X



VMware Player build.0005

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0600Be名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 00:23:16.31
>>599
XPのCPU100%病はいつからかはわからないが今現在は収束している模様です。 一時的かもしれないけど
0601Be名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 20:20:16.08
初歩的な質問ですいません。
NAT接続でゲストOSをネットに繋げた場合は
相手側が認識するMACアドレスはホストOSのLANカードになるのでしょうか?
ゲストOSのLANになるのでしょうか?
0603Be名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 00:21:19.33
そもそもどっから見た時のMACアドレスの話してるの?

手元のルーターから見たら、NATしてるホストのMACアドレスが送信元になってるフレームに乗ってIPパケットが届くはずだし、
手元のルーターから先は、ISPのルーターとかその周辺にしか、手元のルーターのMACアドレスは伝わらないと思うけど
0604Be名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 05:15:54.39
つうか、技術的な質問?
それとも、MACアドレスをつかって、何かやりたとことあるの?
0605Be名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 12:19:23.38
>>601
ホストのMACアドレス。
ルータの話が出てるけど、それはインターネットで外部とアクセスする場合の話。
ローカルな環境での通信の場合NATだとゲストとホストは同じMACアドレス、
ブリッジだと別々の独立したものに見える。
0606Be名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 16:16:05.77
VMware Player使い始めて2年弱なんだけど
今日、VMを使ってるのに間違えてVMのショートカットをダブルクリックしてしまった。

何の事はない、VMware Playerって複数起動出来るんだね。
今日初めて知ったw
0607Be名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 17:44:01.82
うむ

しかし、仮想マシン使うなら物理6コアほしい
4コアだとちと足りない
0608Be名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 19:13:41.06
ホストOSをWindows7からWindows8.1へ移行したんだけど、ゲストOSが糞遅い
Windows8.1で快適に使えてる人いる?
0609Be名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 20:04:46.57
その聞かれ方だと「使えてる」としか答えようが無い
0610Be名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 05:39:50.21
ubuntu10.04にVMPlayer6を入れてるんだけどVNCサーバー機能?が使えない。
ググってもほとんど使ってる例が無いんだがまともに使えんのかな?
0611Be名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 15:12:48.69
ゲストOSのVNCなら問題なく使えるけど
0612Be名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 18:55:51.58
player自体が持ってるVNCサーバ機能のことだよ
0614Be名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 00:09:21.85
>>610
player5.0でなら使えてる
ホストはxubuntu10.04
ゲストはwinxp
クライアントはtight vnc2.5.2
0615Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 09:00:18.64
行き詰まってしまったので質問させて下さい。

XPのPCに7を入れたものが有ります。
HDDの1台目がC(XP)・D(DATA)
2台目がE(DATA)・F(7)という構成です。

これのXPで使う部分C・D・EをP2Vしたいのですが
どうしてもXPが立ち上がりません。
調べたら起動がデフォルトのOSしかP2V出来ないという事が
判ったのですが、システムからデフォルトをXPに変えても
駄目でした。

多分、boot.iniが7にある為なんでしょうけど
XPをP2Vする方法はないでしょうか?

宜しく御願いします。
0616Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 09:12:53.84
素人考えだが XP の仮想ディスクで MBR と boot.ini を修復しても駄目なの?
0617Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 10:45:39.42
>>615
>どうしてもXPが立ち上がりません
具体的にエラーなどを書いて
0618Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 11:16:39.43
レス、ありがとうございます。

>>616
普通の修復はXPのCDを噴出したので出来ない状況です。

>>617
色々なパターンで試みましたがエラーを書き留めてありません。
仕事中なのでw、夕方から再度挑戦して
今晩か明朝にでもパターンごとのエラーを書きます。
0620Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 12:00:03.68
>>618
>普通の修復はXPのCDを噴出したので出来ない状況です。
起動ディスク作成すればいいんじゃないの?

>色々なパターンで試みましたがエラーを書き留めてありません。
余計なパターンはいいので普通のパターンで試して出たエラーをお願いします
0621Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 12:45:54.89
>>620
今残ってるのは
Win7がデフォルトでWin7からconvertしたものです。
playerで開いて7を選択すると7が起動しますが
XPを選択するとXPが一瞬起動した後、ブルースクリーンになって

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.
ここから8行程続いて

Technical information:
*** STOP: 0x0000007B (0xB9CC3524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)

こう表示されます。
0622Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 12:53:23.29
また、XPからVMware converterを使うと起動のデフォルトが
7でもXPでもconvertが96%で止まってしまいました。
0623Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 14:08:37.59
>>621
だからXPでも7でもいいから起動して修復ディスク作って
そのBSODが出る仮想マシンのXPで修復実行すればいいでしょっての
0624Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 14:25:34.59
>>621
というか0x07Bはディスクコントローラのドライバの問題なわけだけど
仮想ディスクのタイプをIDEにしてある?
SCSIとかSATAにしてない?
あとXPをAHCIのみで使用していた場合などはIDEを有効にしないと駄目
(XPにSPを統合したディスクからインストールした場合なども含む)
htt://support.microsoft.com/kb/314082/ja 

とりあえず、XP起動してデバイスマネージャ開いてIDE ATA/ATAPI コントローラ
を展開してそのSS撮って見せてみ

あとVMware converterじゃなくてDisk2vhdでいいと思うよ少なくともXPは
0625Be名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 18:03:22.74
>>614
えらい遅レスになってしまったがレスありがとうです。
Player5にしてやってみます。
0626615
垢版 |
2014/03/07(金) 18:22:27.14
ありがとうございます。

