X

【新NISA】少額投資非課税制度602【本スレ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お金いっぱい。 (2段) (ワッチョイ 7bd5-ioyY)
垢版 |
2025/04/15(火) 17:14:21.43ID:8oHt17dv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3

金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/know/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず

※次スレは>>950を超えた時点で重複スレの有無を確認して立てて下さい。

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度600【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1744392716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/04/17(木) 08:37:39.22ID:8u/WD8rLd
円高になってるけど物価はいつ下がるんだ?
てか本当に下がるの?
852名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8729-jEZH)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:39:11.19ID:AVeLqOdT0
下がりません!

理由は下げたくないから
2025/04/17(木) 08:39:33.04ID:YDPF8pKw0
一斉値上げ
みんなで渡れば怖くない
2025/04/17(木) 08:39:47.60ID:VPaenlSo0
日経逝くわ
2025/04/17(木) 08:42:19.31ID:no1gUsH00
円高メリットなら普通に円貯金でいいだろw
日本株買うメリットなんかないわ
856名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdff-+cXi)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:44:48.77ID:UZZhs717d
>>855
ナニ言ってんだこのアホは

アホはアメ株握ってればいい🤣
2025/04/17(木) 08:45:09.66ID:WYgcQ7ujH
こんな状況だけど日銀ってまだ利上げすんのかね?
858名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5f8a-7xc5)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:46:12.28ID:aN3Rxgkj0
日経アレルギーの人は今から買うのはプライドが許さないんだろう
2025/04/17(木) 08:51:41.14ID:v0hhizZg0
>>857
インフレなら利上げしないとあかんだろ
アベノミクスの負債のツケを払わされる時が来るのさ
860名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f11-h6Jr)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:52:59.27ID:XsI6ocq50
円高になったら日本の基幹産業が死んでリストラ倒産、当然株価は低迷するけど?
861名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bff4-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:59:09.86ID:aPvnpJH60
定価的なものは下がらんだろうが
民主党政権期の円高の時はスーパーとかが
円高還元セールやってくれてた記憶
2025/04/17(木) 09:01:22.54ID:NrFymSj50
円高になるから値段が下るんじゃない
不景気になって物が売れなくなったら値段が下がる
2025/04/17(木) 09:02:51.97ID:Pkb/pjgf0
日経ズドーンと落ちるかと思ったがそんなことなかった
864名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW bf0f-ND1B)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:03:32.47ID:c27UlCHu0
TOPIX、日経平均異常なし
米国株だけ終わってんね
2025/04/17(木) 09:07:06.58ID:/aj0H10w0
米株下げた
円高になった
それでも上がる日本株

これはトレンドが変わりつつあるのかもしれん
もはや米株が他を引きずるフェーズは終わったのかも
2025/04/17(木) 09:09:24.26ID:sumQx8by0
魔の決算発表まで日本株は慎重に運用した方がいい

各社の業績見通し次第では一転地獄になる
2025/04/17(木) 09:09:31.22ID:EWvvmw9z0
積み立てるならトピだよ。日経はダメ。ボラでかすぎ
上昇相場では強いんだけどね。333は日経トピより強いという建付けだが本当だろうか。どうも信用ならんw
868名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5fff-0ra6)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:09:45.30ID:u+GyumDD0
為替は話してないから円安かな?
2025/04/17(木) 09:12:49.77ID:sumQx8by0
>>867
インデックスの目標指数としての日経平均はオワってるからな
実質「外需依存値がさ株ファンド」になるし

333はイコールウェイトだからインデックスファンドとしてはアリだと思う
逆に経済のベンチマークとしては微妙だけど

TOPIX(というか時価総額加重平均)が何だかんだ一番いいかもね
2025/04/17(木) 09:13:43.54ID:yBatVj9E0
発言1つでめちゃくちゃにされるくらいなら増えなくても日本株に入れた方がマシだもんね
2025/04/17(木) 09:15:54.34ID:sumQx8by0
もう関税云々落ち着くまで
現金かゴールドでもいいと思うけどね

