>>139
> それを対応してないと苦しい言い訳をしてるところが恥ずかしい。

だいたい、その拡大解釈じゃあ、
TRONコードだってUnicodeや、GB18030対応してるよ。

ネイティブキャラクタセット(システムロケール)としては
GB18030は対応してないと言ってるだけだ。
コマンドプロンプトも対応してない。

MultiByteToWideCharと、WideCharToMultiByteはGB18030の
文字コードは入れられるが、(そりゃね。変換するからね)
それ以外のNative APIは,GB180304バイトコードはだめ。
WM_GETTEXTは、GB180304バイトコード入れられんし、
TextOut、SetWindowText、もろもろのWin32 APIに対しても、
GB18030の4バイトコードは直接入れられない。
Shift JISは直接入れられるけどね。