X



ポラリスコードは何故失敗したのか

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/25(金) 17:40:18.38ID:KwM2Q8HB0
答えは明白である
2爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/08/25(金) 17:40:53.59ID:hjtygwxL0
おせーよ
3爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/08/25(金) 17:50:22.90ID:BdqGMiG00
クイズノックスタジアムの筐体?
4爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/08/25(金) 18:27:07.91ID:8Y9P72XG0
粗大ゴミ
2023/08/25(金) 18:56:37.55ID:Eulno5uI0
"映像に重きを置いた"BeatStreamがほとんどMVに力入れてなかったし◯◯コンセプトの音ゲーみたいな謳い文句は全く信用してないよ
6爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/08/25(金) 21:34:58.03ID:hPVq2mvZ0
明らかに狙っているであろうクソダサ古臭デザインのホームページがなんかイラッとくるな
7爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/08(金) 10:59:11.47ID:vTdO953x0
ロケテ開催中
8爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/08(金) 11:23:43.54ID:qIU2NK/60
チュウニズムじゃねーか!
2023/09/08(金) 17:59:53.40ID:+7+qJdK20
ロケテ当日なのに叩きに来る奴すらおらんとか失敗通り越して空気やん
そんで演奏操作自体にオリジナリティが見いだせず結局ガチャで集金しますって構図しか見えないのだが
それは本当にスマホゲーではなくAC音ゲーとして世に出す事の勝算あるのか、って言いたいね
10爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/08(金) 20:59:43.94ID:2SW71pF80
ソシャゲ寄りにして死んだ音ゲといえばミュゼカを思い出す
オンゲキも大型アプデ無くなって死にかけだね
2023/09/08(金) 21:56:30.60ID:KC4m+pFb0
オンゲキはまだゲームに独自性があって面白いからいいけど
こっちはありきたりすぎる
2023/09/09(土) 00:28:34.34ID:NVHYV1qm0
なーんかロケテだけやって消えそうな予感
ちゃんと順調に稼働するとして、リリース前後には新アケマスが立ちはだかるワケだが、勝つ見込みあるんですかね
悪いけど俺は新アケマスの方やるよ
13爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/09(土) 02:31:53.08ID:9CyV89pD0
そこそこアニメとか詳しいつもりだけど声優の名前マジで誰一人として知らん…(レイシスいるらしいからそれは例外として)
ド新人連れてきたかアニメ以外の畑の人かどちらにしろここまで逆張りする意図とは
2023/09/09(土) 06:29:42.31ID:o0jbEY9p0
デバイス見てるとノスタルジアXG的な余計なデバイス付けちゃいました的なのはどうなんかと
15爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/09(土) 06:36:51.54ID:BSDszXrN0
オンゲキは音ゲー部分もキャラゲー部分も失敗した結果が今の現状だからその失敗から学べばワンチャンある
2023/09/09(土) 11:30:31.59ID:0JduHm2w0
むしろ成功例として学ぶ方だけどコナミにそんなのできないし
ゲーム部分はここからどうしようもないだろ
2023/09/09(土) 11:45:24.20ID:k3WACzEh0
今でも人気あるのは弐寺ボルテくらいで古い機種だけ
コンマイはその辺してないからアレ
2023/09/09(土) 15:30:23.89ID:T6ej9lvr0
中途半端に物理デバイスだからフリック系の操作がなんか気持ち悪かったわ
フェーダー操作はまだ面白かったけどtapsonicなんだよな…
2023/09/09(土) 16:08:14.07ID:wro5rmlB0
ソシャゲリズムゲーの物理ゲー移植なのかね感がすごい
2023/09/09(土) 17:16:45.18ID:o0jbEY9p0
ロケテやったけどノスタルジアのデバイスでやるチュウニズムにボルテの要素を足した様なゲームだった
・音響はロケテなのか結構良い
・ロングノーツをボタンデバイスでなぞりながらは結構キモいかも
・キャラモデリングはなんか大昔出てたアンサーアンサーの奴っぽさ有る
・1プレー7分の強制PFREE制で実質2曲分しか出来ない
・フェーダーは思うよりもやり易いけどそうかいかあるのかというと
2023/09/09(土) 17:53:59.96ID:wro5rmlB0
>>20
急いだら3曲できたよ
高難度だとフェーダー動かすと譜面ごと動いくオンゲキみたいな要素もあるぞ
2023/09/10(日) 10:00:46.40ID:vJAVaRUd0
夜のフリプタイムは割と空いてるのかね
昨日も結構できた人いたみたいだし
2023/09/10(日) 12:57:26.32ID:eyI0yFqy0
>>22
整理券は19時が最後で筐体は4台
20時から22時まで整理券不要で初回以外は1クレ7分だからまあまあな人数が遊べる
2023/09/10(日) 19:19:25.32ID:hLBGSQgL0
オンゲキでいいかな…
2023/09/11(月) 12:18:51.61ID:TUllivla0
ボタンが硬かった
指押しすると相当力入れないと反応しなかったんだけど……
2023/09/11(月) 12:40:13.96ID:4KnyZtz00
少なくともオンゲキより長持ちしたら認める

ロケテストで存在を出さず後出しでガチャ・後出しランイベ・半数ほど版権でも楽曲解禁必須・3Dモデル廃止などなど年単位で批判が続いたオンゲキを超えられないなら所詮その程度
2023/09/11(月) 15:59:12.19ID:+1N6J9vl0
ソシャゲというかプロセカに全力で寄せてきてる辺り若者層を狙いに行ってるのはわかるんだけど、公式サイトが30代以降のオッサンのウケ狙ったような古臭さでプロモーション戦略がよくわからないんだよな
28爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/11(月) 20:24:02.61ID:SND+vZ4e0
>>26
AnAnの失敗を見ながらわざわざ同じ過ちを繰り返すようなQKSを出してきたコンマイを信じろ
2023/09/11(月) 23:01:46.81ID:J0QSPq7/0
レアカード一定数取らないと弐寺やボルテで曲解禁できないようにしたら流行るかもねw
30爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/13(水) 21:34:52.22ID:YL66Aadt0
チンポラリスコード
31爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/21(木) 00:20:27.36ID:Znyi2kJf0
MV公開されたのにこの無反応ぶりww
しかしキャラに魅力ないな
全員モブキャラみたいな地味なキャラデザ
これでソシャゲ商法は無理でしょ
2023/09/21(木) 00:29:24.99ID:dj0q79Gd0
スティンガー先生が本気出せば楽勝なんだが?
なおスティンガー先生のスケジュールは考えないものとする
2023/09/21(木) 07:47:12.87ID:0VhIqq5Y0
ハマーの曲に人気歌い手ユニットLa Priere呼んだのにいまいち話題にならないな
2023/09/21(木) 11:57:00.99ID:VyGhueGg0
だってノスタルジアとかわんねーもん
2023/09/24(日) 05:29:28.20ID:/XOW/EGO0
ついて、きて。さんが手招きしてるな
36爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/24(日) 12:34:06.42ID:1p90EH4k0?2BP(0)

ユーズランド越谷でゲリラロケテやってるね
https://twitter.com/ariesukobeya/status/1705406050898505934
今日まで
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/24(日) 16:35:24.05ID:fJpz+4Tt0
>>36
どうせならゲームショーでやればいいのに……アケだからあれなんか
2023/09/24(日) 16:54:18.10ID:/VF3o70o0
ロケテの反応で中止するかと思ったが
まだ出すつもりなのか
2023/09/24(日) 18:19:46.75ID:GkQxDSrn0
アキバのロケテですらガラガラだったのに
2023/09/24(日) 18:35:31.65ID:ndGkL+Dv0
誰おまなオリキャラ祭で曲も版権だけなので撮影禁止 誰がやんの?
新規顧客がほしいならコロナ禍で世界的リリースして大爆死したbeat arenaのテコ入れでもした方がいいのでは

せめて爆死したときめきアイドル()や人気はあったのに終わった野郎のリズムゲーのとか
死蔵品含めてBEMANI以外でもゲストいれててやれよ
あ、ダンスと曲がある武装神姫のキャラ大量にいれんのもいいな笑
2023/09/24(日) 18:40:22.27ID:Py7mDh0w0
今あるIPを超える音ゲーを作るの不可能だろ
2023/09/24(日) 19:06:10.75ID:ndGkL+Dv0
ミュージックダイバーやテトテコネクトが誰もやってないことからも
今更新規で誰おまなキャラ育成とか見向きもされないのは火を見るより明らか
CG流用で麻雀ファイトガールのキャラを総動員でもさせようくらいにしか考えてないだろ

ともかく知らないうちに書き込み規制が解除されて半年ぶりに書き込めてうれしい
2023/09/24(日) 20:54:59.18ID:dKOiEvJV0
オリキャラはすぐ消えて他ゲームのエロキャラ専用機になるんじゃない
それにあくどいコナミならやらざるを得ないキャンペーンはじめるよ
2023/09/24(日) 22:00:37.71ID:vElW2nKT0
アイドルのHARDがフルコン不可能になってて草
あの程度の譜面なら開発がフルコン確認しろよ
45爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/25(月) 08:59:29.64ID:0xEdIEA+0
オリキャラ出すにしてももっとそそるキャラデザインにしてほしいものだ
謎のTVクルーみたいなの東京5輪開会式を思い出すw
2023/09/25(月) 09:00:55.78ID:rZk/giRy0
アイドル繋がりで誰も触れてないが(このスレ以外に話の種にすらなれてないが)
アイマスも来年でるそうだし仮にオンゲキなみに有名版権とコラボしても木っ端微塵にされるな

>>28
アンアンは筐体がMJやVFターミナルの流用で何かのゲームと連動とかなしに7年続いたから成功
クイズノックは新規で環境音のあるゲーセンで早押し問題朗読なんて批判点ガン無視で
システム設計的に行き詰まるのが目に見えてる要素詰め込んだだけのデッドコピー
タレントゲーが流行るとする発想が頭が90年代
2023/09/25(月) 15:45:35.91ID:Pi+7CU480
>>31 >>45
すっごく分かる、俺もこのゲームの初印象がそれ
テトテもそうなんだけどキャラデザが失敗だと思う
この手のゲームはキャラが重要なのに
現場を仕切ってる人は良いキャラデザになるまで何度でもリテイクさせるべきだよ
何度リテイクしてもダメならデザ担当変えるくらいの情熱がないと、これじゃあまりにも…
コラボで人を呼び込む流れになるのかな、コラボキャラにオリキャラと同等の育成要素が出来るのか知らないけど…
48爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/09/25(月) 16:11:02.58ID:0xEdIEA+0
レイシスグレイス出して押したいなら
天土姫留津軽とか既存の人気音ゲキャラ出した方がウケいいのにね
謎のダサいオリキャラなんか誰得
2023/09/26(火) 22:42:55.22ID:z3emyRoD0
スティンガーが描くことになるがよろしいか
2023/09/27(水) 08:25:45.76ID:wLCtJHQr0
誰得ちっひになるんだろ?わかります

アニクラゲも京都と神戸の隅で二回ロケテストしたからこれも二回のロケテストをするのでは?
おといろはみたいにJAEPO会場で淘汰されて話の種にすらならなかった!とか
触れなかった状態の人がでたら禍根残るかもだし 銀座にある施設のイベントで
お蔵入りしたゲームとか過去バージョンのを一日限定で稼働とかやりゃいいのに
2023/09/27(水) 08:32:56.45ID:cbVivBmQ0
今の時代に新作アケ音ゲーって導入できる元気のある施設いくつあるのって話なんですよね
2023/09/27(水) 08:55:11.73ID:ZwHsScHs0
ワッカですらさっさと終わったしテトテコネクト、ミュージックダイバー、クロノサークル、ダンアラと閑古鳥が続くけどこれでいけると踏んだんかな...それこそどん判金ドブでは
2023/09/27(水) 12:00:03.90ID:5wOJiGDS0
Vtuber好きなんで、MVを背景に遊べたのは凄く良かった
DDRやmaimaiじゃ観てる余裕無いし

でもアーケードじゃそこの需要薄そうなのが難点だな、WACCAもMV背景あったんだっけ?

>>50
既に関東で2回ロケテやった
このバージョンのまま関西でもやるんじゃないかな
その後に改良版ロケテをやるか、そのまま発売か、お蔵入りか
2023/09/27(水) 12:07:26.61ID:5wOJiGDS0
>>52
ワッカはプライズ機で大ヒットしたのを切っ掛けに事業拡大を狙ったのかな?

テトコネはお蔵入りしかけてたのをラウワンに助けて貰った

クロノサークル、ミュージックダイバー、ダンアラはラウワンが自社専用ゲームとして金出して開発して貰ったもの

ポラリスコードは何だろうね、コナミの筐体やシステムを設計する部署に仕事を与えるため?
2023/09/27(水) 12:29:36.38ID:M356bPJo0
ダンアラもそうなんだ
2023/09/28(木) 08:49:55.70ID:lizRZfZl0
ポップン25周年だけどキャラ多い割にミミニャミすらあまりゲスト出演とかしないし
そりゃキャラなんか追加しなくなるわけだよ、うん

ミュゼカとかゲスト出演のキャラグラフィカとセットで新曲だして連動とかやり方いくらでもあったろうに
2023/10/09(月) 09:08:26.53ID:z4+cFsa50
>>48
ミュゼカのときはオリキャラばかり増やしても仕方ないんだし
(BEMANIやひなビタ、東方以外からも)ゲストキャラを曲とセットで持ってきたら?と書き込むだけで
ゲームコンセプトを否定するな!とか袋叩きだったのを思い出した なぜボルテだけok?
2023/11/16(木) 00:05:23.71ID:1jBshYKw0
>>57
年齢層
59爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/11/25(土) 12:27:47.05ID:oGMnVDQW0
チンポラリスコード
2023/11/26(日) 10:36:21.97ID:moazDZ+z0
二画面になってたけど、ボルテ旧筐体からの流用か?カメラ機能結局使わないやん
ミュゼカもなんかしらの使い道与えてやれよ
2023/11/26(日) 11:17:49.12ID:h/Ixe0te0
今更このゲーム性じゃ入れてくれる店なさそう
2023/11/26(日) 20:53:40.11ID:dFpv/PWr0
またラウワンの音ゲ墓場が増えるやつだな
2023/11/26(日) 22:40:11.18ID:nMPOXjiK0
収録曲ほとんど他機種に先行された曲ばかりだな
アイドル・強風オールバックは太鼓に#あくあ色ぱれっとやホイホイ☆幻想ホロイズムはゲキチュウマイに取られてるし
せいぜい目新しいのがヒトガタ以外のHIMEHINA3曲や富士葵カバーのエイリアンエイリアンくらいか
2023/11/27(月) 01:10:00.38ID:jMmNPda10
まだ稼働日すら決まってないゲームに何を言ってるんだ…

角巻わための3週間前に発表されたばかり新曲が入ってたことで、稼働後もこのくらいのスピード感でやってくよ!ってやる気を見せたところじゃねえか
2023/11/27(月) 12:28:47.72ID:dZV0nANw0
話題の新曲はコナミ購買部で楽曲パック購入しないと遊べません(^^)
とかやるやつだ
66爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/12/01(金) 11:59:27.10ID:+NQo9jI90
https://youtu.be/Ffx_T1iyoHg?si=h95zvFM96nqWUJgd

いまさらなんだろうけどタッチスライダーじゃないんだね。
動画見る限り5mm程度の沈み。特許と関係してるん?
あとまじにウニとオンゲキ足して割ったみたいに見えるな
2023/12/01(金) 13:00:34.43ID:MrmcTwS90
>>66
ちょっと固くて浅いノスタルジアみたいな感じ
68爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/12/10(日) 23:38:54.05ID:7kO9f6Cc0
今月末締切だから来年5月GW明けの稼働が濃厚
まぁそれなりの受注が入ってという前提だが
2023/12/12(火) 21:58:30.40ID:MLZYVF//0
こんな見えてる地雷に突っ込んで行く店がどれだけあるか
まぁなんでも大量に入れるラウワンがあるから安泰かな
2023/12/12(火) 22:26:44.52ID:4rRdc7ok0
実質ラウワン専用機になりそう
2023/12/13(水) 14:06:48.88ID:NAVhPjPN0
現状
Vが好きでよく観ている音ゲーマー
レイシス推し
にしか刺さって無さそう

そこからいかに搾取…じゃなくてVとか興味ない音ゲーマーに遊ばせるか、ゲーセン来ないVリスナーに遊ばせるかが課題ね
2023/12/13(水) 20:02:48.55ID:8c1ybsSZ0
クイズノックファンから見向きもされなかった
ノクスタを産んだコンマイを信じろ!
2023/12/14(木) 01:25:39.05ID:UqKe6czO0
長らく更新してないタイトルを終わらせもせずオンライン続けさせてるコンマイに期待なんて…
2023/12/14(木) 08:36:34.26ID:/tfoB7g10
>>68
連休前に見切り発車で8台以上とか大量購入した一部店舗限定とかで
強行稼動させてるケースは版権ゲームや版権収録を売りにしたゲームだとよくみるけども
事実上のラウンドワンやレジャラン、タイトー限定かな テトテ撤去でこれ入荷だったら笑える
2023/12/14(木) 08:41:31.50ID:/tfoB7g10
クイズ繋がりならラウンドワンは緊急事態宣言で休業中に店舗大会に特化とか
コナステ化して落ち目のQMAを突然撤去(人手不足とインバウンドや海外展開できないから切られた説)
→営業再開後に武装神姫やクイズノックを大量購入したレベルのアホだから買うとおもうな
2023/12/15(金) 18:17:47.00ID:Hnsw7XyB0
テトテもV推しにしてきたけど閑古鳥だもんなw
クイズノックファンがクイズゲームなんかに興味なかったのと同じで
Vファンは音ゲーなんかに興味ないんだな
ラウワンがまた騙されて大量購入するんだろうけどww
2023/12/15(金) 21:58:51.55ID:jaRry2Ol0
Switchのグルコスは好評だし、チュウニがVコラボすれば盛況だし
テトコネが駄目という話では
2023/12/17(日) 00:37:38.08ID:InrvzhTJ0
ロケテも盛り上がってないな
普通に台が空いてて笑ったわ
2023/12/17(日) 08:27:43.09ID:jbMmrJSl0
ここまでコナステでスマホ移植が見え透いてるとゲーセン側も導入控えそうなもんだけどな
2023/12/18(月) 00:39:27.20ID:btb+ZlNl0
>>77
テトコネはまずカスタマイズアイテムが廃人レベルの要求金額の時点で舐め切ってるわ
2023/12/18(月) 18:12:53.81ID:qh/bgS670
最近のコンマイは購買部優先で頑張って買ったゲーセン側すら儲からない事ばっかしてくるから笑えないぞ
2023/12/18(月) 18:56:44.70ID:joMaOSCc0
ロケテ限定のガチャが300円だって?
2023/12/20(水) 09:58:09.80ID:YkhuGXes0
フェーダーがあるならスクラッチも欲しかった
2023/12/23(土) 14:52:58.16ID:zeoH1KfV0
入ってる曲もチュウニと大差ないな
コナミのオリ曲も無いし敢えてこれをやる意味ってなんだ
2023/12/23(土) 16:38:05.35ID:OrQERKZe0
>>84
オリ曲自体は作品内ユニット歌唱の曲が……
2023/12/23(土) 17:51:24.66ID:dgRyDDDq0
1年も持たなかった癖に開始するずっと前にコンプティークの表紙やフォロワー
失笑を買ってたごり押しのときめきアイドル()とかダンキラだっけ?男アイドルのやつを
いれろとかの声は皆無で笑えるよな

信者曰く無料で遊べる神ゲーで評価は限りなく☆5に近いのにコナミが冷遇して終わったとか
音ゲーに曲を入れたせいでにわかや音ゲーマーが寄ってきてネガキャンしたから終わったとか
acゲームをプレイヤー含めてこき落としてほざいて歴史捏造してるし、
誰も望んでないのに今年もポップンとかに要解禁で押しつけてくんなって話だ 消せよ
男アイドルのはまだ売り上げはよかったのとコロナで時期最悪って言い訳はできるが
2023/12/24(日) 23:26:44.88ID:ZYyFnpLG0
うーん…
https://i.imgur.com/cd8J1RA.jpg
https://i.imgur.com/3wGs8Qr.jpg
2024/01/05(金) 19:34:40.87ID:r8YC3+Ca0
Vで釣って音ゲー新規の獲得狙いっぽいけど
完全現状中途半端に難しいからこれで新規は呼べんだろうな
これについていける人ならもうチュウニやってるだろうし
ノーツもっと簡単にして指が痛いだけのスライドも無し
位にしたほうがチュウニとの差別化も出来て新規も狙えそうだけど
結局既存の音ゲー客向けに難しくして
ターゲットどっちつかずの中途半端になる予感しか無い
そしてコケるいつものコンマイ
2024/01/09(火) 15:33:31.12ID:SvSe0j3X0
音ゲー経験者には簡単すぎてつまらない
でも音ゲー初心者には難しすぎる中途半端な難易度
こうなると収録曲数も少ない新規タイトルは売りが無いから辛いな
2024/01/09(火) 17:36:46.24ID:PnwxfeU00
売りは「ネットで流行ってるあの曲を、熱いうちに原曲かつMV付きで遊べる」でしょ
コナミがどこまで本気でやってくれるのか不安だが
2024/01/09(火) 17:57:48.66ID:PnwxfeU00
>>88
スライドは曲に合ってれば楽しい、気持ちいい要素なんで、譜面のレベルで上手く調節してくれりゃいい

ただしフリック、てめーはダメだ
難しくさせる為だけのクソ操作でしかない
チュウニとスマホ音ゲにあるから採用したんだろうが
92爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/01/09(火) 18:17:55.37ID:8ZuhbyAZ0
>>90
これに収録される流行りの曲ならすぐチュウマイ太鼓にも入るだろうしなぁ
背景MVも見てる暇無いし上画面もプレイヤーは見えないしで売りにはならん
独占出来るとしてもVのカバーソング程度じゃ客取れるとはとても思えん
何もかも中途半端よね
2024/01/10(水) 12:44:22.87ID:jxFs8nN80
あの後付け上画面なんなんだろうな
ギャラリーにアピール?
まず自分が楽しめないと意味ないっしょw
2024/01/10(水) 15:52:54.71ID:7gZY1BFC0
どうせデジタルサイネージなら死蔵品のミュゼカやボルテの旧筐体(最初期のやつ含め)使えよ
95爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/01/21(日) 11:57:21.15ID:nwmCZz0y0
とりあえず初心者の遊びやすさもノーツの見やすさも収録曲の多さもチュウニに完全に負けてるがこのままマジで出すのかな
またコケて麻雀ファイトガールにコンバージョンしたら面白いけど
2024/02/09(金) 10:28:17.84ID:bl1LIn400
その麻雀は漫画喫茶だかで期間限定ロケテストやってるよ

7月に新紙幣がでるし500円玉すら非対応の切符とかの自販機やら券売機多いのに
これ買うなら両替機かわないか?
97爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/02/21(水) 10:55:31.01ID:zl/69Kk10
展開を予想しよう
稼働最初だけ気合い入れてVチューバー絵柄の限定eパス配布
客はそこそこ集まるが当然テンバイヤーにガチャやられてeパスは5分で瞬殺
その後熟練音ゲーマーが並んでそこそこやるけど簡単すぎ&曲少な過ぎですぐ飽きてチュウニ弐寺ボルテにすぐ戻る
ここまで1週間
台が空いてきた頃にVチューバーに興味ある新規が恐る恐る始めるも難し過ぎてすぐやめる
完全に閑古鳥になる ここまで2週間
半年後には運営も放置気味になり曲追加アップデート頻度も下がり音ゲコーナーの隅へ追いやられる
1年後麻雀ファイトガールにコンバートされる

完璧だ
2024/02/21(水) 11:31:31.96ID:dw6n5HGK0
ライト層を取り込んで間口を広げる役割を果たさせたいのかと思ってたけどボルテの方でVコラボ連発してるんだよな
コアな音ゲーマーには見向きもされない可能性が濃厚なのにライト層の集客もボルテで済むならいよいよこのゲームを稼働させる意味が謎
2024/02/21(水) 12:12:59.27ID:0S2tzbyh0
そのボルテも同一バージョンのまま丸3年経ってるが、寺みたいに頻繁に新作になったら
コロナ禍もあってほぼ触れなかった人が一斉に消えただけだから慎重になるのはわかるが
長すぎじゃね?vコラボで外から客呼んだりプロリーグやれるなら新作にしなくていいのかな?

ほぼラウンドワンにしか入荷しなさそうだから苦肉の策でボルテとコラボしてるかと
版権だからコナステに未収録な理由もできコナステと差別化しろとの店からの要望にも応えられる
2024/02/21(水) 13:12:52.93ID:9+yUcU/00
>>98
ライト層取り込みならスクフェスAC位のシンプルなゲームシステムでいいのにな
ポラリスは新規も一回やってすぐ離れるのが見えてるわ
2024/02/21(水) 15:14:58.58ID:0S2tzbyh0
コアな音ゲーマー様()なんて今や絶滅危惧種かスマホや家ゲーに移ったのでは?
コナミ製品新規に置く店なんかないし、太鼓の達人すら200円設定のnamcoとかしかない場所とか
1時間とかかけても旧筐体の寺ボルテがやっとなんてのは今やザラ そりゃあみんな卒業するわ
2024/02/21(水) 16:32:48.64ID:3BX0VhPH0
ボルテのどこがライト向けなのかと
コア音ゲーマーって何だよ
言いたいことは何となく解ってしまうが、ゲハみたいな表現使うなよ
2024/02/21(水) 22:31:10.60ID:W/31ynB90
>>97
ライトユーザー向けの流行りの版権路線もVのコラボ路線も客が付かず
半年後には寺ボルテに入ってるコナミオリ曲中心にして
結局既存音ゲーマー寄りに方針転換とかやりそうよね
2024/02/22(木) 07:24:51.09ID:AYh7xIDw0
>>97
稼働直後か1周年直前に連動イベントで無理やり何クレも触らされて既存機種プレイヤーからの印象が悪くなるが抜け出るぞ
2024/02/22(木) 12:00:04.51ID:qx8Mah9l0
>>97
店が買い取るから店側には嬉しくないグッズキャンペーンもやりそうだし
vのキャラが卒業したり運営含めてやらかしたりとかの騒動に巻き込まれるもないぞ?

あと麻雀は1プレー20分以上かかって回転率が悪い上に戦績によっては次のプレーが無料とか
30パセリや50パセリだとか公式クレサをしてるからインカムに全く繋がらないし
COJやぷよクエ、ソウルリバース、クロノ何ちゃらとセガが乞食椅子作って呼び寄せた結果が
WLW(毎日?初回無料サービス導入した)を含めてどうなったかは火を見るより明らか
2024/02/23(金) 20:59:11.06ID:lMhyY9iD0
テトテクロノダンアラにミューダイ
ここ数年で出た新作音ゲーも軒並み死んだ
弐寺中二太鼓と長く続いてる定番人気作が強すぎるんだよな
慣れたシステムと曲の多さで新規機種が勝つ事は絶対に出来ないのをメーカー自身が分かってない
2024/02/24(土) 11:36:21.01ID:RJ9a559U0
中二は言うほど長いわけじゃないが
UIがその後のスマホ音ゲーのスタンダードになったという点が強いな
2024/02/24(土) 12:11:35.07ID:Q0qlOX1d0
チュウニを足でやらせたダンスラもDDRに惨敗だった
音ゲーはシンプルなのが一番いいんだね
2024/02/24(土) 14:07:00.68ID:syI1J4a40
ダンスラはちょっとやってみるにはハードルが高い…
2024/02/24(土) 14:26:29.08ID:Qpq2ypG40
ダンスラは基本ステップ覚えるだけでめちゃくちゃ楽しいんだけどな
とっつきづらいのがどうにも…
2024/02/25(日) 00:02:55.84ID:CAjOwshX0
ダンスラは収録曲もイマイチだしな
まぁダンスらしい曲はチョイスしてますけどね
2024/03/04(月) 00:53:14.13ID:PHMq67or0
ダンスラちょっと楽しいけど
extra出せない民なのでコスパ不足感
2024/03/05(火) 14:05:41.90ID:t5wK9mfc0
初代ビートマニアが5鍵から7鍵にして人気になったから
今の音ゲー開発者は操作複雑にしたらしただけ人気が出る
と頭悪い勘違いしている感じ
既存作も新ノーツ追加とか蛇足なことやるの好きよね
2024/03/05(火) 15:21:05.10ID:YMOjTxun0
5鍵→7鍵は難しくなったから人気になったんじゃなく、初期は難しすぎて不人気

判定とゲージを緩和して楽曲も馴染みやすいものにしてゲームとして簡単になったから人気出たんだぞ
2024/03/05(火) 15:27:42.91ID:YMOjTxun0
maimaiはよく知らんがチュウニとオンゲキのように初期はごくシンプルな操作のみでスタート
高難易度厨をメインユーザーと決めた時点から徐々に禁止配置や新ノーツを解禁してくのが無難だな

マニアに作らせたせいでいきなり全投入のWACCAは爆死
2024/03/06(水) 08:51:32.10ID:B+j8x0L+0
waccaやテトテとかは曲が被りすぎなのが原因じゃないの?

