レオス・キャピタルワークス、ひふみ投信、ひふみプラス、ひふみ年金、
ひふみワールド、ひふみワールド+、ひふみらいと、まるごとひふみ、
レオス日本小型株ファンド(私募)を語るスレです
■過去スレ
ひふみ投信&ひふみワールド★31【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1577557535/
ひふみ投信&ひふみワールド★32【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595294389/
ひふみ投信&ひふみワールド★33【レオス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/12(月) 12:02:46.88ID:Mhta+gTN0
2021/07/12(月) 16:52:31.16ID:3UAr15w80
スレ立てあり
緊急事態宣言出たら損益めちゃ下がるけど初日はどうなるかな
緊急事態宣言出たら損益めちゃ下がるけど初日はどうなるかな
2021/07/12(月) 17:47:12.77ID:MLU5oZbb0
藤野さんの読みでは条件付きで日経平均10万行ってもおかしくないって話だから
まだまだ伸びるよ
まだまだ伸びるよ
4名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/12(月) 21:03:54.10ID:3UAr15w802021/07/13(火) 20:14:29.09ID:/x7KOYvf0
シャンシャン可愛い😍
2021/07/13(火) 20:18:41.50ID:nukq5sh50
え?
2021/07/13(火) 20:23:39.21ID:/x7KOYvf0
赤池さん美人〜
2021/07/13(火) 20:24:28.64ID:/x7KOYvf0
イケメン多い
2021/07/13(火) 20:30:04.87ID:6CC0uCSI0
多田くん、水はこっそり飲みなさい
2021/07/13(火) 20:47:49.26ID:mwweJ2EC0
ロバは食いたくない
2021/07/13(火) 20:53:37.30ID:mwweJ2EC0
後半はいつもオンライン飲み会状態だな
2021/07/16(金) 10:00:45.28ID:pFR5/RaA0
藤野さん
なぜ上場しようと思ったんですか?
なぜ上場できなかったんですか?
説明責任
なぜ上場しようと思ったんですか?
なぜ上場できなかったんですか?
説明責任
13名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/17(土) 10:28:15.69ID:xAXB54J40 藤野さん
片山晃さんのロックアップ違反について意見ないですか?
モダリスで被害出てますよね?
片山晃さんのロックアップ違反について意見ないですか?
モダリスで被害出てますよね?
14名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/18(日) 12:39:31.34ID:6ZcOJ64z0 私募ファンドのパフォーマンスって見れないの?
マザーとどれくらい違うんだろうね
マザーとどれくらい違うんだろうね
15名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/21(水) 19:10:45.48ID:1fYakdgL0 ^_^
2021/07/22(木) 07:10:41.43ID:Vvx6dWIc0
アクティブファンド勝てないねー
成績悪いわー
成績悪いわー
2021/07/22(木) 07:20:19.03ID:cjw1uaTO0
ワールドは絶好調だから日本がクソなんだな
2021/07/22(木) 07:33:50.25ID:Vvx6dWIc0
日本は30000天井で打ち返されてばかりだから、ここんとこ手数料分で逓減コースだよなぁ
もうNISA枠の無駄遣いだな・・・
もうNISA枠の無駄遣いだな・・・
19名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/22(木) 08:17:45.26ID:P7MizeUK0 ただ手数料高いだけのぼったくりやん
2021/07/22(木) 17:01:42.87ID:uzSqeIFz0
2021/07/25(日) 19:45:21.99ID:mcg4oNwI0
阿部一二三 妹・詩に続く金メダル! きょうだいでの同日「金」は夏季大会で日本初の快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3aeafa7642f0b2fa6cb9426dc308c1962b9044?tokyo2020
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3aeafa7642f0b2fa6cb9426dc308c1962b9044?tokyo2020
2021/07/26(月) 12:59:10.47ID:XleFNTys0
レオスが協賛してる叡王戦で藤井聡太が勝ちましたね
せっかくなので盛り上がってほしいものです
せっかくなので盛り上がってほしいものです
2021/07/27(火) 10:22:24.08ID:I4WfNcNl0
定期積立してるんだが昨日約定日だった
最悪だぜ
最悪だぜ
2021/07/28(水) 17:57:34.97ID:Nt2zKbpX0
フツニーで毎月10万積み立ててるんだけど、ストップしてそのお金で特定でS&Pでも買うかなー。
最近良くないよね。
最近良くないよね。
2021/07/28(水) 18:36:12.42ID:Rjny+5FO0
日々チェックして、あっちへふらふらこっちへふらふら、試行錯誤するといいよ
2021/07/29(木) 14:47:57.49ID:sYmmVvoA0
年初くらいに井村と一緒に出てたネット番組で紹介してたポートフォリオ
あそこら辺りがピークでボロボロになってんな
あそこら辺りがピークでボロボロになってんな
27名無しさん@お金いっぱい。
2021/07/31(土) 11:20:07.12ID:cREG+4Wj0 JPX公式チャンネルで自分の出資先宣伝しててワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=_vU9UJe6Z4M#t=43m08s
タイミー
スカイマティクス
つい先日スカイマティクスの社外取締役に就任したね
上場する時HEROZみたいな事するんじゃねーだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=_vU9UJe6Z4M#t=43m08s
タイミー
スカイマティクス
つい先日スカイマティクスの社外取締役に就任したね
上場する時HEROZみたいな事するんじゃねーだろうな
2021/08/01(日) 07:37:11.15ID:CInuwrC00
ファンマネが仲良し投資したり個人的に未公開株に投資する利益相反スタイルを追求するとこ見てみたい
2021/08/03(火) 17:36:19.75ID:6PmERX6T0
ひふみも年初で見るとヨコヨコになってきてんね
2021/08/03(火) 18:26:23.89ID:L/2zEMSb0
今年ぜんぜんダメだよな
やっぱりアクティブなんて無理なのかね
やっぱりアクティブなんて無理なのかね
2021/08/03(火) 20:20:22.65ID:3Ppoxbsi0
今はインデックスが強いだけ
32名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/03(火) 21:09:08.40ID:FLQism3F0 同じ手数料払うならアライアンスバーンスタインのが良くね?
2021/08/03(火) 21:56:48.77ID:fW1n/dpM0
それならナスダックでよくね?
2021/08/04(水) 06:57:15.80ID:hMukgZvQ0
うんこを漏らし続ける、そういった法律だ。
2021/08/04(水) 20:14:33.15ID:ypWzZZ500
藤野英人のお言葉
●光通信バブル時(寝かせ発覚前)
半永久的に利益が約束された画期的なビジネスモデル。光通信は素晴らしい。
●証券会社社員のインサイダー事件が頻発してた頃のインタビュー記事
金融業界は資本市場の担い手としての責任感が必要
企業は社会の公器である
資本市場の担い手としての意識の欠如です。
増資先の企業に対するメンツや義理が優先された。
●AIJ事件が起きた時のインタビュー記事
資産運用会社全体のイメージを悪くしたAIJの社長はずっと牢屋にいてほしい
●レオス上場申請時
「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念をかかげ、
「わたしたちは、高い専門性と倫理観を持ち続けます」、
「活力有る人を育み、社会によい流れを生み出します」、
「思いを分かち合い、共にミライを想像します」という行動指針を持ち、
変化をチャンスととらえ時代と共に洗腸する企業や時代の変化に左右されず
本質的に成長し続ける優れた企業を発掘し投資を行っています。
●光通信バブル時(寝かせ発覚前)
半永久的に利益が約束された画期的なビジネスモデル。光通信は素晴らしい。
●証券会社社員のインサイダー事件が頻発してた頃のインタビュー記事
金融業界は資本市場の担い手としての責任感が必要
企業は社会の公器である
資本市場の担い手としての意識の欠如です。
増資先の企業に対するメンツや義理が優先された。
●AIJ事件が起きた時のインタビュー記事
資産運用会社全体のイメージを悪くしたAIJの社長はずっと牢屋にいてほしい
●レオス上場申請時
「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念をかかげ、
「わたしたちは、高い専門性と倫理観を持ち続けます」、
「活力有る人を育み、社会によい流れを生み出します」、
「思いを分かち合い、共にミライを想像します」という行動指針を持ち、
変化をチャンスととらえ時代と共に洗腸する企業や時代の変化に左右されず
本質的に成長し続ける優れた企業を発掘し投資を行っています。
2021/08/04(水) 20:14:52.59ID:ypWzZZ500
●レオス上場延期時
「当社のコーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の有効性について、
投資家保護の観点から深掘りするべき事項が発生した」
法的には真っ白です。
●レオス上場延期後インタビュー
ある案件について主幹事から「白なのは分かっているが、
『驚きの白』にしてほしいので上場を延期してください」というような要請があった。
黒を白にするということは、問題点があって法的瑕疵を除きなさいということ。
グレーを白にしなさいということは、法的にギリギリな案件をOKにするということ。
それらはどうすればいいのか分かりやすい。
ただ既に法的にも安全なものを、さらに安全であると証明するという、
よく分からないことをやらないといけない。
●上場延期数カ月後フェイスブック
みずほ証券ふざけるな。バルスするぞ!
●Newspicsの動画
短期が悪で長期が善なんて事はない
マーケットでは何で成功しても勝った奴の勝ち
法律違反なことをしない限りは根本的にマーケットの中で行われる事はOK
これがマーケットの大前提
ズルいと言われても勝てば官軍
「当社のコーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の有効性について、
投資家保護の観点から深掘りするべき事項が発生した」
法的には真っ白です。
●レオス上場延期後インタビュー
ある案件について主幹事から「白なのは分かっているが、
『驚きの白』にしてほしいので上場を延期してください」というような要請があった。
黒を白にするということは、問題点があって法的瑕疵を除きなさいということ。
グレーを白にしなさいということは、法的にギリギリな案件をOKにするということ。
それらはどうすればいいのか分かりやすい。
ただ既に法的にも安全なものを、さらに安全であると証明するという、
よく分からないことをやらないといけない。
●上場延期数カ月後フェイスブック
みずほ証券ふざけるな。バルスするぞ!
●Newspicsの動画
短期が悪で長期が善なんて事はない
マーケットでは何で成功しても勝った奴の勝ち
法律違反なことをしない限りは根本的にマーケットの中で行われる事はOK
これがマーケットの大前提
ズルいと言われても勝てば官軍
2021/08/05(木) 20:31:40.07ID:A+kqEAD10
日本株を分散してわずかに持ちたいだけの目的で少量積み立てしている
2021/08/06(金) 20:10:08.84ID:bZWDCKzH0
藤野って綺麗事言ったり、社会を騒がした人への批判はするけど
自分が昔ジャーディンフレミング時代にやった光通信吊り上げの事には触れないよね
自分が昔ジャーディンフレミング時代にやった光通信吊り上げの事には触れないよね
2021/08/06(金) 20:17:46.52ID:WrD3pD1+0
https://twitter.com/traderide/status/1342710798968229888
「テラの相場って4/27のIRと同日にあったレオスからブローカー経由での
セネジェニックスジャパンへの株券受け渡しが始まりなんだけど、
全容解明される日は来るんですかねえ。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「テラの相場って4/27のIRと同日にあったレオスからブローカー経由での
セネジェニックスジャパンへの株券受け渡しが始まりなんだけど、
全容解明される日は来るんですかねえ。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
40名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/07(土) 08:00:02.05ID:sZHbrWlN0 昨年末を100として、ひふみ投信は102.15。
開始時点を100として、”ひふみらいと”も102.15。
過去数回、ひふみ投信がタッチすることはあったけど、7月30日から完全に追いつかれた。
ひふみらいとの5%は投信マザー・ファンド。
アクティブ運用が債券運用に負けるだけでなく、足まで引っ張る。
開始時点を100として、”ひふみらいと”も102.15。
過去数回、ひふみ投信がタッチすることはあったけど、7月30日から完全に追いつかれた。
ひふみらいとの5%は投信マザー・ファンド。
アクティブ運用が債券運用に負けるだけでなく、足まで引っ張る。
2021/08/07(土) 09:33:19.58ID:eE4EbUab0
普通にS&P500のインデックスを買うことにした
2021/08/07(土) 11:23:19.70ID:B4sdp7F20
2021/08/07(土) 17:00:19.66ID:N5Ztrz8I0
腐臭漂う、くさい場外取引を一掃してほしい
何とかウォーターとか
何とかウォーターとか
2021/08/08(日) 16:44:04.14ID:a0/JZoDE0
いまどき法さえ守ればいいはダメでしょ
そりゃ上場できないわけだ
コンプラもガバガバナンス
そりゃ上場できないわけだ
コンプラもガバガバナンス
45名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/11(水) 12:38:50.01ID:DSCg82tE0 世紀末の頃カリスマブームだったけどさ
カリスマって自称なの?誰かが付けたの?
当時知ってる人いない?
カリスマって自称なの?誰かが付けたの?
当時知ってる人いない?
2021/08/11(水) 14:22:54.61ID:DdysSC1S0
藤野がカリスマと呼ばれたことなんてあったっけ
2021/08/12(木) 06:52:54.82ID:fd6Cy2EC0
日本語が喋れるカバ界のカリスマ
48名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/12(木) 20:14:29.04ID:KKW1ZsYi0 先日投稿されたDaiGoのYouTube
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009780.html
DaiGoとは数か月前に「お金のまなびば!」で対談している。
レオスや藤野氏まで延焼することはないだろうけど、もうちょっと相手する人を考えたほうが良いのではないかな。
色々人脈があるのだろうけど、イメージ悪すぎるよ。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3%E3%81%B0+daigo
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2009780.html
DaiGoとは数か月前に「お金のまなびば!」で対談している。
レオスや藤野氏まで延焼することはないだろうけど、もうちょっと相手する人を考えたほうが良いのではないかな。
色々人脈があるのだろうけど、イメージ悪すぎるよ。
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3%E3%81%B0+daigo
2021/08/12(木) 20:26:46.07ID:41E0NL2P0
ダイゴどうしちゃったんだろうな?
こんな発言しなかったのに
メンタリストもメンタルやっちゃったのかな?
自殺した三浦春馬が死の直前に自分の家に来たことをすごく感動してたけど
こんな発言しなかったのに
メンタリストもメンタルやっちゃったのかな?
自殺した三浦春馬が死の直前に自分の家に来たことをすごく感動してたけど
50名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/12(木) 20:32:41.72ID:dozj/S3y0 猫は害獣だから救う必要ねーわ
むしろ駆除しろよこの外来生物
むしろ駆除しろよこの外来生物
2021/08/13(金) 10:20:47.49ID:mKa83cog0
たかまつなな、メンタリストDaiGo“差別”発言批判「危険すぎる考え」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d6e3db078fdd4b677b976021f6cbe8c6ac1d81
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6d6e3db078fdd4b677b976021f6cbe8c6ac1d81
2021/08/13(金) 19:14:53.79ID:ZHJSPUOv0
誰か知らんけど好感持ったわ
2021/08/13(金) 23:11:02.51ID:mKa83cog0
炎上のメンタリストDaiGo、生配信で謝罪「今までで一番良くないことをした」 動画広告の収益は全額寄付へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a7c1db1d126eab0f07e609d99dd881a808a58e
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a7c1db1d126eab0f07e609d99dd881a808a58e
2021/08/15(日) 01:28:03.46ID:7oYltcVb0
竹下登の孫だっけ
2021/08/16(月) 16:15:13.68ID:OvegAvE90
>>54
それはDAIGO w
それはDAIGO w
56名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/17(火) 23:02:18.56ID:qbIO9p1L0 ひふみ投信ダダ下がり
引き上げることをマジで検討するぞ
引き上げることをマジで検討するぞ
2021/08/17(火) 23:22:39.15ID:toJoaD0j0
日本が下がってるから、ひふみはダメだよなぁ
オレも引き上げようかなと悩んでいる
オレも引き上げようかなと悩んでいる
2021/08/18(水) 00:06:08.62ID:j4bfOV8g0
下がってる時に引き上げようと考えるやつは投信では上手くいかないと俺は思うぞ
2021/08/18(水) 00:12:12.06ID:qTgcR8ZI0
日本株の投信はどこも下がってるし今は耐えるとき
2021/08/18(水) 08:34:37.24ID:J6PuhSnn0
上がってる時に買う
下がったら売る
下がったら売る
2021/08/18(水) 09:09:24.65ID:xo/7t+uq0
>>56,57,58,59
オレの脳内が勝手に文章化されて投稿されてる
オレの脳内が勝手に文章化されて投稿されてる
62名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/22(日) 12:36:18.57ID:hr6754vo0 ひふみはオワコンと言われてたけどもうあかんかもなあ
63名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/22(日) 13:49:28.66ID:E5sgBqv00 藤野さんの動向見ていると分かりやすい。
アベノミクス以降の上昇から、ひふみの基準価額が上昇し続け、村上龍のカンブリア宮殿に出演した辺りが、ひふみのバブル。それがエクソダス以降、昨年末まで続いて、YouTubeなど始め出したあたりまで続く。
その間、露出や発言が増えたけど、値動きが冴えなくなると露出や発言が減り、おとなしくなるんだよね。丁度リーマンショック当たりと同じ。
すでに積み立ててるなら、ひふみらいと、ワールドへのリバランスか取り崩しだな。
アベノミクス以降の上昇から、ひふみの基準価額が上昇し続け、村上龍のカンブリア宮殿に出演した辺りが、ひふみのバブル。それがエクソダス以降、昨年末まで続いて、YouTubeなど始め出したあたりまで続く。
その間、露出や発言が増えたけど、値動きが冴えなくなると露出や発言が減り、おとなしくなるんだよね。丁度リーマンショック当たりと同じ。
すでに積み立ててるなら、ひふみらいと、ワールドへのリバランスか取り崩しだな。
2021/08/22(日) 14:48:05.67ID:rmpjrHsD0
高市早苗が総理になったら日本株また浮上するだろうからひふみも浮上すると信じてる
2021/08/22(日) 15:03:06.48ID:9ngPQdny0
ちょっと前は鼻息荒かったねw
66名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/22(日) 16:02:55.04ID:458M9Ds5067名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/24(火) 22:16:50.06ID:RaO1xfiD0 乱高下が激しいな最近
二日でプラス1900円で評価損益が結構上がったけど
その前にマイナス1112円やマイナス561円の時があったからほぼトントン
もう利確したほうがよさそうなんだけどタイミングが難しい
二日でプラス1900円で評価損益が結構上がったけど
その前にマイナス1112円やマイナス561円の時があったからほぼトントン
もう利確したほうがよさそうなんだけどタイミングが難しい
2021/08/25(水) 18:13:42.74ID:SbN5HUY00
ひふみって歯の無い将棋のお爺さん思い出すから嫌
2021/08/25(水) 18:21:08.67ID:8GeVyWSf0
CMは阿部 一二三になるのかな?
70名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/25(水) 22:38:34.98ID:jjO+O7PE0 加藤ひふみの可能性
71名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/26(木) 03:45:04.21ID:eCM7IuB00 日本株と米国株の両方持っててつくづく思った
日本株は株主に良い環境が整っていない
だからひふみ投信も持ち続けるのがキツい
日本株は株主に良い環境が整っていない
だからひふみ投信も持ち続けるのがキツい
2021/08/26(木) 07:03:11.19ID:+NUuULFB0
今更!?
2021/08/26(木) 07:30:06.48ID:O2P4a/L70
このまま日本株に投資続けるべきか悩む
2021/08/26(木) 09:00:52.40ID:t1j+JAuo0
2021/08/26(木) 12:01:27.38ID:ljlfH9XK0
>>66
これってまさか藤野
これってまさか藤野
76名無しさん@お金いっぱい。
2021/08/26(木) 12:40:10.39ID:bA6wVPr00 これってまさか藤野!?案件、その2
冒頭の逗子・葉山方面へ移住した大物投資家。
「コロナに罹った」という短い報告。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66639
冒頭の逗子・葉山方面へ移住した大物投資家。
「コロナに罹った」という短い報告。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66639
2021/08/26(木) 13:39:46.61ID:ljlfH9XK0
2021/08/26(木) 14:52:24.37ID:O2P4a/L70
>>76
完全にカバさん
完全にカバさん
79名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/02(木) 10:44:53.63ID:f4r/Nl/a0 なんかやらかしたのか?今日の基準価額の予想酷いんだけどひふみプラス
2021/09/02(木) 12:08:54.21ID:HPdgp9rR0
基準価額の予想!
81名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/02(木) 13:09:21.98ID:f4r/Nl/a0 これ。今見たら直ってた。
82名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/02(木) 13:10:10.25ID:f4r/Nl/a02021/09/02(木) 14:58:18.50ID:HPdgp9rR0
AWS障害
2021/09/03(金) 11:27:22.88ID:V+bEcVH+0
AWSみたいな時代遅れのサービス使ってんのか
2021/09/03(金) 12:52:57.50ID:IJTLpdjY0
シェア圧倒的だし、当時は優れたサービスだったんじゃないの?
