X



昔のパチンコ←498分の1 確変突入率50% 時短100回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cf15-WJ4X)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:16:51.91ID:xbfzRjNn0
P機より勝てそうな感じないんだけど
2020/09/30(水) 20:21:37.06ID:cg22nrLLr
確変突入率?
2020/09/30(水) 20:24:16.11ID:EnHmCB+va
ボーダー25とか普通あったからな
2020/09/30(水) 20:26:12.55ID:MAcT0u1a0
初代エヴァとかヤマトは68%で1900採れてたはずだぞ、ボーダーもゲロ甘やったわ16ちょっととかやなかったかな
2020/09/30(水) 20:27:40.42ID:MAcT0u1a0
セブンが80%だったな
2020/09/30(水) 20:31:13.42ID:/GqtbkbVx
リーチも長くないから当たり30回でも通常3000回転は余裕だった
2020/09/30(水) 20:34:31.91ID:yorFZqCo0
3倍ハマっただけで1500とか気が遠くなるわ
2020/09/30(水) 20:36:10.57ID:ybNzzOJe0
あの頃よく見た海の2千ハマりとか爆連全く見なくなったわ
2020/09/30(水) 20:41:44.83ID:V9ucDHveK
突入率なんてあったか
2020/09/30(水) 20:42:17.72ID:5UwzQnddd
でも消化クソ早いんでしょ?
2020/09/30(水) 20:50:14.73ID:MAcT0u1a0
スターウォーズとか上にもチャッカーあってそれ狙いで30回りとか見つけたりしたな
2020/09/30(水) 20:57:18.82ID:wu3Ssbnya
>1,3 >4,5,6,7, >9,10,11,12, >13,14,15, >16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,>32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,>52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, >69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
2020/09/30(水) 20:57:57.40ID:OCyK8/v/a
20回転の台をありがたがって打ってる今ってなんなんだろうな
2020/09/30(水) 21:09:14.13ID:brmeehkN0
出玉の量が違うから、大負けか大勝ちのどっちか
15名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 5394-VRUX)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:14:00.49ID:aUb3WmRG0
昔はv確変なかったから突入率とかないよ
そもそも右打ちd
すらない
2020/09/30(水) 21:17:59.10ID:JRpmGC320
昔は50%しかなかったから68%のヤマト出た時は大連チャンすると思ってたな
今68%とか見てもどうせ2〜3連だろと思う
2020/09/30(水) 21:24:40.31ID:DshmsfTy0
単に釘だろ、スペックで言えば
今のP機の方が圧倒的に上。
18名無しさん@ドル箱いっぱい
垢版 |
2020/09/30(水) 21:26:43.48
思い出美化するジジイ
2020/09/30(水) 21:40:35.58ID:VoTKelX/a
>1,3 >4,5,6,7, >9,10,11,12, >14,15, >16,17,18,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,>32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,>52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, >69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
2020/09/30(水) 21:53:06.63ID:JRpmGC320
>>17
大ヤマト2も等価ボーダー18だから
P機でスペック上の機種少ないだろ
2020/09/30(水) 22:07:53.12ID:ci7sKkwBa
ヘソからの当たりでちゃんと出玉あったのと時短が付いてるからな
最近の台は当たりこそ軽くなったものの一撃デカいのを最初に持ってこないと持ち玉での引き戻しが難しいから辛い展開になりがち
2020/09/30(水) 22:32:29.91ID:4z5uoGUL0
電チュー返し5とかだった記憶ある
2020/09/30(水) 22:32:51.85ID:CO3YG1Xr0
498の頃にV確なんてあったか?
2020/09/30(水) 22:35:07.54ID:5kYeWtiJa
30とか回ったし
2020/09/30(水) 22:41:48.18ID:vJQQpeAO0
垂れ流しでうわざら増えたよな
2020/09/30(水) 23:05:04.91ID:n6xb2iIZd
今みたいに電チューで回収しようとしてないから、親父打ちでも普通に増えた時代ですし
2020/09/30(水) 23:06:36.93ID:Jaog/n2I0
セブン平気で30余裕で回って20台ほぼフル稼働だったわ
大ヤマト2も夕方のリーマンで混んでたな
2020/09/30(水) 23:22:20.02ID:9ogSPJJe0
フィーバーパワフルだっけ?
連チャンするとドル箱だと積みきれないから
四角いバケツに入れてたわ
29名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW c350-WUcy)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:35:28.20ID:gBx3oRCa0
p機の駄目なとこは出玉とかスペックとかじゃなくてホール側に寄り添い過ぎてるゲージとかそういう部分でしょ
作りたい台を雛形に沿って大体で作ってた時代と抜ける事を土台にして開発してる台とじゃ勝負になんない
無駄玉を打たせようとしてる作りとか本当底が浅い
大体の人は1.2回騙されたら嫌悪感しか残らんぞ
本当アホ
2020/09/30(水) 23:41:53.81ID:1pp29Jsfd
>>15
いや確変当たったら確変突入って言うし何でそこに引っ掛かったの?