>>624
VMware converterの履歴見たらデフォルトのSCSIのままでした。
今晩もう一度convertやり直してみます。

>>623
これから起動ディスク作って準備します。
0627615
垢版 |
2014/03/08(土) 01:19:52.82
今、新規にP2VしたXPで起動出来ました。
ありがとうございました。
0628Be名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 16:47:46.78
あれ?Direct3DってOpenGLでシミュレートしてたと思ってたけど
0630Be名無しさん
垢版 |
2014/03/30(日) 16:05:11.42
全画面表示したとき、画面上端のVMwareのタスクバーが完全に隠れない
(2ドットくらい隠れない)を完全に消す方法はありますか?
動画見るときとか目障りなので。
0631Be名無しさん
垢版 |
2014/03/30(日) 17:53:33.92
>>630
無い。最初から表示しない(使い難い)方法なら↓で調べろ
pref.vmplayer.fullscreen.nobar = "TRUE"
0636Be名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 22:28:29.16
virtualbox入れたらvmのネットが繋がらんくなった。vmnetcfg持ってきても起動しないしお手上げ・・・
0637Be名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 11:08:42.16
vmeareの再インストールでもダメか?
virtualboxと競合してるならそっちが死ぬかもしれんが
0639Be名無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 12:54:08.66
ぐぐればわかることなのに
ってわざわざかかなくてもわかることなのに
0640Be名無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 19:33:50.45
わからないからここに書いたんだと思うが
0641Be名無しさん
垢版 |
2014/07/28(月) 11:13:14.44
virtualboxからVMware Playerに変更した者です。

virtualboxではゲストOSでコピー(コピペの)して
ホストOSへ貼り付けしようとしてもコピペの内容な共有されずペースト出来ませんが(設定で共有も可能ですが)
VMware Playerではこれが出来てしまうようです。
VMware Playerも設定で不可能にする方法はないでしょうか?

後、知識がないので馬鹿な質問になるかもしれませんが
もしゲストOSでウイルスファイルをコピーしてしまったら
コピペの記憶領域?(メモリかな?)を通してホストOSへウイルス感染とかはないでしょうか?
0642Be名無しさん
垢版 |
2014/07/28(月) 11:42:47.18
書き込み日時見るとここ人来てなさそうですね。
大変勝手で申し訳ないですが質問取り下げいたします。
申し訳ない。
0645Be名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 18:01:55.23
NHMが相対パスに設定できるようになったなぁ。
ドライブ移動やディレクトリー移動が簡単になるってことかな・・・
0646Be名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 23:28:27.59
間違って親の.vmxをクリックしないように.vmx_NHMにリネームされてるのもいいですね。
0650Be名無しさん
垢版 |
2014/12/05(金) 00:51:06.61
7.0.0になって速くなったって言うより、元の速さに戻った感じ。
どのバージョンだったか忘れたけど、えらく遅くなったから。
0651Be名無しさん
垢版 |
2014/12/06(土) 18:20:10.57
7.0.0にした結果

・終了時のVMware Playerのウィンドウの位置が保存されないor復元されない
・フルスクリーンボタンを押してもフルスクリーンにならなずウィンドウが大きくなるだけ
 一旦フルスクリーンボタンを押して解除してもう1度押すとフルスクリーンになる

仮想マシン作り直しても同じ
0652Be名無しさん
垢版 |
2014/12/06(土) 18:24:23.58
早い内にマイナーアップデート来る予感
個人的には仮想マシンをシャットダウンしたらメニューに戻れずVMwareも終了するようになったのが嫌だ
0653Be名無しさん
垢版 |
2014/12/06(土) 18:59:37.67
>>652
仮想マシンを閉じた後にAMライブラリに戻るにチェック入れても
プレーヤー終了されてしまうん?
0656Be名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 02:43:24.81
タスクバーやスタートメニューのジャンプリストにピン留めした方が
ライブラリに戻るより使い勝手は良くね?
0657Be名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 06:18:52.32
仮装マシンめっちゃ動作遅いんですが高速化する手段ありませんか?
0658Be名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 08:03:32.76
・速いパソコンに買い替える。
・仮想マシンはやめて実マシンにする。
0659Be名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 09:10:53.98
>>657
走ってる時に.vmemっていうファイルがあれば、それを作らないように設定する。
0660Be名無しさん
垢版 |
2014/12/08(月) 21:31:12.09
windows10ゲストでNUM LOCKが効かなくなる。
0661Be名無しさん
垢版 |
2014/12/08(月) 21:44:47.11
効いてたわ、LEDが光らないだけだった。
0663Be名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 21:32:28.38
いつのバージョンからは知らないけどv7の実行ファイルにvmtoolが全部同伴される様になったんだな
別途toolを落として損したわ
0665Be名無しさん
垢版 |
2014/12/11(木) 20:12:56.05
>>663
俺も今回初めて知ったぞ。toolsを毎回落としてたぜ。
0668Be名無しさん
垢版 |
2014/12/15(月) 23:52:02.78
細かい事の話じゃなくって
チョウセンヒトモドキが紛れてる事が嫌って話なんだけどね
0671Be名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 14:12:12.38
チョウセンヒトモドキってすぐにファビョるよなw
さっさと死ねよ
0673Be名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 15:35:42.88
どうせこんな顔してるんだろ
<ヽ`∀´>
0674Be名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 15:43:53.45
完全な「ソースは2ch」脳症、治療不可能、って奴だな
0675Be名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 21:13:01.98
でも在日朝鮮人は何で敵国に住んでるの?
帰れない理由でもある訳?
0676Be名無しさん
垢版 |
2014/12/17(水) 21:50:54.87
中国の属国の時も、国家存亡の時も、派閥で主導権争いして国土分割して国土荒廃させるおバカだし。
はみ出したしのでしょう。
0677Be名無しさん
垢版 |
2014/12/18(木) 00:27:41.51
日本語入力の練習をしたほうがいいんじゃないのか、自称日本人w
0678Be名無しさん
垢版 |
2014/12/18(木) 01:15:49.67
  σ < ワロタ
 (V)    キーボードにごみが入ってると追い越すのだよねwww
  ||
0679Be名無しさん
垢版 |
2014/12/19(金) 08:52:59.53
チョウセンヒトモドキは何で自分たちが
嫌われてるのか気づいて無いんだろうね
0680Be名無しさん
垢版 |
2014/12/19(金) 10:14:50.23
それはおまえら自身だろw
次世代の党の選挙結果を見ろよw
0682Be名無しさん
垢版 |
2014/12/19(金) 17:05:00.41
チョウセンヒトモドキが今日も ヽ#`Д´> ファビョーン
0683Be名無しさん
垢版 |
2015/01/05(月) 17:31:53.00
Player 7.0.0が公開されたのは何月何日でしたでしょうか?
0686Be名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 23:24:11.65
vmware player 7ってhost osはvistaに対応してないんだな…
0687Be名無しさん
垢版 |
2015/01/22(木) 08:41:46.03
32bit ではなく 64 bit でもなのかな?
Vista 使ってないから試す気ないが、64 bit Onlyなったからそのせいじゃないかと思っただけなんだが。
0688Be名無しさん
垢版 |
2015/01/28(水) 15:59:11.26
Player 6.0.5ってどうよ?
6.0.4の継承ならいいけど、
Player7みたいなバグだか悪仕様だったら嫌です
0689Be名無しさん
垢版 |
2015/01/28(水) 18:03:48.55
本当のバグフィックスと WS11ライセンス対応みたいだな
7も俺は高評価だぞ、大きく良くしたらちょっと変になっただけで
0691Be名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 18:47:12.16
内部エラーなんちゃらとか出てゲストが起動できない@7.1.0
0692Be名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 19:13:25.11
vmtoolsの数字が変わってるから何か更新したのかな
0693Be名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 23:15:46.56
>>691
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/02/18(水) 22:27:48.29 ID:cjkwVL+L0
11.1.0にアップデートしてから既存のVMが内部エラーで起動しなかった自己解決メモ
原因はvmxファイルのlogging = "FALSE"の記述
11の時点で記述してもログ出力無効にできなかったけどエラー吐くようになるとは
0696Be名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 14:45:59.99
昨日あたりからVMwarePlayerのウインドウが勝手に非アクティブになって操作できなくなるんですが、原因分かる方いたら教えてください。
バージョンは6.0.7です。

