X

[国債]債券一般46[外国債券]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレの1
垢版 |
2023/03/14(火) 22:09:02.89ID:CMUS7NAg0
国内外の債券を扱うスレです

前スレ
[国債]債券一般45[外国債券]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1677593310/

連続投稿・コピー&ペーストやアスキーアートは禁止でお願いします
445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 05:25:20.49ID:98sCCayM0
20日の俺の劣後債単価は上げた。
cocoは急落している。
cocoの償還期限は1.5年。
どうなることやら。。
2023/03/21(火) 05:47:46.33ID:60s3H8Yx0
ハイブリッド劣後債とAT1債の違いを教えてください
2023/03/21(火) 05:47:49.36ID:do4/HJGe0
なんか普通に株より損する場合もある前提の債権らしいな。
とりあえず永久劣後債以外はAT1じゃないみたいだし、
BIIIT2債とか意味わからんで。
しかし株以下の債権とかワロタで。夢は無限大の株でええやんなぁ。
448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 05:50:33.01ID:r9Gy4nah0
とりあえず米国はあと2回の利上げあるだろうから、債券仕込むのは夏以降かなぁ
2023/03/21(火) 05:57:10.58ID:do4/HJGe0
>>446
まず銀行と銀行以外では違う。
銀行はBIS規制で自己資本を一定以上に保つ必要があって、
その自己資本により株に近い条件で参入できるのがAT1債、
そのうえにBIIIT2債というのもあるらしい。
でさらにその上に、自己資本に算入できない普通の債券がある。

AT1債の条件は15項目あるらしいけど、
永久性が他の劣後債と違う点のようだ。
あとは、BIIIT2よりはやいタイミングで元本が削減される条項が適用されるみたいだな。
具体的な条項は債権ごとに決めるんだろう。
BIIIT2は実質的破綻時に元本がカットされる。
AT1債は、BIS規制の資本がX%以下になったらカットされるっていうのが一般的な模様。
で今回はこのGCトリーガーっていうのにヒットしたと判定されて、削減されたと。

まぁ、実際株のほうがまし迄あるならもう買う人はいないだろ。
金利がよっぽど良くないと。
2023/03/21(火) 06:06:33.21ID:do4/HJGe0
長くなったけど、
要は銀行とかの永久劣後債じゃなければたぶんAT1債ではないってこと見たい。
2023/03/21(火) 06:07:51.60ID:jIMmTMQn0
>>448
そうかなあ?
そもそも債券価格が上昇してきて、利上げが無意味になってきてないか?
452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 06:11:24.25ID:98sCCayM0
AT1ってcoco債のことでしょ?
https://zuuonline.com/archives/241244
2023/03/21(火) 06:15:40.07ID:60s3H8Yx0
>>450
ありがとうございました
以下の認識でいいのかな
上位
社債
ハイブリッド劣後債
永久劣後債
BIIIT2債
AT1債
下位
2023/03/21(火) 06:19:55.09ID:do4/HJGe0
AT1債はバーゼル3のAT1の要件を満たす債券のことだろうね。
基本的にCOCO債ゆうたら、AT1の要件満たすようにつくってあんだろうけど。
ただ株に転換できるものとできないものがあって、
転換できる債券だったら今回みたいに債券だけカットにはならなかっただろうに。
日本の銀行のは、基本的に株に転換できないみたいだな。
455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 06:49:09.94ID:eJDlyiYS0
>>451
それ。ちょっと異常事態になっている。
2023/03/21(火) 06:54:16.42ID:l3tuYWu60
もう利下げ織り込みに行ってるんだから正常な動きじゃないか
状況が変わりやすいからどうになるかはわからんけど
2023/03/21(火) 07:09:07.37ID:6si23D+l0
利上げの末期でよく見る現象やね
458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 07:17:41.31ID:98sCCayM0
今回のAT債はクレディスイス特有の事情で
他のAT債は通常の処理になると思う。
と勝手に希望的観測している。