そして一度決めた業務基盤は簡単には変えられない。
じっくりやったはずの、どこぞの銀行のが致命的。
そして一度決めた業務基盤は簡単には変えられない。
じっくりやったはずの、どこぞの銀行のが致命的。
2021/09/04(土) 06:25:10.03ID:LMjcQcWa0
ベンダーにロックインされたら逃げられないからな。哀れすぎる。
87名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/04(土) 10:08:11.01ID:stJnrRq00 ここ一週間で今プラス300万超えてるんだけど
皆さんはどれくらいプラス?
皆さんはどれくらいプラス?
2021/09/04(土) 15:13:30.33ID:BXCERmd80
300万ウォンか大した事ないな
89名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/05(日) 13:01:32.60ID:1IAjJsfD0 >>88
負け犬の遠吠えで草
負け犬の遠吠えで草
2021/09/05(日) 16:42:56.72ID:LqTvLapo0
ウォーン
2021/09/06(月) 08:18:27.51ID:SL6p7iT70
嫌いじゃない
2021/09/06(月) 13:45:45.23ID:rKhTZaWk0
加藤一二三みたいな頭のいいのが投資してるファンドですの方が良かったりして
93名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/06(月) 22:25:17.02ID:V2glWzXb0 今日は凄く上がっててびっくりしたよもう
そろそろ手放そうと思っていたけど
やーめた
そろそろ手放そうと思っていたけど
やーめた
2021/09/07(火) 02:41:52.72ID:dwWqJDDN0
>>93
マイナスだったワイも救済された
マイナスだったワイも救済された
2021/09/07(火) 05:54:34.06ID:kBeDuMHL0
ひさびさの高値更新だったね
2021/09/07(火) 08:47:24.90ID:sHG3X0520
先週まで手放そうと思ってたのに、「もうちょっとホールドしようかな」と思ってしまう。
2021/09/07(火) 08:59:53.10ID:0/0tWgAI0
プライム相場で大型優位の流れくるからtopix100で十分
2021/09/07(火) 15:28:41.79ID:LSNipjBu0
10年でtopix以下なんてありえんだろう
2021/09/13(月) 06:17:38.80ID:6q5Ob2Ks0
このスレ評価損益が低い時はコメント多いのに
高い時はコメントほとんどないのはなんで?w
高い時はコメントほとんどないのはなんで?w
2021/09/13(月) 06:42:23.59ID:t64B0Jtr0
普通そうだろ、考えてみ
2021/09/13(月) 10:37:14.10ID:l6C0+wyv0
https://www.takarabe-hrj.co.jp/ring/season1/023/p2.html
たとえば(サブプライムローン問題を)「3カ月後はどうなのか」という時間軸で見れば「とても不安です」という結論になる。
でも「3年後はどうですか」という時間軸で見れば「かなりの確率で買い場です」、ということになると思うんですよね。
残念、5年後でした
たとえば(サブプライムローン問題を)「3カ月後はどうなのか」という時間軸で見れば「とても不安です」という結論になる。
でも「3年後はどうですか」という時間軸で見れば「かなりの確率で買い場です」、ということになると思うんですよね。
残念、5年後でした
102名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/13(月) 12:49:24.81ID:BLrhypE70 最近再浮上し始めたけど、年初来パフォーマンスでやっと日経平均に追いついたところ。
まだTOPIXを下回っているし、さわかみ投信にすら追いついていない。
米株から日本株への流れが起きているけど、資金が入っているのは値がさ銘柄。
ひふみはこのような銘柄の代わりに米株などを組み入れる考えなので、
8月末で現金比率を高めたとも話していたし、これからどこまで付いて行けるのかが見どころ。
まだTOPIXを下回っているし、さわかみ投信にすら追いついていない。
米株から日本株への流れが起きているけど、資金が入っているのは値がさ銘柄。
ひふみはこのような銘柄の代わりに米株などを組み入れる考えなので、
8月末で現金比率を高めたとも話していたし、これからどこまで付いて行けるのかが見どころ。
103名無しさん@お金いっぱい。
2021/09/15(水) 19:05:01.13ID:U7DYGNov0 今日久々に下がったな
2021/09/26(日) 06:19:37.41ID:Gs82V/aw0
金曜は1500円プラスってなかなかだったな
2021/09/26(日) 14:58:03.99ID:tnYjv/GO0
赤池さんのところだけもうちょい画質を良くして欲しいんだ
2021/10/01(金) 08:50:43.46ID:aQ5NLsNs0
ひふみ買ってみようかな
2021/10/06(水) 19:12:49.85ID:echSgYnz0
下がりすぎて怒りを覚える
2021/10/06(水) 19:38:42.52ID:KmxOUXcc0
打つ手は二つだぞ
2021/10/06(水) 22:54:19.12ID:E/ROrb000
1週間で変わりすぎーー
110名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/08(金) 00:39:57.75ID:MBWgTWLM02021/10/08(金) 20:05:50.21ID:Vr0WtKkH0
>>110
自分で調べろ
自分で調べろ
112名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/11(月) 13:26:10.87ID:5FRQhF1Q0 上場できなかった事考えると法令は守ってても利益相反はあったっぽいな
お友達投資だったし
お友達投資だったし
113名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/12(火) 19:22:55.03ID:y0vxTg9A0 ここのところ毎月ひふみ投信の説明はいつもグダグダ。
聞くに堪えない。
まともな説明しろよ。
本丸は投信からワールドに映った印象だな。
聞くに堪えない。
まともな説明しろよ。
本丸は投信からワールドに映った印象だな。
2021/10/25(月) 12:31:58.87ID:KqC45cHK0
つまりこれからはワールドが伸びるのか
115名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/25(月) 13:06:09.93ID:cAWBBLdO0 藤野TVや動画出るといつも同じ事言ってるな
116名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/26(火) 11:26:23.24ID:Xy4OW1Yw0 手数料で負け続けるから普通にS&P500の投資信託に全額付け替えますた
2021/10/26(火) 20:43:16.70ID:g2XjAgPf0
ワールドだけにして投信は他に回すかな
2021/10/26(火) 21:43:55.34ID:cp5uSU4k0
ひふみ投信ダメダメやねぇー
2021/10/27(水) 10:23:01.22ID:XwEp/UV20
長期投資なんでしばらくは低迷してていいですよ(ボソッ)
120名無しさん@お金いっぱい。
2021/10/27(水) 22:25:48.44ID:v9lLIsKu0 長期投資だから低迷OKと言うのは、ひふみの指針からすると矛盾なんだけどね。
毎月定額積立だったら、押し目のタイミングで追加投資することも無いし、
なにより「守りながらふやす」のに押し目のような低迷が続くなら、
それは守り切れていない、ということだよ。
毎月定額積立だったら、押し目のタイミングで追加投資することも無いし、
なにより「守りながらふやす」のに押し目のような低迷が続くなら、
それは守り切れていない、ということだよ。
2021/11/09(火) 23:59:46.25ID:54Wlq1jk0
2月下旬にジュニアNISAで買ったひふみプラスがようやく4%だけ黒字だ
それでも同時に買ったオルガンに全く勝ててないんだが、アクティブの意味あるんかな…
それでも同時に買ったオルガンに全く勝ててないんだが、アクティブの意味あるんかな…
2021/11/10(水) 00:14:24.66ID:a1WPfJOK0
アクティブ不遇の時代やね
2021/11/10(水) 01:11:14.21ID:MJ47Y7Xb0
インデックスに勝てるアクティブファンドは2割あるかないかって言うからな
2021/11/18(木) 01:32:12.39ID:wLxXMT3N0
ワールドの比較対象はVTってことでいいのかな
125名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/18(木) 10:57:21.80ID:aaHGiU/+0 TOPIXをベンチマークは卑怯だと思う
せめてTOPIX500かJPX400だろ
そういう面含めて日本のアクティブ投信の殆どはインチキ
TOPIXに勝ったーなんて自慢にならん
が、そのTOPIXにすら勝てないアクティブが多い
手数料下げろって政府が文句言うのは当然
せめてTOPIX500かJPX400だろ
そういう面含めて日本のアクティブ投信の殆どはインチキ
TOPIXに勝ったーなんて自慢にならん
が、そのTOPIXにすら勝てないアクティブが多い
手数料下げろって政府が文句言うのは当然
2021/11/18(木) 13:03:18.24ID:F+Os8W110
>>121
オルカンと比べるならワールドじゃない?
オルカンと比べるならワールドじゃない?
2021/11/18(木) 13:39:32.37ID:sMsFIa1E0
ひふみに限った話じゃないけどこのまま日本に投資し続けていいか迷う
日本を信じられないなら撤退すべきなんだろうか
日本を信じられないなら撤退すべきなんだろうか
128名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/18(木) 13:55:40.36ID:aaHGiU/+02021/11/18(木) 21:33:57.10ID:2m9BnE+M0
来年早々激震が走るかもしれないけど
とにかく余剰金で動かすなら耐えられると
とにかく余剰金で動かすなら耐えられると
2021/11/18(木) 21:50:45.27ID:ZOdHOQof0
ピンチの時にパフォーマンス上がらなかったらもう価値ない
2021/11/18(木) 22:05:35.76ID:psjImVeu0
現在の年初来パフォーマンス、TOPIXに5ポイント負け。日経とほぼ同値。
ワールドは楽天全世界とどっこい。つまり手数料分負け。
おとなしくMSCIコクサイやVTのインデックス積立が(略
ワールドは楽天全世界とどっこい。つまり手数料分負け。
おとなしくMSCIコクサイやVTのインデックス積立が(略
2021/11/19(金) 03:56:10.18ID:8okQ0ytN0
上納金がレバレッジ投信並みやん
2021/11/19(金) 07:49:34.06ID:zcDe1aCA0
積立NISAで飼い始めて、惰性でホールドしてるけどゴミだよなぁ
さすがに積立は止めた
さすがに積立は止めた
134名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/19(金) 20:16:08.00ID:rIjfx1Av0 レオスは、SBIの子会社として新生銀行買ったりしてるの?
135名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/20(土) 03:40:04.76ID:Cc1x9Gwg0 >>134
レオスの運用レポートメールに書いてあるぞ読め
レオスの運用レポートメールに書いてあるぞ読め
2021/11/24(水) 19:58:59.91ID:Mqbn/OA90
今日はがっつり下がったな
下手すぎだろ
下手すぎだろ
137名無しさん@お金いっぱい。
2021/11/27(土) 07:39:10.70ID:ASounqab0 守りながら増やす?
2021/11/27(土) 08:01:55.64ID:QuKuSkCi0
守りながら減らす!
2021/11/27(土) 15:34:21.29ID:bXAdLlUu0
守るってなんだっけw
2021/11/27(土) 19:27:08.04ID:WGzFAuuj0
いい加減に藤野が取引しろや
最近マイナスの額が高すぎるぞ
あきらかに経験が少ない奴が取引してんだろ
最近マイナスの額が高すぎるぞ
あきらかに経験が少ない奴が取引してんだろ
2021/11/27(土) 22:52:39.37ID:VuJqQeie0
ひふみはtopixです(笑)
2021/12/01(水) 17:05:33.83ID:CGVZLA8u0
解約しようかな…
2021/12/01(水) 19:12:21.49ID:uO40NJqU0
144名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/01(水) 21:36:44.40ID:BZFVmiyV0 低信託報酬の低コストファンドより、何倍、何十倍の信託報酬を徴収してるんだよね?
それだけの付加価値を生み出しているのでしょうか?
受益者、投資家への説明責任を果たしているのでしょうか?
それだけの付加価値を生み出しているのでしょうか?
受益者、投資家への説明責任を果たしているのでしょうか?
2021/12/01(水) 21:38:14.93ID:mqM9CnQw0
今年始めたニワカなんですが、ずっと今までは成績良かったんですか?
2021/12/01(水) 23:07:56.76ID:VG7Y8FzF0
次日経が3万目指すような展開になったら解約しますね
いつになるか分からんけど
いつになるか分からんけど
2021/12/02(木) 17:05:42.91ID:9W07ijVP0
どんどん減ってく
2021/12/02(木) 18:21:26.46ID:q0X55+AN0
>>145
コロナ前ぐらいまでは神みたいになってた時もあった
コロナ前ぐらいまでは神みたいになってた時もあった
2021/12/02(木) 22:24:22.91ID:wqAHMuaz0
150名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/03(金) 13:45:40.90ID:1gMcl78o0 もうオワコンなのでしょうか?
2021/12/03(金) 15:00:38.42ID:zKtMLebi0
下落してない投信ないんじゃねの
2021/12/03(金) 17:56:31.92ID:NW8+mrzj0
ひふみがオワコンていうより日本株がオワコン
2021/12/03(金) 18:13:48.34ID:zKtMLebi0
我々には恐怖指数ETFがあるじゃないか
2021/12/04(土) 06:42:43.99ID:iYyz9X+y0
カバが新型コロナ感染 世界初か
https://www.47news.jp/news/7127095.html
https://www.47news.jp/news/7127095.html
155名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/04(土) 10:16:20.67ID:j7BOFfA70 アクティブ運用者を15年続けて分析すると、インデックスを超える確率は10%しかない
https://www.日経.com/article/DGXZQOGN060780W1A001C2000000/
https://www.日経.com/article/DGXZQOGN060780W1A001C2000000/
2021/12/04(土) 11:39:16.15ID:XPLbN1hd0
>>154
おいおいマジモンかよ。。
おいおいマジモンかよ。。
2021/12/04(土) 12:02:40.95ID:ABKv2lmj0
ひふみワールドを1年ぐらい積み立てたが、ニッセイ外国株に勝てないから、売って乗り換えたわ。
アクティブはやはりクソだな
アクティブはやはりクソだな
2021/12/04(土) 12:35:29.12ID:EYi/cvLt0
>>155
10%もあるって意外やな
10%もあるって意外やな
159名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/04(土) 18:15:20.77ID:8qUcGnkf0 ひふみは、その10%に入れるの?
2021/12/04(土) 19:13:23.06ID:Isv3VwM70
皆さんはひふみにどれくらい入金してるの?
私は300万です
私は300万です
2021/12/04(土) 21:20:28.32ID:oaGTNexw0
つみたてNISAを3年分かなぁ・・・
来年からは積立しないが
来年からは積立しないが
2021/12/04(土) 21:35:12.65ID:9gG8B2/c0
>>159
入れるかどうか知らんが、ひふみやエンゼルアセットは日本最優秀のアクティブと聞いた。
ひふみがダメなら、どこもダメだろう。
偶発的に天才が出現するかもしれんが、天才を事前に見分けるのは無理。
入れるかどうか知らんが、ひふみやエンゼルアセットは日本最優秀のアクティブと聞いた。
ひふみがダメなら、どこもダメだろう。
偶発的に天才が出現するかもしれんが、天才を事前に見分けるのは無理。
163名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/05(日) 19:14:19.81ID:Qcegt9aJ0 天才に期待するか?
それともインデックスで満足するか?
ひふみは天才なのかな?
早耳情報はお友達から?
それともインデックスで満足するか?
ひふみは天才なのかな?
早耳情報はお友達から?
2021/12/06(月) 17:02:35.74ID:qwDUnfkO0
毎日、良く下がるねえ
2021/12/07(火) 08:16:23.19ID:1zhXrzeY0
9月中旬から10%こえる下げだからね
2021/12/07(火) 20:20:54.31ID:8K+Ek7Xl0
167名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 12:22:14.98ID:cLCqF7vs0 ファンドはベンチマークと比べて優秀かどうか
評価されるんでしょ?
ひふみってベンチマークと比べてどうなん?
特にこの1年くらいで評価するとさ。
気になる…。
評価されるんでしょ?
ひふみってベンチマークと比べてどうなん?
特にこの1年くらいで評価するとさ。
気になる…。
168名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/08(水) 13:05:25.31ID:v5nBuBce0 運用規模でかくなると差を作るのは難しい
2021/12/10(金) 23:26:47.56ID:VrgWeXsp0
ひふみプラスは昔は凄かったけど今はダメダメだな 積みニー開始時から満額やってるけど潮時かな どう思いますか?
2021/12/10(金) 23:40:54.09ID:6JgsuAIS0
ダメダメな時に止めるというメンタルでは爆益は難しいだろうね。
そんなんならひふみなんか買ってギャンブルせず素直にSP500でもやれば?
そんなんならひふみなんか買ってギャンブルせず素直にSP500でもやれば?
2021/12/10(金) 23:47:56.33ID:X5W+T2sx0
小型成長株投資は運用残高1000億と5000億じゃ
パフォーマンスが全然違うわな
主要投資先が国内って足かせがあるのでそろそろかもね
パフォーマンスが全然違うわな
主要投資先が国内って足かせがあるのでそろそろかもね
2021/12/10(金) 23:50:32.73ID:VrgWeXsp0
>>170
まあS&P500はひふみの4倍、オルカンは3倍、レバナスは同じくらい積み立ててるけど失業中でFIRE基盤構築中だからついつい焦ってしまうのよ
まあS&P500はひふみの4倍、オルカンは3倍、レバナスは同じくらい積み立ててるけど失業中でFIRE基盤構築中だからついつい焦ってしまうのよ
2021/12/11(土) 00:16:39.82ID:LpJn/KkZ0
ひふみっていうか日本株がダメダメ
2021/12/11(土) 06:06:33.62ID:M/xQAJAz0
2021/12/11(土) 06:52:02.79ID:r8i3MuwN0
解約してつくづく良かったと思う
176名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 11:18:09.73ID:s1qGFdZd0 つみに―4年間してきたけど
マネックスの
『2018年開始のつみたてNISA!資産別リターンを点検!』
この記事見たら相当ダメダメ投信だな
来年から2年間は一般NISAでレバナスに手動つみにーしようと思ってる
マネックスの
『2018年開始のつみたてNISA!資産別リターンを点検!』
この記事見たら相当ダメダメ投信だな
来年から2年間は一般NISAでレバナスに手動つみにーしようと思ってる
177名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/11(土) 11:35:21.15ID:yc1XjI9T0 顔の見える投信…。
成績は…。
成績は…。
178名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/14(火) 10:21:47.48ID:cAhm/Hcj0 ひふみ、昔はよかったよなあ。
売ろうにも税金だけで120万とかいくから、あと5年で仕事やめようと思ってる自分には耐えられない。
これからグロースが来るような話を先日していたから、とりあえずホールド。
5年後以降のイベントや取り崩しでひふみもワールドも真っ先に売ろうと思う。
売ろうにも税金だけで120万とかいくから、あと5年で仕事やめようと思ってる自分には耐えられない。
これからグロースが来るような話を先日していたから、とりあえずホールド。
5年後以降のイベントや取り崩しでひふみもワールドも真っ先に売ろうと思う。
179名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/14(火) 10:24:36.44ID:cAhm/Hcj0 テレビに出たのとSBI証券傘下に入ってポイントまみれで無理に資産増やしたのが完全に徒になってる。
SBI証券には恨みしかない。
SBI証券には恨みしかない。
180名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/14(火) 15:20:36.87ID:2Oyh+n4A0 村上龍のテレビ番組で紹介されたときに積み立て始めた人が、ささやかに6万円到達で報われたくらい。
話題に載って積み立て始めた個人ほど報われてない。
グリンチと言いつつ、今年はTOPIXにすら劣後している。
本当にグリンチを実践したのはさわかみファンド。ほぼTOPIXと同等。
上値余地が少ないのに積み立てても、投資効果は少ない。
運用報告で藤野氏がスポット買いの意欲を見せていたけど、目先の上値余地はTOPIXに劣後している分。
直近の積立分が報われる程度の、それ以上のパフォーマンスが期待できるのかは疑問。
話題に載って積み立て始めた個人ほど報われてない。
グリンチと言いつつ、今年はTOPIXにすら劣後している。
本当にグリンチを実践したのはさわかみファンド。ほぼTOPIXと同等。
上値余地が少ないのに積み立てても、投資効果は少ない。
運用報告で藤野氏がスポット買いの意欲を見せていたけど、目先の上値余地はTOPIXに劣後している分。
直近の積立分が報われる程度の、それ以上のパフォーマンスが期待できるのかは疑問。
2021/12/14(火) 16:54:15.73ID:ePmYc8pz0
アベノミクスに上手く乗れただけのファンドだったな
2021/12/14(火) 20:01:51.13ID:mwuL9zf40
コロナショックのとき、直前にある程度現金化を進めていたので
下がった時に買いを入れることができた、みたいなこと言ってたけど
あれって嘘かね
下がった時に買いを入れることができた、みたいなこと言ってたけど
あれって嘘かね
2021/12/14(火) 20:15:37.21ID:uK46aTMh0
ワールドのこの秋からの落ちこみっプリはすごいよな
オルカンとかのインデックスの方がいいな
ひふみとワールドが直販の方に2000くらいあるけど乗り換えを考えてる
オルカンとかのインデックスの方がいいな
ひふみとワールドが直販の方に2000くらいあるけど乗り換えを考えてる
184名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/14(火) 21:33:58.94ID:2Oyh+n4A0 >>183
年初来最大パフォーマンス133から10ポイント下げてる。
楽天全世界の年初来パフォーマンスは127。
ひふみワールドは日本以外の全世界なので、インデックスで言うとMSCIコクサイになると思う。
MSCIコクサイの年初来パフォーマンスは132。
ひふみを毎月一定金額解約しながら、それをインデックス積立に回すのが良いと思う。
インデックスも安泰ではないので。
年初来最大パフォーマンス133から10ポイント下げてる。
楽天全世界の年初来パフォーマンスは127。
ひふみワールドは日本以外の全世界なので、インデックスで言うとMSCIコクサイになると思う。
MSCIコクサイの年初来パフォーマンスは132。
ひふみを毎月一定金額解約しながら、それをインデックス積立に回すのが良いと思う。
インデックスも安泰ではないので。
2021/12/15(水) 01:34:26.85ID:f7P3c5Yr0
積立ニーサで同時期に買い始めた先進国インデックスの半分ぐらいの成績。
ゴミだな。
ゴミだな。
2021/12/15(水) 10:44:05.86ID:0kgcgGG70
ひふみとTOPIX(eMAXIS Slim)
直近1年
ひふみ +4.87
TOPIX +12.41
直近3年(コロナショックを挟んで)
ひふみ +41.39
TOPIX +32.46
特徴が出てるといえば出てるかな
直近1年
ひふみ +4.87
TOPIX +12.41
直近3年(コロナショックを挟んで)
ひふみ +41.39
TOPIX +32.46
特徴が出てるといえば出てるかな
2021/12/17(金) 13:50:20.96ID:pIO5vNzf0
昨日ひふみ売ったんだけど海外にも投資してるの忘れてた
最悪
最悪
2021/12/17(金) 19:15:25.35ID:fvQNaIwq0
他の投資信託も負けてるのは分かるんだけど
ひふみは他の投資信託より多く負けてるんだよな
あきらかにトレードしてる奴、新人か慣れてない奴だろ
ひふみは他の投資信託より多く負けてるんだよな
あきらかにトレードしてる奴、新人か慣れてない奴だろ
2021/12/17(金) 22:18:52.93ID:Jz8Zaz9U0
ひと月単位で計測して、パフォーマンスがいいファンドにどんどん乗り換えるのがオススメですぜ
2021/12/20(月) 09:46:56.18ID:qa27E/LM0
12月は安定しなさそうだし今解約するのは悔しすぎるので、年明けたらちょっとずつジュニアNISAに移していく予定。
191名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/27(月) 20:55:46.48ID:DRnh+pki0 ひふみホルダーとかのお食事会とかやってるの?