マウスからはウインドウの×ボタン含めてウインドウに対しては操作不可で、タスクバーのVMwareに右クリックしても反応なしです。

キーボードからVMのウインドウを閉じようとalt+F4押すとなぜかアクティブになり一時的に操作できるようになりますが、
またすぐに非アクティブになってしまいます。
0697Be名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 15:04:32.13
要は6.0.7に上げたことによるおま環トラブルだろ
6.0.6に戻すか素直に7.1.2を使えばいいんじゃね
0699Be名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 17:17:27.09
うちもうるう秒またいでからおかしくなったよ
0700Be名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 20:46:14.22
そういえば昨日Toolsのタスクトレイアイコンが黄色い!マーク出てたので
Toolsを再インストールした直後に、マウスがへんちくりんな動作してたな
ゲストOSもホストOSも再起動したら直ったけど
0701Be名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 01:37:08.97
もうメンドイからホストOSごとクリリンした
0702Be名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 05:52:52.64
クリーンインストールのことかーっ!
0703Be名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 09:41:45.11
ホストWindows8.1、ゲストWindowsXPで、ホストを8.1からWindows10にアプデした方いらっしゃいますか?
0705Be名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 10:11:15.27
これをやるとゲストのXPが使用不能になると聞いたもので
0706Be名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 18:56:50.87
playerまるごととかtoolsまわりだけならともかく、特定の種類のゲストだけ使用不能とかありえんでしょ
0709Be名無しさん
垢版 |
2015/08/02(日) 22:15:32.23
総合スレの話はVMware Authorizationサービスが動いてなかった
なんてオチだと思うけどね
インストールすりゃ確実に動くんだから
心配ならアンインストールしてアップグレードすりゃいい
0710Be名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 08:30:34.61
実際にWindows10にアプデした方に、Players自体は正常に作動しているのか、ゲストに入れていた下位OSは正常に作動しているのかをお聞きしたいです
0711Be名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 09:49:01.67
見た目だけで誰も正常とは保証できません
心配なら公式な告知が出るまではアップグレードしないのがお勧めです
0712Be名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 17:27:01.98
>>710
ホストOSをwin8.1→10にアップグレードして、
Player7.1.2とそのゲストOS(win2k/XPpro/7pro)は、確認した限りでは正常に動いてる。

1. ホストをwin10にアップグレードした後、Player7は一度アンインストールしてから入れ直した。
  → 修復ではなく一度消して入れ直し。

2. アップグレード後のPlayer7の初起動時にキーボードフックタイムアウト云々の確認が表示されたので、
 推奨される操作をしておいた。
  → HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\LowLevelHooksTimeout を 5000 にするだけかな?
0713Be名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 18:56:50.66
>>712
修復ではなく入れ直したのは作動しなかったからですか?
それとも予防的対策?
0714Be名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:34:05.96
>>712じゃないが
修復はトラブルを複雑にさせる悪手だからVMwareに限らず使わない方がいい
0715Be名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 21:44:59.65
単純に悪手って言われるのもアレなので一応擁護。になってない気もするが。

大抵の場合の修復とは、ファイルやデータの欠損や、そこから派生する不整合を想定しており、土台のOSのアップグレードは想定外
不整合が表面化していない状態から他のアプリを弄っった結果不具合が表面化するなんてケースもどちらかといえば想定外

他に手段があるならそっち使えには同意

ちなみにゲストのWindowsUodateでToolsが変になった程度なら大抵はtoolsの修復で充分
0718Be名無しさん
垢版 |
2015/08/25(火) 18:10:38.71
バージョンは一本にして Workstation の Player 扱いか
0719Be名無しさん
垢版 |
2015/08/25(火) 18:58:23.58
バージョンが間に来ると略記しづらいな
12Playerだけだとなんとなく座りが悪い
0720Be名無しさん
垢版 |
2015/08/25(火) 19:12:06.54
Windows7ゲストでもUSB3.0 使えるようになったのは嬉しい。
0723Be名無しさん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:26:03.29
VMware Workstation 12 Player をインストールしてみたけど、
起動時に3Dがなんとかってメッセージが出て、3Dが動いてないみたい。
VGAがGTS250で古いからかな。GF8800GT以降ならAEROもOKみたいな感じだけど。

HostOS Windows 7 HP
GuestOS Ubuntu 12.04だったかな、Compiz入れたやつ。
GuestOS Windows2000 これもOpenGLが映るが激重。
0724723
垢版 |
2015/09/04(金) 19:20:38.20
新しいドライバーが着てたので、再チャレンジしてみたが、「3Dサポート」はないって出た。
0728Be名無しさん
垢版 |
2015/11/15(日) 18:08:49.79
ゲストOS Ubuntu 15.10 で、VMware Tools が適切に動作しないことがある。
代わりにopen-vm-tools使え、だと
0730Be名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 09:03:15.87
>>723
本スレより

mks.enable3d = "TRUE"
mks.enableD3DRenderer = TRUE
mks.enableDX11Renderer = FALSE
0731Be名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 15:05:47.61
vmnetcfg.exe

ttps://ninety9names.wordpress.com/2013/12/18/download-vmnetcfg-exe-vmnetcfglib-dll-for-vmware-player-6-x-7-x/
0732Be名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 20:14:06.50
>>727
Windows10にインストールしてwindows7をゲストosにしていじってるけどクソ遅い

