現物買う奴はいざという時や有事に備えて買ってるはずなのに、
実際いざという時や有事が来てもアホみたいに貯めこむだけで売らないんだよな。
ちゅうかそのカネが必要ないざという時とか有事に高値付けてるとは限らんし。

結局死ぬまで貯めこんだまま死んで、相続人には何で現金で残さないんだと面倒がられ、
相続確定や納税の期限に追われて、相場も見ずに適当に売られるという。

業者から見たらホント良いお客さんやなぁ。