マーベラスらしさがいかせず(中盤やっと2.5次元入れ始めたが中途半端で後の祭)
過去のアニソンとか版権でも音ゲーと縁がないのをいれるとかでもないし
2024/03/06(水) 09:10:33.63ID:YNUYRgtv0
つまり太鼓の達人最強と
2024/03/06(水) 16:27:40.82ID:nh9vSzAi0
>>117
太鼓を4方向にしたミユーダイは…
2024/03/06(水) 17:28:08.82ID:FT2WbO8c0
1方向を4方向に増やせば面白さも4倍だな!
2024/03/06(水) 20:53:05.90ID:IQgOog0R0
>>116
waccaやテトテやるくらいならシンプルで遊びやすいチュウマイのが楽しい
どんな曲いれたところで定番機種から客は奪えないんだ
2024/03/06(水) 21:49:56.73ID:DF3Bv3uJ0
懐メロ、レトロゲー、アニソンの原曲入れても失敗したスマホ音ゲーあるからなんともいえない
122爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/07(木) 16:08:40.35ID:k9lPoX690
新しい音ゲーなら120fps(Hz)欲しいな
ポラリスコードって60fpsなんでしょ?
2024/03/19(火) 12:37:11.53ID:D3QY+/D60
もう稼働開始するんか?😳
2024/03/19(火) 18:49:03.70ID:eKLz+DAE0
ゲーセンに打撃を与えに来た死神
125爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/19(火) 19:11:41.49ID:piZtX/M20
>>122
検索しても情報出てこんな
ダンアラが60fぽいから同じになりそう
2024/03/19(火) 19:24:54.47ID:iWAuFJBX0
年度末に滑り込ませ稼働させたか
こいつは更にヤバイ予感がするな!
127爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/19(火) 22:10:41.59ID:xIO+O8B50
チンポラリスコード
2024/03/20(水) 02:33:30.82ID:V3W2pAut0
新規を寄せ付ける感も他所から引っ張ってこれるビジョンも見えないがどうなるかね
地方はいつもの如くラウワンだけだしダンアラみたいに月一細々やってく算段かな?
2024/03/20(水) 07:30:31.08ID:S1BYgWYZ0
年度末に駆け込み導入からの不具合ラッシュ
2024/03/20(水) 08:50:42.28ID:HSE7Hto50
おじさんには知らない曲だらけで食指が動かない
チュウニズムぐらいjpopあると助かったんだけどな
2024/03/20(水) 09:18:59.08ID:blXHlRpn0
クイズノックの失敗から何も学んでない
半年位でV売り路線諦めてコナミオリ曲とか入出して既存音ゲ客向けにするから見ておくんだぞ
2024/03/20(水) 12:14:46.71ID:tGEAp5hf0
ロケテ段階では基本的に面白くなかったから曲だけ揃ってもきついんじゃないか
無料スマホ音ゲーレベルの物を金払ってゲーセンでやるのかと
133爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/20(水) 14:53:44.10ID:u66/jckl0
bemani曲は解禁で出てくるんじゃないの?
ポラリスノウタがないとかありえないでしょ
2024/03/20(水) 15:25:18.64ID:blXHlRpn0
>>133
まずポラリスコードはBEMANI機種じゃない
いつものBEMANIロゴも入って無い
オリ曲も2曲だけでVカバー版権曲メインなんだ
2024/03/20(水) 15:57:17.71ID:UT0z7Jhl0
チュウニとか太鼓に版権真似されて人流れない未来しか見えない
2024/03/20(水) 18:51:30.64ID:dr5rOGBi0
ロケテじゃ100円7分の時間制なのもクソだった
色々弄ってたら2曲しか遊べないしガチャ中も時間が減るという鬼畜
これその仕様のまま出すのかね
コンマイならやるかやるな
137爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/20(水) 22:30:53.01ID:NKX187ii0
他の音ゲー飽きてきたから触ってみるけどとりあえず100円10分にならんかね
138爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/21(木) 02:00:53.96ID:TVLCPL3X0
曲にもキャラにも全く魅力を感じないのはある意味すごい
色々人気ゲームパクって合体事故起こした感じがする
2024/03/21(木) 02:17:27.51ID:XKGlQUwt0
小熊ちゃん使いたかったんだけどもしかしてコンテンターからしか持ちキャラ選べないのか?
2024/03/21(木) 13:43:00.03ID:wgRNUYyT0
設置店舗が少ねえ~
うちの県に無い…
なんて嘆きが多かったが、公開されてるのは3/27の稼働開始までに設置完了する店のリストなのね
4/末までにじわじわと増えるみたいだ
2024/03/21(木) 13:47:30.72ID:wgRNUYyT0
>>134
何回か筐体デザイン変わってる途中にはBEMANIロゴ入ってるものもあった

製品版とされてる筐体デザインもイメージCGだから実機にはどっかに描いてあるかもしれない
実機にはヘッドホン端子あるよな?
2024/03/21(木) 14:46:45.22ID:HsTI9hhy0
>>141
初期の1画面バージョンの時だけだな
2画面製品版筐体にはロゴは無いよ
もちろん公式サイトにも
2024/03/21(木) 17:05:42.52ID:wgRNUYyT0
>>142
早いとこはもう実機置いてあるのな
ヘッドホン端子があるのとBEMANIロゴ無いの確認したわ

まあBEMANIロゴが有ろうか無かろうが連動イベントには強制的に組み込まれそうだし
BEMANIじゃないなら遊ぶ/遊ばんなんて考える奴も居ねえだろ
開発は普通にBEMANIの部署だと判ってるし
2024/03/21(木) 18:25:48.07ID:gNqVcr240
VコラボのepassにもBEMANIロゴないな
2024/03/21(木) 18:32:20.31ID:gESSBC2x0
2代目テトテコネクトじゃん
2024/03/21(木) 19:18:02.11ID:lNXeermX0
割とガチ目に曲目に惹かれないなぁ・・・
vtuberカバー収録するにしても他メーカーに真似できないBEMANIブランドの有名曲カバーとか用意しないのかね?
2024/03/21(木) 19:25:25.17ID:HsTI9hhy0
BEMANIロゴが無いって事はBEMANI Sound Teamの面々は参加しないって事でもある
自社の音ゲ資産を使わずどこまで出来るのか?
V好きな人が音ゲー好きとは限らないんだぞ
2024/03/21(木) 20:01:13.65ID:XJAqrhSr0
ゲーセン巻き込んだ市場実験はやめなさい😭
2024/03/21(木) 20:07:49.78ID:wgRNUYyT0
そのBSTによる資産ってのは10年以上前に流行った曲達のことか?
愛無双だのえいにゃ!だのめうめうだの

BEMANI機種じゃないからBSTの曲は入らん!ってのも根拠無いだろ
2024/03/21(木) 20:50:13.87ID:HsTI9hhy0
わざわざロゴ消してオリ曲皆無のラインナップにしてるんだから方針わかるだろう
Vの客呼ぶためにはBEMANIブランドはイランって判断した訳だしな
最もVカバー路線はコケてすぐ路線変更すると読んでるけど
2024/03/21(木) 21:24:30.03ID:ik1m/H8m0
しかしホントに収録曲偏り過ぎだよな
客選びすぎだろ
全ジャンルの人気曲網羅した完全上位互換のチュウニズムがいるからどちらにしても勝てないか
2024/03/22(金) 00:25:18.26ID:PSuGcY4R0
いくらV推しとはいえ東方ジャンルが宝鐘マリンカバー「だけ」ってのは偏ってるってレベルじゃねーわな
バラエティジャンルは知らん曲しかないから個人的には少し楽しみ
2024/03/22(金) 00:27:42.39ID:upLWzeqV0
ノクスタみたいに振り切ってV豚以外お断りの方が逆に金入ったかもな
中途半端にコラボの形選んだせいでコラボ期間終わったら不良債権と化すのが容易に想像できる
154爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/22(金) 04:19:56.54ID:dq3vsP6n0
>>140
とは言うが買える体力のあるゲーセンがいくらあるのやら
IIDXがRESIDENTで止まったところはまず無理だろうしSDVXをVMにしないまま終わるところも厳しそう
山形山梨と北陸周辺は一店舗くらいは入荷するとこあるんじゃないかとは思うけど
2024/03/22(金) 08:36:43.76ID:268hO5ez0
一斉稼働じゃなく分納だって
今出てる設置店舗は大量買いした大手だけだから
4月以降も順次設置点は増えるぞ
2024/03/22(金) 11:39:19.85ID:/DCCe6+u0
新規呼び込むために自社色消して人気のユーチューバーに頼る
完全にクイズノックと同じですね
つまり結果は
2024/03/22(金) 11:44:34.26ID:liHIa3aU0
最初の方グッズキャンペーンに金出して終わりな気がする
継続してゲーセン通うかは怪しい
2024/03/22(金) 12:14:05.88ID:YDJw6Do90
音ゲーじゃないけど全く期待されてなかったボンバーガールが大ヒットしたし、WACCAとかも初動は悪くなかったから何が流行るかは正直もうわからん
まあこいつは無理そうだけど
2024/03/22(金) 12:53:29.48ID:EdhGqeJw0
ボンバーガールはロケテで不評だったの何度も何度も延期して作り直しして
ゲーム内容良いものに仕上げたからな
ワッカもこれやるならチュウニズムでいいやになって客は消えた

これも予想通り最初だけグッズキャンペーンで釣るから初動だけは客付くけどすぐに客は消える
160爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/22(金) 13:37:53.32ID:pB+XIZi60
>>155
うーんなら開始少し後のボンガ程度には増えるのかね
2024/03/22(金) 21:25:48.86ID:pzlRdmMy0
わためとおめシスのe-passは貰っとく
筐体は多分遊ばん
2024/03/22(金) 21:44:34.55ID:2rabnabi0
4台やら8台やら入荷してるゲーセン見ると心配になる
他のゲーム減台してこれ入れるくらいなら寺ボルテチュウニの新筐体増やした方が絶対いいと思うんだけどな
163爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/22(金) 21:50:42.08ID:MuCS6PD60
おめシスの動画見たけど、製品版は12分時間制で好きなタイミングでリトライ可能っぽいね
システムは悪くはないけどゲーム自体はやっぱりおもしろくなさそう
2024/03/22(金) 22:21:36.96ID:kUI/Q2h30
おめシスのカードは欲しいな
コイツらのVR機器紹介動画には世話になった
問題はゲームが近くに設置されないってとこ
2024/03/22(金) 23:35:41.44ID:268hO5ez0
>>162
ゲーセン的にはチュウニズムにホロライブの人気曲が独占で入るなんてスゲェ大人気機種やん!
みたいに過剰な期待してるんじゃないかな
でもチュウニでも人気なのはVの曲なんかじゃなく流行りのアニソンの方だよね
2024/03/23(土) 01:51:19.26ID:teeHNfX/0
ただそれはそもそも乗り方やガワだけ真似しても俺もいきなり40度くらい熱出て
そこから
イベント用のリンクがトップページにあったけど
42近くじゃなくて長生きしている」
これ SPに突き飛ばされた
167爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/23(土) 02:12:21.89ID:+vvKGXX+0
クリアファイルなんかタダで配ってて草
2024/03/23(土) 02:14:53.31ID:lSVEmdqY0
>>159
WACCAってそこまでチュウニズムと被ってたか?
2024/03/23(土) 08:08:43.79ID:8LedJh870
>>168
チュウニズムのスライダーをプレイし辛い円形にしただけじゃないか
TANO*Cの楽曲も売りにならなかったな
2024/03/23(土) 19:53:50.00ID:rulISjdl0
TANO*Cのおかげかサントラはプレミア化したな
2024/03/24(日) 00:33:24.46ID:vZ70KU370
TANO*Cとかトリコロあたりの頃から擦りすぎて半分飽きられてたしな
2024/03/24(日) 07:39:47.43ID:5d2jQT4x0
とぱぞとか全盛期に比べ若者人気も落ち着いてきた印象
代わりに誰が流行ってるのかは分からない
削除とか…?
2024/03/24(日) 08:15:55.95ID:h3oKajrt0
ポラリスはアニソンも殆ど入ってないのね
こりゃダメそうだ
2024/03/24(日) 11:17:28.42ID:21XRxgtj0
アニソン好きやBMSファンをぶった切って自ら客層狭める意味がわからん
ホロライブ好きな奴らも別に歌が好きだからって訳でもないだろうしな
2024/03/24(日) 12:47:05.49ID:5lPE353W0
ホロライブの浅いファンだけどゲーム実況とトークが面白いわけで歌なんか知らんよ
176爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/24(日) 13:12:43.39ID:hlM4x7Av0
客層狭めて勝算あるのかな…
2024/03/24(日) 13:29:26.33ID:h3oKajrt0
ホロメンとイチャラブ出来るとかでもないし
ガチャや育成出来るキャラも知名度ゼロの魅力薄いオリキャラだし
レイシスグレイスがいるのにビーマニ曲無いし
どこをターゲットにしたいんだこれ
2024/03/24(日) 13:32:09.77ID:Dd+1xsM60
プロセカのオリキャラが超人気じゃん
それ狙ってるんじゃね
2024/03/24(日) 15:12:51.58ID:jVbuEWu10
ポラリスコードでググって2番目に出てくるサイトがずっとコンテンターをコメンテーターって言ってるやる気のなさよ
180爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/24(日) 18:01:25.49ID:4zij4yDs0
ポラリスコードっていいようにいってるけどKONAMIがゲームセンターでやるヒプノシスマイクオルタナティブラップバトルでしょ?
181爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/24(日) 21:00:41.81ID:KY70GEaZ0
現状だと「ボルテで全部やりゃいいじゃん」なんだよな
劣化品出して何がしたいの
182爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/24(日) 21:57:24.09ID:NYMEzeeU0
>>179
検索設定おかしくない?
2024/03/24(日) 21:59:20.39ID:Qr7CKPaV0
ボルテだと強制的に変なアレンジさせられるし、MV無いからな
こっちのが遥かに上位版だ
184爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/24(日) 23:42:56.00ID:KY70GEaZ0
1、それこそポリシーブレイク概念の出番
2、旧筐体MV無し設定なら流そうと思えば流せるっしょ
まあタッチ(意味深)の点に限れば上回れるのか…?
185爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 02:15:05.34ID:UOTS1mt60
実物触ったけど安物感がすごいするな
すぐ壊れそう
186爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 05:44:56.20ID:5bY9RHCm0
>>185
おめがシスターズ乙
187爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 14:02:09.57ID:0xCU7jLn0
やっぱり支持率落とした
普通に皮がめくれるらしい
下のアップにだけ紗が掛かってた?
2024/03/25(月) 14:07:17.22ID:W49pJk9a0
スノ1人いるんやぞ
5chも規制が入ってから
2024/03/25(月) 14:10:44.04ID:T60H3wm40
>>178
ああコンマイ版のプロセカがやりたかったのか
しかし初音ミクとレイシスじゃ知名度百倍違うし
時間制のアケじゃオリキャラの掘り下げシナリオ読ませるのもキツイから
その狙いは厳しいぞ
2024/03/25(月) 14:31:00.52ID:feBM7u4Z0
部屋に住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないと実感ないんだろうけど。
191爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 14:31:20.29ID:pOu6Lqnz0
個人のファンが少なすぎてへぇーで終わりました。
2024/03/25(月) 14:37:55.25ID:DwC0OgDs0
ここまでかちあげてきて信者を炙り出して、
同じ会社の運行管理が杜撰だった可能性ありそう
思ってるより3倍下げはやめよか。
https://twitter.com/IA0r5wJ/status/345149846576071
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/25(月) 14:43:17.09ID:I++avDi60
だからこうなったな
194爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 15:09:01.89ID:hyX/RNKj0
パソコンでサロン開設上手くいかずに怒って自害したはず
なんか
調べた方が流行りそうまで飲んで家系ラーメン食ってないと自分が関わっているということ
2024/03/25(月) 16:01:56.54ID:K+AwLvis0
>>189
システムが完全にスマホゲー向けだよね
すぐに基本無料のコナステ版で出しそうではあるけど
2024/03/25(月) 16:45:34.78ID:AunYj0N50
現状だと第2のプロセカじゃなくて第2のテトコネになるとしか思えないんだよなあ
2024/03/26(火) 00:04:53.24ID:L5BRoImt0
8台入荷してる店舗あるけどどうやってその判断にたどり着くんだろ
今って新作いっぱい買うとコナミから優遇される要素ある?
2024/03/26(火) 00:16:00.99ID:6SyXNCQD0
抱き合わせ販売みたいなのは昔からずっとある
コナミはいっぱい入れないと後々冷遇される
2024/03/26(火) 00:21:25.80ID:oMEvhVG10
ビーストとラブライブは早期購入のためには抱き合わせの噂を見たな
2024/03/26(火) 00:37:30.87ID:ApYFlmoj0
台数多く買うと早めに入荷出来たり
少数買いの店だとは4月の入荷のとこもあるよ
2024/03/26(火) 01:44:13.18ID:o4hVQ7sV0
今月末で稼働停止する古いDDR筐体のオフライン化キットは金筐体との抱き合わせ販売のみって話だったな
ボルテもか?
買う業者居ねえだろ
2024/03/26(火) 14:47:46.68ID:7wo7mYOB0
しかし未だに遊び方の説明全く載せないとは
本当に音ゲー新規層も呼ぶ気ある?
2024/03/26(火) 16:31:14.24ID:ApYFlmoj0
決算間に合わせ発売だしかなり未完成なんだろう
不具合どれだけ出るか
204爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/26(火) 17:06:21.06ID:NbX/lVTl0
ビットストリーム、ミュゼカよろしく生煮えのままリリースで爆死する未来しか見えんのがなぁ
V方面の反応も薄いし
2024/03/26(火) 17:40:37.05
BPL参加チェーンは割り当て台数とかありそう
206爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/26(火) 21:22:16.30ID:kssfhMC50
いよいよ明日か・・・
2024/03/26(火) 21:25:36.21ID:gaNOzEFK0
とりあえずわためのepassだけもらっとくか……
2024/03/26(火) 23:02:36.75ID:ApYFlmoj0
100円2曲、130で3曲とか強気だな
最初はグッズキャンペーン目当てのテンバイヤーと音ゲーガチ勢が群がるからいいが
やっぱ一週間もしたらガラガラの予感
2024/03/26(火) 23:19:33.32ID:rkU08Inn0
結局この音ゲーはBEMANIじゃないんか?
2024/03/26(火) 23:47:04.42ID:8wnKeSco0
100円2曲のダンスラッシュくんの悪口やめてもらえますか?
211爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 04:15:30.65ID:EXmV5H+a0
プロゲーマーかそれに近い人は話題作りで触りそうだけど広義的な意味での音ゲーガチ勢は避けるっしょ
とりあえず触ってみっか需要があるならミュゼカは開幕ガラガラにならなかった
2024/03/27(水) 06:51:10.37ID:mVaFON6d0
>>210
ダンスラ君は120円で3曲だから…
2024/03/27(水) 08:12:18.49ID:Nc5APYi50
オンゲキが100円2曲だから行ける判断でしょ
2024/03/27(水) 08:45:24.72ID:tMyM1wjk0
高いしチュウニズムでいいですぅwww
になる予感しかしないわ
オンゲキも稼働当初高かったのすぐ緩和されてなかったっけ
2024/03/27(水) 11:05:49.04ID:ncEBl+q20
キャラが育成出来てないとパフェでも下位のランクって同じ失敗またやるのかw
2024/03/27(水) 11:18:18.56ID:83J/g0Fo0
有効属性のキャラをガチャで引いてきっちり育てた上でミス少ないプレイしないとバトルに勝てずチャプターが進まなくなった初期オンゲキ

ノーミスで精度もバッチリなのにキャラ育てて無いとクリアにならなくて炎上したなんかのアイドル系作品音ゲー
2024/03/27(水) 11:39:57.49ID:dfjPLiXk0
ヤバい
別に基本無料のゲームじゃないのにガチャ料フルプライスなんだな
https://i.imgur.com/VoxP1A5.jpeg
218爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 11:56:09.59ID:olk+CGFD0
1プレイ設定額高め、ガチャ超強気設定、コスメ割高、課金圧強め、オリキャラハズレ枠で魅力弱し
V豚集金装置っスね
2024/03/27(水) 11:58:44.93ID:QHaE2f+20
最高難易度の解禁に8000円かかるとか見たけどマジ?
先人の失敗から学ぶどころかあらゆる面で退化してないかこのゲーム
2024/03/27(水) 12:15:37.37ID:dfjPLiXk0
一曲やるとこれくらいゲーム内通貨が貰えるんですよ
レベル10の最高難易度解禁に15000レベル12に200000かかるんですよ
https://i.imgur.com/iA3wbMU.jpeg
2024/03/27(水) 12:18:06.09ID:zhyS57pu0
コナミ様が他機種を知らんとは思えんしこれでいけると思ったんやろ
解禁重いとか一曲あたりの割高感はまだしも流石にガチャ一回300円はフォローのしようがないぞ…
2024/03/27(水) 12:19:54.57ID:jKMQhATK0
もしかしてV豚から絞りに絞りきって客がつかなくなったらゲーセン版のパズドラとかツムツム、COJみたいにスタミナ制基本無料ゲームにする気なのでは?
2024/03/27(水) 12:26:04.17ID:toDLv78m0
ガチャは普通に良心的だと思うけど・・・
2024/03/27(水) 12:26:32.49ID:KYb1VZFe0
予想以上にひどいゲームだった
解禁ポイントは弐寺ボルテやれば大量ゲットとかやりそう
2024/03/27(水) 12:31:08.32ID:cT3UhgFD0
肝心のV豚には話題なってんのこれ
層違いすぎて聞こえん
2024/03/27(水) 12:35:10.40ID:wckHyVx90
>>225
見事に音ゲーマーにしか刺さってない
それもすぐ消えるだろうけど
2024/03/27(水) 13:00:16.16ID:GkCI13/l0
>>225
一部では話題になってるけど集客見込めるほどかというとわからん
ホロ以外の箱でもイーパスキャンペーンやったら人来そう
2024/03/27(水) 13:13:45.30ID:LDN8XIjQ0
ええ…
もうd4DJでいいや
あっちにもフェーダーあるし
229爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 13:39:37.83ID:7l3l0Dx60
新規層呼ぶにしてもゲーセン行かない人が業務用ゲームの情報なんか仕入れるんだろうか?
プライズやったついでに音ゲーコーナーに寄るとか思えんのだけど
2024/03/27(水) 13:51:08.54ID:/0ShETjn0
わざわざゲーセンいかなきゃプレイできない基本有料のクソゲー
確かにVtuberファンは金払いは良いが、わざわざこんなのに課金するほど頭イカれてないわ

ただ、プレイしてポイント溜めてVtuberコラボ限定アイテム貰おうキャンペーン開催すればどうだろうか?
231爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 13:57:04.86ID:7l3l0Dx60
>確かにVtuberファンは金払いは良いが、わざわざこんなのに課金するほど頭イカれてないわ
まあゲームやるカネあったらスパチャすると思うわ
2024/03/27(水) 14:09:55.04ID:BKyDajeR0
仮にポラリスコードからAC音ゲーにハマる人がいても95%はSEGAゲーに流れるんだろうな
2024/03/27(水) 14:26:24.38ID:tfobjNTA0
いや、KONAMI版テトテコネクトじゃん。
2024/03/27(水) 14:29:04.97ID:dfjPLiXk0
どうせvとコラボするならするで凛としてのカバーしてもらうとかBEMANI楽曲のカバーして収録すれば良かったのに
2024/03/27(水) 14:39:36.92ID:83J/g0Fo0
>>234
その辺は指やボルテから移植内定してるでしょ
初期はビーマニ臭を消すために入れてないとか、コラボイベント用に温存してるとかで
2024/03/27(水) 14:40:40.79ID:72jysJ9M0
いまだにタッチパネルは音ゲした気がしない老人だから物理は嬉しくてある程度やると思う
ところでまだゲーセン行けてないんだがテレビクルーの人は持ちキャラには使えないのかな?
237爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 15:09:20.39ID:olk+CGFD0
>>223
一般的なソシャゲだとそうだけど、これ基本プレイ無料ちゃうねん
238爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 15:14:50.02ID:vOuX/JV30
このガチャダブりなしならマジでボルテよりマシだぞ
2024/03/27(水) 15:15:58.03ID:dfjPLiXk0
さっき人柱として引きましたがゴリゴリにダブります
サポートキャラの方はSSRクッソ出やすいからそれは救いか
2024/03/27(水) 15:23:33.53ID:dfjPLiXk0
いや?被らないかこれ?
確率分からんけど2回目でSSR出たわ
2024/03/27(水) 16:20:50.13ID:jKMQhATK0
ガチャゲー準拠ならまさか凸あるのか?
2024/03/27(水) 16:48:40.36ID:M09IMKsH0
オンゲキの後追いと言ってもそのオンゲキもめっちゃ人気かというとうーんって感じだし
ソシャゲ(ガチャ)とAC音ゲーの相性がそもそも良くない
2024/03/27(水) 16:52:06.76ID:wckHyVx90
太鼓チュウニ舞とかはガチャ要素無いけど人気だし
幅広いジャンルの曲入れて普通に成功してるのにね
なんで失敗作を踏襲するのかね
244爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 18:12:06.54ID:7l3l0Dx60
でもコナミの思うところである新規プレイヤー層やスマホ音ゲープレイヤーを業務用ゲームに取り込むのに最適な音ゲーってやっぱチュウニズムなんだよな
V曲もポップスもアニソンも充実しまくってる
ポラリコはチュウニズムにはない「売り」を前面に出せるんだろうか
2024/03/27(水) 18:24:49.61ID:NhF+kUXN0
ダブりのキャラはゲーム内通貨に換金する機能ないと高難易度譜面解禁途方もないぞこれ
2024/03/27(水) 18:51:28.67ID:LYXJrWQZ0
>>244
こういう値段設定してる辺りコナミ音ゲーやってない層とかプロセカやってる若年層狙ってないんじゃね、Vが好きでコナミ音ゲーやってる中高年をメインターゲットにしてそれ以外考えてるように見えない
2024/03/27(水) 19:01:39.18ID:VKwwOdE20
待機画面でオリキャラがちくパ踊ってるの流れてた
やっぱり移植する気じゃないか
248爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 19:06:23.63ID:vuXzAQ9h0
プロセカとかV層のこと低難易度しかできん雑魚みたいな認識しててこのレベルに手を出す頃には4万くらい出してるだろwって考えてた可能性の方が高いと思う
2024/03/27(水) 19:07:38.30ID:6ZB72Of60
わざと解禁渋くして音ゲー経験者を排他してるっぽい?
2024/03/27(水) 19:13:51.97ID:NhF+kUXN0
通常ノーツの方のスライドは廃止してもいいかもなぁ
とにかくガチャガチャのパネルスライドするの手痛めるしフェーダーのスライドと操作間違いやすくて爽快感損なうただの騙しの要素になってる
2024/03/27(水) 19:17:52.82ID:uJX3jWfP0
テトコネ、クロノ、ミューダイをやった時と同じ感想が出てきた
これはダメだと
出来の悪いソシャゲをゲーセンでやるとこうなるのね
252爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 19:32:31.18ID:vuXzAQ9h0
>>249
意図として初心者入れたいのにいきなり他機種が高難易度やり始めたらそこの人らは引いていくって発想はわかるけど
それよりSNSで悪評流れてその後人がつかんとか考えつくからないでしょ

ないよな?
2024/03/27(水) 19:36:52.71ID:09wBUYL70
プロセカやってる10代多いのにこんな重くする理由が無い
どっちみちプロセカでいいやってなると思うから詰んでるけど
ボタンへのこだわりいい加減捨てればいいのに、ノス風インタフェースにしたところでボタン機種への移行がしやすいとか全く無いし
2024/03/27(水) 19:38:26.98ID:tMyM1wjk0
太鼓だってガチ勢がマイバチもって高密度ノーツの高難易度でやってるの見た後でも
普通に一般客がゆるい難易度でアニソン叩いてるじゃない
客が引いてやらないなんて発想がまずおかしいわ
2024/03/27(水) 19:40:42.36ID:TNrJ95No0
ポラリスコードは一般客が存在しないゲーセンにしか置いてないだろうしキモい客層でOK
ただVtuberファンはインドア派だからわざわざゲーセンに来ないとは思う
2024/03/27(水) 19:50:32.02ID:m6ChWCTK0
Vtuberリスナーで今最も流行ってる音ゲーが買い切り200円のPCゲーです
もしくは完全にキャラへの奉納金で稼ぐプロセカ
そいつらが金出すと思うかこんなところに
257爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 19:58:02.88ID:vuXzAQ9h0
あの界隈で流行ってる音ゲーってメトロノームみたいなボタン単推しのやつか?
258爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 20:09:54.00ID:7l3l0Dx60
>>254
だよな
maimaiだって手袋ガチ勢の後にJKとかが黄譜面とかやってるしな
ゲーマーじゃない人は他人のプレイなぞ関心持たねえよな
259爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 20:21:12.14ID:vuXzAQ9h0
そもそも他が気になり始めるのってガチ初心者じゃなくて微妙に慣れ親しんできた時だからそれはそう
気にする気にしないの前に目の前のゲームしか見てないしな
2024/03/27(水) 20:42:04.12ID:nei5GDkt0
またコナミはセガに負けたんか
2024/03/27(水) 21:09:49.99ID:R8HoWMEI0
なんで角巻わためとかいう知名度微妙なのとコラボしたんだろ?もっと知名度あるVtuberとコラボすりゃいいのに
それとも失敗するとわかりきっているから宣伝費ケチったのか?
262爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 21:52:01.58ID:olk+CGFD0
>>260
セガ関係なく勝手に自滅しただけだろ
2024/03/27(水) 22:02:09.64ID:83J/g0Fo0
>>261
コナミ
ショー出展時のサプライズにホロライブの曲とキャラを実装したい、なるべく新しい曲がいいな、誰が人気なの?

