X



四十路からのアルバイト part25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/12(火) 18:01:15.51ID:QtBqdVJp0
今更悲観しても誰も助けてはくれない。生きるなら働くしかない。アルバイトでも頑張ろう

四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう
・こんなバイトで採用された
・わりと年齢層高めだった
・このバイトはこんなにブラックだった
・こんな資格がアルバイト採用に役立った

等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです。

尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします。
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです
ですが基本的にアルバイトのスレです

荒らしは完全スルーで御願いします
面接の際の服についての話題は荒れる原因ですので禁止です
スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です。
万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい

上記の話題を出されても相手にしないで下さい。荒らし行為です

本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。月収40万で〜は古参の荒らしです
相手にしないで下さい

このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです

前スレ
四十路からのアルバイト part24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1502942398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/24(火) 09:42:18.57ID:NqihuodwM
>>704
そうだね。性格は最初ましかなと思ってたんだけど、
最近はこいつの身勝手さと仕事の足を引っ張るだけで
なんの役にもたってないことに気づいたわ
いてても余計なことしよるだけやし、俺が休みの次の日は
仕事残しまくりで辞めて新しい人きてほしいわ!
706FROM名無しさan (ワッチョイ df24-35WO [61.197.105.231])
垢版 |
2017/10/24(火) 11:51:13.16ID:iTp0+5pp0
おいら41だがゆうパックやっとるで
ただやっぱ肉体的にキツいのか
まわりは腰痛とか膝が悪いとか結構多い
40すぎで体力使う仕事はきついよなあ
2017/10/24(火) 12:01:18.08ID:87N3XODiH
逆に物流でおっさんでも楽なとこがアマゾン。
おっさんどころかお爺さんもいる。
2017/10/24(火) 12:16:42.90ID:WWkH5ULlK
>>707
アマゾンはきついんじゃないのか?
なんか仕分けでもノルマとかあるって何かでみた憶えがあるんだが
709FROM名無しさan (ワッチョイ df2a-YvFV [27.85.125.94])
垢版 |
2017/10/24(火) 12:51:04.37ID:U3yBYBzR0
>>708
ノルマ的な個人数字がありそれをこなさないと
最後はキツイトラックのデバン作業に回されて
最終的に自ら辞めるように持っていく
2017/10/24(火) 13:48:38.29ID:87N3XODiH
その辺は地域差があるな。
2017/10/24(火) 15:10:49.92ID:WWkH5ULlK
>>709
こえーーーー

このくらいの年齢になると身体壊したら最悪だもんな
いくら時給よくても自分は体力がいる系の仕事は問題外だ
2017/10/24(火) 16:26:40.33ID:87N3XODiH
アマゾンのピックは重い商品が最大でも7kgだったな。
しかもそんなの少なくて、たいてい小物がメイン。
そんなんで身体を壊さないよ。
変なことに飛ばされたらやめたらいいし。
2017/10/24(火) 20:06:49.72ID:VEsYdJoF0
近所にAmazon倉庫がない
714FROM名無しさan (アークセー Sxdb-8oRh [126.149.29.64])
垢版 |
2017/10/24(火) 22:24:15.15ID:I3deogfFx
Amazon、受けて落ちた人っている?
自分は落ちたんですけど…
Amazonってデブだとムリかな…
2017/10/24(火) 23:39:19.03ID:e08ryrK30
介護を、、と相談したら、
あなたに人の命は任せられないと言われた。
各種持病のため日常的に制限がかなりある。
日常生活に大きな支障はないけれど全くないわけではない肉体的な障害出てる。
(障害認定はとうていとれない)
でも職歴ほぼ無し資格無しでこの年齢から他にやれることがない。。
716FROM名無しさan (ワッチョイ 67c8-xDqT [220.100.254.44])
垢版 |
2017/10/25(水) 00:13:48.27ID:X1/BU04S0
>>714
全体的にデブは嫌がられるねw俺も代理で面接するけど
デブは採用しないよw
717FROM名無しさan (ワッチョイ a7c9-0MKJ [126.159.240.215])
垢版 |
2017/10/25(水) 00:41:16.38ID:ozf+2QMm0
>>706
706さんは何か資格は持っていますか?
718FROM名無しさan (アウアウイー Sadb-ylfn [36.12.1.116])
垢版 |
2017/10/25(水) 06:01:35.35ID:Ij3Tu4Y9a
>>715
単発派遣ならデブなんかいくらでもいるから手始めにやってみれば?
2017/10/25(水) 06:25:01.51ID:GH9Kbm0D0
バイト先にどうしようもない阿呆がいるんだが、
やはり精神の病気らしい、しかし、それ以前に性格の悪さと非常識さで
皆を不愉快にさせてる50前の独身オサーンを一度ボコボコにしたくなってきた。
死ねよ◯本、お前何様やねん?!社員面すんなや!
お前は無能だから首にしようか社員が悩んでる存在なんだよ!
気持ち悪いんじゃ、この嫌われ者!
720FROM名無しさan (スップ Sd7f-F11v [1.66.97.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 07:06:57.17ID:bZYxbZJ4d
>>714
昔の話しだがデブですが普通に通った。
今みたいに人手不足でなく人が余ってる時でも普通に通る。

