X



Albion Online Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/27(月) 19:15:01.05ID:I0IO+OA3
クロスプラットフォームで遊べるMMO「Albion Online」のスレッドです。
2022年9月14日に日本語対応しました。

■ 公式(日本語対応済み)
https://albiononline.com/

■公式Wiki(要日本語翻訳)
https://wiki.albiono...i/Albion_Online_Wiki

■ Steam
https://store.steamp...61890/Albion_Online/

■ 前スレ
Albion Online Part6
https://medaka.5ch.n...minor/1679326498/l50

無料で遊べます。

次スレは>>950
立てれなかったら>>980
225名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/29(水) 21:57:47.43ID:X4L389b0
>>223
ごめんドロップじゃなくてロストや
2023/03/29(水) 22:01:58.19ID:Tq0MIY9j
煮詰まってるだろうウエストのソロってどうやって金稼いでるの?
採取してもたいした稼ぎにならないでしょ
2023/03/29(水) 22:05:37.86ID:DgjbwmoM
>>225
黄色エリアまではないダウンすると修理費は嵩む
228名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/29(水) 22:10:18.08ID:X4L389b0
>>227
あざす
2023/03/29(水) 22:20:34.28ID:RCBk6OpN
>>226
移転組だがウェストは物価が安いから採取でも生きていける イーストも時間の問題
2023/03/29(水) 22:23:10.56ID:VzB1rdcV
オンライン待ち多すぎ
入れる頃にはねるわ
2023/03/29(水) 22:30:02.43ID:Tq0MIY9j
攻撃に属性がないって聞いたけどマジなん?
さすがにアンチのネガキャンだと信じたい・・・
232名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/29(水) 22:54:54.19ID:0uvgrVH7
>>222
買い占めすると物価上がるだろ
2023/03/29(水) 23:02:34.21ID:RXofJGJH
これ防具の差し色って何で決まるの?
新調して行ったら緑から青になった気がする
2023/03/29(水) 23:17:21.09ID:fyw8XuZl
もしかして特製の魚醤ってイーストだとまだ使う人いない?
最安値18000が10時間売れ残ってるわ
2023/03/29(水) 23:23:09.97ID:3fZgtAf9
単純に高いだけ
13000~15000でなら大量に売れてるし
2023/03/29(水) 23:28:29.83ID:H7WfFEnu
>>224
グループpveのタンクヒールなら聖なる杖が優秀
自然の杖はどれも用途が違って胴枯れはソロ小規模大規模と比較的用途は広いけどグループpveでは対人想定しない場合は使わない
2023/03/29(水) 23:35:04.04ID:9UGgGGAL
夜になると施設の値段上がるなあ
2023/03/29(水) 23:37:14.89ID:H7WfFEnu
>>233
差し色ってのがアイテムの背景かエンチャントかにもよる
背景ならT3は緑でT4は青でT5が赤とTierごとに色が決まってる
エンチャントのことならアイテム枠の下に4つスロットがあってエンチャントが1つ上がるごとにスロットが埋まって武器のTierが1上がるのと同様のIP上昇がつく(装備に必要なレベルは非エンチャントと同じ)
例えば4.1は緑、4.2は青い枠が付いてそれぞれT5T6相当のIPになる
239名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/29(水) 23:48:03.94ID:BtH51KWg
見た目のことじゃねーの?
馬はティアーごとに見た目違うから防具も多分そんな感じ
2023/03/29(水) 23:48:45.47ID:7X5ikSux
採掘者の書(達人)ってボード解放とかレベル上げで貰えるっけ?
いつのまにかもってて得したんだがどこで入手したのか覚えてない
2023/03/29(水) 23:53:15.91ID:H7WfFEnu
>>239
そっちか
装備の色はあまり規則性ないような
T8だとみんな白か黒くなるしプレートはT6くらいまで大体銀色だし

