X

ロボアドバイザー part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 21:17:15.36ID:Y7TFzU0/0
※前スレ
ロボアドバイザー part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629719745/
2022/03/03(木) 13:48:11.45ID:5D2Z71oe0
確かに!
リバランス確認しました。
2022/03/03(木) 15:35:26.20ID:Suwh3AED0
リバランスじゃなくてリアロケーションな
これだけ機動的なリアロケーションできるのはロボプロだけだな
そりゃパフォーマンス首位になるわな
713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 15:54:17.77ID:MkUS0uqb0
>>710
ナビはリスク2の時点でVTIが既に25%あるから、上昇相場では強いんだよ。
それに、高くなりそうになってから仕込んでも遅い
2022/03/03(木) 15:58:38.97ID:Suwh3AED0
ロボプロは減らさない運用なんだわ
積立は向かない
でも積立するならインデックスなんだわ
ロボプロ以外のロボアドは中途半端で手数料高いで意味あるのかと思う
2022/03/03(木) 17:01:09.20ID:XAEh2xK40
>>712
フォリオではリバランスと言うんだよね
2022/03/03(木) 17:27:25.36ID:Suwh3AED0
>>714
に反論できるやつおる?
おまえらの意見聞きたい
717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 18:42:59.47ID:KYqab6GX0
https://susten.jp/fund/
2022年03月03日現在
ファンド名 基準価額 前日比 純資産総額
グローバル資産分散ポートフォリオ(R) 11,688円 +162円 (+1.41%) 947百万円
グローバル複合戦略ポートフォリオ(G) 8,727円 -11円 (-0.13%) 958百万円
グローバル債券ポートフォリオ(B) 9,221円 -83円 (-0.89%) 248百万円
2022/03/03(木) 19:16:50.20ID:c1L3sa/q0
なんか久しぶり
ずっとセックスしてたのか
2022/03/03(木) 21:29:18.95ID:6feR7DTQ0
まだ8,500円割ってなかったのか
2022/03/03(木) 21:52:03.96ID:+2Iu1+ia0
ボロプロは分配金じゃなくて相場の流れを追って資金増やすんだから仕方ないっちゃ仕方ない
721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:40:10.56ID:NQleflF20
>>720
そしてナビと同じ株式を買っている以上、爆益は見込めない
直ぐ売る前提なんだから、TQQQとかもっと幅広く狙えばナビを超えれると思うんだよな。
722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 13:43:41.33ID:NQleflF20
>>714
ウェルスナビは金、債券を含むバランスファンドでは最優秀の成績

投信バランスファンドで金を含む物はほぼ無い
そしてバランスファンドは成績が悪い

ナビとプロの差は、1.97パーセント >>688
プロは回転売買が激しいので、早期に手数料負けする
723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 18:25:31.36ID:qUTDPEE00
https://susten.jp/fund
2022年03月04日現在
ファンド名 基準価額 前日比 純資産総額
グローバル資産分散ポートフォリオ(R) 11,564円 -124円 (-1.06%) 954百万円
グローバル複合戦略ポートフォリオ(G) 8,686円 -41円 (-0.47%) 957百万円
グローバル債券ポートフォリオ(B) 9,228円 +7円 (+0.08%) 249百万円
724本物
垢版 |
2022/03/04(金) 20:05:23.17ID:b0bC/PAk0
>>723
おぉ、ありがとう。
2022/03/04(金) 21:00:51.81ID:zUkqZt4F0
手数料負けってなんだろう
726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 23:46:48.10ID:NQleflF20
>>725
「手数料総額」が「分配金総額」を上回る
ロボプロは必ずこうなる
ウェルスナビではならなかった
ETF持ってる期間が全然違うからな
2022/03/05(土) 00:02:29.28ID:vBG/F1ec0
>>726
所有期間と分配金は関係ないぞ