192名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/30(木) 21:51:30.93ID:astWW0ho0 TOPIXにボロ負けしてるね
193名無しさん@お金いっぱい。
2021/12/31(金) 19:09:59.78ID:k9Tl6OX80 顔の見える投信…。
カバのメディア露出や、ひふみの宣伝には、
他の投信にはない付加価値があるの?
何か投信のパフォーマンスに好影響はあるの?
カバのメディア露出や、ひふみの宣伝には、
他の投信にはない付加価値があるの?
何か投信のパフォーマンスに好影響はあるの?
2021/12/31(金) 19:30:24.96ID:VexYoFz10
札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿紛失
https://video.fc2.com/ja/content/20180315D3SettrZ
https://video.fc2.com/ja/content/20180315D3SettrZ
2022/01/06(木) 06:37:33.53ID:SoqVlky/0
うおおおクソすぎる
2022/01/06(木) 09:11:31.64ID:xYVWrXHM0
2021年の収支マイナスじゃね?
積立分より減ったよな
積立分より減ったよな
2022/01/06(木) 13:27:45.87ID:iayLV+Ij0
基準価額では20210104から20211230までに3.03%の上昇ですか
198名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/06(木) 13:44:23.56ID:3Dg9Gb0+0 守りながら増やすっ!
2022/01/06(木) 16:10:34.78ID:yaCHWh780
2022/01/06(木) 16:59:38.54ID:d73e48cM0
今日も派手に下がったなぁ
2022/01/06(木) 19:42:09.09ID:XJN4QFZs0
守りながら減らす!
202名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/10(月) 16:37:02.08ID:yvxm7Dpc0 ここでキャッシュ代わりに置いておくのに
適してるファンドある?
適してるファンドある?
2022/01/10(月) 18:35:29.87ID:iL3sLAbE0
直販なら「ひふみらいと」
販社経由なら「まるごとひふみ15」じゃね
販社経由なら「まるごとひふみ15」じゃね
204名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/11(火) 14:57:32.76ID:bwusOggB0 SBIバンガードと比べてどちらがよいの?
2022/01/11(火) 15:20:35.07ID:llynzulo0
SBIバンガードの何と
ひふみの何を比べるのか
ひふみの何を比べるのか
206名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/12(水) 08:01:32.52ID:sAe8h+ax0 SBIバンガードのSP500とかでないか?
207名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/12(水) 16:29:24.65ID:FgOvu5pB0 ワールド開始以来買っていたが、ナスは無論、S&Pにすら勝てない
素直にナスとS&Pに振り分けを変えるわ
素直にナスとS&Pに振り分けを変えるわ
2022/01/12(水) 16:38:53.95ID:QAw+QfuZ0
比べるならMSCIコクサイじゃね
まぁそれでも負けてるんだが
まぁそれでも負けてるんだが
209名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/15(土) 08:41:40.59ID:R4YgnaIK0 守りながら増やす!
2022/01/15(土) 12:58:44.14ID:+CkvN/vO0
銘柄数がひふみ→289、ワールド→196となっているが、今の体制で全部フォローできるの?
もっと銘柄数減らした方がいいのでは。
もっと銘柄数減らした方がいいのでは。
2022/01/15(土) 13:15:08.72ID:A5o6/oIr0
>>210
レオスへ入社して能力を発揮してくれ
レオスへ入社して能力を発揮してくれ
2022/01/15(土) 14:04:02.05ID:+CkvN/vO0
月報でのアクティブシェア(対TOPIX)が77.34%となっているが、ポートフォリオの内、11.77%はTOPIXと被ることがない外国株なのに紛らわしい
日本株部分に限ったアクティブシェアは70%以下じゃないの
日本株部分に限ったアクティブシェアは70%以下じゃないの
2022/01/15(土) 23:19:32.01ID:nChhJC/I0
ひふみんもうだめなん?
2022/01/16(日) 07:57:47.28ID:kAVDisWe0
投資とは信じる力が試されるものです
215名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/16(日) 12:29:26.24ID:gdu3twjS0 資産を投じて信じる…。
2022/01/16(日) 18:37:49.73ID:DcjiqAbj0
インデックスに完敗とか存在意義ないよな
2022/01/16(日) 18:42:28.50ID:aQ/5e7+z0
日経平均が3万台を回復することがあれば即ツミニー売って現金化するわ
21年から負け続きじゃん?意味なし
21年から負け続きじゃん?意味なし
218名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/17(月) 14:38:46.66ID:yVEF2mQf0 低コストのインデックスファンドより、パフォーマンス悪いの?
アクティブファンドは、何倍か何十倍も信託報酬もらってるんでしょ?
それだけの付加価値が、アクティブファンドにないなら確かにアクティブファンドには疑問符がつくよね?
アクティブファンドは、何倍か何十倍も信託報酬もらってるんでしょ?
それだけの付加価値が、アクティブファンドにないなら確かにアクティブファンドには疑問符がつくよね?
2022/01/17(月) 14:59:25.75ID:UEs0FUtn0
それはそうなんだけど
世の中には無数のアクティブファンドがあって
それぞれに利用者がいるわけでさ。
投資にロマン(笑)を求める向きの受け皿なんだろうね。
世の中には無数のアクティブファンドがあって
それぞれに利用者がいるわけでさ。
投資にロマン(笑)を求める向きの受け皿なんだろうね。
220名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/18(火) 10:54:02.84ID:qjGb6y0M0 マジでハイウォーターマーク方式の投信を
出して欲しい…。
それなら成功報酬20%でも許すかも?
出して欲しい…。
それなら成功報酬20%でも許すかも?
2022/01/18(火) 16:54:05.46ID:j4a8KXt80
下げてるのにネットバナーの広告見るとイラっとする。
広告出す金あるなら手数料下げろよ。
広告出す金あるなら手数料下げろよ。
222名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/18(火) 22:47:00.47ID:v4UZPaLO0 リバランスを兼ねて、部分解約した投信をワールドに積み立てる防衛スキームも機能しなくなった。
年初来10営業日にして、この有様。
上位構成銘柄もトヨタやソニーだし、もうTOPIXでも十分な感じ。
-5.78%:投信
-4.52%:ワールド
-1.28%:らいと
-2.20%:さわかみ
-0.70%:TOPIX
-1.82%:MSCIオール
-2.54%:MSCIコクサイ
+2.61%:MSCIエマージング
年初来10営業日にして、この有様。
上位構成銘柄もトヨタやソニーだし、もうTOPIXでも十分な感じ。
-5.78%:投信
-4.52%:ワールド
-1.28%:らいと
-2.20%:さわかみ
-0.70%:TOPIX
-1.82%:MSCIオール
-2.54%:MSCIコクサイ
+2.61%:MSCIエマージング
2022/01/19(水) 18:19:04.00ID:vSWgDGQI0
完全にデッドクロスやん
224名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/19(水) 22:03:49.76ID:dY5fM6Vc0 今日、3.41%下げて、年初来10%ダウン目前。
全然、守れてない。
ひふみの言い訳。
hifumi.rheos.jp/information/news/2022/20220119_toshin.html
全然、守れてない。
ひふみの言い訳。
hifumi.rheos.jp/information/news/2022/20220119_toshin.html
2022/01/19(水) 23:05:46.05ID:01auBUfk0
ワールドのレポートを見ると約1割が現金だが、ポジションを変更している最中なのか
226名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/20(木) 08:09:23.03ID:27LFwSOJ0 外部環境、相場が悪いだけです…。
ひふみは波に揺られているだけです…。
ご安心ください…。
ひふみは波に揺られているだけです…。
ご安心ください…。
2022/01/20(木) 08:59:08.97ID:mFsGwlNE0
日経平均にさえ劣後するゴミ投信
2022/01/20(木) 09:47:53.26ID:tJYIs4u40
お客様限定公開動画に、対インデックス投資、手数料負けについて、レオスの回答が掲載されている。回答がひどい。
過去のパフォーマンスが未来に当てはまるわけではない
・インデックスだけのことでなく、まさに、ひふみにこそ当てはまる回答。
ベンチマークを上回るには
・どれくらいGAFAMを保有するかがポイント
・自分たちが見つけてきた銘柄で勝ちたい
「守って増やす」どころか自社で見つけた銘柄で勝負するひふみ。
エクソダスのとき、Zoomを組み入れても、アウトパフォームしたから売る、というタイミング売買を実践していながら…
過去のパフォーマンスが未来に当てはまるわけではない
・インデックスだけのことでなく、まさに、ひふみにこそ当てはまる回答。
ベンチマークを上回るには
・どれくらいGAFAMを保有するかがポイント
・自分たちが見つけてきた銘柄で勝ちたい
「守って増やす」どころか自社で見つけた銘柄で勝負するひふみ。
エクソダスのとき、Zoomを組み入れても、アウトパフォームしたから売る、というタイミング売買を実践していながら…
2022/01/21(金) 08:57:15.17ID:hm7sotwX0
いくらなんでも負けすぎじゃね?
もっと銘柄を厳選して減らしてよ
もっと銘柄を厳選して減らしてよ
230名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/21(金) 09:16:05.65ID:GtS0/lgE0 顔の見える投信…。
2022/01/21(金) 12:20:12.90ID:WGwCjuOu0
日本株大幅反落、米ハイテク安を嫌気−東エレク6%安、自動車も下落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R6108FT0G1KZ01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-20/R6108FT0G1KZ01?srnd=cojp-v2
232名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/22(土) 09:53:35.73ID:9DvwWI6Q0 カバが見れる投信…。
2022/01/22(土) 10:02:36.53ID:f4HdNIDb0
守らずに減らす!
2022/01/22(土) 12:56:53.70ID:oPbSpBF+0
マジでゴミだな
コロナ上げの2020年まで指数に助けられて上げただけ
2021年はほぼ増えずインデックスにボロ負け
今年はインデックスより大きく減らしてる
コロナ上げの2020年まで指数に助けられて上げただけ
2021年はほぼ増えずインデックスにボロ負け
今年はインデックスより大きく減らしてる
2022/01/22(土) 14:16:01.00ID:qx7L69Wq0
情弱マネー回収装置
2022/01/23(日) 07:58:26.52ID:Mz0Hj4K+0
>>234
え?
じゃあ自分で株の取引やればプラスに出来る自信あんの?w
なんでひふみにお金入れてるの?w
自分で株の取引も出来ない癖に文句言ってんじゃねーよw
意味わからないんだけどw
取引自分でしてるならひふみに頼るんじゃねーよw
一人でプラスにしてろw
株なんていつ上がるか下がるか分からないから有望株を買って下がったら損切するし
上がったら売ってプラスになるのを繰り返すだけなんだけどw
え?
じゃあ自分で株の取引やればプラスに出来る自信あんの?w
なんでひふみにお金入れてるの?w
自分で株の取引も出来ない癖に文句言ってんじゃねーよw
意味わからないんだけどw
取引自分でしてるならひふみに頼るんじゃねーよw
一人でプラスにしてろw
株なんていつ上がるか下がるか分からないから有望株を買って下がったら損切するし
上がったら売ってプラスになるのを繰り返すだけなんだけどw
2022/01/23(日) 09:36:59.43ID:3M3ADI570
>>236
関係者か信者か養分か?
関係者か信者か養分か?
2022/01/23(日) 09:37:34.16ID:vHLuUS2b0
239名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/23(日) 12:49:44.83ID:xl95wuLH0 あなたはカバを信じますか?
信じる者はすくわれる…。
ホントの救いか?
足元をすくわれるのか?
カバのご加護があらんことを…。
信じる者はすくわれる…。
ホントの救いか?
足元をすくわれるのか?
カバのご加護があらんことを…。
2022/01/23(日) 20:25:40.57ID:H2wa3ib00
ひふみん 藤井竜王連勝どう見る - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5da8338b2a799da10f8bf95ed6982d3137c64a
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5da8338b2a799da10f8bf95ed6982d3137c64a
2022/01/24(月) 11:47:44.73ID:Zbh45Je20
終わりじゃ、この世の終わりじゃ…。
242名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/24(月) 21:36:30.80ID:KLsaoXGQ0 昨年末終値を100とすると、
TOPIX=96.86
さわかみ=95.38
MSCIコクサイ=92.03
ひふみ投信=90.56
ひふみワールド=89.67
TOPIX=96.86
さわかみ=95.38
MSCIコクサイ=92.03
ひふみ投信=90.56
ひふみワールド=89.67
2022/01/25(火) 09:03:09.82ID:LbNfByNf0
終わるのはこの世じゃなくて、ひふみ
また日経平均にさえ負けた
また日経平均にさえ負けた
2022/01/25(火) 11:23:02.28ID:GUOFHisZ0
どこまで下がるんだろうね…
2022/01/25(火) 18:59:00.08ID:Cp1OS8y10
手数料取ってるくせに指数に負けて恥ずかしくないんかね
2022/01/25(火) 19:16:45.49ID:RuZQ2puy0
手数料払ってる奴なんて居るのか
2022/01/25(火) 21:35:29.38ID:2y2/tjHG0
信託報酬が無料の人は居ないのではないか
2022/01/26(水) 09:10:06.12ID:VlUEnCuo0
自分は手数料払ってないとでも思ってるのか?
さすが底辺は違うなw
さすが底辺は違うなw
2022/01/26(水) 10:00:48.67ID:3Pw1i6JT0
w付けないと自尊心が保てないんだね
手数料払ってないよ
手数料払ってないよ
2022/01/26(水) 13:51:32.51ID:SD36cgzO0
醜くてくだらない争い
251名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/26(水) 13:52:24.36ID:NAT0t/Qo0 インデックスに負けても、ひふみを続ける理由ってなんなんでしょうか?
カバの信念に共感したとか、ロマンを感じたとか?
カバの価値観に、プレミアムがつくということなのか?
または、他の投信を保有していてバランスがとれてるとか、リバランスしてるとか?
でなければ経済合理性を説明できないのでは?
どうなんでしょうか?
カバの信念に共感したとか、ロマンを感じたとか?
カバの価値観に、プレミアムがつくということなのか?
または、他の投信を保有していてバランスがとれてるとか、リバランスしてるとか?
でなければ経済合理性を説明できないのでは?
どうなんでしょうか?
2022/01/26(水) 16:40:29.42ID:SD36cgzO0
買う理由を見出せない投信のスレに書き込む理由ってなんなんでしょうか
2022/01/26(水) 16:53:31.13ID:oqni/iSr0
東証続落、昨年来安値を更新 米金融引き締めに警戒感
https://news.yahoo.co.jp/articles/77bd700f04b43039fec4ccffba5a51f9a418dda4
https://news.yahoo.co.jp/articles/77bd700f04b43039fec4ccffba5a51f9a418dda4
2022/01/27(木) 09:35:04.79ID:L/QPau7t0
>払ってないよ
真実知ったら死んでしまいそうだなこの人
真実知ったら死んでしまいそうだなこの人
255名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/27(木) 13:48:10.71ID:qnqPJTmq0 守りながら増やす!
それがひふみの真骨頂!
荒れた相場でこそ、ひふみは実力を発揮する!
アベノミクス相場に乗っただけなんて言わせない!
それがひふみの真骨頂!
荒れた相場でこそ、ひふみは実力を発揮する!
アベノミクス相場に乗っただけなんて言わせない!
2022/01/28(金) 07:18:34.38ID:BuZpqpeb0
4年間の通算がほぼゼロになったからリバランスのため全部売りするわ
さようなら
さようなら
2022/01/28(金) 08:37:58.56ID:HIbk9ZEZ0
日本株は「負の連鎖」、個人の投げ売りで下値不安増幅
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2K10J0
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2K10J0
2022/01/28(金) 09:32:28.19ID:giJ2Ti5j0
岸田総書記がいる限り日本株が上がることはない
259名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/28(金) 13:48:18.58ID:7UoK93eF0 そういや、去年のファンド・オブ・ザ・イヤー2021ってのはどうなったのでしょうか?
260名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/28(金) 22:54:17.82ID:evsCDyGK0 下がるときは指数以上に下げ、
上がるときは指数以下の上げ、
TOPIXは前年比94.21%であるのに対して、現在86.87%。
昨年最高値、67969円から約14000円のマイナス。そのうち8800円が1月分の下げ。
ライバルのさわかみは92.53。こっちの方がよほどコーヒーフロートでグリンチしてるよ。
上がるときは指数以下の上げ、
TOPIXは前年比94.21%であるのに対して、現在86.87%。
昨年最高値、67969円から約14000円のマイナス。そのうち8800円が1月分の下げ。
ライバルのさわかみは92.53。こっちの方がよほどコーヒーフロートでグリンチしてるよ。
2022/01/29(土) 01:40:50.61ID:0li6sG4W0
もうクソ投信売ったから忘れるわ!
1300円下げて戻しだの600円て・・・
日経830円下げて570円戻しただろうに・・・
1300円下げて戻しだの600円て・・・
日経830円下げて570円戻しただろうに・・・
2022/01/29(土) 09:51:29.69ID:PIoboIFW0
昔からだけど、ひふみってTOPIXに軽いレバレッジかけたような動きしてるよな。
上昇局面でアウトパフォームしたぶん分を下落局面で戻してしまう感じ。
ただ、長期的にはTOPIXまで全戻しせず、ちょっと上で反発する感じやね。
上昇局面でパフォーマンスを稼ぐ為にグロースを結構入れてるから、
上昇局面のパフォーマンスだけを見て購入すると、予想以上に下げて驚くかもね。
上昇局面でアウトパフォームしたぶん分を下落局面で戻してしまう感じ。
ただ、長期的にはTOPIXまで全戻しせず、ちょっと上で反発する感じやね。
上昇局面でパフォーマンスを稼ぐ為にグロースを結構入れてるから、
上昇局面のパフォーマンスだけを見て購入すると、予想以上に下げて驚くかもね。
2022/01/29(土) 09:55:13.52ID:0li6sG4W0
月曜日は上がるかもしれんが、もはや関係ない!
現金化したから、それをSP500に全投入するわ!
現金化したから、それをSP500に全投入するわ!