職歴で落とされたんじゃない?
2017/10/25(水) 07:31:53.91ID:p62mvAQs0
>>714
Amazonって面接のときにちょっとしたテストみたいの無い?
それで落ちたんじゃね?
722FROM名無しさan (オッペケ Srdb-8oRh [126.211.116.182])
垢版 |
2017/10/25(水) 07:37:52.49ID:ABoyPptPr
派遣で倉庫の就業して居るけど、後から入ってきたジジィ(65)が休憩時間中、疲れた辞めたいって駄々を捏ねるから、非常に気分が悪い!
現場仕事で年寄りが多い現場はダメだね!
しかも、年寄りが多い現場だと、力仕事を嫌がるから若い(中年含む)のがいると力仕事専門でコキ使う気満々だから最悪だ…
2017/10/25(水) 09:27:17.06ID:Tl7m64/sM
肉体労働で疲れるのわかってるのにバカな爺だよね
合わないんじゃないですか辞めるなら早い方がいいですよって背中押してあげなよ
2017/10/25(水) 11:21:29.59ID:ZTf8Jh6Fa
アマゾン続かないよ
しかもバイト使い捨ての大手だし
2017/10/25(水) 11:28:45.74ID:bb4LYAGaa
>>722
65で倉庫の仕事か、フルタイム?40代でも倉庫はキツくなってくるのに、少し察してやれw
726722 (オッペケ Srdb-8oRh [126.34.116.125])
垢版 |
2017/10/25(水) 12:33:41.70ID:lxMPvFELr
>>723 >>725
そのジジィってのが、他の倉庫で作業経験が有ってフォークの資格経験は有るけど、年齢が行き過ぎているからフォークマンで採用されないで作業員で来ているジジィだと…
一応は経験が有るから良いんだけど、ちょっとね〜
727FROM名無しさan (ワッチョイ 274c-0MKJ [180.147.113.213])
垢版 |
2017/10/25(水) 12:40:07.12ID:SylVJ95I0
倉庫で続けるなら軽いほうがいい?
728FROM名無しさan (ワッチョイ 274c-0MKJ [180.147.113.213])
垢版 |
2017/10/25(水) 13:35:59.82ID:SylVJ95I0
郵便局は変なテストあったな
1分間に1から20までを探すみたいな
あれで落ちたのか?・・
729FROM名無しさan (オッペケ Srdb-8oRh [126.234.125.92])
垢版 |
2017/10/25(水) 18:27:16.05ID:/mMPcDV5r
>>727
軽い方が良いけど、男は力仕事専門に配備される!
しかも、ヘルニア持ちの正社員のイヤミ付きでね身内親族
730FROM名無しさan (オッペケ Srdb-8oRh [126.234.125.92])
垢版 |
2017/10/25(水) 18:27:50.63ID:/mMPcDV5r
>>727
軽い方が良いけど、男は力仕事専門に配備される!
しかも、ヘルニア持ちの正社員のイヤミ付きでね!
731FROM名無しさan (ワッチョイ 67c8-xDqT [220.100.254.44])
垢版 |
2017/10/25(水) 19:38:39.49ID:X1/BU04S0
>>719
田中修やなw
732FROM名無しさan (スップ Sd7f-F11v [1.66.97.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 20:04:34.67ID:bZYxbZJ4d
>>721
テスト無くても受け答えで社会を知ってるか分かる。
733FROM名無しさan (スップ Sd7f-F11v [1.66.97.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 20:08:18.29ID:bZYxbZJ4d
>>722
サボるために言ってる可能性もある。
そんなに辞めたいなら辞めた方が精神的にも肉体的にもあなたのために良いと思いますよ。って言う。