お前がウェルスのリスク許容度どれにしてるか分からんが
ロボプロはGLD大好きだからそこら辺で違ってるんじゃないかな知らんけど
2022/03/05(土) 00:05:02.94ID:nFpo3aBU0
手数料負けおじさんきてんね
729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 00:40:07.25ID:YKMBkZX50
>>728
お前は1行レスおじさんか?w
2022/03/05(土) 01:26:27.73ID:AYX3ncuT0
頭弱そう
2022/03/05(土) 07:27:22.68ID:3t6ReJUl0
おっさん頭皮臭うぞ
2022/03/05(土) 15:00:04.80ID:GgZclCiW0
クソほど下がっててワロタ
2022/03/05(土) 22:23:57.98ID:TWam5Ue40
みんなこの程度の下げで余裕なくしてるの?まだまだ下がるけど大丈夫?
投資は余裕資金でやらないとね。
2022/03/06(日) 01:55:21.56ID:iLqAqLrj0
絶好の買い場なんでどんどん追加してるよ
2022/03/06(日) 08:28:50.63ID:Sq14uQfu0
溶けて溶けて発狂しそう仕事にならん
2022/03/07(月) 12:47:47.94ID:Fo4xr3wY0
下げ止まるまで積立のペース落とすわ
2022/03/07(月) 13:50:22.02ID:4m/TE0Jd0
逆に上げろよw
2022/03/07(月) 15:58:05.44ID:n+tQicSg0
上げる時に落としてるやつwwwwww
739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:21:28.38ID:1LoGQCWz0
https://susten.jp/fund
2022年03月07日現在
ファンド名 基準価額 前日比 純資産総額
グローバル資産分散ポートフォリオ(R) 11,382円 -182円 (-1.57%) 938百万円
グローバル複合戦略ポートフォリオ(G) 8,663円 -23円 (-0.26%) 954百万円
グローバル債券ポートフォリオ(B) 9,273円 +45円 (+0.49%) 250百万円
2022/03/07(月) 21:04:42.17ID:7uUMauhz0
積立NISA解約したわ
2022/03/07(月) 21:45:17.78ID:n+tQicSg0
おめ!
742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 22:51:58.19ID:OGN0OzsG0
>>741
ありw
2022/03/07(月) 23:50:30.40ID:Fo4xr3wY0
するする落ちてるときに10万ずつ積み立てるより、ガッツリ落ちてから100万の方が良くね?
2022/03/07(月) 23:55:29.67ID:Eqlq298F0
ガッツリ落ちるまでまってて結局100万入れれないパターンやで。
当たり前の話だけど、株価が下落するときは全員がマイナス思考やで。

その中に入っていけるかっていうね。
言うのは簡単やるのはむずい。ほとんどの人ができない
2022/03/08(火) 05:51:43.63ID:XmIZSM/h0
ガッツリ落ちるといけどその落ちたタイミングが見極められない
2022/03/08(火) 06:14:26.35ID:8g46DwYV0
2020年2月のコロナショックのときはS&P500では下がり始めてから底に達するまで1か月くらいかかった。
そして元の水準に戻るまでは4か月半(下がり始めてからは5か月半)くらいかかった。
だからこのくらい大きく下がるときは慌てずに見ていれば、今日も下がった、また今日も下がったと言っている間はまだ早い。
元に戻るまで4か月半もあるのだから、上がり始めてから入れても大丈夫。
1日で元に戻るようなショボい下げは知らん。
2022/03/08(火) 12:38:44.99ID:eq7bDfdW0
できないと思うならコツコツ積み立てたらええ。
2022/03/08(火) 12:43:23.45ID:r43Oh1n40
>>746
なんで毎回暴落が同じパターンになると思うんだよwww

底だと思って4ヶ月資金を投下してさあ上がるだおると思った頃にまた更に暴落するかもしれんぞwww
749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 13:58:56.53ID:99s+nnBU0
今回は、2024年までゆっくり下がり続けるかもしれないからな。
ロボプロは急落に対応するストッパ機能があるとは言え、
だらだらと下がり続けたら、来月こそは・・・と毎回ヤマ貼って
アロケーション変更してずっと金が減り続けるのな

3月のリバランスは失敗だろ。AIは指標しか見てないから、ウクライナなんて
眼中にない。AIに指導してあげる教育者が必要だな
750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 14:10:51.20ID:99s+nnBU0
ロボプロは利上げ(7回くらい)とウクライナを織り込んでいない。
AIにまともな知能があるなら、GLDはそのまま、むしろ最大限まで増やすターンだった
と思う。テクニカルだけで動くAIは駄目だな。
世界情勢、金融イベントの過去データを仕込んでおいて、
戦争が始まったら、頭を切り替えないとな。