カバー(ホロの事務所)
今度、このわためって子がライブやるし、全国流通でアルバムも出すんですよ!人気ですよ!

コナミ
じゃあ、それでー

こんなとこだろ
2024/03/27(水) 22:06:48.54ID:v+FpyYtL0
むしろ個人勢やななしみたいなマイナー寄りが多い中よくヒメヒナやすとぷり、わためを取ってきたと褒めるところだろ
2024/03/27(水) 22:09:57.73ID:utL7wRkp0
ヒメヒナはボルテにあるしね
2024/03/27(水) 22:18:06.93ID:kgm/Q2h+0
ボタンが固くて面白さよりも煩わしさが勝つ
今更ハードの改善は出来ないし、ボタンで離れた層は絶対に戻ってこない
これがスライドで遊べたらそこそこ楽しいのに…
2024/03/27(水) 22:20:56.31ID:CIDXQSFD0
ローカルマッチモードないけどあとから付けるつもりかね
268爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/27(水) 22:24:52.27ID:7l3l0Dx60
>>266
でもそれじゃあチュウニズムと差別化できないし…
2024/03/27(水) 22:34:57.15ID:GkCI13/l0
>>255
ラウワンに一般客いないってマジ?
2024/03/27(水) 22:50:10.71ID:tMyM1wjk0
>>268
物理ボタンならスライド無しで良かったんだ
初心者にも簡単になるしチュウニと差別化出来たのに
2024/03/27(水) 23:28:33.24ID:gpXGOZx90
>>268
チュウニスライダー+物理デバイスは普通に遊びたい
おそらく権利関係でスライダーは無理なんだろうけど
2024/03/27(水) 23:36:48.02ID:fte9dUGH0
タイトルでflower流れてビビった、これも入る予定なのかな?
273爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 00:02:01.97ID:esN7gKbx0
>>269
今のラウワンはメダル・クレーンエリアとキモオタエリアが分断されてる所多いんだよね
居るけどそこまで引っ張ってくる導線が無いんよ
2024/03/28(木) 00:08:37.26ID:O2joBXeL0
ダーツ・ビリヤードみたいな雰囲気違う場所枠なんやろ(適当)
2024/03/28(木) 08:07:06.84ID:5T/hDJbZ0
http://www.floral-village.info/up/1711580741.jpg
目玉の筈のコラボキャラのモデルが未実装ww
無告知でガチャさせといてこれは酷いwww
2024/03/28(木) 08:14:52.94ID:Fm701lQk0
>>275
決算対策でリリース強行したんだろうけど、これは酷い
実装されるまでプレイ控える→そのままフェードアウトってパターンですやん

さすがに数日中には実装されるだろうけど、実装が遅れれば遅れるほど人は離れていきそう
2024/03/28(木) 08:16:37.31ID:ArKXnnrj0
未実装なら未実装なりにvに後日実装予定の看板とか持たせた一枚絵貼り付けておくだけでも印象変わるのにな
2024/03/28(木) 08:53:52.44ID:hs1c+ofQ0
>>275
えぇ…
2024/03/28(木) 09:00:07.13ID:U2wkQxxN0
こういうのに3000円あっさり溶かすんやね
2024/03/28(木) 09:47:13.22ID:JXq8q6l60
リリースしたばっかのソシャゲでも数千円なら課金するやつ割といるんじゃないかな
2024/03/28(木) 12:38:12.61ID:R5/E4TVb0
すいちゃん来たらやるわ
2024/03/28(木) 13:25:43.08ID:Z8b6G+Wi0
拭いきれない「V流行っとるからよく分からんけど組み込んだろ」感、そしてドン滑り
ぶっちゃけこの予算をリフレクやノスタルジアの立て直しに使った方が有意義だと思った。わりとガチで
2024/03/28(木) 14:19:14.08ID:jG/yLQl90
ビーストの家庭版出してくれ
2024/03/28(木) 14:58:56.76ID:ArKXnnrj0
リフレクとかどんだけ潜在的プレイヤーいるんだろうな
謎にトレンドに上がったりするが
2024/03/28(木) 15:03:47.06ID:+gNN6b9R0
仮にリフレクが復活してもすぐ沈むと思うわ
当時のプレイヤーが全員復帰する訳じゃないし初見の新規勢にとっては時代遅れのゲームだし
2024/03/28(木) 15:15:07.99ID:Fq4IP2FV0
リフレク筐体は純粋なタッチパネルゲーじゃないせいで今復活しても厳しい
かと言って新筐体作るわけにもいかないし、アプリのプラスが入り込む隙もほとんど無いから諦めて
2024/03/28(木) 16:05:31.83ID:vmDOsq5f0
プラスは買い切りやめりゃそこそこやる人居そう
288爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 16:29:41.38ID:mUAHUl2l0
やってきた
感想は「チュウニズムってよくできてるんだな」だった。とくにAIRってものすごく直感的にできるアクションとして秀逸だったんだなと改めて思った
ポラリコのフェーダーも楽しいっちゃ楽しいんだけど、頭で考える操作系で音楽との一体感では一歩譲るんだよね
2024/03/28(木) 17:30:37.52ID:+REbRTTn0
チュウニズムはそれ以降に出てきた音ゲー全部殺してきたレベルの完成度だからな
更に全ジャンルの流行曲にセガオリ局も入ってスキが無い
新規作が勝つのはまず無理だって
2024/03/28(木) 17:33:25.21ID:+REbRTTn0
というか稼働二日目にして早くも過疎ってるポラコケくん
新規ユーザーとやらはどこにいるんだ?
2024/03/28(木) 17:39:19.56ID:mxXn2YNZ0
ゲーム自体に文句言うのはわかるけど他ゲー持ち上げるのゲハみたいできついからやめろ

まあ例の5月までかそれ以降にどれだけ曲増やしたりシステムや課金要素改善できるかだな
初動はしくじってるけどまだ復活できる範囲
2024/03/28(木) 17:44:14.03ID:xv68Gb6O0
仕方ねぇよ台形レーンのテンプレートだもん
まぁその台形レーンの祖はリフレクplusのiPhone版なんですけどね
2024/03/28(木) 17:51:49.12ID:/VZqU+AZ0
まあ初回で多少コケても一回くらいはテコ入れしたりしてお情けをかけてくれるだろう
それ以降?知らんな

リフレクはもっと早くやってくれてたらなぁ、流石に今更やり直せんよ
2024/03/28(木) 17:57:21.52ID:l8m3M7J+0
このゲームに限らんけどV要素入れれば当たるみたいなの嘘って気づいてほしいわ 
2024/03/28(木) 18:11:50.59ID:QVERYdU40
背景で踊るからVtuberやボカロとは相性良いけどアニメとは相性悪いわな
296爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 18:21:34.15ID:SHPTTZOy0
今日やってきたけど割と楽しめたよ
でもすごく簡単だしプレイヤーが中高生だらけだから俺がやるゲームではない気がした
297爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 18:25:32.71ID:mUAHUl2l0
そういえばプレイ中上画面はまったく見ることなかったな
2024/03/28(木) 18:50:42.58ID:X5SrdJaC0
俺の近所どこも置いてないわ
ラウワンとかでかいとこにしか置いてない感じか?
クレーンゲームとか一切ないアケゲーオンリーのゲーセンは置かないのか
2024/03/28(木) 18:59:29.73ID:e+v7IeVm0
週末まで待て


感想としては「ガチャ課金タイプのスマホ音ゲーで良くね?」だわ
慣れない内はレバーが痛い…マイマイと同じで軍手必須か?
2024/03/28(木) 19:17:00.06ID:5T/hDJbZ0
しかし完全上位互換のチュウニが100円で4曲遊べるのに100円2曲じゃ誰もやらんよな
自殺願望の塊でしかないわこのゲーム
2024/03/28(木) 19:17:03.22ID:dn5JJdMt0
>>288
個人的に操作系の方が好きだからチュウニよりいいかも
問題は曲が完全にnotformeだしターゲット層には直感系のほうが良さそう
2024/03/28(木) 19:26:48.14ID:w6NWW4nw0
※ウニは100円で3曲です
2024/03/28(木) 19:37:12.52ID:vmDOsq5f0
今のBEMANIの問題ってBEMANIブランド曲を手軽に簡単に遊べる機種がKONAMIに存在しないのがヤバいんだよな、
指は高齢化で新規いない現状で敷居高くなってきてるしリフレクは死んだしノスタルジアも死に体
チュウニズムがいちばんBEMANIブランドを手軽に味わえるかもしれないおかしな状況なんだよな
ポラリスコードにはそこを狙って欲しかった、今は新規を呼び込むのを中心にしすぎ
2024/03/28(木) 19:40:01.45ID:nZYwYNeP0
>>302
ウニは全国対戦で4曲プレイできるんだ
勝敗で途中終了することもない
305爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 19:41:18.23ID:mUAHUl2l0
>>299
あったほうが断然いい
フリックの多い譜面なら必須
2024/03/28(木) 19:42:21.87ID:feahQo+Q0
BEMANI曲は別にいらん、若い人にとってはあんなのよりも版権曲やVtuber・ボカロのがウケいいだろ
まあ内部にセカ天やエンディミオンが入っているし、今後BEMANI曲も追加はされるだろう
2024/03/28(木) 19:45:59.65ID:d66FeHU70
物申したいのは分かるけど自由選曲が一曲だけのチュウニの対戦モードと比較するのは流石にどうかと…
個人的には物理デバイスをガチャガチャやるの好きなので成長すれば楽しめるものになる可能性はあるのだが現状は期待出来なさそう
2024/03/28(木) 19:52:49.67ID:O2joBXeL0
100円で4曲出来る弐寺は神ゲーだった…?
2024/03/28(木) 19:58:52.25ID:sjxzg2SU0
全国対戦なら4曲できる
2024/03/28(木) 20:13:49.33ID:w6NWW4nw0
ああ全国対戦の話ね😅
通常モードなら3曲だからそっちの話をしていた
2024/03/28(木) 20:46:07.13ID:yNx0ZbAt0
とりあえず数クレプレーしてみたけど有償ガチャ引かないと一切育成始まらんのは初心者取り込む気0だわ
無料ガチャである程度おいしい思いをさせることすらないから現状全く続けたくならんぞ
312爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 21:40:01.74ID:OA4z/Wpu0
ゲーム性は楽しい(一番楽しいとは言っていない)けどシステムその他周りクソミソすぎて褒めるところないけど今後に期待
これでまともになったやつマジでろくに見たことない

ボルテとかだって褒めるところあったぞ
2024/03/28(木) 22:41:44.49ID:IR5NdQn70
有名BEMANI曲だけでも入れろって思ったけどチュウニズムと差別化できないか
2024/03/28(木) 23:05:13.69ID:h408o8wv0
今後に期待の時点でもうだめなんよ
当時のボルテの東方アレンジ追加並みのインパクト今やれって言われても無理だし
2024/03/28(木) 23:17:06.68ID:nZYwYNeP0
まぁ楽曲使用契約とかの兼ね合いもあるし
すぐには路線変更やテコ入れも無理だろうなあ
そして客はどんどん離れていく
2024/03/28(木) 23:24:13.37ID:5Qn44XVk0
このゲームってスマホのキャラゲーと同じでキャラレベル上げないと高評価出ない?B以上にならないんだけど。
それとも単にオレが下手なだけ?下手ならそれでいい。
プレー料金取る音ゲーなのにさらにキャラ課金ゲーなら見限る
317爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/28(木) 23:48:52.13ID:mUAHUl2l0
>>316
キャラ育てないとフルコンでもB止まり
そういうシステムと言えばそれまでだけどなんかもやもやするね
2024/03/29(金) 01:54:10.25ID:rTFXMfFu0
>>317
オンゲキみたいに音ゲーとキャラゲーの成績が分かれてないのか…
ほんま劣化コピーやな、どうしたんだコンマイ
319爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/29(金) 06:43:03.55ID:X16YlsIK0
年度末決算に無理矢理間に合わせたのかってくらいに設計がドタバタしすぎてるんだよな
とりあえずポラリスコード1+1/2待ちかなって感じ
2024/03/29(金) 07:31:18.76ID:/tTYY3N/0
初心者・新規向けって言うけど、スマホで十分高品質のゲームが遊べる中でこんな決算に間に合わせたような中途半端なやつを熱心に遊んでもらえると思うか?いくらなんでも若者をバカにしすぎだろ
321爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/29(金) 08:03:00.57ID:g7OR381t0
チンポラリスウンコード
2024/03/29(金) 08:09:33.07ID:j/1tQCzb0
舐めプしてても弐寺やボルテのおじさんが金を貢ぎまくってくれるからな
若者も同じようなもんだと思っているんでしょ、だから上位譜面解禁にとんでもないクレ数要求している
2024/03/29(金) 08:18:04.52ID:Icn92eAZ0
ラウワン8台もあったけど2台位しか客いなかったな
人気Vのコラボグッズキャンペーンもやってるのに
クロノサークルやテトテコネクトと同じ運命かな
2024/03/29(金) 09:29:35.63ID:g19TV+zM0
まだ10クレなのに手袋なしでやってたら指怪我した…
スタッフは開発段階でちょっと段差高いですね、低くしましょうとかならんかったの?
2024/03/29(金) 10:17:26.73ID:wCgm5zLu0
な?だからV好きの人は別に音ゲーやりたい訳じゃないって言った通りだろ?
クイズゲームがやりたいクイズノックファンがいなかったのと同じ
やらかし繰り返してるのもはやギャグ
2024/03/29(金) 11:08:28.47ID:ocoCACON0
V好き言うても今圧倒的に勢いのあるホロから一人しか持ってきてないんだから来るわけ無いだろ
ほぼホロの音ゲーです!ってんならまだ豚が連れた可能性ある
2024/03/29(金) 12:58:32.60ID:c/rUNxFf0
まだギタドラとかDDRのが一回やってみようかなって気にはなるよね
音ゲーおじさんは知らない曲しかないゲームやらなさそうだし設計からミスってる
2024/03/29(金) 14:16:46.84ID:a57n5RgO0
ホロは定期的に追加されるんじゃない
3Dも出すだろうし絶対貢ぐやついるでしょ
2024/03/29(金) 15:06:03.61ID:tIj8/bKM0
中には貢ぐやつもいるだろうけど、極少数だと思う
Vtuberファンは会話している感や一方通行の疑似恋愛を楽しみたいってのがほとんど、キャラが機械的に踊っているのを見たりグッズ収集してもしょうもない
ボカロなら相性良さそうだが、そうするとDIVAと被る
2024/03/29(金) 15:33:03.23ID:ia7AYGzM0
>>329
えらく歪んだ認識だな…
登録者1万未満、配信リアタイしてるの百人未満っていう連中のファンはそんな感じだが

でも、こういう認識の人ほど現実を知ると逆にドはまりしたりするというね
2024/03/29(金) 15:39:40.99ID:yI4CGvBL0
音ゲー全く興味なさそうだった知人がプロセカのイベントにおそらくキャラ目当てに2万も3万も平気で突っ込むようになってたから、多分チュウニの層じゃなくてそっちの層向け
2024/03/29(金) 15:41:00.50ID:0g8YHTqL0
だとするとオリキャラが弱いんだよなぁ
2024/03/29(金) 15:43:47.99ID:5uwCx5gS0
金離れのいい客を呼び込みたいのは解るが、
サクラを仕込めないゲーセンと言う環境は難しそうだな
2024/03/29(金) 15:45:06.79ID:L0A/l1Cq0
Vtuberはキャバ嬢みたく心理的に視聴やスパチャを促すように営業して、一部の頭イカれた人から大金を集金するってのが現実
もちろんほとんどの人はアバター使っているだけの普通のゲーム実況としか認識してないが
まあソシャゲみたいなもん、ユーザーの1割が売上の9割に貢献しているシステム
2024/03/29(金) 15:46:06.33ID:zZG67lV/0
にじさんじの曲も入れてください
336爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/29(金) 15:51:15.54ID:PCb0zh1Y0
ニコ生的なきゃっきゃっうふふ楽しむ層とか色々いるけどこれにわざわざ貢ぐようなタイプはその認識で間違ってない気がするぞ
2024/03/29(金) 15:56:13.84ID:3AELp2wJ0
健全なVtuberファンならプレイはするかもしれないけど常連にはならんよ
2024/03/29(金) 15:56:45.82ID:ia7AYGzM0
にじさんじは男キャラのが強いから、どっかのタイミングで入れて女性向けアピールするんじゃね?

ヒメヒナってにじさんじじゃなかったんだな
2024/03/29(金) 18:13:49.39ID:xtuDssyj0
10連ガチャ3000円ってそれが固定客で残ればかなりインカム的には強いんだけどな
現状筐体だと1回引きしかなくて購買部にしか10連がないのはかなり勿体無い印象
正直v目当てで来た一見がコナプラのパック販売やら色々混じったサイトまで行って更に会員パスワード登録してまでやりに行くかというとまた微妙な話
多分筐体からパセリで3000円払わせるのはなにかしらNGなのかな?
だとしても購買部までの誘導をスムーズにしないとかなりインカム的に惜しいよこれは
2024/03/29(金) 18:29:57.37ID:ocoCACON0
メニュー操作も時間短いしソシャゲ要素全部入れたアプリで出せばまだマシだと思う
現状に比べてマシって意味ね、そこまでしても成功する未来は全く見えてこない
341爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/29(金) 18:53:01.85ID:X16YlsIK0
そういやガチャってゲームセンターの取り分はどのくらいあるんだろう?
全部コナミが持って行くってのはいくらなんでもあんまりだと思うけどさすがにそれはないよね?
2024/03/29(金) 18:55:42.00ID:xanh95vE0
購買部はコナミ100%だろうな……10連が購買部限定なのはそういうことかもしれん
2024/03/29(金) 19:27:00.29ID:jYfuhHtg0
どっかのゲーセンがTwitterでゲーセンに入らない公式サイトでのガチャシステムになってるって文句言ってたから筐体で回した場合は取り分有るんじゃない?
2024/03/29(金) 19:30:33.34ID:rBm+4ADo0
>>339
たぶんそう
セガのカードメイカーも1回に5クレ投入で1ログインの最大印刷数20枚ほどが限度にされてる
2024/03/29(金) 19:35:50.32ID:ocoCACON0
そう言えばカードコネクトも上限があるな、交代時間的な制限かと勝手に思ってたけど
どっちにしろ購買部だとゲーセンの足しにならないのは結構エグい
2024/03/29(金) 20:09:56.88ID:6eEVyPdC0
新規向け語るなら解禁難易度は下げるべきだろ。
Vtuber層取り込む目的としても中途半端
オリキャラの掘り下げも弱い
唯一ゲーム性気に入ってしっかりやりこんだ人がいても、高すぎる解禁を要求されて高難度がやりたくてもできない。
こんなん1ヶ月もする頃には誰もやらなくなってるだろ
2024/03/29(金) 20:15:31.04ID:Z+V6MMqF0
一ヶ月ところか3日でがらがらだぞ
みんな一回やったら首かしげて台離れてる
348爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/29(金) 21:07:56.63ID:X16YlsIK0
クレジット数でいうならAM業界の慣習で上限を9クレジットにしているから、もしかしたら10連ガチャは10クレジット扱いになってNGなのかな
2024/03/29(金) 21:11:18.99ID:6eEVyPdC0
>>348
そういう意味なら納得だな。
そもそもガチャ1連で3クレだし、その規則に基づくなら3連までしか出来ない
2024/03/29(金) 21:11:52.58ID:kELvaQQQ0
初週の土日は流石に賑わうでしょ
問題は来週以降の客付きかと思う
2024/03/29(金) 22:11:28.68ID:gJjZzV8N0
駅前のラウワンだが19~21時に他のゲームやりながらこのゲーム見てたけど1人も遊んでなかったな
2024/03/29(金) 22:19:54.99ID:wCgm5zLu0
メインターゲットの学生は今春休みで他の音ゲーは賑わってる
折角コナミのご希望通り邪魔な既存ビーマニユーザー排除してガラ空きなのに
どうして新規の客はやらないんですか?
353爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/29(金) 22:29:20.13ID:6BeUdTAR0
>>339
たぶん風営法的にNGなんだと思う
2024/03/29(金) 23:42:29.26ID:Ea99+Iir0
>>353
たしか一度の決済で500円まで、1プレーあたり2000数百円までしか入れれないみたいなのあったはず
オンゲキが11連1000円のガチャ引かせるために電子マネーだと500円ずつ処理する仕様にしてて
一度のログインで引ける枚数制限みたいなのもかけてた

ここでガチャ値下げして10連引けるようにするという選択ができないのがいかにもコナミって感じ
355爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/30(土) 00:30:51.64ID:Z1WiQ1zF0
>>354
そんなもんボルテでやってるから大丈夫やろの精神だろ
ゲームによって対応変えるべきなのに同じような仕様にして人がつきませんでしたってKONAMIのゲームで何回も見たな?