会社の上の人間に雑談で告げ口する。
734FROM名無しさan (スップ Sd7f-F11v [1.66.97.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 20:10:13.86ID:bZYxbZJ4d
>>728
それはいかに早く郵便物を仕分けられるかを見られたな。
735FROM名無しさan (ワッチョイ a7bd-7zTg [222.224.222.14])
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:31.18ID:WhblS+c60
>>734
あんなもんは単なる慣れだと思うがな
棚の位置頭に入れば目つぶってでも仕分けられる程度の作業
2017/10/25(水) 20:47:06.43ID:My3oeyh30
世の中には、想像以上にトロイおっさんもいるってこった
737FROM名無しさan (スップ Sd7f-F11v [1.66.97.191])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:47.82ID:bZYxbZJ4d
>>735
確かに慣れだが、一番最初の段階で遅いと振り落とされた。入社の条件の1つに1分間で出来ないといけない数字まで行かない人は見込み無しと振り落とす仕組みだろ。
738722 (アークセー Sxdb-8oRh [126.168.65.244])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:49:40.83ID:XElTT0Wbx
>>733
派遣先の年寄り達のせいでクビになりそう…
前出のジジィと社員(派遣会社の)が前の現場でジジィが上司で派遣会社の管理社員が部下だったらしくジジィと他のババァ軍団の言いなりモードになっている!
派遣会社の管理社員の言い分だと、他の人も遅いけどね〜(笑) 
ってなんだ〜って思ったね!
もし、クビになったらハロワに突入だなマジで!
2017/10/26(木) 00:17:11.81ID:huYhoCF80
そのジジイの立場がわからん
派遣で入ってきたのに昔は管理会社の社員よりも上だったって?
740FROM名無しさan (スッップ Sd42-IfR8 [49.98.157.69])
垢版 |
2017/10/26(木) 02:16:00.85ID:J0rwFT8ad
お前ら選挙に行かねーから
永遠に搾取されっぱだわ!
2017/10/26(木) 02:17:49.15ID:nEbNU6DF0
>>740
バカが自民に入れるから搾取されるんだわ
2017/10/26(木) 03:10:07.64ID:ovgWH5/fH
Twitter でこんなつぶやきをみた。

「40代で低所得世帯の割合が20年前と比べて増加しているというニュースを見たけれど、これって今から20年前に貧しかった20代の若者が、20年間ずっと貧しい暮らしを送り続けて、そのまま40代になってしまっただけという気がして、とても切ない。」

なんか涙でてきた
2017/10/26(木) 06:52:09.03ID:Hd4hsrDE0
85 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/10/25(水) 06:56:48.94 ID:bsedssgi0
>>59
馬鹿か不誠実かあるいはそれで利権にあずかっている人間かのどれかだろう。
放置しておけばいいそんなクズは。
そうした連中が解らないのであれば有名な例えを示そう。一昨年かなのデータだがJR西日本の社員の年齢構成な

19歳以下が420人
20〜24歳が2490人
25〜29歳が5930人
30〜34歳が4580人
35〜39歳が2350人
40〜44歳が 860人
45〜49歳が 710人
50〜54歳が6270人
55歳以上が 6560人

