X



[国債]債券一般46[外国債券]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレの1
垢版 |
2023/03/14(火) 22:09:02.89ID:CMUS7NAg0
国内外の債券を扱うスレです

前スレ
[国債]債券一般45[外国債券]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1677593310/

連続投稿・コピー&ペーストやアスキーアートは禁止でお願いします
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/19(日) 23:51:24.44ID:VTLdbuVB0
ベイルイン?
実質破綻時免責では潰れなくてもその格にある債券は損失吸収に使われる

外貨建て銀行債は邦銀も含めて全部これがありえると承知で買わないと、ね

しかし当局はUBSの買収があろうが無かろうがクレディはバーゼル3基準は全然満たしてるっちゅう話じゃなかったんかね?
どういう理屈だろう
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 00:16:47.67ID:nM7uj3lO0
ベイルインじゃ無い
むしろ何らか公的資金投入が避けられない救済の前段として画策してるんか
普通のやり方ではないね
で、EUも怒ってると

UBSがどういうつもりであの買収額で藪をつついたのかが意味がわからん
破談なら思いっきり東京の朝直撃するな
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 01:40:23.04ID:lavKNbtt0
>>287
10%だぞ
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 01:45:13.38ID:aY1bZB0H0
>>290
自分でやって1ヶ月後に報告してくれよ
1ヶ月物釣り外貨預金にとか興味ないでしょ、ここの資産家は
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 02:19:25.08ID:MeL7jtCv0
まあ社債は手を出すべきじゃないよ
どれだけ格付けが良くとも普通に突然死がありえるからな
ローリスク、ハイリターンな商品と思った方がいい
リスク負うなら株を買えばいいし、負いたくないなら米国債を買うべし
さすがに米国逝ったら諦めも付くだろ
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 02:47:07.67ID:ATkHPmhS0
倒産で株が無価値は2回あったけど
債券でデフォルトは無いかな、社債と米国債で100銘柄保有してるけど
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 02:48:32.97ID:GNKVVpgD0
>>278

手数料1ドル25銭で往復50銭
それを年間12回繰り返すと1ドル6円の手数料を支払う事になるよ
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 03:03:30.04ID:uqocSzj50
米国10年債券、今年はもう4%にいこくとは
ないのかな。買い場逃したよ
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 06:47:00.51ID:GGkIpAlN0
クレディスイスの劣後債は保護されるでしょ?
HSBCと合併なら。
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 06:49:13.09ID:GGkIpAlN0
HSBCでなくUBSね。
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:46:46.35ID:G8LTLWdy0
クレディスイスの劣後債は保護されないみたい。
先週まで絶対に潰れない、合併されても保護されるから超お買い得と言っていたIFAに煽られ買いしなくて良かったわ。

かなり銀行社債を推していたから今頃は
客から猛烈に詰められいるんだろうな。。
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:49:36.09ID:s6wjFNvv0
大嵐の相場かと思って早起きしたのにな
二度寝するわ
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:54:13.57ID:WcUBVUzd0
今日から銀行社債の値段下がるんですかね
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 08:32:30.26ID:nM7uj3lO0
損失吸収に当てられるのは永久劣後と偶発転換債でしょ
日本でいわゆるTLAC債として流通してるようなもの、AT2格にあたる新型劣後債は含まれてない
普通社債も含まれない

