X

Albion Online Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/13(土) 14:39:26.04ID:p5/xjhHr
クロスプラットフォームで遊べるMMO「Albion Online」のスレッドです。
2022年9月14日に日本語対応しました。

■ 公式(日本語対応済み)
https://albiononline.com/

■公式Wiki(要日本語翻訳)
https://wiki.albiononline.com/wiki/Albion_Online_Wiki

■ Steam
https://store.steampowered.com/app/761890/

■ 前スレ
Albion Online Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1683462786/

無料で遊べます。

次スレは>>950
立てれなかったら>>980

Albion Online Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1682840470/
2023/05/15(月) 01:18:14.03ID:/z3S6iVQ
>>161
ソロでのPVE及びタイマンPVPを前提として
狩人のフード
傭兵のジャケット・ストーカージャケット・ヘリオンジャケット(高い)
プレート靴なんでも(ソルジャーブーツが人気だがより安い他二種も悪くない)
あたりが定番とされている
2023/05/15(月) 03:43:03.21ID:PhW5Buce
黒ミスト行ってみたけど格上ばっかりだ
やれそうな格下を狩れるビルドも無いしなかなか渋いな
2023/05/15(月) 03:57:28.21ID:5hPnHRmC
一日で100にしたとか効率いいの教えてとかもいいけど飽きるのを早めるだけだと思うんだけどなぁ
ああいうの見てるとそんなに早く飽きたいのかっていつも思う
165名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 04:01:04.57ID:RH2udfiu
そういうのモテないよ
2023/05/15(月) 04:32:10.94ID:Wrjn9Bl8
毎日なにかしら新作ゲーム出てるのに1ヶ月も同じゲームやれないってのが一般ゲーマーだから
2023/05/15(月) 05:36:42.27ID:Kcijvl8R
面白いコンテンツは別にいくらやってもいいけどレベリングを面白いと思わないから可能な限り最効率でやりたいや
2023/05/15(月) 05:43:33.51ID:52d6ObYD
プレート靴のガーディアンブーツが専門100なったんだけどこれ120にしていいんかな
ぶっちゃけ真ん中のやつしか使ってないから何でもいいような気はするけど「これは使うかもしれない」ってやつある?
169名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 07:32:42.50ID:iT/AacbB
堕落の悪名って報酬に大きく影響ある?誤差レベル?
2023/05/15(月) 08:12:56.50ID:YEPr5YS6
炎杖が使ってくるロックオンして火弾飛ばしてくるスキルの対処方がわからん
走り回ってたら避けられたりするんか
2023/05/15(月) 08:14:11.36ID:7kBAtvDC
手出さなきゃ撃たれんで
172名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 08:14:17.61ID:ZNuxVcDH
>>168
炎やクロスボウで耐えて削り切る戦い方するならガーディアン
タンクやヒーラーやるなら騎士
呪いや炎で追撃して殺す用にソルジャー
でもどれも割りと特殊だからどれでもいい