これで判らなければ馬鹿に付ける薬はないだろう。
744FROM名無しさan (オッペケ Srbf-U/FV [126.234.125.156])
垢版 |
2017/10/26(木) 07:19:27.42ID:VBCdV/+er
>>739
下手したら社員より偉そうにしてる…
しかも、アチコチの現場に出入りしているらから尚更な感じが有るね…
2017/10/26(木) 09:21:46.38ID:g9SCGa+Z0
>>742
年収300万円以下が4割でまだ搾取されそうだからな悲惨
746FROM名無しさan (ワッチョイ a2e9-AYwW [59.139.191.220])
垢版 |
2017/10/26(木) 13:50:40.46ID:ozwPzLuI0
>>741
「破防法に基づく監視団体」である共産党に票を入れろとでも?
2017/10/26(木) 15:24:31.76ID:h1XYcj64M
俺は仕事も遅く叱責よくされてたが、今は早くなった。
なんでも慣れだよ1年やって慣れない人は努力してないか、向上心がないんじゃないかな?
もちろんその遅さにもよるけどアルバイトの作業程度でついていけないならなにやっても
同じ苦労すると思う。偉そうに書いたけど自分ものろまだよ。それをカバーする努力してやっとおいついた感じかな。まだまだかもしれないけど
2017/10/26(木) 15:26:47.19ID:h1XYcj64M
>>731
いや、その人じゃない私が言ってるのは。
同じような人いるんだね。
749FROM名無しさan (スッップ Sd42-Hfb8 [49.98.141.127])
垢版 |
2017/10/26(木) 16:50:27.86ID:dRFX2aQ8d
給料少ないのにNHKに2ヵ月4400円も強奪される
NHKなんて一切見ないのに、しかもマンションだからとBS分まで強制支払い
今時どこも月500円で映画見放題なのにいつまでこんな時代遅れなことしてんだ
750FROM名無しさan (ワッチョイ a2e9-AYwW [59.139.191.220])
垢版 |
2017/10/26(木) 17:09:51.82ID:ozwPzLuI0
>>749
払わなければ良いだろ。まずは、
「立花孝志 nhk」で検索して良く調べるように。
2017/10/26(木) 18:00:44.14ID:EavLLZik0
>>749
俺も同じだ。
BSなんて見るもんねーよな?
752FROM名無しさan (ワッチョイ a3c8-0QAE [120.75.139.203])
垢版 |
2017/10/26(木) 19:28:18.51ID:ezWHCgZr0
スポーツすきだからBSのほうがみるな
地上波はニュースぐらい
オリンピックやW-CUPなど絶対BSは必要
2017/10/26(木) 21:05:59.59ID:/vMEIE4gK
>>749
あんなん絶対に払わないよ早くスクランブルかければいいだけなのにな
ネットがあればテレビなんていらないしね
754FROM名無しさan (アウアウイー Saff-T257 [36.12.3.35])
垢版 |
2017/10/26(木) 21:53:26.45ID:0b9hqKIXa
>>750
立花は、言っちゃ悪いが、頭悪いよな。
755FROM名無しさan (アウアウイー Saff-T257 [36.12.3.35])
垢版 |
2017/10/26(木) 21:56:10.70ID:0b9hqKIXa
>>751
俺はBSしか見ない。
というか、Dlifeと放送大学しか見ない。
地上波で見るのはNHKの将棋と囲碁だけ。
テレビ(地上波)を全く見ないと言うと、
「息子さんがテレビ局にお勤めなのに見ないんですか」とよく言われる。
息子が制作にかかわった番組は見る。
2017/10/26(木) 23:02:43.80ID:Q22HKaSp0
そうですかー
757FROM名無しさan (スッップ Sd42-IfR8 [49.98.155.145])
垢版 |
2017/10/27(金) 00:41:55.16ID:JIsNWGi6d
そうなんですよ
川崎さん
758FROM名無しさan (ワッチョイ 5f6b-KIob [222.150.245.192])
垢版 |
2017/10/27(金) 01:49:39.94ID:K7LuUMKa0
>>747
1年もやれば誰でもそれなりに出来るようになるよ
まあそこまで辿り着くのが大変だけど
最低時給のバイトしてるけど覚える事多いのに覚えづらくて困ってる
昔だったら一発で覚えられたんだけどな
もう時給安いし辞めたいけど、また求人漁るの面倒なんだよなぁ
2017/10/27(金) 05:37:25.25ID:LlRWtQ0Wa
>>758
今辞めたら他の仕事を一から覚えなおしだぞ
2017/10/27(金) 08:18:39.28ID:t9clo4Mb0
>>741
どこの党ならよくなるんだ?
