>>258
いや、その理屈でもおっさんの方が稼ぐ金額自体が多いだろ
二行目以降は時間(残りの投資期間について)の話してるし
しかもこれ開始時の取れるリスクの話ではないの?
20から始める人間と50から始める人間ならそら残りの拠出期間で取っていいリスクの量は違うけどさ
65で強制的に終わるんだしiDeCoは

まず自分の考えを先に述べるけど、終着となる運用額があって
残りの拠出期間から期待リターンを弾き出して何を買うかを決めるだけじゃないのかな
その時自分がどれだけリスク取ってるか。どれだけの変動率があるかを理解することも必要だけど
そういうのを機械的って言うのであって、年齢に応じてリスク資産を減らすっていうのもそもそも何の根拠もないでしょうに