>>304
いくらなんでもアホが過ぎる
そんなIFAがもしいたら
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 09:13:10.30ID:is4T3f600
スイスの金融機関大手クレディ・スイスは19日、同社が発行した劣後債の一種である「AT1債」について、
約160億スイスフラン(約2.2兆円)分の価値をゼロにすると発表した。
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:21.41ID:S7yv2eOV0
先週利確してよかった
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 10:14:05.01ID:PwOvDqLg0
>>299
他人の予想なんてただの雑音よ
金利4~5%しかなくて低くても無難に米国債をメインに持ってりゃ右往左往する必要ない
それだって絶対大丈夫とは言えない。米国債すら駄目な時は諦める
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 10:21:58.84ID:WcUBVUzd0
こういう時は米国債のありがたみがわかる🥺
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 10:29:24.45ID:eXtk5oRf0
緩和再開、インフレ長期化で米長期金利上がってきそう。
一方で米実質金利が下がるならドルの価値が毀損されて円高になるのでは。
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:21.75ID:s6wjFNvv0
正解はビットコインだったのか・・
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:46.29ID:WoRT6OKd0
遊びで買ったクレディスイス100株は3000円になるのかw
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:24:52.90ID:JVqkLFTn0
スイス金融監督局(FINMA)は19日、同国の金融最大手UBSによる同業のクレディ・スイス買収に関連し、クレディ・スイスが発行した劣後債「AT1債」約160億スイスフラン(約2兆3000億円)の価値をゼロにすると発表した。
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:31:32.30ID:o7U5KqKQ0
ソフバンの劣後債は大丈夫なのか?
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:10.18ID:nM7uj3lO0
>>317
不安連鎖を止めることが目的で救ったのならば意味ないね
もしまた火が付いたら
スイス当局の判断ミスって言われるかもしれないし
綱渡りの状態でUBSに早々に選ばされた感があるからUBSこの状況で何してくれてんの?て話かもしれない
あるいはそもそも何選んでも詰んでたかもしれない
今はこの判断でおさまることを祈るしかない
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:04:38.28ID:LoO1wtwF0
もともとコロナ前からやべえ銀行だから
リスクとったならしょうがない
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:06:32.93ID:bjZcMFMr0
ソフバンは破綻ならあきらめがつく
その前に影響力を鑑みて日本が救済となったら
劣後債を株式以下の紙屑にしないと信じたい
曲がりなりにもg7の国の信用に関わる問題
スイスはおかしい。国の信用に傷がついて今後どうなることやら
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:21:10.84ID:WcUBVUzd0
劣後とCoco債は別
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:24:58.65ID:TnrSYix90
クレスイジャパンは保護されるみたいやけど移管先見つけなあかんかもって
お金持ちばかりだろうけど
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:11.95ID:YstRqrAF0
JTG証券 CoCo債・Tier1は20個のリスク確認にYES
しないと一覧見れない仕様に変更なのね!
そこにはクレディスイスの債券は無いけど
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:37:50.38ID:USEzy2Ew0
>>329
それな

このせいで他行のAT1債に影響出てるし、余計な飛び火しそう
今後の発行にも影響するだろうし、マジでどうしてこんなことしたんだろ
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:38:40.15ID:78mPHzqX0
AT1債(coco債)の弁済順位は株式より上なのに株主だけ一部弁済されるとは、、
世界中の債券投資家を軽んじた暴挙だと思う
有力な株主が絡んでるのか?
とてつもなく胡散臭いものを感じる
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:43:24.53ID:TnrSYix90
>>333
そうなん?
債券投資家に有力者がいないのかな
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:47:48.96ID:Skve4SrQ0
債券が保護されないこともあるとは思うけどだのに株が紙屑にならないのはおかしいやーね
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:47:53.10ID:zeiOn7aM0
こんな簡単に劣後債チャラなって言って良いのかよ
会社を潰して経営者に責任取らせてから劣後債チャラだろ
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:50:55.88ID:JVqkLFTn0
劣後債は、償還や発行体の解散または破綻時に他の債務[1]への弁済をした後の余剰資産により弁済される債券である。このため、普通の債券による資金よりは株式発行などにより得られる自己資本に近い性格の資金となる。そのため、通常は同じ会社が発行する普通の債券よりも高い金利が設定される。購入者の立場からは、普通の債権よりもリスクが高まる代わりに、リターンも高くなる金融商品である。
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:54:31.65ID:TnrSYix90
こりゃ世界中で債券市場荒れるかね?
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 12:57:39.20ID:EIh35o/X0
関係ないとこでCoCo債ひとつだけ持ってるけど利回り12%だったしリスクに見合う額は貰ってるよ
しゃーないね
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 14:06:04.37ID:v9ngHPxU0
バークレイの劣後債持っているけど大丈夫かな〜。。
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 14:37:08.38ID:xXxfITVs0
去年末、ソ○バンの社債買ってくれって、み○ほの営業がしつこかったけど、買わなくて正解だったわ。自分を褒めてあげたい
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 14:41:55.31ID:s6wjFNvv0
伏せるなハゲ!
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:17.87ID:vFcX2/RA0
「AT1債」と呼ばれる金融機関が発行する債券への警戒感が強まっている。スイスの金融大手クレディ・スイス・グループの救済買収に伴い、同社発行のAT1債が無価値になったためだ。AT1債は金融機関が破綻した際に損失を吸収する役割があるが、株主以上に損失を被る形となり市場にショックが走っている。
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:08:39.33ID:00FIjs5t0
まともな銀行の劣後債暴落したら買いたいかも
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:18:32.32ID:nArnGIhD0
クレディスイスの劣後債はどういう扱いになったんや?
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:23:28.73ID:vFcX2/RA0
(ブルームバーグ): 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)などの銀行株が午後に入って下げ幅を拡大している。週末にスイスの銀行大手UBSグループによるクレディ・スイス・グループの買収合意や世界の中央銀行が米ドル流動性供給の拡充で協調行動を取ることが表明され、金融不安を巡る警戒感が後退。午前の取引では買い優勢の局面もあったが、不安払拭(ふっしょく)には至らず下落に転じた。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:28:50.73ID:6DQjhRyo0
クレディスイス劣後債は無価値なんでしょ。
ほんま先週末にクレディスイス推奨してきた野郎は許せんわ。
危うく1日で無価値になるとこだったわ。