2017/10/27(金) 08:38:59.91ID:N9UhQSPD0
>>760
自民以外ならいいんだよ
2017/10/27(金) 09:22:43.93ID:XjalVYBh0
>>759
部署変わったら一緒だけどね
763FROM名無しさan (ワッチョイ 222a-T9EZ [27.85.125.94])
垢版 |
2017/10/27(金) 10:52:07.21ID:dUDH9dyR0
>>762
職場の雰囲気や人間関係の慣れは
0じゃないと思うのだが
2017/10/27(金) 11:06:45.19ID:XjalVYBh0
>>763
部外から見るのと
部内に入るのではぜんぜん違う。
今行ってるところだって小難しい男ばっかりの資材課とか行かされたら
発狂するのわかりきってるし
2017/10/27(金) 13:04:38.03ID:Duy1GFpld
バイト辞めた  パートのババアとオーナーのババアと喧嘩してきた 
やってらんねえ! 
55才だから まだ仕事あるべ
2017/10/27(金) 13:29:09.89ID:aftU1G4+a
ババァのいる職場とか無理だわ
2017/10/27(金) 14:06:44.91ID:lmLaGrrA0
やめるのは簡単だし、いまなら新しい仕事見つけるのも簡単だろうが
新しくいろいろ構築したり覚えるのがめんどくさい
2017/10/27(金) 15:36:47.23ID:XjalVYBh0
しかし現状を変えるためには自分も変えないと
誰も何もしてくれないぞ
2017/10/27(金) 16:06:28.60ID:lmLaGrrA0
すべてに満足ってわけじゃないが
そこまで現状に不満を持ってないんだよな
不満>現状維持にならないと特になにもせんだろうな
770FROM名無しさan (ワッチョイ f759-IfR8 [124.47.244.155])
垢版 |
2017/10/27(金) 16:25:55.75ID:0XfB5HG50
馬鹿な貧困層にも選挙権が有るのに…
つーか、ベーシックインカムしてくれたら
ブラックバイトなんて行かなくなるから
糞企業は潰れまくりだな。
771FROM名無しさan (ワッチョイ a22a-h0Xw [125.54.85.43])
垢版 |
2017/10/27(金) 16:38:00.52ID:foLAQwmz0
俺自営業してるけど限界だな。小売りは終わりだよ。物が売れない。今年は特にひどい。お得意さんが三人亡くなってからやる気もないが笑顔で頑張ってきた。41才バイトから来年は、始めてみようか検討中
2017/10/27(金) 16:42:23.81ID:C6le7x74F
41なんて ひよっこだよ 
なんでもやり直せるし 
なんでもすぐ覚えるよ 
俺は55だでえ  
これからスタートや
2017/10/27(金) 16:46:23.27ID:1VeFTIG10
直接採用のバイトと派遣どっち行くか迷ってる45才
2017/10/27(金) 17:59:17.51ID:XjalVYBh0
直接雇用で契約社員ならいいね
2017/10/27(金) 18:32:29.48ID:1VeFTIG10
多分どっちもいずれは社員になれそう
2017/10/27(金) 18:35:31.84ID:XjalVYBh0
派遣は発言権が無いのが致命的やな
直接雇用なら不満があれば直接社員に交渉したり出来るからね
それで改善してくれることも多い
2017/10/27(金) 18:44:51.01ID:1VeFTIG10
やっぱり直接採用の方がいいよね
2017/10/27(金) 19:47:06.67ID:OmoNctnYK
心得
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
779FROM名無しさan (スッップ Sd42-IfR8 [49.98.137.32])
垢版 |
2017/10/27(金) 20:18:05.63ID:xpY7Ka95d
10年以内に職場は殆んどAIに奪われるんだぞ。
2017/10/27(金) 20:35:10.34ID:XjalVYBh0
そんなもん30年前から言われてたわ
2017/10/27(金) 20:40:57.80ID:103CcQXJ0
>>773
最長3年しかできないのにわざわざ派遣を選ぶ理由もないんでは
782FROM名無しさan (アウアウイー Saff-T257 [36.12.1.157])
垢版 |
2017/10/27(金) 20:54:24.96ID:8xcQ1CGwa
>>761
自民以外だと政権担当能力ないじゃんw
783FROM名無しさan (ワッチョイ 222a-T9EZ [27.85.125.94])
垢版 |
2017/10/27(金) 21:08:56.89ID:dUDH9dyR0
>>770
この手のベーシックインカムを
やたら神格化する奴って
月々のはした金と引き換えに
社会保障が無くなっていいって事なんだろうか