>>169
かなりある
173名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 09:05:35.74ID:IHuydgBq
ツイッター見てたら派閥にもスパイ居るんだなってスマホの馬鹿がつぶやいてて笑っちまったよそいつ旗付けてねえだろが笑笑
2023/05/15(月) 10:13:49.77ID:775S32rN
>>168
わざわざ120にする意味はあんま無いよそれよりもあげづらい部位に使った方がいい
2023/05/15(月) 10:29:09.63ID:w0N4p2L3
>>170
wのアーティラリーのことかな
スタンやノックバックやサイレンス等で止められる
遠距離なら22mくらい離れればタゲ外れる
ハンター頭等の反射スペル使ってあえて受ける
上記対処できないときはまわり考えつつ歩き回ってaoeのダメージ受けないようにする
パーティ戦なら下手に動いて味方に被害出さないことが大事
176名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 10:39:13.40ID:ZNuxVcDH
h1炎杖の3スキルじゃない?
詠唱とめるか無敵でかわすかダッシュ系スキルをタイミングよくいれないと無理
狩人足の120パースプリントならわからんけど普通の80パースプリントで垂直方向に逃げても当たる。
強すぎ、たぶんナーフされる
ていうか修正理由が高ピン時に当てにくいだったと思うけどそんなん全部だろと
2023/05/15(月) 11:49:31.81ID:03plObNo
はい、いつもお世話になっております
たっかしんです
178名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 11:56:44.93ID:UCj6ybIa
たっかしんさんは低スペPCで頑張ってるだろいい加減にしろ
179名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 12:00:35.43ID:Bl9t76zu
>>168
まずは胴を上げ上げすることが鉄則
2023/05/15(月) 12:13:33.50ID:prMdAIzb
カービングって一旦引くとか逃げ性能強いですか?
181名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 12:38:02.57ID:pATj+FMS
たっかしんの動画観てたらカクカク過ぎて自分のPCが重たいのかと思ったわ
2023/05/15(月) 14:13:55.33ID:cWg6onai
たっかしんさんはポンコツ感があるけど人は良さそうだから劉備タイプ
諸葛亮を得れば隠れ家ゲットできる
183名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 14:24:51.86ID:1YB3R9V+
始めたばっかだけど古き良きMMOって感じがしてなんか良いね
184名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 14:25:06.68ID:XCpIPje3
東京ベア入れなくてその連盟ギルド入ったんだけど隠れ家が使えない
なんでかわかる人いる?
とりあえず今はすぐ隣のレストを使ってるから問題ない
185名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 14:27:56.91ID:GDsrwysl
>>184
その隠れ家が本部だからだと思われる。
186名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 14:40:50.86ID:VmUNGeIE
>>185
本部ってのは連盟でも入れないのか
じゃあ本部じゃない隠れ家ができるまではお預けか
どっか日本人で隠れ家持ってるギルドは他に無いんか?
187名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 15:20:28.77ID:FdQjYFkh
てかそんなこと同盟チャットで聞けばよくね
188名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 15:23:11.39ID:hkkwGdXq
ソロ専なんで細かな内部情報は知らんが
joyはT5HQ、pandoraはT7領地とT7hqを持ってる
前者は領地は取れたものの反撃で負けてたけど
雪山エリアにhqを今持ってるね
資金は街に店があるからそれに向けてるのかな?
後者は領地リセット後も勝ち取ってた模様
同盟はhqhoを付近のエリアに置く資金力に連携
領土を取るぐらいに強いのが見てて分かった
税金や外交手段は不明だが
同盟システムを上手く使ってるなって印象ある
189名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 15:28:05.59ID:miZcr/Ll
>>187
こんな時間に聞いたらニートだと思われるから嫌だ
190名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 15:28:53.24ID:miZcr/Ll
>>188
ありがとう、すぐに使えないみたいだから移籍も検討してみる
191名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 15:32:00.83ID:c79Zq3Kw
hqって旨いの?
192名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 15:58:11.42ID:hkkwGdXq
hqはhoと違って壊されることがなくなる
シーズンポイントによる宣言は必要だけどね
他はhoと同じで街より高い製造ボーナスがあるのと
エリア付近の活動者が増えると安全性が増す
考えられる利点はこれぐらいかな
193名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 16:08:21.58ID:RB8OmMwd
派閥チャットのfsoって何?
2023/05/15(月) 16:09:22.93ID:/z3S6iVQ
>>186
隠れ家レベル3なら同盟でも入れるようになるようだ
俺が知る限り本部持ちの日本人ギルドはあとNNN N Nがある
195名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 16:34:55.36ID:OnZEnOj1
たっかしんが70人集めて隠れ家置けなかったのに明らかそれ以下のアクティブで隠れ家置いてる所はどういうカラクリなんだ?
196名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 16:42:13.45ID:TKMtBJ/E
なんかeve onlineみたいだな
このゲームまだ初心者なんだけど黒ゾーンはプレイヤーが領土持てる感じなのですか?
2023/05/15(月) 16:44:34.53ID:cWg6onai
>>195
たっかしんクラブが2回目に隠れ家設置しっぱいしたときに敵ギルドから
上納金払えば隠れ家置かしてあがるよ?ってメールきてたから
そういうこともありえるな
198名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 18:12:21.39ID:hkkwGdXq
>>196
領土は黒ゾーンにある赤い四角のこと
そこまで逃げ込めば安全なのと
パワーコアを運べばマイトがおいしかったりする
ギルドvsギルドに勝たないと基本手に入らないから
欲しいならギルドは吟味しよう
199名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 18:32:55.06ID:df2uMxWK
何も考えてない奴トップに置いての70人とその他のギルドは流石にやり方違うでしょ
2023/05/15(月) 18:38:42.86ID:7kBAtvDC
チャイニーズマフィアにショバ代払って遊ばせて貰うんか…