こんな感じだと初心者向けに作ってるくせにボルテとかDDRみたいなハードゲージ解禁とかやってきそう
2024/03/30(土) 01:59:45.70ID:1e4zzhYB0
麻雀ファイトガールで出来てることがなんでこっちで出来ないのって話

あっちはターゲットがおっさんだけど料金安くて演出派手でゲームはシンプルキャラは個性ある
これだけ出来てるから格闘倶楽部と差別化出来て一定数の客付きにつながってるしガチャも回ってるんだよね
2024/03/30(土) 08:18:44.88ID:F4cRMBzV0
色々未完成で客を突き放す酷い仕様
なのに料金だけは超強気
これはソウルリバースを思い出す流れ
358爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/30(土) 08:50:26.90ID:6w8zp+Pc0
正直コラボキャラ未完成が発覚→当たり前のように後日実装です(謝罪なし)の時点でもう詰んだと思ってる
我らBEMANIの老害はそういうのなあなあにしてくれるけど他所様からしたら舐めてんのかなんすよ…
2024/03/30(土) 09:30:54.76ID:S9qa6+Mk0
いつもの殿様商売、いつものコナミ
2024/03/30(土) 09:47:27.86ID:fbu6O0eO0
>>357
ソウルリバース様は筐体代も激高だったわけだが、これはどうなんだろうね
2024/03/30(土) 10:10:35.33ID:o5jjfHtH0
オンゲキに被せようとしたらもの凄く遅れて
出る頃にはオンゲキも自爆していて共倒れになりましたとさ


どっとはらい
2024/03/30(土) 10:20:16.92ID:fUpWLyus0
あっちは太客いて新規も増えているぐらいだからな
学べよと言いたい
2024/03/30(土) 10:24:48.04ID:t6c7DSrw0
キャラでリザルト変わるのミュゼカで学ばなかったのかな
2024/03/30(土) 14:00:37.84ID:HRDIQr3k0
稼働後初の週末のラウワン
ウニ弐寺は8台満席の横で
8台がら空きのポラリス君…
2024/03/30(土) 14:09:13.58ID:fbu6O0eO0
>>364
そのうち何台か地方に回されるだろうな…
366爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/30(土) 16:58:09.98ID:FHuAMTnW0
地元のゲーセンはmaimai1セット消えて代わりにポラリコが来た
maimai結構混んでたのにどん判なんだと
2024/03/30(土) 20:32:08.42ID:qB1e3TQE0
秋葉原Hey土曜日なのにポラリスコード2台中1台が空き続けてて草も生えない
2024/03/30(土) 20:33:40.81ID:fbu6O0eO0
2台中1台が埋まってるとか、いくら何でも大人気過ぎないか?
2024/03/30(土) 20:34:28.79ID:6FFouhq60
8台中2台以下がスタンダードだぞ
2024/03/30(土) 20:47:18.73ID:Lp4hpced0
東京府中のラウンドワンに4台あって午後3時頃に一人プレイしてる人がいた。秋葉原GiGOは8台置いてるらしい。きっと満席で順番待ちだろう
2024/03/30(土) 20:52:08.36ID:QVSEKnqE0
あの筐体なんか薬品臭いのはなんだろう
なんか身体に悪そうよね
2024/03/30(土) 21:35:01.60ID:GVFV6sJo0
16時ぐらいで4台中2台も埋まる大人気だったよ
2024/03/30(土) 23:38:19.28ID:Fwo74ApG0
これをどんな営業したら8台も買ってもらえるかが分からない
2024/03/31(日) 00:10:48.06ID:AQR1f3m10
音ゲというかビデオの新作が枯渇状態だからその反動かなって
関係ないけどグルコスくんも前後のタイミングで新筐体出せばわりと買ってくれるところあったろうに…
2024/03/31(日) 01:04:03.04ID:3IQp9VEw0
ゲーセンにはあまり売れなかった麻雀ファイトガールより客いないんじゃなかろうか
これも来年には麻雀にコンバートされるやつだ
丁度昔の麻雀ゲームのコンパネみたいに物理ボタン並んでるし
2024/03/31(日) 02:01:35.09ID:KP/t/4cR0
麻雀ファイトガールはMFCと上手いこと差別化して一定の支持層を獲得してるけど、このゲームは無理でしょ…
それに別ゲーにコンバートしてもそれすらもコケる可能性があるわけで
377爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/31(日) 03:10:17.08ID:cHwpQ9IQ0
コンバートするならノスタルジアに筐体をおくれよ
ちょうどそろそろ今の寄生先が古くなってきたところなんだよ
2024/03/31(日) 04:45:31.47ID:5Ueu9tSi0
ノスタルジアもコンバート候補だぞ
2024/03/31(日) 06:43:49.95ID:PC4g71uF0
コンバートしなくていいから消えてくれ
ただでさえクレーンに敷地が占拠されてんだから筐体の数減らさないと環境が終わる
380爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/31(日) 07:17:19.17ID:asGVLQ6j0
音ゲーはプライズが設置できないような隙間や客の導線から外れた奥の方とかにおいても一定数の客がつくからポラリコみたいにコンパクトな筐体は「大儲けは期待しないからコンスタントに稼いでくれ」的な期待値で隙間に置かれるんじゃないかな
ポラリコがコンスタントに遊ばれるかは別にして
381爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/31(日) 17:30:22.22ID:jygc5TZ+0
まあなんだかんだでちょこちょこ遊んでるんだけど、入門用とか言いながら筐体デザインとかUIとか音ゲーマー向けじゃね? って気がしてきた
ていうかさ、一般人狙うなら筐体の間に仕切りつけちゃダメでしょ。みんなで音ゲーをワイワイ楽しむって発想がないのかコナミは? maimaiや太鼓が高校生とかに人気あるのって、プレイヤーの間に遮るものがないからってのあると思うよ。シンクロニカは…まあそのなんだ
2024/03/31(日) 21:09:24.72ID:h7YbqCNS0
チュウニズムをしたくなるゲーム
2024/03/31(日) 22:10:23.79ID:fV8MMb7F0
10連3000円が筐体で引けないのって風営法がなんだとかあるらしいけど例えばゲーム内の通貨に換金してそれで10連を引かせるってのは駄目なのかな?
384爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/01(月) 07:33:59.11ID:Kvemj8t30
5クレやってみた感想
プレイ自体は面白い。

不満点 
手袋が必須 無いと普通に怪我する
最高難易度の解禁作業が重すぎる 
サドプラ欲しい
キャラが育ってないとスコアが出ない方式の音ゲー フルコンしてもランクBなのは萎える。
100円2曲は流石に攻めすぎ
曲数少ない
初期の判定がfastによりすぎてる
2024/04/01(月) 08:13:30.94ID:meESzFql0
>>360
ポラリコ筐体VMとほぼ値段変わんないらしいよ
2024/04/01(月) 08:43:18.73ID:9iJqt5/+0
現状の譜面レベルで手が痛い、手袋必須、手袋しても痛い
って言ってる人達はどんなプレイしてるんだ…
自分の押し方が悪いとは思わんのか?
2024/04/01(月) 09:05:39.98ID:+OH4tRWm0
>>381
そういやこれ友達と二人プレイとかも出来ないんだな
ビーマニ機種で作ってたら開発途中で路線変更強いられでもしたのか色々中途半端だわ
2024/04/01(月) 09:33:16.32ID:Rwv4M5BC0
最近だとクロノサークルでも思ったけどほぼ二台以上売りつけておいて
なぜちょっとでもマッチング要素を入れておかないのかわからんね
2024/04/01(月) 10:39:45.61ID:33FgJGHT0
みんなそんなマッチングプレイするもんなのか
2024/04/01(月) 10:57:27.57ID:Epfsk3xk0
友達に誘われて一緒に遊ぶってのが
初プレイでハマるきっかけになる事が多い
カードの買い方とか遊び方とか初めてだとわからない事だらけだからね
2024/04/01(月) 11:58:00.96ID:fLqSZdpY0
昨今音ゲーコーナーも色々ごった返してて音の干渉が凄いから仕切りで多少の遮音をしなきゃいけないから仕方がない気がする

連れ1人が居たとして左右と斜め後ろが遮られることで誰かに見られる抵抗感を少しは和らげられるから
一蘭ブース型って案外良かったりするんだよね
2024/04/01(月) 15:23:27.05ID:Epfsk3xk0
アーケードゲームって他人がやってるの後ろから見て面白そう自分もちょっとやってみようかな
て流れが新規のプレイ意欲掻き立てるもんだけど
昨今の狭いとこに沢山詰め込んで一蘭状態になってると
煩くて曲もギャラリーにはほぼ聞こえない何やってるのかわからないような環境じゃそれも難しいな
初代ビートマニアやDDRの頃なんかはギャラリーも楽しめたのにね
2024/04/01(月) 15:25:30.98ID:xPlZfgvk0
そのために上に画面付いてるのでは
2024/04/01(月) 15:41:30.74ID:7PncNYGh0
初心者の下手くそなプレイを晒すための上画面
2024/04/01(月) 16:03:07.74ID:9iJqt5/+0
そもそも縦型だからプレイ画面のミラーリングは出来ないという

DJMAXテクニカがその使い方で好評だったが、それ以前に日本では遊んでる人が少なすぎてギャラリーが居る環境なんて…
2024/04/01(月) 18:00:44.77ID:xPlZfgvk0
>>395
ノスタルジア「せやな」
2024/04/02(火) 15:19:17.57ID:CjDTxJV/0
なんか脱力するとすごい抜けるのと、フリックとスライドの感触がキモすぎて無理だった
398爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/02(火) 18:07:07.46ID:BX8ypMWJ0
>>386
それミュゼカでも聞いたんよ…
こちらとてゲーセンに死んでほしい訳じゃないんだから同じ道を進まんでくれ
2024/04/02(火) 18:10:57.71ID:YZHAaoLH0
忘れてる人多いかもしれないけどオンゲキの壁ドンも当時大不評だったのが最終的に受け入れられたから、やっぱり慣れはあると思う
2024/04/02(火) 18:27:30.70ID:KdZPI0Fg0
物理ボタンでスライド何回もやってたら普通に痛いわ
ノスはグリッサンドって体があったけどこれは完全にチュウニとプロセカの模倣だしうーん
SEGAからスライダーの権利借りれなかったんかね?アリーナと譜面落下の権利借りてるのに貸さない事ないでしょ
2024/04/02(火) 18:33:48.58ID:6uUHZsJu0
そもそも近所のゲーセンに入荷してないワイ、低みの見物
電車乗り継いでラウンドワン行かなきゃ遊べないゲームって、これで何個目だろうか…
2024/04/02(火) 19:12:49.11ID:IeXGHxhh0
オンゲキはあそこまで成功するとは思わなかったわ
セガの運営方針がよっぽど優れていたってことだろう
2024/04/02(火) 19:18:08.62ID:euApGyP/0
チュウニズムも最初は手を火傷するだの何だの言われてたな
2024/04/02(火) 19:24:01.94ID:BOn2XjvN0
でもこのゲームははチュウニと違って手袋してても段差が痛いから解決策が無いんだよな
まだ低難易度の今ですらこんな意見出るんだから、将来的にマジで怪我するぞ
2024/04/02(火) 20:30:41.25ID:gSgo0w1K0
>>404
ウニみたいに左右幅いっぱいのジグザグホールドとか出たら手袋しててもきついかもしれんな
2024/04/02(火) 21:00:15.22ID:Qumk/iDf0
段差が浅い奥の方で押せばいいのでは?
って思うじゃん?すると押し込みが伝わりにくくなって397が言うように抜けるんだ
2024/04/02(火) 21:09:41.02ID:0IR6Dluz0
スライドは指の腹使ってたらノスタルジアでも痛くなるぞ
手捻って爪側使え
2024/04/02(火) 21:15:10.86ID:Qumk/iDf0
ピアノゲーのノスでそれやれってのはわかるよ
ポラリスコードにいる?その要素
2024/04/02(火) 22:03:09.66ID:GDwjlisi0
爪側使うと爪がそれはもうボロボロになふんすよね…
2024/04/02(火) 22:38:27.54ID:j6Pbr5Gm0
俺はもう諦めて始点の時点で終点までの鍵盤全押ししてるわ
フリックも終点で隣の鍵盤追加で押すだけにしてる
2024/04/02(火) 23:41:06.32ID:XY7EZvsb0
>>408
痛くないプレイ方法の話なんで、それがピアノベースかどうかはどうでもいい
2024/04/03(水) 00:29:32.95ID:pewTUwWP0
>>411
ピアノなのかベースなのか
2024/04/03(水) 00:59:07.04ID:cdxaS6ZM0
(流石に冗談だよな…?)
2024/04/03(水) 02:16:41.63ID:9BTifISu0
弐寺の専コンみたく、鍵盤の下に厚紙とゴムを置いたらプレイしやすくなるんじゃないかな?
2024/04/03(水) 12:23:56.04ID:780S5ZYq0
もうひなびたとか入れて既存プレイヤー向けになってきてるじゃん
2024/04/03(水) 12:36:36.68ID:wkc2VD5r0
ログボスタンプで譜面解禁もしやすくなったな
2024/04/03(水) 12:39:14.20ID:HGTk/a750
稼働二週目に入ったけどここからが勝負どころよ
2024/04/03(水) 13:45:35.25ID:tK57B+tN0
高難度解禁しても簡単過ぎるし既存音ゲーマーはすぐ離れるだろう
大半の人は一回やってツマンネになってるし
焼け石に水ってやつか
2024/04/03(水) 14:30:26.74ID:uylCXeX/0
>>416
この時期に配るのがハントじゃなくてミラだけなのがもう高難度プレーヤーしか眼中にないというね
2024/04/03(水) 15:34:50.44ID:mrMDdNK90
高難易度譜面を解禁する難易度が高いわ
Vtuberファンは金払いは良いかもしれないが、時間までは貢いでくれないぞ
2024/04/03(水) 16:26:39.40ID:2XblNn/J0
なんでこんな「戦力の逐次投入」みたいなことやってんの?
422爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/03(水) 17:12:09.32ID:JhkoqjH+0
打鍵感あるからウニよりは好きなんだけどスライダーで指がいたいのがなあ…
2024/04/03(水) 18:29:40.50ID:HvHePlo90
フェーダーと間違えるから普通に消して欲しい
2024/04/03(水) 19:18:42.36ID:I2Eru+Ip0
フェーダーのヘコヘコした操作感がバネの付いたオンゲキレバーみたいでイヤだわ
2024/04/04(木) 04:57:13.98ID:LF3iF1o90
オンゲキのレバーって折られたりするのかな
こっちのフェーダーの耐久度はどうなんだろうか
2024/04/04(木) 10:19:39.87ID:C1Ni3XhS0
そろそろ稼働6年近いけど流石にレバー折れたは聞いた事ないな、中のパーツが壊れてレバーが緩くなったはあるけど
アーケード筐体はそれなりに堅牢にはしてるでしょ
2024/04/04(木) 15:10:53.01ID:3e2pMBjq0
あのレバー折れたらすげぇよ
2024/04/04(木) 15:57:57.00ID:yjlf7+r60
壁ドンボタンも割れたって聞かないな
2024/04/04(木) 19:50:09.17ID:H2n5b4m80
壁ドンボタンは割れないけど埋まる
2024/04/05(金) 00:51:37.24ID:eKsOz5JG0
maimaiとかオンゲキのボタンはめちゃくちゃうるさい分耐久高いんだろうね
2024/04/05(金) 01:58:18.98ID:yW2u3ACV0
今の時代にやれる事を減らしてプレイヤー厳選する形で流行ると思ってんのかな。
SNSで批判されまくって本来ターゲットにしてる層もやらなくなるやん普通に。
...まあそもそもそのターゲットにしてる層が大間違いってのもあるけど
432爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/05(金) 04:21:26.07ID:EHEB5yrx0
そもそもいまだにDDRみたいな解禁が通ると思ってる人らが上なんだからそうなるだろうなって
ほろ酔いとかいう馬鹿な理由で意味わからんこと言う奴もいるし
2024/04/05(金) 06:15:58.71ID:/MpwgTjs0
>>432
おいおい今のDDRは360PASELIのギャラクシープレーで一発解禁だぞ、ニワカはすっこんでな!
434爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/05(金) 07:59:46.09ID:EHEB5yrx0
>>433
解禁(ゴリラ専用)だったギャラクシーくんはDDRerからなんも思われてないの飼われすぎてて草生えるからやめろ
ランカーが苦しむ姿を見るのをみんなでわいわい楽しんでるんだ!とか言ってて閉じコン極めすぎててそりゃ新規なんていないわって
2024/04/05(金) 09:12:59.48ID:/MpwgTjs0
>>434
何言ってんだコイツ?
2024/04/05(金) 09:39:33.75ID:V5ei74jQ0
意味わからんこと言ってるのは本人だと言う
2024/04/05(金) 20:43:34.54ID:p2uKNERD0
いつぞやの段位スレみたいな特徴あるレスだな
2024/04/06(土) 15:42:59.43ID:5izlm3A60
このゲームの面白いところは
「普段ゲーセンには行かないけどVの歌が入った音ゲーが出るやいなや
他の音ゲーに目もくれず一点突撃して
ゲームの出来も気にせず重課金ガチャを回しまくって以後ゲーセンに居着くようになる超リッチなZ世代」
というファンタジーな都合のいい客をターゲットにしたところだと思う
企画段階で誰も突っ込まなかったのかね
2024/04/06(土) 21:04:23.67ID:t4VNVc7q0
初プレイしてきたけど、なんかユニット強化しないと高ランク出ないよね?
その時点でオワコンだわ
2024/04/06(土) 21:22:09.29ID:rRtQ1FML0
有償ガチャ引かないと何も育たなくて一生B判定だからな
少しでも真面目にテストしてたら違和感覚える
2024/04/06(土) 21:42:34.65ID:QbHz75Ol0
ミュゼカから何も学んでないのすごい、オンゲキがいけたならこれもいけるやろって思ったのか
2024/04/06(土) 21:45:31.36ID:oGRB/2Fk0
ACでソシャゲっぽいのやりたいってだけで深く考えてなかったんだろ
2024/04/06(土) 21:57:51.39ID:RrfQNsnZ0
コナミのオンゲキ
2024/04/06(土) 22:43:54.16ID:YUN4k/ZE0
v好き新規をとりつつチュウニやオンゲキから客を引っこ抜く機種を狙って作ったのかと思った
そんな事はなかった
2024/04/06(土) 22:59:01.99ID:qnJY17Ad0
キャラ紹介見たけど刺さらなかった
設置されてるけどプレイしてるとこ見たことない
2024/04/06(土) 23:01:45.82ID:NTGnt2sT0
前評判が微妙だったのにこんだけ売りつけるからには何かしらの秘策があるんだろうなーと思ってた
ただ何も考えてないだけだったとは一本取られたね
2024/04/06(土) 23:17:19.03ID:IIATHfPJ0
大量に買ったゲーセン側も何も考えずホロライブに釣られた金遣いのいい新規が沢山くる
と盲目的に信じてただけだと思うの
ロケテで客が来ないのは本来のターゲットじゃないから
本稼働したら客くるからとかね
448爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/07(日) 05:17:38.53ID:ts9nARhZ0
うちのホーム現状新規がいたとしても最終的にチュウニに全員流れてるの草生える
大体似た筐体だから隣接して置かれるせいで余計ヤベェ
2024/04/07(日) 06:00:07.32ID:p5j9r7H10
これを12台も導入したGIGO総本店…
2024/04/07(日) 08:03:16.05ID:rseknOmx0
はやくいちか来てほしい
2024/04/07(日) 10:04:34.10ID:Wweu/uLj0
このご時世チュウニが異常なんよ
2024/04/07(日) 12:42:48.21ID:lET5vQ+20
チュウニは音ゲで一番コスパいいからな
2024/04/07(日) 13:07:52.14ID:6wZwDtFV0
チュウニ曲の尺も違うんだっけ
KONAMI音ゲー基準だとポラリス100円2曲は高いと思った
2024/04/07(日) 17:00:10.56ID:BsN7AZfc0
チュウニは他音ゲー初出の曲でもわざわざ曲を長くさせるからビビる
神威はそのまんまでよかっただろ
2024/04/07(日) 18:06:35.30ID:X90GWZwi0
セガゲーって3分くらいあるよね?なんか長くね?って思った記憶ある
2024/04/07(日) 18:26:10.67ID:GwKEjFap0
>>455
チュウニで長いのもしんどいけどmaimaiで長いと死ねる
INTERNET OVERDOSEが2分50秒とかあってなかなかしんどい。MASTERでも13なのが救いだけど
やっぱ音ゲー尺って大事だわ
2024/04/07(日) 21:18:50.75ID:dDSmVLbl0
maimai初期は全体的に短めで80秒のオリ曲ボス曲もあった
今は2分半〜2分50秒
2024/04/08(月) 08:05:52.28ID:SKzPbfpS0
maimai初期ってコネクトが他の音ゲーより長くて
まー200円だし版権曲は長くしたんだろうなって記憶が
2024/04/08(月) 08:27:04.64ID:HTr7sIzM0
project divaは100円で3曲保証だからけっこう長くプレイできる。つうか長くて腕が疲れるくらい
2024/04/08(月) 12:44:07.66ID:UCJfA90E0
他でもこの辺はほぼデフォなんで3分未満くらいは別に構わない
ポプやギタドラみたいなロングで5分くらいは流石にツラい
2024/04/10(水) 11:25:28.95ID:Eu8pq9dH0
ソシャゲに寄せる割にはチュートリアルでガチャ引かせるとかのお約束もないし、スキルとかキャラの成長に関する話よほぼなし
いずれ実装されるんだろけど、キャラ推しするためのストーリーもなく、なんならちょっとした生い立ち説明やプロフィール情報もゲーム内には一切なし

ちょっと考えればズレてるの分かると思うんだが、作った側は一体何をしたくて作ったんだこれ
音ゲー部分は普通に面白いし、1作目だからまだ間に合う、マジで頑張って改善してくれと言いたい…
462爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/10(水) 12:57:01.84ID:D+QPeFp20
キーマニみたいなの想像してたけど触ってみたらチュウニとオンゲキの間みたいなどっち付かずのゲームだった

曲も微妙、最高難易度解禁するにもP全然足りない
音も小さからわざわざイヤホンつけてやって設定いじってもバランスが悪すぎてやりたくなくなる

こんな音の出るゴミ作るならドラムマニア増やせ今どっかのゲーセンが集中して吸い上げてるせいで地方の筐体無くなってきて過疎化始まってる
2024/04/10(水) 13:01:28.04ID:QAjrFdhv0
おじさん用ゲームちょっと…
2024/04/10(水) 13:26:23.23ID:TmQ7E7wW0
中身はどうあれ462みたいなジジイが相当数湧いて「伝統的なBEMANIと違う!セガゲーライクはクソ!」って喚き散らす時点で基盤から客層作りとアプローチミスってるよな
30年近い鎖国の弊害出てる
2024/04/10(水) 13:43:35.82ID:d9QY4mMg0
ギタドラ減ってるのなんて
・プレイヤー激減
・筐体老朽化で故障多発
・XG筐体はデカくて邪魔
のトリプルパンチで廃棄したゲーセンが多発してるだけじゃねえか
466爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/10(水) 13:45:42.65ID:OdmR9T2L0
その肝心の中身がスカスカなんだわ
若手がセガゲーに集中してるのはチュウニとかマイマイとか斬新なゲームが出てそれが楽しいからそこに集中してるわけで
ただそれを見て後追いしてるのがコナミなんだわWACCAやコレやればわかるけど似たようなゲーム出すなら既存のゲームやるだろ普通に考えて
467464
垢版 |
2024/04/10(水) 14:34:51.47ID:i4+GII2y0
>>466
中身を今から改善した所でって言いたかった
まあでも頭凝り固まった廃人がお得意様になってる以上何とも出来ないんだろうな

後追い云々はプロセカがなんで成功したかをまともに考えてない気がするな
それっぽくしとけば同じ感じになるやろみたいな思考が透けてて色々薄っぺらい
468爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/10(水) 15:08:14.05ID:uCT51Bui0
例えるならストリートファイターとか昔からある格闘ゲームだが今勢いあるのはワンボタンで技が出るとかVとかに案件とかやったりとかで新規に対応したサポートがあって少しづつ新規参入してるけど

コナミの音ゲーとかそういった事全然対応やらないからな
新規がやったと思えばハイスピかけないでプレイして一曲落ちしてすぐにやめて他んとこ行ったのを見てまぁそんなの新規寄り付かんでしょ
2024/04/10(水) 15:15:09.01ID:9xJKGI9F0
曲だけ流行りの若者ウケしてそうなの選んどけば新規付くでしょ
って浅い考えなのが見えすぎてなぁ
それもロリ神のういビームカットとか見るに
作ってる側がそんなに興味無いのに無理矢理仕事でやっつけてる感もある
譜面作りも雑だもんなぁこれ
2024/04/10(水) 16:07:21.78ID:FsJFLucw0
コナミってマーケッター雇ってないのかと思うくらいズレてるというか上辺だけしか見てないというか…
471爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/10(水) 16:45:07.96ID:Nh+OxcV80
新規がやるにはノーツ種類が多くて煩雑なソシャゲ要素が足引っ張ってる
選曲も浅く広くじゃなくて、絶対この層をとりにいくぐらいの感じにすりゃいいのに
一回やったらもうやりたい曲ないだろ
2024/04/10(水) 17:24:49.16ID:gi9r0V3A0
最近入ってるBMS諸々も多分稼働前にまとめて契約した奴だから市場探ってる訳でも無さそうなのよね………
最低限の要素だけで見切り発車した感がどんどん浮き彫りになる
やっぱり6月までが勝負か
2024/04/10(水) 17:51:55.47ID:+UPmLrK+0
まだいろいろ模索してるとこだろうこれからこれから!
正直3年後も元気に稼働してるかは極めて微妙だがな
2024/04/10(水) 17:53:05.70ID:PV4tKb+N0
ちゃんとユーザーテストしてフィードバック貰って反映させるという機会を作るのがロケテのはずなのに弐寺気分でお披露目イベントみたいに扱ったのも悪い
新作がクソゲーだった!という印象を払拭するのどれだけ大変かミュゼカで思い知ったはずなのに
2024/04/10(水) 17:56:00.90ID:itkSNPzm0
ビースト、クロビ、ワッカと全部3年ぐらいで終わってるから3年が勝負?
2024/04/10(水) 18:41:39.95ID:8EvmdgxD0
現状だと3年保ったらよくやったと思えるレベルで悲惨だぜ
2024/04/10(水) 18:59:54.99ID:9X7lA2VB0
さすがにここから何のテコ入れもしないってことは無いと思うけど、初動でコケたってのは大きすぎる痛手なんだよなぁ…
2024/04/10(水) 21:23:52.26ID:EYGpSUfL0
むしろゲーセン閉店ラッシュのご時世で三年も生き延びればかなり凄いだろう
2024/04/10(水) 21:33:10.32ID:wpqcsqcC0
同じようにネット人気の路線狙いでコケたクイズノックは2年持たず麻雀になったしなぁ
こっちも早く麻雀にしてあげて
480爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/10(水) 21:41:55.67ID:SHv6p3Q40
てかソシャゲ意識してるくせに妙にずらして来てるから、なんか中途半端なんよな
キャラの育成もスキルも取ってつけたようなものだし、ソシャゲっぽくするならもっと色々な要素を寄せるべきだった
481爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/11(木) 07:20:30.58ID:an5lztnN0
ソフランやるなら小節線入れてお願い…
2024/04/11(木) 11:26:14.61ID:plhmPD2d0
>>470
艦これ流行ったから武装神姫とか
DBDが流行ったからCCJとか
ほんと流行り物の薄い上辺だけマネたクソなのばっかお出しして毎度コケてる
とれだけ開発力ないんだか
2024/04/11(木) 12:23:48.32ID:zkEd7UjT0
>>482
指で現金2曲PASELI3曲にして盛大に客飛ばしたのにホント学習しないよね
2024/04/11(木) 13:15:24.31ID:4nsjJBG90
武装神姫のゲームは武装神姫のファンかつアケゲーやる人しか遊ばないからそりゃ無理だろって感じではあった
CCJはゲーム自体は面白いのでスマホで出せれば…って思う
2024/04/11(木) 23:30:22.18ID:TRYyudTm0
武装神姫はマジで遊んであげるからお金欲しいってくらいつまんなかったから……
令和に出すゲームじゃないよあれは
2024/04/12(金) 00:20:14.75ID:lD8HaAXI0
下手なコンテンツも数打ちゃ当たるってやり方なんじゃない?どうせ売れなかったら切り捨てていくんだし
流行ってるのとか他で一定評価あるのを汲んでゲーム作ればイケるイケるで
2024/04/12(金) 00:31:25.29ID:642FRCbu0
チュウニズムの面白さがわからん
あれタッチパネルの音ゲーと変わらないじゃん
ビートマニアは金入れまくらないとすぐ地力落ちて努力が無駄になるし消去法でポラリスコード遊んでる
2024/04/12(金) 06:16:56.84ID:pX6pw0H00
>>486
メーカーとしてはいいんだけどロケからは嫌われるよそのやりかたは
ゆえに音ゲーのシェアをセガにだいぶ持ってかれたんだろうけど
2024/04/12(金) 06:31:12.28ID:p+PHWxk60
>>488
まあプレイヤーからすればつまらなければプレイしないで済む話だけど、新規タイトル出るたびに筐体を買わされるゲーセンからすればたまったもんじゃないわな
2024/04/12(金) 06:51:19.82ID:gUdsjBI40
既存の筐体に基盤変えるだけで済まないのが音ゲーだしな
導入したゲーセンの人可哀想だよ
2024/04/12(金) 07:30:53.29ID:RfOUFJ3a0
音ゲー利益率悪いしな
プライズ置く方が良いし
2024/04/12(金) 07:45:09.35ID:2wSSmNm90
ゲーセンとコナミの関係が悪化すると他ゲーに影響あるからコナミにこんなゴミ出されると迷惑なんだよね
2024/04/12(金) 09:37:36.37ID:1p+Mdp8M0
関係性良好な店なんて皆無だろ
ラウワンに買って貰わなきゃ発売すら出来ないゲームだらけなのに、何度も何度もラウワン怒らせてる会社だぜ