落ち着いたらまた株買えばいいし
2025/04/17(木) 09:18:25.88ID:/cQKR1qXM
オルカンの各国比率ってトランプショックぐらいではそんな変わらない?
873名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 676d-R7KH)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:25:54.61ID:EolHUNdS0
ここ2年でさらにアメリカ比率上がってた気がするので少し下がるのでは?
874名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5f8b-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:26:35.73ID:NDghCdfP0
>>845
アメリカがデフレになって金利0になる位までいかないと無理でしょ
加えて日本の製造業が国内に戻って貿易黒字化(若者人口増加必須)
デジタルコンテンツの覇権も取ってデジタル黒字化、投資は国内中心とかなれば100円も切る
875名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5f8a-7xc5)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:27:24.33ID:aN3Rxgkj0
なんなら日経上がってる
876名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bfec-scPd)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:29:26.11ID:Rx/Pjk030
円高メリット日本個別株しか勝たんな
877名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bfd5-ioyY)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:31:02.60ID:rVU3LDup0
【速報】赤沢大臣「可能な限り早期の合意を目指す」 米トランプ大統領らとの会談を受け
質問!!
これにて明日にはSPもカントリーもピーク時まで戻るて事?!?
教えて!!!
878名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bff4-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:31:38.90ID:aPvnpJH60
日米会談は表向きはいったん平和裏に終わったのか
ウクライナとのトップ会談で起きたこと考えるとほんとヒヤヒヤする
2025/04/17(木) 09:35:14.28ID:XqRRWqzwH
ありがとうございますありがとうございますありがとうございますトランプ閣下😭
2025/04/17(木) 09:36:22.48ID:EWvvmw9z0
>>869
ボラを抑えたいというニーズなら均等ウェイトは良いと思う
良くも悪くも平均値が出るからね
2025/04/17(木) 09:40:37.39ID:EWvvmw9z0
>>877
多分SPは戻るでしょ。日経はどうかな。40000は行くと思うけど
因みにこれらは9〜10月あたりの動きね。それまではレンジを上へ切り上げていくイメージ
8月辺りで一旦下を試してそこから地合いが良ければ上がる。そして指標悪化と共に暴落相場へ。
882名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd7f-sDwc)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:41:11.22ID:Ek4oekmkd
日本株、堅調です!!!
883名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bfd5-ioyY)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:42:53.82ID:rVU3LDup0
>>881
つまり買い場は今日から2ヶ月程度?
2025/04/17(木) 09:51:19.67ID:EWvvmw9z0
>>883
ここで短期投機の話をしてもしょうがないんだが、一応18年ベースの展開では4月一杯は底値確認期間
ここで仕込んで7月まで↑が現在のメインシナリオじゃないの。