2020/09/30(水) 23:44:11.06ID:qwtUi4B6a
今ほどハマらなかった
以上、パチンコは不正だらけです
32名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd1f-F6rU)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:44:13.94ID:kjlxhTZNd
確か出玉は2400か2600
2020/09/30(水) 23:53:32.54ID:rd0Ka2YNd
2.5円交換が主流になればストレス無く打てるようになるんかなあ
無理だよな
34名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cf15-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:00:07.65ID:Z8cyR81o0
CR大工の源さん
https://i.imgur.com/yUji4CV.jpg

https://i.imgur.com/8elqF59.jpg
https://i.imgur.com/U9EmCkR.jpg
2020/10/01(木) 00:00:21.73ID:qUgO20Kk0
4パチ2.5で交換なんて今誰がやるんだよ
2020/10/01(木) 00:06:46.51ID:kkIB7Qh90
2.5交換のラッキーナンバー制だったわ。
モンスターハウス好きだった。
2020/10/01(木) 01:04:55.69ID:0se36GTx0
>>1
通常時の消化時間が全然違うし出玉も賞球ももっと多かったんよ
思ってるほど辛くないよ
今の機種はとにかくリーチが長すぎてきつい
2020/10/01(木) 02:04:04.81ID:l0Vx4IDe0
30年前は
確率1/500
突入率1/3
2020/10/01(木) 02:04:45.84ID:l0Vx4IDe0
>>35
貯玉で勝てるけど
2020/10/01(木) 03:30:51.62ID:JRqhpUVZa
消化が速いと店も釘開けられるんだよ
今の台の最大の欠点は時間効率の悪さ
ただでさえ消化遅いのにロングSTとか夜から打つのは無謀に近い
2020/10/01(木) 05:33:12.04ID:vgdnUWH7M
今と違ってゴミ当たりなかったからな
とにかく当たれば1箱満タンってのがでかい
42名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa27-I/6H)
垢版 |
2020/10/01(木) 05:37:36.63ID:en4SO8xSa
とりあえず初当たりで1500発以上と時短100はくれ
話はそれからだ
2020/10/01(木) 06:04:23.68ID:qUgO20Kk0
>>39
その換金率で貯玉はやらせてくれないぞ
少しは考えろ
2020/10/01(木) 07:15:12.30ID:aavcEP53a
大ヤマトは確変71%で通常絵柄に時短100付いて2000発
換金率も低めだったので20回以上回る台が普通
3万発とか日常茶飯事
2020/10/01(木) 09:18:47.77ID:4MN8458H0
2通時代は実質初当たりが1/700とかだしよくよく考えると今と変わらないんだが
アタッカーはガン締め、賞球口に物理的に入らない調整が主流だったとはいえ日当2〜3クラスの台は平気であったからな
緩い立ち回りでも1000万以上稼いでた奴は結構いたでしょ
2020/10/01(木) 09:26:42.07ID:ANovQJTfa
海とか電サポ中親父打ちでも玉増えてた気がする
2020/10/01(木) 09:45:48.26ID:jfrPZCJMd
>>43
今までできてたのがどこもかしこもやらせないとかおまえの妄想だろ
2020/10/01(木) 09:58:43.88ID:tEymAP4VM
似たような継続率の金さんでも20連とかあるからな
2020/10/01(木) 10:22:50.87ID:qUgO20Kk0
>>47
そもそも低換金の時は当日の持ち玉無制限プレイだって制限されてた時代だぞw貯玉再プレイなんて無理だろ
2020/10/01(木) 10:38:00.89ID:aXgMf/9V0
>>46
海以外でも結構増える台があった
2020/10/01(木) 12:14:44.73ID:2YMNa7qkd
昔のことを美化するやついるよね
そんなに勝てれば結構な頻度でトイレで首吊るやつとか出てないよね
2020/10/01(木) 12:22:22.34ID:wSs7AuET0
1/496でも当たればヘソでも1800〜2000発だったしな
4R単発ばっかな現在よりまだ次も頑張ろうって気にはなる
出玉無し大当たりの元凶である突然確変だけは許せんが
2020/10/01(木) 12:23:50.19ID:Iky4/1DNa
18.6くらいじゃねーかな
糞甘くはないよ
つうか皆よく打ってたわ
あの時代で初代ガロみたいなやつで499バージョン出てたらどうなってたんだろうな
2020/10/01(木) 12:26:01.78ID:hn8DdH0sd
>>49
おまえのローカルルールで語るなよ

一日2500発までの制限はあるがどこもかしこも等価になる直前の2.5店では当たり前だったぞ
2020/10/01(木) 12:28:00.93ID:hn8DdH0sd
当日の持ち玉が無制限が当たり前でなかったのは30年前だろ
2020/10/01(木) 14:27:12.03ID:GB8jvuM+0
昔の台は止め打ちで一箱増えたりするからラッシュ付いてるようなもんだぞ
2020/10/01(木) 14:47:38.07ID:Ppt3ZF1mM
常に保留3キープできる釘
演出、リーチ短い
15R固定で確変率継続率共に68%
負ける要素ないよね
2020/10/01(木) 14:48:18.40ID:zE/gmWhmM
