・迷惑メールフォルダーの精度について
・学習状況の閲覧及びよく使われる単語について
・スパムメールブロック条件の設定について
語りませんか?
迷惑メール対策サービス設定ガイド
http://www.nifty.com/antispam/guidetop.htm
前スレ
タイトル:迷惑メールフォルダーについてPart2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1129805951/l50
探検
迷惑メールフォルダーについて Part3
2007/02/13(火) 21:47:18ID:???
2007/06/06(水) 02:08:10ID:???
目指せ!迷惑メールだけで5G
2007/06/06(水) 12:17:49ID:???
>>276
ある一定レベルまで精度が向上したら(例えば 99.99%)、のこりの0.01向上させるのは
事実上不可能なのではないかな。
つまり、無料ユーザーがせっせと報告してくれても、あまり意味がないのではないかと。
無論憶測だけどね。
ある一定レベルまで精度が向上したら(例えば 99.99%)、のこりの0.01向上させるのは
事実上不可能なのではないかな。
つまり、無料ユーザーがせっせと報告してくれても、あまり意味がないのではないかと。
無論憶測だけどね。
2007/06/06(水) 12:56:17ID:???
2007/06/06(水) 14:54:26ID:???
そもそも無料ニフメールにスパムを報告する機能が付いてるの?
どうも既存のフィルタで振り分けるだけっぽいんだが
まあアカウントとる気は無いのでどっちでもいいんだがw
どうも既存のフィルタで振り分けるだけっぽいんだが
まあアカウントとる気は無いのでどっちでもいいんだがw
2007/06/06(水) 22:40:15ID:???
そもそも「無料メール」とかいってるけど携帯だけでPCのメールソフトで使おうとすると
「xxx@nifmail.jp」のメールアドレスをご利用の方は、メールソフトで送受信するのは
「セキュリティパック」の申込みが必要です。
って要するに無料じゃないんだよな・・・・w
「xxx@nifmail.jp」のメールアドレスをご利用の方は、メールソフトで送受信するのは
「セキュリティパック」の申込みが必要です。
って要するに無料じゃないんだよな・・・・w
2007/06/06(水) 23:25:58ID:???
ブラウザ使ってれば無料
2007/06/07(木) 08:45:59ID:???
新手の有料メールサービスを始めたと言った方が適切だな
要はタダほど高い物は無いってやつだよ
要はタダほど高い物は無いってやつだよ
2007/06/07(木) 12:15:10ID:???
nifty.com宛てのメールを携帯(au)で受信する携帯サイトってある?
今はYahooメールの携帯版で外部メール受信してるのだが。
今はYahooメールの携帯版で外部メール受信してるのだが。
2007/06/07(木) 12:22:30ID:???
受信するだけなら携帯に転送した方が早くない?
NIF標準でその機能あるし、Yahoo!通してでも使えたはず。
NIFのメールは時代遅れだから。
NIF標準でその機能あるし、Yahoo!通してでも使えたはず。
NIFのメールは時代遅れだから。
2007/06/07(木) 12:24:24ID:???
ちと判りにくかった
NIF標準で携帯を通じてメールチェックするサイトが用意されている
セカンドメール用のも別途用意されているよ
NIF標準で携帯を通じてメールチェックするサイトが用意されている
セカンドメール用のも別途用意されているよ
2007/06/07(木) 12:25:45ID:???
漏れはリモメ使ってる
有料だけど
有料だけど
2007/06/07(木) 13:44:53ID:???
確かにリモメは使える
2007/06/07(木) 14:44:49ID:???
使っているのは転送機能だけだったりするけど
2007/06/07(木) 22:06:30ID:???
2007/06/07(木) 22:12:30ID:???
gmailに転送して、gmailの携帯向けURLから受信トレイを確認するのが一番便利だ。
google側の迷惑メールフィルタもかかるし。
google側の迷惑メールフィルタもかかるし。
2007/06/07(木) 22:14:11ID:???
>>290 お前のレスが一番ゴミだと気付けよ。
2007/06/07(木) 23:28:23ID:???