やっぱりwindows7のXPmodeの代わりにはならないか...
0733Be名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 18:23:54.48
マウスの進む戻るボタンを有効にする。

mouse.vusb.enable = "TRUE"
mouse.vusb.useBasicMouse = "FALSE"
usb.generic.allowHID = "TRUE"

やっと見つけた。Ubuntuで動いたよ。
0734Be名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 19:38:31.31
「カスタム:特定の仮想ネットワーク」と「LANセグメント」の違いが
わからないんですがどう違うんですか?
0736Be名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 23:16:45.03
VMware Player の基本操作 VMware Player 6

このドキュメントは新しいエディションに置き換わるまで、
ここで書いてある各製品と後続のすべてのバージョンをサ
ポートします。このドキュメントの最新版をチェックするには、
http://www.vmware.com/jp/support/pubs
を参照してください。
0737Be名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 23:18:16.92
>>735
まず、「4 仮想ネットワーク アダプタの種類を選択します。」の下の表に

「カスタム:特定の仮想ネットワーク」というオプションの記述が無いのですが
(私がこのオプションに出会ったのは VMwarePlayer12で、後から追加されたと予想されます)
この表から「「カスタム:特定の仮想ネットワーク」と「LANセグメント」の違い」
はわかるのですか?
0738Be名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 20:09:32.03
カスタムはworkstationのほうには昔からあるから、そっちのマニュアルを見ると解るんじゃないかな?
0739Be名無しさん
垢版 |
2016/02/21(日) 10:48:18.00
windows10のvmwareplayer7にmacoxx10.10をインストールしたいのですが
vmwareunlockrerが働きません。unlocker208のwin-install.cmdを管理者権限で
実行しているのですがパッチが当たりません。
どのようにすればよいかわから方いらっしゃいませんか?
0741Be名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 01:30:55.31
NHM、オプションがいろいろ増えていた。気がつかなった。
0742Be名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 11:28:44.88
NHCで仮想diskをトリムするとファイルがバラバラになって、デフラグしたくなる。
で、思ったんだが、とある録画ソフトは番組の長さから容量を予測して、最初に
ドカンと容量確保して書き込んでいる。これ、デフラグしなくても1つにまとまってる。
もうひとつの録画ソフトは逐次書き込んでいて、ファイルはバラバラに散らばってる。
NHCでも前記のソフトのようにできるのでは?と思った。
0743Be名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 03:01:37.76
XPモードインストールしたけどプロダクトキーを求められる
VMware converterをインストールしようとすると途中でサービスがなんとかでストップしてインストール出来ない
どうすれば・・
0745Be名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 17:05:21.30
VMware Workstation 12 Player バージョン 12.1.1 リリース
0747Be名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 09:45:23.52
数日前にPlayer12.1.1の更新来たな
勝手にインストーラー起動しといて「ランチャーがまだ動いてるぞ」とかなんなんだと
ランチャーはランチャーで更新終了待ちに入ってるし。いや止めたけど

ウチはwindows10 IP (Fast) on 8.1 がメインなんだが、なんかモッサリするようになった
IPのビルド更新も丁度それと前後しててどっちのせいだかわからんけど、共有系機能(フォルダ・クリップボード)が死んだ

あと数ヶ月前から音声の遅れ(DirectPlay限定?)が酷い。体感2秒くらい

まぁIPでの話なんでどっちも文句言えんが、一応バグ潰しフェーズに入ってるはずなんだよな・・・リリースまでには直るんかいね
ホスト8.1止め自体レアケースなんかね。それに依存してるとしたら直らんかな
0749Be名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 19:48:09.90
Win10ゲストの仮想DirectX11.1とか12にはまだ対応してない?
ホストのOSやビデオカードにもよるんだろうか
それともPlayerだから?
0751Be名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 04:14:19.08
Converter 4.0.1はもうダウンロード出来ないのだろうか。。。
0752Be名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 17:17:25.83
12.5 Player の更新情報ってどっかに出てる?
0753Be名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 22:52:13.72
更新情報ってリリースノートでええの?
ttp://pubs.vmware.com/Release_Notes/en/workstation/12player/player-125-release-notes.html
0754Be名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 00:59:14.34
感謝

新機能は↓に対応しただけぽいね。バグ取りと既知の不具合は結構有ったけど
> &#8226;Windows 10 Anniversary Update
> &#8226;Windows Server 2016

うちのWin10VMはFast IPだけど時々コピペが出来なかったりしたからそれが直ったのかな
一瞬DX11対応でもしてくれたのかと思ったが違うようで残念
0756Be名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 01:18:26.22
機能としては目新しいものはないね
ただ、ものによるけど、3Dが結構速くなっているので
3Dを使っている人には嬉しいアップデートかもしれない
0757Be名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 02:32:53.70
なるほど
うちはホストが非力&IPだからそこまでは見てなかった


VMで3Dが実用になるってだけで時代を感じる俺はジジィ
0758Be名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 15:54:00.23
当てはまる人は限定的かもしれん(自分はVirtualBoxも入れてるから)が、
VMware workstation 12.5に上げたら、ブリッジ接続のゲストから
ネットにつながらなくなった

