさんばあさんばっかり
2017/11/03(金) 00:00:49.31ID:AJ6UmWM6M
22-給油も洗車も途切れないと思ったら明日から三連休か
自分が来てから洗車既に20台以上来てるし
2017/11/03(金) 00:38:13.45ID:w05QQ9uy0
祝日前夜はめっちゃ客来るからがんばるぞ〜
407FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-wI8j)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:05:20.26ID:Zy+B6jdJ0
多いな〜掃除もろくにできんぞ!
408FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-wI8j)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:05:52.62ID:Zy+B6jdJ0
多いな〜
409FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:09:43.45ID:CisUVhZ+0
>>402
要するに、ヒュートムは現場のスタッフを信用していないんだよ
だからエリマネ経由で備品を注文する

「出勤60分前に会社が用意した携帯電話に電話しろ」「夜勤中は30分に1回メールしろ」
子供ではあるまいし、普通の会社なら↑こんなことやらせないだろ?
2017/11/03(金) 01:11:13.90ID:WCJtFTNp0
こっちは雨ふってるから静かなもんだわ
朝まで降ってほしい @神奈川
2017/11/03(金) 02:50:58.38ID:GVvN5++B0
エンジンかからねえとかブースターケーブル貸してくれとか、任意保険のレスキュー呼べよ!
閉め切って看板立ててあるスタンドの販売室のドア叩くより可能性あんだろw
412FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-wI8j)
垢版 |
2017/11/03(金) 03:17:08.66ID:zt86Zw9z0
>>411
同感するわ、夜中はワンオペなんだし
2017/11/03(金) 03:57:42.01ID:TjwFsblFM
>>411
保険にもJAFにも入ってないような輩が
そういうことするんだよ

実費が掛かるから
藁にもすがるような気持ちで来やがる
そして断ると逆ギレする
2017/11/03(金) 06:38:33.12ID:TjwFsblFM
朝からアホみたいに客が来やがる
嫌な三連休が始まったな
2017/11/03(金) 06:41:43.41ID:aXHEdDs5M
三連休の初日は深夜でもバンバン客来るから嫌い
2017/11/03(金) 07:15:46.10ID:+ws24uvQM
レシートのゴミ捨てようと思ったらおっさんに金額の大きい領収書くれとか言われたからスルーした

たまにレシート入れ荒らされてるときあるけどこいつか
2017/11/03(金) 07:43:18.67ID:CdtsHVz2a
自営なら脱税目的、会社員なら横領目的
418FROM名無しさan (ワッチョイ 411e-AROr)
垢版 |
2017/11/03(金) 08:13:23.83ID:68H1t5cv0
今日近場のファミレスで面接。
この業務やってる人ってやっぱりじい様が多いんですかね?
定年後の受け皿になってるのかな?
2017/11/03(金) 08:19:36.48ID:cyxiMTRg0
爺さんばっかりだな
三十代後半の俺が若手扱いだからな
2017/11/03(金) 08:36:37.24ID:V2NpW1koM
今朝定時の7時に帰ろうとしたら引き継ぎの店長に人どうするって話になって
「1人採って欲しい」「募集はするけどきっと来ないよプクク」と言い合ってたら
予告もなく繁華街店の店長と社長が来てさらに30分ほど延々と人のやりくりについて
話し合いになった・・・店長同士の人の取り合いの喧嘩はいいとしても社長は「ぼくるんぺんじゃないから」
と一言残してさっさと出てった・・・めっさ根に持たれてるし・・・年内無休は確定した
2017/11/03(金) 09:31:10.98ID:IkgTD8ZR0
ちょっと何言ってるかわからないですね
2017/11/03(金) 10:07:26.67ID:sQSS2T320
>>400
今回に限って聞くの忘れてた
もし連絡無しお祈りなら二度目だわ…
2017/11/03(金) 10:31:12.65ID:cyxiMTRg0
清掃のバイトでは不採用になったことがあるが、
ガソリンスタンドで不採用になったことはまだないな
田舎だから乙4持ちが少ないのかねえ
2017/11/03(金) 13:26:54.82ID:ZtbhkvP8a
夜勤だし給料も高くないし来るのは定年過ぎたジジィばっかだろ
2017/11/03(金) 13:28:25.58ID:ZLTg1MvU0
自分の地域は意外と20代もいる様だ
といっても大体が定年過ぎたおっさんとかだけど
2017/11/03(金) 13:29:19.57ID:hUwU5f2Aa
>>420
日本語でおk
2017/11/03(金) 13:42:44.73ID:QTeQo+/p0
このスレで言語力が明らかに欠如した書き込みが散見されるけど、
書き込んでる本人は至って真面目だと思うと恐ろしいよね
2017/11/03(金) 13:44:25.30ID:ZtbhkvP8a
というかむしろ若いやつはこのバイトしてたら不安になるだろ

いろいろと
2017/11/03(金) 14:31:18.32ID:cyxiMTRg0
まあ若い人は体力をあまり消費しないって理由で副業として選ぶパターンが多いよね
俺もそうだし
2017/11/03(金) 15:02:37.33ID:ZLTg1MvU0
若いのにこの仕事メインにしててすいません
なんというかしばらくは定職に就きたくない
先の事は何も考えてないです
2017/11/03(金) 15:21:03.73ID:N+1kouwm0
>>423
一人募集の所で二人来たら一人は落ちる
ただそれだけの事
最近は2部割になってきてるから若いダブルワークより専属の爺さんのが使い勝手がいいと聞く
ただし60-65歳程度
2017/11/03(金) 15:29:46.22ID:sQSS2T320
面接の時言われたな
若い子は次が見つかったらすぐ辞めるからねえ
せっかく研修しても2、3ヶ月でいなくなるからとか
2017/11/03(金) 16:07:33.82ID:POPOs9i/M
大学生で週2日とかならちょいちょい見かけるけど卒業してから働いてる20代や30代の若いやつはあんま見たことないな
2017/11/03(金) 19:25:48.16ID:wBhPdrsN0
ブースターケーブルとか貸せないけど販売なら出来るつって自分の車に積んでるのを高い値段で売ったらばれたら首になるかな?
2017/11/03(金) 19:30:57.08ID:HuuVhcNod
ヤベエと思ったらやるなよバーカ
そんぐらいわかんねーのかよバーカ
死ねよバーカ
2017/11/03(金) 20:40:27.06ID:tiAkvNZv0
ニート歴2年あった20代だけどなんで雇ってもらえたのか未だに謎
面接の時君以外にあと2人応募してるんだよねって言ってたし
他の2人がよほどやばかったんだろうか・・・
2017/11/03(金) 20:52:54.04ID:x8rfes9Pa
>>434
あくまで個人売買ということを
相手が納得した上で売るのなら問題ないだろ
一応一筆取っとけ
>>436
出れる曜日が店の穴と合うのが
一番大事なことだから
2017/11/03(金) 21:28:30.03ID:GDme9Ptva
折角乙4持ちなのに最低賃金だから楽なバイトじゃないと誰もやらないよな
マジで金に困ってなかったら即やめしてるわ
2017/11/03(金) 21:49:40.90ID:+EjCnqU4M
エネオスの社員ってやたら残業多いところないか?
これまで3店舗くらいヘルプで行ってるけど帰るのいつも深夜1時とかなんだけど
2017/11/03(金) 21:49:59.94ID:A5NtESOy0
俺は進学までの貯金でやろうと思ってる。暇で勉強したり出来るって聞いたけどやっぱり店によるんだろうな。
2017/11/03(金) 22:25:54.65ID:jvf2WF/70
なんでこんな時間にローリー入って来るんじゃ!
2017/11/03(金) 22:27:05.89ID:QTeQo+/p0
常に募集かけてるようなハズレ店舗に応募しなければ普通に勉強する時間くらいは取れるよ
どんだけ忙しい店舗でも実労働は勤務時間の1/3とかだろうし
ただ夜中に勉強のやる気が起きるかってほうが問題だよがんばって
2017/11/03(金) 22:31:56.03ID:Sj4QXXitM
連休初日で道混んでたんじゃないの
2017/11/03(金) 22:38:37.64ID:VJsIaSwWa
UOSが近場で募集してる所が悉く地雷っていうか常に募集してる
ちょっと良さげなのは家から遠い
2017/11/03(金) 23:31:13.35ID:KEgFY9fHM
洗車客昨日よりはマシと思ってたけど潔癖な鬱病なのか認知症なのか
グルグル何度も同じところ拭いて1時間以上長居する連中ばかりが凝縮されると
気持ち悪い
446FROM名無しさan (ササクッテロロ Spf1-wI8j)
垢版 |
2017/11/03(金) 23:53:02.33ID:qfgKph8wp
>>445
それは潔癖でなく認知だろうな
潔癖な人は合理的な考えももってるから
2017/11/04(土) 00:43:13.63ID:GDTDG42qa
言うほど勉強に集中できるか? 急に客からのクレームとかトラブルで電話かかってくるしせいぜいスマホいじれるくらいだ

てかガソスタよりも短期で工場かなんかでガッツリ稼いで契約切れた後に勉強漬けしたほうがいいと思うわ

なんだかんだで仕事と勉強の両立は難しい
2017/11/04(土) 00:46:30.75ID:TGDX1+Zy0
電話対応は深夜は留守電にしとけよっていつも思うな
ローリーとかだったら途中で出るし
何時から何時におかけ直しくださいってしとけばいいのに
2017/11/04(土) 01:01:36.91ID:YVy8Y5lDM
パトカーの警官2人がまた休憩に来た
今日ははやいな
2017/11/04(土) 01:08:01.64ID:zAtXU9F2p
昔痛い目を見たのでもう株はやらないけど、今は株をやってる人は儲かっていいなとは思う
バブルの頃みたいに世の中不労所得で儲ける人が増えて労働なんかそんなにクソ真面目にやらんでもいい適当でいいみたいな雰囲気になった方が俺としても有難いわ
2017/11/04(土) 02:47:13.21ID:b7JWFovfa
>>444
とりあえず下見に行くべし
うちの近くで求人が出っ放しのUOS二件は、
店内清算店と解放可だけど夜勤が給油客に声をかけて営業活動してる店だったから両方避けた
2017/11/04(土) 03:14:10.60ID:fWsibIRxa
>>447
うちの店の深夜帯ならそこそこできる
2時から今までで2台しか来てない
5時前ぐらいまではこんな感じだからな
2017/11/04(土) 03:19:09.66ID:5AxVSEYIM
>>450
株はそこそこ資産ある人が長期でやるもんだと思う
メディアの煽りとかに乗せられてなけなしの金でやっても
短期では勝てても長期では負ける
儲けた人の話の影で山ほど損をしてる人達の話はなかなか出てこない
454FROM名無しさan (ワッチョイ 2e74-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:33:57.94ID:WvZpFhFq0
洗車機24時間稼働ってそんなに欠点?
夜勤の間10台もこないでしょ?
455FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-/220)
垢版 |
2017/11/04(土) 03:47:32.28ID:r7MOnYzCa
眠いわ
2017/11/04(土) 04:34:13.28ID:jLWOpHiEp
>>454
俺の所も洗車機24時間稼働だけど、特に気にならないな
給油客は多いけど洗車はタクシーがメインで他は5〜10台位だし
拭きあげのタオル等は交代時にピットに入れちゃうから手はかからない
タオル出しっぱとか洗車台数多い所は気になるんじゃね?
2017/11/04(土) 05:15:19.07ID:FW/VRUTd0
>>454
洗車機トラブルは社員がいないとめんどくさい
ないにこしたことはない
2017/11/04(土) 05:50:46.02ID:YVy8Y5lDM
まあ連休の合間のこんな時間に来る洗車客は粘るね
2017/11/04(土) 06:41:59.48ID:Go1BpbWX0
この仕事始めて初めての冬に向けて寒さ対策したい
既にエアコンの暖房最高温設定でちょうどいいくらいなんだがみんなどうしてるの?
厚着?電気ストーブ持ち込み?
2017/11/04(土) 06:56:04.57ID:aKQngzMeM
電気ストーブは事業所持ち込み禁止って言われたから電気毛布で耐えてたかな
暖房あるなら送風機を上向きに当てるのもおすすめ
2017/11/04(土) 07:13:11.29ID:FW/VRUTd0
外に出るならカイロは必須
指が震えてボタンが押せなくなるw
2017/11/04(土) 07:34:36.51ID:aKQngzMeM
埼玉の太陽の店舗来月で閉店らしいな
2017/11/04(土) 07:37:12.69ID:eC+lRcEg0
またローリー来た!
2017/11/04(土) 09:04:50.55ID:TGDX1+Zy0
>>462
スタンドによってはピット潰して給油のみにしてコンビニと合併したほうがいいだろうな
むしろスタンドがいらないか
465FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:46:17.57ID:FA56Cgm90
>>462
その店って水入りのレギュラーガソリンを販売してしまった店?
2017/11/04(土) 14:11:45.36ID:meEXrc6/M
>>465
越谷の店だって聞いた
詳細はわからん
2017/11/04(土) 15:07:06.12ID:3kbIlDbB0
エンジン切らないで給油してるやつがいたんだけど注意すべきかな
468FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-RSyh)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:08:28.84ID:2SiaAuFXa
水入りレギュラー販売しちゃった太陽の店って凄い繁盛店らしいね。1日にローリーが3回も行くらしい。うちに来たローリーの運ちゃんが言ってた。
その後無事に騒動は収まったのかな?変な輩も沢山来ただろうに俺のも壊れたって。
469FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/04(土) 17:31:33.01ID:rC8SRNHc0
>>466
公式ページに書いてあった。水混入があった店と閉店する店は違うみたいだ

●水混入があった店
「草加流山線三郷SS(埼玉県)」は設備点検のため、現在ガソリンの販売を停止しております。
ご利用のお客様には大変なご迷惑とご不便をお掛けしますことをお詫び申し上げます。

●閉店する店
「4号線越谷SS(埼玉県)」は平成29年12月7日(木) 13:00をもちまして閉店致します。
営業中は格段のご愛顧、ご高配を賜りましたこと厚く御礼申し上げます
2017/11/04(土) 22:52:04.89ID:vbLuAYzL0
繁盛店がポンコツ設備で運営してんだから
この業界も先がないわけだな
2017/11/05(日) 01:01:47.17ID:72Wkl2M9M
Tの給油の機械ってKのやつよりもエラー多くない?
2017/11/05(日) 03:06:11.15ID:yww+1Hvw0
エリマネが来たらついでに話そうと思ってることがあるのに全然来ねぇ
5回出勤して一度も来ないわ
2017/11/05(日) 03:54:53.47ID:EkGERoZTa
エリマネなんて、もう2年くらい会ってないわ
2017/11/05(日) 03:56:48.98ID:9UDeMOkea
エリマネが11月から代わるっていうからいつ来るんだ?と待ち構えてたのに全然来ねぇ エリマネ代わって電話番号すら知らんぞ、なにかあったらどうすりゃいいんだ?
2017/11/05(日) 08:27:44.90ID:KLHlHfCr0
今やってるとこ週3ぐらいなんだけど深夜だけっての無理で日勤も半分ぐらいしなくちゃいけないんだけどどうしたらいいんだろ
他に深夜帯だけの募集あるけど当たりなのか見分けるの難しいしなぁ…
2017/11/05(日) 12:08:08.37ID:PScjYFmaM
当たり外れは個人の希望によって異なる
2017/11/05(日) 13:58:18.33ID:jajwQBkFa
>>475
シフト融通効く日勤やればいいじゃん
2017/11/05(日) 16:14:14.78ID:UycPyVCy0
>>475
たったそれだけのために変則シフトとかよくやってられるね
479FROM名無しさan (ワッチョイ 411e-AROr)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:02:12.18ID:jPG2ed6v0
最近始めたばっかだが、警察車両に給油する際にPOS弄るの面倒いし何か慌ててしまうわ。
あと販売タイヤのラック外に出したりも面倒い
2017/11/05(日) 19:02:13.45ID:pKKFTl8DM
>>475
それなら最初から工場とかでフルで稼いだ方が楽だぞ
2017/11/05(日) 19:02:48.35ID:pKKFTl8DM
タイヤとかは重いしなぁ
482FROM名無しさan (オッペケ Srf1-0TpE)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:15:10.76ID:cdeRRXsLr
お疲れ様です。副業で週末に夜勤をしています。派遣先はとても良いです。だけど、日勤に移りたい。独り孤独です。。資格の勉強とか、生産的なことを意識的にしてるけど、思ったほど集中出来ない。深夜は眠いよ。
2017/11/05(日) 23:28:20.34ID:aJWMMkuT0
社員が帰った一時間くらいは集中出来てるんだけどその後はだらけてしまうわ
2017/11/06(月) 01:31:38.96ID:PTd3LcI0a
最近このバイト始めた
洗濯やらなんやら終えて後は6時間程自由時間
最低賃金とはいえ楽過ぎて次の仕事考えられなくなる
2017/11/06(月) 01:50:57.89ID:vrsV3kZAa
>>484
きみ何歳?
486FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/06(月) 03:15:10.68ID:sB85a5GMa
夜勤はボタン押し以外、実労1時間超えたらはずれやな。

監視業務やってるんだから、掃除とかまともにしてたら、監視できない

要領よく働かな
487FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/06(月) 03:16:54.18ID:sB85a5GMa
ヒューは関東やばいな。管理ストレスはんぱない

関西はどんな感じ?