>>291
一時やってたけどGmailのフィルタは過敏すぎて結局ゴミ箱漁りが手間でやめた。
一時やってたけどGmailのフィルタは過敏すぎて結局ゴミ箱漁りが手間でやめた。
294名無しさん@GOBANDB
2007/06/07(木) 23:42:54ID:uG43i3/A2007/06/07(木) 23:52:00ID:???
2007/06/08(金) 02:38:06ID:???
2007/06/08(金) 11:11:21ID:???
↑こういうあおりが一番じゃまくさい
2007/06/08(金) 12:04:41ID:???
業者乙
2007/06/08(金) 14:08:37ID:???
2007/06/11(月) 20:04:00ID:???
実に平和な月曜であった。
これでよい!
これでよい!
301297
2007/06/14(木) 10:20:53ID:??? 無料メールが始まってからか、取りこぼしが多くなった気がしないか?
2007/06/14(木) 12:57:46ID:???
確かに多い気がする
>18のLOGに傾向が出てくるかもな
>18のLOGに傾向が出てくるかもな
303297
2007/06/14(木) 14:00:49ID:??? log云々はいいんだが....
無料メールでも既存サービスと同じ要領でnifに報告するとなると
業者が片っ端から迷惑メールを通常メールに学習し直せるってことだよね
また、使えないフィルタになっちゃうのか...
無料メールでも既存サービスと同じ要領でnifに報告するとなると
業者が片っ端から迷惑メールを通常メールに学習し直せるってことだよね
また、使えないフィルタになっちゃうのか...
30418 ◆5H2PPfC0Xg
2007/06/14(木) 15:23:43ID:??? >>303
niftyへ報告できるのは「迷惑メール学習」の場合のみです。「通常メール学習」は報告できません。
通常メールの学習結果は(おそらく)各個人の学習フィルタに反映されるのみなので、
たとえ業者がSPAMを通常メールとして学習し直しても、
業者が使ってるメールアドレスの学習フィルタの精度が下がるだけです。
niftyへ報告できるのは「迷惑メール学習」の場合のみです。「通常メール学習」は報告できません。
通常メールの学習結果は(おそらく)各個人の学習フィルタに反映されるのみなので、
たとえ業者がSPAMを通常メールとして学習し直しても、
業者が使ってるメールアドレスの学習フィルタの精度が下がるだけです。
2007/06/14(木) 15:46:10ID:???
お疲れ
集計し続けているのは伊達じゃないんだね
集計し続けているのは伊達じゃないんだね
2007/06/14(木) 17:17:35ID:???
30718 ◆5H2PPfC0Xg
2007/06/14(木) 18:17:50ID:???2007/06/14(木) 19:31:53ID:???
2007/06/14(木) 20:38:35ID:???
>>308
おまえもウザイから消えろやアホ!
おまえもウザイから消えろやアホ!
2007/06/14(木) 21:15:23ID:???
>>309
おれからすればおまえもウザイ
おれからすればおまえもウザイ
2007/06/14(木) 21:57:05ID:???
>>310
おれからすればおまえもウザイ
おれからすればおまえもウザイ
2007/06/14(木) 22:14:42ID:???
>>307-311
おれからすればおまいらもウザイ
おれからすればおまいらもウザイ
2007/06/14(木) 23:55:56ID:???
2007/06/15(金) 00:09:18ID:???
18 ◆5H2PPfC0Xg が出てくるから荒れたじゃねーかよ!!!
おまえは自分が疫病神の自覚しろ!!!
たのむからどこかにいってくれよ
おまえは自分が疫病神の自覚しろ!!!
たのむからどこかにいってくれよ
2007/06/15(金) 00:21:30ID:???
>>314
おれからすればおまえも疫病神
おれからすればおまえも疫病神
2007/06/15(金) 00:35:42ID:???
2007/06/15(金) 01:42:30ID:???
どうしてわかったんですか!!!!!!
2007/06/15(金) 17:48:51ID:???
2007/06/16(土) 01:06:17ID:???
>>319
おまえ、いい加減に空気嫁やがれ馬鹿やろう。
おまえ、いい加減に空気嫁やがれ馬鹿やろう。
2007/06/16(土) 01:50:52ID:???