仮想ネットワークエディタで、VMnet0のブリッジ先を物理NICにするとつながった
0759Be名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 16:29:54.33
うちのwin10はブリッジで問題ないなぁ。Fast IPだから何とも言えんけど
ちなみに今のBuildだとVirtualBox限定でクラッシュするって既知の不具合に書いてた
0760Be名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 16:53:41.69
Device Guardを無効化しろってアラートが鳴ってPlayer立ち上がらなくなったわ
有効にしてないから誤動作だろうけど
0761Be名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 21:22:10.69
NHMで「ウィンドウの場所を指定する」するってのがあるけど、タブ数が増えると、読みだせなくなるだよな。
実験したら、5個目のタブで2個目のタブの仮想マシンのプロパティを表示させると、空白になってる。
.nhmにはちゃんと<windowPos><x>100</x><y>0</y></windowPos>とか設定があるにもかかわらず。
0762Be名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 17:16:30.96
>>761
NHM.DATを消して、作り直したら、まともになった。スレ汚し、ごめん。
0764Be名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 17:34:08.08
>>758
VirtualBox入れてない俺もあたったが、
いつの間にやらVMware Bridge Protocolが削除されてて
手動で再インストールしても復活せず、VMwareを修復インストール後、
さらにVMware Bridge Protocol手動でインストール&net start VMnetBridge
ってやらないと復活しなかった。
0765761
垢版 |
2016/10/01(土) 23:06:35.92
作者さんが修正してくれました。
0766Be名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 07:55:17.78
NHMZM5U4の32bit版の方だけ、DEBUG000.TXTとかファイルが出来るが・・・
0767Be名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 13:39:36.92
VMware Playerのフォルダー見てたら、vmware-kvm.exeってのがあって、なんじゃこりゃ?
フルスクリーンで起動して、ホストとゲストをPAUSE/BREAKキーで行ったり来たりできるらしい。
試しに、NHMに登録したら、起動できた。
最近、フルスクリーンでしか使ってないから、めっちゃ便利。昔からあるものらしい。
0768Be名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 13:52:01.94
ちなみにkvmって言うのはlinuxの仮想マシンkvmじゃなくて、
PC切り替え器のKVMの意味らしい。
0769Be名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:25:18.16
しかし、vmware-kvm.exeを使ってると、ゲストを起動していることを忘れてしまうな。
0770Be名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 07:47:58.15
それじゃなくてもモニタとUSBの有線/無線マウスをもう一組用意して専用にしてしまえばほぼ完全に独立できるぞ
アクティブにしない・ホストのマウスを持ってかないだけ守ればほぼ完璧
ただホストwin10だとどうなんだろ。旧ストアアプリなんかはフルスクだとプライマリモニタにしか行かないようだけど

ちなKVMスイッチのKVMはキーボビデオマウス。これ豆な
0771Be名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 13:31:23.27
NHMで「HDD差分だけを親に反映して削除」をしたら、HDDに散らばってない.vmdkができた。
以前は、デフラグしてた覚えがあるんだが…
0772Be名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 18:49:18.69
--preferencesを一回設定しただけだな。内容も忘れてしまった。

vmware-kvm.exe [OPTIONS] vmx-file.vmx
オプションは以下で構成されます:
--preferences 環境設定ダイアログを表示します。
--exit VMware KVM を終了します。
--power-off[=hard] 指定した仮想マシンをパワーオフします。
--suspend[=hard] 指定した仮想マシンをサスペンドします。
--reset[=hard] 指定した仮想マシンをリセットします。
--detach 指定した仮想マシンから切断して、それをバックグラウンドで実行したままにします。
0773Be名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 10:13:59.25
vmware-kvm.exe を使ってると、ゲストを起動したまま、
間違って、ホストをシャットダウンすることが、多くなった。

なんか、簡単に、vmware-kvm.exe が起動してるどうか
確認する方法ないかな?
0774Be名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 10:17:02.59
と言っても、PAUSE/BREAKE を叩けばすむ話なんだが・・・
0775Be名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 11:10:50.39
やめて>>770
まぁモニタは別にマルチじゃなくても要はホスト側のキーボマウスが邪魔にならなきゃいいだけなんだが
0776Be名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 18:11:06.05
NHMでvmware-kvm.exeを使ってゲストを立ち上げたとき、一瞬、ホストのデスクトップが見えてたが、
「ウィンドウの場所を指定する」を外したら、見えなくなった。
0777Be名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 11:59:59.68
VMware Workstation 12 Player で WindowsXP を起動しています。

パラレルポートに接続するタイプのドングルを使いたくてゲストOSにLPT1を追加して接続しようとすると

「LPT1 の VMparport ドライバを開くことができません:指定されたファイルが見つかりません
仮想デバイス parallel0 の接続に失敗しました。」

というエラーが出てしまいます。
どなたか同様の症状を解決された方はいらっしゃいますか?
0778777
垢版 |
2016/11/04(金) 12:01:08.32
↑ 書き忘れてました
ホストOSはWindows10 64bitです。
0779Be名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:07:36.44
VMware Workstation 12 Player @ windows 8.1 で windows 10 IP (ともに64bit) を評価しています
Build 14986 から新サイクルに入ったようで、例によって結構落ちます
時々UIだけが落ちたような状況(ファイルがロック云々)になるのですが、Playerでは再接続は無理でしょうか
現状ホストごと再起動しており、結構不便です
0780Be名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 20:49:20.32
なんか>>742の要望に答えてもらったみたいで、NHCのトリム後のvmdkが
バラバラにならないようにできる設定が追加されてる。
ありがとうございます。
0782Be名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:28:10.60
NHCが更新された。なにが変わったのかわからないが・・・
0784Be名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:58:43.55
ttps://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_workstation_player/12_0
12.5.3、結構、多くの不具合が解消されてる。

リリースノート
ttp://pubs.vmware.com/Release_Notes/en/workstation/12player/player-1253-release-notes.html
0785Be名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 04:34:02.24
win10IP更新のアナウンスが来たから評価VM起動しようとしたら先にそっちが来て涙目
そろそろ〆に入ってるっぽいし合わせて来たかな
0786Be名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:17:38.79
Win10ホストで”A device ID has been used that is out of range for your system.”って出て、
Soundがでないとかなら、Sound Driver更新が吉。
0787Be名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:50:32.40
いろいろいじってたら、また音でなくなったよ。>>786はあんまり関係ないっぽい。
0788Be名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:55:20.47
ttps://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2086551
これが解決方法らしいんだけど、わからん。
0789Be名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 09:47:03.24
>>788
俺もよくわからんかったので単語の端々と現物から試行してみた@8.1

ホストの録音デバイスのリストが表示されている画面で右クリック→無効なデバイスの表示
サウンドミキサーがあったら有効にして「聴く」タブの「このデバイスを聴く」をチェック