誰れか飛びそう??
488FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CObK)
垢版 |
2017/11/06(月) 03:22:42.41ID:sB85a5GMa
最低賃金、交通費無しで誰が求人に応募してくるんだ??
管理がいい加減だから、派遣社員が嫌気さして辞める。
管理に負担かかかる。管理、体調悪くなる。
求人に経費かかる。
人来ない。

頭悪すぎ。

人が働きやすくして、辞めなければ、すべて解決するのに。

ストレス溜まる人生なんかやめとけ
2017/11/06(月) 03:29:48.67ID:CJxbxbZYM
>>487
ただの穴埋め要員になって巡回してこなくなった
490FROM名無しさan (アウアウアー Sad6-PQNQ)
垢版 |
2017/11/06(月) 03:40:22.85ID:mFgMdpLja
乙4持ち深夜暇人とか腐るほどいると思ってるんだろな リタイア以上に量産されてるだろうし
実際は定着しないやつがぐるぐる廻ってるだけの気もする
2017/11/06(月) 03:42:52.50ID:PgJ67bOwa
逆に何も無いと今度はかえって暇すぎない?
492FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Zgh2)
垢版 |
2017/11/06(月) 04:02:45.15ID:sB85a5GMa
暇な時間を有効に使うのが、賢いやつ

ゲームなんかは暇つぶしになるが、生産性はないな。タバコと同じ

良い本よむとか、良い映画見るとか、内職するとか工夫しないと。

何もせずに、夜中数台しか来ないのにに真面目に監視するのは苦痛でしかない
493FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Zgh2)
垢版 |
2017/11/06(月) 04:05:23.06ID:sB85a5GMa
あたり店も週1でも入れるなら入っとけ

常に他を探しながら掛け持ちでシフトを増やすのが良い

いきなりあたり店で週3,4入れるのは相当ラッキー
494FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Zgh2)
垢版 |
2017/11/06(月) 04:11:18.64ID:sB85a5GMa
正月、有給取ろう。500円、1000円アップじゃやっとれん。
正月気分味あうぞ

みんなも正月あそぼうぜ。穴埋めは管理の仕事だから

有給は労働者の権利。いつとっても良い。。

明治神宮に久々行くかな。

管理頑張れよ
2017/11/06(月) 07:17:38.88ID:rXbafzvia
無駄な改行、句点、連投、下げない
2017/11/06(月) 08:37:45.52ID:pRcbZX6e0
みなさん気をつけて下さいね、まあ、気をつけたからと言ってどうにもならないけど(*゚-゚)
給油で駐車しようと...ガソリンスタンドに65歳女性運転の車突っ込む 男性客ケガ 愛知・豊明市 https://newspass.jp/a/by4rj
497FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-Zgh2)
垢版 |
2017/11/06(月) 08:38:33.70ID:pD8X+B6wa
俺の勝手や。。。。。



嫌なら見るな

有給とろうぜー。。

貯めといて辞める時、まとめても取れるぞ。。
2年さかのぼれる
2017/11/06(月) 08:59:45.67ID:JLE41a5K0
レスが伸びてると思ったら・・・週末君か
2017/11/06(月) 09:30:46.85ID:kLCWQb7ta
無駄な改行、句読点とかはオッサンが書き込んでるんやでw
ってかお前らほんま文句ばっかやなw
不満あるならさっさと辞めて、他の仕事で朝から汗水たらして働けよw
2017/11/06(月) 09:42:40.10ID:8WdFkVO50
>>478
田舎だから募集自体少ないんすよね…
2017/11/06(月) 09:45:37.58ID:ypnlZpoF0
>>493
常に他を探しながらって求人どこで探してる?
indeedぐらいしか思いつかない
2017/11/06(月) 09:46:44.92ID:8WdFkVO50
>>478
変則シフトの店ってやっぱ珍しいんですかね
2017/11/06(月) 10:26:05.85ID:nNomuf3x0
夜勤で固定シフトじゃないとこなんてあるの?
504FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:35.58ID:XUluPxpq0
グリーンフォレストという派遣会社はどうなの?
聞いたことないが、少しでも情報を知りたい
2017/11/06(月) 13:11:29.14ID:nNomuf3x0
>>504
埼玉の某店舗にいたけどMGがなかなか帰らない店だったから辞めた
今はどうか知らんけどそういうのが気にならないならいいと思う
2017/11/06(月) 13:17:35.64ID:T2ORk/cu0
バイト初心者なら忙しい時間に面倒くさいトラブル対応してくれる頼もしい先輩がいていいんじゃないかな
507FROM名無しさan (ワッチョイ 2e74-lboT)
垢版 |
2017/11/06(月) 14:24:00.99ID:qIsQOjNn0
むむむ
2017/11/06(月) 18:45:44.00ID:w7b1xiCkd
実際のところ乙4でどれくらい給料上がるの?
中卒でもある程度勉強すれば取れる?
2017/11/06(月) 19:09:25.88ID:gu1spQdg0
給料はコンビニバイト並み
勉強は下記URLの問題が理解できれば合格する
http://otsu4demo.zensekiweb.com/
2017/11/06(月) 19:15:59.07ID:BWRLcZ4G0
小学生でも勉強すれば取れる
大卒でも勉強しなきゃ取れない
2017/11/06(月) 19:36:00.25ID:7PjwxLDy0
乙4は本当に頭悪い奴はとれないよ
2017/11/06(月) 19:48:55.21ID:E/JW8Is70
>>508
ガチ中卒の俺でも一ヶ月勉強して余裕合格だった
計算問題は最高でも3問しか出ないから全て捨てても受かる
多分急げば一週間で取れるレベル
2017/11/06(月) 19:52:58.45ID:gIYRHPwi0
夜間高校や通信も有るのに中卒を貫くのがすごな
おれは二十歳過ぎてから高校入り直して一応卒業した
514FROM名無しさan (ワッチョイ 429f-6oNE)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:01:52.80ID:RdBaGEt80
ガソスタのバイトの面接いくわ
履歴書とかいらねーって言われたけど大丈夫かな?
2017/11/06(月) 20:02:38.37ID:/M6hSwDh0
文系か理系かで難易度違ってくると思う
理系の人ならわりと楽勝
文系の人だとそこそこ難しい
2017/11/06(月) 21:22:39.05ID:+EDY5DDaM
文系理系とか学歴とかは
ほとんど関係ない試験だけどな
ボーダーも低いから
原付に毛が生えたレベルと思っていればいい

テキストを読んで「勉強」しちゃダメ
ゲーム感覚で赤本を3周回すだけでいい
どうせ同じ選択肢の使い回ししか出ないから
2017/11/06(月) 21:42:23.23ID:w7b1xiCkd
>>509
選択肢の回答なのか
これなら俺でも行けそうだ

>>512
勉強自体は苦じゃないから良いんだけど危険物ってイメージが専門家レベルって感じで難易度高そうに思えた
頑張って資格取ってみようかな

みんなありがとな
2017/11/06(月) 22:42:31.83ID:LcOai93cr
>>516
個人的には物化が文系の俺には聞き慣れない単語ばかりで面倒だった
法と性質は暗記だから勉強すれば大丈夫だな
519FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-wI8j)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:57:35.48ID:xLHYVrxZ0
物理・化学も基礎から勉強はつらいから問題と解答を暗記で試験を受けたが大丈夫だったな
2017/11/06(月) 23:43:40.18ID:+RQ6no6na
丸暗記でいける資格だからね
合格率低いのは皆勉強しないんだろ
2017/11/06(月) 23:51:28.78ID:8WdFkVO50
真セルフとそうじゃないとこの違いってなんですか?
2017/11/06(月) 23:52:35.14ID:18QojZ8E0
高校の時取ったから余裕で一発
ちなみにJA職員
2017/11/07(火) 00:12:55.49ID:tVo3+orpM
5分くらいだがマジ寝してて宇佐美のフルにいた頃の夢見てたわ・・・
524FROM名無しさan (ワッチョイ 99c9-7bFm)
垢版 |
2017/11/07(火) 00:26:51.67ID:vUsYjUXQ0
>>347
言っていたね。その社員寮も1人1部屋ではない
4人くらいで1部屋を使うからプライバシーもクソもない劣悪な環境らしい
だからネットカフェで寝ているエリマネも多いとか
せめて1県に1か所社員寮があれば、エリマネの負担軽減になるのにね
2017/11/07(火) 00:49:47.44ID:xnkNhP97M
>>521
油外があるかないかの違い
真セルフはない
あっても洗車機だけ
だから社員は必要なくて
ボタン押しだけで
3、もしくは4交代で回してる
2017/11/07(火) 01:25:56.28ID:WrNLYcuHM
軽油選んでレギュラーガソリンが出ない
操作最後までせずガソリンが出ない
出るわけねーだろ
2017/11/07(火) 02:03:55.09ID:JoPLh3+Z0
セルフだけど混合つくったり
入れるの苦手な年寄給油したりセルフ洗車だけど代わりに入れて洗ったりしてる。
もちろんピットあり
田舎のJASS-PORT
2017/11/07(火) 03:54:29.92ID:4Xo3YEqta
研修早く終わらないかな…
研修してくれるおじさんの持ってくるラジオが垂れ流しで辛い
テレビも消しちゃうし
529FROM名無しさan (アメ MM6d-YcQC)
垢版 |
2017/11/07(火) 04:00:40.21ID:OSUh7cSHM
新人解体ショーのはじまりだ
2017/11/07(火) 04:37:15.77ID:H34KA2fo0
>>528
それ嫌だなw
まぁ研修なんて長くて2〜3日だろ、我慢するんだ
531FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-wI8j)
垢版 |
2017/11/07(火) 05:17:39.30ID:BEIKr1of0
なぜかおじさん、おじいさんはラジオがすきなんだな
2017/11/07(火) 06:39:01.89ID:GLFDXo+Nr
うちはテレビないからラジオ流しっぱなし
オールナイト日本聞いてるw
2017/11/07(火) 06:45:09.71ID:k0/gtXMjM
ラジコで伊集院の深夜の馬鹿力と爆笑問題カーボーイ聴いてる
2017/11/07(火) 08:28:02.21ID:K8g8hWm40
今日も携行缶ドカタを撃退
なかなか潰えねーな
2017/11/07(火) 08:47:50.17ID:ms50AN3K0
>>534
じゃあ入れてとか言う奴ほんまうざい
2017/11/07(火) 09:26:21.25ID:SvyhS9Dk0
適当に この時間帯いれられないんですよー消防署から指導うけてて とかいうと黙って帰ってく
2017/11/07(火) 09:32:45.46ID:7A3JlG6T0
>>536
それを言っても楯突いてくる奴がいるから困ったもんだよ
しつこいときは通報匂わしてようやく帰ってくわ
538FROM名無しさan (ワッチョイ 411e-AROr)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:42:40.91ID:OP+A3oHs0
俺んとこは朝がたに脚立やらタイヤやら出さなきゃいけないんだが、ざっくり一度配置の説明されただけ。
あんなんで頭に入らないわ。
警察も面倒くせえ。
まあ平日の深夜は大体60台ぐらいしか来なくて、
ヒマっちゃヒマなんが救いだわ。
2017/11/07(火) 22:35:03.38ID:Y3BRwpEfa
うちにもメモ取らないで覚えない新人たまに来る
2017/11/07(火) 22:40:41.74ID:WrNLYcuHM
>>538
120台位でも死ぬほど暇なのに60とかやばそうだな
541FROM名無しさan (ワッチョイ e5e4-Sruq)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:52:14.02ID:M4UjjIY30
こんばんはお前ら
フルサービス正社員アンド日勤で働いてるクズだがノルマあるの?
年収200万の月4日休みの200時間勤務でかなり辟易してるから転職したい
職歴のことめちゃくちゃ気にしてて辞めるに辞められなかったけどこのスレ見て物凄いやりたくなってきてる
乙四は所持済み、年齢は21
目的は暇な時間に勉強出来れば何でもいい
俺の地域募集1、2件しかない…
542FROM名無しさan (ワッチョイ e5e4-Sruq)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:55:20.72ID:M4UjjIY30
希望は夜勤オンリーなんだけど日勤がシフトに混ざってる人はいる?
2017/11/08(水) 02:01:38.68ID:Nqvyc6RSa
>>541
21歳なら他の仕事を探すべき
特に今はどこも人手不足で若い人は引く手あまただから
この仕事に来るのは
40過ぎて行くところがなくなってからでいいよ
2017/11/08(水) 03:08:55.90ID:HLiR0lYLa
深夜は1時間に数台来るぐらいだな
545FROM名無しさan (アウーイモ MMa5-PQNQ)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:57:01.64ID:5qqaBsBQM
>>541
どの地域かな 先ずは下見しに行くとよいでしょね
夜間でも接客するとこあるみたいだがノルマまではなさそう
稀に3交代で24h回すとこもあるからそこなら日勤もありだろね
若いと採用されづらいから最低3年は頑張りますとか言ってアピールしないとな
2017/11/08(水) 04:09:55.71ID:b29m8bO1M
21歳でこの仕事は人生の無駄使い
何かの技能が身につくわけでなし、何のキャリアにもならないから次にまったく繋がらない
資格取る為に勉強したいとかいうのならまだわかるけど、楽したいだけならお勧めしない
みんな行くとこなくなってからとはいえ、良くも悪くも今までいろいろ経験してるから
仕事なくなっても次の事考えて生きていけるけど
21からこの仕事しかしてない人間とか他の仕事で使い物にならない
2017/11/08(水) 04:10:14.09ID:vuGGZNKQd
此処は人生の終焉地
21の人間が来る所じゃない
548FROM名無しさan (アメ MM6d-YcQC)
垢版 |
2017/11/08(水) 05:46:52.50ID:5ykvnkjaM
此処はホモの国
21のノンケなんてきたら1日と持たず潰される 悪いことはいわんから止めておくことだな
一度入ったら最後、死ぬまでこの国からは出られなくなるぞ
2017/11/08(水) 05:54:52.28ID:/ELTjvPT0
コンビニもそうだけど、ストレスがたまる原因の大半がドカタなんだよな
2017/11/08(水) 06:14:08.59ID:lAzxrPF/a
前の仕事でボコボコにされて仕事したくない…状態だったけどお金の問題が尽きないからこの仕事やってる
先の事考えると辛いのはわかるけど今はこれでいいや
2017/11/08(水) 06:20:26.35ID:trwy5BhVM
はー携行缶断るのだけでもしんどいわ
2017/11/08(水) 06:22:53.98ID:Fn1W3RP5M
土かたは目にはいる位置に自走車両以外は禁止ってかいてるし許可出さずに放置してるわ
一般のじじーとかは分かってないのがいるから注意しにいくが
2017/11/08(水) 06:24:30.70ID:Nqvyc6RSa
もう俺の年になると
タクシー、代行、ビルメン、清掃、警備員、駐車監視員
ぐらいしかないだろう
それらに比べればまだマシだから一生続けるつもり
死ぬより先にこの仕事が消滅すれば生活保護だろうな
それも残ってるかどうか分からんけど
2017/11/08(水) 07:11:56.98ID:63ectZrlM
土方は自走車両の意味が分からないと思う。
2017/11/08(水) 07:21:41.28ID:mMngccgtH
俺らと土方ってどっちが人間的にマシなの?
2017/11/08(水) 07:33:08.27ID:/ELTjvPT0
説明すると諦めてくれるドカタと諦めずに脅しつけてくるドカタと二種類いる
後者は即通報
2017/11/08(水) 07:44:21.44ID:LkdCbPFr0
俺も20歳でこの仕事やってるけど、流石にヤバいと思えてきたから転職考えてる
558FROM名無しさan (アウアウカー Sa69-Sruq)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:53:36.56ID:4gnXtSVGa
昨日の541です 飯時なので書き込みます
レスthx
いろいろと分かりづらいところあったからとりあえずもう一回スペック書いておきます
年齢 21
職業 ガソリンスタンド販売員(昼勤)乙四取得済み
勤務地域 九州の田舎
年収 220万くらい
休日 月4日ランダム
月就業時間+サビ残 200+20=220時間
辞める理由 国立の医学部へ行きたいから勉強時間確保したい。今でもある程度は確保できているがやはり医学部の難易度の前では圧倒的に足りない 親からは出せないと言われたのである程度までお金を稼ぎたい(500くらい)
現時点貯金は220万あります

典型的な人生終わりそうなパターンだけどもいけるんであれば行きたい
559FROM名無しさan (ワッチョイ d114-RSyh)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:54:07.33ID:Uyizy5HA0
そもそも20代とかだと雇って貰えないかも、、直ぐに辞めちゃうからね。
2017/11/08(水) 12:11:15.24ID:/ELTjvPT0
昼夜逆転の生活を続けられるなら夜勤に転向もありだけど、
あんまりオススメはしないかな
奨学金を視野に入れて大学に入ってから稼げばいい
2017/11/08(水) 12:15:06.75ID:GL1yx1vXM
油外ってどういうこと?
セールスするってこと?
2017/11/08(水) 12:17:21.37ID:aoaWg8QVM
NG店とそうじゃない店の見分け方って何がありますかね?