784FROM名無しさan (ワッチョイ 222a-T9EZ [27.85.125.94])
垢版 |
2017/10/27(金) 21:09:48.55ID:dUDH9dyR0
>>773
俺は直雇用のバイトにした
派遣は自分の仕事場じゃない感覚がなんか嫌なんで
2017/10/27(金) 21:11:15.54ID:1VeFTIG10
>>781
しばらく行ってたら派遣先の会社で直接雇用になれそうな雰囲気だった
2017/10/27(金) 21:11:23.40ID:N9UhQSPD0
>>782
バカの発言だwwww
2017/10/27(金) 21:12:06.87ID:1VeFTIG10
>>784
そうそう、自分もそれは感じた
2017/10/27(金) 21:18:33.83ID:Duy1GFpld
田舎は派遣の仕事ないよ 
直でバイト面接してる 
高齢者は雇ってくれるが すぐいじめられる  55はきついよー  でもあと10年働かないとならない 
789FROM名無しさan (ワッチョイ a22a-h0Xw [125.54.85.43])
垢版 |
2017/10/27(金) 22:44:06.46ID:foLAQwmz0
>>783
公務員の仕事をベーシックインカムにしてみてからだな!あいつらがこんな借金大国にしたんだから、市町村の役場をやればいいんじゃない!マジであいつら給料とりすぎ
790FROM名無しさan (スプッッ Sd62-IfR8 [1.79.87.216])
垢版 |
2017/10/27(金) 23:23:28.66ID:deyMqUzMd
AI化されたら公務員なんてお払い箱だな!
791FROM名無しさan (ワッチョイ 2f2a-nQpa [14.101.236.57])
垢版 |
2017/10/28(土) 00:19:24.30ID:UUwVIuyY0
こないだまでやってたけどAmazonはノルマ煩いよ
丸一日スキャナーピコピコやって気狂いそうになる
50代以上の人も結構いた
2017/10/28(土) 00:31:32.16ID:z580ikjrK
俺 パソコンもスマホも持ってないよ…
2017/10/28(土) 01:28:31.80ID:/Qg6BKtZa
あいぽんx注文しました
始めてのスマホ
中古の片落ちなら使ってるけど
version古くてアプリ不便
794FROM名無しさan (ワッチョイ a2e9-AYwW [59.139.191.220])
垢版 |
2017/10/28(土) 01:43:49.67ID:Ywddrepa0
>>788
田舎も派遣の仕事は山ほどある。農作業の収穫期の手伝いとか忙しいみたいだぞ。
65才の人とか、ランスタッドの日雇い派遣できていた。
俺はその人より若かったためか、玉ねぎ10キロ以上のものを、次々に機械に
投入する仕事をやらされて次の日に筋肉痛になったが。
795FROM名無しさan (アウアウイー Saff-T257 [36.12.1.157])
垢版 |
2017/10/28(土) 03:56:26.16ID:dmlfkGTta
>>786
反論できないんだなw
2017/10/28(土) 05:54:37.98ID:wxwhigtI0
トラックの運転手なら幾らでも募集しているよ
人手が足りないし
60近くでも雇ってくれる
797FROM名無しさan (ワッチョイ 222a-T9EZ [27.85.125.94])
垢版 |
2017/10/28(土) 07:06:50.84ID:mi3YNA260
>>796
こういう事をいう奴に限って
自分自身はやった事ないから
2017/10/28(土) 10:45:00.55ID:ZeSQV6EMa
>>795
民主党もちゃんとやってた
悪いのは自民
2017/10/28(土) 10:54:04.86ID:NHvbLz9Za
>>796
健康診断でアウトだわ
2017/10/28(土) 10:57:38.06ID:SiroKBcoK
>>792
やば俺も20年以上理由もなくドコモガラケーだ

用途は通話とメールと5CHとワイファイで動画がみたい位なんだけど良いのあるかな?
情報がたくさんありすぎて全然わからないよスマホ
2017/10/28(土) 11:00:08.40ID:Scak3zE6M
俺は格安simとiPhoneに落ち着いた
2017/10/28(土) 11:03:54.52ID:NHvbLz9Za
スマホも3万出せば良いの買えるからね〜 高いアイフォンなんて私には買えません。
2017/10/28(土) 11:06:56.47ID:SiroKBcoK
>>801
まずは格安SIMがわからないからな…ドコモにでも行って聞いてくるかな
2017/10/28(土) 11:16:30.37ID:NHvbLz9Za
>>803
電気屋に行って聞いたほうがいいよ、ヤマダ電機とかヨドバシカメラとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況