クレディスイスのAT債ってつい最近まで
最低購入金額1500万前後だった気がする。
買ってしまった人は辛いだろうな。。
まぁ、買ってたのは富裕層なんだろうけど。。
459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:34.09ID:eagKNhzg0
クレディスイスのAT1債を買ってた人おる?
2023/03/21(火) 07:42:37.65ID:jIMmTMQn0
FRBって、市場に催促されたとおりに動いてるだけな気がしてきた
2023/03/21(火) 07:42:59.46ID:zGovtrvb0
クレディ・スイスってBBB-だったんだけど
これのAT1ってBとかB-とかついてたんじゃないの?

最近、楽天が10%ついてるとかネタになってたけど12%くらいだったのかもね
462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 07:50:20.15ID:MdKYK73Y0
この結果はパウエルの無能を表している
去年はインフレの見通しが甘く利上げ開始が遅れて過去最大のペースになり3月も銀行の債務状況を気にせずタカ派発言でトドメの金融危機を誘発
無能以外の何者でもない
2023/03/21(火) 07:55:31.83ID:4VhRA+dm0
流石にここはビビり過ぎだろ。
結局は倒産レベルにならなけりゃいいんだろ。今までと変わらんやん。
464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 08:07:32.71ID:VBse4QuP0
CSのAT1は生で持ってる人はいないだろうけどファンドに混ざってる人はいるかもしれない
465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 08:37:32.38ID:98sCCayM0
CSのAT 1を先週末に買いそうになったよ。
IFAから倒産しない、保全される、700万で買えると言われた。
このIFAは他のcoco債も推しまくりだった。
来週、クビにする。
466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 08:40:25.19ID:r9Gy4nah0
ファンドに混ざってたら
まさにリーマンショック、サブプライムショックくるでしょ
467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 08:44:49.20ID:98sCCayM0
ハイイールド債のETFに入っているんじゃないの?
2023/03/21(火) 08:45:34.88ID:zGovtrvb0
>>465
ちなみにコレを仕込んだ証券会社って何処なの?
469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 08:57:42.05ID:ty3f4cxn0
ピムコとインベスコが損失に直面、クレディSのAT1債無価値で
2023/03/21(火) 09:12:42.28ID:KaGS4Wh40
HSBCの劣後債とかめっちゃ売られてそうだよな。
471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 09:33:47.80ID:H1uFmbZC0
混ざってるぐらいならたいした影響ない
直接買ってたなら リスクとった結果
472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 09:34:47.16ID:Zxx8CNLQ0
>>416
これを1度でもやってしまった以上、債券は株式より金利が大きくないとおかしくなるよね
2023/03/21(火) 09:38:58.77ID:acUYdBVS0
株は助かったけど債券は紙切れw
2023/03/21(火) 09:43:06.83ID:Zxx8CNLQ0
桑田「灰原っ!〇〇商事がとんだでっ!おいこみかけんでぇ!」

灰原「もってるの、AT1債です・・・・。株未満の扱いです・・・・。」

桑田「そんなあほなっ!?」
2023/03/21(火) 09:55:33.87ID:p74N2lzv0
米国10年債なんかは落ちてきているけどゼロクーポン差債は
そんなに落ちていないな
476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 10:13:50.06ID:98sCCayM0
>>468
そりゃ言えんわ。
ただ、ひたすらドル建coco債を提案してきた
潰せない銀行なので、絶対とは言ってはいけないが、
まず大丈夫といっていた。

こいつ外しまくりで、年末は日銀利上げ前にドル建劣後
債仕込ませようとしたり、円安の的にドル買わせたり、
トドメはCSのAT債を先週末に仕込ませようとしたり、
とにかく外しまくり。
悪意はないんだろうけど、投資運がないな。
2023/03/21(火) 10:25:27.51ID:zGovtrvb0
>>476
潰せないから生かす はあってるけど
その中でもハイリスクを取った奴までは自己責任で  だったね