そもそも、AIは「いま戦争をやってる」って、認識しているんだろうか??
たぶん、分かっちゃいないよ
テオのAIアシストはテキストマイニングを使うから、そこは把握してるだろうけど
ロボプロはそういう話は聞いたことが無いからね。
751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 18:24:26.19ID:VCOHNR8r0
>>750
そこでサステンGですよ。再び設定来最安値を更新してしまいましたけどね。
Rもずいぶん下がってきましたねwww
2022年03月08日現在
ファンド名 基準価額 前日比 純資産総額
グローバル資産分散ポートフォリオ(R) 11,079円 -303円 (-2.66%) 917百万円
グローバル複合戦略ポートフォリオ(G) 8,619円 -44円 (-0.51%) 952百万円
グローバル債券ポートフォリオ(B) 9,240円 -33円 (-0.36%) 250百万円
2022/03/08(火) 18:45:55.30ID:aseoa7UD0
おおお再び8,500円割れが見えてきた
2022/03/08(火) 20:48:19.73ID:1XnaLeA10
ひたすら下がり続けるポートフォリオってなんなん。それのインバース商品開発したら、上がり続けるってことなん?
2022/03/08(火) 22:35:32.81ID:LVSBLZh/0
>>750
機械学習だから知能はないよ。
戦争がある時は瞬間的にさがってその後株価あがる傾向はみてるかも。
テオ テキストマイニング そもそも知能がないので理解してない
755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 22:40:43.79ID:99s+nnBU0
>>754
なるほど、AIは駄目ってことだな
低コスト・インデックス投信が一番だね
固定ポートフォリオのウェルスナビは存在価値すら無し
2022/03/08(火) 22:52:13.72ID:LVSBLZh/0
https://youtu.be/Ga7qNQy4fGc
757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:57:08.57ID:99s+nnBU0
2月24日の時点で、緊急リバランスを行い、GLD買い増し、
原油、小麦ETFなどを直ぐ買ってたら、AIも大したもんだなってなってたけどな
急騰するコモディティの価格には特に反応無いんだよな。
株との逆相関が上昇してるので、ピンチ状態だって学習出来ないもんかね。
2022/03/09(水) 00:03:29.91ID:p5PX+ZNm0
リバランスするならインバースも買ってくれよって思うわ
2022/03/09(水) 00:22:47.89ID:dTtAGK340
去年の4月に始めたロボプロ元本割れ
同時期に始めたテオは+3.21%で踏みとどまってる
まあテオもドル建てだとマイナスだけどな
760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 00:25:17.07ID:uM+qikNX0
>>759
1年回してそんなもんなら、解約だろ
プロは長期で持ってる意味無いしな
2022/03/09(水) 11:30:43.77ID:+wPjSp2A0
>>759
ロボプロゴミじゃんwww
2022/03/09(水) 11:34:59.08ID:oc0odKPC0
ロボプロはいいところしか言わない態度が胡散臭い
763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 12:52:12.06ID:NgVkjXsu0
ウェルスナビも損切りしたわ
投信も全部ダメでしょ
2022/03/09(水) 13:14:17.30ID:jEnLPcfc0
ロボアドは既に全部出金して残高0にしてしまったが、投信も今年に入ってからはほとんど全部マイナス。
俺が持ってる投信で今年プラスなのはカタール・アブダビ株式ファンドだけだな。
今年に入ってから現在まで+14.25%。
2022/03/09(水) 14:43:33.10ID:vxW6n+Eh0
ロボアドって要は中の人がロボット任せのバランス型投資信託でしょ?
2022/03/09(水) 15:24:39.68ID:gMcqulGw0
>>765
正確にいえば年齢、リスク耐性に応じたオーダーメイドのバランス型投資信託な。
2022/03/09(水) 18:02:29.54ID:I6p97VqY0
ロボアドとロボ運用は違う

AIが運用してるのがロボプロ

AI笑がアドバイスしてこれくらいのリスクの商品または組み合わせがいいですよ笑してるものとは全く別物
2022/03/09(水) 22:24:10.28ID:p5PX+ZNm0
そろそろか?
2022/03/10(木) 00:20:26.39ID:u23HQZOw0
何が?
2022/03/10(木) 01:45:30.97ID:3CytIcVv0
買うフェーズってことでしょ
2022/03/10(木) 02:34:43.07ID:NiFE1PBD0
暴落の底に来たら銀行代わりにおいておいたロボアド資産を底になったナスダック、sp500、レバナス、オルカンに移す。 そういう時だろ。
772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:38:40.12ID:uFQv4gSQ0
まだ買ってない奴居るのか?
もうボーナスステージ入ったぞ
AIはニュースも読めないから、反応も出来ない

ドイツ、連邦軍強化へ13兆円 ウクライナ情勢「世界は転換点に」 2022年2月28日 7時17分

U.S. Congress reaches $1.5 trln funding deal, including Ukraine aid Mar 09, 2022
773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:54:27.58ID:uFQv4gSQ0
>>772
ロボプロは3/1の時点で、VEA買うと思ってたんだけど
ニュースに反応しないよね。
新聞記事のテキストマイニングは実装したほうが良いと思う・・・。
774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 02:57:25.74ID:uFQv4gSQ0
まともなニュースサイトを巡回して、現在の価格と見比べて、
そうやって来月以降を考えないとな。
ロボプロも、チャートしかみないエクセルマクロレベルだよな。
775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 09:47:04.05ID:6Yo3Vt940
>>774
Refinitivがベンダーのニュースをテキストマイニングしてセンティメントを
指数化したデータを外販してる。
そういうのを買ってしまえばいいんだよ。自社で内製化する必要はない。
776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 10:01:13.97ID:QMHq812C0
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
https://jdsc.ai/mission/
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
demand insight, learning insight, response insight, maintenance insight, home insight, sales insight, Wodom!