LMにしろVMにしろ金筐体にしろ
「シリーズ継続のために買ってください」
じゃなく
「そこまで欲しいなら売ってあげてもいいけど…解ってるよな?」
「あなたには売れないなあ」
みたいな態度のままじゃねえか
2024/04/12(金) 09:53:07.22ID:e6EpukrO0
最近失敗作が多いもんな、コンマイ
10年前はこんなことになるなんて夢にも思わなかったわ
2024/04/12(金) 10:05:21.10ID:6SitaQfw0
最前線で戦える機種は難しいにしても
サ終前のワッカにすら対抗出来てるか怪しい
2024/04/12(金) 11:43:45.48ID:qtETc+W20
こんな出来でも今までゲーセン来てない人をVで釣って呼び込めば死ぬほどつぎ込むだろ
っていう狂った企画だぞ
スレの予想通り予測可能の見えてる地雷だった
大量に買った店がアホでしょ
2024/04/12(金) 11:49:54.60ID:e6EpukrO0
バカでしょ
ドラえもんでしょ
2024/04/12(金) 12:39:39.57ID:HmVqkrgN0
>>487
チュウニズムと同時期にリリースして爆死したタッチパネル式のアーケード音ゲーがあるんだが
アレとは比べ物にならないくらい遊びやすいんだ
499爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/12(金) 12:46:08.64ID:QhqUNpc10
>>495
WACCAはコロナ禍に始まりコロナ禍で終わったゲームとしてはかなり善戦してた
コロナの反動でみんなが外出しまくってある意味今は業務用ゲームとしては有利な展開なのにそんなWACCAに負けるのはちょっと…
2024/04/12(金) 12:47:01.58ID:rLITOhz10
シンクロニカのこと?
あれはあれでアホな売り出し方してたなバンナムだけど
太鼓のブランド力で何もしなくてもドンだーがやってくれるとでも思って出したんだろう
そういう意味ではポラリスもこいつと同じ感じだな
2024/04/12(金) 12:58:10.77ID:W+igXBR80
クロビのほうかと思った、曲は好きだったよあれ
2024/04/12(金) 13:16:40.03ID:BcOjoN8Y0
音ゲーなのに操作感が悪いのきついと思うんだよな
ていうか鍵盤式とスライドの相性が悪すぎる
2024/04/12(金) 15:43:31.37ID:OqP0zB5O0
何が面白いって十年単位でSEGA叩きしてたBEMANI信者がポコの「それチュウニかプロセカでよくね?」って要素を褒めちぎってる所(しかし相変わらずゲキチュウマイ下げは続ける)
2024/04/12(金) 17:10:30.02ID:6SitaQfw0
10年粘着とかヤベェのも居るんだな、何がそこまで駆り立てるのか…
505爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/12(金) 18:37:53.98ID:RXgfy50/0
>>504
星の器みたいな確実に炎上商法入ってた時期はまあ気持ちわかるけどそれとは関係なくDIVAの頃から目の敵にしてる層いるからな
この辺の対立の起源ってわからん
2024/04/12(金) 19:04:21.64ID:y6wW1lDJ0
十年単位でBEMANI信者の動向を監視してるのも変な気がするけど
2024/04/12(金) 19:32:59.49ID:PlX2Ct+q0
どっちか追ってたら嫌でもなんとなく目につくでしょ
508爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/12(金) 20:07:28.61ID:cZo7nVuz0
music diverとchrono circleとかも息してんのかわからないがどうなんだろ
コレもそうだけど、どこも不調続きで新作作るくらいなら既存IPに力入れるべきなんじゃね
今更新しいゲーム作るってどっかしら同じ要素が混ざってて似たり寄ったりになるからよっぽどじゃ無ければ客つかんと思うけど
2024/04/12(金) 20:08:04.74ID:PlX2Ct+q0
>505
2009年「音ゲーにボカロが参入?軟派が…」
2012年「歌い手躍り手媚びの音ゲー?つまんな」
2015年「BMS大量追加!?SEGAの癖に喧嘩売りやがって」
2018年「どう見てもMUSECAの事煽ってるだろ、調子乗るな」

2024年「KONAMIの新作、ソシャゲっぽくて新しい事しようと頑張ってる!」

あの人達ってずっとこんな思考だよ
2024/04/12(金) 20:35:08.46ID:QhqUNpc10
>>509
とはいえまあ、2019年のmaimaiフィナーレでカーテンコールの曲をShoichiro Hirata&Sanaにやらせて新筐体が「maimaiでらっくす」とかはコナミ音ゲーマー煽ってるのかと思われても仕方ないなとは思った
2024/04/12(金) 20:37:52.34ID:jhm8llBq0
>>509
何かのコピペ?
2024/04/12(金) 20:44:26.62ID:PlX2Ct+q0
>>509
実際これではあるでしょ
505510の言うように全く落ち度が無いかって言われたらそれも違うけど
2024/04/12(金) 20:45:06.52ID:PlX2Ct+q0
安価間違えた
>>511
2024/04/12(金) 21:02:32.53ID:yERKHR8B0
どうでもいいわ
チュウニと違ってポラリコにSEGAの名前ないでしょ
対等に語るのが間違ってるは
2024/04/12(金) 21:06:57.28ID:1Y/H1X4D0
お前今Blue zoneの悪口言ったよな?
2024/04/12(金) 21:09:14.65ID:Vgg9VNCJ0
あれで極限までヘイト溜めてから蠍火出すのクソムカつくけど正直上手いと思った
2024/04/12(金) 21:09:37.49ID:kTIUHkb50
どっちにしたって十年という行動がまともでないのは否定しようがないしどうでもいいわな

ポラリコもしばらくはロードマップがっちりだろうし見直し入るとしても相当先っぽいからなぁ…どうなるかね
2024/04/12(金) 21:36:04.85ID:WmBA5yIr0
十年延々と粘着して怨嗟の声上げてるなら異常だけど、どうせ目についたら時々愚痴をこぼしてる程度でしょ
2024/04/12(金) 21:54:16.78ID:Vgg9VNCJ0
十年と言わずとも常に何かしら憎んでる奴はRebellioSin君とか結構いるぞ

ところで某wikiだとブランド外れてるから他社音ゲーとのコラボもし易いんじゃないかって言われてたけどこうも客層からBEMANI抜けてないと相変わらず厳しそう
2024/04/12(金) 23:10:40.43ID:e6EpukrO0
チュウニはニケとコラボか
譜面も容赦ないみたいだな
ポラリスコードもこれくらい思い切ったコラボを頼むわ
2024/04/12(金) 23:34:35.36ID:pGyYURAX0
思い切ったというとみけねこコラボとかたぬかなコラボとかかな
2024/04/13(土) 10:30:23.64ID:WaW4SoFr0
たぬかなはアリ
523爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/13(土) 10:38:46.99ID:bWSnQTyu0
https://twitter.com/BARANCE_TW/status/1778759706183716957
いくらアプデして曲を増やしても誰もやらないのすごいな
もうだめでしょこれ
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/13(土) 10:49:55.53ID:GUcbvwC00
・料金
・解禁
・ボタンスライド
これ全部改善してくれたら、メインの音ゲーが埋まってる時たまに遊ぶレベル
2024/04/13(土) 10:56:43.24ID:ly6sKcA40
ボタンスライド改善しようと思ったら筐体変えるか完全にボルテオンゲキのコンパチになるしか道ないし
色々捨てて新規受け狙いに行ったは良いけどスライダーの技術借りる程はプライド捨てきれなかったのが敗因
2024/04/13(土) 10:59:02.33ID:QXrJ2MxL0
散々言われてることだけどフリックの必要性を感じない
システムをノスに寄せるかデバイスをチュウニに寄せるべきだった
2024/04/13(土) 11:01:37.12ID:my89yhCz0
>>525
初回ロケテの頃に不評だったのか鍵盤のデバイスは変わってたりする
個人的には悪化してる気がするけど
528爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/13(土) 11:55:20.02ID:bWSnQTyu0
初心者向け謳っといてフリックとかスライドとか無駄に細かい操作させるのなんだろうね
シンプルで誰でも遊べたスクフェスACを見習ってほしい
2024/04/13(土) 12:37:47.95ID:IFiG/LSZ0
>>523
すげぇ筐体数多いとこだな
ゲーセンの負担の方が心配になる
2024/04/13(土) 12:47:59.65ID:OoHuG9Z80
>>529
ラウンドワンだしゴミみたいな負担でしょ
2024/04/13(土) 12:53:24.67ID:iy+HZBTh0
KONMAI的には筐体買わせた時点で8割勝ち定期
上手く行かなかったらフェードアウトかサ終させればいいと思ってるのはいつもの事
ビーマニスタッフ外されてるならなけなしの音ゲー愛すら無いんじゃない?
2024/04/13(土) 15:17:33.72ID:NLR7kuEZ0
本スレがIP表示になったからこっちの方が賑わってて草
2024/04/13(土) 15:18:17.79ID:YwZl72gY0
ポラリスコードサ終するならゲーセンのためにもなんかにコンバートしてあげてほしいな
2024/04/13(土) 15:29:34.05ID:V2rvo3Vf0
本当に好きでポコの話したい人の邪魔になるから悪口書くなら基本こっちかな
本スレに勢いなくなったらそういうこと…
2024/04/13(土) 15:49:26.18ID:msUXTRb00
本スレはポジ用こっちはネガ用
2024/04/13(土) 15:52:20.56ID:NoKuFrdt0
悪口っていうか反省会的な内容もこっちでええの?本スレ書くことなくなるやん誰もやってないし
537爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/13(土) 16:02:55.22ID:Ynm3YULq0
気付いたら最初の数日以外はミュゼカより酷い事になってんな…
あれですら感想そのものがまともに上がなくなるなんて事はなかったぞ
2024/04/13(土) 16:05:53.19ID:cqDSUdJ00
まるでかつてのポップンLivelyスレだな
あっちも本スレで愚痴って迷惑かけたくないからとみんな失敗スレに移住した結果、本スレが落ちた
2024/04/13(土) 16:11:30.28ID:O74UBagO0
そもそもここまでの割合で叩かれてる音ゲー今まであったか?
2024/04/13(土) 16:16:56.49ID:MT4neOnN0
オンゲキみたく改善して成功するか、ミュゼカみたく改善しても死んだままか
まあコナミだし後者だろうな
2024/04/13(土) 16:58:21.66ID:BdYNuGWF0
オンゲキはゲキチュウマイというセガ音ゲーとしてのブランド確立目指してたのと
オリキャラ周りにKADOKAWA呼ぶ徹底ぶりだから絶対に大コケが許されないコンテンツだったしな
筐体売りつけるのがゴールのコナミとは違うんよ
2024/04/13(土) 17:14:50.19ID:T9rOruYq0
オンゲキはここ数年延命してるだけでずっと低空飛行だろ
目くそ鼻くそすんな
2024/04/13(土) 17:15:01.80ID:WSE/ti/90
華々しくやった後フェードアウトコースかと思ったけど最近なんとかしようという動きは見せてるな
固定客が押してくれたかSEGAが諦め悪く生かそうとしてるかは分からないけどKONAMIがリフレクとかで同じムーブしてくれたらな…とは思った
2024/04/13(土) 17:27:43.34ID:lw3/exak0
オンゲキはゲーム部分が唯一無二で面白いのが救いだな
2024/04/13(土) 17:30:06.37ID:ooRe5w810
オンゲキはギリギリ耐えたしあのまま終わりにしても最強弾幕と最強鍵盤と新規絵でしっかり締めてたからここ数年でしれーっと終わったBEMANIのどれとも比べ物にならないんだよね
546爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/13(土) 17:31:54.33ID:NaSQx2Fn0
フェードがバネで無理やり抑えておかないと戻っちゃうのがなぁ
ボルテのツマミみたいに合わせておけば次来るまでそのままボタンを両手で捌けるけどフェードきたら終わるまで強制片手やらされるし
2024/04/13(土) 17:37:58.62ID:W2qmSTWI0
現状オンゲキどころかミュゼカにすら届いてないよ
誰もやってないから話題になってないけど前回のアプデから曲線スライドの判定バグが発生しててゲーム面でも終わってる
2024/04/13(土) 17:56:05.99ID:asA3mLWI0
ストックの新譜が切れたら更新途絶えそう
2024/04/13(土) 18:07:47.95ID:YmrDQcDD0
毎週怒涛の更新あって20曲追加しても客が無反応とか相当アレだな
まぁ高いしチュウニズムでいいやってなるか
2024/04/13(土) 18:16:14.72ID:uc2105F20
今月と本来の稼働予定のはずの来月ぐらいまでは準備してあった分だろうからそれ以降のペース次第
2024/04/13(土) 18:48:06.32ID:d3FkMP460
漫画更新が涙ぐましいけどキャラ押しもカードスキルもガチャも現状全く導線ないから
一応知ってる3人が一般人に絡んでるようにしか見えないっていう

>>547
目玉ガチャの3Dモデルなしは相応に酷いとは思うけど
アニメの曲がい~っぱい(1曲)の2ヶ月放置でコンセプト崩壊してたのと
無反応多発な上に謎用語とクソUIで論外の機種と並ぶのこれ?
2024/04/13(土) 18:57:41.40ID:3dIUyKuG0
触ってみた感じだとシンプルに音ゲー部分が全然気持ちよくない
半分物理的な鍵盤でスライドだったりフリックさせるな
2024/04/13(土) 19:10:15.43ID:GUcbvwC00
>>545
ビーストは放置期間とBE生の箝口令は悪手だが、最後の最後ありがとうイラストは良かったと思うよ
2024/04/13(土) 19:14:18.49ID:LmFnNDxQ0
オフラインすら残さず殺したの最悪だったわ
そのせいでメインセガゲーに移ったもん俺
2024/04/13(土) 19:30:33.36ID:b4yAo9j10
ノスタルジアサ終確定濃厚とポコの史上最悪クラスの酷さでチュウニズム再評価路線入ってるのおもろいな
2024/04/13(土) 19:42:03.74ID:q+Anff0/0
ノス終わるの?
2024/04/13(土) 19:55:02.25ID:DFlTUpH30
スレ見た限りではそういう感じはしないけど、来月に何かしらの発表があるっぽいね
2024/04/13(土) 20:13:08.14ID:Wc1wNkyE0
ノスタルジアは更新が遅くなって不安になっている人もいるってだけ
ただちゃんと愛している人もいるし、リフレクコースだと思う
2024/04/13(土) 20:55:22.79ID:V2rvo3Vf0
更新の内容や頻度落として逆により長く継続させるんだとポプが示してるだろ
まだ慌てなくていい
2024/04/13(土) 20:57:27.34ID:JrqF9Y4P0
ファンを掴めてるゲームはいいな
ポラリスさんは…
2024/04/13(土) 21:07:32.90ID:N6rpLFL60
ノスは大会が無かったり更新が貧弱化してるのでリフレクに近づいてるね
夏あたりまでこの感じならとてもマズイかも?
2024/04/13(土) 21:36:53.26ID:SsWyju2N0
>>558
ビーストやミュゼカもちゃんと愛してる人は居たんだよなぁ…
2024/04/13(土) 22:24:16.90ID:DFlTUpH30
ポップンはもう20年以上も続いてるから根強いファンも相当居るだろうけど、ポラリスさんは稼働から何年経ったゲームでしたっけ…?
2024/04/13(土) 22:35:41.74ID:SsWyju2N0
こういう明らかにお呼びでない層が跋扈してる時点で内容以前にコナミが手を出すべき事ではなかったんじゃないかと思う
https://twitter.com/axelashizu/status/1779122160415739940
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/13(土) 22:36:02.14ID:YmrDQcDD0
ポラリスにはわためとかヒメヒナとかおめシスのファンがいるから…
…あれ誰もいない
妙だな
2024/04/13(土) 23:59:56.38ID:AjNik5q/0
vtuberの曲でもイノタクとかteddyloidあたりの曲入れてくれ
あとは電音部、d4dj入れてくれたら嬉しい
567爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/14(日) 00:36:45.76ID:OQB60DPX0
そういやchunithmも通常追加枠VTuberで埋めて大炎上してた事あったな
2024/04/14(日) 00:52:05.88ID:YEljD3xF0
BEMANIが天下一音ゲ祭以降でチュウニへの輸出以外の他社の音ゲーとコラボしたケースあったっけ?
2024/04/14(日) 00:58:56.78ID:OQB60DPX0
ない
マツヨイナイトバグをダンカグの曲とするなら指とボルテのそれだけ
570爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/14(日) 14:20:13.18ID:V6zcVP6Z0
2ヶ月振りにラウワン来たからポラリスコード見てみたら日曜の昼なのに4台全部空席で大草原
2024/04/14(日) 16:31:28.91ID:xG3RmENT0
ポラリスコードもノスタルジアにコンバートしたほうが幸せかもしれんな
これよりも遥かにプレイ人口多いし
2024/04/14(日) 16:39:35.32ID:CcmB/1yi0
出来立てほやほやの死骸から古めの死骸にコンバートは草
2024/04/14(日) 16:45:22.33ID:OQB60DPX0
ノスタルジアはやった事ない人間にも「なんかピアノのやつ」で通ってる事あるけど
これに関しては何物にもなれてないしなる気配も無いからなぁ
「プロセカっぽいやつ」の代名詞になるにはあまりにも遅すぎたし
2024/04/14(日) 16:46:20.55ID:mgJk2J6f0
ノスはともかく何かにコンバートできそうな筐体ではあるな
2024/04/14(日) 16:54:32.95ID:M7gLAs790
ビシバシの新作でええんちゃう
2024/04/14(日) 16:55:50.98ID:xdJiAmFd0
なんとなくメダルゲーの3×5のビデオスロット筐体感ある
2024/04/14(日) 17:17:10.01ID:1OgvIq+J0
パネル取っ払ってレバーとボタンつけてグラディウスやらせろ
2024/04/14(日) 17:23:23.01ID:iadgtCyQ0
オトメディウス思い出してやりたくなった

ノスタルジアは現行機なのに撤去などで遊べるゲーセンだいぶ減ってきてツラいとこ
2024/04/14(日) 18:24:22.94ID:VT0Btcye0
ステクロやオトメみたいなのを全部遊べる複合筐体にしようぜ
2024/04/14(日) 18:40:56.55ID:mrs3JQZq0
ポラリスコードのガチ勢っているの?
やってても何かの片手間?
2024/04/14(日) 18:47:12.99ID:Ejezrs530
キャラ育成や無料ガチャでの高レアリティなど
130円3曲のプレイを続けてるだけでもそれなりに強い編成を組めるとかにすればモチベーションも上がるけど

例え音ゲー部分が面白かったとしてもこれならオンゲキや他のBEMANIゲームをやってしまう
2024/04/14(日) 18:48:36.57ID:Yuymtk200
物足りないレベル10あたりで止めさせてこれ以上は激重解禁です、ではガチ勢も居着きづらい
2024/04/14(日) 18:54:03.41ID:HfbqmZsW0
新規を呼ぶためには既存音ゲーガチ勢が邪魔だと判断したからな
2024/04/14(日) 18:57:31.68ID:sD0wDi+r0
余計なプライド捨ててセガに教え請えばいいのに、運営も譜面も何もかも
音ゲーとして社員曲以外全部負けてる事に気づいて無さそう
ビートマニアDDRから20数年碌に大衆受け出来る音ゲー出せてないのに今更ライト層狙いなんて出来ると思ったのかな
2024/04/14(日) 20:11:24.96ID:zWoJQgcL0
弐寺やポップンからもキャラ持ってきて裏で踊らせるゲームにすればいいんじゃね?(適当)
2024/04/14(日) 21:25:28.98ID:EuZttmFn0
オリキャラが可愛くないのがちょっと
2024/04/14(日) 21:30:48.20ID:0s5e9Zpk0
アキバGIGOのポラリス配信、いつ見ても誰もやってねぇ
やっと誰が来たと思ったが一曲でやる気無くして帰っちゃった
2024/04/14(日) 21:48:32.82ID:8fK78JrL0
日曜なのに全然やってる人居ねぇのやばいと思う
音ゲーマーすら寄り付かねぇ
589爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/14(日) 22:01:11.37ID:SIWSYFf50
>>584
でもJAEPOは毎回コナミに頼りきりじゃん
2024/04/14(日) 22:01:26.34ID:A/eUANZq0
そら最高難易度ロックされてるもん、音ゲーマーの方が寄り付かんよ
2024/04/14(日) 22:04:50.47ID:rMpHj0qq0
ガチ勢切り捨ててライトだけで運営していくって方針取るのは勝手だけど、そういう方針でやってうまく行ってるゲームってあるの?
ソシャゲだと課金額の大半は少数のガチ勢(廃課金者)が賄ってるって言うから、それを切り捨てたらどんなコンテンツでもほぼほぼ失敗すると思うんだけど
2024/04/14(日) 22:14:50.29ID:OQB60DPX0
>>584
現地来てくれるような金あるおっさんの割合が高いだけだぞ
BPLもKACも配信だとゲキチュウマイの大会生放送に同接負けてる
>>591
聞いたことないね ダンカグが意図せずそれになったけど普通にサ終したし
2024/04/14(日) 22:15:45.43ID:OQB60DPX0
>>584じゃない、>>589
2024/04/14(日) 22:26:15.61ID:HfbqmZsW0
>>591
太鼓やチュウマイに新規がいるのにビーマニ機種はマニアしかやってない
これは高難易度ばかりやるビーマニゲーマーが新規を遠ざけてるんだ!クソども!排除してやる!
ってトチ狂った考えに至ったらしい
根本的に勘違いしてるのだけどポラリコを過疎らせて満足しているのがコンマイだ
2024/04/14(日) 23:16:43.45ID:tj6MGEGx0
せめてゲーム内コインで低レアガチャが回せてガチャか譜面解禁の二者択一を迫るとかは欲しかった
ガチャやらせるの確定な仕様は尻込みしちゃう
ライト層って財布の紐はヘビーな方でしょ

軽く触ってみるかー→おっ!結構面白いじゃん!→ちょくちょく触ってみるかー
ってのがライト層の理想的な引き込み方だと思うんだけど
軽く触ってみるかー→少し高いな…→あ、でも面白くはあるな→B!?え、なんでレベル上がらないの!?→金かかりそうだしやめとこ
今やってるのこれなのがもう

書いてて思ったけど、初見でもわかる課金圧が凄まじいんだなこのゲーム
ライト層が最もやらんやつだろ
2024/04/14(日) 23:34:50.77ID:6ZHLSGEl0
Vtuberに興味を持つライト層の様なモノって、
音ゲへの興味や好奇心が、
他人のプレイ動画を見て満たされちゃうんじゃね?
2024/04/14(日) 23:38:56.70ID:KYQdA08j0
この先どうテコ入れすれば生き残れるんだろうな
色んなとこに入荷されてる以上は病原菌のままでいられると困る
2024/04/14(日) 23:50:24.12ID:zVlQHh2C0
ソシャゲのランキングイベントみたいなのやりそうだけど
この盛り下がりっぷりだと成り立つか分からねえな
2024/04/14(日) 23:50:49.97ID:xdJiAmFd0
ウニは新筐体オンゲキに至っては6年前の稼働開始からシンカターミナル入れてるのに
それ作った当のコナミはパセリにこだわって入ってきた新規飛ばしてるから救いようがない

せっかく指押し練習がてら遊びに来たウニゲキ勢が100円だと途中落ちでまともに練習できなくてすぐ消えるのを何人見たことか
2024/04/14(日) 23:54:46.76ID:dRalRh9a0
ライトに寄せるかヘビーに寄せるか色々考えてみたけど
根本のコンセプトがどっちつかずなせいで何かをテコ入れすれば何かが噛み合わなくなる逆奇跡ゲームと化してる
仮にそれがなんとかなってようやく他機種並って感じだからダメみたいですね………
2024/04/15(月) 00:18:16.19ID:eBNO+Viw0
>>598
人口何人いるか知りたいからむしろやって欲しい
2024/04/15(月) 00:50:36.10ID:5Hvkpmba0
>>599
コナミのは新規がゲーム始めるのもパセリの料金表示のせいで分かり辛くて面倒なんだよな
しかもコンテニューもないから終わると毎回ログイン暗証番号入力からとかアホすぎる
他社の一般客が付いてる音ゲに勝てるわけないんだよなぁ
2024/04/15(月) 00:58:49.76ID:3+KGjR5k0
珍しく新規層狙いに行った結果今までやってた事がいかに時代遅れか浮き彫りになったのは良い事だと思う(改善する保証は無いけど)
もしこれがフィードバック前提の叩き台で今後神の新作出るとかなら1周回って好きになるわ
2024/04/15(月) 01:32:27.06ID:BWg0Xqrp0
>>598
オンゲキみたいなランイベやるのかね?
もしそうだったらプレイヤーがどういう反応になるか気になる。
2024/04/15(月) 01:43:01.72ID:A2SFfHub0
>>604
オンゲキなら有料ガチャを引かなくてもキャラ集めや育成が出来るからランイベも楽しめるけど
初期メンバーが育たなくて無料ガチャも無いこのゲームではランイベも面白くなさそうだが…
2024/04/15(月) 09:02:58.45ID:DjNFukKE0
ボンバーガールはシンプルな料金設定と
わかりやすいゲームシステムに
無料ガチャとコンテニューありでとっつき安い良ゲーだったのに
どうして同じ事が出来ないんだろうねぇ
2024/04/15(月) 10:02:48.79ID:3QGYiCm00
BEMANI外れたからこの体たらくになったのか
BEMANIが余りにまともな新作出せないから初期契約分以降もう触れるなって事で外されたのか
どっちなんだ
2024/04/15(月) 10:16:44.31ID:pSB6Co7s0
コンテニューは筐体設定じゃなくてそもそも存在しないのか?
2024/04/15(月) 12:53:14.81ID:pKY9P7yu0
>>608
コナミの音ゲーは基本コンテニュー設定は存在しない
連コインするたび暗証番号も入力させる激ダル仕様
2024/04/15(月) 12:56:16.91ID:QsZI6ZAU0
そういやDDR至近で地震に揺られながらセガゲーしてるけど毎回暗証番号入力してる音するな
2024/04/15(月) 12:59:13.02ID:xgPLIsg60
BEMANI現行機種でコンティニュー設定があるのはリフレクしかない、これ豆知識
2024/04/15(月) 13:04:44.08ID:fBvdnFsl0
>>609
ノスタルジアはコンティニュー出来るぞ
2024/04/15(月) 13:14:39.08ID:2OHPWU/R0
腑に落ちないけどリフレクって現行機種ではあるんよな…
それ言うとステクロも将棋もだけどさ
2024/04/15(月) 13:44:44.82ID:MInowAWm0
セガ音ゲーってセガらしくなく洗練されてるよな
プロデューサーかディレクターが旧来のセガ的な考え方が大嫌いなんだっけか
2024/04/15(月) 13:47:16.02ID:+JdNs9Pe0
採用サイトでクラッキンDJの事ほぼ名指しで批判してたからな
2024/04/15(月) 14:18:23.98ID:tnbSTf6E0
ボルテの強制退店て店側の設定だっけ?
2024/04/15(月) 14:50:58.38ID:yCr7f4Vl0
ここやXで上位互換とされてるチュウニズムすら更新頻度激落ちで怪しいのに
今から数えてどっちが先に終わるか良い勝負になりそうだな
2024/04/15(月) 15:10:56.53ID:xVbpHTXH0
激落ちとか大袈裟に言うけど2週に1回更新ペースは大体崩れてないから言うほどだよ
細かく見ていくと小さいイベント、アチーブのようなもので配信してた楽曲やらアバターやらが削減されてはいるけど
2024/04/15(月) 15:13:25.72ID:a+YcTZ3V0
そりゃこっちだろ
2024/04/15(月) 15:19:08.70ID:gDSKD6Pe0
このままだとチュウニはおろかオンゲキよりも早く更新ストップが来そうよ、ノスよりは後になるとは思うが
2024/04/15(月) 15:19:56.55ID:utqnvZPw0
チュウニズムはほんとに完成度高い
これ以降の新作の音ゲーを全部食って自社のオンゲキの客も食ってしまった
オンゲキはサ終する予定だったが大型アプデは打ち切りのままなんとか延命されてる状態
チュウニズムの方はいまだ金筐体を新しく入れてる店も多いからこれが終わる事はまずないだろう
2024/04/15(月) 15:24:27.91ID:gel42O1q0
オンゲキはランイベ始めるとアホみたいに走る人まだまだいるし、先日総額600万円くらい入れて取得できる称号取ったとか言う人出てたくらいだからなあ
ポラリスもまずキャラを売り出した方が良かったんちゃう、音ゲーとしても上級者の一見さんお断り仕様だし
2024/04/15(月) 15:39:40.84ID:1KpqvgIO0
キャラで売り出すって言ってもオリキャラはそんなに魅力的じゃないしなぁ…
キャラ押しってなると新しくキャラ追加するかVtuberコラボを次々やるかって感じかな
2024/04/15(月) 15:51:23.83ID:ZtVDe0Pm0
コナミが運営してた世界線のチュウニズム見てみたくはある
2024/04/15(月) 15:56:51.60ID:kgzKBOtp0
魅力的かどうか判断するためのストーリーが足りなすぎるんだが
オリキャラ並べてはい引けとか無理あるよ
2024/04/15(月) 15:57:22.49ID:4If1uaSw0
ボス曲解禁するのに100クレかかるようになるぞ
2024/04/15(月) 16:22:33.82ID:QsZI6ZAU0
オリキャラの扱いの雑さはなんなんだろうねマジで
2024/04/15(月) 16:27:06.61ID:3cXb43ZO0
キャラに関してはセガもイロドリミドリとか壮大に滑っててむしろコナミの方が上手くやってる印象だったのに
なぜこんな薄いんだ
2024/04/15(月) 16:36:02.92ID:GDqN2ZU/0
ひなビタやらなんやらも全部老人ありきなんよな
出来関係なくそもそもコナミゲーに見向きする若者がもういないのかもしれん
2024/04/15(月) 16:46:32.42ID:utqnvZPw0
新規も多いチュウマイ太鼓はキャラとかストーリーとかガチャも無いけど
普通にゲームが楽しくて人気があるからな
そこまで達するゲームを作れないのに無駄な事よ
2024/04/15(月) 16:48:30.39ID:4If1uaSw0
ゲームもダメ、キャラもダメって何が残ってるんですか!
2024/04/15(月) 17:12:13.82ID:MzeTESwW0
オンゲキくらいキャラ方向に力入れればもうちょっとガチャとかも引く人多かったかもしれんがキャラがアレな上に価格もアレだしな
2024/04/15(月) 17:12:21.34ID:mI+i4oLf0
キャラ喋りまくる麻雀ファイトガールは結構キャラ立っててただのエロ絵ガチャでもブン回ってるんだよね
こっちはまずどういうキャラかわからねぇもん
2024/04/15(月) 17:14:33.65ID:vgYonbmw0
>>631
が、楽曲…
2024/04/15(月) 17:17:57.66ID:Hid+C04B0
一応ウニマイはキャラもストーリーもあるんですよ
一応ね
2024/04/15(月) 17:21:44.25ID:5Hvkpmba0
何が悲しいって音ゲーのパイオニアたるコナミが
今やまともに音ゲー作れなくなったって事だよな
冷遇してたセガナムコは頑張ってるのにさぁ
2024/04/15(月) 17:34:44.72ID:1/xslfKr0
んなもん今に始まった事じゃないし
まともに存続できたのはボルテが最後だろ
2024/04/15(月) 17:38:13.81ID:5Hvkpmba0
https://twitter.com/yu_magical/status/1779790423424463274
店も困ってるのか遂にフリープレイが始まったぞwww
どこまで落ちるんだこのゲーム
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/15(月) 17:50:35.10ID:6YMUv5dT0
ノスタルジアを救いたい
640爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/15(月) 17:55:34.50ID:1/xslfKr0
ノスタルジアもポラリコも「俺等でもチュウニズム(プロセカ)っぽい物作れるぞ!(突貫工事、コナミ味と言う名の改悪下位互換マシマシ)」て感じで制作されてそうなのが同業舐めすぎっつーか
2024/04/15(月) 18:54:49.63ID:NPi5Yj760
楽しいって言ってる人がもれなくBEMANI専なのは脳死擁護じゃなくて知見が狭いだけなのか?
先入観抜いてチュウニズムやったら普通にハマってそう
2024/04/15(月) 19:02:10.32ID:TCj9b0bd0
BEMANI曲が少ないしただのBEMANI専ってだけならやらんだろ
BEMANI専かつVtuberファン向けじゃね?どっちも廃課金耐性あるし
643爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/15(月) 20:31:22.96ID:FbYpIRsl0
>>638
>ビギナーモードのみ
>ガチャは選択できない