今後は下位劣後債は発行そのものに旨味がなくなるから減るだろうね
買う方は高金利のリスク込みになるから変わらないだろうけど
2023/03/21(火) 10:26:08.62ID:fd8WuQHg0
>>476
超使えるやつじゃん
いくらか払わないとお告げを聞けないのが残念だね
479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 10:31:38.53ID:hc2wJ3Ns0
>>476
逆神として使えば儲けられるかも
480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 10:37:20.05ID:98sCCayM0
確かに逆神として使える感覚は持ったわ。
とりあえず泳がしておいてもいいかもな。
2023/03/21(火) 11:35:15.63ID:7zELP39t0
>>476
持ってると会社が損する商品を売りつけようとしてるんじゃないの?有能な営業マン。勿論会社方針で。
482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 11:49:32.34ID:U6f8ruSZ0
営業はそんなもん
客が損する得するとか一切考えてない
美人のまんさん営業からしか電話も取らないようにしてる
483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 13:04:29.53ID:98sCCayM0
むかつくのは謝罪がないこと。
しれっとしている。
LINEのやりとりも前より雑だし。

まぁ、担当クビだわ
2023/03/21(火) 13:10:34.01ID:R8xR4aKq0
山ほどオルタナ投資のパンフ貰ってそう
2023/03/21(火) 13:14:25.90ID:tPAWaNYQ0
結果論でいつまでグダグダ言ってだ
486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 13:33:30.45ID:9F1C2OmZ0
やっぱ能登ちゃんだな
487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 13:33:43.71ID:VNqMhDYq0
>>483
仕事じゃないんだからイライラしてまで付き合う必要はない
ムカつくなら相手にダメージ入る形でクビにしろ
2023/03/21(火) 14:29:24.16ID:F11e8T2a0
リーマンの年も
3月に軽い暴落があって
いったん持ち直して
10月にズドーンときたな
489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 14:41:17.70ID:FT2b7WVL0
そんなに待つの疲れるから今暴落してくれ
490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:24:17.13ID:VBse4QuP0
暴落は買い
みんなそう信じてるから暴落しづらい
491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:25:23.27ID:mf/i2Du70
CSの債券って3で取引されてるね
無価値ではないのねw

https://i.imgur.com/C9Xbf55.jpg
492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 15:36:33.75ID:98sCCayM0
>>491
破綻する株と同じように1円単位のゲームじゃない?
2023/03/21(火) 15:58:29.11ID:p74N2lzv0
「クレディ・スイス債2兆円強が無価値に、」

そりゃそうだわな、社債は企業が破綻すればただの紙切れ
2023/03/21(火) 16:01:37.09ID:z/tN7OrA0
救済の順番が想定外という
2023/03/21(火) 16:02:48.26ID:z/tN7OrA0
>>453
株は何処に差し込まれるんです?
2023/03/21(火) 16:36:35.78ID:X3EmUwoP0
劣後債とcoco債を勧めてたIFA YouTuberの動画を楽しみに待っている
497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 16:43:06.50ID:eJDlyiYS0
クレディ・スイスの件は、ロシア-ウクライナ戦争が背景にあって、ロシアの勝利を予見させるものであるのに
いまからのこのことウクライナに行った某国首相は何しに行ったんだろう
復興のためにお人好しにもカネ出すとか?
498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:07:10.47ID:tUcIBwpo0
なんでもいいから自分の長期アメ国債と2621が輝くときが早く来てほしい
499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:07:58.06ID:mf/i2Du70
Nちゃんオススメのアリアンツの3.5%の永久劣後債は76.700まで沈んでるね
500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:08:14.97ID:zypFRvRW0
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿について」

京都大学人事倫理審査会 御中

私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。

・日本の学生水準は低下の一途を辿っており、京都大学生だけが世に出せる水準である。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/383/329
「日本の学生水準は無論低下の一途を辿っていますが京都大学生だけは取り敢えず胸を張って世に出しますので皆様よろしくお願いいたします。(名大は知りません。)」