>>240
採取してるとたまに出てそのままインベントリに入ってる
2023/03/29(水) 23:53:16.31ID:PpZI0OS9
あっ。ニンジンと豆を収穫すんの忘れてた。
腐ったりしないよね?
2023/03/30(木) 00:07:20.97ID:lduCpi6L
>>239
>>241
見た目の方です
Tierで見た目の色が変わるっぽいっすね
2023/03/30(木) 00:55:26.61ID:FpO6C+kN
>>241
教えてくれてありがとう
マジ?資源100個分の大当たりってことじゃーん
うれしー
2023/03/30(木) 01:22:39.62ID:Ibb+argU
正直30日どころか7日チケが切れる前に島生産がやる価値無くなるとは思わなかった・・・
プレミ30買わなくてよかった・・・
246名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 01:44:24.77ID:AuLszsDm
島は無価値でもプレミアムには10m以上の価値あるから
2023/03/30(木) 02:01:55.24ID:Qj3i/Vki
誰もが出来ることで利益を出すのは難易度が高いのだ…
2023/03/30(木) 02:24:11.88ID:J7WEwR+F
やっとt7ぐらいのソロダンを周回できるようになったんだけど先に人が入って待ち構えてた場合戦わずに逃げる方法ないの?
相手がデュオとかでいつも殺されるんだよね
249名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 04:26:12.88ID:AuLszsDm
無敵CT開けるまで生き延びて脱出すればいいよ
CT忘れたけどアサシンジャケットとか持っていけば多分いける
250名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 04:44:57.60ID:M6oSQyMa
このゲームも魔法使い最強?引き撃ち完封とか、スキルで近寄っても倒しきる前に
逃げられてまた引き撃ちされるの?同ティアで職アンチとかやっぱある感じ?
2023/03/30(木) 06:18:43.59ID:TQpgWjfj
スタンや拘束をうまく使えないとダメじゃやね?
252名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 07:15:24.71ID:AuLszsDm
タイマンの話なら氷の杖がまさに引き撃ちスタイルでかなり強くて、相性的に微不利はあってもアンチはいない
でも最強ではないし互いのPS次第で何とでもなる感じ
253名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 07:28:35.76ID:8NV0V7H9
ウエストにキャラ作ってランキング見れば分かるよ。
デスギヴァーの採用率が一番多い。
254名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 07:40:03.23ID:M6oSQyMa
バトルアックス持って遊んでたら宝箱あって、火皿に一方的にやられたんだよね
対人やってなかったから対処も分かんなかったんだけど、一応スキルは当てたけど
これ数発スキル入れたところで引き撃ちされて終わるわ〜って思ってしまった
255名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 07:53:28.53ID:AuLszsDm
別ゲーで火皿とか使うなよ…
火は移動スキルないのに対しバトルアックスはダッシュあるんだから引き撃ちなんてさせないようにできる
むしろバトルアックスのほうが引き撃ちに向いてるわ
256名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 08:08:51.09ID:M6oSQyMa
火は移動スキルないんだ
ダッシュで詰めちゃえばいいのか
2023/03/30(木) 08:19:44.88ID:/j6lruvj
派閥抗争が盛んになって来たな
258名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 08:27:24.13ID:0kWcF7V1
メンテ終わったぞ
2023/03/30(木) 08:30:54.98ID:Z1TCE7sz
質問です
1一番近い敵をターゲットはどうやるの?
2派閥で大人数の時個別ヒールは一々対象をクリックするの?
3ダンジョン宝箱でグレーじゃないアイテムが取れないのはなぜ?
260名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 08:39:10.97ID:M6oSQyMa
3は所持品スタックとか整理すれば持てるんじゃ?
2023/03/30(木) 09:57:23.07ID:fbIDlh2s
アリーナで火力高いやつってなんで?
全身布ってわけでもないし飯食ってもそんな変わらないのに
262名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 10:10:28.12ID:DeczCYTb
イーストゴールデンタイムだとキューあるけどサーバーに何人入れるの?
263名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 10:11:49.65ID:0kWcF7V1
火力上げるスキルとか防御下げるスキルとかじゃない?
2023/03/30(木) 10:27:27.43ID:NGaT7dI4
武器の熟練の差じゃない?
2023/03/30(木) 10:47:34.51ID:8Kf0W0yI
単純にPSが高い。ウェスト移住組で慣れている。とか。
2023/03/30(木) 10:50:26.45ID:fbIDlh2s
>>264
IP収束するけど熟練度は別換算ってこと?