あっ、ふーん(察し)
2024/04/15(月) 21:31:01.79ID:2fRpjpji0
>>641
bemani専がみんな先入観持ちだとでも思ってる?
実際に触ってみて楽しめなかった結果bemani専になったって人も普通にいるからな
2024/04/15(月) 21:36:44.24ID:x9Jmy/3I0
めっちゃおこじゃん
2024/04/15(月) 21:38:14.93ID:3+KGjR5k0
おーこわ
SEGAと結び付けられそうになったらガチギレするbemani民って実在するんすねぇ
2024/04/15(月) 21:46:59.43ID:dn3Qki2u0
今まで特定の機種に莫大な金と時間を費やしてきたからそれだけは続けようってのがほとんどのBEMANI専じゃね?
フロインみたく解禁曲を餌にされたら仕方なく他機種もプレイするって程度
ただそういうBEMANI専がポラリスコードをプレイするとは思わんなぁ
2024/04/15(月) 22:27:39.95ID:6YMUv5dT0
bemani系普段やってないけどポラリスコードの音ゲー面だけはそこそこ楽しかったぞ✋
2024/04/15(月) 23:03:17.67ID:gHb/l2YD0
コナミ専門だったけどやるゲーム全部サ終するからSEGAに移った俺もいるぞ
2024/04/15(月) 23:08:49.20ID:Ky2FIeVr0
コナミの音ゲーってリフレクすら生きてるし
サ終まで行ったの少ないやろ
ダガッキビーストミュゼカとかが専門だったのか
2024/04/15(月) 23:17:36.06ID:MeKzDhLk0
リフレクは死んではいないけど生きてるとも言い難いし…
2024/04/15(月) 23:17:36.65ID:1KpqvgIO0
リフレクって今じゃ設置店舗すらほとんど見かけないし、何でサ終しないであんな状態で生かしてるんだろうか
まだ今後に向けた構想でもあるんかな
2024/04/15(月) 23:20:59.80ID:3+KGjR5k0
2010 リフレク
2012 ダンエボ、ボルテ
2013 ダガッキ
2014 ビースト
2015 ミュゼカ
2016 (おといろは)
2017 ノスタルジア

こう立て続けに出して殆ど死んでるの並べてみたらエグい
2024/04/15(月) 23:26:35.20ID:ZGwlkrSo0
オンラインだからサ終してない、生きてる!って言うけど相当好きな人でもないと更新ストップして追加や変更が無くなると離れていくしそれで人が離れた機種はゲーセンから消えるんだわ
サ終と言わないだけで更新停止は実質そのゲームの死だな
2024/04/15(月) 23:28:12.05ID:61Uql/Hv0
プロリーグ機種にも選ばれて新筐体も作られたボルテ
KACからハブられたけど一応生存してるノスタルジア
植物状態のリフレク
以下省略
2024/04/15(月) 23:36:56.83ID:ncEr5RzR0
リフレク全盛期は凄かったのにグルービンあたりからおかしくなってったよな
2024/04/15(月) 23:46:50.37ID:3R40Nads0
俺はポップンとビースト専だったけど、ラピスで変な絵になって離れて、ビーストは呆気なく殺されたからセガゲーに移ったわ
弐寺専は信者力高そう、ボルテはそうでもなさそう
2024/04/15(月) 23:57:48.84ID:Anq7Qk2Z0
ミュゼカってオンライン生きてるんじゃなかった?筐体置いてる場所ほぼないけど
2024/04/16(火) 00:02:30.33ID:c1WKShDF0
ダンスラッシュくん「俺は?」
2024/04/16(火) 00:11:49.86ID:h12+rJJx0
ギタドラ派だったけど、設置店が次々と閉店してチュウニに移住したわ
コナミ系比べて判定がザルで嬉しい☺
2024/04/16(火) 01:04:57.97ID:KvF0D0Wb0
>>659
ダンスアラウンドちゃん「私も!」
2024/04/16(火) 01:19:18.42ID:HB5g8jmi0
>>641
タッチパネルが合わなかった
ゲーセンまで来たのにアーケア、プロセカ、deemoみたいな譜面のスマホ音ゲーやらされてる感じ
2024/04/16(火) 01:22:20.93ID:rXOyIzSN0
>>662
音ゲーはボタン叩いてこそっていう勢力は結構いるから仕方ない
であればポラリコこそ覇権なのでは?
2024/04/16(火) 01:43:41.79ID:xKETLKnO0
ボタンとタッチパネル両方使うmaimaiさんに一言
2024/04/16(火) 02:33:29.66ID:jf1oE3q90
それならオンゲキでいいかな
2024/04/16(火) 02:34:12.22ID:HB5g8jmi0
運営がヘタクソなコンマイ
筐体作成のセンスと楽曲センスがいいコンマイ
BEMANIシリーズも筐体と楽曲だけ担当してセガに運営してもらったら?
2024/04/16(火) 02:45:38.03ID:h12+rJJx0
BSTをセガ所属にすれば万事解決
2024/04/16(火) 03:28:09.74ID:U+7aEGAb0
今じゃ筐体と楽曲センスもセガに負けて…
2024/04/16(火) 07:39:29.65ID:/2odXGwb0
キャラ回りはオマケ要素だからさっさと無課金でも育成自体はできるくらいにしないとモチベ駄目だろ…
嘘でもいいからクリアAでフルコンでS標準くらいの表記(課金で簡単にSやSSに届く)にしておく頭なかったのかなと思うよ
Bとか普通に失敗感ある
2024/04/16(火) 07:42:47.20ID:/2odXGwb0
>>654
ビーストの前例無かったらまだそう思ったかもしれないが…
オンライン終了イコール完全終了のあれは不評すぎたし流石にもうやらんと思うけど
2024/04/16(火) 08:00:13.75ID:zUh0ElIz0
SEGAがまともに音ゲー曲作家の育成始めたらBEMANIの取り柄無くなるよな
最近でもrintaro somaは結構良いと思うし数増えたらどうなるかわからん
2024/04/16(火) 09:18:24.79ID:LC1OBhK10
>>662
指先でポチポチのスマホゲーと
手全体でバシバシ叩いたり擦ったり
手を振り上げたりもするウニとはプレイフィールが全然違うやろ
物理ボタンじゃないおかげでスライドしても痛くならないのが良い
673爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/16(火) 09:19:15.52ID:NAM0BXKO0
運営力も制作力も新規数もSEGAに負けて
唯一勝ってる自前の作曲家はぞんざいに扱って
残った物は伝統とパイオニアのプライド(笑)
2024/04/16(火) 10:03:28.59ID:vycPAiK+0
>>670
ビーストは完全に死んだと言えるけどリフレクミュゼカの現状でサ終してないから生きてるとか思えるの相当な頭ハッピーハッピーかゲームやってない外野でしょ
675爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/16(火) 10:15:45.11ID:rkd0PYpr0
ポラコ…
ゲーム性は劣化チュウニ、キーは劣化ノスタ
676爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/16(火) 10:20:06.34ID:UpbqNaWf0
まずノスがウニの再発明なのに
ポラコで更に使い回すからそれだけで味のしないガムになってる
2024/04/16(火) 12:00:18.37ID:gTOcxVYS0
せっかくソシャゲに寄せるために組み込んだ育成要素もガチャ凸か一瞬でカンストするLvしかないのもなぁ
スキル育成が後日解禁されるんだろうけど、そんなのしなくてもSS表記になるし、そこまでしたところでランキングとかあるわけでもないし…今のところマジでなんのためにソシャゲに寄せたのか分からん
2024/04/16(火) 12:34:53.18ID:bwq/fiIR0
Nカードを頑張って育てたら高レアより強くなったりする?
2024/04/16(火) 13:12:16.24ID:mqO8nJRe0
こっち盛り上がりすぎだし本スレ人居なさすぎでしょ、ゴミゲーだから仕方がないにしろ
2024/04/16(火) 13:17:15.21ID:MzNYeVnP0
アプデでヒトガタのラスト切れなくなったっぽいし誰かあっちで話題出してきなよ
2024/04/16(火) 13:23:37.54ID:dm6jqQVE0
ワッチョイのせいで養護する人も皆無だと言うことがわかってしまった
哀れな本スレ
2024/04/16(火) 13:39:21.37ID:HTeA/OtZ0
20譜面ぐらいでコンボ切れる不具合発生してたらしくてウケた
テストプレイもろくにしてないんだろうな
2024/04/16(火) 14:00:58.28ID:aIHQj3TT0
本当に好きで話す事あるならワッチョイなんて気にしないのは他のスレが証明してるし
ポジな話探す方が難しい現状じゃね…
2024/04/16(火) 14:17:55.36ID:JoxRbncx0
好きなVtuberのMV観ながら黄譜面を楽しんでたワイ、そろそろ赤譜面買うかーと思ったら軒並み赤譜面が存在していないことに気付き愕然

こんなタイミングまで気付かなかったということは、赤譜面高い!ふざけんな!と怒ってた人達の眼中には存在していない楽曲達ってこと?「赤譜面が一部の曲にしか無い」って批判を見た覚えがない

正確には「レベル12高すぎふざけんな!」で11以下の曲全てが眼中に無かった?
2024/04/16(火) 14:27:44.06ID:+HOtyiTi0
KONAMIからしたらinfluence譜面は寺でいうレジェンダリアみたいな立ち位置に設定してるのはあるだろうな
2024/04/16(火) 14:31:22.13ID:aIHQj3TT0
みたいな立ち位置というかそのものだと思う
ただああいうやり方(解禁など)は弐寺だから許されてるのであって
2024/04/16(火) 14:31:25.06ID:p5/AzjFX0
>>684
音ゲーマー向けのPUPAにすら無かったんで俺は難易度低すぎって非難してた
688爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/16(火) 14:38:26.48ID:+77Wq72Q0
どうやればここからチュウニズムに追い付けるか30文字以内で述べよ
689爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/16(火) 14:41:19.79ID:rkd0PYpr0
と言うか「これならチュウニで良いや」との結論に至る人が大多数でしょ
2024/04/16(火) 14:43:56.12ID:FsYdScML0
スコアが高くなればなるほどキャラが脱いでいくシステムにする
2024/04/16(火) 14:58:08.48ID:kXHPcwix0
途中終了するようにして、終了したら脱ぐ
2024/04/16(火) 14:59:26.09ID:r10WtWd50
目指すべきはオンゲキな気もする
キャラ育成親密度ストーリーあたりとリザルトの表記まで恥も外聞もなくパクってようやくスタートラインだけど
2024/04/16(火) 15:19:51.79ID:+77Wq72Q0
実は開発にSEGAが関わっておりBEMANI勢から再評価されかけたチュウニズムが再び転落する回
2024/04/16(火) 15:22:35.32ID:JOKe5KMU0
などと供述しており
2024/04/16(火) 15:49:52.50ID:dm6jqQVE0
>>689
曲多い
遊びやすい
高難度解禁楽
安い

これ全部逆転出来ないとチュウニズムから客取るの無理だ
諦めよう
2024/04/16(火) 16:01:29.44ID:c/UpzCsE0
influence譜面は廃止にしたほうがいいんじゃないか?
今は少ないとはいえ、今後はこれで集金するんだなと感じるから非常に印象悪い
2024/04/16(火) 17:23:20.74ID:+HOtyiTi0
なんかもう色々急ピッチすぎるだろ
なんでキャラの印象付く前にキャラ売りしたグッズキャンペーン行うんだ?
そういうのはある程度キャラ人気出てからするもんだろ?
いきなり知らんキャラのグッズ交換できますって言ってもプレイ回数増えるわけないだろ
https://i.imgur.com/PfYC0oC.jpeg
2024/04/16(火) 17:34:12.06ID:aIHQj3TT0
印象付けより先にストーリー未実装だからしっかり漫画見てる人以外にはnullだよ
どう見ても順序おかしいのに上層部が早く売れってうるさいのかな


関係ないけどこの感じだと失敗スレpart2行きそうで草
2024/04/16(火) 17:43:23.66ID:L96PCNAl0
本スレは語ることが大して無い上にIPスレになったから余計に書き込みが減ったっていう
まあ本スレと失敗スレで住み分けができてていいと思うけど

個人的にはここから怒涛のテコ入れで失敗スレが二度と立たなくなるレベルの奇跡の復活を遂げる世界線も見てみたいけど
2024/04/16(火) 17:43:38.32ID:FoFD0evv0
conflict追加草
2024/04/16(火) 17:48:42.47ID:aIHQj3TT0
ゲームが面白くなくても有名BMS曲入れたらある程度支持得られる事はその辺のスマホ音ゲーで学習済みみたいやな
2024/04/16(火) 18:09:03.86ID:FiYBqifY0
PUPAは後日INF追加するつもりか?
折角追加したなら最初からぶっ込めば良かったのに
2024/04/16(火) 18:13:00.95ID:yQWnGA440
Conflictは草
もうbms系でキー音が入れるなら指とかDDRとかキー音ないやつにもいれたってや
2024/04/16(火) 18:16:39.12ID:aIHQj3TT0
でもDDRにはΔMAXがあるから…
2024/04/16(火) 18:21:41.47ID:EeXT8fNV0
チュウニでおk
2024/04/16(火) 18:23:47.06ID:kXHPcwix0
ミドルウェアはどうせCRIだろうし
間接的にセガが絡んでるようなもんではあるけどね
2024/04/16(火) 18:24:16.60ID:Ry189WfQ0
INFより上の譜面がロケテでは有ったんだよな
2024/04/16(火) 18:30:58.35ID:ZjA+dFlz0
コンフリってかなり多くの音ゲーに入ってる曲だから各機種譜面にインパクト持たせたり遊び要素を入れて収録してるケース多いよね
2024/04/16(火) 18:34:04.08ID:pKWCr4tj0
結局既存音ゲーマーに媚びてんじゃん
2024/04/16(火) 18:43:49.16ID:MzNYeVnP0
コンフリはもうオンゲキがビーム打ってるからそうそう越えられん
2024/04/16(火) 18:46:52.41ID:+24+oaoh0
独自路線とか言いながらコレだからな
新規書き下ろしとか音ゲー初導入とかで攻めてかんかい
2024/04/16(火) 18:51:28.19ID:uk8QfhP20
ボルテって中身ほぼ外注だけど企画としてはかなり完成されてたんだな
コナミとしての目新しさ(同人ネット周り中心)すらアレで消費され切ってる
2024/04/16(火) 18:57:10.44ID:LC1OBhK10
ボルテの稼働当初はチュウニズムもmaimaiもいなかったからな
競合が弐寺って感じだったからコンマイも余裕があった
今はご覧の有様だ
2024/04/16(火) 19:08:47.66ID:sTT3xyBX0
bms楽曲でもど定番中のど定番すぎてなぁ

bms楽曲収録の話とは違うが外部曲のディレクションはリフレクとかめちゃくちゃ上手かったのに、なんというかスタッフの中に音ゲー好きな人ってのがいないんだろうなぁ
もしくはジョブローテーションでごっそり入れ替わったか
2024/04/16(火) 19:27:02.89ID:4rOEOafb0
でもSEGAみたいにゴリゴリに趣味のVtuber追加されてもそれはそれでイヤなんだけどな
2024/04/16(火) 19:43:52.64ID:94f1TuPD0
趣味枠でもその人らがコラボやゲーム宣伝してくれてるなら特別文句ないわ
おめシスよありがとう

つかコナミの現状の人選もゴリゴリの趣味人選かわかんねぇなこりゃ
2024/04/16(火) 19:45:18.57ID:jQUq95DA0
既に入ってるっていうかモロにそれが中心のゲームのスレで言われてもな…(失敗スレなのは目を瞑る
2024/04/16(火) 19:46:11.11ID:60v+87DR0
conflictはちゃんと原曲の長さで入れてくれたら意味はあるよ
ボルテみたいにカットしたやつ入れるなよ
2024/04/16(火) 20:23:24.08ID:K8sihGnw0
非コナミの音ゲでは定番となってるBrain Powerが収録されるかどうか、
要注目である
2024/04/16(火) 20:29:45.28ID:aIHQj3TT0
BATTLE NO.1入ったら新規向けって意味でも改革って意味でも認めるわ
2024/04/16(火) 20:29:57.97ID:jbyfANRW0
アモアモ入れようぜ!
2024/04/16(火) 20:30:29.40ID:jbyfANRW0
流石に被ったわ
2024/04/16(火) 20:31:37.99ID:m6lfqJXS0
Brainpowerとアモアモはコナミのプライド的に許されねえよ
2024/04/16(火) 20:34:29.41ID:aIHQj3TT0
職業サークルが調子乗り過ぎとは言えコナミが選考に私情含めてるって分かったから何とも言えねえわアレ
2024/04/16(火) 20:46:09.30ID:/yr9tEK80
conflictって曲として人気なの?良さがわからんけど
2024/04/16(火) 20:50:55.67ID:0hMe8M1G0
プライド的にも柔軟さ的にも変革的にもあり得ないから心配すんな

>>725
BMS枠としてはドドドド定番レベルの曲だな、人気はそれなりにある
その代わりに物珍しさは全くない
2024/04/16(火) 20:53:53.20ID:Vdfp+vDc0
ていうかタノシーの曲もう入れないんじゃないの?USAOは依頼されれば書くとは言ってたけど
2024/04/16(火) 20:59:48.94ID:Ne5qgKkr0
メンバー干してもプレイ回数はそれなりにあるのか結構な頻度で墓譜面追加するし
そういう所も芯がないってか何がしたいのやら
2024/04/16(火) 21:26:16.03ID:j8eeEMsG0
>>697
最近のコナミは集客のためのアクスタキャンペーンに頼りきりだなぁ
しかも角巻わためのグッズキャンペーンもまだ終わってないのに被せてくるんだから相当焦ってる感はあるね
まあ先着/抽選じゃなくて応募者全員サービスなのは評価するけど
それでも肝心のゲーム内容が未完成感ダダ漏れな時点で今後も続けたい、とはならないんだよなぁ
2024/04/16(火) 21:36:33.00ID:AkyeEZSr0
ビートストリーム収録時のムービーを流用していく
2024/04/16(火) 21:36:57.00ID:kXHPcwix0
グッキャン自体ゲキチュウマイの猿真似ですし…
2024/04/16(火) 21:51:02.62ID:+24+oaoh0
グッズイベまでパクり認定は流石に引くわ
マイマイやワッカの軍手みたいにコレも軍手配ろうぜ!
2024/04/16(火) 21:53:48.91ID:BFQR9tOV0
グッズキャンペーン初出はボルテの東方CDとか弐寺のcrewCDあたりか?
2024/04/16(火) 21:55:12.44ID:aIHQj3TT0
どこでもやってるだろ
軍手配った方が良いのはマジかもしれん
2024/04/16(火) 22:00:00.66ID:HTeA/OtZ0
ゲーム遊んでポイント溜めるよりガチャで溜めた方が効率良いのか
アコギな商売だな
2024/04/16(火) 22:17:29.87ID:D9KkSrL70
誰もやってないんだけど
2024/04/17(水) 00:01:16.84ID:xiiceyeg0
Xで流れてる怪文書読んだけど
こんなんに金使わず既存機種に使えって言われても
それじゃ会社から予算出ないと思うんだよね
ポップンで新キャラ20人作ったところでどれだけ客増えるの?って感じだし

値上げ出来ない以上曲数減らすっていうのも個人的には理解できるけど
他の音ゲーが100円3曲でやってるならそこはあわせておいて
130円の方にもっと付加価値を付けていく方が良いと思うんだよね
無料ハント1回付けるとかEXステージ行けるとか

最高難易度高すぎ問題も下位譜面埋めたら割引とか
ノスみたいに1回プレー600ミラみたいにするとか方法はあると思う
2024/04/17(水) 00:05:18.20ID:xiiceyeg0
今回のホールド抜けとかログボ消失とかも発覚したらすぐにアナウンスして欲しかった
碌に紹介してないキャラの誕生日祝ってる場合じゃないだろって思ったわ

ログボもなんで日跨いだら次に行くのか意味が分からない
これのせいで時間がない日はやるの止めとこうってなる
プレイしたい人間すら弾くとか運営何考えてんの?

他にも曲やキャラのソートさせろよとかサイトで編成とかさせろよとかあるけど
他のBEMANI機種より長い曲収録してるのは凄く良いと思うし
わためのMy songとか教えてくれてありがとうってなった
BSTが曲書き下ろすなら最低でも2分半くらいの曲にして欲しい
flowerとか凛花とか入れるなら入れたら良いけど
あんまりそっちには頼って欲しくないなとは思う

もうすぐ100クレ行くしハント回してミラも290万くらいある人間の感想
長々と書いて申し訳ない
2024/04/17(水) 00:50:05.88ID:wkdw4BDO0
どんな良い提案をしてもコンマイはガン無視で
アプデも虚無に曲を追加するだけだぞ
ういビームがなかったしconflictもビームなさそう
2024/04/17(水) 00:53:22.32ID:99yptpg90
ビーム全カットだったら普通に草
ロケテストの意見もガン無視どころか鍵盤やキャラ表示は劣化してるらしいし期待し過ぎるだけ無駄とはこの事
2024/04/17(水) 00:59:46.70ID:GsNNoUtC0
ういビームないの!!??!!!??!?!?!???(エアプ並感)
2024/04/17(水) 04:42:43.04ID:9euJOYGv0
パチで例えれば稼働貢献2週のクソ台
実際パチスロの方でもスロドルとか不良債権台作ってるからね
2024/04/17(水) 07:25:58.48ID:J4oZLoST0
>>732
ワッカ軍手は結構余ってたらしくて当時プレイヤーだったワイは結構ゲットしたな
たいうか今でも未開封品結構ある
2024/04/17(水) 11:24:09.72ID:pxjvZ1No0
スマホゲー触る中でアーケードの音ゲーにも興味を持ってくれそうな層捕まえるって点ではプロセカアーケア捕まえてるセガが磐石すぎる
745爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/17(水) 11:50:04.97ID:Jyoh9NuG0
同業コラボアレルギーのKAMにスマホゲーに寄せていこうってノリが絶望的に相性悪いからその点は端から勝ち目ないよ
アーケアウニコラボ初回の相互送客は凄かったな
2024/04/17(水) 12:54:25.69ID:3mClM6nt0
版権しか入らないからコストも掛かるだろうしこれからも回収ばっかだろうね
毎月なんかしらのグッズはやりそう
その内ビーストみたく版権減ったりムービーがなくなったりもするだろうな
そもそもv見てる層はつべで本人動画見て楽しんだり投げ銭入れて反応してもらうのが楽しいだけでvの曲をゲーセンでやりたいやつなんていないよ
ボルテもvの曲やクルー追加したけどクルー使ってる奴は最初だけ見て今はもういない
解禁も重いし新規がどれだけ入ると思ってこの構成にしたんだ?甘く見過ぎだろ
新規は増えず音ゲー経験者は解禁が重すぎてやらない
2024/04/17(水) 13:03:33.53ID:Hj4yZUmq0
>>737
言われてみりゃライト()音ゲー特有の下位譜面クリアで上位譜面解禁ってシステムじゃないのか
2024/04/17(水) 13:15:01.47ID:aE3pasXt0
下位譜面やって上位解禁も好きじゃないから購入制いいじゃんと思ったんだが、まさかこんなことになるとはな
749爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/17(水) 13:17:58.54ID:krl78WID0
ようやくプレイしてみた
何食って生きてきたらスライダー操作したらレーンが動くみたいなクソ演出を思いつくのかと思った
もう二度とやることはない
2024/04/17(水) 13:36:19.99ID:NV33YhJy0
Vを含む「ネット音楽」とかジャンル分けされる曲をゲーセンにしかない音ゲーで遊びたくてゲーセンに行くって人種はちゃんと居る
居るのだが、そこはセガの独壇場でな