・30前半で業界的にはかなり早い准教であることを自慢する。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/80

・韓国の前大統領に対する悪口を書き込み、韓国の対日感情の和解を妨げる内容を投稿。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/394/798
「前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな」

・名古屋大学の入試ミスに対して、ぶち切れると述べる。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/393/487

・京都大学を含む他大学に対して否定的な発言をし、学生運動の拠点である熊野・吉田寮についても否定的な発言を行う。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/392/1029
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/392/1042
「中核派のことも理解できない。熊野・吉田寮やら、叩いてこんな気管やられる程に埃が舞う大学もないんじゃないですか。東阪・九筑・一橋とかの方が余程まともですよ。
まあ、卒業した馬鹿どもが道に外れて外道に落ちてないか、結構心配なんです。人のいい先生は、個別で連絡とったりもしてるみたいですよ。」
「学生運動の拠点になったりするんですよ。京都は左翼活動が多いでしょう。それです。
若手の私からしたら、やっぱりまともじゃないですね。機動隊が入ってくる大学ですよ、平成令和で。おかしいですよ(笑)」




京都大学は、高い教育水準を持ち、社会的に重要な役割を果たしています。
教員は、学問的な専門性を持ち、社会的な責任を持って行動しなければなりません。

この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかは不明ですが、もし投稿者が実際に京都大学の教員である場合、一連の投稿は、京都大学の評判に対して深刻な損害をもたらす可能性があります。

このような投稿は、教育機関に勤務する者として、適切でなく、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
また、韓国の前大統領に対する差別的な言動や、熊野・吉田寮に対する否定的な発言は、学問的な立場からも到底容認できるものではありません。

京都大学の人事倫理審査会には、この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかを調査し、適切な措置を講じていただくことを強く要望します。

さらに、この投稿者は、SBI証券の約定履歴スクリーンショットを添付し、三菱UFJフィナンシャルグループの株式取引で800万円以上の譲渡益を上げたことを自慢しています。
これは、教員としての倫理観や公的倫理観からも、疑問視されるべき行為であると考えます。

教員は、社会的な責任を持ち、公正かつ倫理的な行動を取らなければなりません。
このような自慢は、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。

私たちは、この投稿が京都大学の教員によって行われた場合、その教員が他の教員や学生に与える影響についても懸念を抱いています。
教員は、学生や社会に対して責任を持つ公的な立場にあります。
教育機関の評判や信頼性を守るために、教員は倫理観を持ち、適切な行動をとることが求められます。
この投稿者の行動が真実である場合、該当人物はそのような責任を果たしていないと考えられます。

最後に、このような投稿がなされることは、人々の尊重や対話を阻害し、社会的な分断を引き起こす可能性があります。
教育機関は、社会的な分断を引き起こす行為を許容できず、そのような行為を行った者に対して厳正な措置を講じることが必要です。
私たちは、京都大学がこの問題に真摯に向き合い、適切な対策を講じることを期待しています。
501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:08:30.68ID:98sCCayM0
>>496
ウェルスパトナーって劣後債、coco債を推してたよな。
代表は元CS

