金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外
他に質問がある方は以下のスレでどうぞ
【質問専用】新NISA質問スレ【雑談禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703517797/
流れが速いので次スレは>>900が建てる事
>>900が建てられない場合は>>950
※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度281【積立+成長】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703622228/
【新NISA】少額投資非課税制度282【積立+成長】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703678925/
探検
【新NISA】少額投資非課税制度283【積立+成長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/28(木) 17:44:32.85ID:w5rVyarb0
702名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:35:13.54ID:hhljLy570 埋まるまで下がるって中国h株を4年前から買い続けるってことだぞ
ほんと平常心で買えるのかね?😏
ほんと平常心で買えるのかね?😏
703名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:36:44.00ID:f0PrLbBZ0トヨタのPBR(株価純資産倍率)
https://imgur.com/W2TfBtm.png
楽天のPBR
https://i.imgur.com/iBMzVsA.png
PBR1倍未満は、事業をたたんで解散して得られる価値より株価が低いことを意味する。
704名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:36:51.77ID:yiRkH1Jx0 毎日仕事が楽しいのに辞められるかな
705名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:37:13.22ID:yiRkH1Jx0 自営だから定年退職が無いから
2023/12/29(金) 13:39:32.20ID:vGSaght20
>>703
つまりどういうことだってばよ
つまりどういうことだってばよ
2023/12/29(金) 13:39:34.21ID:N3vE2rza0
昨日今日と任天堂が上がってるのがNISA効果だと言われてるな
ほんまかいな
ほんまかいな
708名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:39:54.96ID:hhljLy570 jpxプライム150のETF出るわ
https://money-bu-jpx.com/news/article048774/
https://money-bu-jpx.com/news/article048774/
2023/12/29(金) 13:40:32.03ID:WsyN7+bc0
2023/12/29(金) 13:41:20.17ID:24P79kiI0
SBIもいずれ10万クレカ積立出来るようになるだろう
予想としては
ノーマルカード:10万まで0.5%
ゴールドカード:5万まで1%、5万超える分は0.5%
プラチナカード:5万まで5%、5万超える分は0.5%
こんな感じではないかな
これ以上やるには年会費値上げしないと出来ないだろう
予想としては
ノーマルカード:10万まで0.5%
ゴールドカード:5万まで1%、5万超える分は0.5%
プラチナカード:5万まで5%、5万超える分は0.5%
こんな感じではないかな
これ以上やるには年会費値上げしないと出来ないだろう
2023/12/29(金) 13:42:55.55ID:YJ9NTKoV0
712名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:44:49.60ID:V1tSjSH702023/12/29(金) 13:47:30.87ID:5dZsMp8g0
野村だってオルカンのパクリ出しただろ
714名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 13:50:44.78ID:L8SrSGL802023/12/29(金) 13:51:11.04ID:OiRhw/Gk0
来年確実に言えることの一つ
大なり小なり調整局面でこことニュー速となんJにNISA損切りコピペが書き込まれて真に受ける初心者が出るということ
大なり小なり調整局面でこことニュー速となんJにNISA損切りコピペが書き込まれて真に受ける初心者が出るということ
2023/12/29(金) 13:53:05.25ID:Sjiv0Sct0
etfはめんどいから早いとこ投信で出してほしいわ
JPXプライム150
JPXプライム150
2023/12/29(金) 13:54:14.62ID:RR8b4EqQ0
新年 阿鼻叫喚を 高みの見物
2023/12/29(金) 13:57:48.01ID:0zlZZA+f0
ここって三井住友の話全く出さないのな
みずほはしょうがないけど
みずほはしょうがないけど
2023/12/29(金) 13:59:25.22ID:Sjiv0Sct0
ていうか今更なんだけど
日本のインデックスについて語り合うスレがどこにもないのってヤバいな
まぁ日経もTOPIXもJPX400もコンセプトからして微妙なのはよく分かる
でもJPXプライム150は違うよな!?
こいつにはマジで期待してる
日本のインデックスについて語り合うスレがどこにもないのってヤバいな
まぁ日経もTOPIXもJPX400もコンセプトからして微妙なのはよく分かる
でもJPXプライム150は違うよな!?
