>>256
私は完全FIREでないが、相続した2億円を2分割して
おおむね1億円で高配当株を買って配当収入の300万円の範囲内で
やりくりしてるよ。
国民健康保険でないので確定申告して総合課税にして配当控除を受けて
税率を20.315%から10%にして30万円以上、還付されるが

配当目的だったが結構、商社や通信やメガバンクが上がっていて2000万円くらい含み益があるが
また、以前8000万円くらいメガソーラーかって年収800万円でやってけないか
盛んに調べたがついに、業者が胡散臭い感じで踏み切れなかった

その代りに2000万円くらい買ってた太陽光インフラリートが最近、相次いでTOBされて
投資先に困ってるが

ただ、ダイウィズゼロという本によると50代に入ったら使うべしみたいなことが
書かれてたので、最近は全く行ってなかった旅行などに行き始めた