2022/01/29(土) 10:49:32.14ID:PIoboIFW0
今、日本株めっちゃ割安なのに、割高の米株に乗り換えるとは(笑)
去年はアメリカ株強かったけど、今年も強いとは限らんよ。
去年はアメリカ株強かったけど、今年も強いとは限らんよ。
2022/01/29(土) 12:04:25.08ID:ze6XGIfy0
SBI証券で正月キャンペーンみたいなのでこれとレバナスを買ったんだが
キャンペーンはずれたのか音沙汰ないな。残念・・・
キャンペーンはずれたのか音沙汰ないな。残念・・・
2022/01/29(土) 13:05:06.97ID:0li6sG4W0
>>264
割安言っても永遠のボックス相場では先がないよ・・・
割安言っても永遠のボックス相場では先がないよ・・・
2022/01/29(土) 22:22:02.09ID:uNczqe9s0
SBI証券の積立NISA採用国内株投信で
ひふみは6カ月・1年の騰落率、シャープレシオ最下位
https://imgur.com/ER26qu1
大和住銀DC国内株式ファンド(同カテゴリでシャープレシオ首位)、
eMAXIS Slim国内株式TOPIXとの比較
https://imgur.com/3CaCWmD
https://imgur.com/YMuCEp6
2022年初来騰落率の比較
https://imgur.com/KcCoOrG
2021年初来騰落率の比較
https://imgur.com/V2bRwiJ
ひふみは6カ月・1年の騰落率、シャープレシオ最下位
https://imgur.com/ER26qu1
大和住銀DC国内株式ファンド(同カテゴリでシャープレシオ首位)、
eMAXIS Slim国内株式TOPIXとの比較
https://imgur.com/3CaCWmD
https://imgur.com/YMuCEp6
2022年初来騰落率の比較
https://imgur.com/KcCoOrG
2021年初来騰落率の比較
https://imgur.com/V2bRwiJ
2022/01/30(日) 01:54:56.39ID:dx3k17n20
トピックスからこれだけ乖離してるんだからマザーズの組み入れが多目なのかね
次の上昇局面になった時が腕の見せ所なんだろうけどインデックスに負けるようだったら流石に終わりよな
次の上昇局面になった時が腕の見せ所なんだろうけどインデックスに負けるようだったら流石に終わりよな
2022/01/30(日) 10:16:28.86ID:PeN691z40
日本株は今が落ち切ってると思うから
ひふみは今は現金保有が結構あると思うからこれから取引しまくって上がって欲しいわ
NATOやらロシアが戦争しなきゃいいんだけどな・・・
ひふみは今は現金保有が結構あると思うからこれから取引しまくって上がって欲しいわ
NATOやらロシアが戦争しなきゃいいんだけどな・・・
2022/01/30(日) 10:16:29.38ID:PeN691z40
日本株は今が落ち切ってると思うから
ひふみは今は現金保有が結構あると思うからこれから取引しまくって上がって欲しいわ
NATOやらロシアが戦争しなきゃいいんだけどな・・・
ひふみは今は現金保有が結構あると思うからこれから取引しまくって上がって欲しいわ
NATOやらロシアが戦争しなきゃいいんだけどな・・・
271名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/30(日) 13:56:58.91ID:EeWiqFbK0 >>270
ひふみが提供している情報すら、自分で確認しないのか。
大金を託しているだろうに、こういうの読むと悲しくなってくる。
12月末時点の現金比率
投信:1.75%
ワールド:10.09%
アカデミーで明言したように、ワールドは慎重路線。12月の時点で現金比率を高め始めた。
一方、投信は12月の時点でトヨタなど大型株を上位組入し始めた。
ひふみが提供している情報すら、自分で確認しないのか。
大金を託しているだろうに、こういうの読むと悲しくなってくる。
12月末時点の現金比率
投信:1.75%
ワールド:10.09%
アカデミーで明言したように、ワールドは慎重路線。12月の時点で現金比率を高め始めた。
一方、投信は12月の時点でトヨタなど大型株を上位組入し始めた。
2022/01/31(月) 00:13:09.76ID:TLUmc0Ys0
現金比率の上げ下げでリスク低減するより先物を売った方が良いと思うんだけど
273名無しさん@お金いっぱい。
2022/01/31(月) 10:16:10.94ID:9DYhPc0f0 仮に先物、オプション取引するとしても、純資産総額の10%以内。
〜したらよい、と言ってできるほど簡単ではないし、
個人投資家ではないので、そのような取引には制限がある。
現金比率について、ひふみ投信は最大50%まで可能。
〜したらよい、と言ってできるほど簡単ではないし、
個人投資家ではないので、そのような取引には制限がある。
現金比率について、ひふみ投信は最大50%まで可能。
2022/01/31(月) 10:21:27.88ID:j8h7BYk00
先物使い始めたらヘッジファンドや(笑)
2022/02/02(水) 08:01:29.79ID:AGfC5Fm/0
気持ち切るの早かったが、インデックス投信に切り替えて心の安寧を得るわ
2022/02/04(金) 19:17:36.42ID:qt9ZiR5O0
GPIF収益率2.81%と7四半期連続プラス、過去最長−10〜12月
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-04/R6B26IDWX2PS01?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-04/R6B26IDWX2PS01?srnd=cojp-v2
2022/02/04(金) 21:14:04.88ID:7FP6awH60
コロナ治療薬巡り「テラ」社株インサイダー容疑 建設会社社長ら逮捕
https://mainichi.jp/articles/20220204/k00/00m/040/231000c
https://mainichi.jp/articles/20220204/k00/00m/040/231000c
2022/02/04(金) 21:33:15.45ID:S9VVCdkh0
葉山の投資会社ワロタ
2022/02/07(月) 14:21:17.76ID:uLYw36MO0
毎日たっかいコスト払って、日経225にさえ大敗
とにかく指数には勝たないと話にならん
とにかく指数には勝たないと話にならん
280名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/07(月) 20:45:27.34ID:t55UKvIg0 アベノミクス相場に乗れたのは過去の栄光…。
281名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/07(月) 21:35:58.63ID:GdsTk6wA0 目利き的なことを口にしながら、実際にはトレンドに乗っているだけなのが実態とすれば、直近高値で積み立て始めた人ほど報われない流れ。
コストプッシュインフレの世界的トレンド下、欧州の利上げ観測を織り込み始めたら、次は日本。
物価上昇目標2%到達での利上げ、あるいは来年四月、新日銀総裁の金融政策方針転換の可能性、いずれにせよ日本の利上げ可能性もゼロではない。
しばらく上昇余地は期待できそうにない。
コストプッシュインフレの世界的トレンド下、欧州の利上げ観測を織り込み始めたら、次は日本。
物価上昇目標2%到達での利上げ、あるいは来年四月、新日銀総裁の金融政策方針転換の可能性、いずれにせよ日本の利上げ可能性もゼロではない。
しばらく上昇余地は期待できそうにない。
2022/02/07(月) 22:03:36.59ID:co04p/EX0
大勢の逆を行くのが株式相場。
上昇しないと思ってたら、上昇したりするもんだよ。
上昇しないと思ってたら、上昇したりするもんだよ。
283名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/08(火) 19:26:22.55ID:cbcD+ZiU0 TOPIXが上でも、ひふみは下。
確かに大勢の逆を行ってます。
年初来で12%弱下げて、TOPIXとも10ポイント近い大差。
アクティブ対インデックスとか比較できるレベルじゃないです。
9日、19:00は、またグダグダの言い訳が運用報告代わりでしょうか。
97.13 ひふみらいと
97.08 TOPIX
91.26 ひふみワールド
88.41 ひふみ投信
債券運用でもTOPIXよりほんのわずかにマシって、相変わらず手数料…(略
確かに大勢の逆を行ってます。
年初来で12%弱下げて、TOPIXとも10ポイント近い大差。
アクティブ対インデックスとか比較できるレベルじゃないです。
9日、19:00は、またグダグダの言い訳が運用報告代わりでしょうか。
97.13 ひふみらいと
97.08 TOPIX
91.26 ひふみワールド
88.41 ひふみ投信
債券運用でもTOPIXよりほんのわずかにマシって、相変わらず手数料…(略
2022/02/08(火) 21:45:33.52ID:obxz8vNc0
情弱マネー回収装置
285名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/08(火) 23:33:43.03ID:cbcD+ZiU0 明日のひふみアカデミー、藤野さんは都合によりお休みなのですね。
2022/02/09(水) 06:36:48.19ID:rcQVKarW0
逃げたわけではないカバ(´・ω・`)
287名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/09(水) 08:15:48.12ID:upEAeP7A0 顔が見える投信…。
2022/02/09(水) 08:29:50.12ID:p8hbYuD20
バカが見える投信
2022/02/09(水) 12:52:55.45ID:lBiw6KWr0
ひふみが新興を売りまくったという話題が…
290名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/09(水) 15:58:30.47ID:TN5U96xa0 ひふみはなぜ死んでしまったのか
291名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/10(木) 13:42:50.23ID:EpjCNOMr0 言い訳の質は向上しましたか?
2022/02/10(木) 18:55:42.97ID:3PkKdsy90
ちょこっとしか入ってない新興市場の株は整理した方がいいよ
無駄に銘柄数を増やしてもフォローアップが追いつかなくなるだけ
無駄に銘柄数を増やしてもフォローアップが追いつかなくなるだけ
2022/02/10(木) 19:06:38.96ID:RrmXKeq+0
もしかして、さわかみファンドとかにも負けてんのけ?
2022/02/10(木) 19:40:23.61ID:Mvydgh190
>>293
それは悔しいで
それは悔しいで
295名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/10(木) 20:06:48.36ID:ErwK92BJ0 言い訳の質は向上していました。
加えて、報告も本来あるべき姿に戻りつつあります。
負けを自覚していたご様子で、ある質問に対して、今回の<負け>の原因は投信規模の問題ではない、と回答していました。
コロナ・ショック下落期間中の営業日当たり平均モメンタムは1.75、今回は0.8くらい。短期の下落幅、インパクト共にコロナ・ショックよりも軽いのですが、心理的なインパクトはそれを超えていたようですね。佐々木、藤野、八尾氏らが、これまで経験した中でも強めの下落であることに言及していました。
ちなみに、では何が原因だったのかを明言しなかったところが、言い訳の質に通じています。
12月末との比較で、マザーズは半分整理された模様。
構成比3.51→1.75。
二部+マザー+JDQ→4.44
現金比率高めOKの米株付き「さわかみ」みたいな感じになってきた。
しかしそれでも「さわかみ」に5ポイントほど負けている。
T : S : H = 98.5 : 95:0 : 90.5
加えて、報告も本来あるべき姿に戻りつつあります。
負けを自覚していたご様子で、ある質問に対して、今回の<負け>の原因は投信規模の問題ではない、と回答していました。
コロナ・ショック下落期間中の営業日当たり平均モメンタムは1.75、今回は0.8くらい。短期の下落幅、インパクト共にコロナ・ショックよりも軽いのですが、心理的なインパクトはそれを超えていたようですね。佐々木、藤野、八尾氏らが、これまで経験した中でも強めの下落であることに言及していました。
ちなみに、では何が原因だったのかを明言しなかったところが、言い訳の質に通じています。
12月末との比較で、マザーズは半分整理された模様。
構成比3.51→1.75。
二部+マザー+JDQ→4.44
現金比率高めOKの米株付き「さわかみ」みたいな感じになってきた。
しかしそれでも「さわかみ」に5ポイントほど負けている。
T : S : H = 98.5 : 95:0 : 90.5
2022/02/10(木) 23:55:58.58ID:NMGwrF040
レオス滝クラブとかこの世の春やったんやろうな
297名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/11(金) 12:51:05.02ID:Q6qoRKFS0 たっぷりマイナスイオンの影響ですか?
2022/02/11(金) 14:30:09.57ID:PKcO5puM0
え?
ひふみプラスは信託報酬1パー超えてて去年の成績悪かったのに上位にいるのが不思議でしょうがない
このファンド2013が一番上昇率良かったようだけどコロナ流行ってから何してたの
ひふみプラスは信託報酬1パー超えてて去年の成績悪かったのに上位にいるのが不思議でしょうがない
このファンド2013が一番上昇率良かったようだけどコロナ流行ってから何してたの
299名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/11(金) 18:11:49.45ID:SUleaRCs0 というかつみたてNISAに相応しくないから除外すべきだよな
300名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/12(土) 10:57:23.95ID:1JZDhQ660 インデックスに負けてるのね…。
それでもひふみに投資するってのは…。
それ以上の付加価値があるってこと?
それ以上の経済的な期待値があるってこと?
それでもひふみに投資するってのは…。
それ以上の付加価値があるってこと?
それ以上の経済的な期待値があるってこと?
2022/02/12(土) 12:36:25.04ID:Fq9MdwhK0
アベノミクスで調子良かった過去の栄光
2022/02/12(土) 14:10:44.41ID:s7tah2560
>>300
この状況でもプラスに持っていけてる投資信託教えてもらっていい?
多分だけど無いと思うんだけどあったら書き込みよろ、俺もそこに突っ込むから
ひふみが嫌だったらプラスに転じた時に売って、お前が知ってるずっとプラスの投資信託に乗り換えろよ
ひふみを擁護じゃないけど少なくとも自分で株トレードも出来ないお前に付加は無いぞ
自分で株で稼げてるならひふみに投資なんぞしないしこんな所に書き込みしねーよ
この状況でもプラスに持っていけてる投資信託教えてもらっていい?
多分だけど無いと思うんだけどあったら書き込みよろ、俺もそこに突っ込むから
ひふみが嫌だったらプラスに転じた時に売って、お前が知ってるずっとプラスの投資信託に乗り換えろよ
ひふみを擁護じゃないけど少なくとも自分で株トレードも出来ないお前に付加は無いぞ
自分で株で稼げてるならひふみに投資なんぞしないしこんな所に書き込みしねーよ
2022/02/12(土) 14:26:16.20ID:29Ori+5X0
ディープバリュー系のファンドは年初来で見ても、ほとんど下がっていない(MSCIジャパン高配当やディープバリュー株オープンあたり)
ひふみはグロース寄りだから、直近の下げ自体は仕方ないが、大きくなりすぎて、機動的売買ができなくなっている印象
ひふみはグロース寄りだから、直近の下げ自体は仕方ないが、大きくなりすぎて、機動的売買ができなくなっている印象
304名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/12(土) 14:49:58.50ID:dKpGzxoO0 「多分無いと思う」なんて適当なこと書く前に、モーニングスターのファンドランキングでも調べればよいのに。
リターン(1ヶ月)で並べれば、この状況でもプラスな投信が分かりますよ。
ぜひ突っ込んでください。
リターン(1ヶ月)で並べれば、この状況でもプラスな投信が分かりますよ。
ぜひ突っ込んでください。
2022/02/12(土) 15:38:55.08ID:5tx8x/Pk0
コモディティでも買えばいんじゃね?
2022/02/12(土) 15:42:51.85ID:29Ori+5X0
ただ、1ヶ月とか半年といった短期間でアクティブファンドのパフォーマンスを評価すべきではないとは思います
3〜5年間程度のローリングリターンで目標リターンを達成すれば良い
3〜5年間程度のローリングリターンで目標リターンを達成すれば良い
2022/02/13(日) 09:54:09.52ID:NFvBJmmH0
ローリングスターーーーーーーーーーーー
あーあああーあーあーあああーああー
あーあああーあーあーあああーああー
2022/02/13(日) 10:20:01.84ID:EF9H/yWa0
ひふみ→ジェイクール→グロ3→レバナス→
309名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/13(日) 12:56:14.83ID:Lr4MvPux0 守りながら増やす!
努力はしますが…。
投資は自己責任でお願いします!
損失補てんは法令違反なのでできません…。
証券事故や詐欺なら別ですけど…。
努力はしますが…。
投資は自己責任でお願いします!
損失補てんは法令違反なのでできません…。
証券事故や詐欺なら別ですけど…。
2022/02/13(日) 13:00:39.16ID:HZxEIUEm0
指数をアウトパフォームしてくれればいい
それ以上は望まん
それ以上は望まん
2022/02/14(月) 10:35:21.51ID:s0N6WF4o0
おともだちのためのファンドです
2022/02/14(月) 12:12:58.95ID:0Hg79D8h0
ssuzakiのためのファンドです
2022/02/14(月) 16:18:18.65ID:s0N6WF4o0
2017のWASHハウス
2021のJTOWER
2021のJTOWER
2022/02/15(火) 22:05:36.40ID:Bw6x4Rvi0
去年の2月に10万分買ったが1万円以上含み損になってて笑うしかないな
2022/02/16(水) 12:31:09.61ID:OYmISIkw0
指数といってもTOPIXと比べるのはおかしい。
TOPIXは、東証一部だけの株価だから。
日本株全体の指数とくらべるべき。
TOPIXは、東証一部だけの株価だから。
日本株全体の指数とくらべるべき。
2022/02/16(水) 12:31:58.17ID:SbX97L860
例えば?
2022/02/16(水) 13:00:12.79ID:Gg/s6Cf+0
日本中小投信です!(トヨタ、デンソー、マイクロソフト…)
2022/02/16(水) 13:04:58.96ID:pBoml6+e0
>>315
直近の構成比率では、
73%:東証一部
11%:海外
10%:現金
二部やマザーなど、その他を合算して、残りの6%。
この構成比率でTOPIXと比べるのはおかしいと言うなら、
日本株全体の指数とか以前に、全世界株式と比べるべき、と言うところだろ。
315は理屈分かってないでしょ。
直近の構成比率では、
73%:東証一部
11%:海外
10%:現金
二部やマザーなど、その他を合算して、残りの6%。
この構成比率でTOPIXと比べるのはおかしいと言うなら、
日本株全体の指数とか以前に、全世界株式と比べるべき、と言うところだろ。
315は理屈分かってないでしょ。
2022/02/16(水) 13:10:39.08ID:sOGONgcQ0
海外株が1割もあるのに対TOPIXでのアクティブシェアを出すのは余計な誤解を招く
320名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/16(水) 14:04:34.61ID:GqM9S5Il0 そろそろ、ひふみの逆襲ははじまりますか?
2022/02/16(水) 16:03:11.55ID:OYmISIkw0
>>318
TOPIXにあたるのは、7割ていどということだ。
TOPIXにあたるのは、7割ていどということだ。
2022/02/16(水) 18:59:50.69ID:YcmGwlj40
ひふみが悪いんじゃない
悪いのは日本だ
悪いのは日本だ
2022/02/16(水) 21:40:35.06ID:pBoml6+e0
324名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/17(木) 09:19:56.29ID:TCKdrDXh0 指数に負けなきゃモンクは出ない…。
325名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/19(土) 09:21:24.32ID:T/CyIsY90 守りながら増やす!
2022/02/19(土) 19:41:56.66ID:Tv07/uVg0
三重苦“岸田不況”が襲来 「原油高騰」「ワクチン遅れ」「家計支援なし」 投資家95%も見限る 田中教授「消費を軽視、誰のためにもならず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dadea99bc1b8e1365a7357841291ed5da7346941
https://news.yahoo.co.jp/articles/dadea99bc1b8e1365a7357841291ed5da7346941
2022/02/20(日) 21:46:27.94ID:zmSV2jss0
少しでもプラスのうちに全部売ったほうがいいんだろうか
ひふみがこれから回復する見込みある?悩むわ
ひふみがこれから回復する見込みある?悩むわ
2022/02/20(日) 22:02:25.09ID:Duf3IMxS0
木を見て森を見ず。
ひふみはほとんどが日本株。
日本株(TOPIX)が下がってひふみだけ上がるとは考えにくい。
TOPIXが上がるならひふみも上がるだろうし、
TOPIX上昇時はTOPIXをアウトパフォームするかもっていう期待?
なら、TOPIXで良いじゃね? ってなるわけだが(笑)
ひふみはほとんどが日本株。
日本株(TOPIX)が下がってひふみだけ上がるとは考えにくい。
TOPIXが上がるならひふみも上がるだろうし、
TOPIX上昇時はTOPIXをアウトパフォームするかもっていう期待?
なら、TOPIXで良いじゃね? ってなるわけだが(笑)
2022/02/20(日) 23:14:05.93ID:g7Sip9ev0
日本人が日本株を信じなくてどうするという話だわ
2022/02/21(月) 07:14:30.61ID:RsPPt0vT0
>>329
どこをどうやったら?
どこをどうやったら?
2022/02/21(月) 08:15:04.34ID:LSeseYlq0
SP500でOK
332名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/22(火) 14:53:41.00ID:2A14b69e0 守りながら増やす!
2022/02/22(火) 15:31:59.74ID:SSToMivr0
滝行でもしとけ
2022/02/24(木) 06:41:08.57ID:k31MN8pK0
もうさ、大和証券あたりでひふみトリプルインバースでも作ってくれ
335名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/24(木) 20:55:44.73ID:yVkFkaxG0 長い目で見てください…。
336名無しさん@お金いっぱい。
2022/02/27(日) 19:03:30.09ID:pcf2iiMC0 カバは偽善者?
コロナ禍、ウクライナ危機でも何もせず…。
ミキタニは寄付したぞ…。
お友達と投資ごっこ?
>当社の社員は「おばあちゃんが倒れてしまった」ということに対して、「放置して、そのまま仕事をする」よりも、「倒れている人を助ける」という選択をするんだろうなという人達で占められてると思うんです。
コロナ禍、ウクライナ危機でも何もせず…。
ミキタニは寄付したぞ…。
お友達と投資ごっこ?