(※なんだかこのスレ規制が良く入るので一応続ける
トラは株価下げても金利が下がらないことを知ってしまったので、株価を下げることはもうやらないだろうし、取り巻きのショートも撤退させている可能性がある
ただキンペーがトラの要求をそのまま飲むとも思えないので、キンペー次第な所もあり、キンペーサイドもプーと距離を置きたがっている挙動が出ている
つまりキンペーは対米包囲網を構築したいと考えているようだ。←この動きを市場がどう解釈するか?という問題がトラ劇場第二幕(上昇局面)のテーマになると思うよ。
885名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f91-zinz)
垢版 |
2025/04/17(木) 09:53:55.33ID:zySTN+zE0
パカラッ、パカラッ。
皆さんおはようございます。
私が言った通りにやって儲かってる人もたくさんいると思います。
これからも最新の情報をお伝えしていきますね。
2025/04/17(木) 09:56:57.65ID:vANolHAz0
もう買い場は終わってるよ
4/7~4/9の地獄で仕込めなかったやつらは悔しいだろうがあの3日間が本当のバーゲンセールだった
こういう期間は多くないからやっぱり即約定のETFが有効だよ
2025/04/17(木) 09:57:34.81ID:JUbTVfN40
これからが本当のバーゲンセールだ
2025/04/17(木) 09:57:51.35ID:dsnu1Tlc0
東南アジアが米中どちらを取るかで中国の出方も変わる
889名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5ff4-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:01:48.12ID:ZziDucRO0
>>702
米国株にブッパしてたやつなら買うだろ
そういうやつは「今金がめちゃくちゃ上がってるから買う」だぞ
890名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f16-8xdJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:01:49.07ID:NDghCdfP0
ダボハゼさんによるとSPは今年中に8割減するらしいから
チャート眺めるだけで未来が予知できる俺の言う事は絶対に間違いないと言ってるよ!
2025/04/17(木) 10:03:17.85ID:ywqTb6X40
関税ガイジ、パウエルにめっちゃ嫌われてて草
2025/04/17(木) 10:06:14.85ID:EWvvmw9z0
今回トランプは少々やらかしすぎた。共和党内でも孤立の動きが出ているので、むしろパウエルに接近するチャンスを失った可能性があるね
パウエルとしてはやりやすい展開になっているとは思う。市場は利下げを求めているが6月までに下げないと今度はパウエルリスクが再燃するだろうね
なかなか煮え切らない展開なので勃起上げみたいのが長期間続くとも思えない。18年もジリ上げだったよ。5月以降8週程度は上げてるけどね。
2025/04/17(木) 10:09:54.11ID:L7n1C4C10
利下げしても中国が米国債売るだけで金利上がるんだろ?
894名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ bfd5-ioyY)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:12:05.57ID:rVU3LDup0
いや、待って。
トランプの関税が上手くいった場合、
これから更に円高になるからSPはマイナス30%までは落ちるよってヤフコメで言われてる
って事は今はまだ様子見段階だし、4/7に買った人も結局更に含み損増やす流れになるのでは?

最低でも買うのは-25%になってからって事?
895名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW c789-E0GE)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:16:07.49ID:yZ1ou0Js0
>>812
勝ち組確定
おめでとう
2025/04/17(木) 10:16:56.16ID:sJpYl1Fe0
上手くいくなら株価はあがるんだよ
円高と相殺してどうなるかは分からないからドルコスト平均法で買っておけばいい
ただ普通は株価上昇の方が為替の下落より強いだろうけど
2025/04/17(木) 10:19:11.07ID:EWvvmw9z0
キンペーが米債を売るのはトラの逆張り戦術の一環
トラに対中包囲網の方向性がないというのは既に把握しているだろうから(これはトラの相互間税初期データから読み取れる)、
それをキンペーが戦略的にどう利用するか?ってのが第二幕一番のテーマ

キンペー自身はトラ同様サイコパシーだが知能が低いので、側近のブレーンの提言を聞くようになっている。
つまり本来の中国共産党が持つ知的外交戦略で現在は動いている可能性があると。こうなると読むのはなかなか難しいが、
先日プーと距離を置くべきとの論説が機関紙で出ているので、恐らくプーがサジを投げかけているウクライナ紛争解決に名乗りを上げる可能性が高い。
この挙動にウクライナとEUが共鳴すれば対米包囲網構築に大きく前進する訳だ。ここでトラがEUにどういった「飴」を用意できるか?という非常にテクニカルな局面になってきているね。
2025/04/17(木) 10:25:53.09ID:EWvvmw9z0
>>894
トラ関税が上手くいくわけがない。これは取り巻き以外の専門家共通見解だよ
この場合の上手くいくってのは「形骸化する」という意味なので、その場合はドル円が下がろうがSPが全ての株を↑へ引っ張る展開になるので円高株高(金融相場)の展開になります。
899名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW bf0f-ND1B)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:27:10.31ID:c27UlCHu0
NASDAQ100はコロナからの上昇のトレンドライン付近までまだ下がる
円高も進むし仕込むのはまだ早い
そこで株高材料出たら買い
日本株はゴールデンウィーク付近でまた買いのチャンスがあるかどうかだな
7日に買ってない人は乗り遅れに近い
買った人はもう寝てて良いぞ
900名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 676d-R7KH)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:33:54.28ID:EolHUNdS0
>>894
上手く行ったらS&P500は上がるだろ
アメリカのためにやってることだからな