こいつにはマジで期待してる
2023/12/29(金) 14:01:25.06ID:UV/orDoL0
>>426
ダイヤモンド会員だけどそんなんあるの知らなかった
ダイヤモンド会員だけどそんなんあるの知らなかった
2023/12/29(金) 14:04:14.59ID:UV/orDoL0
積立枠オルガン
成長枠ナス100
これで行くわ
ナスは買い時分からんから長い目で暴落(or円高)を待って買う
成長枠ナス100
これで行くわ
ナスは買い時分からんから長い目で暴落(or円高)を待って買う
722名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:08:40.90ID:yG2beIsH0 プライム150ファンドは興味深いな
まあ俺はオルカン全力だからあんま関係ないんだけど
まあ俺はオルカン全力だからあんま関係ないんだけど
2023/12/29(金) 14:09:22.87ID:1yGXlRWr0
NISA
成長ニッセイNASDAQ100月20万
積立emaxisslimSP500月10万
特定ニッセイSOX月5万
特定2244月5万
こんな感じやね
成長ニッセイNASDAQ100月20万
積立emaxisslimSP500月10万
特定ニッセイSOX月5万
特定2244月5万
こんな感じやね
2023/12/29(金) 14:09:34.82ID:rXS5Qd2r0
日経225 比率むちゃくちゃ
TOPIX 糞株多すぎ
グロース250 グロすぎ
JPX400 まだマイナー
TOPIX 糞株多すぎ
グロース250 グロすぎ
JPX400 まだマイナー
725名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:09:49.98ID:IFX6BYy20 >>721
何弾いてんだよ
何弾いてんだよ
2023/12/29(金) 14:16:09.08ID:79SG+Imj0
じゃあエレクトーンで
727名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:16:43.21ID:z5FoTxWN0 新NISA特需来ねえ
728名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:18:57.49ID:yiRkH1Jx0 新NISAと日銀ETF買い どっちが影響あるんだろうな
2023/12/29(金) 14:20:06.26ID:OiRhw/Gk0
730名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:21:34.29ID:N8vg3lc50 アメさんはアメさんで海外株買ってるしな
日本にいるとどうも日本の悪いところが見えて
日本にいるとどうも日本の悪いところが見えて
731名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:23:23.62ID:yiRkH1Jx0 アメリカの指数を買うのは良いんだが為替は考えないのか?
732名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:23:54.86ID:yiRkH1Jx0 NTT社員はNTT株を買う気がしないって言ってるからな
2023/12/29(金) 14:28:30.58ID:2kcoRrys0
為替以前に暴落につぐ暴落でほんと草だわ
とんだクソッタレな逆お年玉だよ
とんだクソッタレな逆お年玉だよ
2023/12/29(金) 14:29:07.12ID:BMQlN+KH0
2023/12/29(金) 14:41:18.51ID:/t+q2odG0
SBIの預かり金がいきなり馬鹿みたいに増えとる……
なんだこれ、1月に一括投資する予定だったのを申し込み期限内にキャンセルしたはずなのに
どうなっとるんだ
なんだこれ、1月に一括投資する予定だったのを申し込み期限内にキャンセルしたはずなのに
どうなっとるんだ
2023/12/29(金) 14:41:24.12ID:byRC0EsV0
暴落ってなにが?
737名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:42:54.31ID:fg6FdRI10 今年はあと20分で終わりだぞ!
発注まだなら急げ~~~~~~~~~~~~
発注まだなら急げ~~~~~~~~~~~~
2023/12/29(金) 14:43:30.61ID:dcDe2oIY0
>>735
買付余力?
買付余力?
2023/12/29(金) 14:44:27.70ID:tJCTuC5X0
>>738
じゃあ無問題だよねえ
じゃあ無問題だよねえ
2023/12/29(金) 14:45:53.26ID:0zlZZA+f0
2023/12/29(金) 14:46:15.25ID:/t+q2odG0
2023/12/29(金) 14:47:05.23ID:DLUxi7Sn0
そりゃあキャンセルすれば買付余力は増えるだろうよ…
2023/12/29(金) 14:48:20.97ID:tJCTuC5X0
買付余力の言葉の意味がわからないとか?