ウチのVMはwin10(IP)で、音は出てたけどVM起動時に「ストリームの作成に失敗」云々が出てたのが出なくなった
あんまり検証になってないけど一応参考まで
0790Be名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 09:53:20.09
追記
「このデバイスを聴く」はなくても、少なくともエラーにはならない様子
違いがわからないのでやっぱり参考まで
0791Be名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 20:23:56.75
>>789
ありがとう、音出ました。
「ホストの録音デバイスのリストが表示されている画面で右クリック→無効なデバイスの表示」
これを知らなかったから、Stereo Mix(ステレオ ミキサー)を発見できなかった。
僕のとこでは「このデバイスを聴く」をチェックして適用すると「お風呂場」みたいにエコーがかかってしまいます。
0792Be名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:53:11.18
>>791
おめ
エコーは仮想マシンの設定にエコー除去があったような
0793Be名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:57:32.49
player12.5.4
win7sp1ホストでdos6.2/vゲストを立ち上げたら画面下半分しかスクロールしない現象が頻発する。
英語モードではこの現象は起こらない。
0796>>795
垢版 |
2017/03/22(水) 09:55:43.51
ちょっと説明不足だった。
XPゲストのデスクトップ下半分が真っ黒に表示される現象です。
vmウィンドウを最小化して元に戻しても直らず。
ゲストXPの表示解像度を一旦変更して元の解像度に戻すと直ります。
0797615
垢版 |
2017/03/22(水) 11:55:53.07
ウィンドウをちょっと摘んでサイズを変えれば直るよ
0798Be名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 11:57:15.96
あれ、他スレの名前が残ってた
ここの>>615さんとは別人です
0799Be名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:16:44.52
>>797
直りませんでした。
12.5.4から古いWindowsやLinuxでtoolsの更新を停止したし、VMwareは古いOSを見放す傾向が強い感じ。
0800Be名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 10:34:02.09
>>799
だからと言ってWin8.1以上がホストでもゲストDX11には対応しない半端さ
対応したとしてマトモに動くかどうかはまた別だけれども
0801Be名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 15:15:50.56
そのうちDX11以降にも対応するつもりなんだろうけど、
現時点でもDX10.0だから、まずは10.1に対応してもらわないと
0802Be名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:01:31.42
VMware Workstation 12 Player Version 12.5.5 Release
0803Be名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 17:03:39.80
最近ちょこちょこリビジョンアップするね
0806Be名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:02:12.40
NHMで子を作ったときのツリーの子の場所を簡単に動かせないかな。

たとえば、Windows10 Anniversary Upadateのイメージがあって、Creators Updateするために子を作る。
〇Windows10 Anniversary Upadate
 〇Windows10 Creators Update

でも、Anniversary Upadateを動かしたくなったので、
〇Windows10 Anniversary Upadate
 〇Windows10 Creators Update
 〇Windows10 Anniversary Upadate RUN

このように子を作る。
でも、順序的に、Windows10 Anniversary Upadate RUNを上に持っていきたい。

こんな感じに、
〇Windows10 Anniversary Upadate
 〇Windows10 Anniversary Upadate RUN
 〇Windows10 Creators Update

簡単なら手作業で.nhmを編集すればいいんだけど。
0807806
垢版 |
2017/04/09(日) 13:32:05.94
ビックリ、もう>>806の機能を作ってくださいました。作者さん、ありがとう。
0808Be名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:14:16.28
>>793の続報です。
dos付属のjdisp.sysを別のディスプレイドライバーに変えたらその現象は起こらなくなった。
具体的には、config.sysのjdispの行をコメントアウトして、autoexec.batにdspvvを加えた。
0809Be名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:55:42.11
Windows8.1だけは高速スタートアップ有効にできるね
つかうとくるくるまわるのが1周もしないで終わって起動が早い
でもコントロールパネルからは変えられないようにしてるから何かしら不具合があるんかね
まぁ高速スタートアップ使うくらいならサスペンドして使えってか
0810Be名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:36:31.49
スレ違いだが、Xerox Alto のシュミレータ見つけた。
何年か前には見つけることができなかったのに。
ContrAlto と Salto
vmwareのゲストOS上で動かすのにいいかも。まだゲームくらいしか起動してないけど。
ContrAltoの詳細は、
http://www.righto.com/2016/10/simulating-xerox-alto-with-contralto.html
でも、ContrAlto はここのリンクにはなくて、Githubにあった。

Saltoはバグぎみだそうだけど。ぐぐればすぐみつかる。
0811Be名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:38:05.60
また、間違えた。「シュミレータ」 じゃなく 「シミュレータ」だ。
0812Be名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:23:22.85
ZenialPupのLive CDゲストだとxwinが動かないよね
0815Be名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:11:53.40
>814
Meがなかったことに?と書いてあるけど、
記事ではNTを無視してる?
0819Be名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:15:10.01
俺環境で以前試したところvirtualbox でもwin2k は動いたがwin98SE以前は問題多発
クライアントHyper-v でwinxp は動いたが、win2kは問題多発、win98SE以前は起動不可

vmware は古いwinに強いのだが、その点うまく宣伝してないね
0820Be名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:06:37.95
12 Player で CloudReady がインストール出来た方、環境まわりをご教示いただけませんか?
Ubuntu64をベースにHDDをSATAに変えてインストールしてみたのですが
USBメモリからブートする気配はあるものの、しばらくするとVMWareのロゴに戻ってしまいます・・・
0821Be名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:11:22.61
追記
もちろんEFIにはvmxファイルを弄って変更済みです
0822Be名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:36:49.67
14にしたが、また「ホストで使用できる3Dサポートがありません」がでるよ。
今度は、どんな設定が必要になるのかね。
12で設定してた下記のやつではダメみたい。
mks.enable3d = "TRUE"
mks.enableD3DRenderer = "TRUE"
mks.enableDX11Renderer = "FALSE"
0823Be名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:38:11.74
追記:vmnetcfgも新しいやつが必要な感じ。
0824Be名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 13:32:42.06
14のリリースノートにこんなことがorz
System Requirements
Systems using Processors (CPUs) launched in 2011 or later are supported except:
うちのオンボロPhenomIIマシンにはインストール要件を満足してないのか〜
0825Be名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:30:43.08
14Player更新来てるね
主にWin10FCU対応みたいだけど全然体感できんわ
そろそろホストスペックがWin10で言うところの「デバイスの寿命」なんだろうか。悲しいなぁ
0826Be名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:44:28.63
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