ローリーとかも入りますか?
2017/11/08(水) 12:17:45.06ID:GlBx/c0ja
国立医大に受かるくらいの人は夜勤で勉強なんかしないよ
昼間まともに働いて、帰ってから数時間でも集中して勉強したほうが遥かに効率がいい
2017/11/08(水) 12:18:24.52ID:UdYMpzUU0
先々週に面接したところから未だに連絡無し
前も違うところでの面接でサイレントお祈り食らったのにここもかよ
セルフはサイレントお祈りするのが当たり前なのか?
2017/11/08(水) 12:23:31.37ID:6eq+W3teM
気になるなら面接担当に電話すればいい
でも自分が知る限り採用ならその場で次いつ来れるか聞く
うちの場合今も募集出してるけど問い合わせさえこないし・・・
夜ならおれが面接するから使える人材来て(´;ω;`)
2017/11/08(水) 12:32:18.92ID:UdYMpzUU0
明日で丸二週間になるから電話してみるよ
でもまあ放置されてるから期待薄だろうけど
バイトすらお祈り連発とか働ける気がしねーわ
2017/11/08(水) 12:35:49.91ID:jeAq+QsHa
おまえらって優しいんだな

俺なんかはこの21のクソガキにむかついてしゃーないわ

だからぜひともこの仕事して人生転落して欲しいわw
2017/11/08(水) 12:35:53.40ID:/ELTjvPT0
バイトは面接してその場で採用決定されるパターンが多かったな
早く働いて欲しいから
後日返事しますって時は大抵落とされる
2017/11/08(水) 15:05:33.87ID:S6dCuR0x0
>>558
仕事辞めて勉強に専念したら?九州のクソ田舎なんて深夜手当ついても時給千円とかがいいとこでしょ
そんなしょうもない小銭拾ったところで、医学部入れなかったら意味ないじゃん
今から貯金を切り崩しながら勉強して、奨学金借りまくって大学に行ったとしても、
ちゃんと大学出てから医者になれれば奨学金なんて繰り上げ返済も出来るでしょうに
貯金が有る ならば 大学受かって医者になれる は必要条件でも十分条件でもないぞ
570FROM名無しさan (アウアウカー Sa69-Q4g/)
垢版 |
2017/11/08(水) 16:32:30.53ID:qMu2Mv6Ia
>>558
申し訳ないけど国立医大を狙う様な奴がガススタ正社員なんか普通はやらないだろ?
勉強して国立医大に行きたいって希望は分かるけど無理だから諦めな。
中学の同級生で凄く頭が良く県立船橋高校って進学校に行って医者になった奴がいるけど大学は兵庫医科大学ってマイナー大学。
それだけ医大に行ける奴って頭の出来が違うんだよ、君には無理そうだな。
医療系に行きたいんだったら診療放射線技師なんか良いんじゃない?
大学や専門学校で3年だったか、で受験資格が貰えるし楽勝で年収500万はいくよ。
CT・MRIやマンモグラフィーなんかも操作するし何処行っても仕事は有るし。

とマジレスしてみました。
571FROM名無しさan (ワントンキン MM92-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:23:26.65ID:UNiVT8YgM
医大の最底辺なら、全統記述ボーダー偏差値が65だから、模試で偏差値70付近をウロウロしてるなら目指すのもアリかも。
572FROM名無しさan (ワッチョイ 42eb-mSWA)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:07:42.54ID:W3fHyzrV0
年末に向けて集団離職されてたらどうなるのかな?
エリマネや本部の人間も駆り出されるの?
怖い怖いw
573FROM名無しさan (アウアウカー Sa69-Sruq)
垢版 |
2017/11/08(水) 18:39:43.39ID:y2Z6J1p2a
非常に現実的で的確な意見に感謝致します
>>570さんの言う通り自分は頭が非常に弱いです
診療技師を取り扱う近隣大学の熊大にも正直受かる自信がありません…
とりあえず、もう少し進退の方考えて出直してきます
ありがとうございました
2017/11/08(水) 19:20:12.62ID:EzctOJvXM
>>539
それな
クズだよな
2017/11/08(水) 19:29:02.68ID:EzctOJvXM
>>573
予備校行ったほうがいいぞ
勉強のコツ知ってるやつは独学で可能だが、勉強は効率なので、予備校がベスト
金貯めて予備校がいい
576FROM名無しさan (アウアウカー Sa69-Q4g/)
垢版 |
2017/11/08(水) 19:32:02.08ID:OwgIop37a
>>573
医大はともかく放射線技師や看護士に理学療法士とかだったら夢では無いと思うよ。
地方だと中々学校は無いかもだけど、一念発起して東京か大阪に出て専門学校に通うってのも手だね。
学校に通いながら週1〜2セルフの夜勤でもやれば?
ガススタ経験者だし目的が有る訳だから普通の20代の応募者よりは優遇されるかも。
九州の方はよく知らないが、俺の住んでる自治体は市立の看護学校が有ってウチの店の日勤の子(男子)が以前通ってたよ。
若いんだから諦めないで頑張ってよ。

とまたマジレスしました、今日もこれから出勤だが店の横が街路樹だから落ち葉掃除が憂鬱だ、、、。
2017/11/08(水) 20:40:18.14ID:SXlUtJEaM
21のクソガキのせいでスレ違いになってるからそろそろ受験板に行ってくれねーかな?
2017/11/08(水) 20:43:00.53ID:s1yb1J470
若さに嫉妬する墓場のジジイワロタw
579FROM名無しさan (ワッチョイ 81c9-wI8j)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:00.15ID:pW7qAonz0
いまごろは面接に行ってサイレントお祈りはよくある話なのか??
自分の経験では連絡遅いので電話したらokだったり撃沈だったりだったが。
異業種の畑違いだと撃沈はあるわなあ
2017/11/08(水) 23:58:41.15ID:R2a23eUma
3週間以上経ってから採用の連絡がきたことあるわ
ちなみにテンプレに書かれてる大手派遣の1つ
2017/11/09(木) 00:07:47.67ID:LSA59Jhg0
3週間とか、最初に採用した奴がバックれたんだろw
2017/11/09(木) 00:23:38.61ID:mQE/qdmo0
あのー・・・
うちの会社で仕事中に飲酒した奴がいるとわかって
大騒ぎになってるんですが
以前ここに酒飲んでるって書き込みあったけど、
ネタじゃなくてマジだったのかよ・・・
2017/11/09(木) 01:05:40.39ID:D9BMf1G0a
>>582
D?
584FROM名無しさan (ワッチョイ 7feb-03Gl)
垢版 |
2017/11/09(木) 01:05:40.86ID:S9vIGwWa0
>>582
まぁ普通にいるわな
中にはデリヘル呼んだことのある猛者もいる
1番凄いのは縁故直雇の奴
従業員消えたらやりたい放題w
君はまだ入社浅そうだからひとつ忠告しとく
よく分からんルールとエリマネという巡回者を雇って派遣元がどれだけ搾取してるかと
年末に向けて反乱が起きなければ良いが
2017/11/09(木) 01:41:05.37ID:Qo2f8aLMa
>>579
いついつまでに連絡がなければアウトが基本
それ以前に面接中に採用決定のパターンが多いけど
5社受けて3社がそうだった
2017/11/09(木) 02:27:15.42ID:Sw8pUjCIM
俺なんか最初申し込みしてから、今は人がいるってことになり、三ヶ月近くしてから、面接そく採用になった
2017/11/09(木) 02:49:25.79ID:S9vIGwWa0
そういえば搾取訴えた人やめたのかな
日に4000円以上抜かれてるとか訴えてた人
みなし休憩の人もいなくなったね
588FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-nkPI)
垢版 |
2017/11/09(木) 02:49:56.02ID:d74zpOkO0
>>582
飲酒してたのは証拠あるの?
昔からたまーにいるよな、そういうの
2017/11/09(木) 02:51:18.44ID:VHoJvzx2M
どれぐらい派遣会社にぼられてるんだろ
2017/11/09(木) 02:54:43.09ID:1gaZRZ/+M
仕事中に飲酒とか酒気帯びで出勤してくるのはもうアル中だな
2017/11/09(木) 02:58:20.85ID:bybo/1Nha
アル中は大変だな(笑)
2017/11/09(木) 03:36:01.32ID:vFEySfOQ0
警察官も飲酒運転でパトカー運転してたし、健康にもよくなく癌になりやす
く、酒は人を滅ぼす。
593FROM名無しさan (ワッチョイ 5f1e-xxOv)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:18:53.14ID:49Hy/4M00
ローリーは向こうが知識あるからトラブルことまずないよって言われたな。
まだ一度も来たことないが?
594FROM名無しさan (ワッチョイ 7f30-x+Nz)
垢版 |
2017/11/09(木) 06:44:37.71ID:B9pVY83i0
前のスタンドで勤務中に飲酒してた人のこと聞いたことあるけど、人手不足のせいなのか黙認されてたらしい
ただ、その人は釣銭忘れを着服してたのがバレてクビになったと聞いた
まあ、仕事中に酒飲んでるやつがそれだけで済むわけないわな
2017/11/09(木) 06:55:05.38ID:PJfoQvD/0
ローリーは過去になんかトラブルあったみたいで夜は基本来ないってうちの所では言われた
2017/11/09(木) 12:19:56.82ID:iCfEGPZ0a
今まで数件の派遣夜勤をやってて聞いた猛者は

飲酒3人
店の洗車機で無料洗車&整備が3人
商品を売ってレジを打たず着服2人
釣り銭ドロ2人
客のレシートで脱税
店の商品を盗んで転売
引き継ぎのバイトを叩く
風呂が週1〜2回、指摘されると必要経費なら風呂代を派遣会社が出せと反論
SSCを切って近くの飯屋へ通う
SSCを切って駐車場に停めた自分の車で休む
SSCを切ってスタッフルームで爆睡
女を連れ込んでカメラに映らない場所で性行為
毎月遅刻を数回
電話料金を派遣先が不審に思って調べるほど店の電話を私用で使う

パッと思い出せるだけでもこんなにとか、思えば色々なひとがいたもんだw
なお、この中にはクビではなく人手が足りないからってエリマネが別の派遣先へ移動させただけの奴もいる
2017/11/09(木) 12:37:02.08ID:vFEySfOQ0
ゴミどもの集まりってことだね
2017/11/09(木) 12:47:56.48ID:KqIQyXXl0
ヒューは最低賃金で雇おうと思うなら交通費出せよって思うわ
2017/11/09(木) 12:48:41.78ID:r0EUGR2j0
無料洗車と整備は店から許可貰ってるわ
勝手にやるから話がこじれるんだぞ
2017/11/09(木) 13:12:35.24ID:FB8ciThJa
うちも洗車とオイル交換は無料だな
2017/11/09(木) 16:00:32.40ID:Bi6LRutZa
>>584
さすがにデリはネタだろ
602FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-9JVD)
垢版 |
2017/11/09(木) 19:04:34.83ID:dvLWjtYoa
今働いてるスタンドの会社とは違う系列のスタンドで働くことって
禁止されてるもんなの?
直雇のとこで言われたんだけど、誰か直雇用と派遣やってる人いる?

他にシフト持って行かれると困るんで釘刺してるのか?と思ってるんだが。
2017/11/09(木) 20:51:04.59ID:9oVB60vza
>>602
本気で聞いてるの?
2017/11/09(木) 21:03:09.74ID:1Y4KfE9tM
仮使用許可証が貼られててこんなの勉強したなぁって懐かしくなった
2017/11/09(木) 21:14:17.17ID:kB+i9KS+M
同業他社掛け持ちしてるけど流石にそれを言ったころでいい顔されるわけないのはわかってるから県またいで少し離れたところで勤務するようにはしてる
2017/11/09(木) 22:22:32.37ID:0HvJ4AVL0
ウチにも他の派遣会社と掛け持ちでやってる奴居る、エリマネ公認だわ
マネ的には人が足りなくて贅沢言えねえって処みたい
他の派遣会社で先に働いてて日数入れないからウチにも来たらしい
仕事はちゃんとやってて昼勤からの評判も良い
2017/11/09(木) 22:25:51.75ID:yqMR0/vvM
5円値上げした割には今のところ数量も台数も変わらないな
608FROM名無しさan (アウアウカー Sad3-fNMP)
垢版 |
2017/11/09(木) 22:54:56.69ID:06cSCDlxa
オレも直雇用の所と派遣の2ヶ所でやってる。最初は同じ派遣だったけど1ヶ所の方が契約が切れて直で働いてくれと頼まれてこうなった。
もちろん派遣先も了承している。
2017/11/09(木) 23:37:55.71ID:1Y4KfE9tM
>>608
直のほうが給料は高い?
610FROM名無しさan (ワッチョイ 5fbb-fNMP)
垢版 |
2017/11/09(木) 23:41:13.82ID:dbKTVQg/0
>>609
直の方が高いよ。基本1,000円で夜間割増や残業代や交通費も出る。休憩も勤務時間に含めてくれて引かれない。
611FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-hN1o)
垢版 |
2017/11/10(金) 04:05:12.19ID:wFxN75BAa
ヒューは縮小、撤退
未来はない
法律守れ
2017/11/10(金) 06:25:12.74ID:TEd18e/Da
ヒューが1番法律守ってるじゃん
前から社保や有給をきちんと貰えてたし
守りすぎて6時間勤務っていうアホな事するくらいだし
まあ、最近はDも有給を快く取らせてくれるようになったからDで長時間稼いだほうがいいけど
613FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-nkPI)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:35:04.53ID:KyF5bIBg0
働き始めの初月から社保加入の派遣はあるのか?
バイトだから様子を見てからという会社が多い気がする
614FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-+xGC)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:35:17.48ID:wFxN75BAa
ヒューは6時間勤務2回、休憩なしとか合法か?

俺がいた時、最後まで有給の申請書、のらりくらり、くれなかったぞ。
後で様式は問わないって知ったわ
2017/11/10(金) 06:35:46.16ID:xEOiMO4xM
ウチは社保も有給も残業手当もないわ
あるのかも知れないが、少なくとも契約書に記載はないし
給与明細に有給の欄もない
雇用保険にすら入ってない
ただし、みなし休憩はないし
交通費も僅かだが出る

そういうのを真面目にやってるところのほうが
ピンはね率が高くなって、他所の安い派遣会社に契約を奪われて
経営的にはヤバくなってくるんじゃないか?
2017/11/10(金) 06:39:17.42ID:xEOiMO4xM
>>614
そんなのどこでもそうだよ
てか、下手に休憩時間を入れられて
その分、拘束時間が長くなるほうがウザい
最近よくある始業後すぐに30分休憩みたいなパターンな
どうせ深夜はずっと休憩みたいなもんなんだからw
でも、残業手当は欲しいよな
617FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-+xGC)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:50:57.34ID:wFxN75BAa
雇用保険も有給も全て2年まで遡れるから、辞めるとき、申請すればいい。
労基にいきますでおk
618FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-+xGC)
垢版 |
2017/11/10(金) 06:55:09.56ID:wFxN75BAa
休憩を入れないのが法律違反なの。決まってることなの。会社はそれを管理する責任があるの。罰金取られる法律違反。

残業手当、見なし、有給、辞めるときに全部請求がこの業界の基本
2017/11/10(金) 06:59:13.15ID:C6Hu9LNL0
二部割は残業代もカットできるし有給も減らせる
会社にとっていいことずくめ
2017/11/10(金) 07:20:13.56ID:xEOiMO4xM
俺は自分が死ぬか、会社が潰れる時まで続けるつもりだから
辞める時に請求出来ないわw

2年毎に消えていく有給だけは勿体ない気もする
会社に買取り請求したら
シフトを減らされそうで怖い
2017/11/10(金) 08:17:42.00ID:fOQn97JHa
週40時間行かなくても1日8時間超えたら残業手当出る?
2017/11/10(金) 08:41:24.01ID:CHpXRQmEM
昔のヒュはでなかったが、今は出る
2017/11/10(金) 09:01:41.72ID:8dvpfrhT0
大器ってどう?1時間毎の定時連絡ってまじ?
2017/11/10(金) 11:12:55.63ID:EHxOaomj0
>>623
>>2 も読めない君にはダイキもヒューも勤まらんと思うよ。やめとき。
625FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:01:14.69ID:WmZwN6cE0
ユーオーエスの給料日13日って珍しいな
普通は5、15、25日が給料日だ(5の倍数が給料日)
2017/11/10(金) 14:29:42.96ID:f2iMZisga
夜の定時連絡とかいらねぇよ
627FROM名無しさan (ワッチョイ 5f1e-xxOv)
垢版 |
2017/11/10(金) 16:16:53.50ID:1D8CDDmZ0
そんだけ信用されてないんだろな。
2017/11/10(金) 20:32:56.42ID:VOVJTZRf0
ポイ捨て前提の雇用形態だってーのに、社保もつけねーんだから人は定着しないわな
まともな派遣業者なら、社保入れてもマージン28パーぐらいだろうけど
GSの派遣業者は雇用者には最低賃金で、社保分はボッタクリだもんな