2023/12/29(金) 14:48:47.23ID:iK575WUC0
745名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:50:02.32ID:fg6FdRI10 SP500 24272
オルカン 20885
偽ナス 14142
この基準価格で360万ブッパしてええんか?
オルカン 20885
偽ナス 14142
この基準価格で360万ブッパしてええんか?
2023/12/29(金) 14:51:05.90ID:ZRyzU/Ny0
未来からしたら誤差よ
2023/12/29(金) 14:51:18.14ID:/t+q2odG0
>>742
ああ理解した、これ注文はキャンセルされるけど銀行からの引き落としはキャンセルされてないのか!
ああ理解した、これ注文はキャンセルされるけど銀行からの引き落としはキャンセルされてないのか!
2023/12/29(金) 14:53:53.75ID:Hs+79FzX0
749名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:54:35.32ID:fg6FdRI102023/12/29(金) 14:55:22.43ID:+x2t6pdm0
751名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:55:40.76ID:1Q6gvqtm0 >>737
何がおすすめ?
何がおすすめ?
752名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:57:32.35ID:08vo80Jg0 日経NISA上げこねえな
2023/12/29(金) 14:58:12.69ID:/t+q2odG0
>>750
なんで取り消したはずの一括投資分が、口座から引き落としされてるんだ? もしかして取り消しできてないの?って思って
これ積立設定を取り消しても、注文がキャンセルされるだけでお金は口座から落ちるのね
なんで取り消したはずの一括投資分が、口座から引き落としされてるんだ? もしかして取り消しできてないの?って思って
これ積立設定を取り消しても、注文がキャンセルされるだけでお金は口座から落ちるのね
754名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 14:59:51.81ID:fg6FdRI10755名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:00:31.16ID:fg6FdRI10 大納会やな
756名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:02:54.36ID:DBQJQUnf02023/12/29(金) 15:03:49.58ID:yYl58LOu0
新興国株がおすすめですよ!とっても割安ですから
2023/12/29(金) 15:04:18.22ID:3lrOBmaR0
1800万埋めたらそこでどう思うのか早く体感してみたいよな
投資はもういいやと思うのか、特定でさらに積み上げてみたいと思うのか
投資はもういいやと思うのか、特定でさらに積み上げてみたいと思うのか
759名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:06:57.84ID:5NSVz+Nv0760名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:07:39.25ID:uqAopQoV0 fangに240万ってどう?
761名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:08:58.99ID:DBQJQUnf0 >>760
ナスダック100で我慢しときなさい
ナスダック100で我慢しときなさい
762名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:09:52.37ID:gfu2Fp8F0 >>760
240万くらいええやんと思う
240万くらいええやんと思う
2023/12/29(金) 15:10:43.59ID:8nSj+qoC0
年初一括間に合わなかった
2023/12/29(金) 15:11:40.78ID:QresknCR0
特定を全部出金して成長枠にぶっ込んでええの?
2023/12/29(金) 15:15:25.53ID:BMQlN+KH0
>>764
ええで
ええで
2023/12/29(金) 15:17:21.43ID:mkhY+0o00
FANGは急に止まった
一般NISAと新NISA積立枠で合計240万預けることになる(今は一般NISAの120万しか入金されていないが)けど1年後どうなってることやら
一般NISAと新NISA積立枠で合計240万預けることになる(今は一般NISAの120万しか入金されていないが)けど1年後どうなってることやら
2023/12/29(金) 15:17:38.24ID:0zlZZA+f0
旧NISAの投信いつ売ろう
正月明けはあがるかな
正月明けはあがるかな
2023/12/29(金) 15:19:14.13ID:AUzmV9uy0
テスタが少し前に言ってた通り日経は上がってくのか?