>当社の社員は「おばあちゃんが倒れてしまった」ということに対して、「放置して、そのまま仕事をする」よりも、「倒れている人を助ける」という選択をするんだろうなという人達で占められてると思うんです。
2022/02/28(月) 01:10:22.99ID:hmgcRR970
8000億の男と比べちゃいかんだろ
2022/03/03(木) 16:54:51.23ID:gv9UnbPv0
>>336
答えは彼の顔に書いてありますよ
答えは彼の顔に書いてありますよ
339名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/06(日) 19:13:14.87ID:qMk4gb7N0 顔の見える投信
2022/03/06(日) 19:46:10.52ID:zKXXJjtD0
カバが見れる投信
2022/03/06(日) 20:00:47.05ID:m0QDWbS10
ジェットコースター投信
2022/03/06(日) 20:16:51.70ID:hP40H7L/0
楽天で未だに買付ランキングで2桁に入ってるのが不思議だわ
2022/03/07(月) 07:45:55.89ID:6qr4k4Rq0
washhouseに喜々として投資するカバ
あれ見てもうダメだと思わないと
あれ見てもうダメだと思わないと
2022/03/07(月) 10:22:34.80ID:Quq1cImE0
ハゲバブルに乗るだけの安易さ
2022/03/07(月) 22:09:19.54ID:SzHHb7uS0
1年半も同じくらいまで下がったし待ってればまた回復するでしょ
2022/03/07(月) 22:15:50.42ID:CkePPXEo0
日本が再び輝けばひふみも復活する
2022/03/07(月) 22:42:46.64ID:O84pUvf40
他のファンドはもっと上を行くんですけどね
348名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/08(火) 00:03:00.62ID:Tz8cvPQO0 見込み薄だね。
ウクライナ以前に、1月の時点で10%下げてたわけだし。
仮に停戦でウクライナ分を取り戻せたとして、それ以前の下げを取り戻せる根拠がない。
ウクライナ以前に、1月の時点で10%下げてたわけだし。
仮に停戦でウクライナ分を取り戻せたとして、それ以前の下げを取り戻せる根拠がない。
2022/03/08(火) 17:47:39.18ID:kt1o9AsO0
以前のひふみは下がる時は他より下がるけど、上がる時は他より上がってトータルで勝つ、みたいな感じだったのになぁ
2022/03/08(火) 21:52:44.03ID:br3Tm9qT0
どんどん下がるやん!
2022/03/08(火) 21:54:38.49ID:P6fGbofi0
ひふみインバース、はよはよ
352名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/08(火) 23:52:12.80ID:Tz8cvPQO0 ひふみ投信は前日比、-2.19%
ひふみワールドは、-2.99%
日経から世界株まで、年初来10%安、90前後のところ、
ひふみは20%安目前、現在82。
明日、ひふみアカデミーでの言い訳はウクライナなのだろうけど、年初1か月での10%安で着いた差はでかいね。取り戻しようがない。
ひふみワールドは、-2.99%
日経から世界株まで、年初来10%安、90前後のところ、
ひふみは20%安目前、現在82。
明日、ひふみアカデミーでの言い訳はウクライナなのだろうけど、年初1か月での10%安で着いた差はでかいね。取り戻しようがない。
353名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/09(水) 23:51:41.11ID:JgUbs7xW0 1月に現金比率を高めたかと思えば、バリュー株を買い増し。
本来、変わることのできない伝統的日本企業には投資しないはずだったのに、三菱UFJ、三井住友、信越化学。
開き直るのだったら、年末には仕込んでおいてほしかったよね。
1月に10%下げ、ウクライナ侵攻の下げで、やっと「要塞化」と称する守りの態勢。
遅すぎ。守り<ながら>ってなんだったんだろうね。
本来、変わることのできない伝統的日本企業には投資しないはずだったのに、三菱UFJ、三井住友、信越化学。
開き直るのだったら、年末には仕込んでおいてほしかったよね。
1月に10%下げ、ウクライナ侵攻の下げで、やっと「要塞化」と称する守りの態勢。
遅すぎ。守り<ながら>ってなんだったんだろうね。
354名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/10(木) 10:27:39.94ID:1dFcuIH60 守って増やす
がモットーだが
実際の手腕は
守れず減らす
だから仕方ない。
がモットーだが
実際の手腕は
守れず減らす
だから仕方ない。
355名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/14(月) 13:11:14.18ID:0URQxBn40 疑似インデックス化すればインデックスファンドに負けないの?
2022/03/15(火) 22:44:34.05ID:yFiH85gk0
流石にこれ以上下がると辛いからプラスな今のうちに全部売却したわ
もっと早く売却すればよかったわ
お前らじゃあな
もっと早く売却すればよかったわ
お前らじゃあな
357名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/15(火) 23:41:44.92ID:hNUFO4Ww02022/03/16(水) 09:37:01.77ID:Xft25ZiP0
岸田リーダーが辞めたら爆上げ確定
2022/03/16(水) 09:59:37.67ID:+PuueQzw0
でも、野党が今のままなら参院選にもどうせ自民が勝つしそこから3年は岸田政権続くんじゃねーの?
2022/03/16(水) 11:51:37.37ID:riaRMMkp0
5000円も配るし盤石よ
361名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/16(水) 19:59:44.00ID:MZmDH00X0 Twitterでアベガー言ってたアカウントが大人しいから、連中にとって岸田は都合が良いんだろう
2022/03/16(水) 20:07:13.08ID:QnM7i3jE0
利払い期日迎えたロシア国債、ベテラン投資家も戦々恐々
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN2LD0E6
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN2LD0E6
2022/03/17(木) 20:49:27.64ID:bTeI4pdY0
参院選は自民党が勝つに決まってるけど、秋の沖縄県知事選で負けだろうから狙い目はそこかな
2022/03/18(金) 09:09:08.43ID:dMlJREml0
日経225 +3.45%
ひふみ+ +2.41%
たった1日でこれだけ負ける
ひふみ+ +2.41%
たった1日でこれだけ負ける
2022/03/18(金) 10:53:58.15ID:CfBrvPi70
>>364
下がる時は負けるけど、上がる時は指数より上がるんじゃなかったの⁉︎w
下がる時は負けるけど、上がる時は指数より上がるんじゃなかったの⁉︎w
2022/03/18(金) 23:45:39.47ID:reHTzCvU0
信者の皆さんはこちら。
コメントも信者の方々でにぎわっています。
https://youtu.be/AeSGy3ptZ80
話の分かる方々はこちらへ。
https://youtu.be/oSL-h7-P6gc
コメントも信者の方々でにぎわっています。
https://youtu.be/AeSGy3ptZ80
話の分かる方々はこちらへ。
https://youtu.be/oSL-h7-P6gc
367名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/19(土) 07:41:28.72ID:D67EQqs20 岸田が自社株買い禁止とか言い出すから外国マネーが日本かr逃げてる。
岸田政権を本当に潰さないと日本を貧しくするだけ。;
岸田政権を本当に潰さないと日本を貧しくするだけ。;
368名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/19(土) 07:44:49.17ID:D67EQqs20 エミン・ユズマルが、これから日本株の時代が来るというから日本株投信買い増ししました。
中国からマネーが逃げて、その金が日本に来るそうです。
中国からマネーが逃げて、その金が日本に来るそうです。
369名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/19(土) 07:56:14.71ID:D67EQqs20 気づいたら、手持ちの全米株投信に各草食投資投信が金額同じくらいだ。頑張れー全米株なんかに負けるなー!!
投資を教えてくれた草食投資隊には感謝してます。応援続けます。
SBI−SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 7,345,457.
コモンズ−ザ・2020ビジョン --/--/-- 7,299,732.
レオス−ひふみワールド+ 10,127,499
ひふみ(直販) 800万位(2倍以上になった)
コモンズ30(直販) 600万位
セゾン達人(直販) 600万位
投資を教えてくれた草食投資隊には感謝してます。応援続けます。
SBI−SBI・V・全米株式インデックス・ファンド 7,345,457.
コモンズ−ザ・2020ビジョン --/--/-- 7,299,732.
レオス−ひふみワールド+ 10,127,499
ひふみ(直販) 800万位(2倍以上になった)
コモンズ30(直販) 600万位
セゾン達人(直販) 600万位
2022/03/19(土) 12:52:25.17ID:ZpFtAuq/0
強いひふみが戻ってきた
2022/03/19(土) 12:54:45.04ID:ciJ+zA/c0
Kaba is back
2022/03/19(土) 14:11:26.36ID:9SMlteFw0
今のうちに買い増すぞ
2022/03/19(土) 17:59:56.59ID:n9qIhCvF0
だな
374名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/20(日) 00:54:09.36ID:6jRFSAoo0 ね
375名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/20(日) 13:42:10.14ID:zifqNWiE0 教えてセンパイ!
ひふみシリーズを定期的に積み立てする。
ローコストのインデックスファンド全世界を
定期的に積み立てする。
どちらが気分が楽で精神衛生上よいっすかね?
ひふみシリーズを定期的に積み立てする。
ローコストのインデックスファンド全世界を
定期的に積み立てする。
どちらが気分が楽で精神衛生上よいっすかね?
2022/03/20(日) 16:33:53.26ID:El+gbM9W0
主観の話なので人によります
377名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/21(月) 07:51:48.41ID:cvV08aTx0 【日経】 成長なき預貯金滞留 家計金融資産、初の2000兆円台 賃上げ・投資機運乏しく [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647772312/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647772312/
378名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/21(月) 17:15:41.29ID:AjfcYoqi0 ここ数年は成長株が弱い、つまり、アクティブ投信不遇の時期だった。
普通に世界株インデックスよりワールドの方が強いでしょ。
そういう時期が終われば米株インデックスにだって勝てるでしょ。
普通に世界株インデックスよりワールドの方が強いでしょ。
そういう時期が終われば米株インデックスにだって勝てるでしょ。
2022/03/21(月) 18:09:58.61ID:aqAr5tOr0
2017年から2020年まではグロース株の方が強かったよ
バリュー株が強くなったのは2021年途中から
バリュー株が強くなったのは2021年途中から
380名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/22(火) 06:45:48.14ID:VOTesR9d0 銘柄の入れ替えはかなりうまい
381名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/23(水) 05:03:04.70ID:2bwTjO4E0 【速報】過去最大107兆円超 2022年度予算が成立 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647934255/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647934255/
2022/03/23(水) 05:15:55.47ID:7LhZMG7t0
日経、TOPIXに劣後しすぎww
383名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/23(水) 20:12:14.07ID:9RjCt1/D0 今度のSBIのロボアドラップファンドと、
どちらがパフォーマンスよくなるかね?
どちらがパフォーマンスよくなるかね?
2022/03/23(水) 22:09:58.48ID:IO4n1VjX0
ブローカー経由とか言ってほっかむりしてるけど
テラってどうだったんだろ
逗子
テラってどうだったんだろ
逗子
2022/03/24(木) 09:36:02.10ID:XZcBWX9x0
日経225 +3.01%
ひふみ+ +2.12%
またも大敗
ひふみ+ +2.12%
またも大敗
386名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/24(木) 18:15:30.27ID:HiZ+7uWd0 【日経】 成長なき預貯金滞留 家計金融資産、初の2000兆円台 賃上げ・投資機運乏しく [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647772312/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647772312/
2022/03/24(木) 23:29:07.78ID:hMaSa0bn0
親会社にヤバいお友達系を止められてそうだな
シークエッジ系とか
シークエッジ系とか
2022/03/26(土) 07:58:15.52ID:U+U8/23a0
2022/03/26(土) 15:46:03.90ID:t/kKYKMi0
ひふみ調子いいね
2022/03/26(土) 17:03:42.16ID:0nsUw4UH0
>>386
これが一気に使われ始めたらものすごい好景気とハイパーインフレが日本を襲う(笑)
死ぬまで貯蓄して、相続した人も貯蓄するの繰り返し。
ビジネスをしたり、投資(会社の出資者になったり)をする文化が根付いてないんよね。
これが一気に使われ始めたらものすごい好景気とハイパーインフレが日本を襲う(笑)
死ぬまで貯蓄して、相続した人も貯蓄するの繰り返し。
ビジネスをしたり、投資(会社の出資者になったり)をする文化が根付いてないんよね。
2022/03/26(土) 20:31:54.21ID:j2zhXW3+0
汗水流さず浮利を追うだけの不労所得は汚いものじゃけ
2022/03/26(土) 22:30:45.65ID:JRh+7XQF0
話の分かる人向け。
https://youtu.be/A9YCthSgpg0
https://youtu.be/A9YCthSgpg0
2022/03/27(日) 15:26:47.39ID:VkqYZDf40
>>356が利確した正確な日はわからんけど
3/15は、ひふみは基準価額は52471円で、3/25は56880円なんよな
6400円上がってて、俺の評価損益は3/15から3/25で220万円上がったわ
やっぱ目先で考えてたらダメだな
3/15は、ひふみは基準価額は52471円で、3/25は56880円なんよな
6400円上がってて、俺の評価損益は3/15から3/25で220万円上がったわ
やっぱ目先で考えてたらダメだな
2022/03/27(日) 15:30:24.31ID:VkqYZDf40
間違えた4400円やったな
220万円上がったけどトータルでマイナスだから利確が出来ないし
こんな状況で大きくプラスになるのはいつになるやら
220万円上がったけどトータルでマイナスだから利確が出来ないし
こんな状況で大きくプラスになるのはいつになるやら
395名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/29(火) 14:11:58.92ID:ZM62bc+C0 コモンズ−ザ・2020ビジョン --/--/-- 7,299,732.
レオス−ひふみワールド+ 10,127,499
ひふみ(直販) 800万位(2倍以上になった)
コモンズ30(直販) 600万位
セゾン達人(直販) 600万位
レオス−ひふみワールド+ 10,127,499
ひふみ(直販) 800万位(2倍以上になった)
コモンズ30(直販) 600万位
セゾン達人(直販) 600万位
2022/03/30(水) 04:53:25.84ID:lz28TgDs0
ここ数年インデックスよりかなり下回ってることに対してレオス側は何と言い訳してるんでしょうか?
397名無しさん@お金いっぱい。
2022/03/31(木) 19:52:33.25ID:g8xQdUY+0 ドレッシングはかけたのでしょうか?
2022/03/31(木) 22:04:46.82ID:15EARA+F0
第一四半期終了。
1.02 MSCIコクサイ
1.01 楽天・全世界
1.00 昨年末終値
0.97 TOPIX
0.96 日経平均、ひふみらいと
0.94 さわかみ、ひふみワールド
0.91 ひふみ投信
1.02 MSCIコクサイ
1.01 楽天・全世界
1.00 昨年末終値
0.97 TOPIX
0.96 日経平均、ひふみらいと
0.94 さわかみ、ひふみワールド
0.91 ひふみ投信
2022/03/31(木) 23:05:16.60ID:15EARA+F0
話の分かる人向け。
https://youtu.be/BGWvrbf_Zko
非常に優れたアナリストの集団を抱えた運用会社で、他社が関心を寄せていない小さな企業を研究していて、その企業が属している業界にも詳しい会社だったら、その運用会社は長期にわたって市場平均を上回ることができるだろう。
しかし、そうした運用会社には、巨額の資金が集まる。そのために彼らは優れた成績を上げることができなくなる。
https://youtu.be/BGWvrbf_Zko
非常に優れたアナリストの集団を抱えた運用会社で、他社が関心を寄せていない小さな企業を研究していて、その企業が属している業界にも詳しい会社だったら、その運用会社は長期にわたって市場平均を上回ることができるだろう。
しかし、そうした運用会社には、巨額の資金が集まる。そのために彼らは優れた成績を上げることができなくなる。
400名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/01(金) 21:00:17.33ID:wfNB25tZ0 ひふみって普通に運用下手くそだよな
2022/04/01(金) 21:54:15.81ID:/SuUF44J0
カバさんにしては上手
2022/04/01(金) 22:04:49.29ID:pDt7/9Pk0
403名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/02(土) 11:26:28.41ID:Pj4fBRNw0 経営 = 情報弱者の囲い込み?
運用 = 指数連敗言い訳の積み上げ?
運用 = 指数連敗言い訳の積み上げ?
2022/04/03(日) 12:29:19.14ID:2dRXyW/p0
テラ、あれは騙されたのか?
あのまま持ってた方が儲かってたよな
あのまま持ってた方が儲かってたよな
2022/04/04(月) 20:24:31.70ID:xR5uFJ6/0
2022/04/05(火) 01:44:33.12ID:aRke+VOx0
シャンシャン頑張れ
2022/04/07(木) 19:11:06.05ID:OpCp4yhx0
今日もひどかったなぁ
408名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/07(木) 20:23:44.99ID:Z9uVtasT0 守りながら増やす!
を長い目で見守ってください…。
を長い目で見守ってください…。
2022/04/08(金) 21:39:39.86ID:xPM9di3t0
2022/04/08(金) 22:52:39.37ID:UpoDLNTR0
>>408
投資者がこの世にいる間の事ですよね
投資者がこの世にいる間の事ですよね
2022/04/09(土) 01:18:54.75ID:1q1arWpY0
\\\```幸運の息!
2022/04/09(土) 07:29:44.41ID:DxbsAOV70
インデックスは平均的だ。ひふみは、平均以上になる可能性がある
優等生。そう信じて10万円だけ買っている。
優等生。そう信じて10万円だけ買っている。
2022/04/09(土) 07:56:51.07ID:RBc3nBBR0
去年のひふみの成績出して
買ってはいけない投資信託で紹介されていたぞ
買ってはいけない投資信託で紹介されていたぞ
414名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/09(土) 08:18:46.47ID:Y5TzXevW0 インデックスに負けなきゃ文句は出ない…。
これが結論でOK?
インデックスに負けるアクティブ投信を持ち続けることの意味…?
何か経済合理性を越えた、信念とか共感がなきゃ説明できないよね?
これが結論でOK?
インデックスに負けるアクティブ投信を持ち続けることの意味…?
何か経済合理性を越えた、信念とか共感がなきゃ説明できないよね?
2022/04/09(土) 08:59:45.37ID:mEqjLEux0
>>412
”インデックスは平均的だ”って、これ間違ってるよ。
もし間違いないというのであれば、それはどのような平均?範囲は?期間は?
そもそも”平均”が何を指しているのか分からないから、理屈が成り立たない。
ひふみが”平均”以上になる可能性があるなら、平均以下になる可能性もあるよ。毎月積立の長期投資を前提にするなら、平均を下回るよりも、上回る可能性の方が大きく、それが継続しないと意味がないけど、どうなの?
それにインデックス投信は、その何か知らない”平均”を根拠に投資しているわけではないんだよ。
”インデックスは平均的だ”って、これ間違ってるよ。
もし間違いないというのであれば、それはどのような平均?範囲は?期間は?
そもそも”平均”が何を指しているのか分からないから、理屈が成り立たない。
ひふみが”平均”以上になる可能性があるなら、平均以下になる可能性もあるよ。毎月積立の長期投資を前提にするなら、平均を下回るよりも、上回る可能性の方が大きく、それが継続しないと意味がないけど、どうなの?
それにインデックス投信は、その何か知らない”平均”を根拠に投資しているわけではないんだよ。
2022/04/09(土) 10:30:17.89ID:WkMhloKq0
興奮すんなって、言葉の定義は色々あるだろうが
要するにインデックスには勝てないって事だ
要するにインデックスには勝てないって事だ
417名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/09(土) 12:20:13.03ID:ESOHtUCB0 法的には白でも倫理的にはグレーな事
契約の問題とかで直接消費者トラブルの起こる不動産業界はすぐルール改正動くけど
証券業界って、目に見えて被害が分かりにくいから改正されないよね
国も脱税になるようなお金の動き把握しにくい案件以外は動かないし
上場できなかったのどんな事やってたんだよ
契約の問題とかで直接消費者トラブルの起こる不動産業界はすぐルール改正動くけど
証券業界って、目に見えて被害が分かりにくいから改正されないよね
国も脱税になるようなお金の動き把握しにくい案件以外は動かないし
上場できなかったのどんな事やってたんだよ
2022/04/10(日) 19:55:55.74ID:jBsjSHiB0
>>415
興奮してバカみたい。
興奮してバカみたい。
419名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/11(月) 19:39:53.06ID:1eSXHZKX0 存在意義を示して!
2022/04/12(火) 14:53:45.33ID:vjJszWEU0
半年で2割も下げるゴミ投信
421名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/15(金) 20:06:36.42ID:vKfv9LQz0 ゴミのリサイクルはできませんか?
SDGsの時代ですから?
SDGsの時代ですから?
2022/04/15(金) 20:52:47.35ID:DivSydVY0
SDGsの時代はゴミが出ません
全てが栄養となり相場の肥やしになります
全てが栄養となり相場の肥やしになります
2022/04/16(土) 01:20:48.82ID:b8QpAjJv0
ジークふっしー
2022/04/16(土) 20:52:05.60ID:Im7N6d7z0
あー😮‍💨
425名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/18(月) 15:06:28.84ID:W3CDvSAV0 守りながら増やす!