MISSION
この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。

大学で培われた知見、企業が有するデータ。
それらを組み合わせ、掛け合わせ、知のめぐりを巻き起こす。

その先に描くのは、データ時代にあるべき強い日本の姿だ。
知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させる。
データサイエンス、テクノロジーを駆使し、生産性を高め、産業の仕組みを革新する。

一個人、一企業ではなし得ない。
だからこそ、あらゆる制約・枠組みを解き放ち、人、企業、社会に、革新の連鎖を起こしていく。
東大の知を擁するAl企業として、私たちJDSCは、日本をアップグレードする

東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。
また、東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進してまいります。

2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです
2022/03/10(木) 12:11:13.54ID:NiFE1PBD0
>>773
ヤフコメみてるとわかると思うが。
むちゃくちゃポジショントーク多いんで、ノイズはじくの大変。
ニュースの方が信頼性高いけど、それでもインパクトをAIで見積もる教師データの作成困難。なかなかAIで学習させることができない。テオ? 広告のためのまがいもんだろ
2022/03/10(木) 12:32:48.00ID:MrXQJjjI0
今日の欧米次第かな
2022/03/10(木) 13:58:17.66ID:DxFzMfZm0
今朝からウエルスナビのアプリ繋がらないんだけど、おれだけ?
2022/03/10(木) 16:33:23.77ID:7FruODu70
お前だけ
2022/03/10(木) 16:51:04.48ID:BSDzLatt0
>>757
>>773
ロボプロに技術提供してる会社が作ったアルパカロボが出してるレポートで「ニュースによる情勢や決算をAIは加味していない」
「ボラティリティが高いとテクニカルベースのAIの有効性を打ち消す可能性がある」ってはっきり明言してるからな
この辺を解決するまであと5年10年くらいかかるかもね
782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 17:43:08.24ID:pCTRX5L+0
去年からON COMPASってマネックスの自動でやってるけど
一番安全なレベルでやってるのに常にマイナスなんだが

毎月4万ずつ出ていくけど意味あるのこれ?w
全く増えない
2022/03/10(木) 18:00:30.87ID:EpxB7oTw0
>>782
10年たってからまた書き込んでどうぞ
784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 19:56:55.10ID:uFQv4gSQ0
>>781
なるほどね
反応早すぎるのも駄目ってことね

AIを利用した投資では、ボラティリティが一気に上がった銘柄には投資しないことをおすすめしております。
こうしたボラティリティが高くなる銘柄は、決算発表など直近の情報に影響されております。
785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 02:27:09.55ID:WA1YRamV0
みんなマイテンしてきてるなw

WealthNaviを始めて一年が経ちました。良いときは+10%を越えてましたが先週マイテンしました
しばらく下落が続きそうですが、コツコツ積立てるつもりです
2022/03/11(金) 02:54:53.63ID:Y+FgdcLE0
ウェルスナビ3年積立てて現在+24.34%
ちょっと前まで+38%くらいだったからだいぶ落ちてきたね
2022/03/11(金) 07:09:47.61ID:tIKNs+yZ0
楽ラップの下落対策、全然機能しないな、これで機能しないならどんな場面を想定して作ったんだろう、まじクソ
2022/03/11(金) 11:13:40.66ID:alQxfDan0
ウェルスナビ安値更新!
789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:47:02.15ID:2GMXdODY0
はあ〜もうめちゃくちゃだよ
お金返して!
790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:47:41.90ID:vzmIde9x0
>>785

>WealthNaviを始めて一年が経ちました。良いときは+10%を越えてましたが先週マイテンしました
>しばらく下落が続きそうですが、コツコツ積立てるつもりです
こんな書き込みしていられるもの今のうちでしょうね。あと2週間程度状況が変わらなければ
一気に「WealthNaviは詐欺。カネ返せ。」みたいな書き込みがいたるところで激増しますよwww
リテラシーのないバカな個人相手の商売も大変だろうな、と笑
791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 13:54:46.47ID:YIWjy5eq0
>>787
2022年2月に発動いたしましたDRC(下落ショック軽減機能)についてご報告いたします
https://wrap.rakuten-sec.co.jp/column/