まー俺はとっとと逃げたからたまたまの冷やかしだけど
よく我慢してやるなぁと思ってレスしたわ
俺もそうだったけど、社保分差し引いたら最低賃金下回ってる人圧倒的多数でない?
2017/11/10(金) 21:23:30.81ID:MCnQY+X80
急に来れなくなった人の代わりに臨時出勤したらエリマネから3000円もらえた
630FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-YvqT)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:44:08.42ID:BKQEhDZla
BNA壊れてトータルサポートから明日メーカーの方、向かわせますのでレーン封鎖して下さいと言われたのでコーン3つ立てて紙幣と硬貨の投入口に故障中の張り紙まで貼っておいたのに金入れて詰まらせるバカがさっき来た
詰まったんですけどじゃねえよ
631FROM名無しさan (ワンミングク MMdf-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:47:23.31ID:YsYy4JkvM
チラシ折りって、何枚くらいやらされるもんなの?
2017/11/10(金) 22:49:53.79ID:FtTeFYBNM
注意書きなんか読まないわけだよなw
2017/11/10(金) 23:02:58.12ID:/6HcoJiO0
>>630
最後まで操作せずに計量器叩いてガソリン出ないとか言ってくるアホもいるからな
634FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-nkPI)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:27.92ID:ita4h66N0
>>630
それは疲れるだろうな
さすがにそんなやつ見たことない

>>631
500〜1000
2017/11/10(金) 23:32:18.03ID:Pbo4Zg9fM
>>629
俺も急な出勤のとき手当てあるって言われて出たら500円分のクオカード貰えたことあるけどもう二度と協力せんわw
2017/11/10(金) 23:33:49.84ID:Pbo4Zg9fM
>>631
うちは1000〜2000枚くらいでクリアケースに封入する作業とかスタンプ押し、テープ貼り、あとはイベントティッシュの開封とか何かしらあるわ
2017/11/10(金) 23:38:02.42ID:V8A6xPnha
ババアがこの店は高い!!ってほざきやがった。なら来るなよ
638FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-YvqT)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:42:09.09ID:BKQEhDZla
今日は変人のオンパレードで疲れる
今しがたバケツ貸してくれと言われたんで何に使用するのか尋ねたらガス欠したからガソリン入れて車に給油するんだと
速やかにお引き取り願いました。
2017/11/11(土) 00:07:34.74ID:mCy/WpKG0
いつものアウアウオーのバカか
640FROM名無しさan (ワッチョイ df4c-HiA3)
垢版 |
2017/11/11(土) 00:50:59.85ID:5VBxOdtE0
ビジネスクリックの募集で働きたいんだけど、ここって週5で入らないといけないの?
641FROM名無しさan (ワンミングク MMdf-WWgg)
垢版 |
2017/11/11(土) 03:43:27.25ID:+TCVIk3uM
>>634・636
それくらいが相場かぁ
すげー、疲れた
2017/11/11(土) 04:30:51.19ID:0PS0aDH90
うちはチラシ折りはせいぜい200くらいだなあ
たまにマネに頼まれるくらいだし

まあ、折った分は深夜でも配るんだけどね!
2017/11/11(土) 04:36:40.52ID:rA8KngzBd
え、お前らそんな頑張んの?
俺は日課の清掃作業やんないと気持ち悪いから
空いた時間でに200枚くらい折るだけだぞ
折れるだけ折ってと言われても
これしか出来ませんでしたテヘペロでおしまい
清掃いらないと言われても1000枚は無理だわ
2017/11/11(土) 06:10:05.92ID:lQd/QlSda
今日は朝から客が多いな
2017/11/11(土) 06:26:50.93ID:c5PdcO9Q0
昨夜から風が凄く強い、幟はピットに片付けたけど
放置の灯油の大型看板が吹っ飛んで驚いたw
@関東
2017/11/11(土) 07:13:07.64ID:35AOE0Ye0
>>620
俺は今月ファックスで本社に直接有給申請してみた。
もう1週間くらい経つけど、本社もエリマネも何も言ってこない。
ちゃんと給料に反映されるだろうか。
2017/11/11(土) 07:23:33.58ID:APKZzxb6M
>>646
FAX送って2ヶ月経っても反映されてなかったから直接電話したら忘れてたって言われたことあるよ
2017/11/11(土) 08:37:06.82ID:Nm/81/B5x
>>647
忘れられてたって事はその程度の扱いってことなんだよ。
2017/11/11(土) 08:47:56.53ID:mCy/WpKG0
>>646
返事がなければ同じFAXを週1位で流してやればいいんよ
2017/11/11(土) 09:06:33.22ID:btWaJ1yta
一回だと届いてないって言われる可能性が有るからなあ
返事が有るまで最低でも3回は送っとけ
2017/11/11(土) 09:53:07.51ID:Lv17NNaY0
FAX送ってからすぐ電話でFAX届いてるか確認すれば確実
652FROM名無しさan (ワッチョイ 5f1e-xxOv)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:34:55.91ID:KO2MtKpN0
>>630

そんなんきたらボロクソに言っちゃいそうだな。
昨日ドキュンカップルがノズルの前でエアセックスしてたぐらいだわ。
服越しにパコパコ、すげえリズミカルなの。
2017/11/11(土) 10:40:33.95ID:ochNpCVcM
一人で乗ってきてる奴は給油でじーっとしてるからいいけど
複数乗ってるとわざわざ車外に出て踊りだす奴いるからうざいぞ・・・嫌でもモニターに映るし
2017/11/12(日) 02:03:47.33ID:1f7gSthqM
3円上げてるのに1時から2時30台21時に来てから150台以上来てるし
去年の今頃でも夏場でもここまで来なかった気がするが
2017/11/12(日) 03:24:10.56ID:fJbXY1p2M
20時から来て今のところ71台だ。
給油履歴(20台)には23時台のが残ってる
656FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-nkPI)
垢版 |
2017/11/12(日) 03:37:21.21ID:KcWjUpqg0
今日はみんなのんびりやってそうだな
657FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-+xGC)
垢版 |
2017/11/12(日) 03:59:36.48ID:ad3hUBfAa
法律をクソ真面目に守ってるのは大器くらいだな。
休憩取らないと怒られるし
当たり前か
2017/11/12(日) 04:07:01.12ID:CFhohwHza
>>657
どうやって休憩取ってるの?
1人勤務じゃないの?
659FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-+xGC)
垢版 |
2017/11/12(日) 08:15:41.74ID:XmPIq1iTa
交代する前に休憩を取る
2017/11/12(日) 08:20:33.10ID:INI8F19d0
ユーオーエスの日勤セルフで働いてる人いる?
あれって一人勤務なのかな
2017/11/12(日) 08:43:29.89ID:pDI5ywRC0
今日も携行缶バカを撃退
いい加減セルフで携行缶入れようとするのやめろ
つーか免許更新で毎回講習しろ
2017/11/12(日) 13:51:16.65ID:u1jl+bord
>>661
じゃあ入れてやれよ。
うちは、入れてやってるよ。混合も作るし
2017/11/12(日) 13:53:26.12ID:1XmlfZ0cd
この仕事月給どれくらい貰えるの?
月20万とか稼げる?
2017/11/12(日) 14:24:42.96ID:CFhohwHza
信用ないうちは多く入れないから10万くらいがいいとこ
2017/11/12(日) 15:56:28.91ID:NA95Xz200
自分とこは最初の1ヶ月は週4で翌月から週5入れてくれた
人足りてなかったのかね
2017/11/12(日) 18:07:33.13ID:pDI5ywRC0
>>662
うちは一人勤務の時間帯はダメだからな
667FROM名無しさan (アウアウカー Sad3-OpDS)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:36:44.31ID:DS/rKuZ3a
混合って何?って人
2017/11/12(日) 22:47:51.62ID:mw3IU6Bc0
草刈り機などの小さいエンジンは2サイクルエンジン
ガソリンに2ストオイルを混合して補給する
だから2サイクルエンジン用混合ガソリンを作って売る
2017/11/12(日) 22:56:40.48ID:NaLvSG76a
うちはテレビ見れるが3時くらいになってテレビショッピングしか放送されてない時間が一番退屈する
スマホいじりも飽きる

お前らの暇つぶし教えてくれ
2017/11/12(日) 23:02:11.95ID:3BUnTRWu0
ポリタンク2〜3個持って来て灯油をいちいち18gづつ入力して入れるバカが腹立つ
36gで入れろよ!面倒くせえんだよ
2017/11/12(日) 23:13:36.01ID:fJbXY1p2M
トラックフルサービスの所だけど二人勤務でしてるから休憩取れるし週5以上で入れるから月20万以上稼げるよ
2017/11/13(月) 00:52:02.12ID:ETsrWnXQM
本読む勉強たまにスマホで12時間すぐに経つわ
引き継ぎの定年爺さんとの会話が苦痛すぎるけど
2017/11/13(月) 01:02:06.76ID:7rOW3d9L0
>>666
うちは、電源オフだ。
一人でも缶に給油したりオイル交換パンク修理バッテリー交換
押し売り(笑)なんでもする
2017/11/13(月) 01:19:34.10ID:dd1HMO/3a
>>671
フルサービスで働いてる方が、何でセルフスタンドスレにわざわざ書き込んでるの?
2017/11/13(月) 01:28:59.34ID:S1BV8kXo0
セルフだからだろ
676FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-ouqv)
垢版 |
2017/11/13(月) 02:12:05.12ID:AkQaUEZX0
ヒュートム千葉県のエリマネ、11月の休み4日間だけらしい

>>674
トラックだけフルで他の車はセルフって店がある
677FROM名無しさan (ワッチョイ 5f1e-xxOv)
垢版 |
2017/11/13(月) 02:25:53.20ID:EyD2i3zP0
図書館で文庫本とか借りてゆっくり読んでる。
あとは、スマホ、DS辺りしか暇つぶしにならないな
678FROM名無しさan (アウーイモ MM23-LOWD)
垢版 |
2017/11/13(月) 02:52:16.98ID:/kCZL7okM
>>676
千葉県ろくな求人ないよね ずーっと同じとこばかりで、大器がアホみたいに数載せてたり見苦しい
2017/11/13(月) 03:58:33.94ID:97Yf5zxPa
今夜はやけに客が多いな
値段上がってるのに
2017/11/13(月) 04:15:29.45ID:wxNw7iPc0
ヤバい!レギュラーが4.3`しかない、
混雑する前にローリー来てくれればいいが、、、
それか値上げしてると思って客が来なければいい、
上げるの8時頃だけどね。
2017/11/13(月) 04:30:49.60ID:M07jWKQ1M
>>679
うちも最近なんか微妙に多いわ
やっぱり来月ボーナスとか出るからちゃうか
カード決済やと来月引き落としだし
2017/11/13(月) 04:50:22.23ID:d0AIqwqWa
暇だ、客がこねぇ
2017/11/13(月) 05:00:49.86ID:tZs3g5Hxa
新聞屋さん来ないな思ってたら今日休みの日なのか
2017/11/13(月) 05:09:21.79ID:Ru8AzP2TM
今日入ってる給油所は監視室しかないから新聞とってないな
2017/11/13(月) 06:14:50.13ID:1tmOavkua
店長含めて誰も読まない燃料油脂新聞が来ました
2017/11/13(月) 06:20:07.95ID:Ru8AzP2TM
>>684
業界紙は本社しかとってないから給油所には来ないわ
サービスルームある店でスポーツ紙くらいだな
2017/11/13(月) 06:20:39.83ID:1tmOavkua
すみません嘘つきました燃料油脂も休みでした
2017/11/13(月) 06:22:10.93ID:Ru8AzP2TM
>>685だった・・・
最近またレシート漁りがわいてきた
回収の合間にタイミングよく来るし厄介だ
2017/11/13(月) 06:22:28.45ID:Ju9DQnd8M
1円を18枚入れて詰まらせる奴が来たわ
50円以下は入らなくしろよ
2017/11/13(月) 06:34:05.37ID:+tyRQLJRa
灯油買いに来た人が青の容器取り出したから焦って調べてみたら関西の方は青なのね
初めて見たから焦ったよ
2017/11/13(月) 06:48:30.82ID:wQ5BZ8gur
東は赤で西は青が多いらしいね
>灯油缶
白とかオレンジとか灯油缶は割りとフリーダム
2017/11/13(月) 07:02:10.92ID:MByIJTbXM
関西だから青多いけど赤もあるよ
仕入れルートなんかの関係もあるんじゃないかな
灯油は色っていうか用途的に油用とか溶剤用ならまあOKなんじゃねえの
水用のは変質するからダメだろな
あとバケツとか非常識なのはダメだな
693FROM名無しさan (オッペケ Sr33-x+Nz)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:09:23.59ID:emqRW/vlr
深夜はサービスルーム閉まっててトイレ使えないからって、計量機の横で立ちションするキチガイが出た…
こいつ監視カメラあるとか微塵も思ってないか、見られても失うものがないかどっちだろう
2017/11/13(月) 07:13:00.56ID:MByIJTbXM
隅の方に歩いて行って立小便するやつとかムカつく
あとでバケツで水かけて掃除なきゃならんし
今度みつけたら現場押さえて警察に通報するつもり
逃げても車の車種とか色とかナンバーも通報する
たしか軽犯罪法違反だろアレ
酒でも飲んでりゃ一発アウトだしな
2017/11/13(月) 07:17:33.05ID:+tyRQLJRa
リッター給油ごとのスタンプが上手く押せなくて滲んでしまった
おじいさん申し訳ない
2017/11/13(月) 07:38:29.75ID:97Yf5zxPa
>>693
そんな奴しょっちゅういるよ
この間は洗車機のお金を投入する機械に向かって
立ちションしたのがいた
697FROM名無しさan (ワッチョイ 5fbb-fNMP)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:45:33.65ID:8EZ2ko+R0
オレは昔計量器と車の間でションベンしてるオバさん見たよ。
2017/11/13(月) 08:15:33.73ID:1lj2bhpUM
レーン内で大便未遂した奴はみたことあるな
2017/11/13(月) 08:22:45.56ID:Jvl+u758a
>>676
そんな店もあるのか
知らんかったわ、サンクス
700FROM名無しさan (ワッチョイ ffc5-VFBj)
垢版 |
2017/11/13(月) 12:58:06.57ID:N0AbJqPI0
副業で土日の夜に数時間だけバイトやるけど
給油のボタン押す以外何にもやんなくていいって言われてビビった
2017/11/13(月) 13:06:52.24ID:VkKw+vEH0
お客様が大便垂れようが小便しようがそんなの派遣のおいら達には関係ねーだろうが
俺たちはただモニターからお客様が来店されたら黙って許可ボタンを押せばいいんだよ
ヒーローぶりやがっておいらはそういう奴が一番大嫌いなんだ
おまえ等はなんだ?ただのボタン押しやろうが。それも派遣社員の
店とは直接雇用関係ないんだからレーンに糞があろうが俺には関係ねーって態度だろうがよ
俺はなおまえ等みたいな似非正義が大嫌いなんだ
やるんならとことんやれや中途半端
それでもって接客できないからお客様に怒鳴れるw
いいかお前らお客じゃね お客様だかんな
客がごねればとことん尽くせ
それが派遣の品格よ

あーあ俺が少しいなかったからスレの質落ちたがな
だからといって俺も暇じゃねぇ
おめぇーら俺が満足する書き込みしろや
そしたらたまにきて書きこんでやっからよ
分かったか?おう?
702FROM名無しさan (ワッチョイ 7feb-VY+y)
垢版 |
2017/11/13(月) 13:08:10.06ID:VkKw+vEH0
はぁ疲れるは
おまえ等の躾
寝るわ
2017/11/13(月) 13:09:02.80ID:ApyeH5L+M
計量器当て逃げされたらどうすんの?
札・カード・レシート・(硬貨)詰まったらどうすんの?
入れ方分からないってヤカラの集団が囲んできたらどうすんの?
レーンに油こぼされまくったらどうすんの?
給油口に下にこっそりコンクリート色に塗った携行缶置いてたらどうすんの?(実話;でてけって追い返した)
704FROM名無しさan (ワッチョイ ff74-Ud84)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:51:45.27ID:BhW6KNWH0
Dで面接したらうちの会社はスマホとか勉強とか一切禁止って言われた、とりあえず断ろう
他の会社で働いてる人も禁止とか言われてて、スマホ弄ったりしてるんですか?
705FROM名無しさan (ワッチョイ 5f14-fNMP)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:58:06.42ID:9MxPYKtn0
>>704
そんなの建前だよ。面接でそんな事聞いたら採用されないよ。みんな建前だと理解して暗黙の了解で暇な時間を過ごしているんだから。
706FROM名無しさan (ワッチョイ ff74-Ud84)
垢版 |
2017/11/13(月) 19:26:38.79ID:BhW6KNWH0
こっちが聞く前から釘刺されたんだ
他の会社では緩いとこもあるけどうちは特に厳しいって