>>265
普通に殴ってるだけの場合ね
2023/03/30(木) 11:08:53.37ID:o7IdiUe6
>>266
ipは完全におなじになるわけじゃないから8.3とか着てたら差出るよ
268名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 11:10:47.06ID:Hp+WzaL2
>>137
ダガーだがそんないかねーわ
何の武器使ってんだ?
2023/03/30(木) 11:13:50.36ID:fbIDlh2s
>>267
そりゃ差でるのは分かるよ
でもIP10〜20かそこらの差で出る火力してないやつがたまにいる
2023/03/30(木) 11:14:31.28ID:Qj3i/Vki
生産採取でやっていくにはプレミアムないと手足がもがれてるのと同じだな
戦闘に関してはそこまで影響ないしPvPならもっと影響ない感じかな?
2023/03/30(木) 11:24:23.80ID:o7IdiUe6
>>269
そりゃ圧縮されてても10~20程度じゃ済まないip差あるからね、タブ押せばわかるけど高い装備持ってきてれば100位簡単に差出せるよ
2023/03/30(木) 11:25:59.25ID:o7IdiUe6
>>271
あとは飯もエンチャントが付いてたら大分変わるよ
2023/03/30(木) 11:49:34.09ID:fbIDlh2s
いやだから10~20差程度の話してるんだけどなんで100差になるの・・・w
2023/03/30(木) 11:50:30.34ID:/M9sXv2m
もう印象論にしかならないから話すな
2023/03/30(木) 11:53:07.49ID:Yz3LG8Bd
>>273
んじゃせめてそいつと同じ装備でプレイしてみよう