EGUB0NJARJ
0827Be名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:49:19.05
256名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/25(水) 03:13:05.63ID:nK5tw9A60
VMwareとVirtualBoxのIDEの実装って不完全だから、
IntelのIDEドライバー動かないし、Windows9xではDMAモードに設定できないね。
;
0828Be名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:04:03.04
ソフトウェアでバスマスタ実装したらびっくりするなw
0829Be名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:56:32.00
プチVMのようなもので無理矢理実装できなくはないかもしれないと思わないでもない
誰得だろうけど
0830Be名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:56:05.15
ドライバレベルで わしゃUDMAだ と言い張ることは可能だな
0832Be名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:07:37.79
ウザいよな

日本大帝国最高

在日は出ていけ!
0833Be名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 03:28:31.24
久々に新着があると思ったら荒らし2レスとか
0834Be名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:46:21.11
virtual boxに乗り換えたがvmdkそのままで移行できた
拍子抜け
0835Be名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:45:03.54
すみません質問です
VMwareを使用した時にPCのパフォーマンスはどれくらい落ちるのでしょうか?
XPでSHOGUNTOTALWARをプレイできるものでしょうか?
XPソフトの中ではかなりスペックを要するものです
0836Be名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:57:53.61
少なくともCPUとメモリは仮想マシンに割り当てた分がまるまるホストから削られると考えていい
そのゲーム?については知らないけど、XPが32ビット版ならかなりお勧めしない
0837835
垢版 |
2019/01/13(日) 16:38:14.30
>>836
ありがとう
苦しそうですね
3Dゲーは無理ですかねぇ
0839Be名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:01:09.25
ホスト:Windows10 64bit
ゲスト:Ubuntu 18.10

いくつか事例が出ているようですが、マウスカーソル表示が消えます。
クリックすると反応するので、存在はしているようです。
ロジテックの無線マウスですが、Winでも出ているようなのでゲストOS関係なしに出てる現象でしょうか。

Ubuntu側でxserver-xorg-input-vmmouse入れろという情報がありましたが、
18.04にはあるみたいですが、18.10にはないみたいで、どうしてもだめだったら再インストールも考えています。

VMwareToolsは何度か入れ直ししています。
0840Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:03:44.97
15PlayerでWin10IPをビルド18845に更新しようとすると再起動後のロゴ画面でフリーズするんだけど皆さんどう?
0841Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:06:34.78
間違えた
18845(Ahead最新)じゃなくて18346(Fast最新)の方
0842Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:45:47.68
最初の再起動時フリーズしたけど、その後は平気だ
0843Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:49:44.45
>>842
それ巻き戻されてない?
どっちみちもう次が来てるみたいだけども
0848Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:32:10.65
それ見て思ったのは日本語版特有の不具合の可能性
0850Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:02:02.81
うーんわからん
ただフィードバックHubを見る限りじゃ結構出てそう
英語版の人って英語圏のフィードバック状況とかわかるん?
0851Be名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:19:37.07
英語圏のが見えるよ
Build 18346.1 will not install in VMware 15 Workstation
ってFeedbackで↓で直ったって言われているので試してみては?
Here is a fix. Add this to vmx file of your virtual machine
:cpuid.brandstring = "VMware Fix for Windows 10 Build 18346 x64"
cpuid.1.ecx = "0--------------0----------------"
cpuid.1.edx = "-----------0---------0----------"
monitor_control.enable_fullcpuid = "TRUE"
0852840
垢版 |
2019/03/02(土) 19:02:08.69
まだ18348への更新終わってないけど、とりあえず>>851でフリーズした部分は通過したので報告
ただいかにも対症療法っぽい感じだし、評価しかしない環境のウチとしては戻して次待ちかな
どっちのせいでもいいけど早いとこ直って欲しいわ
情報ありがとう
0853Be名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:50:14.11
18351,18850のBlogではKnown issuesに載ってるね
Hyper-Vが代わりに使えますワロタ
0855Be名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:58:36.93
今日Player更新されたけどダメだった
がっかり
0856Be名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:01:13.57
>>854
まぁあっちはハイパーバイザー型だからねぇ
Hyper-V同士はネストできるらしいけど
0859Be名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 16:04:52.45
あああ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03J/8.0.0/LR
0860Be名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:10:22.72
久しぶりにplayer 15.5.1をインストールして気づいたけど
14までと違って guest osは memory 3GB max,cpu core数=1 (2以上だと動作が遅い)など
制約を受けるようになったんだね

14.17に入れ直そうか考え中だけど、みんなは他の仮想環境に移ったの?
0861Be名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:50:37.09
古い環境にも強いのがVMWareのアドバンテージだと思ってたんだけどなぁ・・・
0862Be名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:44:49.55
12.5.xxまで戻そうとしたけど、mint 19.3だとインストールに失敗
(インストール正常終了と表示されるけど、環境設定未達で起動せず)

結局14.1.7で落ち着いた(10年位前のwin98 まで動作するのを確認)
0863Be名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:19:02.15
>>862
ちゃんと調べずに経験則で言うが
Playerのバージョン12はカーネルバージョン4系の途中から
カーネルモジュールをコンパイルできなくなった

Ubuntu 16.04の場合、ちょうど去年の今頃のカーネル更新でPlayer 12が動かなくなった
Ubuntu 18.04では最初から動かない
0864Be名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:24:40.67
ああ、訂正

