X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 22:22:32.84ID:T79uNu0q0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
https://i.imgur.com/R40CBBn.png

次スレは>>950が立てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1658061475/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1658524425/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659153521/
261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 21:09:03.30ID:l8e6Qoa30
一兆すら稼げない雑魚の言うことは聞くなッピ
2022/08/08(月) 21:12:07.78ID:WXLy/vkK0
3万分だけ持ってるオルカン売って、これを買い増そうかね
税金払いたくないけどしょうがない
2022/08/08(月) 21:13:34.97ID:gu3eLI1i0
>>260
だからそれはるのやめろって言ってんだろう人の迷惑とか考えたことあるのかよお前
2022/08/08(月) 21:15:45.49ID:maKWu2br0
今日から楽天キャッシュで5万積立始めたんだけどカードも5万追加しようと思って
その場合は同じ日の方がいいか別の日がいいか気にする必要ないかどうだろう
2022/08/08(月) 21:17:20.74ID:WXLy/vkK0
カード5万も追加する理由は?
2022/08/08(月) 21:19:46.80ID:GoL6ON/m0
ネタ
267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 21:20:17.35ID:+SEs/Y3B0
>>264
基本的には別の日に分散して高値掴みリスクを軽減した方がいい
2022/08/08(月) 21:21:55.96ID:maKWu2br0
>>265
NISAで月10万枠があるしポイントも0.2%付くから増やそうかと思って
2022/08/08(月) 21:23:05.15ID:maKWu2br0
>>267
ありがとう
キャッシュの方の積立日変えようかな
2022/08/08(月) 21:24:29.90ID:gu3eLI1i0
>>268
長期で考えると保有しているだけでポイントのつく SBI かマネックスでしたほうがいい
2022/08/08(月) 21:27:02.91ID:maKWu2br0
>>270
SBIは口座だけ開設してまだ始めてないけど
楽天は改悪したからそっちの方が得だね
うーん悩むな
2022/08/08(月) 21:31:54.25ID:CqJto2GD0
で、リセッションっていつ来るんだよ?
来ないんじゃねーの?w
2022/08/08(月) 21:37:35.03ID:+SEs/Y3B0
楽天キャッシュのキャンペーンが終わる今年の年末までは楽天で積み立てるのが正解
SBIへの移管はそのあとでも無料でできるから慌てなくていい
2022/08/08(月) 21:42:34.74ID:+nXGJHOG0
>>272
もう来てるよ、数値的には。
それに株価がどう反応するかは別問題。
2022/08/08(月) 21:54:49.84ID:Vcy6o7T+0
>>272
え?ネタだよね?
2022/08/08(月) 21:55:21.04ID:yce+y7ro0
もう底は終わって、インフレピークアウトでこれからバブルなんだすね
277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 21:55:53.13ID:4MACiXCu0
うわー今日も上かー
2022/08/08(月) 21:59:58.37ID:PI+QxKtp0
>>239
ライオン兄さんのスクールってのと無料セミナーって別物?
2022/08/08(月) 22:01:46.60ID:2E6bYe6t0
>>272
お前まさか
リセッション=暴落だと思ってんの?w
やばすぎぃ~
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:04:16.67ID:o0iIzAz20
ツミニー損切りするしかないな…
2022/08/08(月) 22:05:20.53ID:yce+y7ro0
もう損切りしたけど、底で買えないよぉ、リセッシヤンで暴落嘘じゃん、バブルじゃん
2022/08/08(月) 22:05:49.47ID:MOl6iZ9C0
まだしてないのかよ
積荷賢者はとっくに損切りしてるぞ
2022/08/08(月) 22:06:46.98ID:ozy9IGbS0
結局、俺もお前らも先は分からないってことだよ
2022/08/08(月) 22:07:06.44ID:zCfIexUF0
>>281
リセッションで暴落なんてどこで聞いたの?
中卒のママが言ってたの?
2022/08/08(月) 22:09:56.90ID:U+D9kQgK0
>>284
ニワカのユーチューバーでしょ
2022/08/08(月) 22:10:02.97ID:n+I0lc8k0
次スレからもうeMAXISの名前は捨てようぜ
https://i.imgur.com/iflbMD3.jpg
2022/08/08(月) 22:18:20.65ID:wvQ3R12v0
>>286
S&Pだけでいいな
2022/08/08(月) 22:21:16.58ID:4VcbS/tU0
確かにな
2022/08/08(月) 22:21:43.33ID:UpclF7V40
ちょっと成績が劣るようだね
2022/08/08(月) 22:24:53.59ID:ibhMXBUx0
>>289
手数料分だろ
知らんけど
2022/08/08(月) 22:27:58.65ID:rsEcOF0p0
競合が増えたらemaxisslimも下げてくるんじゃねーの知らんけど
2022/08/08(月) 22:29:03.30ID:HgL7tATd0
競争相手が増えるのはいいことだ
2022/08/08(月) 22:34:09.95ID:6DkWh+uz0
フル勃起ワロタ
2022/08/08(月) 22:36:04.20ID:6DkWh+uz0
強過ぎワロリンゴ
2022/08/08(月) 22:36:12.70ID:LfzLxuQP0
爆上げ
2022/08/08(月) 22:36:50.00ID:5WxRuRLD0
8月中に指数5000あるで
2022/08/08(月) 22:41:43.53ID:hXW8z2lz0
そこまで行ったら完全復活だな
2022/08/08(月) 22:44:15.52ID:W5AGVGyY0
それだとインフレ終わらないからFRBがとんでもない金利を設定して下落するような・・・
2022/08/08(月) 22:46:11.13ID:4VcbS/tU0
米議会上院、60兆円規模「インフレ抑制」法案を可決…EV購入に税優遇・医療費負担減
https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/economy/20220808-OYT1T50024/amp/