201名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 18:42:23.08ID:ZNuxVcDH
>>180
はい
202名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 18:56:29.80ID:8EsRksun
カーリオンを拠点にするメリットってなんかあるの?黒へのポータル無いから不便じゃね?って思うんだけど
203名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 18:57:00.88ID:h3iUObRB
人数少なくても取れてる所は同盟単位で動いてるんじゃないか
日本人同盟も連携出来れば取れるんかもな
204名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 19:01:37.18ID:GDsrwysl
>>195
第3段階スキップすれば問題ないと思う。
あれスキップしないと今地上に隠れ家建てるのだいぶきついよ
205名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 19:08:01.09ID:ViGZp25Y
>>198
ありがとうございます
2023/05/15(月) 19:32:59.40ID:6DJ7Q3fG
ダガーで始めちゃったんだけど、もしかしてこの武器種1on1のPvP以外につぶしきかない?
207名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 19:42:59.98ID:DZBUhITp
ゆーて潰しの効かない武器なんて無いから好きなの使え
2023/05/15(月) 19:51:02.24ID:/z3S6iVQ
単体火力に優れてるからフィールドのレアとかボスとかを殺すのには向いてそう
あと皮剥ぎ業者が素早く動物倒すのによく使ってるな
209名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 19:54:30.42ID:7PswK4dx
>>206
2〜5人同士とかの小規模な戦いだとダメージディーラーとして役に立てるイメージ、大規模だとダメージ出す前にタンクの吸い込みから範囲ブッパされて何もできずに終わる
210名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 19:57:27.39ID:JYxaUeU9
某酒場の一般チャット見てたら痛いやつ多すぎてドン引きしちゃった
211名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 19:57:32.21ID:h3iUObRB
ダガーはイメージそのままの性能と適正なのすき
2023/05/15(月) 20:01:48.22ID:/z3S6iVQ
でもペアの方だと何故か一撃が重いタイプになるの嫌い
イメージ的にはダガーとペアのスキル入れ替えた方がいい
213名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 20:08:00.64ID:8LUm0iOG
堕落にハマってるけどやる前にいちいちフィールドうろついて入り口探すの面倒だな
探検マスターみたいに街からすぐ入れればいいのに
214名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 20:22:11.70ID:h3iUObRB
>>213
その辺追求し過ぎるとMOになるから難しい所ではある
2023/05/15(月) 20:26:43.92ID:A/0h3e7a
多少のリスク背負って行く黒t8ソロダンが激マズになってノーリスク黄ミストのほうが美味いって意味分からんな
黒ミストはPK張り付きだらけで選択外だし
216名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 20:29:27.19ID:BCe5HNwH
悪いこと言わないから初めは斧がええ
ダガーペアから始めて100まで行ったけどそっから派生に時間かかる
217名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 20:32:42.84ID:BCe5HNwH
>>206
まあでもそれなりにレベルあげてるなら1hダガーならなんとかなるか
2023/05/15(月) 21:11:49.35ID:qPK9NQXE
たっかしんさんはもっとポンコツっぷりを前面に押し出していけば配信者として大成するとおもう
上手い人のプレイよりもおもしろい
219名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:01.46ID:ZNuxVcDH
個人のことではないがそういえばポンコツな人って声や話し方からポンコツだよね
そこが愛らしくみなに好かれるってとこもあるけど
220名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 21:19:38.03ID:rPT4UL//
がんばれたっかしん
221名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 21:44:52.09ID:72jUgAZ8
この前始めてアイコンに惚れて今キングメイカー使ってるけどこれ最前線でも使える?
2023/05/15(月) 21:56:15.21ID:NnX2Dd8L
はい、いつもお世話になっております
2023/05/15(月) 22:14:09.43ID:yqo5Sg5W
一流戦闘民族になった過程を知りたいんだけど
同系列を装備してレベル上げるのは分かるんだが
結局強さは装備依存になりますか?
T5位までなら買えるけどそれ以降は高くて買えません
戦闘民族も戦闘以外の事をやってお金貯めないと駄目でしょうか
2023/05/15(月) 22:34:42.07ID:MA5Qyk7g
自分で使わない装備売れば?
225名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 22:45:30.73ID:ryI2cOkp
戦闘民族なら戦って稼げ
226名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:40.34ID:GDsrwysl
>>223
ソロダン潜ってルーンと魂集めて5.2作ってそれで活動してみては?
227名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 23:11:24.48ID:hkkwGdXq
>>223
海外のzero to heroを自動翻訳で見てきたほうがいい
手持ちが少ない状態での流れを示すもので
状況にあってるんじゃないかな?
228名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/15(月) 23:51:43.83ID:HBY3+JO2
丸太より木材の方が安くなってる
需給どうなってんだコレ
229名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 00:12:56.71ID:+mOmswC5
>>228
加工レベルを上げてもフォーカス効率しか上昇しない仕様なのでフォーカス使用が前提の生業なのです
230名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 00:20:20.21ID:x1yV6Ia8
採取は儲かるけど加工製造は儲からないって普通の人はフォーカスを農業に使うからサブ垢なり分業制敷いてる所には勝ち目ないって事なんよな
231名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 00:29:39.79ID:jWP7rEmB
フォーカスを農業に使うのは普通というかアホ
2023/05/16(火) 00:50:31.86ID:V+eO4JBy
黄色ミストにT7.3防具つけて行ってたんだけど、別にPK目的ではないのにT5くらいのやつに殴られるんだが