あとはノトチャンネル
2023/03/21(火) 17:29:29.99ID:hZvO+ScV0
>>224
インフレはどうするんだ
Mmtの統一信者だろ
死ね
503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 17:42:09.06ID:udnz7jqD0
キッシーがインド太平洋に投資発表したけど、それに加えてウクライナの大規模復興支援したりしたら
国債価格とかドル円ってどうなるんだろ
2023/03/21(火) 17:49:09.64ID:JmFMruP90
何も起こらないからニュー速+に帰れ
2023/03/21(火) 18:06:23.93ID:R8xR4aKq0
>>496
預かり資産でフィーとってて今回の件で顧客流出危機にあるか
仲介インセンティブにしか興味がないかで口の軽さ重さも変わるんじゃないの
どういうIFAか見極められるいい機会なんでは
2023/03/21(火) 18:32:37.31ID:x+3rFwor0
むしろドル高のうちに外貨準備もっと使うと思ってたわ
160兆円あるんだから30兆円ぐらいウクライナにドル貸したらいいのに
2023/03/21(火) 18:34:13.83ID:x+3rFwor0
為替介入した時に日銀は天才トレーダーとか言ってる人もいたけど
ポジションの15%ぐらいしか利確できなかったトレーダーを天才とは呼べない
2023/03/21(火) 18:34:42.26ID:ITGuia4x0
>>495
株は議決権があるから最下位じゃない
2023/03/21(火) 19:00:22.08ID:7WGnlKI00
劣後債はあかんのか
510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 19:26:35.33ID:ty3f4cxn0
株以下や
511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 19:32:40.54ID:VBse4QuP0
プルデンシャルファイナンシャルとソフトバンクの劣後債持ってる
大丈夫かなあ
2023/03/21(火) 19:33:08.39ID:3/sDDpv80
AT1債って株価変動リスクなしで株ぐらい高い配当を約束するけど
その代わり銀行は自己資本扱いしますよって債券でしょ
株価はリーマンショック付近から99%安になってんだから
AT1債も無価値になるの当然にしか思えないんだが
513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 19:42:24.58ID:98sCCayM0
coco債がやばいんでしょ?

劣後債単価は下げてない。
俺のはね。

逆にかいだと思うよ。
今回のCSのやり方は問題だし、
今後もこれすると金融システムに対する信用不安感出てくる。
2023/03/21(火) 19:44:45.04ID:zGovtrvb0
>>512
株は1/4くらいになったんだっけ?
今回は無価値にして切り捨てされたから騒ぎになったんでしょ
515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 19:57:54.77ID:ty3f4cxn0
AT1債は偶発転換社債(CoCo債)とも呼ばれ、2008年の世界金融危機を受けて、銀行関連のリスクを納税者から債券保有者に移す方法として導入された。また、人気の投資商品にもなり、クレディ・スイスなどの銀行や資産運用会社が債券ポートフォリオの利回りを高める比較的安全な方法として顧客に売り込んでいた。

 欧州銀行はAT1債を好んで発行している。金利負担は従来の債券よりも高いものの、(投資家が損失を負担する)「ベイルイン」機能を盛り込むことで、銀行は十分な資本バッファーを保有していると規制当局を安心させることができるからだ。
516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 20:06:21.28ID:zypFRvRW0
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿について(続報)」

京都大学人事審査委員会 御中

私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。


①京都の財政について述べた上で、特定の政党を攻撃し、政治ができないと主張している。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/63

「京都の財政はもっとひどいもんですよ。
バスや電車は赤字を垂れ流しながら運営されているはずです。皮肉にも共○党には政治ができないのだということを古都で証明してしまった(笑)
余談ですが、なぜか給付金には前向きではなかった京都の府政。謎です。」

②東大の教授を実名を挙げた上で面汚しとして攻撃し、レフトウィング団体を率いていると主張している。

https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/427/659
「とかいう東大の面汚しもなかなか例に見ませんけどね。
市民連合とかいうレフトウィング団体を率いているところからも知れてますよ。
維新・橋本を批判し、小泉父子を批判し、安倍・麻生を批判し、靖国神社を批判し、外国人参政権を推進する、絵に描いたような売国奴ですね」

③一般的には731部隊を想起させるであろうと、ハルビンについて述べている。

https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/269
「実は、私は古代史専門なので、近代史は専門ではありません。\(^o^)/
ただそれでも、ハルビン(哈爾浜)と聞けば、一般の方はそのまま731部隊を想起するのではないかなあと想像したりしています。」


