今まで米国ETFばっか買ってきたけど、最近東証のETFとか投資信託も信託報酬下がってきてるね
米国の所得税とか、来月からの楽天証券とSBI証券の国内株の取引手数料無料化とか考慮すると、
多少(0.1%程度)信託報酬高くても東証のETF買った方がメリットあるような気がするんだけどみんなはどう考えてますか