指やボルテに曲が入れば1回は遊ぶが、結局はチュウニやオンゲキに帰っていく
ここを切り取るの?ここでぶったぎられるの?譜面適当すぎん?みたいな不満で
2024/04/17(水) 13:44:09.88ID:NV33YhJy0
楽曲に関しては、コナミのゲームなせいでそういう楽曲を嫌う人ばかり集まるビーマニメインの店に複数台設置され、逆にそういう曲を好む人達が多く集まるセガゲーメインの店には1台も設置されないというミスマッチの悲劇
2024/04/17(水) 13:56:18.43ID:fjfXFnU50
チュウマイは太鼓と同じでショッピングモールのゲーセン(ゲームコーナー?)とかにも入ってるよね
2024/04/17(水) 14:13:08.37ID:XDQdvy3i0
ACで出したのが失敗だな
ソシャゲならコナミの作ったVtuberの曲が遊べる音ソシャゲとしてちょっとだけウケよかっただろう
2024/04/17(水) 14:19:54.45ID:egnZMC6C0
ACにしたってソシャゲにしたって◯◯でいいやんがあるので結局伸び悩むんだろうな
2024/04/17(水) 14:22:01.17ID:szSKXEDq0
ソシャゲなら失敗してもコナミだけがダメージ受けるからゲーセンに優しいぞ
2024/04/17(水) 14:45:53.53ID:YwbRR1470
筐体売っちゃったからコナミ的にはもう成功なのがなんとも
そしてゲーセンがかわいそう
2024/04/17(水) 15:15:17.11ID:3v4fVjjg0
ちくパやセカ天が没データになってるのはBEMANI部門から外れたのと何か関係があるのか?
見た感じ告知の時点からYvyaとSotaとハマーしか触れてないのも謎が深い
2024/04/17(水) 15:28:41.07ID:13EcQmyA0
>>757
セカ天は知らんけど、ちくパに関しては他のひなビタ楽曲が収録されてるんだから関係ないんじゃない?
あとそもそもコナミコンポザはこの機種に限らず自社ゲーの話全然しないから気にするだけ無駄
2024/04/17(水) 15:43:24.90ID:8wtg3LWw0
セカ天は没データっていうか未プレイ間のちょっとしたミニゲームのBGMに何故か堂々と使われてるだけ
なんでだろうな
2024/04/17(水) 15:59:21.54ID:mgPGzOlS0
>>757
あまり関わってないのに自社製品の話したら最悪ステマになるから謎よりかはむしろ普通の行動
2024/04/17(水) 16:55:24.93ID:WF20t7bw0
設定ミスで曲間違えただけじゃないか?
762爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/17(水) 17:20:19.13ID:C1QaXjKi0
いっそのこと鍵盤取っ払ってときメモみたいなギャルゲーにしたら売れんじゃね
2024/04/17(水) 17:22:07.02ID:8wtg3LWw0
鍵盤取ってタッチパッドにするだけでかなりプレイしやすくなるよ
ビーストからノスタルジアで鍵盤とっつけることできるんだから逆に鍵盤取る事ぐらいお茶の子さいさいだろ
2024/04/17(水) 17:28:54.09ID:lDsHpY+j0
ビーストもそうだが、コンバートしやすそうなハードであることは評価点だな
2024/04/17(水) 17:37:23.71ID:Y0A/mHeY0
>>762
キャラに魅力がない
男キャラ邪魔
2024/04/17(水) 17:38:19.85ID:AroTLod90
そもそもコンバート筐体だったり
2024/04/17(水) 17:51:06.72ID:riNmyacf0
保険をかけておくスタイル
2024/04/17(水) 18:21:21.36ID:bRHiYkX30
稼働から3週間でコンバートしろとか言われる新作って
2024/04/17(水) 19:25:32.87ID:ygKK929K0
スティンガー先生はいつも通り描いてるのに一生ストーリー実装されないせいでキャラごと魅力無いって言われててホント災難
絵に関してはプロセカより良いと思った(KONAMI)
2024/04/17(水) 19:32:20.39ID:pJ8sFq+/0
新規取り込むにしても認知度が無さすぎる
vtuber起用するならせめて配信とかしてもらえばいいのに
2024/04/17(水) 19:39:38.46ID:1EnVP9TN0
>>770
配信のどっかで軽く宣伝してもらうくらいならともかく、1枠まるごと使ってプレイしてもらうってなるとギャラ払わないとやってもらえないんでは
2024/04/17(水) 19:41:39.38ID:UokNLQmO0
プロセカプレイヤーの男女比4:6らしいがキャラをえっちに描きすぎると敬遠されるのでは
2024/04/17(水) 19:59:16.12ID:99yptpg90
>>771
こんなにオタクから叩かれてると案件受ける側もちょっと躊躇いそう
2024/04/17(水) 20:21:30.54ID:+Wvm7ZuA0
贔屓目で見なくてもコナミからの案件ってなると喜びそうなもんだけどね
その後ボロクソ言われるかまでは責任取れないけど
2024/04/17(水) 20:25:40.01ID:wkdw4BDO0
https://www.youtube.com/watch?v=7I1oxsf_WyU
おめシスが宣伝してたじゃないか
2024/04/17(水) 20:42:46.95ID:99yptpg90
おめシスの動画はまだ本稼働前なのと期待する声も割とあったから…(震え)
2024/04/17(水) 20:49:24.76ID:OQ3U0I8Q0
実際にゲームプレイさせるとなると
おめシスみたいに肉体がリアル出演出来るようなVでないと無理だから選ばれたんだろうな
2024/04/17(水) 20:57:42.81ID:GsNNoUtC0
逆に筐体がバーチャルに来い
名取なんかはセガ3機種制覇したぞ、セガができるんだからKONMAIもできるだろ
2024/04/17(水) 21:50:21.68ID:13EcQmyA0
コナミも指のバーチャル配信してたぞ
つまり出来ないんじゃなくてやってないだけ
2024/04/17(水) 21:56:43.64ID:ltRpBaYx0
バーチャルの手元なんて見てもつまらんし…
2024/04/17(水) 21:57:06.00ID:wfJiqZ500
ゲーセンの店長が言ってたけど、筐体買わせればメーカーは痛くないらしいね

まぁ普及してないが
2024/04/17(水) 22:00:36.41ID:99yptpg90
社築が音楽FCやら疑似手元やらで散々持て囃されてたのに一瞬でプロセカに持って行かれた理由とか考えなかったのか
2024/04/17(水) 22:00:41.81ID:AroTLod90
プレイして貰えばコンマイ税もかかるしぼろ儲けよ
2024/04/17(水) 23:30:11.57ID:t17f1xEV0
>>748
†やupper以外は全難易度解放がデフォの弐寺とポップン
ゲーム内通貨で難易度の解放ができるタイプだけどイベントとかでボロボロポイントが貰えるボルテ
下位譜面高スコアor追課金で高難度ができるノス

セガ含め他はどんな方法で上位譜面解禁させてるんだろ
上げた4つ見てるとゴリラは無理に抑えつけない方が良さそうに見えるが
2024/04/17(水) 23:37:42.39ID:0WVDmZ2I0
ドルチェは興味持ってるみたいだけど版権祭りで配信厳しそうとか言ってたな
2024/04/17(水) 23:38:43.58ID:YzpQxibW0
今日モンスターカミング(HARD)やったら何回やっても序盤の同じ所ですっぽ抜けるんだけどまたなんか悪さしてない?
2024/04/17(水) 23:40:31.07ID:GsNNoUtC0
アーケードに限らず大多数の音ゲーは1個下の難易度を(一定以上の条件で)クリアすれば解禁される
高難度厨向けで言うとセガはそのクレ中だけ最高難度がプレイできる権をゲーム内通貨で売ったりしてる
2024/04/17(水) 23:42:18.91ID:99yptpg90
MASTERチケット日によってはログインボーナスだけで20クレ分買えるから本当に良心的
なんで仮にも開発協力したのに一個も見習わなかったの?曲貸して恩売っただけ?
2024/04/17(水) 23:55:43.68ID:zq+Sz2NR0
セガゲーはワンクッション挟むけど難易度解禁ごときクソ重くしてないよ

ウニ
紫譜面→赤譜面S以上クリアorチケット
黒譜面→赤、紫譜面SS以上クリアorチケット

マイ
紫、白譜面→赤譜面S以上クリアorカードプリント

ゲキ
紫譜面→赤譜面S以上クリアor+10GP(1曲play40 GP)
2024/04/18(木) 00:20:24.79ID:TvDTmndD0
金入れるとKONAMIが成功だと思い込んで永遠にクソゲーがのさばってしまう
金入れないとゲーセンが終わってしまう

どうすればいいんだ
2024/04/18(木) 00:38:01.11ID:JsSf/b/e0
これ以外の音ゲーに金を落としてゲーセンを守れ
792爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/18(木) 04:17:19.71ID:6Fyl+Xyv0
これのせいでゲーセンが無くなるのが1番最悪のパターンなんだよなぁ
地方勢はゲーセンが遠くなってもう行かなくなるぞ
片道一時間で着かないレベル
2024/04/18(木) 07:07:06.27ID:V/E1JbFm0
さすがにこれが原因でゲーセン潰れるとかポラリス過大評価しすぎだろwww
2024/04/18(木) 07:16:33.38ID:bqchyo1T0
二束三文じゃないんだから一因にはなるんじゃね?
2024/04/18(木) 07:23:35.43ID:R0lUJPGw0
過大評価の使い方合ってんのこれ
2024/04/18(木) 07:28:09.50ID:Iq8qJ59Z0
合ってるぞ
2024/04/18(木) 09:04:52.16ID:MhmuJvFN0
小さなゲーセンはプレイヤーが減っているせいでジリ貧状態
このままじゃダメだからと、オンゲキやボンバーガールみたいな前評判を覆した成功を本気で期待して無理してポラリスコード導入した所もあるはず
なのにコナミが方向性もデバッグも運営方針も雑な運営をするせいでただの高級置物と化してしまった
2024/04/18(木) 09:22:28.92ID:Iq8qJ59Z0
そんな店は遅かれ早かれ潰れるだろ
2024/04/18(木) 09:25:24.33ID:qkddcEqm0
ポラリスコードの値段VMと変わらんらしいからそういう判断したそういう店はこれまで判断ミスってきたからそうなったんやろなあとしか思えない
2024/04/18(木) 09:30:43.44ID:0WI8gyQ+0
制作サイドはSEGA好きだしだいたい同じようにやれば売れる事分かってるけど上層部と老害が足引っ張ってる……とかなのかなあ
ポラリス含めここ数年やろうとしてそうな事と実際の運営の乖離見てるとそんな気がする
2024/04/18(木) 09:45:19.76ID:HoEBV+Of0
まともな感覚があればこんな状態でリリースされた機種が成功する訳ないって分かるはずだからな
さすがに現場の人間が全員そうとは思えないから音ゲーを知らない上層部の影響はありそう
802爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/18(木) 09:53:44.53ID:2inw76if0
結局、音ゲー好きではない社員に面白い音ゲーが作れるハズもなく…
2024/04/18(木) 10:18:58.71ID:TvDTmndD0
X-DENのコメント見たらBEMANIのスタッフは本当に音ゲー好きなんだろうなって思うけど
2024/04/18(木) 10:22:40.61ID:PYr58u4K0
でもこのゲームBEMANIじゃなくなったんですよね
2024/04/18(木) 10:40:18.82ID:MeYdF8Ce0
ナンボ愛があっても顧客(プレイヤー)から要望汲み取って形にしないと意味ないぜ
まあゲーセンに筐体売り払った時点で勝ちだろうが
2024/04/18(木) 10:44:53.83ID:q/7ZSf4q0
最近太鼓とセガ音ゲーは置いてあっても
BEMANI系は置いてないゲーセン増えた気がする
2024/04/18(木) 11:21:15.29ID:TvDTmndD0
上役の問題ならYOSHITAKAは何をやってるの?最初はBEMANIだったんだし無関係って事ないでしょ
幾ら子会社の役員待遇とは言え専門分野がこんな事になって全く口出ししない事はないはずだけど…
2024/04/18(木) 11:37:28.18ID:E1sm6mCY0
作曲家隠し始めたあたりから色々含めてホントつまらなくなったよな
2024/04/18(木) 11:42:30.02ID:G4Pv2W600
>>806
生き残りをかけてクレーンゲーム大量増設→音ゲーコーナー縮小→壊れたorインカム無くなったBEMANI機種撤去→現行販売されてる3機種は買わないor買えない
このコンボが強力すぎる
2024/04/18(木) 11:45:57.79ID:G4Pv2W600
ゲーセンがどんどん潰れてるし、音ゲーコーナー縮小されまくってるから音ゲー筐体が中古市場に溢れるのでは?
通ってるゲーセンに俺の好きなあれが増台されるかも!置いてなかったあの店に入荷するかも!

なんて言われてた時代もあったが、現実には買い手が付かないから廃棄されるっていうね
酷使されてていつ壊れてもおかしくないし、いつサ終になってもおかしくないし
そんなもん買うゲーセンは無かった

LM筐体と金DDRは元が取れるのか?ってくらい高いし、VM筐体を1台だけ…とか思っても簡単には売ってくれなぽいし
2024/04/18(木) 11:59:00.45ID:Tu7d4hCJ0
BEMANIは自分の首絞め続けて破滅に向かってるし
チュウニズムはプロセカに存在感奪われ続けてるし
太鼓はまず音ゲー扱いされてない事多いし

あと数年したら音ゲーコーナーなんてアケシューみたいにマニア向けの店か大手の隅で見かけてラッキー程度の規模に落ち着くんじゃないかね……悲しい
2024/04/18(木) 12:19:52.48ID:J/VJiiH70
コナミは昔から下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方針だから
いつも通りだなって感じ
それで割りを食うのはゲーセンやプレイヤーなんだが
2024/04/18(木) 12:21:58.03ID:njv58V8K0
太鼓は音ゲーマーなんかより何千倍居るファミリー層と普通の小中高生抱えて安泰だしチュウニズムはむしろプロセカから客流して人増えてるぐらいだぞ
少子高齢化とブランドに甘えたクリエイター潰しIP潰し鎖国政治で破滅一途のBEMANIと現状を比べるのもおこがましい
2024/04/18(木) 12:29:20.45ID:I5Dfr8XG0
この手の他機種批判ってだいたい片方しかろくにプレイしてない奴らばっかりで
何でそんな状態でここまで過剰にブキギレられるのって思う
現にプレイしてないポラリスに何故かキレてるし(やれとは言わんけど)
2024/04/18(木) 12:33:23.88ID:njv58V8K0
俺の事か?俺は全部200クレ以上やってるしポラリスも一応触れたぞ
エアプの状態で何にどうやってキレるんや
816爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/18(木) 12:37:56.47ID:72eXJowC0
チュウニ上がりはBEMANI出来んからな()
2024/04/18(木) 12:38:16.65ID:e0V0c4pm0
中立意見で釘刺しに来る奴が一番エアプっていうのもよくある話だからなあ
2024/04/18(木) 12:38:20.40ID:NAXj0V8t0
まぁ自分のやってた機種か入れ替えで撤去とかされたら恨まれるかもしれないな
2024/04/18(木) 12:40:14.60ID:TvDTmndD0
>>816
ノスタルジア除いてもたまーーーにチュウニ上がりで成長速い人いる
2024/04/18(木) 12:48:28.03ID:k4psfvj10
上手いやつなんてアプリゲーあがりでもアケゲー蹂躙していくやついるし、チュウニあがりがBEMANI出来ないなんてのもそいつの願望にすぎんだろしょうもねえ話してんな
2024/04/18(木) 12:52:13.26ID:MolZMXUo0
ビーマニ系は機種寿命が長いせいかプレイヤーは己のやってるゲームは他と違う崇高な物と認識してるんかね?
まあ個人的に音ゲーマーの行き着く先はデラのような気はしてるが
822爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/18(木) 12:55:01.45ID:njv58V8K0
ある程度知識ついて寺に行き着いたとしても定住する人は何割居るんですかね…
2024/04/18(木) 13:20:31.19ID:fxmghaKB0
チュウニ王者がBPL優勝チームの原動力なったばっかのタイミングで言っちゃうのおもろい
2024/04/18(木) 13:24:45.55ID:hSgCIiUc0
おじさんも全AC音ゲーBEMANI5鍵時代から全部50クレくらいは突っ込んで体験してるわ
ミューダイもミュゼカもクロサーもやったけど
やっぱりまる1日プレイして思ったのは今後も続けたいとは思わなかったな
ポラリコも50クレ間近だけど難易度解禁のせいでもう2週間位休んでるわ
スライドするときに段々溝が痛くなってくるからもうちょっと溝を浅くしてくれ・・・
2024/04/18(木) 13:30:18.18ID:DiUkbYms0
ポラコプレイしたことない
どうせ2、3年で終わるゲームに金使いたくない しかもガチャとか頭おかしいんか
2024/04/18(木) 13:31:00.87ID:2MpLfACl0
フォロワーとか知り合いにチュウニズムやってる人多いけど
BPL追ってる人間は少ない…どころかstrが何のプロか知らない奴もかなりいるぞ
小規模なリーグでチュウニ出身が優勝したからって定住移民増えると思ってるのどこまで思い上がり甚だしいんだ
2024/04/18(木) 13:35:02.64ID:2aDyMKGa0
現状クソゲーだから遊ばなくても良いけど何でここに辿り着いたんですかね…
2024/04/18(木) 13:38:19.40ID:G4Pv2W600
>>811
過去に2度ほどそんなタイミングがあって、前回は指とリフレクが「解りやすい遊び方」と「人気版権曲」で新規ユーザー増やしまくったところから回復してったのよ

どっちも初代は既存機種ファンからフルボッコに叩かれて過疎ってたし、その功績も忘れられつつあるけど…
2024/04/18(木) 13:40:25.45ID:PF12nqy80
>>821
リフレク以降泣かず飛ばずじゃねえか
2024/04/18(木) 16:04:16.73ID:yHYYXmgv0
ここに書かれてる内容からも感じるけどBEMANIジジイってBEMANIこそ頂点って信じて疑わないんだろうな
2024/04/18(木) 16:18:47.36ID:+fneY7wE0
事実ですから😤

頭お花畑
2024/04/18(木) 16:25:03.90ID:LbbMJM8N0
弐寺民に限ればそうだろうな、頭の硬いジジイばっかだし
ボルテ民は年齢層若いから他社音ゲーも受け入れている
それ以外の機種は知らん
2024/04/18(木) 17:29:14.90ID:G4Pv2W600
ポップンの場合だと実際には色々遊んでても「私はポッパーだから他のゲームの話はしない」みたいな変なプライドを感じる
他のゲームは2DXもしくは家でスマホ音ゲー

いつもの人の新曲!→レベルだけ見て解散
新規版権曲!→無視
懐かしのあのキャラ、久々のあの作曲家が登場!→昔語りして解散

誰も新曲を遊んでいないのである!
って感じの客層だし
2024/04/18(木) 17:38:36.89ID:Z+nZBTqz0
寺爺は頭抜けてBEMANIの過大評価と選民思想強いし酷い時は他機種の曲すら差別する
そしてそういう人間は何故かクプロアイコン率が高い
2024/04/18(木) 17:45:42.61ID:HoEBV+Of0
弐寺は偏屈、ボルテは色んな意味で若い、DDRは客層が独特、ギタドラポップンは限界集落ってイメージだな
残りの機種は限界集落通り越して墓守
2024/04/18(木) 17:51:45.78ID:G4Pv2W600
例の怪文書じゃないけどさ、たぶん多くのポッパーが思ってるのは

・ダンアラやポラリコなんて作る予算あるならポップンに回せ
・新筐体は要らん、現行筐体を再生産しろ
・流行りの版権曲入れる金あるなら他に回せ
・スタッフの趣味版権曲を入れるな
・削除曲復活させろ
・家庭用の曲全部移植しろ
・全部UPPER化して難しくしろ
・人気のあのキャラの新規アニメ作れ
・最高難易度じゃない新曲は要らん
みたいな感じ
ギタドラも似た感じか?
2024/04/18(木) 17:53:21.76ID:tjr0k0/A0
BEMANI勢ほ保守的な人が多いから、解禁曲を餌にしなきゃポラリスコードプレイしないぞ
2024/04/18(木) 17:56:03.37ID:hj2RwFKg0
そんな人口か思考死んだ固定層で固まってたら一旦捨てて新しい事しようと思うわな
最も実態は30年閉じこもってたせいで正解がわからないまま時代とユーザー錯誤な物が出来上がった模様
2024/04/18(木) 18:03:21.50ID:5nL7K5Xf0
BEMANIブランドつけない、BEMANI曲もいれない、Pフリーだけというロケテの方針のままなら俺は評価していた
もちろんこれでも失敗するだろうが、頑張って続ければオンゲキみたく新たなジャンル・新たな層を獲得できる可能性はあった
しかし今は中途半端にBEMANI要素入れたせいでよくわからんゲームになってしまっている
2024/04/18(木) 18:04:47.66ID:iUC50H3z0
20年以上と同じゲームやってりゃそりゃ保守的にもなるだろう
今やってる物を否定するのも難しいし否定されるのは我慢できんよ
2024/04/18(木) 18:09:46.16ID:8k8OgzHi0
レベルだけ見て解散←普通に刺さって鬱
ロケテ時点ではBEMANIロゴあったんでしょ?
842爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:37.08ID:TvDTmndD0
ロケテではあった

古くはテクノウチやonoken入れたりタノシー優遇したり新陳代謝図ってたのに結局昔に縋る老人のせいでずっと3歩進んで3歩下がってる
保守的にしてるのは運営の問題だけじゃないよ
2024/04/18(木) 18:29:04.79ID:JsSf/b/e0
パセリがないと遊べるモードが限られる
とかやってる時点でわかりにくいし新規にハードル高すぎでしょ
コンマイ機種だけ新規が付かないのもだいたいこれ
2024/04/18(木) 18:51:08.20ID:G4Pv2W600
各ゲームの稼働開始日を確認したけど
ボルテ 2012/1
maimai 2012/7
コナミ完全独占時代が終わって第2次音ゲー戦争的な時代に突入してから12年も経ってたんだな…

別世界的にスマホ音ゲーが広まっていくのはその2年後くらいか
2024/04/18(木) 18:53:20.27ID:7j5fudTw0
今は若い層にも「BEMANIは難しい」みたいな謎のカリスマ?性がギリギリ浸透してるから
セガ3機種やり込むぐらいのコア層になってくると勝手に「ステップアップ」してくる(そしてそのあたりがちょうど大学生とか)けどそれが消滅したらいよいよだと思う
2024/04/18(木) 18:55:07.40ID:3OKQsbeB0
そろそろ自社の電子マネー以外も受け入れを考えて欲しいんだよね
2024/04/18(木) 19:06:38.79ID:KQ1RZyhG0
次スレはなぜBEMANIは失敗したのかでいいんじゃない?
2024/04/18(木) 19:08:06.04ID:aU9Bc3YK0
>>842
流石に本気で言ってる?
タノシーいなくなって以降むしろ外注のバラエティは増してると思うけど
寺にも版権入るようになって割と選曲率高いのに
2024/04/18(木) 19:13:41.69ID:p3un4QWI0
>>842
版権は分からんけどタノシー枠は露出少なかったDiverse Systemに委託切り替えただけだぞ
それ以外もリモコンのツイート見た感じ参謀枠の古参が推薦してる事も多いみたいだし
2024/04/18(木) 19:24:01.02ID:nJfbHEpf0
まあタノシー入らなくなったのはどう見てもWACCAのせいだけども
2024/04/18(木) 19:28:04.87ID:fGdQb57w0
Rootageから増えてないあたりWACCAより前に依頼止まってたと思うし例のKACではなく?
2024/04/18(木) 19:31:43.91ID:q/7ZSf4q0
>>847
スレは一応存在している

何故コナミ音ゲーはセガ音ゲーに負けたのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1703597200/
2024/04/18(木) 19:38:56.51ID:heQASRwI0
パセリはゲーセン内のチャージ機器とかあるし、ハードルはむしろ低い方だと思ってる
…ってのは俺が普段電子マネー使わないなんだろうな

そもそもパセリ使うようなモードは初心者に必要ないものが多いんだし、これも分かりやすさの一つな気はするけど、やっぱり他が3曲100円なのに2曲100円は1曲5分遊べるとしても割高感やばいって
2024/04/18(木) 19:43:27.95ID:vTUywhBK0
音ゲー板民って盲目か逆張りかで何かにつけてSEGAの対立煽りしてること多かったけど当のコナミが露骨にSEGA寄せして挙句劣化してるとなると流石に意見一致するもんだな
2024/04/18(木) 19:51:46.65ID:8k8OgzHi0
さくゆい体操追加してくれたらまたやるよ
2024/04/18(木) 19:58:13.21ID:4ekvccB90
ポラリスがBEMANIじゃないのお前らの書き込み見て知ったわ
2024/04/18(木) 20:01:21.35ID:bnW5lJNF0
タノシーがWACCAのせいで入らなくなったのなら何でセガゲー他には変わりなく入ってたんだろうって話がな
タノシーもDiverse Systemも節操なく入れてるセガが正解ってことか
2024/04/18(木) 20:04:07.73ID:tC5i71b/0
まずeパスからして販売機があるとは限らないし
eパス買えてもパセリチャージ機があるとは限らない
もしチャージ機があっても最低チャージ金額が1000円

お試しでプレーしてみるには敷居が高すぎるわ
2024/04/18(木) 20:06:02.55ID:TvDTmndD0
削除が過労死レベルで呼ばれてるだけでFeryquitousもxiも弐寺程書き下ろし無いよ
2024/04/18(木) 20:10:29.86ID:JsSf/b/e0
>>853
https://www.floral-village.info/up/1713438544.jpg
ゲーセン初心者がこれ見て理解出来る訳ないんだ
2024/04/18(木) 20:11:51.51ID:rfmxRWJ60
タノシーとディバースのいいとこ取りとかセガどころかそこらのスマホ音ゲーでもやってるだろ今時…
まぁだから変わり映えしないってのはあるんだけど
2024/04/18(木) 20:15:35.90ID:iUC50H3z0
>>859
セガ系で複数回参加してるコンポザはいるけど同じコンポザを数作連続で使い倒してるのはむしろ寺の方ではあるな
別にそれが悪いというわけではないけども
2024/04/18(木) 20:17:03.29ID:C4KBL7AP0
時代が変わって便利になるほど知能は低下していくからな
あのモード画面で難易度制限なしだと思えるレベルにまで若者は知能が低下したんだよ
2024/04/18(木) 20:23:07.77ID:Z5YB7Sjd0
太鼓ウニなんかは百円入れたらすぐゲーム始まるものね
本気で新規向けにしたいならこういう所から改善しないといけない
2024/04/18(木) 21:17:32.79ID:VHFGcoU80
デフォの選曲時間短いのもかなりのストレスになるけどゲーセン側で設定変えてるのかな今は
2024/04/18(木) 21:31:23.54ID:xVEK6jSH0
操作に慣れてないと曲数に関係なく選曲時間短いってのはかなりストレスになるね
今は曲数少ないからまだマシだけど、今後増えてきたら大変なことになりそう
2024/04/18(木) 21:34:08.82ID:TvDTmndD0
エムジフポラコ好きだからかつてないレベルで失敗スレ盛り上がっててもまとめる気無いの草すぎる
2024/04/18(木) 21:37:27.64ID:l4QQR8C40
赤譜面楽しいけど辿り着くまで地獄すぎる
好きな曲来たときだけ遊ぼうにもこの重さでは…
2024/04/18(木) 21:44:56.71ID:G4Pv2W600
現時点でも曲を探すの大変だぞ…
曲名の頭文字だけでも覚えてて五十音順だと理解してればいいけど、うろ覚えで○○の曲どこだー?と探すのキツイ
アーティスト名を常に表示してくれ

地味に嫌なとこだと、フルコン出来たのなら確定した瞬間に教えて欲しい
出来ればボイスで
そういう気持ち良さなんてコナミの既存ゲーでも解るだろうに
2024/04/18(木) 21:53:15.84ID:VHFGcoU80
デフォカテゴリーだけでソートやフィルター無いのほんとヤバい
ライト向け目指すにしても指やリフレクで通ってきたはずなのに自社のノウハウすら投げ捨てて何したいのか
2024/04/18(木) 22:38:26.08ID:+AWvTC0c0
>>853
他にコナミ系のゲームをやらない人からしたらポラリスコードのためだけに専用の電子マネーを1000円単位でチャージする事になるから結構ハードル高いと思うよ
2024/04/18(木) 22:56:51.71ID:7vM2HFDW0
コンセプトとしては
怪文書書くような異常独身男性とは訣別したいんだなってのは分かるが
とにかくゲームとしての完成度がな
2024/04/18(木) 23:47:31.45ID:2NpKqCY90
>>860
本当の初心者ならまずはビギナー押すだろうしパセリ未設定ならパセリの選択肢は出ないはず
だから問題になるのはビギナーで物足りなくなった初級者やね
>>871
電子マネーなんて所詮は便利な電子式回数券なんよ
お得に遊びたいという思いが強ければ自分から利用しようと思うし
逆に分からん物は怖いって思考からsuicaやnanacoですら頑なに使わない人種もいるわけで
ハードルの高低よりも結局は飛び越える勇気をもってるかどうかだな