選挙対策で日本の国家予算規模の金をばら撒くからな
インフレは進むがしばらくは強いだろうな

なおその後は
2022/08/08(月) 22:47:39.53ID:j/ACnj960
ライオン兄さんより宋世羅が面白くて夢中だわ
2022/08/08(月) 22:50:49.02ID:k9RqWSRG0
今月分いつ買ったらいいかわからん
2022/08/08(月) 22:52:10.38ID:xs26kLLp0
お盆休みに暴落来るってよ
2022/08/08(月) 22:52:20.64ID:1jT4l7H+0
>>286
ブラックロックはすぐに強制償還のイメージしかない
2022/08/08(月) 22:53:19.78ID:TOT2ibUb0
>>286
中身見たらETF買うだけか
305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:53:25.30ID:F+lPHT540
NISAの残り枠が入れられない
繰り越し出来ないんだよね
2022/08/08(月) 22:54:48.55ID:RKbkVLeQ0
今買ってる人達は何を期待してるんですか?
2022/08/08(月) 22:55:02.52ID:4VcbS/tU0
台湾アピールに金バラマキ、米政府がこの姿勢なんだから
パウエルも配慮して暴落させるような事はしないだろ

あれはそういう爺さんだからな、正しいかは別として
今はリスクオンが正解な気がする
308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 22:56:58.83ID:dL1fgzM50
>>296
あるか禿げ
遅くても中間選挙後には円高くるし大暴落だわ
2022/08/08(月) 22:58:29.02ID:NzahDznK0
選挙でバイデンボロ負けしたらヤバそうだよなぁ
2022/08/08(月) 22:59:41.83ID:MnFLlV5S0
インフレ抑制法って実質金融緩和じゃん何やってんだ
311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:00:38.83ID:OINas56M0
しまった、完全に出遅れた感ぱないわ、やっぱ3600の時に買うべきだったか
2022/08/08(月) 23:01:40.52ID:tk8ep9+H0
>>311
はい
2022/08/08(月) 23:01:45.01ID:DEuDTFfC0
円上がってるな
なんか上がる要素あったっけ?
314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:01:58.13ID:yPfOA1CR0
今売るべきなんだよなあ
315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:08:06.56ID:DJ8t204S0
>>313
相場というものはド素人が損するように出来ている
このスレで売った報告が増えたら買いのサイン
2022/08/08(月) 23:09:43.68ID:ok1sDrFa0
年初一括投資&ガチホが正解だって何度も言ってるのにそれを無視して自己流で突っ走る人間はもう知らん
2022/08/08(月) 23:13:48.01ID:p2AKjIJC0
なんでまたバラマキするんだよ
インフレ退治する気あんのか?
318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:14:00.97ID:DJ8t204S0
後出し君がドヤ顔で下げた理由を解説してた時に買ったら10%も上がっちゃったよ