布じゃなくて革やで?普通の宝箱じゃなくてキャンプとかダンジョンやで?意味わからんて
2023/05/16(火) 00:52:30.41ID:TOhzaipq
そやつは魔物じゃ!
234名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 01:23:21.80ID:LXCA5jEN
>>231
初心者なんですが製造しない人はフォーカスって農業以外に何に使うんですか?
235名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 01:25:30.50ID:1MwqWt9Z
俺普通に農業でフォーカス使い切ってるんだけど悪手だったんかこれ
236名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 01:26:03.50ID:jWP7rEmB
ロストないんだから試しに殴るくらいしてもおかしくないでしょ
それに400離れてようが相手が下手くそなら殺せる可能性もあるしな
2023/05/16(火) 01:28:02.85ID:TOhzaipq
にんじんそだてたらフォーカスなくなっちゃった
2023/05/16(火) 01:31:29.62ID:fMTylq9w
農業にフォーカス全ぶっぱしてすまんな
239名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 01:37:22.01ID:jWP7rEmB
製造しないなら農業しかないけど製造の方が美味いってだけ
多少の準備は必要だけど専門20とかでフォーカス1万使って1m以上の利益でるものもある
240名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 02:04:13.82ID:1MwqWt9Z
なるほど、とりあえず言葉遣いには気をつけような
241名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 02:11:01.73ID:jWP7rEmB
おう感謝しろよ
242名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 02:14:21.01ID:cJeC51fn
>>221
なんの最前線?pveなら中の中
少数でのpvpなら上の下
中規模以上だと中の下
大規模だと下の上
243名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 02:14:31.95ID:+hyf84OW
派閥のデイリーって無理してでも消化したほうが良い?
2023/05/16(火) 02:27:31.47ID:nqKJF6p+
派閥のはやる意味ない
245名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 02:28:31.55ID:+hyf84OW
thx
2023/05/16(火) 02:52:16.95ID:/B59w1wW
何やっても運が悪すぎてどうしようもなく一瞬で数M溶けるのつれーわ
事前に馬のみでルートと狩場確認して採取装備で再度行ったら5分前まで居なかったガンク涌いてロスト*3
しゃーねーから黒ミストに名声とマイト稼ぎにいったら8.3に絡まれてロスト*2
247名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 03:25:06.15ID:jDWSuXzG
>>246
センスないからやめたら?
248名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 03:26:11.93ID:3x5YPECa
ロストしてもそんなに気にならんように乗り物以外は全部自分で作れるようにしたな
捨て装備のT6くらいまでは結構楽だし
2023/05/16(火) 03:37:12.19ID:3M83F+6q
生産がっつりやってる人に聞きたいんだけど