2007/06/16(土) 09:56:38ID:???
>>321
おまえもな。
おまえもな。
2007/06/16(土) 15:53:38ID:???
2007/06/16(土) 22:53:26ID:???
2007/06/16(土) 23:11:58ID:???
おまえらバカか?
2007/06/16(土) 23:30:24ID:???
>>325
おまえもバカか?
おまえもバカか?
2007/06/17(日) 00:56:44ID:???
そしてバカの無限ループはつづく
2007/06/17(日) 07:26:28ID:???
人類みな大バカ
2007/06/17(日) 11:15:30ID:???
2007/06/17(日) 12:38:48ID:???
>>329
粘着死ね。
粘着死ね。
2007/06/17(日) 14:17:19ID:???
2007/06/17(日) 15:35:48ID:???
A >>331
2007/06/17(日) 19:09:17ID:???
2007/06/17(日) 20:47:46ID:???
>>329,333
本人がもうやめると明言して、とっくにやめた事を
いつまでもグダグダ言ってんじゃねぇよ。
おまえらのくだらん中傷が元でスレが荒れてる事にいい加減気付け。
も う 、 ウ ン ザ リ な ん だ よ ! !
本人がもうやめると明言して、とっくにやめた事を
いつまでもグダグダ言ってんじゃねぇよ。
おまえらのくだらん中傷が元でスレが荒れてる事にいい加減気付け。
も う 、 ウ ン ザ リ な ん だ よ ! !
2007/06/17(日) 20:56:17ID:???
336名無しさん@GOBANDB
2007/06/17(日) 21:01:54ID:WwNEAZJh okada@lopox.com
いま、おれ実験やってんだ。夏の自由研究。出会い系とかチェンメに登録しまくって
1日でどれだけメールが届くか。これ見てる人は勝手におれのこのメールを
業者とかメルマ関係に登録してくれ。お願い。結果はブログに書こうと思ってる。
いま、おれ実験やってんだ。夏の自由研究。出会い系とかチェンメに登録しまくって
1日でどれだけメールが届くか。これ見てる人は勝手におれのこのメールを
業者とかメルマ関係に登録してくれ。お願い。結果はブログに書こうと思ってる。
2007/06/17(日) 22:08:00ID:???
2007/06/18(月) 00:21:24ID:???
>>336
楽天に登録すると、あっというまに来るとかこないとか
楽天に登録すると、あっというまに来るとかこないとか
2007/06/18(月) 01:01:20ID:???
>>336
本当にやろうと思ってるんなら、ブログ上でそう宣言してそのブログのアドレス晒せ。
でないと、第三者のアドレス晒して嫌がらせしようとしている可能性も否定できない。
ってことだから迂闊に釣られんな>ALL
本当にやろうと思ってるんなら、ブログ上でそう宣言してそのブログのアドレス晒せ。
でないと、第三者のアドレス晒して嫌がらせしようとしている可能性も否定できない。
ってことだから迂闊に釣られんな>ALL
2007/06/18(月) 01:04:07ID:???
2007/06/18(月) 02:31:54ID:???
2007/06/18(月) 08:12:42ID:???
34318 ◆5H2PPfC0Xg
2007/06/18(月) 10:40:50ID:??? おはようございます、あまりの人気にびびりました。
私なんかを相手にせず、迷惑メールについてもっと語ってくださいな。
というわけで話題を1つ提供します。
6/04以降、メールのヘッダに以下の情報が付加されるようになりました。
X-Nifty-SrcIP: [203.177.123.xxx]
どうやら、niftyにメールを送った発信元のIP番号のようです。
現状のスパムメールブロック条件では、このX-Nifty-SrcIPを指定できないので、直接活用することは出来ないのですが、
SPAM発信元のIPを特定する場合には、Received を解析するより便利に使えます。
私なんかを相手にせず、迷惑メールについてもっと語ってくださいな。
というわけで話題を1つ提供します。
6/04以降、メールのヘッダに以下の情報が付加されるようになりました。
X-Nifty-SrcIP: [203.177.123.xxx]
どうやら、niftyにメールを送った発信元のIP番号のようです。
現状のスパムメールブロック条件では、このX-Nifty-SrcIPを指定できないので、直接活用することは出来ないのですが、
SPAM発信元のIPを特定する場合には、Received を解析するより便利に使えます。
2007/06/18(月) 13:37:23ID:???