他のとこは応募だしたらエリマネに電話直接つながっていろいろ話聞けたりしたけど
Dはコールセンターみたいなの挟んだりで、面倒くさそうだなあとは思ってたけど

ただみなし休憩なしで拘束時間分給料でたり、交通費出たり、最低賃金だけど金はしっかり払う会社なのかなあとも思った
2017/11/13(月) 19:50:21.33ID:fTK5grJda
嫌がられず有給取れるようになったし良い会社だと思うよ
2017/11/13(月) 19:56:51.53ID:eta8ezHEa
Dが良い会社とか冗談だろ
派遣で良い会社なんてない
2017/11/13(月) 20:03:51.61ID:ZHvUhtt00
>>705
Dで一切禁止で立ちっぱなしの店にいたことあるぞ
掃除もめちゃくちゃ厳しくてほこり一つ許さないみたいな店長って嘘みたいな話だけど本当にいるんだぞ
710FROM名無しさan (ワッチョイ df65-LOWD)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:33:01.54ID:rtcCICO00
Dってディーラウンドでしょ 大器もDだし
俺も喫煙携帯禁止で採用後断ったよ 暗黙だろうけどトラブってネチネチ言われたくないし
一番は15分働いて1h休憩とかアホだろ
711FROM名無しさan (ワッチョイ 5fbb-fNMP)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:12.09ID:8EZ2ko+R0
それはDだからじゃ無くて派遣先のルールでしょ?オレもDだけどネリマネからは上手くやってくれって言われてるよ。派遣先次第。
2017/11/13(月) 21:26:08.37ID:S1BV8kXo0
うちは寝ないのが仕事だから好きなことやって目覚ませって言われたな
2017/11/13(月) 21:27:08.44ID:S1BV8kXo0
>>712
ディーじゃないぞ
ディーは私物持ち込み一切禁止
714FROM名無しさan (ワッチョイ 5f1e-xxOv)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:29:51.25ID:EyD2i3zP0
>>700

掃除や帳簿記入もないのか?
715FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-nkPI)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:12.11ID:Jb47xJdq0
携帯禁止はよく聞く話だよな

しかし勉強する人がいるらしいが、過去問の設問を解くとか集中できないし厳しいと思う、落ち着かないし暗いなか目も悪くなるからな
せめて参考書を流し読み程度でしょ
2017/11/13(月) 21:32:26.05ID:eHnwT14Q0
>>710
それは勤務先の人間関係次第じゃない?
俺は店長と直接交渉して休憩全部無しにして1時間早く帰らせてもらってるよ。
勤務なんて全部休憩みたいなもんだしw
2017/11/13(月) 21:44:12.43ID:m3VIGMkvM
>>715
今の時間帯は厳しいが
深夜1時〜5時ぐらいなら余裕だよ
2017/11/13(月) 22:09:19.94ID:so0gwrFaa
ガス欠どうにかなりませんかって電話来てる時に限ってインターホン鳴らされるんだよな
こういう時は一人だと大変ね
それ以上に楽だからいいけど
2017/11/13(月) 22:11:54.79ID:G3dRXn/v0
募集なさスギィ!
2017/11/13(月) 22:18:00.32ID:K/lkFLcF0
学生だがもうこのバイトしか無理だわ
2017/11/13(月) 22:32:11.84ID:LLoszR6Ea
エリマネ本当巡回に来ないで欲しいわ
あやつらなんなん?
来店してもコミュニケーションとりたいのかムダな話して帰るだけ
俺からすると仕事邪魔すんなといつも思うわ
もう本当来ないで下さい
2017/11/13(月) 22:33:11.58ID:1eDLptcTM
ルーレット演出長すぎだろ
ほんまいらないわ
2017/11/13(月) 22:40:10.67ID:m3VIGMkvM
>>721
大手を外せば人員に余裕がなくて
エリマネ全員穴埋めに回ってるから
巡回なんか来ないよ
2017/11/13(月) 22:46:47.38ID:so0gwrFaa
>>722
あれ本当に要らないよね
結構待たされる
2017/11/13(月) 22:56:53.73ID:LN6RBpG+0
うちは巡回なんか一切来ないわ
書類とかも店舗に全部郵送
これで社員がやかましく言わなかったりチラシ配りさえなければ天国なんだがな
2017/11/14(火) 00:24:37.89ID:OaJgTZT6a
>>707
ないない
Dだけど、うちのエリマネは未だに有給は取らせてくれないし、
抜き打ちの見回りでスマホ弄ってるの見られたら1時間説教コースだぞ
727FROM名無しさan (ワッチョイ 7f9f-VFBj)
垢版 |
2017/11/14(火) 00:59:24.83ID:bwbmhrDo0
>>714
掃除はやるって言ってた
2017/11/14(火) 01:18:29.99ID:5foLJ2hla
>>726
最低なエリアだね
ますますエリマネの存在は不要だと思うわ
2017/11/14(火) 01:19:59.89ID:bkys8oKeM
エリマネはただの穴埋め要員だからな
730FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 01:26:35.89ID:K7LXmQ6X0
そもそも給料貰ってるのにスマホ弄るな社会不適合者が。
2017/11/14(火) 01:33:20.47ID:1onZI6YTa
>>726
それ、エリマネに嫌われてるんじゃない?
前はエリマネ通さずに本社に連絡して有給取ってたけど、今はエリマネが快く手続きしてくれるぞ
本社に直に連絡してたのも、エリマネに迷惑かけたら悪いと思ってエリマネを回避してた
だけど、今は本社も有給申請が有れば受ける方針になったみたいで、エリマネも気にしないで僕に言って下さいってなった
2017/11/14(火) 01:36:02.97ID:5foLJ2hla
巡回という監視が無ければな
来ても大したこと言わないし正直邪魔
俺たちのピンハネで飯食ってるんだから
平身低頭で接しろや
来たら散々仕事の邪魔して気分悪くされて帰りよるからお前はそれで良いかもしれないが、残された俺と仕事はどうすんだって言いたい
せめてタオルくらいたたんでいけや
2017/11/14(火) 01:42:31.46ID:5foLJ2hla
Dは良いな有給取れるのか
ダ◯キはどう?
クソな定時連絡もあるし有給なんか申請したらクビになりそうw
エリマネも本当クソ
734FROM名無しさan (アウアウカー Sad3-OpDS)
垢版 |
2017/11/14(火) 02:03:41.83ID:VBVHff8Na
タオルたたまれたら
仕事がなくなる
735FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 02:05:46.73ID:FS/rTF/j0
さっさと辞めたらいいのに。
2017/11/14(火) 02:08:09.91ID:pIuXJgb4M
別に休みは要らないんだ
でも、金は欲しいから
有給を買い取って貰いたい
737FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 02:08:11.27ID:5foLJ2hla
>>735
辞められるならとっくに辞めてるわw
738FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-nkPI)
垢版 |
2017/11/14(火) 02:40:08.91ID:H3W7Otiw0
>>726
1時間も説教はネタだろ?
1時間も夜間に話すのが面倒だ
2017/11/14(火) 02:55:34.63ID:dZrRRLW7a
お前らこのクッソ楽な天国みたいなバイトで文句言ってたら、ぜっっっったい他のバイトできないぞ!!!!
黙ってボタン押せ!社会不適合者共!!!!!
2017/11/14(火) 03:27:17.06ID:GHkcmiGLd
社会不適合者がいないと24営業すら出来ない業界にいくら説教したって無意味だぞ
真面目にやって欲しいなら体質変えろよ
2017/11/14(火) 03:55:47.90ID:OYIxS6m1a
楽できるときにあえて楽しておくのは悪いことばかりじゃない
ガリガリ精神削って仕事してるほうが疲れや我慢が蓄積して次につながるモチベーション持てなくなったりもする。
 
やるべき時に気持を切り替えるのも難しくない。そういう時が来たら自然にそうなる
2017/11/14(火) 04:03:44.27ID:pIuXJgb4M
まぁ俺には次なんかないわけだが
2017/11/14(火) 04:46:46.36ID:deLP65qNa
金の問題なかったら絶対働いてないからな
まともな仕事やる気になる時が来るんだろうか…
その前にクビなった時は色々諦めよう
744FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-bJtK)
垢版 |
2017/11/14(火) 04:58:54.54ID:57upluhx0
>>743
金の問題ていくら給料もらってるの?
2017/11/14(火) 05:24:00.75ID:UG6VJJuA0
本業で稼げてたらこんな仕事しないで済むんだけどな
はあ、今日もボタンを押すか
2017/11/14(火) 06:54:47.13ID:fT0hm6f40
ボタン押し2年やって分かった事。楽すぎると人間腐る
2017/11/14(火) 07:23:02.49ID:N9AsuMsq0
Dは有給の買い取りさせてもらえなかった。
エリマネの話によると、決められたシフトの日数分以上の給料は出せない、みたいな理由らしい。
例えば今月15日働くとしたら、残りの15日を有給休暇の扱いにする事は出来ない、みたいな。
有給を使えるケースとしては、15日のうち5日間病欠しちゃったら、その5日間は有給を申請できる、って感じか。

今の店は深夜2人シフトで回してるから、そいつと1か月おきに交代で有給使い合うしかねーかな。
相手が有給使う月はめっちゃ働く事になるけどw
2017/11/14(火) 07:23:06.79ID:pIuXJgb4M
糞真面目にやってるから
そこまで楽ではない
休みもないし
2017/11/14(火) 07:48:04.50ID:pnqR2QjYa
>>738
思い返すと説教だけではなかったが、1時間以上もエリマネに仕事に対する心構えとかの話をされたのは本当の話。
入って一年ぐらいの頃だが、抜き打ちの見回りで携帯いじってるの見られた際に
派遣先の店長が良いと言ってても、
仕事で給料が発生してるのだから携帯をいじってるのは駄目って話から、敬語が間違ってるだとか、モニター監視はサボってるのと変わらないから座って画面を見てないでSSCを切ってチラシ配りやレンタカー洗車とか積極的に派遣先の手伝いをしろって自論を1時間越えで言われたよ
派遣先の店長が「うたた寝やゲームをしてもいいから、SSCと洗濯と掃除はしっかりやってね」って言ってる店なのに、エリマネが自分ルールを押し付ける

まー、派遣先の店長とは話が合うから、気づけばエリマネ対策しながら3年以上も続いてるがw
2017/11/14(火) 08:19:16.79ID:6dXHgRuuM
エリマネは来るなら最低限電話を入れてから来
751FROM名無しさan (アウアウカー Sad3-Itb6)
垢版 |
2017/11/14(火) 09:02:29.03ID:8qDh1ECEa
>>731
ディーラウンドはエリマネ次第だよ。
基本あそこのトップ2人は有給には嫌な顔するし、以前各エリマネらにあまり有給を取らせない様にってお達しした位だからなw
お達しした奴辞めたけどw
でもディーのエリマネらもガン無視で有給申請をかなり受ける様にはなったみたいよ。
古参のSさんは辞める時以外は絶対に取らせないけど、自分は有給取るんだよなw
2017/11/14(火) 09:33:06.59ID:KzSKmjbma
>>751
この業界に限らず、中小企業が有給取得に嫌な顔をするのなんて普通だよ
前は上の人が取らせたがらなかったから、エリマネも板挟みになって難しかった
でも今は普通に取れるようになったってエリマネが言ってたよ
一部のエリマネだけが、昔の名残りで嫌な顔をしてるだけ
そういうエリマネは今まで有給申請を受けた事がなくて戸惑っているだけ
気にせず申請すれば、エリマネも次からは普通に受けるよ、会社が普通に受けてくれるんだから
2017/11/14(火) 15:28:55.21ID:Fy/BNlzod
社員10人くらいの零細かベンチャー企業ならまだしも、今時有給すら取らせようとしない会社なんかあるの?
それこそ速攻で労基署駆け込まれるわ
2017/11/14(火) 16:54:57.75ID:TuPEDrFD0
>>747
有休の買取は基本的には違法扱いだからね
(退職前での有給休暇の買取、法定分を超える有給休暇の買取は有り)
755FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:26.24ID:AxQwAadma
ダ◯キで働いてる方で有給取った方いらっしゃいますか?
クビになるという噂は本当ですか?
2017/11/14(火) 19:33:04.69ID:YZk7+Jkj0
この仕事も早く時給2000とかにならないかな
2017/11/14(火) 20:46:09.46ID:RZULXfKEM
レギュラー遂に140円台乗ったか
2017/11/14(火) 22:23:44.00ID:ucedUsw6a
週1で入ったじじいマジ無いわ
はりきってんだか連絡ノートに作業の改善びっしり書いて、ここまでは無視すれば良いがそれをアホみたいに店長に言うもんだからマジで困るわ
せっかくの天国店なのに仕事増えたらやめるわ
てかこのじじい俺ら辞めさせて空いたシフト自分が入ろうとしてんのかな?
だったらなかなか策士であるが、あんま調子くれてっと泣かしちゃうぞ
2017/11/14(火) 22:28:43.13ID:RZULXfKEM
深夜一人勤務中に別の曜日の深夜勤務のおっさんがたまに雑談しにくるんだけどクッソうざい
マジで迷惑なんだけど来るなとも言えないしここ見てたら頼むからもう二度と来ないでくれ
2017/11/14(火) 22:36:45.73ID:ucedUsw6a
一応社内規定では別の日の勤務者が来店しても入室させてはならないことになってるな
2017/11/14(火) 22:42:03.77ID:ucedUsw6a
まだ誰も書き込みしないな
みんな仕事してるのか
暇なのは俺だけか もちろん勤務中だがな
2017/11/14(火) 22:51:29.89ID:cQVsQafCM
朝までの食料足りるかなと不安だったが店に貢ぎ物のカップラーメンが
届いてたので早速食った
763FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:54:01.99ID:ucedUsw6a
>>762
勝手に食ってよいの?
直雇の人?
俺の店にもカップラーメンの在庫があるが派遣だから食わないようにしてるわ
2017/11/14(火) 23:00:54.72ID:ucedUsw6a
暇すぎるわ
パチンコ動画もxvideoも見飽きたしな
てかxvideoみてムラムラしてもさすがに店で抜く訳にはいかないしな
いくら暇だからって飲酒とオナは絶対にやらないと誓ってるわ
2017/11/14(火) 23:07:37.74ID:ucedUsw6a
若くしてこの仕事すべきで無いな
もう何もやる気がおきんようになってしまった
廃人まっしぐら
2017/11/14(火) 23:08:05.76ID:uWHmEhvD0
>>754
同意があって、確定した後ならいいはずだけど?
767FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-QGzp)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:08:44.68ID:uWHmEhvD0
>>721
ノルマがあるんやで
2017/11/14(火) 23:10:39.07ID:uWHmEhvD0
>>733
首にできるほど余力がある所ないで。犯罪とクレーム以外首にならんで
769FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-QGzp)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:11:19.98ID:uWHmEhvD0
>>758
いるよな、そう言うやつ。
770FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-03Gl)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:15:08.95ID:ucedUsw6a
>>769
おっ返信もらった
いるよね 本当空気よんで欲しいわ
研修の時も若いとみるとエラそうにしやがって仕事教えてるのはこっちだぞ
2017/11/14(火) 23:15:44.13ID:yOkOQhMLa
客が途切れない
一台去ってまた一台
動こうとしたら来るのはなんでなの…
2017/11/14(火) 23:27:24.30ID:cQVsQafCM
>>763