書いてて思ったが、例えめちゃくちゃでも自国の為に本気でやってるっていうのは羨ましいな
日本では隣国のためにやってんじゃねーか?って政策あるから
901名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5fff-0ra6)
垢版 |
2025/04/17(木) 10:40:06.98ID:u+GyumDD0
ナスが下がったらS&Pやダウも下がって国債も下がってたらんぷが介入
2025/04/17(木) 10:42:04.37ID:/aj0H10w0
北みたいなムーヴかましてる国に前と同じように金が集まると考えるのも楽観論が過ぎるな
2025/04/17(木) 10:53:09.84ID:EWvvmw9z0
>>897訂正
×恐らくプーがサジを投げかけている
〇恐らくトランプがサジを投げかけている
2025/04/17(木) 10:53:14.15ID:ZzzADUVD0
SP500は上がる、つまり米株全体が上がるってのに、円高になるかよw
米インフレ再燃するから必ず利上げされ、金利差がまた開き円は相対的に安くなる
トランプと言えどもインフレ指標が出てて、パウエルに利下げを強要できない

日銀が今から米以上の利上げ出来るはずもなく、中長期で必ず円安になる
2025/04/17(木) 10:57:11.08ID:EWvvmw9z0
>>904
その辺は先日日経トピスレで解説しているが、厳密にはSPと日経が上昇する期間のみ「円安/米金利高」になるんだよね。
この辺はアルゴの影響だろうと思う。全体トレンドとしては円高株高という状態になる訳。これが金融相場の特徴だね。
906名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (スッップ Sd7f-+cXi)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:00:33.81ID:z/Bq82YRd
トランプ関税次第で日本の自動車株は暴騰するんだが万が一が怖くて買えん


うまくいけば自動車関税で1番被害がデカかったマツダとか一瞬でダブルバガーしそうなチャートなんだよなぁ
2025/04/17(木) 11:07:54.45ID:14GYwOhf0
アメリカ今卵が1パック1000円するってYouTubeで言ってた一昨年は300円だったらしい
908名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5fff-0ra6)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:10:18.02ID:u+GyumDD0
テレ朝、英国のISAは預金金利も免税
2025/04/17(木) 11:12:38.12ID:QDMphZRTd
またATMになるのか?

https://i.imgur.com/XgbvkXE.png
2025/04/17(木) 11:16:41.94ID:lUD3s1SE0
>>909
この構図は対等じゃないな
2025/04/17(木) 11:17:37.73ID:LVRoDQrL0
現金多いとなんかポジっときたくなるよなぁ
実際は石破コインに投資してるのに
912名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf9a-0ra6)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:20:04.40ID:WMaD+gRA0
オルカンとかSP500、年初一括2回繰り返した人、利益率はマイナス何パーセント?
2025/04/17(木) 11:21:39.76ID:VZmNNEoB0
https://i.imgur.com/qsKdtvN.png
この貯まりに貯まった円買いが弾けた時が怖いな
これが弾けたらまた140円→150円→160円ってなってく
2025/04/17(木) 11:26:13.49ID:v/rNl5Lp0
トランプとの記念撮影は高くつくぞ
915名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (スッップ Sd7f-+cXi)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:27:16.03ID:z/Bq82YRd
しかしアメリカ株だけ連日悲惨だな🤣
916名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5fff-0ra6)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:31:13.92ID:u+GyumDD0
日経平均 34,212.29 (17日 11:30 前引) +291.89 (+0.86%)
2025/04/17(木) 11:35:19.24ID:JUbTVfN40
さなフェニ!
918名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 27a8-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:40:04.46ID:k2gWObLR0
現金って物々交換を便利にするための道具でしか無いのがわかってない連中が多いよね
そんなものを持っていてもインフレで目減りするだけ
ババ抜きのババやで すぐに何か価値あるものと交換して誰かに渡さないと
919名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sd7f-+cXi)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:45:28.15ID:z/Bq82YRd
世界中でマールアラーゴ、マールアラーゴ言われてるから会場はマールアラーゴから変えるかもね