荒れる元凶作るのやめれ!
2007/06/18(月) 13:40:26ID:???
2007/06/18(月) 14:17:24ID:???
ハンドルつけてカキコすると、不毛な論争巻き起こすんでないの?
2007/06/18(月) 14:28:32ID:???
また>>18か・・・
2007/06/18(月) 14:34:14ID:???
ここんとこ、SOLD OUT !なんたらってスパムがよく来る。
共通なのは
・複数のnifty.ne.jpに送りつけている事
・「SOLD OUT !」で始まる事
・charset="iso-8859-2"
以下ヘッダ
Return-Path: concepcion_poseyij@juno.com
Received:
by mbox64.nifty.com id 466d654b4a4b5b;
Tue, 12 Jun 2007 00:07:55 +0900
Received: from iname.com ([210.51.10.42])by mxg304.nifty.com
with ESMTP id l5BF1gTP026071;
Tue, 12 Jun 2007 00:01:54 +0900
To: ********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp
Subject: SOLD OUT !Do you want rolex or other brander watch under 250? 3x4m9
From: "Concepcion Posey" <concepcion_poseyij@juno.com>
Message-ID: <1181548898.5436@juno.com>
Date: Mon, 11 Jun 2007 08:01:38 +0000
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="iso-8859-2"
Content-Transfer-Encoding: 8bit
Status: U
X-UIDL: 1181574475.19019.mailbox
共通なのは
・複数のnifty.ne.jpに送りつけている事
・「SOLD OUT !」で始まる事
・charset="iso-8859-2"
以下ヘッダ
Return-Path: concepcion_poseyij@juno.com
Received:
by mbox64.nifty.com id 466d654b4a4b5b;
Tue, 12 Jun 2007 00:07:55 +0900
Received: from iname.com ([210.51.10.42])by mxg304.nifty.com
with ESMTP id l5BF1gTP026071;
Tue, 12 Jun 2007 00:01:54 +0900
To: ********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp,
********@nifty.ne.jp
Subject: SOLD OUT !Do you want rolex or other brander watch under 250? 3x4m9
From: "Concepcion Posey" <concepcion_poseyij@juno.com>
Message-ID: <1181548898.5436@juno.com>
Date: Mon, 11 Jun 2007 08:01:38 +0000
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="iso-8859-2"
Content-Transfer-Encoding: 8bit
Status: U
X-UIDL: 1181574475.19019.mailbox
349名無しさん@GOBANDB
2007/06/18(月) 15:05:32ID:8anVaN5i >>348
6月なってから "SOLD OUT!" は数通届いている。
いずれも標準フィルタで、迷惑メールフォルダに振り分けられている。
X-Nifty-SrcIP: [211.139.206.xxx]
Received: from unknown (HELO pacbell.net) (211.139.206.xxx)
by smxg501.nifty.com with SMTP; Mon, 18 Jun 2007 09:22:48 +0900
Subject: SOLD OUT !Do you want rolex or other brander watch under 250? xxxxx
Date: Mon, 18 Jun 2007 00:19:24 +0000
X-Nifty-SrcIP: [220.164.242.xxx]
Received: from unknown (HELO usa.net) (220.164.242.xxx)
by smxg504.nifty.com with SMTP; Mon, 11 Jun 2007 22:25:00 +0900
Subject: SOLD OUT ! Do you want Rolex? xxxxx
To: xxx@mba.nifty.ne.jp, xxx@mba.nifty.ne.jp, ....