> Ubuntu 18.04では最初から動かない
俺は18.04のリリース直後に使い始めたわけじゃないので「最初から」かどうかは未確認だが
今はカーネルバージョン5系なのでPlayer 12は動かない
0865862
垢版 |
2020/02/03(月) 14:38:04.89
>>864
player14は mint 19.3 をkernel 4.15系で動作させてる前提での報告だったんですが
そんな事情ありとはやっかいですね

player15でのguestOSのリソース制約が、player16で元に戻ればいいんだが
0866Be名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:20:38.24
保険として host centos 7.7 で確認したところ
player 12.5.9 / 14.1.7ともOK

mintが駄目になったら、とりあえずこちらでしのぐ予定
0867Be名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:05:51.86
オラクルのGPLソフトであるVirtualBoxとくらべて、
どちらがどう良い・悪いだろうか?
0868Be名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:27:44.86
VirtualBoxは仮想デバイスがホストに干渉してえらい目にあった事があるから
それ以来使って無いな、今は知らんけど。
0869Be名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 04:02:55.46
持っているディスプレイの解像度を最大の状態で全画面にして画面最上部をクリックするとシングルクリックなのにドラッグになってしまうバグどうしたら治りますか?
ディスプレイの解像度よりも少し下げて、黒枠のある状態で画面と黒枠の境界線ぎりぎりをクリックしたらやはりドラッグ動作になりましたから、vmware側のバグだと思います
いくつかのlinuxOSをインストールしてどれもそうなりました。
クリックがドラッグになるのの何が問題かというと、firefoxでメニューバーを消した状態でタブ切り替えしたときにドラッグしてしまい新しいウィンドウが開いてしまうのと、フォルダーなどもサイズが変わってしまいます
0870Be名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:57:32.20
VMware Workstation 15.5.6 Player にしたら、
おらの古いUbuntu(1204)ゲストくんが何もしないで、音を出すようになった。
今までは、音を出すにはメニューから再接続しなけりゃなんかったのに。
何年ぶりだろうか?
0871Be名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:04:25.47
そう言えば、NHMが久しぶりに更新されてたね。
0872Be名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:01:07.43
vmware-kvm起動でゲストからホストへのコピペができないのは、おま環なのかなぁ?
ゲストでビルドしたものがホストへもってこれね〜!
ちゃんと、vmware-kvm --preferencesで「仮想マシンとクリップボードを共有」にチェック入れてるよ。
0873Be名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:56:17.36
isolation.tools.copy.disable = “FALSE”
isolation.tools.paste.disable = “FALSE”
0874Be名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:11:04.73
Linux環境はwslで事足りるようになったなぁ。ファイルコピーとかもエクスプローラでできるし。
0875Be名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:54:32.76
インストール方法説明してくれてるホームページ読むとどこもWMwareは64bitにしか対応してませんってなってるけど、
インストール先にProgram Files (x86)を指定されたのはどういうこと?
0876Be名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:42:41.92
どうでもいいこと。vmwareしか回答を知らない。
どっちを指定しようがなんら動作に問題ない。
過去vmware workstation 6.0はx86上でもうごいた。
ただ変更する必要もなかったので元の場所のままってだけかは、vmwareのみぞしるから誰も答えられない。
0877Be名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:04:36.77
vmwareの方が性能いいのに、
何でvirtualboxのスレの方が盛り上がってるのかな
0880Be名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 05:22:38.92
”NVMe接続のハードディスクを認識するようにしました。”
そういう意味だったのか〜
0881Be名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:23:51.46
managedvm.AutoAddVTPM = "software" は使わない方がいい。
本スレでも再起不能って、出てる。詳しくはそちらで。
まぁ、おれはNHMでやらかして、作り直したわけだが…
0882Be名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:13:03.55
16.2.1 Player でゲストwin10のCPUコア数を変更すると
vmx内の cpuid.coresPerSocket もクリアされるんだけど、俺環かな

1コア複数ソケットの扱いになって、
win10proだと2ソケットまでしか扱えないから、2プロセッサまでしか使えなくなっちゃう
0884Be名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 17:33:24.79
16.2.1 Player、Win10homeホストゲスト

vmx手書きで修正
numvcpus = "4"
cpuid.coresPerSocket = "4"
で、タスクマネージャ的には4コアになってる。

numvcpus = "2"
cpuid.coresPerSocket = "2"
なら、タスクマネージャ的に2コアになってる。
0885Be名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:25:33.23
久しぶりに再起動したらマウスの戻るが効かなくなっちゃった
何かやらかしたかな…
0886Be名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:43:47.28
ソフトウェア板の方規制で全然書き込めん
0888Be名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 01:37:44.36
俺ももうずっと書き込めないからROM専になってる
0889885
垢版 |
2022/03/19(土) 22:08:50.53
USBメモリと間違えてUSBコントローラを削除していたようだw
0890Be名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:23:53.46
WinXP の仮想マシンを作成してその中に VisualStudio2003 をインストールしました
そのVisualStudio2003上のテキストエディタのスクロールが遅くて使い物になりません
それ以外にも全体的に画面の更新が遅く、フルスクリーンにするとさらに酷くなります

Win7 + WorkstationPro11 で同じ構成だと特に問題は起きていません
パフォーマンスを上げるにはどうすれば良いですか?

環境は Win11Pro + Player16.2.3 です
0892890
垢版 |
2022/05/16(月) 23:34:16.86
>>891
マルチコアからシングルコアへの変更はできましたが
VMWareToolsの過去バージョンが10.xまでしかダウンロードできないっぽいです…
0895890
垢版 |
2022/05/17(火) 19:45:43.82
>>893
後日試してみます
ありがとうございました
0896890
垢版 |
2022/05/18(水) 18:22:11.12
>>893
インストーラが両方とも起動しないです
不足ファイルがあったり、コマンドラインの引数が必要だったりするのですか?
0897Be名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:49:39.87
>>896
「Program Files\VMware\なんちゃら」あたりにisoファイルが作られてるかと
0898Be名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:52:49.26
本来はplayerのインストール先のisoを置き換える処理なので。
メッセージとか表示しないのは確かに分かりにくいけど
0899890
垢版 |
2022/05/20(金) 21:59:08.79
・VMwareToolsの9.2.3をインストール
・mks.enableD3DRenderer = "TRUE"
・mks.enableDX11Renderer = "FALSE"
・virtualHW.version = "10"
・CPUをシングルコアに変更後、HALもそれに合わせる

上記作業を行いましたがパフォーマンスに変化は見られませんでした
リモートデスクトップ経由ならある程度使えることが分ったので今回はそれで質問を閉じようと思います
教えてくださった皆様ありがとうございました
0900Be名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:40:29.31
>>899
> ・mks.enableD3DRenderer = "TRUE"
> ・mks.enableDX11Renderer = "FALSE"
WS14以降では使えなくなってるので、削除推奨

その上でゲストxpを「3Dアクセラレーションを有効」にして動かすとどうだろう

これでも改善しないなら、もうわからん
0901Be名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:01:40.10
クソ遅かったNT 5.0がキビキビになったぜ
ありがとう
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況