2023/12/29(金) 15:22:14.02ID:UORG072I0
楽天の株なんで上がったんだ
2023/12/29(金) 15:23:38.35ID:mkhY+0o00
楽天は仮想なんちゃらの技術に期待されてるんじゃないの
771名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:25:37.87ID:1QeX0KsL02023/12/29(金) 15:27:11.34ID:BMQlN+KH0
金融緩和継続宣言したから日経は上がっていきますよ
2023/12/29(金) 15:27:49.21ID:5dZsMp8g0
ラストの引けで結構な数の株が引っ張られてんな
774名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:29:18.14ID:5NSVz+Nv0 楽天はギャンブル
捨て金でもいいなら
捨て金でもいいなら
2023/12/29(金) 15:29:44.04ID:2bOHa/us0
2023/12/29(金) 15:32:05.65ID:+x2t6pdm0
>>753
当たり前
当たり前
777名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:32:14.22ID:yiRkH1Jx02023/12/29(金) 15:33:51.79ID:rxWTu4Gy0
証券会社を楽天から乗り換える意味がわからんのだが
どんな理由でやめたの?
どんな理由でやめたの?
2023/12/29(金) 15:34:01.69ID:2bOHa/us0
2023/12/29(金) 15:36:14.81ID:d/IrohKK0
ここからどんどん下がります
2023/12/29(金) 15:39:19.25ID:MJQwZ2GX0
782名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:39:41.88ID:fwfSefh/0 >777
為替は気になるけど金融の引き締めなんて馬鹿みたいなことをしなければドル円が110円を下回ることはないと思う
為替は気になるけど金融の引き締めなんて馬鹿みたいなことをしなければドル円が110円を下回ることはないと思う
2023/12/29(金) 15:41:16.07ID:F7vkAv4a0
なんかFangを神格化してる人ちょくちょくいるけどNisaはなるべく長期で持ちたいから流石にナスダックまででリスク取るのは我慢した方がいいと思うけどなー
Fangも中期的に持つ分には優秀だから俺も買ってるけど全部特定口座だわ なるべくfangからnisaに移し替える
Fangも中期的に持つ分には優秀だから俺も買ってるけど全部特定口座だわ なるべくfangからnisaに移し替える
784名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:42:36.52ID:Sx1UNBGk0 やっと口座開設できたんですが今から旧ニーサは何がおすすめですか?
785名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:43:11.64ID:DBQJQUnf0 大手ネット証券といえば
5社だよね?
5社だよね?
2023/12/29(金) 15:44:29.77ID:xPxFfQAs0
>>784
レバナスや
レバナスや
787名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:45:15.66ID:ngpbRsfW0 >>784
もう終わったろ
もう終わったろ
2023/12/29(金) 15:45:56.90ID:U5W/bYEf0
楽天S&P500を毎月3万の低みの見物
2023/12/29(金) 15:46:49.01ID:5dZsMp8g0
SBI、楽天、マネックス、松井auカブコムが大手ネット証券5社
ここで月2000億の予約が入ってて、更に老人とか対面証券会社なり銀行使うわけだからな
ここで月2000億の予約が入ってて、更に老人とか対面証券会社なり銀行使うわけだからな
790名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:47:50.46ID:eRAO1jIN0 レバナス年初一括民って今何してるんや?
791名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:47:53.42ID:+jjd7tBs0 リスクという観念から見ればオルカン自体が過去リターンに対してハイリスク過ぎてFANGのが良いじゃねと思う
FANGの長期データはわからんけどナスダック100のリターンがでか過ぎてシミュレーション上だとリスクをねじ伏せてしまう
逆にオルカンだちきっちりリスクにリターンが削られるのがわかるのだがな
答えは未来にしかないということか
FANGの長期データはわからんけどナスダック100のリターンがでか過ぎてシミュレーション上だとリスクをねじ伏せてしまう
逆にオルカンだちきっちりリスクにリターンが削られるのがわかるのだがな
答えは未来にしかないということか
792名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:49:09.49ID:aSTzOYlv0 積立投資枠 SBIV 5万/月
成長投資枠 EDV 年初50万
これで様子見。あとは特定口座の株を売却してNISA枠へお引越し。