自分で資源を採集して
各都市の資源加工ボーナス40%UP目当てに輸送して加工して
さらに各都市の製造ボーナス40%UPあるとこで装備製造してるの?

全資源の特産場所と加工UPと製造UPが
必ず離れた場所になってるから
もの凄い時間の無駄じゃない?

みんな転売じゃなくて生産目的で輸送してるの?
2023/05/16(火) 03:38:29.62ID:/B59w1wW
>>247
センスある時は一時間で20M稼げるからなぁ
続けちゃう??
2023/05/16(火) 03:38:36.07ID:3M83F+6q
製造は40%UPじゃないか
2023/05/16(火) 03:52:58.76ID:1sMgGpNM
ちまちま堕落pvpで勝ったり負けたりしてるだけでも十分面白いな
大手ギルドで大規模コンテンツも面白そうだけど敷居高そうだしな
253名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/05/16(火) 04:10:12.01ID:dtqO1h+g
>>250

その意気や
2023/05/16(火) 04:29:37.01ID:/B59w1wW
>>249
そういう自力で(時間効率をぬいた)効率プレイしてるやつも要るし
自力採取・製造だけが目的でボーナスとか考えてないやつもいるし
自力採取で効率売却のために運搬してるやつもいるし
安いところから仕入れてボーナスあるところで生産して高いところで売るってやつもいる
勿論転売目的の輸送のみのやつもいる
2023/05/16(火) 04:53:06.76ID:PTvyczR6
市場近くでずっとブォンブォン音出してるやつは何が目的なの?
2023/05/16(火) 05:21:42.86ID:3M83F+6q
>>254
その輸送してる時間って何も成長しないし
時間効率無視したら効率的じゃないと思うのは気のせいなのかな?
まあでもシステム上そういうボーナスがあるってことはそういうプレイへ誘導してるのかもしれない
2023/05/16(火) 05:34:48.92ID:/B59w1wW
シルバーの入手っていう成長があるんや
2023/05/16(火) 05:37:47.80ID:FKhljkyY
素材が主に採れる場所とその素材の加工ボーナスがつく街が離れているのは
つまりそういう事なのかなと思ってる
2023/05/16(火) 05:39:02.31ID:V+eO4JBy
黄ミストのウィスプの運搬って8000くらい貰えるけど、その移動の手間で他の回った方が良くない…?って思ったけどキャンプも美味しくないみたいな話聞いて何が効率良いんだろうとなってる
2023/05/16(火) 05:45:53.15ID:/B59w1wW
いやー今日-8Mくらい食らってるわ。まーじで何やってもダメだ。死にそう辛い
2023/05/16(火) 06:08:31.90ID:c5p7jvwc
黄ミストのダンジョンでT8.4の騎士のヘルメット出たが
履歴見ても誰も買ってない
前のパッチで弱体化されてるし買い手付かなそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況