319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:19:18.18ID:oBfXqlak0
仕手株工作員に騙されるなよ
2022/08/08(月) 23:19:45.66ID:ywehQGqV0
勝手に増えていく~
どっかで売ったやつ可哀想やな
321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:23:25.69ID:aFnBC0W20
アンチwww わろてまうww
2022/08/08(月) 23:24:09.60ID:C5PmjjVX0
後出しガーの奴しつこいな
2022/08/08(月) 23:25:30.23ID:MnFLlV5S0
後出し君見っけw
2022/08/08(月) 23:26:29.07ID:lCRh9T+z0
>>322
キチガイ触るな
みんなスルーしてるんだから
2022/08/08(月) 23:29:24.00ID:4VcbS/tU0
・40年ぶりのCPI高水準にも関わらず利下げを匂わす
・利上げとQTで引き締め中に60兆バラマキ
・台湾上陸で国威掲揚

この流れでいきなりFOMCでタカ派に動いたら面白いんだけどな
2022/08/08(月) 23:33:09.47ID:QqYuk5K+0
S&P500の含み益がレバナスの含み損を上まって半年ぶりにプラスなっている
2022/08/08(月) 23:37:30.97ID:+nXGJHOG0
もうすぐ指数も半戻しだな。
半戻しは全戻しと言うが、ファンダにいいとこまるでなしなんだが、そうなるかな。
2022/08/08(月) 23:40:26.57ID:1jT4l7H+0
>>306
使う予定のないカネをSP500にしてるだけ
別に損してもかまわない
329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 23:43:49.90ID:I+EJBj/A0
そう言いつつ気になって仕方ないんだろうね
2022/08/08(月) 23:45:34.69ID:n4PI56Uc0
損してもいいならくれよ
俺はリスクとして仕方なく受けいるけど損したら嫌
2022/08/08(月) 23:52:31.72ID:1P/28Ub30
>>324
誰にでも後出し言ってる痛い奴だから可哀想になる
2022/08/08(月) 23:55:22.22ID:MnFLlV5S0
え?まさか?それで釣ってるつもりなの?
2022/08/08(月) 23:55:58.99ID:1jT4l7H+0
>>329
気にはなるさ、どんどん増えていってるから
2022/08/09(火) 00:19:42.31ID:1QdJ4rE+0
ライオン兄さんはリセッション来て落ちた所で個別株で勝負したいって言ってるし、早く落ちてほしい願望がだだ漏れなんだよねぇ。
2022/08/09(火) 00:24:11.01ID:icnjCbP/0
ヤバいな
今夜が最後の逃げ場になりそう
2022/08/09(火) 00:26:34.87ID:4zCWNHzF0
半導体、というかエヌビディアがやべえ
2022/08/09(火) 00:39:56.08ID:aXBPpQba0
/(^o^)\
2022/08/09(火) 00:40:56.11ID:8cyHHZLY0
逃げろ
暴落くっぞ
ネタじゃねえからな
2022/08/09(火) 00:41:42.75ID:4tBRJA3J0
エヌビディアが下に吹っ飛んでる一方テスラメタネトフリは元気
こういう感じならそんなに相場悪くないんじゃない
2022年上半期によく見た全面安でヒートマップ真っ赤っかとは雰囲気がぜんぜん違うわ
2022/08/09(火) 00:50:32.13ID:f9qXzdBy0
NY連銀1年物期待インフレ6.2%(従来6.8%)