成長投資枠 EDV 年初50万
これで様子見。あとは特定口座の株を売却してNISA枠へお引越し。
793名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:49:17.27ID:fg6FdRI10 >>763
別に年初一括じゃなくてええんや
年初の価格より低いときに狙い撃ちすればいい
これでアホな年初一括勢に勝てるで・・・ククク
早ければいいと思ったら大間違いや・・・ここ一ヶ月くらいが本当の勝負や
別に年初一括じゃなくてええんや
年初の価格より低いときに狙い撃ちすればいい
これでアホな年初一括勢に勝てるで・・・ククク
早ければいいと思ったら大間違いや・・・ここ一ヶ月くらいが本当の勝負や
794名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:50:19.97ID:eRAO1jIN0 来年上半期はヤバそうな匂いプンプンしてるのに焦って一括入れる意味が分からん
2023/12/29(金) 15:50:53.55ID:3ImoKQqj0
2023/12/29(金) 15:52:53.44ID:3ImoKQqj0
797名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:53:50.81ID:yiRkH1Jx0 売却時にしか税金かからないんだから
今までオルカンでもSP500でも積み立てていた者勝
大体、失われた30年間を日経平均積み立てていた人も相当増えているだろう
安値8000円高値15000円で20年間積み立てていて今33000円なんだから
今までオルカンでもSP500でも積み立てていた者勝
大体、失われた30年間を日経平均積み立てていた人も相当増えているだろう
安値8000円高値15000円で20年間積み立てていて今33000円なんだから
2023/12/29(金) 15:54:24.52ID:24P79kiI0
なんか最近は松井証券が大手の仲間からハブられてるよね
松井証券が他と比べて劣後してるところ
クレカ積立が無い
取り扱い投信が少ない
この2つだけだと思うんだよ
でも投信保有ポイントは松井証券が最強だから、極端な話、クレカ積立するやつだけSBIとか楽天とかでやって、他は全部松井証券でやるのがお得だと思うんだよね
定番の投信は松井証券にもだいたい有ると思うし
グローバルサウスや日本シリーズがSBIにしか無いから仕方なくSBIをメインにしたけどシンNISAをSBIか松井証券かで迷ったわ
松井証券が他と比べて劣後してるところ
クレカ積立が無い
取り扱い投信が少ない
この2つだけだと思うんだよ
でも投信保有ポイントは松井証券が最強だから、極端な話、クレカ積立するやつだけSBIとか楽天とかでやって、他は全部松井証券でやるのがお得だと思うんだよね
定番の投信は松井証券にもだいたい有ると思うし
グローバルサウスや日本シリーズがSBIにしか無いから仕方なくSBIをメインにしたけどシンNISAをSBIか松井証券かで迷ったわ
2023/12/29(金) 15:58:04.56ID:7/c7c+Jm0
松井証券は影が薄いから ちゃんと分別管理をしてるか心配なんだよな
2023/12/29(金) 15:58:20.51ID:E3xgc6N50
楽天からsbiに移動させたけど松井の方がよかったのか
801名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:58:26.57ID:DBQJQUnf0 あと松井は単元未満株買えないのが残念
802名無しさん@お金いっぱい。
2023/12/29(金) 15:58:31.56ID:5NSVz+Nv0 対面販売バカにするけど
地方の幹線道路なんか
大手家電量販店だらけ
ネットの方が安くても
みんな店で買うんだよ
年寄りだけじゃなく
若者も多い
仮に手数料高くても結果儲かってればいいんじゃね
地方の幹線道路なんか
大手家電量販店だらけ
ネットの方が安くても
みんな店で買うんだよ
年寄りだけじゃなく
若者も多い
仮に手数料高くても結果儲かってればいいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張 [冬月記者★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 [蚤の市★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 「外免切替」住民票の写し提出を原則に 筆記試験も厳格化、警察庁が見直し検討…外国人との秩序ある共生社会実現に関する特命委員会で [少考さん★]
- 人口は減り続け高齢化率は上がり続け移民は拒否。この前提でインフラも医療も年金も維持する方法教えろ [819729701]
- 暇空茜以前に仁藤夢乃ってなんでSNSであんなに暴れてたの?他ならぬオタクの主戦場で [851881938]
- 【正論】ホリエモン「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がるんだろうな」消費税減税に対して私見 [616817505]
- 【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札を中止、もっとも安売すると約束したスーパーと随意契約 [249548894]
- 小泉進次郎「需要があるならば備蓄米を無制限に放出する」 [742348415]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]