Date: Mon, 11 Jun 2007 13:22:34 +0000
Subjectの末尾に付いている英数字列は、メールを固有化するか特定するためのIDっぽい。
6月なってから "SOLD OUT!" は数通届いている。
いずれも標準フィルタで、迷惑メールフォルダに振り分けられている。
X-Nifty-SrcIP: [211.139.206.xxx]
Received: from unknown (HELO pacbell.net) (211.139.206.xxx)
by smxg501.nifty.com with SMTP; Mon, 18 Jun 2007 09:22:48 +0900
Subject: SOLD OUT !Do you want rolex or other brander watch under 250? xxxxx
Date: Mon, 18 Jun 2007 00:19:24 +0000
X-Nifty-SrcIP: [220.164.242.xxx]
Received: from unknown (HELO usa.net) (220.164.242.xxx)
by smxg504.nifty.com with SMTP; Mon, 11 Jun 2007 22:25:00 +0900
Subject: SOLD OUT ! Do you want Rolex? xxxxx
To: xxx@mba.nifty.ne.jp, xxx@mba.nifty.ne.jp, ....
Date: Mon, 11 Jun 2007 13:22:34 +0000
Subjectの末尾に付いている英数字列は、メールを固有化するか特定するためのIDっぽい。
2007/06/18(月) 15:17:12ID:???
自分は条件設定で「サブジェクトにRolex」を前から指定してる。
あとviagraとかcialisとか薬物系と、あて先アドレスが自分のIDと似たIDへのマルチ送信
あとviagraとかcialisとか薬物系と、あて先アドレスが自分のIDと似たIDへのマルチ送信
2007/06/18(月) 17:23:02ID:???
>>343
> おはようございます、あまりの人気にびびりました。
> 私なんかを相手にせず、迷惑メールについてもっと語ってくださいな。
かまってほしいのがミエミエ
> というわけで話題を1つ提供します。
しなくていい邪魔
> 直接活用することは出来ないのですが、
そんなのに価値はない
結論
おまえマジ氏ねよ
> おはようございます、あまりの人気にびびりました。
> 私なんかを相手にせず、迷惑メールについてもっと語ってくださいな。
かまってほしいのがミエミエ
> というわけで話題を1つ提供します。
しなくていい邪魔
> 直接活用することは出来ないのですが、
そんなのに価値はない
結論
おまえマジ氏ねよ
2007/06/18(月) 18:08:09ID:???
2007/06/18(月) 18:10:08ID:???
354名無しさん@GOBANDB
2007/06/19(火) 19:56:16ID:pfCW38cI >>1
>現状のスパムメールブロック条件では、このX-Nifty-SrcIPを指定できないので、
X-Nifty-SrcIPをブロック条件に指定できるが。
対象を(新規ヘッダー)にして、ヘッダー名を指定すればよい。
>現状のスパムメールブロック条件では、このX-Nifty-SrcIPを指定できないので、
X-Nifty-SrcIPをブロック条件に指定できるが。
対象を(新規ヘッダー)にして、ヘッダー名を指定すればよい。
2007/06/19(火) 21:10:26ID:???
>>354
なるほど、ご指摘感謝。
なるほど、ご指摘感謝。
2007/06/24(日) 10:02:20ID:???
X-Nifty-SrcIPでググってもまだ情報ないのな。
で、この新ヘッダーって普通に考えればこれを判断材料にしてメールの振り分けをする、って
使い方が思い浮かぶけど、それはどうなのよ。
IPでSPAMを判断する、みたいな考えが出てくる時点で、そういう人はすでにReceived行を読んで
スパムメールブロック条件に設定を入れちゃうだろうし、そもそもIPでSPAMを弾くなら
かなり前にここに書いたけど、IP帯域を指定できるようにでもしないとワイルドカードとかじゃムリ。
絶対追いつかない。もしかしてニフはなんかこれを元にした新サービスでもつけるのかな?
で、この新ヘッダーって普通に考えればこれを判断材料にしてメールの振り分けをする、って
使い方が思い浮かぶけど、それはどうなのよ。
IPでSPAMを判断する、みたいな考えが出てくる時点で、そういう人はすでにReceived行を読んで
スパムメールブロック条件に設定を入れちゃうだろうし、そもそもIPでSPAMを弾くなら
かなり前にここに書いたけど、IP帯域を指定できるようにでもしないとワイルドカードとかじゃムリ。
絶対追いつかない。もしかしてニフはなんかこれを元にした新サービスでもつけるのかな?