IP10-20差は誤差の範囲
276名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 11:55:31.89ID:AuLszsDm
普通に武器差でしょ
炎の杖とか凄まじい
2023/03/30(木) 11:57:46.36ID:fbIDlh2s
つまり飯でしか差出せないってことでいいんだな
278名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 12:02:56.11ID:AuLszsDm
てかエンチャ飯より10,20のIP差のほうがでかいわ
2023/03/30(木) 12:06:33.75ID:fbIDlh2s
そんな変わるんかな
わんちゃん1ダメ伸びる程度の誤差と思ってるけど
奮発して買っていってみようかな
2023/03/30(木) 12:11:17.74ID:64BQoVf3
クリスタルならキャップ下限とで最大200くらいつくけどアリーナでIP差なんて最大50くらいで誤差だよ
火力の差は食事やパッシブやバフとかレジ下げのデバフとか単純な火力とか様々
食事やポーションはIP制限の影響受けないから高いのを使えば有利にはなる
ともあれヒーラー守って死なず歩かずに戦ってれば総ダメージは出る
2023/03/30(木) 12:15:45.66ID:GUooWAmB
火力よりアホみたいな回復力のヒーラーの方が厄介だわ
ヒーラーがエグイと二人で殴っても落とせないし削るのは地道なのにAoEヒールでリセット
出血の回復疎外とか効いてる気もしない
2023/03/30(木) 12:58:19.76ID:NKmm4wuX
一通り採取スキル上げてT4資源獲れるようになったけどT5までの必要経験値が学習ポイント有りでもエグい…どこで採取するのが効率良いかな?
1.黄ゾーン
2.黄ミスト
3.赤ゾーン
4.赤ミスト
2023/03/30(木) 13:04:15.93ID:Yz3LG8Bd
>>282
街から遠い黄色
2023/03/30(木) 13:39:10.79ID:IjKvmcBp
リムハースト地方で木こりアゲに適した場所はOakcopse。
シラカバ、チェスナット、松がいっしょに生えてて、マップ中央には松が群生してる木こりユートピア
2023/03/30(木) 13:51:18.28ID:RfVD/oXn
T4治癒ポーション昨日は材料費とトントンくらいで売れたのにもう値段下がってる
やっぱ序盤の生産で儲けるのは無理か
2023/03/30(木) 15:03:43.56ID:hvZl6BKX
ピーク時は黒資源帯も枯渇してハゲ山になってる
2023/03/30(木) 15:06:56.57ID:Yz3LG8Bd
ティア上がるにつれて、メンテ明けがウマくなる
2023/03/30(木) 16:20:13.67ID:vloxu2+r
このゲームヘイトシステムどうなってんの?
グループダンジョンに友人と潜ったらヒーラーから殺されるんだけど
2023/03/30(木) 16:23:50.15ID:AmyPrSSu
ソロダン開く巻き物って、エリアレベルとどれくらい離れると無効化されるんでしょうか?
290名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 16:31:53.29ID:eCOlmRyo
>>288
プレート胴のパッシブで脅威値盛らんとタゲすぐ飛ぶよ
291名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 16:37:21.19ID:5r/EAAVZ
ヘイトを向けるパッシブとかスキル使ってる? タンク
2023/03/30(木) 16:39:03.93ID:vloxu2+r
>>290
thx!
平和になったわ
293名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 16:39:52.21ID:eCOlmRyo
パテ組んでる時はプレート脅威にしてるよ
DPSブッパやヒールヘイトでタゲ飛んでわちゃわちゃするから
14みたいにヘイトの内訳わからんからあれだけどパッシブONにしといたら飛ばない
2023/03/30(木) 16:45:36.88ID:MfxMrGt7
>>288
ヘイト稼ぐ行動は大まかに敵の反応距離に最初に近づくか敵を攻撃するか敵のターゲットとなる味方を回復するかの3点
プレート胴のヘイトを3倍化するパッシブやメイスやハンマー等のヘイト稼ぐ効果のあるスペルがあるからタンクはそれを使う
ヒーラーはタンクの次に狙われやすくてタンク無しならDPSが敵全体のダメージ管理しないとヒーラーが集中攻撃食らう
自然ヒーラーならHOT入った味方が敵に近づくとヒーラーが狙われるから戦闘後はタンクに4回目のqを入れてHOTを消す
HOT入ったDPSがモブ引いたらヒーラーが狙われる
2023/03/30(木) 16:45:56.39ID:6N+SlUVs
パッシブでヘイト稼いだら死にまくった上に装備耐久一人だけボロボロになったからなんかな
もしかしてダンジョンで装備修復できるものとかある?
296名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 16:47:23.97ID:eCOlmRyo
>>294
プロ解説あざす
ヒールヘイトも持ってたのと合致したわ
297名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 16:47:36.21ID:eCOlmRyo
>>296
思ってた
2023/03/30(木) 16:52:53.97ID:rzxrJZcK
>>288
ヒーラー盾とか脅威増えるの持ってない?
2023/03/30(木) 16:57:32.54ID:vloxu2+r
無事グループダンジョンクリアできました
ヘイトに関して答えてくれた方ありがとう
自分がヒーラーやっててプレート装備手つかずだったから脅威値云々のパッシヴがあるのを知らなかったのと
フレ含めて脅威と聞くと物理貫通を思い浮かべる世界から来た人間たちだったから気づかなかった