タイミング的にこれかね
金利上がってるとこ見ると思ったより良くないと受け止められたのか
相変わらず訳分かんねえな
2022/08/09(火) 01:00:46.37ID:DUSCD0iS0
日銀より忖度酷くてバロス

もうSP系ほとんど手放したわ
342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 01:39:02.86ID:yl0x+B9S0
売った方がええんか?
いまプラス10%なんやけど
2022/08/09(火) 01:57:38.50ID:D1U4gTPY0
>>342
今底で買えてるのに売るなんて勿体ない
spで暴落するレベルなら何買っても下がるよ
2022/08/09(火) 03:37:27.20ID:LSC3SNqb0
>>342
まもなく来る利下げ後の円高株安の為にキャッシュにしておくべき
2022/08/09(火) 04:25:12.79ID:RfDPN+1/0
米国市場 1871年~2022年
https://livedoor.blogimg.jp/sp500ne/imgs/d/7/d77581fc.png
2022/08/09(火) 06:19:44.48ID:hubMh4ex0
落ちる言うとるのにまだ信じてない奴がいたのか
昨日がピークで後は落ちるぞ
逃げるなら今日が最後だぞ
2022/08/09(火) 06:40:13.33ID:iiuH3rTy0
CPIを見てから方向性を決める動きだねえ。今の時点でどちらの方向にせよ断言するのはムリ
2022/08/09(火) 06:46:38.35ID:QRyZrgd80
最後の日の書き込み今年62回目
2022/08/09(火) 06:47:31.68ID:5oWzHd0C0
潮流に乗れるか外れて遭難するかの分岐点だな

投資ってコワイ
2022/08/09(火) 06:53:27.49ID:npEmJ2uZ0
決算どこもボロボロジャマイカ。
351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 07:00:50.26ID:eJjErx320
>>306
なんだかんだで毎日買い続けてると買ってるんだわ
2022/08/09(火) 07:02:52.86ID:5RTITFSI0
なんで失速してるねん
2022/08/09(火) 07:05:41.75ID:wTp1r8pW0
CPI発表後に爆上げかな?
悪い指標が出たら上がる
これが最近の傾向
354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 07:06:32.74ID:OrKM7SSG0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www

53 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/07/18(月) 10:38:49.03 ID:9y5OGQGf0

新卒だから年収380万円ですw
ピガイジさんみたいな50代の富のあるおっさんを尊敬してますw


118 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/07/18(月) 13:55:48.36 ID:9y5OGQGf0

俺も米国株ブームのときに積荷始めた靴磨きだから20万しか持ってないけどな
2022/08/09(火) 07:09:04.05ID:5oWzHd0C0
米バークシャー第2四半期、438億ドルの赤字 保有株急落で
https://jp.reuters.com/article/berkshire-results-idJPKBN2PD0K9

訪韓したペロシとの面談を謝絶した尹錫悦 中国は高笑いし、米国は「侮辱」と怒った
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/08081700/

オリビア・ニュートン・ジョンさん死去 73歳
https://www.afpbb.com/articles/-/3418374


こりゃ大暴落待ったなしだ
2022/08/09(火) 07:11:19.87ID:79SF4R4D0
この状況でまだ上がると思ってるお花畑がいるのか?
357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 07:19:36.29ID:KxIAXgeg0
>>355
>オリビア・ニュートン・ジョンさん死去 73歳
ぐゎ〜〜ん
乳がんだったのか
ザナドゥへ旅立ったかな
ご冥福をお祈りいたします
合掌
2022/08/09(火) 07:21:06.68ID:cAXEwX4K0
>>348
才能全くないのに、良くめげずに言い続けられるもんだ
2022/08/09(火) 07:40:12.81ID:n8twdju30
ライオン兄さんを信じるぞ
2022/08/09(火) 08:08:41.24ID:4zCWNHzF0
バフェット氏の米バークシャー、最終赤字5兆円 4~6月
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN063QW0W2A800C2000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況