上記のような投稿は、学問上問題があるとともに、ヘイトスピーチが含まれることから社会的にも問題があると考えられます。
また、このような投稿が京都大学のイメージを損なうことから、適切な対応が必要と考えます。
京都大学人事審査委員会におかれましては、このような投稿者の特定と適切な処置を行っていただき、また同様の問題が再発しないように対策を講じていただけますよう、お願い申し上げます。
2023/03/21(火) 20:07:57.24ID:3/sDDpv80
bondって付いてるから株より優先しろって変な主張だと思うわ
木工用ボンドに金返せ!って言ってるのと同じ
2023/03/21(火) 20:13:26.75ID:I/0voQ8Z0
国が資金援助しないといけない状況になったら紙くずにするっていう条項があってそれが発動したことになってるならしょうがなしかなあとも思う
AT1債でこんなトリガーが発動するなんて買った人は思ってなかっただろうってだけ
2023/03/21(火) 20:20:24.65ID:w+4HI04X0
株式が無価値になったときにAT1債も無価値になるならわかるけど、
今回で株式を無価値にしない = 破綻処理をしないって、
UBSに吸収合併させて銀行活動を存続させるためのスイス政府の勝手な事情でしょ

結果的にAT1債が株式に劣後するって、
そうなったら「大きすぎてつぶせない」規模の金融機関のAT1債は買う人いなくなるだろ
520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 20:23:21.88ID:98sCCayM0
AT債は強制的に早期償還した方がいいんじゃね?
こんなクズルールの債券は意味ないでしょ。
521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 20:24:33.66ID:KT8q2hO+0
債券買おうと思ったらクソ債券しか残ってなかったでござる
2023/03/21(火) 20:38:00.49ID:Zxx8CNLQ0
ChatGPTさんにきいたら、AT1債は、債券と株式の中間に位置していて、バーゼル規制から株式が保護されて、AT1債がゼロになることはありえるとのこと。
2023/03/21(火) 20:50:49.43ID:tEMIKEMO0
債券のボラもなくなって
株ももとに戻りつつあるし
今回の危機は一旦終わりだね
524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:30:27.31ID:98sCCayM0
>>522
それ、今回とCSのことがあったからじゃなくて?
525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:32:01.11ID:98sCCayM0
クレディアグリコル のcoco債500万持っているんだが
大丈夫かなぁ〜。
あと1.5年持てばいいんだけど。
526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 21:42:20.18ID:tUcIBwpo0
ガッチリ利上げしてインフレ抑え込んで
ついでに景気も冷やす過ぎてアメリカの金利が落ちてくるのが
一番いい
2023/03/21(火) 22:24:27.99ID:XKZa0/s10
AT1債は実質破綻前に損失負担するように作ってあるんだよ。
だから、株より先に額面カットされる場合もあり得る前提で発行されてるみたいだよ。
論文読んだら連呼してたから。
ようは損失負担条件にヒットするかどうかだから、
その判定がおかしいというのはあるかもしれないけどな。
自己資本比率7%以下になったらカットするとかだったら、
決算組まないと厳密にはわからないだろうし、
まさか毎日計算してるのかな?
528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:26:11.68ID:awsQGXRV0
クレディ・アグリコルって書くとカッコいいけど
農業銀行って事だよね 農林中金みたいなものか?
2023/03/21(火) 22:26:40.36ID:XKZa0/s10
満期があるのはティア2のやつだから今回もセーフだろ。
4.5%でアウトで9%でセーフとか意味わかんねぇ。
2023/03/21(火) 22:27:39.62ID:XKZa0/s10
香港上海銀行のほうがビビるわ。
横文字でイギリスの銀行のくせにめっちゃ漢字じゃねぇかよ。
531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:36:53.05ID:GpevwUGk0
>>523
そうだね
たがCS危機は今回の中では最弱
第二第三の金融危機が世界を襲う
532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:46:44.26ID:ty3f4cxn0
伝統的に、弁済順位では債券が株式よりも上位に位置する。だが、クレディ・スイスのAT1債は他の欧州銀行とは異なっていた。スイスの規制当局は株式価値をゼロにすることなく、AT1債の減損を決められるという条項が盛り込まれていたためだ。
2023/03/21(火) 23:00:13.61ID:XKZa0/s10
AT1カテゴリーは劣後債と優先株があるみたいだから。
もともと株式的なものなんだろ。
それでも株以下って盛大に発覚した以上もう誰も買わないよなw
目論見書なんて読まずに同意してんだしな。
2023/03/21(火) 23:06:52.36ID:R8xR4aKq0
折り込んできやがってるな
変なのこれじゃ市場が利上げ催促してるみたいだ