2月4日に@とAのそれぞれについて発動条件を満たしたことにより、DRCを発動させました。

ウェルスナビも、リスク1とかに自動変更する機能はあったほうが良いよな
技術無い会社だから、頑なに実装しないけど
792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 16:05:32.54ID:vzmIde9x0
>>788
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7342.T
1,396前日比-107(-7.12%)
793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:01:12.96ID:9y/7w7UW0
ウェルスナビ株は外国人の株主比率が増えてる
794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 17:36:32.46ID:YIWjy5eq0
>>793
得体のしれないアジア専門・投資会社だっけ
カラ売り決めるためにため込んでんでしょ
795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 18:14:28.69ID:vzmIde9x0
GとBが設定来安値を更新wwwwwwwwwwwww
https://susten.jp/fund/
2022年03月11日現在
ファンド名 基準価額 前日比 純資産総額
グローバル資産分散ポートフォリオ(R) 11,315円 -85円 (-0.75%) 935百万円
グローバル複合戦略ポートフォリオ(G) 8,581円 -55円 (-0.64%) 949百万円
グローバル債券ポートフォリオ(B) 9,118円 -39円 (-0.43%) 245百万円
2022/03/11(金) 20:11:52.72ID:+Chbe+Z/0
>>791
そんな機能は無意味だから実装しないんだろ。
こう言うDRC系もはっきり言って無意味って事が分かってようやく初心者に毛が生えた程度にレベルアップするって気付かないと。
797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 22:24:01.96ID:YIWjy5eq0
>>796
人それぞれ事情が違うから、オプションで付いてたほうが良い
資産も守れず、何のためのロボアドか。
2022/03/11(金) 22:56:29.64ID:zr09Eauk0
>>795
8500円切りが見えてきたな
799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 01:41:02.81ID:BVaCwQQK0
>>795
>>798
中途採用に失敗したな、サステンw
800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 02:54:46.95ID:paQTRqYo0
>>791
先日、ロボプロのセミナーに参加したが、下落ショック機能は
下落後のリバウンド取れないと意味がないと言ってた。
それが取れないと中途半端な成績になるんだと。
だからテオは中途半端な成績になるらしい。
取れないなら
そのままにしておいた方がいつか戻るからいいとのこと。
wealth NAVIは取るつもりが無いんでしょ。
ロボプロは取れる自信があると言ってた。
2022/03/12(土) 04:38:09.47ID:eYfvsLXR0
下落しても放っておけばやがて戻り、更に上昇していく。
下落を緩和するのはなかなか難しいばかりか、下手すると下落幅は抑えられても上昇が遅くなってしまい、何もしない方が良かったということになる。
最も良いのは下落はするがままにさせておき、下落したときに追加投資する方法で、これにはむしろ大きく下落する方が、その時に投資したものが後で大きく増える。
しかし追加投資には元手が必要なので自動的に行うのは難しく、ロボアドといえども投資者の判断が必要となる。
つまり「ロボアドの実績」としては評価しにくい。
「ロボアドの実績」としては下落は抑えられた方が見栄えがいい。
2022/03/12(土) 06:08:51.64ID:aaubOQ/W0
今ってなんかリーマンショックに入る前の雰囲気に凄い似てない?
コロナ相場と違ってジワジワ来る感じが
2022/03/12(土) 07:54:47.92ID:naaq/EMS0
>>801
ならインデックスでいいなw
2022/03/12(土) 07:55:14.81ID:naaq/EMS0
ロボプロかインデックスか
両方やるのが最強
2022/03/12(土) 09:02:06.57ID:6p1xgYZL0
>>797
資産を守るために投資するの?
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 00:24:56.43ID:97gTTYrn0
小麦も…値上げラッシュ、家計への影響は?4月以降に値上げされる商品まとめ

3/13(日) 8:10

世界的な原油価格の高止まりもあり、原材料費、製造費、物流費が高騰しているため、
さまざまな商品カテゴリーで各社が値上げを発表しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2c49b79f05e16c258662f3bd8ca9ba793c6d71
807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 06:31:38.92ID:6rsN0h6h0
Mirai Valueってどうなん?
2022/03/14(月) 11:19:50.71ID:PkUQdN3r0
>>803
ロボアドの魅力はほったらかしててお金が増える事だから
809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 12:16:07.65ID:LlfGNQ360
ローリスク、ローリターンを目論んでるからロボでやってるのに、
ハイリスク、ローリターンならロボなんてやらない
2022/03/14(月) 12:31:46.39ID:8vwGK0vv0
ロリータロボ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況