357名無しさん@GOBANDB
2007/06/24(日) 18:38:07ID:KTMwlbbt 日本データ通信協会 迷惑メールに関するアンケート
http://www.dekyo.or.jp/soudan/enquete/
おいらはbot化されたPCからのspam発信抑制とメールサーバ側でのbotからの
受信拒否対策をISP各社に要望する。
とコメントしといた。
http://www.dekyo.or.jp/soudan/enquete/
おいらはbot化されたPCからのspam発信抑制とメールサーバ側でのbotからの
受信拒否対策をISP各社に要望する。
とコメントしといた。
358名無しさん@GOBANDB
2007/06/25(月) 15:54:15ID:MUL5JNLr >>348
「SOLD OUT! Rolex」は、まだ来てる。標準フィルタで排除できるものと、すり抜けるものがある。
IPが毎回違うので BOT送信っぽい。
宛先の特徴か、題名(SOLD OUT)でフィルタ条件を作って弾いておいたほうが良いな。
「SOLD OUT! Rolex」は、まだ来てる。標準フィルタで排除できるものと、すり抜けるものがある。
IPが毎回違うので BOT送信っぽい。
宛先の特徴か、題名(SOLD OUT)でフィルタ条件を作って弾いておいたほうが良いな。
359名無しさん@GOBANDB
2007/06/25(月) 19:56:20ID:G1m5oKFJ X-Nifty-SrcIPで、チャイとかチョンのIPを軒並み削除!削除!削除!削除!削除!削除!削除!削除!削除!
…という設定にしたら、かなりspamが減った。
…という設定にしたら、かなりspamが減った。
2007/06/25(月) 22:48:19ID:???
2007/06/26(火) 18:29:35ID:???
362名無しさん@GOBANDB
2007/06/26(火) 20:16:16ID:n52Ib+1q moro-ero.com死ね
メール本文をフィルタ条件に加えてくれれば速攻で拒否できるのに
メール本文をフィルタ条件に加えてくれれば速攻で拒否できるのに
2007/06/28(木) 06:58:45ID:???
>「アドレスブック」 に登録されているアドレスは、迷惑メールとして扱われません
扱われてるし・・・・・・どうなってんだよ!!!
2007/07/04(水) 00:55:54ID:???
SPAM業者が勝手にまぐまぐのメルマガ登録しやがって
読みたくも無いメルマガ送られてきたわ。
メルマガ登録通知内のURLで解除した
読みたくも無いメルマガ送られてきたわ。
メルマガ登録通知内のURLで解除した
2007/07/12(木) 20:47:55ID:???
件名:SOUL OUTなんとか ってのが、ズルムケで着弾しているけど、みんなのとこはどう?
基本フィルタでも何通かは捕獲してくれてるみたいだからいずれは完璧にハネてくれるだろうと放置してますが。
基本フィルタでも何通かは捕獲してくれてるみたいだからいずれは完璧にハネてくれるだろうと放置してますが。
366名無しさん@GOBANDB
2007/07/13(金) 05:51:19ID:TKFO+zuc 一日70通ほど迷惑メールが来るんだが、今まで100%振り分けられて
きた。
が、ここ1週間で徐々に振り分けできなくなり、今朝は70%が抜けてきた。
これって一体何?
きた。
が、ここ1週間で徐々に振り分けできなくなり、今朝は70%が抜けてきた。
これって一体何?
2007/07/13(金) 08:48:53ID:???
そりゃ敵だってプロだから日々努力してフィルター対策をしてるってことだ
2007/07/13(金) 14:03:29ID:???
>>18 久しぶり
2007/07/13(金) 15:26:33ID:???
この間すり抜けが多くなったなぁって思ったら
アドレス帳に登録したメールだったよ。
webメールは使うもんじゃないね
アドレス帳に登録したメールだったよ。
webメールは使うもんじゃないね
2007/07/13(金) 15:51:49ID:???
2007/07/14(土) 17:37:59ID:???
ブラウザはopera9.22です。
受信箱に投函されていた迷惑メールにチェックを入れて、
「受信拒否/迷惑メール」ボタンをクリックしても、
「エラー!」と出て受信拒否の設定画面に移動しない事がよくあります。
ごく稀に移動できる事があるのがまた不思議なのですが・・・
何か原因がわかる方おられますかね?