2022/04/20(水) 21:56:39.04ID:u4qgXsu70
今日までの年初来パフォーマンス、
+4.44 MSCIコクサイ
+3.82 世界株(楽天、全世界)
-3.37 ひふみワールド
-3.87 TOPIX
-5.19 ひふみらいと
-5.47 日経平均
-8.19 さわかみ
-10.26 ひふみ投信
全世界もMSCIも、ロシアは共通要素。コクサイ優位の一因は日本市場にあり。
連休まで、ちょうど1週間。連休明けが5月9日ということもあり、連休までのポジション調整が増えるかも。
信者にとっては積立、スポット買いのチャンス。存分に押し目買いしてください。
+4.44 MSCIコクサイ
+3.82 世界株(楽天、全世界)
-3.37 ひふみワールド
-3.87 TOPIX
-5.19 ひふみらいと
-5.47 日経平均
-8.19 さわかみ
-10.26 ひふみ投信
全世界もMSCIも、ロシアは共通要素。コクサイ優位の一因は日本市場にあり。
連休まで、ちょうど1週間。連休明けが5月9日ということもあり、連休までのポジション調整が増えるかも。
信者にとっては積立、スポット買いのチャンス。存分に押し目買いしてください。
2022/04/20(水) 23:51:19.61ID:o+eSjnPN0
ソシオパス(家庭環境の悪さなど後天性の社会病質者)
・無責任
・ナルシスト
・衝動的
・目先の快楽に弱い
・平気で嘘をつく
・感情を抑えることが困難
・恐怖を感じない
・ルールを守れない
・長期的な仕事に就く事が出来ない
・友情を築く事が出来ない
・サイコパスとは違い治療は可能
・無責任
・ナルシスト
・衝動的
・目先の快楽に弱い
・平気で嘘をつく
・感情を抑えることが困難
・恐怖を感じない
・ルールを守れない
・長期的な仕事に就く事が出来ない
・友情を築く事が出来ない
・サイコパスとは違い治療は可能
428名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/21(木) 20:18:22.84ID:lOuQ80lO0 >>427
カバのこと?
カバのこと?
2022/04/22(金) 20:49:28.37ID:QudgoQed0
ソシオパスなので、もう一度新しく運用体制のお知らせです。
信者はいいねボタン、コメントをよろしくね。
https://youtu.be/g61XH7NhgC8
話の分かる人のために、投資理論のお薬も出しておきますね。
https://youtu.be/3OCxluRnXrg
信者はいいねボタン、コメントをよろしくね。
https://youtu.be/g61XH7NhgC8
話の分かる人のために、投資理論のお薬も出しておきますね。
https://youtu.be/3OCxluRnXrg
430名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/23(土) 11:57:43.60ID:c6GWTPwx0 投信をビジネスとして運用しています!
インデックスに勝てれば、なおよろしい…。
ってことなのでしょうか?
インデックスに勝てれば、なおよろしい…。
ってことなのでしょうか?
2022/04/24(日) 22:13:34.05ID:oGihXFV90
初期のコロナショックにはうまく対処してたようだけれど、ここのところは凡庸とさえ言えない感じですね。一昔前とはもう中身が違うのかな
2022/04/25(月) 01:10:26.32ID:Oao8wmVj0
カバはもう触ってないんでしょ
433名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/25(月) 13:57:26.45ID:R42iwo9J0 アベノミクスに乗っかっただけ?
アベノミクスに乗れなかった投信に比べれば
優秀でしょ?
過去の実績では、未来を保証できませんけど…。
アベノミクスに乗れなかった投信に比べれば
優秀でしょ?
過去の実績では、未来を保証できませんけど…。
2022/04/26(火) 19:13:53.21ID:GWMg3Qc/0
日経平均プラスなのになんでひふみはマイナスなってんの・・・
運用が下手にもほどがあるだろ
運用が下手にもほどがあるだろ
2022/04/26(火) 19:18:27.48ID:hmWeYEzq0
攻めながら減らす
2022/04/26(火) 20:23:50.59ID:ftw1dvJc0
部下に任せて減らす
2022/04/26(火) 20:56:21.22ID:Bw4Ia0zE0
体型が変わったように感じてしまいました。メタボリスクは気にした方が…
438名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/27(水) 08:33:30.47ID:0dRNgn800 肥え太るための食事の元手は、ほとんどが皆さんからの信託報酬と言う名のお布施です。
それが役員報酬になるのです…。
それが役員報酬になるのです…。
2022/04/27(水) 20:52:36.85ID:XoJsj4LI0
20億ぐらいでどれだけ役員が持っていくんだろう?
2022/04/27(水) 20:54:04.84ID:XoJsj4LI0
投資先の選定の訪問時に社長が健康管理出来てない会社はどうなんだろったいったりするのかな?
2022/04/27(水) 20:56:17.40ID:XoJsj4LI0
利益確定客のせいにしてるが、15%米国株に入れていてTOPIXに負けちゃだめよ
2022/04/27(水) 21:00:00.61ID:XoJsj4LI0
大和さんも利益確定客は多いながら、5年年率でいい成績だしてるし
443名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/28(木) 14:51:47.16ID:ZPscXfat0 腕に自信があるなら…。
ハイウォターマーク投信で勝負して欲しい!
成功報酬20%でどう?
ハイウォターマーク投信で勝負して欲しい!
成功報酬20%でどう?

「腐った幕の内」に負けてんの?
445名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/29(金) 12:45:26.66ID:awC36nbG0 半分以上腐った幕の内弁当?
普通の弁当なら食中毒?
ホントにそんな弁当屋さんがあれば廃業か倒産…。
普通の弁当なら食中毒?
ホントにそんな弁当屋さんがあれば廃業か倒産…。
446名無しさん@お金いっぱい。
2022/04/29(金) 13:25:29.61ID:/YFqu58q0447名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/02(月) 15:35:07.72ID://yvcpJz0 あらかじめベンチマーク決めておいて、
ベンチマークに勝った時だけ信託報酬とる、
ベンチマークに負けたら信託報酬とらない、
これなら皆さん不満がなくなるのでは?
ベンチマークに勝つ自信があればだけどね…。
ベンチマークに勝った時だけ信託報酬とる、
ベンチマークに負けたら信託報酬とらない、
これなら皆さん不満がなくなるのでは?
ベンチマークに勝つ自信があればだけどね…。
2022/05/02(月) 21:00:48.55ID:6Ljcp8J90
↑関係者ならそのようにお願いしたいな。藤野氏は凄かったけれど、彼のお腹を肥らすために買ったわけではないので…
2022/05/03(火) 09:38:03.41ID:bcUDFnjn0
投資信託ってお前らを幸せにするものじゃないから
お金集めて手数料で稼ぐビジネスだから
お金集めて手数料で稼ぐビジネスだから
2022/05/03(火) 10:10:10.92ID:EYSBvg3F0
カンブリア一発でこれだけ食えたら最高だろうな
451名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/03(火) 10:36:15.82ID:eaNUZyCp0 「資本市場を通じて社会に貢献する」
という価値を皆さんに売っています…。
お友達と一緒に…。
という価値を皆さんに売っています…。
お友達と一緒に…。
2022/05/03(火) 11:15:51.17ID:mGEh6OfP0
>>449
そうそう、それが分かるまでのお付き合い。
そうそう、それが分かるまでのお付き合い。
453名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/06(金) 19:42:53.20ID:tCigP9cp0 四季報記者が選んだ2022年度大バケ期待の15銘柄
http://hqckww.mydiscussion.net/6904/timh2b0Sn.html
http://hqckww.mydiscussion.net/6904/timh2b0Sn.html
2022/05/06(金) 23:02:03.77ID:Mv5NxGc40
守りながら増やすとは一体なんだったのか
2022/05/06(金) 23:41:52.98ID:VMVPOoA80
よく有りがちな偉くなった人で周りの人に突っ込みを言われなくなると自分は上手いこと言っていると勘違いしてしまう現象では。
2022/05/06(金) 23:55:21.04ID:FBlxPwdN0
役割が変わったとはいえ、渡邉さんが全然話しないのが気になるんだよね。
ひふみアカデミーが半分勉強会的だったとき、渡邉さんの話が一番勉強になったんだけどね。
ひふみアカデミーが半分勉強会的だったとき、渡邉さんの話が一番勉強になったんだけどね。
2022/05/07(土) 08:45:22.79ID:KMy0PJrt0
草食なんたらってのも有ったっけ
458名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/07(土) 09:18:54.32ID:HxbXgjRD0 投信運用のパフォーマンスは微妙?
投信ビジネスとしては成功?
こういうこと?
投信ビジネスとしては成功?
こういうこと?
2022/05/07(土) 11:00:09.15ID:KMy0PJrt0
うんうん、社員も増えたし、商品も増えたし、体重も腹囲も増えただろうな
2022/05/07(土) 15:38:57.28ID:Vik6x7Sl0
色々言い訳考えつくのだけは一丁前だよな
まあ何を言っても「結果を出せてない」ことは否定できないわけだけど
まあ何を言っても「結果を出せてない」ことは否定できないわけだけど
2022/05/08(日) 15:47:29.15ID:dV7276oB0
まあ、今までありがとうって感じだね。
2022/05/08(日) 16:03:11.01ID:R6ZMUXBZ0
昔 さわかみファンドを盲信している人を半分ばかにしてたが いつの間にか自分がひふみ信者になっていた。血迷って積立NISAで購入した分が売却出来ずにずっと残り続ける…
2022/05/08(日) 19:09:03.09ID:6PKOe2U+0
2022/05/09(月) 09:21:32.89ID:0Mrt1Ulb0
今のレバナス状態
2022/05/09(月) 09:57:36.67ID:k3Tf+LmP0
流行り物には手を出すな やね
466名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/10(火) 07:19:41.98ID:fP8CIOp+0 守りながら増やすは、機能しているのでしょうか?
2022/05/10(火) 08:15:39.45ID:2DUfxSVc0
自分で確認してみたらどうかな
2022/05/11(水) 14:58:40.14ID:WxjBtlEo0
日経225 -0.57%
ひふみ+ -1.67%
たった1日でこの差
ひふみ+ -1.67%
たった1日でこの差
2022/05/11(水) 20:18:01.44ID:mWd9555Y0
山高ければ谷深し
470名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/11(水) 20:20:26.56ID:9trJOBbu0 ハロハロヤッホー?
2022/05/11(水) 20:29:59.58ID:DaSMkm7D0
で
谷深ければ山たかしになればね
谷深ければ山たかしになればね
2022/05/11(水) 20:48:50.61ID:mJ7z7O3K0
レオス滝のように下落倶楽部
2022/05/11(水) 23:34:59.24ID:zUMxLH3f0
買いじゃ買いじゃ
474名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/12(木) 19:13:20.41ID:vz4I/xWw0 いやーまだ下がるぞ
2022/05/13(金) 07:36:57.86ID:VZOEnmmy0
もうやる気もないんだろう
プロとは呼べない運用成績
プロとは呼べない運用成績
2022/05/13(金) 09:20:57.53ID:nzl6h0k60
俺がふっしーなら海外に高飛びしてるわ
477名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/13(金) 12:09:43.10ID:uxK4cPzE0 今日は上げますかね?
日経平均にも勝てますかね?
日経平均にも勝てますかね?
2022/05/13(金) 12:10:25.40ID:VxS1i69Y0
ひふみんを信じる者は救われる
479名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/13(金) 17:11:12.44ID:hdIUaTuk0 底も天井もないと思いしれプロども()
2022/05/13(金) 19:02:34.35ID:jc919GVY0
いくらひふみでも今は時期が悪い
2022/05/13(金) 19:48:32.67ID:qAq9OZif0
今日も指数に大敗
とにかく指数だけには勝てよ恥ずかしい
とにかく指数だけには勝てよ恥ずかしい
2022/05/14(土) 08:09:28.08ID:dDL8ZBm40
セゾンスレからのコピー
365 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:16:57.86 ID:wGNtNKWU0
達人とひふみW、オルカン、先進国株などの1月から4月の下落率
達人 -8.31
ひふみW -10.02
オルカン -4.12
先進国 -1.81
SBIS&P500 -1.72
自己保有の評価額からですが
365 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2022/05/13(金) 09:16:57.86 ID:wGNtNKWU0
達人とひふみW、オルカン、先進国株などの1月から4月の下落率
達人 -8.31
ひふみW -10.02
オルカン -4.12
先進国 -1.81
SBIS&P500 -1.72
自己保有の評価額からですが
483名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/14(土) 11:19:58.21ID:4/+v+XRf0 守りながら増やす!はウソ?
ひふみのコメントは意見にすぎない?
やっぱりパフォーマンスの数字はウソつかない?
ひふみのコメントは意見にすぎない?
やっぱりパフォーマンスの数字はウソつかない?
484名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/18(水) 19:28:53.02ID:/No5fxu30 素人が適当に株買ってるほうがよっぽどましな運用成績だろ
2022/05/19(木) 18:05:07.42ID:WEg1kbLK0
守りながら減らす!
2022/05/20(金) 09:09:47.88ID:Dg/HVKjd0
2022/05/20(金) 09:14:36.05ID:HdqP0Nyg0
時代が悪い
最低限の守りで十分
最低限の守りで十分
2022/05/20(金) 09:38:35.84ID:Dg/HVKjd0
さーせん
(´・ω・`)
(´・ω・`)
489名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/21(土) 12:08:08.25ID:esbiYjdX0 モンクばかりだな…。
もっと優しく、いたわりのある言葉をかけてあげてください。
過去の実績を誉め称えてあげてください。
未来は約束できないですが…。
もっと優しく、いたわりのある言葉をかけてあげてください。
過去の実績を誉め称えてあげてください。
未来は約束できないですが…。
2022/05/21(土) 22:15:48.30ID:4/k5Ke4R0
シーフがなんか言っとる
491名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/25(水) 12:12:15.92ID:gXUzsL9q0 顔の見える投信…。
2022/05/25(水) 13:38:39.77ID:hO0A1a3C0
スリッパ…。
2022/05/25(水) 17:36:13.50ID:OP723BMU0
実は、ひふみ投信は4月5月とけんとうしている
2022/05/26(木) 21:21:08.02ID:5awVxhLc0
ひふみ○○○○
495名無しさん@お金いっぱい。
2022/05/30(月) 20:19:17.25ID:aEcnvxmf0 今日はもちろんインデックスに勝ちました!
2022/05/30(月) 21:08:23.24ID:ytpTlCdr0
いや~米国株分でしょw
2022/05/31(火) 07:33:17.82ID:r+0a2djX0
年初来 下 落 率
ひふみ+ 約15%
日経225 約5%
ひふみ+ 約15%
日経225 約5%
498名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/01(水) 08:22:13.97ID:1qsWo06q0 さて、5月の言い訳はなんでしょうか?
2022/06/01(水) 11:19:09.58ID:FWrgrpG/0
アメリカが悪い
2022/06/01(水) 11:23:22.35ID:QLDFQeXI0
カバ「運用任せた部下が悪い」
2022/06/01(水) 12:57:20.12ID:xU7nFy5X0
まあ、巷で言われてる通り、アクティブファンドの大規模化によるインデックスとの差の縮小は避けられない、ってことでよいですか?
2022/06/01(水) 13:29:38.71ID:EXQT1FD40
和製バークシャー・ハサウェイ
2022/06/01(水) 14:22:49.49ID:QpUyfSLW0
I dreamed a dream
504名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/02(木) 13:33:19.60ID:mZ3T3VBv0 賢人からの手紙は届きますか?
2022/06/03(金) 08:11:50.84ID:IqA+FhyY0
藤野英人のしくじり列伝「ロケット大爆発…!」「東大不合格に感謝!?」
「しくじり」とはよくないことと思いがちだが、そうではなく「しくじり」は「大きな学び」だと話す藤野英人さん。
挑戦をすると勝ったり負けたりすると考える人が多い中、藤野英人さんは「勝つか学ぶか」だと考え挑戦を惜しまない。
いくつもの失敗を経験してきた藤野英人さんの「しくじりエピソード」やそこから得た「学び」についてお話しいただきましたので、是非ご覧ください。
お前のしくじりは今のひふみの運用成績だろ
守りながら増やすとはなんだったのか説明しろよ
「しくじり」とはよくないことと思いがちだが、そうではなく「しくじり」は「大きな学び」だと話す藤野英人さん。
挑戦をすると勝ったり負けたりすると考える人が多い中、藤野英人さんは「勝つか学ぶか」だと考え挑戦を惜しまない。
いくつもの失敗を経験してきた藤野英人さんの「しくじりエピソード」やそこから得た「学び」についてお話しいただきましたので、是非ご覧ください。
お前のしくじりは今のひふみの運用成績だろ
守りながら増やすとはなんだったのか説明しろよ
2022/06/03(金) 09:30:40.53ID:VixQKZqD0
お世話になったけれど、もう買い足せないな~
2022/06/03(金) 11:30:52.66ID:Zo4gDYc40
ワールドは売っ払った
ひふみもそのうち売る
ひふみもそのうち売る
508名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/03(金) 11:56:44.24ID:FzeB7U5X0 積立nisaでひふみプラス買ってたけど売るに売れん
2022/06/03(金) 13:00:32.44ID:VixQKZqD0
まあ、結局はパッシブ運用で飽きたらなかったら、勉強して個別株か短期投資しろよってことかと
2022/06/03(金) 13:23:25.43ID:bubOIwO10
売り時に悩みつつTwitterを楽しむのがひふみの醍醐味
511名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/04(土) 09:19:06.66ID:sisni6Z40 ハロハロやっべぇ?
2022/06/06(月) 11:14:09.47ID:7u3EjT520
>インデックスとの差の縮小は避けられない
縮小どころか大敗
縮小どころか大敗
513名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/06(月) 20:46:07.80ID:XshzAw/00 守りながら溶かす?
2022/06/06(月) 22:07:48.02ID:I8tQ9AkY0
大規模化したアクティブファンドのジンクスを破れるかな?私はもうNI黎明期に増えた資産を引き上げたから影で応援しています。
2022/06/07(火) 22:39:40.23ID:/aA7Ep2J0
TOPIXをアウトパワフォームしてるが口癖だったファンドの1年間のリターン
TOPIX -0.80%
ひふみプラス -9.48%
置いていかれてるどころか大敗北
TOPIX -0.80%
ひふみプラス -9.48%
置いていかれてるどころか大敗北
516名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/08(水) 09:21:06.91ID:Y0L84rH20 顔の見える投信…。
518名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/09(木) 14:52:02.97ID:1mAcAZKV0 半分腐った幕の内弁当よりまずいの?
2022/06/09(木) 15:31:29.80ID:lAg6oYhU0
全部腐ってる…
520名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/09(木) 16:31:36.49ID:rl5aB1He0 ひふみ弁当は盗み食いされてるような成績だな
2022/06/09(木) 22:46:28.79ID:H+80ib780
がっかりお節がひふみ弁当や
2022/06/10(金) 10:47:47.81ID:8CxVKgLo0
レオスはANYCOLOR買ってたりする?
2022/06/11(土) 00:23:32.03ID:YyQwnw+u0
新体制でどう立て直すんだろうか
524名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/11(土) 10:47:24.88ID:Db6AOIV80 言い訳の質だけは右肩上がりですか?
2022/06/11(土) 10:52:54.27ID:YyQwnw+u0
どうなの?日本人の金融リテラシーが上がって行くと共に役割りが終わってしまうのか?形を変えてsbi傘下として収益を求めるだけのアクティブファンドになるのか。理想だけでは動けなくなってきたよね。
526名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/11(土) 11:23:36.71ID:AGUMuEir0 ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1424344511426088971
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1424344511426088971
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/11(土) 12:18:39.75ID:wQ+A0DjQ0
2022/06/11(土) 12:25:37.36ID:7nY3FPjN0
株価上昇局面でも下落局面でもインデックス一択だと自ら証明したようなもんだからな
2022/06/11(土) 13:03:22.47ID:3+t92IPQ0
ありがとう投信なんか、日本株の割合が発足当初に比べて二割くらいに減少してるもんな
ここも外部ファンドお任せだけどね
ここも外部ファンドお任せだけどね
2022/06/11(土) 21:49:14.37ID:YyQwnw+u0
まあ、真面目にアクティブ運用している人がいるからこそ、パッシブ運用が成り立つ面があるので、買わないながらも一生に渡って応援しています
2022/06/11(土) 23:28:27.72ID:zDzQEpRD0
カード積立でここの買ってほっといたのみたらなんかすごいマイナス叩き出してビビったんだけど一体何がどうしたらこうなるんだ…
2022/06/11(土) 23:38:33.82ID:2GZM6TKX0
買わないけど応援してます!
533名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/12(日) 00:05:09.98ID:J1cOVPRh0 時代は買って応援から買わずに応援へ
2022/06/12(日) 01:02:21.67ID:xXOvpEOL0
大型投信になった時点で終わり
提灯つけて逃げるスタイルが使えなくなった
提灯つけて逃げるスタイルが使えなくなった
535名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/12(日) 12:22:49.49ID:hT2YJxKA0 他人の金で遊べる立場になったんだ
2022/06/13(月) 11:19:04.30ID:022QZvF90
レオスはエニーカラー手を出してる?
537名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/13(月) 14:14:43.16ID:gRcMwn+50 沈黙は金?
2022/06/13(月) 23:22:53.74ID:rVQ+jFq10
未だにひふみに積立してるやつなんているのか…?