冷蔵庫内も含めて置いてるものに名前書いてなけりゃ飲み食い問題なし
おれも定期的に箱買いしてスタッフルームに置きっぱで貢いでるし
2017/11/14(火) 23:41:36.36ID:ZNdqVWVo0
>>758
そのジジイが勝手にやればいいだけなのにな、
うちも俺含め夜勤は3人いるけど監視業務と時々社員に「これやっといてくれませんか?」と言われた仕事以外は気分次第で適当にやったりやらなかったりだな、
他人がやってるから自分もやるとか、自分がやってるんだから他人にもやらせるとか全然無いな、
自分は自分の仕事こなすだけ、他人のやることなんか微塵も興味無いわ。
2017/11/14(火) 23:53:21.68ID:kTgCLQBQM
元管理職とかの仕事してた時のプライドみたいなのがあるんだろ
自分は仕事が出来る人間なんですアピール
2017/11/14(火) 23:54:25.40ID:ucedUsw6a
>>772
直だとノルマとかある?
派遣だともちろんノルマ無しで仕事が楽だがクソマネの巡回や定時連絡があるからその点直が良いよね
あと社員との距離めちゃくちゃあるわ
本当よそ者扱い
776FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:01:55.37ID:HErx63XIa
>>773
もう1人の勤務者も年配の方だが773さんみたいなタイプで良かったんだけど変なの入ってきてストレス感じてる
》774
そうそう
仕事できるんだったら他の仕事して欲しいわ
能力あるんだったら他に高時給でやりがいのある仕事いくらでもあると思うわ
2017/11/15(水) 00:08:38.00ID:ISqxFCv6M
うちの連絡ノートなんて10年使ってるがまだ半分位しか埋まってないぞ
2017/11/15(水) 00:09:42.04ID:Re3ZQmy8M
>>775
今は夜勤の欠員で入ってるからノルマはないよ
日勤はあるけど店長クラス以外はあまりガミガミ言われないし
数字出てるから元請けからの貢ぎ物もあるし不満は個人的には
人補充して休みくれってくらいかな
779FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:18:10.80ID:5pqGSTOJ0
>>776
その新しく入ったジジイの年齢っていくつ?
2017/11/15(水) 00:18:25.96ID:HErx63XIa
>>778
いいね
自分とこの店も天国店だがクソマネや定時連絡がネック
直だと当然そんなの無いからうらやましい
直でノルマ無し天国店だったら最強の店ですね
俺だったら布団持ち込んで寝てそうw
2017/11/15(水) 00:21:54.49ID:HErx63XIa
>>779
50代後半だと思う
研修の時さすがに年齢聞けないんで推測だけど
2017/11/15(水) 00:27:32.38ID:HErx63XIa
うちの店ストーブ無し、暖房禁止だからめちゃくちゃ寒い
越冬できるか自信ないわ
ユニクロのヒートテック買うかな
ストーブ買って欲しいわ
2017/11/15(水) 00:30:41.24ID:GD94yX1WM
>>781
仕事なくなったかリストラでもされたのかな
俺はこんな所で仕事する人間じゃないとか思ってんのかもな
サラリーマンなんか年くってドロップアウトしたらそれまでの実績なんか
何も関係ないのにな
2017/11/15(水) 00:33:27.03ID:A3u+hieM0
暖房禁止とか即退社だなw
服でごまかすならワークマンのイージスと安い防寒シューズがいいよ
785FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:41:47.02ID:HErx63XIa
>>783
本当そう思う
》784
ありがとう 参考にします
786FROM名無しさan (ワッチョイ 5fc9-bJtK)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:48:05.11ID:spLa5UH50
そうだよ、ドロップアウトしたのなら気負うことないのにそれに気づかないのだろうな
たぶん最初のうちだけかもよ
2017/11/15(水) 00:48:22.83ID:nmGvOVPvM
なんか今日もむっちゃ客来るんだけど
最近おかしいな
値段上がってるのに
ひょっとしてリアルに景気良くなって来てるのか?
だったら時給千円にしてくれよ
2017/11/15(水) 00:51:29.37ID:nmGvOVPvM
>>786
元々そういう性格なんだろ
俺もキッチリやらないと気が済まないタチだから分かる
俺は他人には強要しないけどな
2017/11/15(水) 01:20:53.75ID:rcWjzq3m0
>>787
景気は良くなっとるやろ。吉野家とか人手不足で夜勤できなくなっとるから
2017/11/15(水) 01:26:07.37ID:9AERaqoHa
直雇でうるさくはないけど掃除だけはそれなりにやるよ わざと見えづらいとこにゴミ落としてやってないなんて因縁つける気のやつがいるかも知れないと想定するくらいのスタンスが丁度いいと思う
2017/11/15(水) 01:42:39.72ID:2x0vD//Qa
日勤社員が客に酷いあだ名付けてて笑った
派遣糞野郎とか言われないように気をつけよう
792FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 01:42:57.81ID:p0367k05a
在宅ワーカー
http://mixi.onushi.com
毎日が給料日
2017/11/15(水) 01:44:15.83ID:nmGvOVPvM
>>789
じゃあなんで俺らはずっと最低賃金なのに
余裕で深夜営業出来てるんだよ?
>>790
前にいた店の基地外マネが
わざとゴミ置いて帰って次の日にチェックするような奴だったわ
2017/11/15(水) 02:57:57.78ID:WU4s5OVmM
雇う側が人気バイトと思ってるからでしょう ウチは全く連日暇だがしばらくは値上げ傾向にありますとかニュースでやってたんじゃないかと推測
ゴミの件、やっぱあんのね
2017/11/15(水) 03:00:31.33ID:pp69ua66r
うちは掃除は最低限で何も言われないな
この前隅に蜘蛛の巣があってさすがに怒られたがw
2017/11/15(水) 04:18:06.25ID:t68WNEGL0
>>793
老人には仕事がないからやん。

今は昼の仕事で最低でも1000円以上。1200.1300いく。若いのにこんな仕事するやつは資格勉強とかやるかさぼりたいやつだろ。
2017/11/15(水) 04:20:05.78ID:t68WNEGL0
>>794
ゴミはどこでもやるやろ。ホコリチェック。ペットボトルに缶。燃えるゴミ。

酷いバカになると夜中見張っているからな、直のMG。マジでアホ。
2017/11/15(水) 04:49:41.25ID:sSG/+n9a0
バブル入社のクソの役にも立たないゴミ社員をなんとかせいや
何にもしない、できない、人の足引っ張ってばかりのくせに
プライドだけはめちゃくちゃ高い
〇んでしまえばいいのに
2017/11/15(水) 04:54:20.17ID:dBr0QITda
洗車機近くのゴミ箱撤廃してくれないかな
飲みかけのジュースやらゴミやらごった混ぜでゲロみたいな匂いする
タオルは馬鹿みたいに使うしゴミはそこらへんに落としていくで碌な奴が居ない
800FROM名無しさan (アメ MM83-ZSZ9)
垢版 |
2017/11/15(水) 05:26:27.33ID:DWm5XZjqM
やっぱバブル洗車でちんこ洗うの気持ちええわ
2017/11/15(水) 05:33:14.65ID:Re3ZQmy8M
サッカー関係あるのか否か分からんけど客こねえ
2017/11/15(水) 06:53:08.65ID:vUNUxRB7a
エリマネは俺たちがいるから飯食えるのにな
現場の人間をもっと大切にして感謝すべき
803FROM名無しさan (スププ Sd9f-7Bxx)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:25:26.59ID:oxy8pUTCd
セルフスタンドでバイトしようと求人探したら、勤務時間18:45〜翌日の7:00までのやたら長い勤務時間で募集しているのを見つけたのですが、どこもそんな長時間勤務がデフォルトなのでしょうか?

また、もしこの長時間からなにか読み取れるようなもの?ってありましたら教えていただけないでしょうか?
2017/11/15(水) 07:27:12.14ID:WU4s5OVmM
>>797
なぜかid変わってるが初め790書いたんよ わざと捨ててチェックするやつなんて、やっぱいるんだなって意味
派遣屋は現場スタッフも客だからオカシイ奴は晒していいだろ と、直雇の俺が言ってみる
2017/11/15(水) 07:28:26.26ID:jtB8zY4YM
別に長くないような
2017/11/15(水) 07:37:41.61ID:zwU54vaaa
全然長くはないよな
15分働いて19時〜20時が休憩のクソシフトだとは思うけど
2017/11/15(水) 08:02:39.33ID:jtB8zY4YM
一番長いところで18:45〜10:00ってとこなら見たことある
大器だけど
808FROM名無しさan (ワッチョイ 5f1e-xxOv)
垢版 |
2017/11/15(水) 15:46:30.41ID:Uo+DOFNW0
>>803

入りが早すぎないか?
いきなり休憩一時間なんだろうけれど。
2017/11/15(水) 23:01:05.01ID:aWfWav1hM
お前らのとこ車いじりでずっと居残ってる糞バイトおる?
2017/11/15(水) 23:04:19.77ID:C94l1dW90
今時バイクや車好きの若いのなんていないわw
2017/11/15(水) 23:10:53.27ID:DdCpme2/0
今行ってるところは引き継ぎ終わったらすぐ帰ってくれるのでありがたい
次の日イベントだったりすると結構残ってる事もあるらしいけど…
2017/11/16(木) 00:22:15.11ID:VXg8UgOjd
携行缶許可してること通報しても良いかな?オレ以外夜勤は許可してるみたいなんだけど・・・
2017/11/16(木) 00:32:55.32ID:njlfFh/n0
俺のところも携行缶許可してたけど、それで営業停止になったり罰金払わされたりした事件の話をしてやめさせた
2017/11/16(木) 00:34:46.10ID:syjRTQue0
>>809
車好きの大学生が居たけど、最近辞めたわ
人間的に好きとか嫌いとかは無いけど、面倒だし好き勝手できないから
やっぱり早く帰って欲しいわな
815FROM名無しさan (アウアウカー Sa49-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:42:25.27ID:geUd/NUDa
日勤と夜勤の仕事内容の違い教えて
816FROM名無しさan (アウアウエー Sa0a-2gqk)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:21:50.20ID:h+hcn7eUa
じじい客の口のきき方ブチ切れそうになるわ
てめえが頭の悪いやり方でとちってる分際でインターホンでいきなり喧嘩腰とかなめてんのか?
あんな輩相手にまともな接客なんぞいらんな
2017/11/16(木) 05:10:01.99ID:bAgNiJ820
携行缶に入れさせろって言ってくる奴って、土木なのか建築なのか知らんが
仕事出来なさそうな頭悪いのしかいねえわ
どうせ会社でイジメられて、安いガソリン買ってこいとか言われてんだろうな
2017/11/16(木) 05:37:07.59ID:zoA0iYeLM
携行缶の類はだいたい早朝に来るだろ
その時間帯はまだフルサービスが開いてないからな
それにフルサービスも最近は名前書かしたりするから
面倒臭がるんだよな

携行缶ぐらいはOKにしてやればいいのにな
実際そういう店もあって問題は起きてないわけだし
2017/11/16(木) 06:12:11.89ID:bAgNiJ820
>>812
まず店長に言って、店長がダメなら本社
本社がダメなら消防署
物事には順序がある
2017/11/16(木) 06:17:35.76ID:VXg8UgOjd
>>818
23時くらいに来たぞ
名前教えろとか言われて昼の奴に言うからだってさ

問題を未然に防ぐ為に禁止してんだろ
起きてからじゃ遅い、危険物取り扱ってるって認識ないのかよ
2017/11/16(木) 06:21:59.46ID:VXg8UgOjd
>>819
派遣先の店自体は許可してるらしいんだけど、こっちは派遣だし
エリマネに聞いたら店が売るって言ってるなら売るしか無いだってさ
それで派遣会社は責任取れんのかって聞いたら本社で聞いてみないとわかんないだって、何でも言いなりかよ
822FROM名無しさan (ワッチョイ e1c9-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:39:47.49ID:66DUDMdT0
はあ〜今日は疲れた
823FROM名無しさan (ワッチョイ e1c9-x/r4)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:40:37.13ID:66DUDMdT0
あんまり走ったり歩きたくないんだよね
2017/11/16(木) 08:00:50.10ID:+ZOESX+Ga
>>820
23時でもフルは閉まってるから一緒のこと
今はだいたい19時で閉まるからな

要はどこまでリスクを取るかということだよ
携帯電話を使用しながらの給油
ドアを開けたままでの給油
帯電防止服以外での給油
これらだってリスクはゼロではないが
普通に許可出ししてるだろ?
2017/11/16(木) 08:41:46.89ID:VXg8UgOjd
>>824
客が携行缶に入れるのは法令上禁止されてるけど、携帯電話の使用とかドア開けっ放しは禁止とか法令で定めてんの?
2017/11/16(木) 08:57:15.73ID:R/vp0sfa0
給油所 相次ぐ廃業、自治体が再開後押し

https://mainichi.jp/articles/20171115/k00/00e/040/303000c

うちの市のスタンドも今年だけで3店舗潰れたしいよいよやばいなこの業界
2017/11/16(木) 09:14:49.15ID:YYj6pZcfa
数年前のこのスレでは、客がインターホン鳴らしてもインターホン越しで喋るだけで何があっても外には出ないって意見ばっかだったのに、最近の奴は外にでて接客したりするってクレイジーな奴がけっこういてビックリする。外でて刺されたらどうすんの?
2017/11/16(木) 09:30:17.39ID:FCAGWt2X0
>>826
最低賃金のボタン押しなら関係ないやん。
他にいけばいいだけ。
2017/11/16(木) 09:44:20.07ID:njlfFh/n0
>>827
クレイジーな店舗が増えたんだよ
2017/11/16(木) 11:07:35.57ID:TBhhpK590
深夜と日勤の時の仕事内容違いってどんな感じ?

日勤だと精算の締めとか色々やらなくちゃいけないことあるよね
2017/11/16(木) 13:06:21.78ID:TBhhpK590
やめる場合ってみんな一ヶ月後に辞めますって言って残りはいやいや働いてるの?
2017/11/16(木) 13:11:55.29ID:x9pagHe+0
>>831
そうだね、それか急に辞める。
大体が急病で死んだり、副業がバレたっていって突然来なくなる。
バイトだしそんなもん。
833FROM名無しさan (ワッチョイ a11e-9lue)
垢版 |
2017/11/16(木) 13:34:26.41ID:9A3RSHhg0
連絡ノートにお世話になりましたって辞めたじい様居たな。
派遣会社がスタンド側に伝え忘れてたみたいで最初ばっくれかと思ったわ。
2017/11/16(木) 19:29:48.80ID:3nn7j7nha
>>831
辞める理由に依る
円満なら普通に予告して有給消化して辞める
喧嘩してならその場で走って帰っても良いんだぜ
2017/11/16(木) 21:20:15.49ID:tkESfmqmd
大和って派遣会社でやってる奴いる?
そこってどうなのかな?
2017/11/16(木) 21:23:12.40ID:Eh6USKLtM
ゴミ
2017/11/16(木) 21:29:40.83ID:7/VvJEM9a
そういや定時連絡のあるなしも記号で分けたほうがすっきりする気がする
2017/11/16(木) 22:10:31.90ID:KyAHeSWr0
定時連絡本当にいらないな
出勤前のわんこーるとかもっといらないが
2017/11/16(木) 22:13:38.76ID:njlfFh/n0
大和は定時連絡とかないだけマシかな
840FROM名無しさan (ワッチョイ f9c9-AWKa)
垢版 |
2017/11/16(木) 22:16:05.66ID:LFeE000y0
>>835
大和は会社指定の銀行口座を作れと言われる
手数料を負担したくないらしい。大器と一緒だな
2017/11/16(木) 22:18:42.33ID:KyAHeSWr0
切手代をけちる会社もあるしな
2017/11/16(木) 22:38:04.90ID:Vk3cq94/0
底辺会社と底辺従業員って感じだわなw
2017/11/16(木) 22:56:20.92ID:V0j9EdHCa
>>840
大器から派生した会社が大和
2017/11/17(金) 00:19:39.26ID:q+i3voTNa
>>840
ヒュートムやDでも会社指定の銀行口座を作れと言われたから、
派遣セルフだと口座指定しない方がレアなんじゃないかな?
2017/11/17(金) 00:27:29.71ID:/WYJ9IOD0
posのバージョンアップ面倒くせえよ、閉店処理の時にやってくれとか
照明消してても客は入って来るし(・ω・)
846FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-POSB)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:01:59.12ID:gjb+wIxea
辞めるって言って辞めない、きもい奴いる。
ボタン押しするしか能がないんだから、黙って底辺で働いて、底辺の暮らししろ。
847FROM名無しさan (ワッチョイ f9c9-AWKa)
垢版 |
2017/11/17(金) 02:02:19.24ID:tDfSysG60
>>843
大器から派生したのってマジなのか?

>>844
ゆうちょ銀行の口座は誰でもあるからな
2017/11/17(金) 02:33:56.09ID:x2ajV959M
無事バージョンアップ終了
その間、客は二人来た
一人は帰って、もう一人は待ってくれた
2017/11/17(金) 02:49:52.31ID:p5qs/dKtd
そういや東芝パソコン部門がASUSに売却されるらしい。
東芝のSSCサポート大丈夫だろうか?一応間にトキコが入ってるけど。
2017/11/17(金) 03:31:24.11ID:+9p0Xw4pM
ダイナブック使ってきたけどこれからどうなるのかな
2017/11/17(金) 03:44:34.60ID:urHtx50Cd
ねむい
2017/11/17(金) 04:37:12.78ID:miAOBJ+u0
>>849
REGZAは中華に売却らしいな、ハイアールだったかな?
これから日本は衰退の一方かな・・・
2017/11/17(金) 04:44:26.58ID:x2ajV959M
もう総合家電メーカーは
パナと三菱だけになっちゃいそうだね
最近この2社の製品しか買ってないわ
2017/11/17(金) 06:36:28.16ID:urHtx50Cd
中で許可押さないとガソリン出ないって事、給油機に書いといてほしいわ
いちいち説明するのめんどいし、キレてくるのとかもっとウザイ
2017/11/17(金) 07:01:27.31ID:+9p0Xw4pM
書いたら書いたで早よ出せよオラとかキレてくるぞ絶対w
2017/11/17(金) 07:14:09.69ID:urHtx50Cd
安全が確認されないと許可出来ないとか、取扱いに気を付けないと命に関わり危険とか書いとけば良いじゃん
安全確認の必要性を認識させれば文句言わんでしょ
それ位やればキチガイも減るんじゃないかなぁ?
2017/11/17(金) 07:22:51.93ID:kSQoXzAF0
計量機の液晶で法的規制の啓蒙とかやれよって思うわ
2017/11/17(金) 07:30:02.50ID:urHtx50Cd
安全性より客の顔色を伺ったたり、利益の方が優先されてるのが問題だと思うんだけどなぁ
一応資格取って消防にも許可取って営業してるんだったらそこはきちんとやろうや
安全性無視だったら資格とか要らないし
2017/11/17(金) 08:49:10.88ID:XUttq9Cu0
キチガイが書いてあるのを読める訳ないだろ
2017/11/17(金) 09:32:23.29ID:z3vYhn5S0
今日は深夜の3時にバイト応募の電話かかってきて笑った
2017/11/17(金) 09:36:28.04ID:h8jU7VO10
>>859
たしかに
2017/11/17(金) 09:55:04.01ID:IhoWg2GuM
>>860ほどではないが朝7時に問い合わせの電話があったってことはある
確か計量器の札やカードの詰まり対応とその際の客への対応がムリとか
POS操作が覚えられなくて即日去って行った
2017/11/17(金) 09:58:22.95ID:usm3AXuSM
この仕事で覚えられなかったら他の仕事無理でしょ
2017/11/17(金) 10:40:50.71ID:z3vYhn5S0
B型作業所出身の奴とか普通にいるしな
2017/11/17(金) 14:03:26.95ID:IoGrswVK0
今日セルフに黒人が入れに来てワロタ
2017/11/17(金) 14:45:01.85ID:hREKynIzd
>>858
わずかなルール違反も許せないっていうなら
こんな仕事辞めて公務員でもなったほうがいいよ
2017/11/17(金) 15:19:18.99ID:63Duqrsx0
>>865
深夜に呼ばれて出ていくのちょっとビビるw