ちなみにはIEでは正常に動作するようです。
受信箱に投函されていた迷惑メールにチェックを入れて、
「受信拒否/迷惑メール」ボタンをクリックしても、
「エラー!」と出て受信拒否の設定画面に移動しない事がよくあります。
ごく稀に移動できる事があるのがまた不思議なのですが・・・
何か原因がわかる方おられますかね?
ちなみにはIEでは正常に動作するようです。
2007/07/14(土) 18:11:10ID:???
Operaだから
外見もスカ
根本的にメールソフトの見る目が抜け落ちてる
外見もスカ
根本的にメールソフトの見る目が抜け落ちてる
373371
2007/07/14(土) 18:51:04ID:??? >>372
いえいえ、メールソフトの前の段階です。
まだサーバにメールが残された状態でも
@niftyメールのサイトで受信拒否の設定は出来ますよね。
それがうまくいかないことが多いということです。
operaの設定で何とか正常に動作させる事は出来ないのでしょうか?
いえいえ、メールソフトの前の段階です。
まだサーバにメールが残された状態でも
@niftyメールのサイトで受信拒否の設定は出来ますよね。
それがうまくいかないことが多いということです。
operaの設定で何とか正常に動作させる事は出来ないのでしょうか?
2007/07/14(土) 19:54:53ID:???
メールソフトからスパム業者にアドレスがタダ漏れだって気付かないのか?
2007/07/14(土) 23:49:32ID:???
>>373
ttp://www.nifty.com/mail/webmail/caution.htm
Webメール(新バージョン)は、下記推奨環境での動作確認をしています。
※下記以外環境下での動作に関しては、保証しておりません
Webブラウザー Windows ・Microsoft Internet Explorer6.0 以上
・Firefox 1.5以上
Macintosh Safari2.0以上
ttp://www.nifty.com/mail/webmail/caution.htm
Webメール(新バージョン)は、下記推奨環境での動作確認をしています。
※下記以外環境下での動作に関しては、保証しておりません
Webブラウザー Windows ・Microsoft Internet Explorer6.0 以上
・Firefox 1.5以上
Macintosh Safari2.0以上
2007/07/15(日) 00:29:29ID:???
計測18週目です。今週のすり抜けは 2通(0.4%)です。計測報告は今回をもって終了します。お目汚し失礼しました。
メールアドレス my~name@nifty.ne.jp (@niftyID宛ては拒否する)
すり抜けSPAM 2通
ごみ箱送り 0通 ← メールブロック条件オフにつき0
迷惑メールフォルダ 462通 ← 学習度 1872ポイント、迷惑メール学習通数 28通、通常メール学習通数 0通
すり抜けたSPAMのヘッダは次の通りです(ドメインやIPを晒すのは宣伝になるとの指摘があったので xxx で一部マスクしました。)
Received: from rxxxx.ps.combzmail.jp (gxx.combzmail.jp [211.133.130.xxx])by bulkg506.nifty.com with SMTP id xxxxxxxx
Received: from xdiamondsxx.info ([203.82.21.xxx])by userg505.nifty.com with ESMTP id xxxxxxxx
メールアドレス my~name@nifty.ne.jp (@niftyID宛ては拒否する)
すり抜けSPAM 2通
ごみ箱送り 0通 ← メールブロック条件オフにつき0
迷惑メールフォルダ 462通 ← 学習度 1872ポイント、迷惑メール学習通数 28通、通常メール学習通数 0通
すり抜けたSPAMのヘッダは次の通りです(ドメインやIPを晒すのは宣伝になるとの指摘があったので xxx で一部マスクしました。)
Received: from rxxxx.ps.combzmail.jp (gxx.combzmail.jp [211.133.130.xxx])by bulkg506.nifty.com with SMTP id xxxxxxxx
Received: from xdiamondsxx.info ([203.82.21.xxx])by userg505.nifty.com with ESMTP id xxxxxxxx
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- よく考えたら腕輪時計って汚くね?
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 吉村「万博デマやめよう」発言に交野市長が反論「デマと断定できない」 [163661708]