>>31
こうゆう話を盛るパチンカスみたいな養分のおかげでパチ屋は成り立ってます
2020/10/01(木) 15:24:53.91ID:dCEl0RlHp
とりあえず一回当たれば持ち玉二千発はでかいよな
2020/10/01(木) 15:49:15.36ID:ZVMfBlDc0
>>34
このあとめちゃくちゃ借金した
2020/10/01(木) 15:52:06.84ID:H6Xo4zAU0
初代慶次チョロ打ちでかなり回ったな
2020/10/01(木) 16:02:48.70ID:l3IiukKcp
昭和のパチンコ有る有る
継続50%のはずの海の新機導入初日の継続率の異常さ
新台ゾーンだけドル箱タワー乱立
2020/10/01(木) 16:33:57.68ID:D0JZ07p10
海なら平成やろ何言うてるん
64名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ff2c-hQyi)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:31:36.84ID:dJ+vQsrr0
>>34
真紀さんとんでもない引き強だな
65名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 4389-tuqW)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:43:02.55ID:hRLBphGw0
昔は良かった
昔は勝てた
昔は食えた

パチンカスが語るその類の話は真に受けないほうがいいよ。
その裏でグレーゾーン金利全盛期のサラ金をなんぼ摘んでたんや?
言うてみいオッサンども。
2020/10/01(木) 18:44:50.09ID:WLBJwTBh0
セブンエグかった
2020/10/01(木) 18:49:03.87ID:A6DFT/nba
丸1日打っても当たる気しない確率だな
当時も打とうとも思わなかった
2020/10/01(木) 18:58:23.52ID:6HSXaC1K0
海物語がここらへんに手を出さなかったのは賢明たったな
399とかのMAXタイプでも割と無理があるのに、分母が500の海とかあったらどうなってたか
2020/10/01(木) 19:03:08.23ID:uBiAsWW4p
>>34
上限決めてやるのは賢いと思うぞ…
2020/10/01(木) 19:15:43.92ID:BTJM+IqFd
セブンはバトル中に7テンパイからの負けた時がたまんなかったな。
2020/10/01(木) 19:17:51.97ID:N4nQmQ8O0
ダーンてな、最高だったな
2020/10/01(木) 19:31:44.50ID:e8tehoIca
昔と今で違い出るんじゃない? ホールの体力と言うか何というか
今498で50%なんてあったら履歴全て高層ビルで単発だらけな履歴になりそう
でごく稀に24連みたいなのがポツンとある的な
73名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロ Sp47-XSuf)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:27:14.46ID:LX5D6rWwp
当時の台が今でもあれば10回/1kでも喜んで打つわ
今の台で20回る台より余裕で勝てる
2020/10/01(木) 20:34:56.81ID:ata87TiA0
まぁネットないから自分の身の回りの
情報しかないしなー。
2020/10/01(木) 20:36:46.52ID:86+ijMny0
>>38
30年前は
フルーツパンチ
アラジン
エキサイト
ダイナマイトの時代な
それと綱取り物語とかだよ

20年前が大工のげんさん
モンストハウス
2020/10/01(木) 20:39:23.88ID:F/jLAus80
当時は換金率低かったけど時短は基本増えるもんだったし、ストレス無く回る台は探せば結構あったしな。勝ち負け云々より確変時短中減るし回らないストレスが今はヤバい。遊ばせる気すらない
2020/10/01(木) 20:42:09.23ID:2CfiGLbgd
50%確変のモンスターハウスで当たり前のように10連20連
連荘仕様だから21連で大爆発中表示のプログラム
今の50%で時短込みでも20連なんて無理だろ
2020/10/01(木) 20:58:24.73ID:zNOAXteH0
>>34
毎日タバコ臭いだろうな、子供かわいそうに
2020/10/01(木) 21:32:45.29ID:76fkivzYr
>>34
今朝から閉店まで毎日1パチにいる叔母様方の昔か
2020/10/01(木) 22:05:22.67ID:BpjsQOl/p
>>34
パッキーカードの自販機懐かしいな
2020/10/01(木) 22:26:56.36ID:ANovQJTfa
>>51
勝てるやつがいる分それだけ負ける客がいるってだけだぞ
2020/10/01(木) 22:53:43.75ID:Dx76BEg40
時短機っていつ頃なくなったんだろ
あれがホントの意味での甘デジだろ
83名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW c350-WUcy)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:05:27.01ID:Igv/57w/0
次回まで時短が出来なくなってからじゃなかったっけ
あの頃まだ小僧だったしスロのが格段に楽しかったしであんま覚えてないな
初代ルパンと原始時代のマンモス走る奴の現金機好きだったわ
2020/10/02(金) 00:30:26.84ID:E4gKPLUc0
>>77
さすがに過去を美化しすぎだろ・・・
そもそも当たり前のように10連20連してなかったけど今のホールの糞みたいな稼動と違って