三井住友銀行やバークレイは今んとこ関係ないやろ。むしろ単価下がって買いかもよ。
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:34:20.15ID:MeL7jtCv0
株式セーフで債券アウトって過去前例ないからなー
実際どこまで銀行の社債が売り込まれるか不明だし、しばらくは様子見だな
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:37:37.55ID:vFcX2/RA0
ユーロの債券市場崩壊するんじゃねえ


クレディ・スイス債2兆円強が無価値に、36兆円規模の市場に打撃
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 15:44:36.23ID:W5w4AYMg0
祝!3.4%割れ
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 16:15:36.93ID:H1nI6Mtd0
株以下のゴミ買っちゃったやつおるやろ。
バークレイズとか三井住友信託とか
m9(^Д^)プギャー
株以下とか斜め上すぎてワロタわ。
どうすんの?これ。

ソフトバンクのやつは株以下にはならんよね。さすがに。
紙屑確率は高なっとるけどwwww
JALのときは1割帰ってきたんだったよな。
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 16:23:33.94ID:vFcX2/RA0
誰も債券なんか買えないだろ
勝手にデフォルトしてもいいなら
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 16:24:34.59ID:qkjCYGdm0
土日での解決を目指したのは金融不安が世界中に拡大するのを防ぐのが目的だったんじゃないの…?🥺
それがいつのまにかクレスイ救済が目的になってて手段を選ばなかった結果として別の金融不安になってるように思えるんだけど😭
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 16:32:34.91ID:zUd3I5lb0
ソフトバンクは1年持つかね?
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:02:49.66ID:WcUBVUzd0
もう米国債しか勝たんね
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:23:43.22ID:s6wjFNvv0
2621の反転も近いぞ!
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:30:06.73ID:vFcX2/RA0
アグロサクソンは凄まじいな

UBSグループに買収されることが決まったクレディ・スイスのAT1債約160億スイス・フラン(約2兆2600億円)の価値はゼロに切り下げられる。 ゴールドマンはAT1債請求権の取得を目指す投資家の注文を受け付ける。こうした請求権を購入する投資家は、最終的にAT1債に一定の価値があると訴訟を通じて見なされる可能性に賭けることになる。
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:38:13.20ID:BVB3/hpH0
0.25は完全に織り込み済だから実際に0.25なら反発するだろね
利上げ中止なら続落だよ
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 17:47:35.04ID:GWpnauV60
2621まだ安いと思うけどもう一回1400台来て欲しいな
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 18:12:36.11ID:J31dALVC0
>>297
FXを使うと片道0.2銭だからその10分の1ぐらいになるんじゃね?
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 18:14:55.90ID:GxfA0Mvz0
>>375
そうなの?
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 18:27:08.58ID:rfIXRNTw0
>>361
債権初心者てすが、クレディスイスが発行体のセロクーポン トルコリラ債など持っていたら、無価値になってしまうということになるのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況