そんで結論としてはもっとこのゲームを遊び続けたいという動機を生み出せるのかって話になるね
どんなゲームもまずは一見さんに触って貰う→続けてくれるリピーター客として定着するの流れ
これが成立せずすぐ消えていったゲームの数を俺は最早覚えておらんですわ
2024/04/19(金) 00:01:27.98ID:W0I5a57c0
例の怪文書シリーズ好きだよ
2024/04/19(金) 00:11:28.70ID:TmFwzXKU0
今気づいたけど音ゲー稼働直後あるあるのアンケートが無いんだな
2024/04/19(金) 00:40:36.40ID:y0aNbXjr0
とりあえずコインプレー3曲にしてくれ
1クレ2曲であまりハマらずに終わったシアトリズム思い出したわ
2024/04/19(金) 09:11:10.32ID:nLDMxFfM0
6台ある店舗ほとんど動いていないのにどれかしら止まってたり
店員がいじってるけど壊れやすいのか?
モニター交換してるのすら見た
2024/04/19(金) 09:48:45.95ID:xfqbr2jd0
昔バトコンも稼働早々モニタ不具合連発してたな
筐体売れれば後はなんでもいいんだろう
879爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/19(金) 10:53:04.37ID:uixASt+F0
正式稼働からまだ一ヶ月も経って無いのにハードウェアに不具合?
ゲームも欠陥品なら筐体も欠陥品だ脳
一度リコールした方が良いでしょ、コレ…
2024/04/19(金) 10:56:39.83ID:IrAbAZ2i0
なぜ失敗したのか→答えは明白である のテンプレで本当に明白な奴があるか
2024/04/19(金) 12:05:38.76ID:VredsWzP0
ミュージックダイバーと同程度の初期稼働率や不具合とか恥ずかしくないの?
2024/04/19(金) 12:17:09.27ID:S5MX44UD0
BEMANIじゃないらしいからビシバシやCCJ、そこら辺のメダルゲーと同等と考えりゃ、俺たちが期待し過ぎなだけ説ない?
883爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/19(金) 12:24:46.63ID:pXOU6RG/0
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240416034/
韓国では国が介入してガチャ情報義務化
日本でもこうなればいいのに特にポラコのガチャとか確率表示されてないし
2024/04/19(金) 12:35:24.23ID:PVYh/5+30
>>882
ロケテもアカウントもシリーズの体で通してたのに本稼働2日前に突然表示外して「BEMANIじゃないから〜」は無理がある
尤もその考え自体がBEMANIを過大評価してるのかもしれないけどね
2024/04/19(金) 12:52:19.71ID:ThDi5hmN0
>>871
お試しならコインスタートでいいだろって話(カードあるなら初回無略1プレー無かったっけ?ポラレコ置くようなところがカード販売してないようなところなら知らんけど)

正直、ポラレコに限らずパセリ使うようなコース選ぶようなやつは初心者とは思わん
逆に言えば初心者はコイン使えるコースしか出来ないんだよね
…ってなると電子マネー使わないSEGAの戦略は正しくなるのか
高単価高サービス+分かりづらいより低価格低サービス+シンプルでしっかり根付かせた方がいいんだろうな
2024/04/19(金) 12:59:55.27ID:ggzb0pQR0
初日から鍵盤の端埋まってたぞ
2024/04/19(金) 13:53:42.62ID:O9hzaA9z0
マジかよ、ちゃんと押し込める仕様が問題なのかね?
弐寺専コンみたく厚紙を挟む必要があるな
2024/04/19(金) 14:36:20.83ID:GzYmfk4D0
>>885
僅かとは言えpaseliの方が曲単価安いから、それを言うなら低価格高サービスと高価格低サービスだぞ
それに他機種と違ってpaseliプレーしたら確定で+1曲されるから初心者向け云々は関係ない
2024/04/19(金) 14:44:39.22ID:FV79jjZC0
+1曲でお得と見るか3割増でようやく他社並みと見るか
途中落ちが当たり前、2曲完走出来るだけマシみたいな考えがすでに通用してないよね
2024/04/19(金) 14:50:13.74ID:O9hzaA9z0
円安だし長い曲もあるから100円2曲なのはしょうがない
ただ100円2曲ってのは印象が悪いのは確か
やはりタイムモードのみにすべきだったのでは?
2024/04/19(金) 14:52:42.02ID:MyrSBuJ10
SEGAだって電子マネーは使えるが
・交通系など一般に普及した規格のもの
・電子マネー使用時限定の優遇は無い
・電子マネーの強みである10円単位の価格設定も許可していない
・パスワードなんて要らない
って具合だから考え方が全然違うよな

PASELIで飲み物買える自販機も僅かにあるらしいが、やっぱり小さい画面にランダム配置される数字でパスワード入力させられるのか?
892爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/19(金) 15:19:01.96ID:qNDz8qmq0
まぁパスワード無い音ゲーってちょくちょくカード落とした時に達人合格とか15SSSみたいな騒ぎ起きるよね
2024/04/19(金) 15:19:17.59ID:jL1ieQPM0
途中落ちってもろに昔からのアケゲーの流れ引き継いでるだけだからなあ、回転率重視というかなんというか
その点最近のゲームはきっちり値段分は遊ばせてくれてるね
2024/04/19(金) 15:34:58.45ID:GzYmfk4D0
金銭が絡む以上パスワードはむしろないと困るわ
suicaみたいに極限レベルの時間効率が求められるなら仕方ないけど、四桁数字なんて数秒あれば入力できるし
2024/04/19(金) 15:40:29.01ID:yMTH/HCk0
グルコスのアケじゃなくてワイパだけど選曲がさすがだなあって思う
ここら辺のセンスとりあえずたくさん入れるけど遅いセガや、色々頭硬いコナミと違って、バンナムと共に突き抜けてる感じするわ
https://i.imgur.com/Df3J7bI.jpeg
2024/04/19(金) 15:55:01.31ID:GzYmfk4D0
>>895
他は知らんけどトラックメイカーはこの機種に、スキスキ星人はだいぶ前にギタドラに、唱と勇者は昨日弐寺に収録されてるぞ
2024/04/19(金) 16:01:22.80ID:MyrSBuJ10
>>895
ロリ神に釣られて本体とDLC買って色々遊んだけど、切り抜きの上手さはセガ>コナミ>タイトーだわ

ポラリコのロリ神にういビーム無いのは残念だが、グルコスのはういビームある代わりに編曲めちゃくちゃで歌詞が繋がってねえ
2024/04/19(金) 16:51:11.99ID:Rjb4Go060
IIDXのマツケンサンバRemixとかかなり突き抜けてると思うけど
それでも頭固い判定なの
2024/04/19(金) 16:53:24.27ID:XhOR3y+U0
KONAMIの切り抜きのヤバさはワカメを冷ます曲で実証済みだから
2024/04/19(金) 17:16:01.64ID:4v581qCA0
ういビーム地帯入れるとバランスが悪くなるって判断だったんだろうな

タイマーモードで時間切れになったあとでも中断だけはできるようにして欲しい
AP逃したならすぐに次のプレーに行きたいのよ
2024/04/19(金) 17:16:59.83ID:U/kmmMiJ0
セツナトリップの悲劇

譜面や演出の遊び心と曲の切り取りを上手く噛み合わせるのはなかなかに難しい
全部成功してるとまではいかないが個人的にはこの辺はセガが上手いとは思ってる
902爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/19(金) 17:18:29.82ID:nQRM0k1d0
ポラリスコードなんて作ってる時間とカネあるなら
音ゲーの人気キャラのUFOキャッチャー景品でも作る方が良かったんじゃないの?
結局ゲーセンってあの類で利益出してるんだからいつも素通りする音ゲーマー呼び込めるんだから
ゲーセン側も仕入れてくれそうなもんだけど
konami側にそういうの作れない理由があるの?
2024/04/19(金) 17:25:30.13ID:MyrSBuJ10
>>902
プライズは今でも色々作ってるけど、ゲーセンが仕入れてくれなくなった実績があるからコナミのオンラインクレーンだけで獲れる
904爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/19(金) 17:57:53.67ID:nQRM0k1d0
>>903
ほんとだこんなんあるんだ初めて知った
2024/04/19(金) 18:06:35.76ID:+ORw7DK00
>>898
これに限らずわざわざ一般人の知らないコンポーザーにリミックスさせてる時点でなあ
チュウニも珍しく原曲で来なかったから単に版権厳しい可能性はある
2024/04/19(金) 20:49:17.65ID:TmFwzXKU0
西村宜隆常務執行役員はリリース前にこの悲惨さを見て何も言わなかったのか?
2024/04/19(金) 21:29:24.64ID:Kzcny60A0
>>906
忘れてると思うけどビーストのプロデューサーも西村
2024/04/19(金) 21:33:13.44ID:aorIGpRi0
>>906
一クリエイターとして思うところがあったとしても立場上言えるわけがないんだよなぁ…
2024/04/19(金) 21:44:39.40ID:/6B/bTb60
糞ゲー産んでも責任取らされない責任者があかんな
どうせ開発した人たちが悪いって言われるんやろ
2024/04/19(金) 21:56:36.06ID:M5BRsjnP0
>>888
すまん最後部分色々バカだったわ
ポラレコ単体の話じゃなくて高価格高サービス(コナミ)と低価格並サービス(セガなど)って感じにしたかったんだけど、そもそもパセリの方が得なことあるから高価格高コスパor高サービスだな
んで、コナミの方はパセリ使えないんじゃ大体低価格低サービスなんだよな
そして価格が同じで並サービスと低サービスなら並サービスの方がとっつきやすいなって

元々の文章が破綻してるからこれ以上言い訳するのやめるわすまん
2024/04/19(金) 22:21:50.21ID:/iXpC+id0
まあパセリ経由ともなったら最終的なコンマイ税設定がいくらかは知らんけど、さすがに店の収益は上がるんじゃね?

他の人気機種くらいプレイされたらだねどなw
2024/04/19(金) 22:26:53.91ID:GzYmfk4D0
>>910
多分だけどお前さんが客単価として高単価とか低価格とか言ってたのを、一曲あたりの価格と勘違いしてたっぽいわ
だとしたら俺の勘違いだったわ、すまんかった
2024/04/19(金) 22:28:17.45ID:Tlb+tb1m0
フリープレイまでやる店もあるくらいだし
店の売上は無さそうだな
2024/04/19(金) 22:35:20.78ID:ufbWQWk/0
フリプのとこのマジカルってチュウニ金筐体増台で近所にあるラウワン三宮より台数置いてたり
だいぶ余裕ありそうだからあんなこと出来るんだろうなって…
2024/04/19(金) 22:58:27.85ID:xcrfp61Z0
KONAMI的にはオレカバトル後継のORE'Nが本命臭かったしホントゲーセンに負担かけて何がしたいねん…
2024/04/19(金) 23:04:55.91ID:KyK5gLjI0
>>915
会社が違うじゃん…
コネクトの件あるし一部でアミューズメントのスタッフも関わっては居るんだろうけど
2024/04/19(金) 23:10:22.51ID:FK6Dg/gD0
コナミゲーが一切入ってなかった店にまで導入されるんだな
今後のアプデに乞うご期待ってことなのか

https://i.imgur.com/jwc9t8N.jpeg
2024/04/19(金) 23:28:03.56ID:fZuFT/9S0
>>905
D4DJが原曲で収録してる
2024/04/19(金) 23:28:58.61ID:G+rov2DK0
D4DJはアニソンのスポンサーだったからその繋がりだと思う
2024/04/19(金) 23:30:22.09ID:fZuFT/9S0
メイン機種にする予定なんだけどガチャって何回引けばいいの
音ゲー以外の要素に10連3000円払いたくない
2024/04/20(土) 00:13:05.34ID:tMfNvTz90
それは本スレで聞いてあげたほうがいいのでは

音ゲーにしか興味ないかつ目立つリザルト表示が一生Bのままでも文句言わないならガチャ不要
最低限だけガチャ引くならコンテンター1回サポ4回
2024/04/20(土) 00:19:11.79ID:EccdsQNK0
>>917
チュウニズムの隣とか度胸あるな
2024/04/20(土) 00:26:13.46ID:DjpSIi6K0
正直10連やりたくないぐらいならメイン機種にするのはやめた方がいい気はするが
2024/04/20(土) 00:53:57.09ID:rb3RgOzy0
元々ライト向けの譜面群なのに
完走評価を取りやすく!一部曲の高難易度の解禁がラクに!
でどういう風にガチャ誘導する気なんよ
イラストアドやキャラ人気の反論はストーリーが追加されてから受け付けます

>>920
なんとオンゲキなら音ゲーやってるだけでタダで最強カードが得られちまうんだ
2024/04/20(土) 09:04:40.98ID:vnF+iSOQ0
オンゲキも曲の常駐に課金(カードのレベル上限開放)が必須で大荒れしたのにな
何も学んでない
2024/04/20(土) 10:16:51.40ID:kkvOOOw90
次スレどうする?
2024/04/20(土) 10:27:54.16ID:LoctdKg10
ちなみにpart2行くとなったら悠久のリフレシア以来の失敗スレpart2突破の快挙です
2024/04/20(土) 11:09:58.87ID:Jl3gIUvv0
勢いのある失敗スレというタチの悪いやつ
2024/04/20(土) 11:29:28.08ID:tO+Cz0sd0
根本が改善されるかサ終するまで未来永劫続くぞ
衰退したリフレシアと違って最早存在自体が他社の猿真似だからお笑い草
930爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/20(土) 11:36:14.34ID:VVsW5gg80
>>917
セガワに入った悲劇のバーターミュゼカよろしく後続になんかあるんでないの
流石にただの新機種にしちゃ広がり方がおかしい
2024/04/20(土) 11:55:26.08ID:YsfMTD8U0
途中からポラリスそっちのけでBEMANI叩きばっかりだったしBEMANIアンチスレでも作ったほうがいいだろ
2024/04/20(土) 12:08:51.08ID:vxDd9DWP0
それは既にあるってわざわざリンク貼ってたやつもいただろ
2024/04/20(土) 12:10:57.87ID:vRokahga0
露骨にSEGA寄せにBEMANI曲がなくてキレる老害
ずっと馬鹿にして来た界隈がチュウニズムの劣化コンパチ出して堪忍袋切れるSEGA民
呉越同舟
2024/04/20(土) 12:12:05.51ID:UV92xQBK0
>>927
全国規模で大量入荷してこの大コだからな
他の新作音ゲも軒並みコケたが
ラウワン限定機種ばかりだったのが大きい
2024/04/20(土) 12:26:30.41ID:tWHpFwtD0
>>918
謎も何もキー音切る必要がないからだろ
弐寺はキー音用意しなきゃいけないから公式から音源提供してもらえない限りは原曲収録は無理
2024/04/20(土) 13:51:00.68ID:d+42IcND0
ゲームカタログの判定どうなるんだろうな
地盤は良かった悠久のリフレシアと違ってシリーズファンに不評では済まない気がするけど
2024/04/20(土) 13:54:45.88ID:xWjUd5ni0
ただのクソゲー
もちろん操作が面白かったり、選曲ラインナップが独特だったりと人によっては評価できる点もあるけどダメな点があまりにも多すぎる
2024/04/20(土) 13:55:29.22ID:Mjbmuv060
チュウニズムのスライダーがいかによく出来てるか実感するにはいいゲーム
2024/04/20(土) 13:56:37.01ID:x+PpVfC50
全方位で手堅くダメな正統派のコケゲー
2024/04/20(土) 13:57:38.11ID:a+7pHskn0
昨日行った時もチュウニズムは大盛況だった
2024/04/20(土) 14:01:57.17ID:ljgN0yEx0
システムがクソだとアプデでナンボでも改善される可能性は残ってるけど、こうもデバイスがクソって言われるとな
鍵盤外してスライダー付けたら面白いゲームになる可能性はありそう
2024/04/20(土) 14:02:40.73ID:JXmCQgwL0
やる気すらいまいち見えないのがねえ
2024/04/20(土) 14:12:37.06ID:imYTVXC80
ざっくり本スレより10倍ぐらい勢いあるのかここ?
2024/04/20(土) 14:18:02.27ID:tO+Cz0sd0
ジャンル違うけどbdspでもクソゲー判定されないからあのサイト信用ならん
2024/04/20(土) 14:18:06.17ID:CItftP6I0
IP付けて意見言う層もまとめてこっち送りにしたからしゃーない、住み分け出来て満足でしょ知らんけど
2024/04/20(土) 17:06:15.24ID:o3NhuALl0
産まれたてのおかげもあって固定ファンもまだ居ないのも厳しいとこだ
2024/04/20(土) 17:35:48.85ID:kbjNiB+00
俺はスライダーさえ交換してくれたらこの料金でもある程度やるけどな
30クレやってもまだボタンの段差に違和感あるからもう辞めたけど
2024/04/20(土) 19:23:43.20ID:w7GJrUla0
👺
2024/04/20(土) 20:05:24.45ID:1MJLHzQs0
ボルテ感覚でやるとレバー近すぎ
950爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/20(土) 20:43:16.30ID:f6oMMQq50
上層部はチュウニズムに教えか権利借りるぐらいならクソゲーでも自力で出した方がマシって本気で思ってそう
2024/04/20(土) 21:04:50.37ID:djxcEZOI0
(一部の)プレイヤー間と違って別に会社同士はいがみ合ってるわけでも無いとは思うが教えを請うような協力はまた難しいだろう
2024/04/20(土) 21:08:54.32ID:LWvqvuSp0
チュウニはKONAMIに協力仰いでるんだよな
曲の使用許可だけって説も有るけどわざわざ別枠で名前載せてるんだしそれだけじゃないだろう
2024/04/20(土) 21:56:12.76ID:PLXH11Ks0
あのタイミングでコナミとセガの関係も急に良好になったんだよな
チュウニズムと同じ時期に出たクロスビーツを潰したいために
コナミが協力したなんて噂もあった
954爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/20(土) 22:04:25.25ID:T9EmgZHA0
俺が無知なだけかもしれないけどコナミとセガが仲悪かったって風説いつどこから出てきたんだ?
まさか激唱引きずってるなんてことないよな?
大昔のセガハードもコナミのソフト普通にあるしそれ以外で目立った接点を聞いたことがないんだ
2024/04/20(土) 22:18:41.38ID:L/9rAyg30
アイズ星の器
2024/04/20(土) 22:22:07.91ID:w7GJrUla0
初代ビートマニアやDDRが出てた時期から
コナミの音ゲーがセガのゲーセンには入らないってのがあった
チュウニズム辺りの時期になってようやくセガワにも弐寺が入るようになった
2024/04/20(土) 22:29:22.56ID:f6oMMQq50
まだ星の器擦ってる奴居るんだな
自前のゲームに先入ったtabootearsにもそれ言っとけよ
2024/04/20(土) 23:00:04.95ID:8dcayAmT0
音ゲ黎明期にコナミが自社特許を振りかざして
他社の音ゲを葬り去ったのが尾を引いてたんだろう
2024/04/20(土) 23:01:50.13ID:2ZatX/2u0
面白く作れる要素は山ほどあるのにすべてがダメな方向に働いてるんだわ
せっかくの新作なのに粗悪品てかガチの未完成出された日にゃガッカリしてみんな怒るって
2024/04/20(土) 23:08:20.15ID:Dwj7dm550
>>959
未完成品なのにお高い料金にして自ら客を遠ざけている
戦場の絆2もそんな感じだったなぁ
2024/04/21(日) 00:13:09.19ID:J08mNSye0
仮に叩かれて当然の要素が全く無かったとしてもヒットしてたか怪しいと思う
このゲーム性なら結局チュウニズムかスマホ音ゲーでいいじゃんってなってそう
2024/04/21(日) 00:58:14.97ID:/qDFcFdG0
例の怪文書見て思ったけど、編成で変動するスコアを見て喜ぶやついる?て意見だけは同意できる
ポはなおさらランキングとかもないし、Lv上げるだけのお手軽育成でSS表記簡単に取れるしで、マジでなんのために存在してるのか分からん
2024/04/21(日) 01:05:02.45ID:vjp7820j0
>>961
このゲームのプロモーションって何かやってるんかね?流行らせる気があるならここに力入れるべきだと思うんだけど見たことなくて
2024/04/21(日) 01:17:41.01ID:BQBL7wMq0
チュウニライクの操作感でビーマニ曲を遊びたい需要ならあったかもしれない
現状糞ボタンだし、BEMANIブランドじゃないからどっちも当てはまらないが…
2024/04/21(日) 01:26:28.66ID:ZqVcYzWR0
ボタンはノスタルジアの奴を流用すればいいのにわざわざ開発してクソになってるから困る
2024/04/21(日) 04:17:57.88ID:s4x1pqb/0
チュウニはバージョンアップの旅になるビーマニ曲が追加されてるからな…
最近は解禁が重いけど、それでもチュウニでいいや、ってなる…
2024/04/21(日) 09:06:36.23ID:LVZ0JPD10
歴代の曲解禁で一番重いneuでも普段のBEMANIと変わらんからな
2024/04/21(日) 09:25:24.25ID:PmORzdA70
各社専用の光回線いるからコストかかるんだよな
2024/04/21(日) 12:29:04.22ID:rQ0qVAXs0
コナミ音ゲー皆無の一般向けな店に結構入ってるし
ゲーセン側も一般Vファンが群がるの夢想してとか過度な期待してたなこれ
閑古鳥で今頃ブチ切れてそうだ
2024/04/21(日) 12:30:10.49ID:s4x1pqb/0
そういう店はパセリチャージャーがないらしいなw
webでチャージよろってことか
2024/04/21(日) 13:20:05.43ID:KcuhMuBr0
ゲーセンの業界人ならコナミの行いと体制知らないはずないのに今更何を期待してたんだろうな
2024/04/21(日) 15:21:04.57ID:YnOG/Yoi0
マジカルのフリープレイでも客いなかったか
タダでもやらないとかこれもう詰みでしょ
2024/04/21(日) 15:24:53.81ID:VT10fVvn0
もう「プレイしてみんなに噂されると恥ずかしいし…」レベル
2024/04/21(日) 15:27:36.27ID:dwn142QS0
アニクラゲとかはリリース見送る判断できたのにどうしてこれは通ったんだ
2024/04/21(日) 16:06:27.04ID:/9qZEs900
秋葉とか梅田みたいな都会をホームにしてる人は誰もやってないって言うけど地方の人は客見かけるツイートしてる事が多い気する
単に選択肢少ないからやってるだけ?
2024/04/21(日) 17:26:25.32ID:rSWT9MBy0
都心ほどマイナー音ゲーに厳しい風潮はあると思う
2024/04/21(日) 17:38:28.01ID:h4Jys1ml0
地方はそもそもゲーセンがないからそこまで足運んでやるしかない
2024/04/21(日) 18:33:45.24ID:at9j24JK0
都会はただでさえクレーンに場所取られて音ゲーコーナーギチギチなのに
余計なもの増やしてクソ環境にされるかそれなりに稼働あったゲーム撤去されかねないからな
ゴミゲーにはさっさと退場してもらわないと終わる
2024/04/21(日) 20:57:51.52ID:Xe1n7Yu/0
まあ田舎でやる場合消去法だろうな
そういう遊び方で新しいお気に入りのゲームが見つかることもあるし
2024/04/21(日) 21:10:30.35ID:PXZHiMK/0
家族連れやカップルがほのぼのプレイしている太鼓
若者や学生がワイワイプレイしているセガ系
陰キャチー牛が黙々とプレイしているコンマイ

そら前者2つには勝てんよねw
2024/04/21(日) 21:34:09.42ID:/W8X5yV20
ラウワンと大手しか設置してないのに田舎とか無いだろ
2024/04/22(月) 12:24:41.21ID:ZXNemSqT0
ノスタルジアで学んでないのか……

https://twitter.com/MLN_Rev/status/1782059545365549428?t=musX3fOHrZuOS32p97E9vQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/22(月) 12:34:46.47ID:IUhpRTPL0
検証した人すげえな
2024/04/22(月) 12:39:16.29ID:q7/lwWPx0
ガチャ含めガチにやり込んでからの意見だから説得力あるな
2024/04/22(月) 12:51:34.23ID:r13cQ6wz0
脳内で細ノーツに変換して1本指でエイム精度保つの普通にしんどくて草
2024/04/22(月) 13:04:59.81ID:U3P4+sF30
ノーツにエイム力問われるのは変だと思わなかったのかな
2024/04/22(月) 13:14:13.69ID:cuWCqFvg0
・確率表記なし
・チュートリアル含め無料チケットはなし
・300円も取るくせに初期とはいえガチャのラインナップが余りにも貧弱すぎる
 コンテンターの最高レアvだけってどうなん?
・オリキャラにストーリーとかもなく、どういうキャラか全く分からんから推そうにも推せない
・そもそも引いたところでゲーム上のメリットがほぼ皆無

素人でも考えれるダメなとこがガチャだけでも沢山ある
普段ソシャゲしててガチャに抵抗ない人ですら誰も引かんて
2024/04/22(月) 13:38:37.41ID:IoZ6oanq0
メロンというからぶいちえすじゃん
オンゲキでも変態じみた攻略してるガチのやつだから、いよいよクソゲーがバレてきたな
2024/04/22(月) 13:40:03.41ID:+OehP8pT0
>>982
ビギナーモードでINF常設できないのはおかしいって言って本スレで袋叩きされてた人なのに失敗スレになるとえらい対応の違いで草
2024/04/22(月) 13:52:31.74ID:1FYZHE340
人間工学徹底的に研究してライバル社にまで教え乞うてリリース後も改良続けた機種と
他所のコンパチで老人廃人排除すれば勝手に人が流れ込んでくると思ってる傲慢機種の差
2024/04/22(月) 14:05:26.67ID:uOeRvZed0
チュウニのような縦連判定じゃないってことかw
プロセカのような譜面は脳トレ扱いになると…
ほんまどこまでも劣化だなw
2024/04/22(月) 14:10:04.81ID:5KTC7oVH0
そもそも第3譜面もしっかり作ってる会社と
ツールが適当に吐き出したの調整したり他機種や最上位譜面の配置少し散らして終わりの会社が
ライト向けに低難度に寄せたゲームをってのが無理ある
2024/04/22(月) 14:17:30.81ID:LZ3+ay3/0
>>989
あれに関しては擁護できん
2024/04/22(月) 14:23:37.53ID:IUhpRTPL0
※次スレ
ポラリスコードは何故失敗したのか ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1713763390/
995爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/04/22(月) 14:35:06.80ID:+OehP8pT0
>>993
お前の頭が固いだけ
最高難易度遊ぶ為だけに追加リアルマネー必須の音ゲーなんかコナミ系以外で無いからな
2024/04/22(月) 14:48:13.88ID:lP+D0cvt0
出たばかりのAC音ゲーのくせに、最高難易度を解禁させるようなシステムにすること自体が気に入らんわな
最初から弐寺みたく譜面を餌に廃課金させようという魂胆が見え見え
2024/04/22(月) 15:08:06.05ID:Utpx5Tao0
基本有料の高級ソシャゲ
2024/04/22(月) 15:29:23.31ID:VYNU1gn70
質問良いですか?
2024/04/22(月) 15:32:22.70ID:wk+EALy00
俺も質問していい?
2024/04/22(月) 15:34:04.23ID:r13cQ6wz0
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 240日 21時間 53分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況