次石破がアメリカに発つニュースが出たらそれが合図や プラザ合意からちょうど40年ぶりに為替の新世界が始まるぞ
2025/04/17(木) 11:45:35.09ID:4fLBPQ1zM
米国大きく落ちたからどーせ日本も落ちるだろと思ってたら上げるのか
921名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5fff-gZvM)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:46:50.67ID:u+GyumDD0
TOPIX
2,517.00(11:30 前引) +18.97 +0.76%
922名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (スッップ Sd7f-+cXi)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:46:57.97ID:z/Bq82YRd
>>918

ドルとアメ株は凄い勢いで目減りしてるけどな🤣
923名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5f20-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:49:43.25ID:56jyYOWa0
米株に全財力の五分の三を注ぎ込んだ
924名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c7c7-scPd)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:51:30.69ID:w0Ug2flW0
円高メリット日本個別株しか勝たんね
925名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5fff-gZvM)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:51:52.02ID:u+GyumDD0
17日午前の新興企業向け株式市場で東証グロース市場250指数は反発した。前引けは前日比10.85ポイント(1.72%)高の640.66だった。
926名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 676d-R7KH)
垢版 |
2025/04/17(木) 11:54:46.85ID:EolHUNdS0
>>909
いろいろ要因はあるけど少なくとも憲法九条を廃止か改正しない限りは選択肢はないだろ
2025/04/17(木) 12:00:08.18ID:IigTWPXU0
>>924
今日死んだよね
俺的には仕込み時きた感じやけど
928名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bf66-scPd)
垢版 |
2025/04/17(木) 12:00:24.86ID:ABinYfj00
三菱重工
寄りで1000
下がってところで追加1000