2022/06/14(火) 16:02:28.31ID:sWDzIlv40
五月 @hakureifarm06/09 10:43
にじさんじのことが好きで好きでしょうがない大金持ちの人がいますね。全部買っても5%ルール出ませんからねw
大量保有報告書@会社四季報オンライン@shikihojp_lvh・9分
【大量保有】ANYCOLOR[5032]に関して木下慶彦(個人)が大量保有報告書を提出。報告義務発生日は6月8日。保有割合は7.03%。
にじさんじのことが好きで好きでしょうがない大金持ちの人がいますね。全部買っても5%ルール出ませんからねw
大量保有報告書@会社四季報オンライン@shikihojp_lvh・9分
【大量保有】ANYCOLOR[5032]に関して木下慶彦(個人)が大量保有報告書を提出。報告義務発生日は6月8日。保有割合は7.03%。
2022/06/14(火) 16:02:49.05ID:sWDzIlv40
八面六臂つながり(片山晃、藤野英人、木下慶彦)
2022/06/14(火) 16:42:51.11ID:HtoF1ug/0
この安さ、買わざるを得ない。
2022/06/15(水) 19:29:10.16ID:EdN5xaqW0
今積み立てておけば将来爆上げ
最高のチャンスといえる
最高のチャンスといえる
2022/06/15(水) 19:33:04.58ID:/Y691EPD0
藤野さんを信じる!
2022/06/15(水) 21:31:12.80ID:ehweuZ1W0
ジークふっしー!
545名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/16(木) 08:07:01.08ID:asJuUCGi0 1、2、3、し…。
ホップ、ステップ、ジャンプ…。
その後は、落下して着地…。
自然の法則?
ホップ、ステップ、ジャンプ…。
その後は、落下して着地…。
自然の法則?
2022/06/16(木) 10:00:28.60ID:Dk2xLLQ+0
上がってしまうな
想定通り
想定通り
547名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/17(金) 08:05:16.61ID:upoLAD3f0 守りながら…。
もう何も言うまい…。
もう何も言うまい…。
2022/06/17(金) 08:20:55.36ID:1JQTs7ON0
ひふみレバナスはよ
2022/06/17(金) 20:12:38.02ID:eZsL9tgS0
>>538
数字より人となりに惹かれるひとはおるよ。例はうちの妻
数字より人となりに惹かれるひとはおるよ。例はうちの妻
2022/06/17(金) 20:13:51.69ID:eZsL9tgS0
買い時かもしれないけれど、きついときに信じられるかどうか考えたら、インデックスにしておこうってなるわな
2022/06/18(土) 03:51:19.26ID:SyApWWJ00
ワールド全部処分した
あとはひふみのみ
あとはひふみのみ
552名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/18(土) 12:20:29.54ID:1B3AtGrQ0 成功報酬型投信を出してほしい!
2022/06/19(日) 20:14:27.99ID:+K/D085F0
■自己愛性パーソナリティ障害の症状
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人より優れていると信じている
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
・自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人より優れていると信じている
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
・自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる
554名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/21(火) 20:23:34.50ID:PDKe1qen0 今日は勝ちました?
2022/06/24(金) 14:26:00.41ID:7gmFIVa10
Gunosyについて、レオスは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.10] | 大量保有報告書 - 株探ニュース
2022年06月22日15時20分
↓
Gunosy-ストップ安売り気配 インド中銀がフィンテック企業に規制と伝わる
2022/06/24(金) 14:16
Gunosy<6047.T>がストップ安売り気配。一部報道で、インド中央銀行がフィンテック企業に規制をかけると報じられたことが嫌気されているもよう。
2022年06月22日15時20分
↓
Gunosy-ストップ安売り気配 インド中銀がフィンテック企業に規制と伝わる
2022/06/24(金) 14:16
Gunosy<6047.T>がストップ安売り気配。一部報道で、インド中央銀行がフィンテック企業に規制をかけると報じられたことが嫌気されているもよう。
556名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/24(金) 14:52:05.85ID:jI7ilnyH0 ある意味、目利きですね…。
ストップ安に投資する目利き…。
ストップ安に投資する目利き…。
2022/06/24(金) 20:54:10.69ID:Qs7CFSxt0
もうダメぽ
2022/06/25(土) 06:11:20.70ID:G6jtRAX+0
今からやろ
2022/06/25(土) 16:23:02.10ID:fMz1tgO60
底が見えたんか?
2022/06/26(日) 00:10:03.22ID:cXwsc4zo0
3年間のリターン
TOPIX 25.95%
ひふみ 15.91%
「半分腐った弁当」に3年以内のいつ買っても敗北という悲惨な結果を載せざるを得ないひふみは全部腐った弁当かな?
TOPIX 25.95%
ひふみ 15.91%
「半分腐った弁当」に3年以内のいつ買っても敗北という悲惨な結果を載せざるを得ないひふみは全部腐った弁当かな?
561名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/26(日) 11:07:25.04ID:BBaVshbL0 腐りかけが一番美味しいのでしょうか?
2022/06/26(日) 11:12:31.92ID:+09skGg00
キャンペーンじゃ!
2022/06/26(日) 13:20:59.72ID:G7kuT6o20
sbiで0.15%分のポイントがついてもいらねーな。まあ、他アクティブファンドよりはそもそも手数料抑えめだけど、低迷しすぎ
2022/06/26(日) 18:14:46.37ID:lz8SIB0I0
だからこそ爆発力を秘めている
潜在能力は凄いよ
潜在能力は凄いよ
2022/06/26(日) 20:57:02.71ID:za8rlDey0
いくら潜在能力があっても発揮できなきゃ意味ないんですよ…
2022/06/27(月) 09:27:22.27ID:0yWLTJM20
ほかに良いアクティブファンドはあるし、今となってはひふみを選ぶ理由が無い
2022/06/27(月) 09:44:04.03ID:nrtbdlay0
どこだろ?大和なんちゃら?
2022/06/27(月) 13:14:30.07ID:aAHDYsg+0
セゾン資産形成の達人ファンド
569名無しさん@お金いっぱい。
2022/06/27(月) 13:43:45.22ID:U7MaH/4r0 守りながらフニャる!
2022/06/27(月) 14:01:34.77ID:76xNlOyx0
藤野さんを信じてください!
2022/06/27(月) 18:38:31.26ID:o0Gu63TM0
2022/06/30(木) 08:19:40.91ID:TxZXh3T70
もう伸び代しか残っていない。あとは上がるだけ。
2022/06/30(木) 08:46:19.02ID:O9Ml2Oc30
甘い甘い…
2022/06/30(木) 21:53:52.29ID:03F016Sg0
2022上半期成績表
99.81 MSCIエマージング
95.34 グローバルREIT
95.31 トータル・ワールド
94.86 MSCIコクサイ
93.90 TOPIX
91.67 日経225
91.53 ひふみらいと
86.81 ひふみワールド
85.43 ひふみ投信
99.81 MSCIエマージング
95.34 グローバルREIT
95.31 トータル・ワールド
94.86 MSCIコクサイ
93.90 TOPIX
91.67 日経225
91.53 ひふみらいと
86.81 ひふみワールド
85.43 ひふみ投信
2022/06/30(木) 23:19:26.16ID:zuEbWVWR0
ひでぶ投信
577名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/01(金) 13:31:56.61ID:6Hg8Q48K0 負けを認めなければ、負けではない!
経済合理的に負けていても、ひふみの価値観に
こそホントの価値があるのです!
価値観に共鳴できていれば、パフォーマンスでインデックスに負けていても、価値観の勝利なのです!
経済合理的に負けていても、ひふみの価値観に
こそホントの価値があるのです!
価値観に共鳴できていれば、パフォーマンスでインデックスに負けていても、価値観の勝利なのです!
2022/07/01(金) 14:18:37.54ID:nVS5x/IZ0
藤野さんを信じる!
2022/07/03(日) 11:33:45.49ID:XBSpcPpu0
銘柄数多すぎで何がしたいのかさっぱり分からない
さわかみファンドみたいに宗教化しつつあるのか
さわかみファンドみたいに宗教化しつつあるのか
2022/07/03(日) 12:04:10.52ID:KBYb0AWB0
藤野さんを信じる者は救われるのですアーメン
581名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/03(日) 14:01:19.17ID:h2gGgEaK0 あなたは神を信じますか?
あなたはカバを信じますか?
あなたはカバを信じますか?
2022/07/03(日) 15:15:17.20ID:OmUyBDiY0
Amen!
583名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/08(金) 07:42:32.70ID:n6LyoR6W0 アルバイトが運用してんだろ。
2022/07/08(金) 08:11:12.16ID:W0W8n4w60
なぜ信じないのか
2022/07/09(土) 11:21:38.51ID:NrqqG74e0
弘法も筆の誤り
猿も木から落ちる
猿も木から落ちる
2022/07/09(土) 12:18:58.96ID:6r0/HX5n0
弘法でも猿でもなくカバです
2022/07/09(土) 16:49:53.81ID:CFBfdUKi0
アクティブファンドも少し試してみたくて、
ひふみ100の積み立て始めました。
皆さん、よろしく。
インデックス越えるといいな。
ひふみ100の積み立て始めました。
皆さん、よろしく。
インデックス越えるといいな。
2022/07/09(土) 17:06:59.83ID:2DjykqXk0
そしてアクティブファンドの凄味と恐ろしさを知る
2022/07/13(水) 23:01:04.63ID:HHEYcblH0
制限時間オーバーしてまで話す内容か?ということをグダグダと続ける佐々木、藤野両氏。
ファンドが冴えないと、運用者も冴えない。
特に佐々木氏は新しいYouTube を始めたのだから、そちらでやれよと。
ファンドが冴えないと、運用者も冴えない。
特に佐々木氏は新しいYouTube を始めたのだから、そちらでやれよと。
2022/07/14(木) 14:46:05.13ID:xHJiscbv0
指数にさえ大敗してるんだから、ここは存在価値がない
せめて指数に勝ってから威張れ
せめて指数に勝ってから威張れ
591名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/14(木) 20:26:23.93ID:LbgZljaV0 守りながら増やす!
2022/07/14(木) 20:52:58.02ID:KlwNRouh0
減らしながら減らす!
593名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/15(金) 02:44:05.45ID:Q8fWqwEy0 ↓だそうです…。
藤野英人「運用歴32年のプロ投資家の私が重視する『株式市場で絶対に勝てるたった1つの法則』」
https://president.jp/articles/-/59566?page=1
藤野英人「運用歴32年のプロ投資家の私が重視する『株式市場で絶対に勝てるたった1つの法則』」
https://president.jp/articles/-/59566?page=1
2022/07/15(金) 11:49:17.91ID:mXiY+2un0
藤野さんのまもるもせめるも
2022/07/17(日) 17:50:13.04ID:9RWtB9Wx0
>>593
TOPIXに負ける運用なんて、才能がなければできないぞ。
TOPIXに負ける運用なんて、才能がなければできないぞ。
596名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/20(水) 18:19:21.72ID:ofrIoU5Q0 今日は指数に快勝なはず?
安く買って、高く売る?
安く買って、高く売る?
2022/07/20(水) 21:33:38.21ID:wML0B4K60
2022/07/21(木) 20:56:35.79ID:eiMqOZO80
含み益が有り余ってる古参かカンブリア宮殿に感化されてから特に勉強していない人が残っているのかな…古参から世代が替わると大幅に減るかな
599名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/22(金) 12:42:35.16ID:JB205cay0 [ニューヨーク 21日 ロイター] - 米調査会社HFRによると、ヘッジファンドの運用資産総額が6月に
4兆ドルを割り込んだ。運用成績の低迷と顧客の解約が背景。
市場のボラティリティーが高まる中、第2・四半期の解約額は275億ドルに達した。上半期の解約額は77億ドル。
カテゴリー別では第2・四半期に新規資金が流入したヘッジファンドはなかった。6月末の運用資産総額は
3兆8000億ドル。3月から約5%減少した。運用成績の低迷も響いた。ヘッジファンドの加重総合指数は
年初から5.78%低下。第2・四半期に運用資産が増加したのは債券、通貨、金利、株式、商品など幅広い資産に
投資するマクロ型ヘッジファンドのみ。業界平均とは異なり、マクロ型ヘッジファンドの上半期の運用成績は
8.61%のプラスとなった。
4兆ドルを割り込んだ。運用成績の低迷と顧客の解約が背景。
市場のボラティリティーが高まる中、第2・四半期の解約額は275億ドルに達した。上半期の解約額は77億ドル。
カテゴリー別では第2・四半期に新規資金が流入したヘッジファンドはなかった。6月末の運用資産総額は
3兆8000億ドル。3月から約5%減少した。運用成績の低迷も響いた。ヘッジファンドの加重総合指数は
年初から5.78%低下。第2・四半期に運用資産が増加したのは債券、通貨、金利、株式、商品など幅広い資産に
投資するマクロ型ヘッジファンドのみ。業界平均とは異なり、マクロ型ヘッジファンドの上半期の運用成績は
8.61%のプラスとなった。
600名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/22(金) 13:43:09.21ID:2D6ElTRb0 ナンバーワンにならなくてもいい?
元々特別なオンリーワン?
元々特別なオンリーワン?
2022/07/26(火) 15:11:08.60ID:m9C0zbfk0
過去1年騰落率
日経225 +2.34%
ひふみ -12.36%
うんざり
日経225 +2.34%
ひふみ -12.36%
うんざり
602名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/26(火) 19:54:22.29ID:g+ElPehe0 安く買って、高く売る?
2022/07/30(土) 07:18:33.17ID:QLjNwqx00
>>601
昨年つみたてNISAを処分したわ・・・
昨年つみたてNISAを処分したわ・・・
604名無しさん@お金いっぱい。
2022/07/30(土) 08:20:01.08ID:BvVr6UmI0 成功報酬型の投信を出してほしい!
2022/08/01(月) 13:12:39.22ID:WyYLZHLW0
606名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/01(月) 14:50:03.65ID:rarMHqVv0 今からひふみに投資すると、良いことありますか?
2022/08/03(水) 09:20:01.19ID:4x+MajFj0
お友達投資してた時の方が調子が良い
不思議なものだね
不思議なものだね
608名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/03(水) 19:54:48.13ID:zG5a/ahy0 アベノミクスに乗っかっただけ?
アベノミクスに乗れたのがスゴイ?
アベノミクスが終わればどうなるの?
アベノミクスに乗れたのがスゴイ?
アベノミクスが終わればどうなるの?
2022/08/04(木) 20:53:48.90ID:JD0jz0t00
まあ、日本のアクティブファンドでベンチマークに勝ててるのは8%っていうから、全然不思議じゃないんですよね。でも、一度不調があると、土壇場まで鬼ホールドしようにも、信じきれないからもう二度と買えないな。
2022/08/05(金) 21:10:22.76ID:oDecEJpL0
ひふみだのセゾンだの、発足当時はいい投信だったよ。周りには、買って3%、評価損がかさんで解約して3%の手数料のぼったくり投信ばかりだったからね。100万円投資してもそのうちの6万円は手数料ですよ、うそみたいでしょ。
だけど、今は状況が変わった。これからも同じ運営をするとしたら、よくわからない素人から、お金を巻き上げるだけですよ。
ひふみは、それでいいと思っているのかな?
だけど、今は状況が変わった。これからも同じ運営をするとしたら、よくわからない素人から、お金を巻き上げるだけですよ。
ひふみは、それでいいと思っているのかな?
611名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 11:46:07.84ID:ZZgaqlqX0 なんで指数に勝てなくなったの?
2022/08/06(土) 16:44:21.57ID:5uUG49yo0
>>611
規模が大きくなりすぎて、調子が良かったときの戦い方が続けられなくなった
規模が大きくなりすぎて、調子が良かったときの戦い方が続けられなくなった
2022/08/06(土) 16:46:23.96ID:5uUG49yo0
指数と同じ運用なら単に手数料分損する
614名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/06(土) 19:18:21.29ID:rqlFyHns0 テレワーク二極化 在宅がストレスに→出社回帰 自由な働き方に社員満足→推進 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659780238/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659780238/
2022/08/07(日) 00:50:07.57ID:QBtzeu0M0
>>610
はじめから、6%のマイナススタートってこと?
はじめから、6%のマイナススタートってこと?
2022/08/08(月) 09:14:35.78ID:q/AH5Xrq0
購入時手数料は大半のネット証券で払わなくてよいのだから、たいした問題ではない
ひふみの問題は買付手数料よりも運用成績が悪いことに尽きる
ひふみの問題は買付手数料よりも運用成績が悪いことに尽きる
2022/08/08(月) 12:43:47.97ID:OJev1K8O0
618名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/08(月) 13:45:40.32ID:iU9AVhil0 半分腐った幕の内弁当よりまずいの?
2022/08/08(月) 13:55:37.33ID:TKFvlXO60
テラ破産
2022/08/08(月) 22:01:33.02ID:fcUnfTN20
>>616
そんな事いってないだろ、よく読めよ。
そんな事いってないだろ、よく読めよ。
621名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/10(水) 18:25:40.55ID:0zdyOD4Q0 アベノミクスに乗れた時は成績良かったんだよな。
過去は成績良かったんだよ、過去は…。
過去は成績良かったんだよ、過去は…。
622名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 10:37:41.22ID:WEhBPQnD0 さわかみと同じで日経平均インデックスでも買ったほうがマシってファンドだわな
623名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/12(金) 12:26:05.71ID:1HDg1qLU0 ジョセフ・ティテルの予言 スピリットマンたち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1622030605/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1622030605/
2022/08/13(土) 13:02:28.09ID:EFujYL6b0
年初来水準に戻ってきても、ひふみは年初来-12%です。
年初頃、信者は買い時と煽り、ひふみアカデミーでも藤野は買い増しを匂わせる発言していました。皆さん、本当に買ったのでしょうか。
長期積立だから、まだ買場継続と判断するなら、信者はどれくらいの相場を見込んで長期積立しているのでしょうね。
最安9000円台からアベノミクスで5倍強になりましたが、この間のTOPIXは3倍弱でした。
現在5万円台です。今後のひふみが何倍で、そのときのTOPIXは何倍を想定?
現在から2~3倍も非現実的に見えます。
randomwalker.blog19.fc2.コム/blog-entry-4615.html
年初頃、信者は買い時と煽り、ひふみアカデミーでも藤野は買い増しを匂わせる発言していました。皆さん、本当に買ったのでしょうか。
長期積立だから、まだ買場継続と判断するなら、信者はどれくらいの相場を見込んで長期積立しているのでしょうね。
最安9000円台からアベノミクスで5倍強になりましたが、この間のTOPIXは3倍弱でした。
現在5万円台です。今後のひふみが何倍で、そのときのTOPIXは何倍を想定?
現在から2~3倍も非現実的に見えます。
randomwalker.blog19.fc2.コム/blog-entry-4615.html
2022/08/13(土) 17:11:48.48ID:uqxaFkX50
ここの投信は良くも悪くも、新興市場とTOPIXを足して2で割った様な物だから、
マザーズ指数の回復を待たないとクソパフォーマンスのままだよ。
マザーズ指数の回復を待たないとクソパフォーマンスのままだよ。
2022/08/14(日) 00:34:13.55ID:GYLpxzs+0
2022/08/14(日) 06:24:37.68ID:VzFPR8pe0
組入銘柄上位10位(株式・REIT)データ更新日 2022年06月30日
順位 銘柄 国 業種/セクター 組入比率
1位 東京海上ホールディングス 日本 保険業 2.30%
2位 オリエンタルランド 日本 サービス業 2.05%
3位 味の素 日本 食料品 2.00%
4位 IHI 日本 機械 1.83%
5位 ソニーグループ 日本 電気機器 1.83%
6位 インターネットイニシアティブ 日本 情報・通信業 1.74%
7位 日立製作所 日本 電気機器 1.59%
8位 日揮ホールディングス 日本 建設業 1.57%
9位 川崎汽船 日本 海運業 1.53%
10位 GMOペイメントゲートウェイ 日本 情報・通信業 1.3
うーん、中小投信w
順位 銘柄 国 業種/セクター 組入比率
1位 東京海上ホールディングス 日本 保険業 2.30%
2位 オリエンタルランド 日本 サービス業 2.05%
3位 味の素 日本 食料品 2.00%
4位 IHI 日本 機械 1.83%
5位 ソニーグループ 日本 電気機器 1.83%
6位 インターネットイニシアティブ 日本 情報・通信業 1.74%
7位 日立製作所 日本 電気機器 1.59%
8位 日揮ホールディングス 日本 建設業 1.57%
9位 川崎汽船 日本 海運業 1.53%
10位 GMOペイメントゲートウェイ 日本 情報・通信業 1.3
うーん、中小投信w
2022/08/14(日) 22:35:21.69ID:W1nAQjj00
2022/08/14(日) 23:31:45.79ID:GYLpxzs+0
年初来成績が悪いのは運用ミスとしか言いようがない。
昨年から成績は奮わず、ウクライナ侵攻前の1月だけで10%マイナス。
このマイナスは今でも効いていて、現在でも取り返せていないし、
「要塞化」と称して守りに入っているから、尚のこと取り返せない。
「グリンチ」というけど、ホントにグリンチしているのは、さわかみの方。
99 TOPIX、日経
97 さわかみ
88 ひふみ
昨年から成績は奮わず、ウクライナ侵攻前の1月だけで10%マイナス。
このマイナスは今でも効いていて、現在でも取り返せていないし、
「要塞化」と称して守りに入っているから、尚のこと取り返せない。
「グリンチ」というけど、ホントにグリンチしているのは、さわかみの方。
99 TOPIX、日経
97 さわかみ
88 ひふみ
2022/08/15(月) 09:29:12.00ID:Qw/aCLCE0
TOPIXと比較すると今でも成長株・中小型株寄りなのは変わりが無い
大型バリュー株主導の相場で劣後するのは当たり前だと思う
大型バリュー株主導の相場で劣後するのは当たり前だと思う
631名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/15(月) 13:40:30.42ID:anWT+0b/0 やっぱり半分腐った幕の内弁当よりまずいの?