昔の初代モンスターハウスなんかはむちゃくちゃ稼動よかったからその分そういう履歴も今より見やすかっただけ
85名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd1f-bR2e)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:48:50.43ID:MSyJE17ad
昔は低交換率でヘソの返し5個6個とかだったから諭吉の吸い込みがかなり遅かったな
2020/10/02(金) 01:09:51.59ID:okket0aJd
>>84
全然違うな
当時設置開始からやたら連チャンすると言われてて、プログラム解析したら乱数取得時に欠陥があった
その後、体感器で攻略されまくったんだよ
同じようなことがブラボーストロングαって機種にもあった
2020/10/02(金) 02:12:40.01ID:vZXxyBlb0
1/420のCRF・ワールドが一番良かった
スーパーリーチがないからどのリーチからも均等に当たりが期待できたし
クィーンみたいにリーチ後の中図柄が無駄に長く回らないからとにかく展開が早い
かなり打ったから相応にハマリもあったはずだけど辛かった記憶が全然ない
2020/10/02(金) 05:36:55.69ID:ODUmDk3Na
大昔は新台用の裏ロム(出るやつ)絶対使ってたよな
とにかく導入初日の新台が馬鹿みたいに出て席は争奪戦
2020/10/02(金) 06:39:29.53ID:kIolPYHoM
>>88
これは真実
昔パチ屋で働いてて実際裏ロムは見たことあるから
2020/10/02(金) 06:44:21.97ID:uxBGcRK8x
>>83
通常1/180→確変1/179にして電サポ次回大当たりまでとすれば
擬似時短機の製作はできるし実際100以上の擬似時短を搭載した
機種は出たけど全く流行らなかった、電サポで玉増えも認められなかったし
91名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW d350-WUcy)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:31:05.92ID:Ccy9KKIS0
>>88普通にあっただろうね
スロも裏物ゴロゴロしてたし
というか初代の海物語くらいまでは新台の裏ROM以外でも弄るのは当たり前だったんじゃないかね
92名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ffd1-0pBo)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:40:29.17ID:QGVHtIgb0
今でも興味も無い新台に飛びつくジジイ達はその名残だね
2020/10/02(金) 09:08:21.50ID:rWQGRrOpa
メーカーが開店基板とか作ってたからな
94名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:17:26.41ID:Zrs/xf/jd
>>1
いくら昔でも1/498で確変50%の機種は皆無
代表作の初代大ヤマトでも68%くらいあったと思う、時短引き戻しを含めると確変継続は70%超
1/350前後なら50%有った。
それ以前の台は1/3確変2回継続が主
2020/10/02(金) 09:24:24.99ID:wOggoiL5a
>>85
今換金立下げてヘソ返し4になっても釘開かなくて草
96名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 6fcf-FycS)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:26:19.38ID:vV7lM7rv0
前はリーチスキップ機能がついたパチンコもありましたね、すごい時代でした。
97名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:31:59.82ID:Zrs/xf/jd
>>95
同じ回転率ならヘソの戻しが多い方が釘が締まる。
それに換金率だぞバカ
98名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW c32c-6Z1x)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:50:25.11ID:zVUIcGiE0
まあ昔はどの店にもだいたいスロットの裏物置いてたしパチンコの電チュー戻しが4発以上でタイミング一定だからちょっと止め打ちするだけでアホみたいに増えたしスペックよりもその他で勝てる要素が多かったな
99名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8324-szSW)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:54:34.43ID:HvKKtdVc0
昔の甘は全然あまくない
100名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa27-fWW1)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:58.59ID:k+MJNLMZa
MAXでさえ当たる気しない上に2000ハマり余裕なのに498なんか打てねーよなぁ。
初当たり出玉多くてもまとまった投資金ねーと気軽に座れねーし。

1/199くらいでちょうど良いのよ。
2020/10/02(金) 10:54:26.20ID:0Vab1qkqd
等価少なかったしボーダー越えばかりだったから朝からなら甘かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況