天才か
トランプ相場はデイトレ相場かもしれん
2025/04/17(木) 12:03:40.23ID:9TQWWXq80
>>923
米株さんは負けてない!!
2025/04/17(木) 12:09:03.62ID:IigTWPXU0
為替の話はなかったらしいけど
日銀利上げの話はあった、みたいな罠はないよな?
2025/04/17(木) 12:17:30.80ID:JUbTVfN40
>>929
トランプの手投げ式炸裂弾で沈みそう
932名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW a74a-OEvG)
垢版 |
2025/04/17(木) 12:42:26.25ID:/rwdA6q50
お金返してくれよ
2025/04/17(木) 12:42:58.61ID:O99kw07L0
この1週間で前提が変わったからな
アメリカからしたら想定外だったアメリカ国債買い手問題が発生してしまった
これを解決できるのは世界で日本しか存在しない
アメリカ国債と円高政策は正反対だから両取りできんからな
2025/04/17(木) 12:43:01.30ID:w12Bg+it0
パウエルがなんかしゃべったみたいだけど、次のビッグウェーブはやっぱり
90日後の関税発動がどうなるかだな
本当にぶっ放したならまた大荒れするし、あんな関税乗った物しか流通しないなら超インフレで
アメ株が焦土になる
935名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff2f-e1+1)
垢版 |
2025/04/17(木) 12:43:53.33ID:L7MTFqLP0
トランプはどうしたってドル安に誘導したいんだから
今年は円持ってりゃいいんだよ
円資産の何かに変えてもいいけど利息も大して何もつかずインフレで価値の目減りする円のままが1番パフォーマンス高いと思うよ多分な
2025/04/17(木) 12:43:53.51ID:wtQB0sZg0
4月10日の逃げ場のがしたやつwww
2025/04/17(木) 12:47:57.31ID:FIWEWWkZ0
もう追撃したよ1000万
2025/04/17(木) 12:50:03.07ID:O99kw07L0
>>930
日本どうこう以前にアメリカ国債の金利なんだよ
為替の話をしなかったをそのまま取るならアメリカ国債買い手論だったということ
2025/04/17(木) 12:51:10.83ID:L7n1C4C10
>>933
ATM扱いかよ
日本が米国債放出じゃなくて買ったらマジで失望するわ
2025/04/17(木) 12:52:57.80ID:O99kw07L0
>>935
ドル安誘導とアメリカ国債の買い手は両立できない
ドル安にするという事は中国が売りまくっても防衛できないという事だから
根本的問題としてアメリカ国民が買手にならんから
物価上昇してるのに関税で更に上がるんだからアメリカ人からしたらこの金利は魅力がない
2025/04/17(木) 12:54:06.97ID:O99kw07L0
>>939
国家じゃなくて個人が買うんだよ
具体的にNISAでアメリカ国債対象にしたら中国の放出等、軽く俺等が吸収するから
2025/04/17(木) 12:55:26.93ID:LIpvQjm+M
これで暫くは大丈夫そうだね
オルカンガチホ全ツッパ🥰
943名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff2f-e1+1)
垢版 |
2025/04/17(木) 12:55:37.50ID:L7MTFqLP0
>>939
何で安くなった時に売るんだ?
安くなったのなら買いだろ
寿命のない超巨大資本は超長期で見てポートフォリオの比率維持だけやってりゃいいんだよ
凹んだところは買い
2025/04/17(木) 12:56:03.46ID:EWvvmw9z0
>>939
トラが何故ジャップと最初に交渉するかというと、成功例を見せるためだ
「米債を買ってアメリカ(俺)に貢げばこんなに関税を下げてもらえる!」といういわば見せしめだよね
これにEUが乗ってくるのがトラのシナリオで、キンペーはそれらを引き剥がす戦略を取ってくる
短期的にはトラにカードがある状態で。長期的にはキンペーサイドにカードがある状態(関税撤回には傾かないから
2025/04/17(木) 12:56:33.06ID:CMx9MH1/0
インフレで借金漬けのアメリカ国債と日本国債は投資対象じゃねーよw
ゴールドETFでも買っとけ
2025/04/17(木) 12:56:59.09ID:V+CTxEOC0
>>939
買いまくってる所だと思うので勝手に失望してて下さい
2025/04/17(木) 12:57:23.62ID:O99kw07L0
中国が売ると恫喝しても買い手がいれアメリカにとってはどうでもよくなるから
アメリカ国債の買い手は世界で日本しかいない
理由は世界で一番インフレ率が低くて金利が低くて普通に利益が出る商材であってカネを持ってるから
2025/04/17(木) 12:59:37.96ID:L7n1C4C10
日本がずっとアメリカの犬前提なら日本株買う意味なくなるなら、上がる時米国の方が上がるね
2025/04/17(木) 13:01:19.05ID:LIpvQjm+M
よく分からんけど妄想ばっかり
\(^o^)/
2025/04/17(木) 13:03:12.78ID:EWvvmw9z0
ジャッカブを買う理由は主に二点(不確定要素限定で三点目

@ドル基軸期間の米株為替ヘッジ
Aジャップランドインフレ対策(ドメスティックリスクヘッジ
Bドル基軸崩壊シナリオのヘッジ(欧米↓アジア経済圏↑の地政学的ヘッジ
951名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff2f-e1+1)
垢版 |
2025/04/17(木) 13:04:42.69ID:L7MTFqLP0
>>945
その中だと日本国債が1番魅力的だな
日本国債なんて上がっても下がっても現金と大して変わんねーから日本円現金投資ってことだが
ゴールドへの投資は3年はおせーよ本当に話題になってからようやく買うよな君たちは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況