トラック乗ってた時の配送先に皮革の工場があって黒人いっぱいいたけど
荷物卸すの手伝ってくれたりしたわ
2017/11/17(金) 15:28:08.12ID:yTVsP81n0
中東の情勢がヤバくなってきたらしい
サウジアラビアで内戦の兆し
2017/11/17(金) 15:45:09.50ID:63Duqrsx0
灯油まだ値上がるんならストーブとかより
エアコンの暖房使った方がいいかな
2017/11/17(金) 21:38:20.74ID:JyYW2VsIa
さて今日の夜食は何にするかな
ノンアルビールと焼き鳥買ってノンアル晩酌でもするかな カイジ見ながらw
2017/11/17(金) 23:05:29.26ID:HIkm/SgLa
2店舗行ってて片方は面倒臭いと思ってた
だがMX映るのがわかって天国になった
872FROM名無しさan (ササクッテロロ Spd1-x/r4)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:06:28.87ID:j5LEtnDNp
>>871
MXてなに?
2017/11/18(土) 00:09:19.32ID:r0roTWRR0
東京MXじゃないの?
2017/11/18(土) 01:53:39.06ID:FftwYBttM
ツイてない時はツイてないのかさっきは給油客のレシート出る前に通信エラーで計量器
フリーズするし今はエンストしたから携行缶貸してくれとか訳の分からん連中ができないつってるのに
まだコートうろちょろしてるしと思ったら変な入れ物に給油しようとするし
許可出すはずもないのにしつこいわ
2017/11/18(土) 02:00:16.87ID:hCKCcdpka
トラブル時に他のトラブルと重なったり、
うんこの時に客が来るのと同じような現象だな
876FROM名無しさan (ササクッテロロ Spd1-x/r4)
垢版 |
2017/11/18(土) 02:33:36.75ID:j5LEtnDNp
計量器の紙幣詰まりが同時に表裏面でエラーも手間がかかったな
普通は表裏片方エラーで両方のレーン止まるからね
2017/11/18(土) 03:15:33.41ID:pP/GhUFo0
アメリカの電気自動車メーカー・テスラは、初めての電動トラックを発表した。
ロサンゼルス近郊で、16日に発表されたのは、電動トラック「テスラセミ」の試作車。
この電動トラックは、1回の充電で、貨物を載せて、高速道路をおよそ800km走行できるという。
運転席が中央にあるのが特徴で、運転席のモニター画面には、車体の周囲に設置されたセンサーや、カメラの映像が表示される。
価格は公表されておらず、運用コストは、ディーゼル車より安くなるということで、テスラは、2019年に生産を開始する予定としている。

FNN 動画ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171118-00000809-fnn-int
878FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-lXR+)
垢版 |
2017/11/18(土) 05:45:50.29ID:Q7+k/xsga
セルフスタンドは完全に無くならないとしても、数は減っていくし、AIが進歩したら24時間営業もなくなるかな

今の50代はギリギリセーフか

30代でこの仕事してる奴の将来は暗いな
2017/11/18(土) 06:50:41.26ID:C1unduTqM
センサーで金読み取れないだけでいちゃもんつけて帰る客いるんだけどもう二度とこなくていいよw
2017/11/18(土) 06:55:27.44ID:C/r3UOlAM
AIが云々言ってる奴はなんで深夜に店員置くか理解してなさそう
っていうか定期的に沸くよな
2017/11/18(土) 07:10:54.20ID:9FVRHilca
割と500円しか給油しない人沢山いるのね
882FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-lXR+)
垢版 |
2017/11/18(土) 07:19:12.30ID:I3SoGFaXa
セキュリティやろが?

実際、深夜営業してない店、いくらでもある
2017/11/18(土) 07:26:00.86ID:6Etf7sK6M
ウチの周辺はセルフで24時間営業してない店はないわ
夜閉まってるのは全部フル
884FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-lXR+)
垢版 |
2017/11/18(土) 08:17:13.83ID:I3SoGFaXa
ヘルプで夕方から入る店あるが23時に占める。
閉店作業が苦痛。
2017/11/18(土) 09:41:37.19ID:sxiBtbv4a
>>882
セキュリティーの為じゃなくて防災の為だぞ
人がいる事で副次的効果で防犯にもなってるけど
2017/11/18(土) 09:44:15.98ID:PMfGJhft0
>>885
深夜営業してないところがあるなら防災面でもクリア出来るんじゃないの?
2017/11/18(土) 10:39:50.44ID:vBR5WiMoM
>>886
そりゃそもそも深夜ガソリン出ない店は防災面クリアとかいう以前の話やろ
2017/11/18(土) 20:03:10.43ID:5lwxbp6O0
年末あたりって忙しいの?
なんだか空気入れてとかいうのが沢山来そうなイメージ
2017/11/18(土) 20:44:05.67ID:AexenAnvM
>>888
客はむちゃくちゃ来るけど
そういうのが特に多いということもない
ただ、洗車が凄いことになるから
タオルの洗濯量に絶句する
イベント時以上
2017/11/18(土) 21:25:58.24ID:q4ZIhbIrM
大晦日の洗車ラッシュはマジでうざい
電話も多いし
2017/11/18(土) 21:29:51.45ID:n4H6uGAaM
元旦の朝イチで車洗いにくるやつとかなんなの
車洗わないと死ぬの?
892FROM名無しさan (ワッチョイ e12a-WQ3/)
垢版 |
2017/11/18(土) 21:34:05.18ID:uGkzQpBo0
>>891
洗車が趣味なんだよ
たいして汚れてもないのに
わざわざ来るんだから
2017/11/18(土) 22:58:14.60ID:N6TEvYwH0
大晦日から三が日は小雨降ってて欲しいなw
2017/11/19(日) 00:32:06.57ID:PF7AMQfl0
うちの地域は冬場は洗車機が凍るから逆に楽かな。
早く洗車機が凍るくらい冷え込んで欲しいわ。
2017/11/19(日) 03:25:06.38ID:y8OBtdzd0
どこも洗車機解放してるの?
2017/11/19(日) 06:37:58.47ID:PF7AMQfl0
うちは24時間稼働。
楽な店なんだけど、それだけがネック。
2017/11/19(日) 07:39:10.60ID:iWtEz055M
ヒュートムが時給25,000円も出すとか随分景気よくなったな!

https://i.imgur.com/d4VKqMV.png
898FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-lXR+)
垢版 |
2017/11/19(日) 08:49:15.97ID:j0p6wV1xa
交通費も有休も休憩もいらないから、ヒュートムで働きたし
2017/11/19(日) 21:09:44.82ID:MNe1McUz0
>>897
仮に10分の1でも結構ええな
2017/11/20(月) 02:31:32.02ID:8eiui6Rir
セブンで買ってきたカップ麺食べようと思ったら
割り箸のじゃなくてスプーン入ってた
2017/11/20(月) 04:00:13.44ID:h29uy+SPa
財布ぐらいちゃんと持っててください
面倒なので…
2017/11/20(月) 04:42:17.20ID:BqDl8dPB0
また屋根の上とかに置いちゃったのか
2017/11/20(月) 09:33:30.41ID:03eS6Ng+0
財布忘れる奴と釣銭取り忘れる奴は本当に迷惑だわ
1万入れて千円指定して9千円忘れていくとかギャグだろ
2017/11/20(月) 09:49:58.00ID:M7/P77y5p
直雇で給料の振込み金額間違えてるので電話したら
最低時給が上がってるのも知らない責任者言い訳が儲かってなければ最低時給下回ってもいい法律があると言うので労基に電話したらそんな法律無いとさ辞める時覚悟してろよ
2017/11/20(月) 10:13:29.43ID:+UiLZI2cd
句読点も打てないから馬鹿にされんだよ
2017/11/20(月) 10:53:30.47ID:BqDl8dPB0
釣り銭取り忘れとか財布忘れで見つからなくて
こっちにキレてくるやつウザいな
(´・ω・`)知らんがな
監視カメラはお前らのマヌケの尻ぬぐいの為にあるんじゃねえよ
2017/11/20(月) 11:01:42.62ID:2h7Z4eLhM
>>906
カメラは他のお客様の個人情報も含まれるのでお見せできない
見たければ警察に遺失物届出して警察連れて来いと伝えてる
(警察はめっさウザがる)が正直こっちもウザい
2017/11/20(月) 14:32:19.60ID:+UiLZI2cd
>>906
「セルフなんで自己責任」と説明すればするほどキレるからな
100%自分のミスなのに。始末が悪いわ
2017/11/20(月) 15:46:03.66ID:m47NTxMv0
やっと免状届いた
でも近くにガソスタがねぇ!
田舎はホント糞だわ
910FROM名無しさan (ワッチョイ a11e-9lue)
垢版 |
2017/11/20(月) 19:23:26.20ID:cBu1nX8R0
おめでとう。
あとは頑張って探してな
2017/11/20(月) 22:17:36.67ID:a44mXM4B0
寒い!(;−ω−)
床掃除の業者来て締め出された
ヽ(`・Д(`・Д(`・Д(`・Д・´)Д・´)Д・´)Д・´)ノ
2017/11/21(火) 00:15:23.79ID:LmytpGCL0
くっそ寒い!外の掃除したくないわ
2017/11/21(火) 00:17:20.09ID:NMooCfFja
床掃除うちも来るけど給料聞いたらボタン押しの自分より低いでやんの
危険物取扱者免状様々やで〜
914FROM名無しさan (ワッチョイ a9bb-XwET)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:10:47.25ID:pls0n/U00
ウチも床清掃来るけど締め出されはしないなぁ〜。中で色々喋りながらやってる。いつも同じオッさんだから話も合うんだよな。
915FROM名無しさan (アメ MMcd-o6KU)
垢版 |
2017/11/21(火) 02:42:12.22ID:rV3icp7kM
ここが合格率30%の難関試験を突破したエリートのみが集まる伝説のボタン押し板か、、、
2017/11/21(火) 04:45:07.93ID:KvfKBl+v0
深夜に来る客って妙にケンカ腰なやつ多いよね
917FROM名無しさan (ワッチョイ a9bb-XwET)
垢版 |
2017/11/21(火) 05:58:33.02ID:pls0n/U00
>>916
店員カマしてビビらせば言うこと聞くだろうって発想なんだろうね。良く訳もなくオドオドした態度で接客する人いるでしょ?ああいうのは1番絡まれやすいと思う。
もう相手が言ってくるパターンもほぼ分かるしその対応の問答も分かっているから最近じゃ殆ど絡まれなくなったな。
2017/11/21(火) 06:07:57.14ID:bplNUOm70
SSC固まって反応しねえ!朝っぱらの忙しい時間にやめてくれよ
電源切ってPOSの方で押すのに切り替えたけど、工程増えてやりにくいんだよ
2017/11/21(火) 06:16:11.73ID:PR9YUkD2M
>>918
電源入れたら復旧するだろ?
2017/11/21(火) 06:19:51.63ID:bplNUOm70
>>919
1回落として立ち上げたけどダメだった、時間的に客が多いから走り回って再度挑戦する気にならねえw
921FROM名無しさan (ササクッテロ Spd1-3Zpk)
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:25.66ID:dJFkgSGtp
>>911
車の中で待機だな。
2017/11/21(火) 23:04:43.52ID:UqrAZE9hM
今週のテレ朝の激レアさんを連れてきた。の冒頭で
ゲストの堀田茜がセルフでガソリンひっかぶった話してたけど
開放かめくら押しの店舗だったんだろうな
やっぱり考えうる事は誰かやらかすやつがいるんだよな
2017/11/21(火) 23:21:06.76ID:XAkGpmz7M
また値上げしたというのに給油も洗車もクルマが途切れない
早く灯油入れてファンヒーターつけたいのに
寒い!
2017/11/22(水) 00:57:51.96ID:u6nIjNcC0
さっきすげぇの来たわ
「ガソリン出ないんだけど!」ってインターホンで呼び付けられて見に行ったら
そもそも給油許可待ち画面まで行ってなかったらやり方説明してたら「えっ!?お金取るの!?」って半ギレで言われた
慈善事業かよwwww
2017/11/22(水) 01:04:07.84ID:D2jz+lep0
大卒でもそういうの平気で居るからビビる
底辺の俺が言うけど世も末だわな
2017/11/22(水) 01:19:15.44ID:K6cZeVtTM
臨番の洗車拭き上げしてた爆音シビックいいタイミングで出て行ったな
入れ違いでパトカーの警官2人がうちに休憩に入ってきたし
2017/11/22(水) 03:03:19.27ID:K6cZeVtTM
めっさイカついベンツからめっさイカついおっちゃんが出てきて監視室の窓ノック
されたから出てったら洗車機の通したそうだったけど明日雨ですよつったら愛想よく帰ってった
おねえ言葉で拍子抜けしたわ
2017/11/22(水) 03:19:27.97ID:kGKFTnq3M
俺もクラウンか何かのフルスモークのいかつい車から若いヤンキー風
の兄ちゃんが降りてきて窓口に向かってきたからちょっと身構えてたら
あの、あそこの空気入れ使ってもいいでしょうか、って丁寧に言われて拍子抜けした事ある
2017/11/22(水) 04:29:12.92ID:iYBfGQY0a
お巡りさん、うちの洗車拭き上げ場も巡回してくれないかな
930FROM名無しさan (アメ MMcd-o6KU)
垢版 |
2017/11/22(水) 05:09:30.91ID:1Poqvju8M
クソオ、、、まさかお巡りさんまでホモだったとはな、、、
931FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-h/ND)
垢版 |
2017/11/22(水) 05:28:13.04ID:82ZimpE9a
さっき中国人が来たんだけど中国語でまくしたてられても何言ってんのかさっぱりわからんかった
せめて片言でも良いから英語使ってくれよ
2017/11/22(水) 06:19:22.05ID:tY19a60oa
洗車用タオルが凍ってる
寒い訳だ
933FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-lXR+)
垢版 |
2017/11/22(水) 06:27:15.72ID:mlC+k1zEa
セキュリティの意味知ってるか?
安全に関することだぞ
防犯も防災も含まれる
2017/11/22(水) 08:11:50.56ID:dNtD8Wz60
引き継ぎ時の定年後ジジイの自慢話ほんとにきついわ
2017/11/22(水) 08:50:05.79ID:S1wramlX0
>>928
だいたい煽ってくるようなのは土方かボロ軽だよ
936FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-UwnI)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:24:47.69ID:E2kVyqToa
>>917
客層も違うしね。夜のお店系チャラ男が操るVIPカーや暴走族が走り回るような時間帯だよ。
937FROM名無しさan (ワッチョイ f9c9-AWKa)
垢版 |
2017/11/22(水) 13:24:28.62ID:Ec9ELDie0
俺が勤務している店にSSC切って、コンビニに弁当を買いに行くジジイいる

これは↑さすがに職務放棄と言われても仕方ない
ヒュートムがジジイとの契約を解除しないのが不思議だ
2017/11/22(水) 16:28:39.37ID:D2jz+lep0
>>931
日本に来て母国語で話してくる奴はなんなの
日本語喋れねえなら大人しくするかジェスチャー交えるなり伝える努力するかお国に帰れよと思う
2017/11/22(水) 19:06:37.40ID:mLTrSgNe0
世界最大のガソリンスタンドBuc-ee's
店舗面積68,000 square feet 120レーン  
https://goo.gl/maps/3wM27FQ5Y8A2
2017/11/22(水) 19:43:12.94ID:eWyfmYT60
>>937
うちでそれやったら即クビだわ
派遣会社の信用にも関わるやろ
ヒュートム甘々やな
2017/11/22(水) 19:49:59.81ID:NCUPNWUJM
この仕事はまずクビにはならないからな
本人に辞める意思がなければ
死ぬまで鵜飼いの鵜を続けられる