>>295
道具職人のところに修理キットってのがあった気がする
2023/03/30(木) 16:58:54.11ID:vloxu2+r
>>298
神の杖(両手杖)使ってました
2023/03/30(木) 17:01:27.97ID:6N+SlUVs
>>299
ありがとうそんな便利アイテムがあるのか
まだ知らんことだらけだわ
2023/03/30(木) 17:25:09.86ID:hvZl6BKX
タンクとヒーラーはまじ尊敬する
303名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 17:39:11.29ID:4ox/t1DF
アリーナでヒーラーやったら味方助けないと・・・ってなって回復しまくってるといつもいつの間にか自分の体力が無くなってる
2023/03/30(木) 17:46:41.73ID:VhXJkXTo
アリーナだと半端に経験ある敵はヒーラー殺しに来るからクレリック胴や頭とか拠点戻るとかで防御する
半端に経験ある味方はヒーラー守らないから自衛する
半端に経験ある味方は敵陣深くまでヒーラー殺しに行って勝手に死ぬけどヒーラーがそれを追うとヒーラーが死ぬから追わない
2023/03/30(木) 17:56:52.51ID:Qj3i/Vki
タンクってどういう動きすんのが正解なんやろ
2023/03/30(木) 18:00:50.51ID:JZGfWDFC
エンジョイ&エキサイティングで突っ込んで暴れる。他は何も考えなくていい
2023/03/30(木) 18:05:04.58ID:8Kf0W0yI
>>304
合ってるなwwww
2023/03/30(木) 18:06:16.73ID:rzxrJZcK
アリーナヒーラーええよ
即ゲーム成立するし、本多いし
タンクはマジ尊い
2023/03/30(木) 18:33:04.21ID:rWzXffHR
タンクかヒーラーか決めかねている
どっちが需要あるんだろう
2023/03/30(木) 18:38:20.00ID:hCliNOAe
>>309
タンクの方が需要あるし楽だよ ヒーラーはちょっとミスるとファイト負けるから
311名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 18:49:05.40ID:AuLszsDm
大してうまくないタンクヒーラーほど需要ないロールはないけどな
2023/03/30(木) 19:22:22.27ID:xiY2BS94
アリーナでロールどっちにもチェック入れててヒラで始まったから自然の杖初めて使ったのに外人に文句言われたわ
頑張って暴言翻訳してささやき返した
2023/03/30(木) 19:28:25.69ID:OSAt/rMF
アリーナはいいけど、クリスタルアリーナで半端なヒーラーすると罵詈雑言と報告するぞの嵐になるからな
自信ないならやるべきじゃないメンタルが持たない
314名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 19:41:14.80ID:eCOlmRyo
俺がヒラ盾でヒーラーもタンクもやってやらぁ
2023/03/30(木) 19:54:19.34ID:2ZyUJNFU
負けたらとりあえずヒーラー叩いとけばいいんだなlolのjg枠か
2023/03/30(木) 19:59:27.32ID:rzxrJZcK
>>314
それたまにある
2023/03/30(木) 20:23:32.06ID:Q36G2Daa
ヒーラーとかいう奴隷枠
2023/03/30(木) 20:36:07.12ID:vloxu2+r
外人に煽られたら
「ty u2」
これで大体おk
2023/03/30(木) 20:50:55.00ID:VhXJkXTo
アリーナでヒーラー叩くのはやめとき
ヒーラー減ったらただでさえ長い待ち時間増やすだけだから
320名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 20:57:47.30ID:lgwkJRi0
初心者だけど全身布だとマーケット駆け回らなくて楽でええわ
めちゃくちゃ火力出るしこのままでも大丈夫だよね
防具はキメラ型以外滅多にないらしいけど氷杖じゃこのビルドもありだよね凍らせられるし
321名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 21:10:35.28ID:eCOlmRyo
タンクもヒーラーも結局変態メンタル奴だけが残るって僕知ってるよ
2023/03/30(木) 21:43:37.43ID:8gYSDJeA
やりたい武器じゃなくてやりたいコンテンツに適した武器を使え
2023/03/30(木) 21:49:05.25ID:Qj3i/Vki
やりたいスタイル全開でやりゃあええんや
効率なんて捨ててしまえ
324名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2023/03/30(木) 22:10:14.10ID:UV+cFM6W
ログインキュー3000とかもうゲームできないやん
2023/03/30(木) 22:12:16.99ID:E61gDawI
弓の強み教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況