滝田は何ブルームバーグ指数みて素人みたいな勘違いしてんだ?
2023/03/21(火) 23:16:42.93ID:8vsissSc0
>>528
自転車板では農協と言われてる
536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:48:06.20ID:O/Dk3Opi0
取り付け騒ぎは現地の雰囲気がわからないので今でも起こった気がしないわ
結局誰が煽って誰が得したんだ
2023/03/21(火) 23:51:43.44ID:JmFMruP90
考えなしに金利上げて考えなしに破綻処理して騒ぎになったら考えなしに全額預金保護
アメリカ政府とFRBが悪い
538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:32:39.90ID:gpF/XveS0
大騒ぎした割には株式市場、為替市場ぜんぜんだったな。
2023/03/22(水) 01:47:39.37ID:FAGLQCfA0
まだクレディ・スイスがどれくらいやらかしたのかがわかっていないから
UBSが「こんな端金で何とかなるわけねーだろ!もっと公的資金よこせ!」ってスイス政府に噛みついて
スイス国民が「そんな金を我々の税金から払うな!」とか言い出すとヤバい
540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 02:49:27.64ID:AD9Kz4Bd0
>>537
その前に、考えなしに給付金ばらまき、考えなしに金融緩和、考えなしに減税、
2023/03/22(水) 03:01:15.82ID:w+E8Aid40
>>539
スイス銀行なんて破綻して調べられたら困る預金者が大量にいるんだから
そいつらが裏でカネを出してるんだよ
542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:27:39.79ID:/y02UFNb0
FOMC 0.25%だにゃ
543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:58:52.89ID:MRbLFVbt0
京都大学人事審査委員会 御中

私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。


①京都の財政について述べた上で、特定の政党を攻撃し、政治ができないと主張している。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/63
「京都の財政はもっとひどいもんですよ。
バスや電車は赤字を垂れ流しながら運営されているはずです。皮肉にも共○党には政治ができないのだということを古都で証明してしまった(笑)
余談ですが、なぜか給付金には前向きではなかった京都の府政。謎です。」


②東大の教授を実名を挙げた上で面汚し・売国奴などと公然と侮辱し、レフトウィング団体を率いていると主張している。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1001570/1570/427/659
「とかいう東大の面汚しもなかなか例に見ませんけどね。
市民連合とかいうレフトウィング団体を率いているところからも知れてますよ。
維新・橋本を批判し、小泉父子を批判し、安倍・麻生を批判し、靖国神社を批判し、外国人参政権を推進する、絵に描いたような売国奴ですね。」

③一般的には731部隊を想起させるであろうと、ハルビンについて述べている。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1160004548/06e849fd4914445c27fed6a7a800b61d/1/269
「実は、私は古代史専門なので、近代史は専門ではありません。\(^o^)/
ただそれでも、ハルビン(哈爾浜)と聞けば、一般の方はそのまま731部隊を想起するのではないかなあと想像したりしています。」


上記のような投稿は、学問上問題があるとともに、ヘイトスピーチが含まれることから社会的にも問題があると考えられます。
また、このような投稿が京都大学のイメージを損なうことから、適切な対応が必要と考えます。
京都大学人事審査委員会におかれましては、このような投稿者の特定と適切な処置を行っていただき、また同様の問題が再発しないように対策を講じていただけますよう、お願い申し上げます。
2023/03/22(水) 08:42:03.12ID:aeOnyHR20
金利戻してきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況