問題を起こして
店側からクビにしてくれという申し入れがあっても
他店に回されるだけ
2017/11/22(水) 21:42:15.90ID:+ZK59kuQ0
>>916
多いから真っ暗にして、寝とる。無視
2017/11/22(水) 21:43:11.57ID:kRPex3fod
このバイトは対人恐怖症でもできますか?
応募したけど不安です
2017/11/22(水) 21:45:05.04ID:+ZK59kuQ0
>>943
直がいない店だと楽。昼間は忙しいが基地外はこないよ
2017/11/22(水) 21:45:22.40ID:1Jfk3CFu0
結局のところ接客業だよ。それもワンオペ。誰も助けてくれない
2017/11/22(水) 22:20:29.44ID:NCUPNWUJM
>>943
客と話すことはほとんどない
ただ、社員や同僚と話すことは結構ある
中にはとんでもないクズもいるから
そこだけ注意してればいい
2017/11/22(水) 22:23:18.21ID:1Jfk3CFu0
モンスタークレーマーは多いよ。携行缶とか洗車クレームとかトラブル全般
2017/11/22(水) 22:41:33.98ID:NCUPNWUJM
俺は今日勤務に入って
4時間半経ったが、まだ一度も客と話してないわ
949FROM名無しさan (ワッチョイ e180-JNqm)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:53.64ID:U7Gakd5R0
客とタイマンはることになった
2017/11/22(水) 23:01:54.02ID:pML1SyhMM
地元じゃ恥知らず
2017/11/22(水) 23:14:37.38ID:q2uTwOXyM
洗車機できれいになってないとか泡がちゃんと落ちてないとか
クレームしてくるやつもいるからな
そんなきっちりしたいなら手洗い頼むとか自分で洗えよって思うけどな
2017/11/22(水) 23:17:15.90ID:T6QKp6cS0
>>943
一応接客業だからな、常連やキチガイの対応は厄介
2017/11/22(水) 23:20:34.30ID:Z6U2vKUOM
容器や重器、荷台の車両への給油はするなって書いてるのに、昼間はいけたぞ、本社に苦情言うから番号教えろとか言ってくる気違いもいるからな
2017/11/22(水) 23:30:30.42ID:pML1SyhMM
身分低そうなバカほど店長すぐ出せとか調子ぶっこくけど自分は言われたら元請けと会社の本社の電話番号
両方教えてるし朝の引き継ぎ店長じゃなかったらメモ残してクレーム入るから本社によろしくって伝えてるし
自分で相手するより本社に振った方が楽だし元請けの営業も電話かけてくる連中のDQNさ分かってるし教えりゃいいよ
2017/11/23(木) 00:03:41.80ID:i/7zNDQsr
ポリ缶ドカタを断ったら軽油のノズルに靴あとつけてやがった
956FROM名無しさan (ワッチョイ 8714-JQjX)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:54.89ID:PINZs83o0
対人恐怖症の人はこの仕事はストレスたまると思う。周りに他のスタッフがいるなら代わってもらえるけどこの仕事は1人だから逃げようが無いからね。
2017/11/23(木) 00:08:02.65ID:LGCa1qwhM
俺はこの前もここでなんちゃら頼んだから良く知ってるとか
会社の偉いさん知ってるとか言うやつ後で聞いたら誰も知らんw
だいたい会社から言われてるからその通り対応してんのに
クレームでも何でも勝手にいれとけや
958FROM名無しさan (ワンミングク MM3f-NacO)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:27:43.27ID:AwJ6voYGM
クレーム対応の点では、警備員でやってた時が楽だったな。パッと見、店員に思われんから、客から警備の方だからわからないですよねと言ってきて、わからんで終わる。
2017/11/23(木) 00:31:42.04ID:9RwE0NVVa
普通の接客業で数年に一度しか会わないような基地外に、この仕事は月1ペースで遭遇するからな
この仕事ができれば対人恐怖症ではないよ、他の仕事の接客なんて何も苦しくなくなる
2017/11/23(木) 00:43:11.78ID:+35sAMlAM
お前らの店、そんなにヤバイのが来るのか?
俺は今日勤務に入ってから約7時間が経過したが
まだ客とは口をきいてないぞ
961FROM名無しさan (ワッチョイ c7c9-+taN)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:47:08.97ID:hWk3S9kn0
皆朝までひとりでしょ?どうやって時間つぶす?
2017/11/23(木) 01:12:45.35ID:cKPRGjHE0
バッテリーとブースターケーブル貸せとか何様だよw
ケーブル無いですって即答したけどさ
963FROM名無しさan (ワッチョイ 8714-JQjX)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:24:04.41ID:PINZs83o0
まあ、ケーブルは置いてあってもバッテリーは普通無いわな。貸せってもしかして売り物の新品を貸せって?
2017/11/23(木) 01:25:18.34ID:xH8lpbeBM
近くでパンクしたんですけど
2017/11/23(木) 01:32:13.51ID:u983xpnk0
>>943
対人恐怖症はこの仕事向いてない
DQN率高い客相手にしなきゃいけないんだぞ
966FROM名無しさan (ワッチョイ 47c9-h3cN)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:33:42.02ID:K1hQndZ/0
>>940
会社やエリマネが把握していないからな
ヒュートムのエリマネなんか車を運転する時間だけで1ヶ月100時間だw
プラス現場の穴埋め300時間弱だから生きているのが不思議だw

>>958
その楽な警備を辞めた理由は何?
この仕事以上に楽なら俺も警備員になろうかな
2017/11/23(木) 01:36:02.24ID:+LC961Pya
>>937
Dだが自分が勤務している店でも他曜日にSSCを切って道路向かいのコンビニに行ってる奴がいるな
エリマネと仲が良いからか、契約の解除どころかお咎めとかは無い様子
2017/11/23(木) 01:36:09.25ID:wuUGWzut0
お前らどこで働いてんだよw
DQN多すぎだろw
2017/11/23(木) 01:36:33.67ID:LGCa1qwhM
すぐそこでガス欠したんやけど
970FROM名無しさan (ワンミングク MM3f-NacO)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:44:25.61ID:AwJ6voYGM
>>966
派遣元が警備会社って意味
クレーム対応以外は、研修やら面倒いからやめとけ。給料もクソ安い。
2017/11/23(木) 02:27:33.66ID:QWrMKNY4p
>>969
笑わせんなw
972FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-AMf7)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:03:36.16ID:0EPpQdkfa
ヒューは人材不足で、止められるの困るから、首にならないし、引き止められる。
遅刻、居眠り、仕事中のゲーム、オナニー なんでもできる。
とにかく経費を節約するというのが会社の方針で、求人するにはお金がかかるから、求人広告も中途半端。
結局、応募がこなくて管理に負担がかかり、飛んだり、やめたりする。ストレスで精神的にダメージ受ける。悪循環。

また、新人の研修は給与を払うので人件費が倍になる。
辞める人はもう遠慮する必要ないし、シフト減らすと脅されることもないので、まとめて有給取る。

だから、求人、研修、有給、管理の負担増、管理の人材も不足、という負の連鎖が起こる。

今、働いてもらってる人に気持ちよく働いてもらうために、給与上げて、交通費はらう。福利厚生でいくらでもでじるはず。

ケチってるから、余計に経費かかってることがわかってない。

俺はストレスで禿げていく管理見てるの辛いからやめて良かった。

今は有給普通に取れて、直雇用、交通費出るし、最低賃金じゃないから、本当に変わってよかった。

やめたヒューには連絡取ってる友人がいるが、問題ある人でもやめないから困ってるらしい。

関東はやばいんじゃない?

西の方はどうなんやろ?

あくまでも俺の感想。事実はしらん
973FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-AMf7)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:06:42.52ID:0EPpQdkfa
ヒューは人材不足で、止められるの困るから、首にならないし、引き止められる。
遅刻、居眠り、仕事中のゲーム、オナニー なんでもできる。
とにかく経費を節約するというのが会社の方針で、求人するにはお金がかかるから、求人広告も中途半端。
結局、応募がこなくて管理に負担がかかり、飛んだり、やめたりする。ストレスで精神的にダメージ受ける。悪循環。

また、新人の研修は給与を払うので人件費が倍になる。
辞める人はもう遠慮する必要ないし、シフト減らすと脅されることもないので、まとめて有給取る。

だから、求人、研修、有給、管理の負担増、管理の人材も不足、という負の連鎖が起こる。

今、働いてもらってる人に気持ちよく働いてもらうために、給与上げて、交通費はらう。福利厚生でいくらでもでじるはず。

ケチってるから、余計に経費かかってることがわかってない。

今は有給普通に取れて、直雇用、交通費出るし、最低賃金じゃないから、本当に変わってよかった。

やめたヒューには連絡取ってる友人がいるが、問題ある人でもやめないから困ってるらしい。

関東はやばいんじゃない?

西の方はどうなんやろ?

あくまでも俺の感想。事実はしらん
2017/11/23(木) 04:06:33.57ID:xH8lpbeBM
大事な事なので
2017/11/23(木) 04:13:29.49ID:iOG+4JW8a
ずっとヒュートムの事を貶めようとしてる人いるね
どうせクビにでもなって逆恨みしているんだろうけど
2017/11/23(木) 04:21:35.84ID:gknKfBJz0
ヒュートムの工作員もこんなやる気が無いなら末期だなw
977FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-AMf7)
垢版 |
2017/11/23(木) 05:40:36.30ID:0EPpQdkfa
今時、ブラックでやる気出す奴いるんや。
最初だけ

病気になったら大変。
978FROM名無しさan (ワッチョイ 8714-JQjX)
垢版 |
2017/11/23(木) 06:53:37.73ID:PINZs83o0
今どこの業界でもブラックが限界に来てて閉鎖とか多いね。人が集まらなければ時給を上げて契約先の料金も値上げ交渉する。出来なければ撤退する。

この業界だけは外国人での撮影穴埋めが出来ないから至極当然の結果だね。
2017/11/23(木) 07:18:48.17ID:LGCa1qwhM
まあでも何があるかわからんで
新しい運用システムなり法改正なり
2017/11/23(木) 07:24:38.37ID:7C+TzNWXd
カード入れないと2円引きの会員価格にならないのに2円引きしてくれってキレてくる老害、会員価格も知らねぇのかよ、いつも店員がやってくれるじゃねぇよ
2017/11/23(木) 08:13:55.43ID:IthnNNa00
何でDQN客って何か要求するときに、肘をカウンターに置くんだろうな。
それも必ず肩肘のみ。
2017/11/23(木) 08:17:45.80ID:Got1VMPNM
宇佐美はたいていの給油所で不当要求には応じないってデーンっと
カウンターの真ん前に貼ってあるけどね
Expressではそういうのないね
2017/11/23(木) 08:20:16.98ID:KOgqncrB0
途中で車が止まったとかお前が残量見てないせいだろ
携行缶貸せじゃねーんだよ
ロードサービス呼べや
2017/11/23(木) 11:10:40.74ID:ulHfo4yI0
深夜にトラブル持ってくる客って「店員ビビらせて言う事聞かせたろ」くらいの気概だから
はっきりと第一声で「無理です」って言えば大抵引き下がる
あと最終手段としてガイジの振りをするってのもある。こっちはあんまオススメしない
2017/11/23(木) 12:39:19.95ID:su94YXyr0
給油してたら勝手に溢れたとか言ってきた客もいたな
動揺したのか釣り銭まで忘れていきやがった
2017/11/23(木) 14:11:51.31ID:9KZgBLJF0
>>924
これはワロタ
2017/11/23(木) 20:10:22.31ID:gzw50Ra9d
現に車に燃料が必要と知らずに元高級車を買って絶望するDQNが居る時代だから不思議じゃないなw
2017/11/23(木) 21:04:27.98ID:3mtLXCIy0
>>985
センサー異常やろ、たまにアルデプロ
2017/11/23(木) 21:07:46.06ID:3/0Os0FO0
最近わかったんだがエリマネ。
心配して生活大丈夫か聞いてきていると思っていたが金がないと弁護士費用を用意出来ないから無茶言ってきて、生活があるから辞めないから無茶を言ってストレス解消してるな。

そのうち殺す(法的に)
2017/11/23(木) 21:09:39.13ID:hAyDdsuz0
>>975
ヒュートムはゆるいとしか聞かないから楽やろ、たぶん。
2017/11/23(木) 22:36:13.46ID:ujZhpc6S0
原付ババアがエア見てくれとか言うから
この時間はワンオペなんでお客さん本人にやってもらってますって言ったら
いや、知らねえしとか抜かしやがる!
じゃあやり方教えるんで次から自分でお願いしますって言って説明したら覚える気ゼロの態度w
まぁ次から俺の時はエア見てくれとか言わねえだろう
2017/11/23(木) 22:59:14.43ID:x/Y10fLf0
やり方教えるのもダメだし、作業しちゃうなんて絶対ダメ。
2017/11/23(木) 23:07:33.57ID:+RjFX3o90
店によるしワンオペなんだから好きな通りにやっていい
2017/11/23(木) 23:08:03.30ID:eQXzqVO2a
ヒュートムはなぁ保証人がめんどい、同居してる人は駄目っぽい。
2017/11/23(木) 23:55:49.27ID:0+CibLvl0
>>992
派遣先にも派遣会社からも、なるべくエアチェックはやってあげてとは言われてるのよ
2017/11/24(金) 00:03:12.09ID:jYlt2v620
責任者がいないのでと断るんだよ。
何か問題が発生した時にトラブルになる。
2017/11/24(金) 00:15:29.78ID:nCd8cRBZ0
客の車には絶対触れるなと言われてる
何かあった時にお前のせいだ!ってなるからだろうな
998FROM名無しさan (ワッチョイ 47c9-h3cN)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:54:55.52ID:8zw9/mK60
★は面接場所が飲食店(ファミレスやマクドナルド)、☆は交通費あり、▲は交通費原則ないが、店によっては交通費あり、◎は有給休暇あり

◎株式会社スペック
有給取得100%、休憩分引かれない、定時連絡はしなくてOK、仕事中の喫煙OK

☆有限会社ビジネス・クリック
時給は最低賃金

★◎株式会社HAL
厚生年金&社会保険は勤務態度の良い人だけ加入、みなし休憩、健康診断は会社負担、面接は本社or飲食店

▲◎ヒュートムスタッフィング---New
会社支給の携帯電話で30分メール有り、商品券支給は消滅、雇用保険ほぼ強制、喫煙OK、健康診断は会社負担、保安講習費&書面を送る際の切手は労働者負担、有給休暇は平均賃金分が出る、給料日は25日、振り込みはゆうちょ銀行

★▲ディーラウンド
夜勤の定時連絡はなし、時給は最低賃金、保安講習費&書面を送る際の切手は会社負担、有給休暇は日給分が出る

★☆◎大器キャリアキャスティング株式会社
福利厚生費名目で月800円強制徴収、保安講習費は会社負担、1時間に1回電話で定時連絡、振り込み手数料が勿体ないから会社指定の銀行口座を作れと言われる

★☆◎株式会社ユーオーエス(宇佐美グループ)
みなし休憩、後払いの店ばかり紹介される、保安講習費は自己負担、健康診断は会社負担、社会保険に加入可能、寸志あり、登録しても仕事の紹介はされない、給料日が13日

★☆◎有プランニングカンパニー株式会社
みなし休憩、警備員の制服(なので色々と楽)、紹介される仕事は夜勤だけ、派遣先は出光中心

次スレの>>2に↑これを掲載して欲しい
2017/11/24(金) 01:27:04.99ID:6n6OrEsGF
は面接場所が飲食店(ファミレスやマクドナルド)、は交通費あり、は交通費原則ないが、店によっては交通費あり、は有給休暇あり

株式会社スペック
有給取得100%、休憩分引かれない、定時連絡はしなくてOK、仕事中の喫煙OK

有限会社ビジネス・クリック
時給は最低賃金

株式会社HAL
厚生年金&社会保険は勤務態度の良い人だけ加入、みなし休憩、健康診断は会社負担、面接は本社or飲食店

ヒュートムスタッフィング---New
会社支給の携帯電話で30分メール有り、商品券支給は消滅、雇用保険ほぼ強制、喫煙OK、健康診断は会社負担、保安講習費&書面を送る際の切手は労働者負担、有給休暇は平均賃金分が出る、給料日は25日、振り込みはゆうちょ銀行

ディーラウンド
夜勤の定時連絡はなし、時給は最低賃金、保安講習費&書面を送る際の切手は会社負担、有給休暇は日給分が出る

大器キャリアキャスティング株式会社
福利厚生費名目で月800円強制徴収、保安講習費は会社負担、1時間に1回電話で定時連絡、振り込み手数料が勿体ないから会社指定の銀行口座を作れと言われる

株式会社ユーオーエス(宇佐美グループ)
みなし休憩、後払いの店ばかり紹介される、保安講習費は自己負担、健康診断は会社負担、社会保険に加入可能、寸志あり、登録しても仕事の紹介はされない、給料日が13日

有プランニングカンパニー株式会社
みなし休憩、警備員の制服(なので色々と楽)、紹介される仕事は夜勤だけ、派遣先は出光中心

次スレの>>2に↑これを掲載して欲しい
2017/11/24(金) 01:28:29.87ID:6n6OrEsGF
ヒ○ーは人材不足で、止められるの困るから、首にならないし、引き止められる。
遅刻、居眠り、仕事中のゲーム、オナニー なんでもできる。
とにかく経費を節約するというのが会社の方針で、求人するにはお金がかかるから、求人広告も中途半端。
結局、応募がこなくて管理に負担がかかり、飛んだり、やめたりする。ストレスで精神的にダメージ受ける。悪循環。

また、新人の研修は給与を払うので人件費が倍になる。
辞める人はもう遠慮する必要ないし、シフト減らすと脅されることもないので、まとめて有給取る。

だから、求人、研修、有給、管理の負担増、管理の人材も不足、という負の連鎖が起こる。

今、働いてもらってる人に気持ちよく働いてもらうために、給与上げて、交通費はらう。福利厚生でいくらでもでじるはず。

ケチってるから、余計に経費かかってることがわかってない。

今は有給普通に取れて、直雇用、交通費出るし、最低賃金じゃないから、本当に変わってよかった。

やめたヒ○ーには連絡取ってる友人がいるが、問題ある人でもやめないから困ってるらしい。

関東はやばいんじゃない?

西の方はどうなんやろ?

あくまでも俺の感想。事実はしらん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 6時間 21分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況