2022/08/15(月) 21:33:17.55ID:mM1/Ujar0
これでプロ名乗る厚かましさ
1年で−12%なら素人にでもできる
1年で−12%なら素人にでもできる
2022/08/15(月) 21:50:49.37ID:8vCXtww40
さすがにこの状態は続けないでしょ
2022/08/15(月) 22:55:16.40ID:ToUsTmCR0
ひふみのあゆみ
1月 4日のTOPIX、225、ひふみ=101.90、101.77、101.04(年初来最高
)
1月31日のTOPIX、225、ひふみ= 95.16、 93.78、 88.30
3月 9日のTOPIX、225、ひふみ= 88.28、 85.85、 81.84(年初来最低
)
3月30日のTOPIX、225、ひふみ= 98.76、 97.34、 92.27(二番天井)
4月 1日 運用体制強化=藤野降板
8月15日のTOPIX、225、ひふみ= 99.63、100.28、 88.41
1月 4日のTOPIX、225、ひふみ=101.90、101.77、101.04(年初来最高
)
1月31日のTOPIX、225、ひふみ= 95.16、 93.78、 88.30
3月 9日のTOPIX、225、ひふみ= 88.28、 85.85、 81.84(年初来最低
)
3月30日のTOPIX、225、ひふみ= 98.76、 97.34、 92.27(二番天井)
4月 1日 運用体制強化=藤野降板
8月15日のTOPIX、225、ひふみ= 99.63、100.28、 88.41
2022/08/16(火) 07:13:29.65ID:F+StWUrY0
もっと分かり易く書けよw
2022/08/17(水) 08:30:05.54ID:KsvxmBNr0
ひふみプラストータルリターン 1年
−11.29%
−11.29%
2022/08/17(水) 11:04:08.82ID:YmVKheWw0
2018に投げて4年ぶりに見たけどまだ当時比マイナスなのね
守ってる!
守ってる!
638名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/17(水) 19:55:36.53ID:FH07xnF60 成功報酬型投信を出してほしい!
2022/08/18(木) 09:24:55.11ID:8lmFMh4q0
ひふみの時代は過ぎたように思うのよね。いつ処分したら良いのやらの
640名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 01:13:21.66ID:mdHcP/S/0 つまらない投信になったもんだよな
資金流入して大型メインにならざるを得なかった宿命か
これなら日経225インデックスのがはるかにマシ
資金流入して大型メインにならざるを得なかった宿命か
これなら日経225インデックスのがはるかにマシ
2022/08/19(金) 09:27:59.08ID:+Ioe/HG+0
下手にメディア露出が多かったのが仇だな。知る人ぞ知るでいけばよかったのに。取材されてテレビに出て客が増えて閉店に至る飲食店みたいなイメージ。
642名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/19(金) 13:11:06.85ID:aJioMOCS0 まずい飯を毎日出します…。
それでも毎日カネとります…。
こんな商売は普通では成り立ちません…。
それでも毎日カネとります…。
こんな商売は普通では成り立ちません…。
2022/08/22(月) 18:03:52.56ID:IqTEaTYO0
テラの一件、全てはレオスがブローカー経由でセネジェニックス・ジャパンに株を譲渡したところから始まった。コロナ関連の材料が発表されれば暴騰確定の地合での不可解な取引。死人も出て会社は破産、真相は藪の中になってしまうのか。
644名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 18:25:35.86ID:GHws/i7h0 【100㌧】新型電池『砂電池』を実用化【フィンランド】
…
574
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=r8IruyZYZf0
保存
ERESTAGE LAB
チャンネル登録者数 5.57万人
…
574
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=r8IruyZYZf0
保存
ERESTAGE LAB
チャンネル登録者数 5.57万人
645名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 19:28:14.30ID:GHws/i7h0 混迷の世界経済の「先」を読む 教えて藤野さん&高井さん
…
21
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=jyAznCSm1ac
保存
NIKKEI マネーのまなび
チャンネル登録者数 8.93万人
…
21
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=jyAznCSm1ac
保存
NIKKEI マネーのまなび
チャンネル登録者数 8.93万人
646名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/23(火) 19:31:03.26ID:GHws/i7h0 藤野英人
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%97%A4%E9%87%8E%E8%8B%B1%E4%BA%BA&sp=CAI%253D
レオス・キャピタルワークス、ひふみ投信、ひふみプラス、ひふみ年金、
ひふみワールド、ひふみワールド+、ひふみらいと、まるごとひふみ、
レオス日本小型株ファンド(私募)を語るスレです
■過去スレ
ひふみ投信&ひふみワールド★33【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1626058966/
ひふみ投信&ひふみワールド★31【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1577557535/
ひふみ投信&ひふみワールド★32【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595294389/
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%97%A4%E9%87%8E%E8%8B%B1%E4%BA%BA&sp=CAI%253D
レオス・キャピタルワークス、ひふみ投信、ひふみプラス、ひふみ年金、
ひふみワールド、ひふみワールド+、ひふみらいと、まるごとひふみ、
レオス日本小型株ファンド(私募)を語るスレです
■過去スレ
ひふみ投信&ひふみワールド★33【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1626058966/
ひふみ投信&ひふみワールド★31【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1577557535/
ひふみ投信&ひふみワールド★32【レオス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595294389/
2022/08/24(水) 15:36:49.94ID:GPerSBGt0
大型株中心になることを責めちゃいない
致し方なし
だが、225やTOPIXにさえ大敗してるのが最悪
致し方なし
だが、225やTOPIXにさえ大敗してるのが最悪
2022/08/24(水) 20:47:39.07ID:6OXHL61F0
だよね…マイクロソフト社ドーピングもしてて、ベンチがTOPIXなんだからねw
649名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/25(木) 20:13:21.27ID:7Idd730e0 守りながら増やす!
2022/08/25(木) 21:17:30.22ID:NYa7VfFA0
守りながら守る!
by 進次郎
by 進次郎
651名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/26(金) 06:17:08.05ID:UeBOf63L0 ひふほ
652名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/26(金) 13:50:13.06ID:VTk8AT0X0 安く買って、高く売る?
安く売って、高く買う?
安く売って、高く買う?
2022/08/26(金) 21:44:14.31ID:1RdkF6Qc0
守りながらふやす
2022/08/26(金) 21:47:07.81ID:y6nbCUNg0
増える割合が大切だよ
2022/08/26(金) 21:59:56.26ID:MJRGaFxi0
信じることが大切
2022/08/26(金) 22:38:15.22ID:qBcgXHLB0
宗教みたいだね
将棋だとか本業以外に資金提供するのはやめてほしい
12年お世話になったけど止める
将棋だとか本業以外に資金提供するのはやめてほしい
12年お世話になったけど止める
2022/08/26(金) 23:02:16.32ID:3STZe6zm0
>>656
ほんとそれ!
ほんとそれ!
2022/08/26(金) 23:13:26.50ID:6YtQ2nvH0
659名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/27(土) 05:56:15.99ID:X9VhRhtj0 >>656
利用者にとってはそんな道楽やってる余裕あるなら信託報酬下げろよって話になっちゃうもんな
利用者にとってはそんな道楽やってる余裕あるなら信託報酬下げろよって話になっちゃうもんな
660名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/27(土) 08:15:53.51ID:GLgw4IP+0 あなたはカバを信じますか?
2022/08/27(土) 09:48:49.67ID:WGf1vPdK0
知名度を上げる為に将棋大会に資金を出すのは初期の攻めの戦略ならありだと思う
ただ今の守りの戦略なら投資先の選別で失敗してる現状を改善するのが最優先だから疑問ですね
多分将棋界と付き合いが増えて後援者的な満足感があるんでしょう
創業者あるあるなんでどうしようもない
普通なら将来性に赤信号で縁切りですね
自分は将棋好きとして応援したいので信者のつもりで現状維持...
ただ今の守りの戦略なら投資先の選別で失敗してる現状を改善するのが最優先だから疑問ですね
多分将棋界と付き合いが増えて後援者的な満足感があるんでしょう
創業者あるあるなんでどうしようもない
普通なら将来性に赤信号で縁切りですね
自分は将棋好きとして応援したいので信者のつもりで現状維持...
2022/08/27(土) 10:17:41.23ID:8QFRL6rU0
こんどは映画の協賛だと
月曜日にひふみに電話してみる
月曜日にひふみに電話してみる
2022/08/27(土) 19:12:38.23ID:HUvnd8PJ0
藤野の個人的な道楽にひふみの金を使ってるよね
2022/08/27(土) 20:02:31.23ID:DOBKob/R0
映画の協賛とか止めてくれというつもり。
なんという人がどんな返答するか、報告するつもり。
なんという人がどんな返答するか、報告するつもり。
2022/08/27(土) 20:27:26.23ID:Gl9Sd/ZM0
>>664
お願いします!
お願いします!
2022/08/28(日) 09:21:53.32ID:mgLIhedh0
以前の投資先の将棋戦への協賛とか、
お友達の金融犯罪で懲役刑になった人のロケットプロジェクトへの協賛とか
まだやってんの?
どう言い繕っても私的な出費に見えるけど
お友達の金融犯罪で懲役刑になった人のロケットプロジェクトへの協賛とか
まだやってんの?
どう言い繕っても私的な出費に見えるけど
2022/08/28(日) 10:16:10.75ID:sAT3LXZ50
他にも良いファンドはあるのだから、乗り換えた方が良いのでは
実際、現状は銘柄数多すぎでどうやって超過収益を得るのか不明瞭
実際、現状は銘柄数多すぎでどうやって超過収益を得るのか不明瞭
668名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/28(日) 12:16:33.81ID:a/+1LwFj0 本業の投資運用に投資しない…。
趣味や客寄せパンダのスポンサーになる…。
未来はどんな運用成績になりますか?
趣味や客寄せパンダのスポンサーになる…。
未来はどんな運用成績になりますか?
2022/08/29(月) 16:39:41.13ID:jh6hbpGy0
0362660123に電話した。
てしまさんという方に用件を伝えました。将棋や映画の協賛をやめろーってことね。
この電話番号では、そうした用件に応えることはできないとのことでした。
が、こうした意見、内容の電話があったことは記録に残すということだった。
役立たずですまんね
てしまさんという方に用件を伝えました。将棋や映画の協賛をやめろーってことね。
この電話番号では、そうした用件に応えることはできないとのことでした。
が、こうした意見、内容の電話があったことは記録に残すということだった。
役立たずですまんね
2022/08/29(月) 20:56:42.21ID:Fl7xpS6R0
>>669 有難う!皆さんが利確したであろうときに8割位売ってましたが、残りの2割についても狂ったような復活はもう無いなと見切りをつけました。今日はその残りも処分の注文を掛けちゃいました。厳密には別のアカウント扱いになっているiDeCo枠で手数料が安く設定されているのでちょっぴりだけ残ってますがもう不安は無くなりました。
2022/08/29(月) 21:00:43.61ID:Fl7xpS6R0
著作や黄金期の成績で投資の大切さを教えてくれたことにはお礼したいね
672名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/29(月) 22:14:25.18ID:fi+czcsC0 カバ投信、カバワールドに名前変えちゃえばいいのに
かわいいネーミングに惹かれて女子が買ってくれるかも
かわいいネーミングに惹かれて女子が買ってくれるかも
673名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/30(火) 08:13:07.20ID:gCZtD7r90 ひふみの理念、哲学に共感しなければ
ひふみは続けられない…。
守りながら増やす!
ひふみは続けられない…。
守りながら増やす!
2022/08/30(火) 15:23:10.21ID:BcW2d0Xv0
増えてないけどね
守ってもいないよ
ムダ使いしてるのはよくわかる
守ってもいないよ
ムダ使いしてるのはよくわかる
2022/08/30(火) 20:53:05.47ID:az9bsxI30
日経平均連動ファンドにスイッチ…
2022/08/30(火) 20:56:05.01ID:az9bsxI30
2022/08/30(火) 20:57:30.12ID:az9bsxI30
お釈迦ポンの予兆かな~
2022/08/30(火) 22:59:46.78ID:GeZ5Bbb30
2022/08/30(火) 23:15:15.58ID:XQUWvip50
>>673
守る守るってなにを守るのかね。
顧客の資産を守ることを第一に考えるのが、優れた運用者だと思うけどな。そうでなくなっていたら、おかしいよと声を上げることが、一度は「信じて」資金を預けたひふみを変えるきっかけになるかも。
だから、思っていることは言った方がいい。
守る守るってなにを守るのかね。
顧客の資産を守ることを第一に考えるのが、優れた運用者だと思うけどな。そうでなくなっていたら、おかしいよと声を上げることが、一度は「信じて」資金を預けたひふみを変えるきっかけになるかも。
だから、思っていることは言った方がいい。
680名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/31(水) 10:17:49.34ID:TVECBWED0 投資の理念、哲学を説明するのは
投資責任者の責任ですから。
投資責任者の責任ですから。
681名無しさん@お金いっぱい。
2022/08/31(水) 23:33:51.21ID:UYEWaUTC0682名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/02(金) 08:58:56.61ID:weGWenN402022/09/02(金) 09:40:35.26ID:jGTPHlBT0
まあ、桁違いに規模が大きくなってしまっているんだよね。大和ベストなんちゃらが、代替ファンドになるかなと思ういます、規模が小さいので黎明期のひふみの感覚で使えるんじゃないかと。私自身はもうインデックスファンドで配分を決めちゃっているから、もうアクティブ自体入れないな。(sompo123先進国を除く)
2022/09/02(金) 14:51:14.01ID:jGTPHlBT0
大和ベストチョイス・オープンね
2022/09/02(金) 18:09:39.97ID:R7EVgKk50
レオス・キャピタルワークス、東証上場を申請
SBIホールディングスの連結子会社、レオス・キャピタルワークスが2日、東京証券取引所に上場申請を行った。
レオス・キャピタルワークスは「ひふみ投信」などを運用する投資運用会社。2020年4月にSBIが子会社化した。
https://jp.reuters.com/article/rheos-capital-ipo-idJPKBN2Q30FM
SBIホールディングスの連結子会社、レオス・キャピタルワークスが2日、東京証券取引所に上場申請を行った。
レオス・キャピタルワークスは「ひふみ投信」などを運用する投資運用会社。2020年4月にSBIが子会社化した。
https://jp.reuters.com/article/rheos-capital-ipo-idJPKBN2Q30FM
686名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/03(土) 13:01:59.76ID:3farzwug0 SBI経由で上場か?
2018年のみずほ主幹事の時は倫理違反があったらしく上場できなかったのにな
もしかして5年ルール待ったのか?
2018年のみずほ主幹事の時は倫理違反があったらしく上場できなかったのにな
もしかして5年ルール待ったのか?
687名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/03(土) 13:15:10.83ID:3farzwug0 上場アクティブ投信ってアドバイザーシェアーズとかアークとかファーストトラストとかそこら辺?
上場するとカバはキャシーウッドみたいにフルボッコされるんじゃないか
一昨年まではカリスマだったキャシーウッドも今じゃ相場から引退だろうと言われてるし
上場するとカバはキャシーウッドみたいにフルボッコされるんじゃないか
一昨年まではカリスマだったキャシーウッドも今じゃ相場から引退だろうと言われてるし
688名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/03(土) 14:07:08.08ID:B5UCQlwl0 【どこでも発電】ソーラーパネルとポータブル電源で自家発電 vlog478
…
9
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=O78AkPbVjps
チャンネル登録者数 9480人
…
9
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=O78AkPbVjps
チャンネル登録者数 9480人
689名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/03(土) 18:53:20.49ID:g/VczJ7r0 創業者利潤を手にしたらサヨナラ?
後は評論家活動?
後は評論家活動?
2022/09/03(土) 19:18:53.74ID:VPT4YAYu0
だな
691名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/04(日) 02:47:27.16ID:paU6ieF70 親子上場が良くない言われてる昨今
692名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/04(日) 19:04:39.95ID:9DgPjdoN0 お金もうけはいけないのですか?
By…もう何も言うまい…。
By…もう何も言うまい…。
693名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/07(水) 08:16:56.19ID:X77tgF9k0 守りながら増やす!
694名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/09(金) 11:48:59.76ID:7kwB9BTC0 【食糧危機・物価高騰】水耕栽培キットで野菜が簡単に作れた!自給自足これで安心?????節約して物価高に備える。家庭菜園苦手な方にもおすすめ!
8,205 回視聴 2022/07/07 ご視聴ありがとうございました?????????????
…
191
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=Sz84WnakzIg
保存
花食
チャンネル登録者数 3860人
8,205 回視聴 2022/07/07 ご視聴ありがとうございました?????????????
…
191
低評価
共有https://www.youtube.com/watch?v=Sz84WnakzIg
保存
花食
チャンネル登録者数 3860人
695名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/10(土) 18:34:35.06ID:jZeiuECi0 投信もいいが円安最強銘柄で
【円安最強銘柄】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
【円安最強銘柄】
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)
1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
696名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/11(日) 15:51:21.95ID:7vvvltCI0697名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/12(月) 20:07:41.36ID:fBbd087j02022/09/12(月) 20:49:46.46ID:79IBvmUK0
関係ないリンク貼ってくるバカを始末してくれ
699名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/14(水) 18:02:52.20ID:0XgF4nMU0 上場で得た資金ッて何に使うの?
700名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/14(水) 18:25:33.80ID:N6ZEDtl+0 上場理由で真っ先に社会的信頼度と知名度の向上を挙げてるのどうなのって感じ。こういう理由で上場してるような会社を批判してる立場なのに。
701名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/15(木) 15:20:58.83ID:VrYES0lt0 投信会社ッてフィデューシャリー・デューティー「Fiduciary:受託者」 「duty:責任」という受託者責任があるんだよね?
投信会社として、何かの議決権行使するときには、受益者、少数株主の利益を代弁することになるんでしょ?
親子上場して、親会社のSBIと投信会社の受益者の利害が利益相反する場合はどうするの?
議決権行使しませんとか、棄権しますッてのは
フィデューシャリー・デューティー、受託者責任、少数株主保護に反するよね?
親会社のSBIには逆らわず、他の会社には少数株主保護を主張するなら二重基準、ダブルスタンダードだよね?
投信会社として、公器の資本市場、上場市場に対する責任をしっかり果たせるのでしょうか?
投信会社として、何かの議決権行使するときには、受益者、少数株主の利益を代弁することになるんでしょ?
親子上場して、親会社のSBIと投信会社の受益者の利害が利益相反する場合はどうするの?
議決権行使しませんとか、棄権しますッてのは
フィデューシャリー・デューティー、受託者責任、少数株主保護に反するよね?
親会社のSBIには逆らわず、他の会社には少数株主保護を主張するなら二重基準、ダブルスタンダードだよね?
投信会社として、公器の資本市場、上場市場に対する責任をしっかり果たせるのでしょうか?
702名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/18(日) 17:19:06.05ID:27mnk/Sz0 上がらないなここ…
2022/09/18(日) 17:25:53.63ID:bmGUjrHv0
しょうがないよ。規模がでか過ぎるんだよ
2022/09/19(月) 08:55:20.05ID:3KjUjvFe0
銘柄数を減らしてほしい
705名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/19(月) 13:54:41.20ID:Xng2FaNE0 2年くらい毎月積み立ててるけどずっと含み損だわ
2022/09/19(月) 14:03:41.02ID:GmT4vd/v0
タッチペン
冷蔵庫マット
七五三着物
冷蔵庫マット
七五三着物
2022/09/19(月) 14:09:05.32ID:S7rqV0qE0
2022/09/19(月) 20:51:00.28ID:OfjI5kkT0
>>707
極端だね。日経平均を1割くらいは入れといたら?
極端だね。日経平均を1割くらいは入れといたら?
709名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/20(火) 09:43:28.82ID:uztGJ/bS0 やっぱりコアファンドはインデックス、
サテライトはアクティブが定石かな?
ひふみはサテライトにしてよい?
どうなんでしょ?
サテライトはアクティブが定石かな?
ひふみはサテライトにしてよい?
どうなんでしょ?
2022/09/20(火) 09:50:02.03ID:I5LQzb0c0
ひふみなら全体の2割位だな
アクティブなんて遊びで投資じゃねぇ
アクティブなんて遊びで投資じゃねぇ
2022/09/20(火) 20:51:26.04ID:djktvmXW0
コアサテライト戦略に使うなら、小型株重視とか厳選型とか尖ったアクティブファンドの方が良いかな
今のひふみは正直中途半端
今のひふみは正直中途半端
2022/09/20(火) 20:56:47.91ID:HsbGcpCQ0
ひふみを買って分かったことは、落ち込んできたときに、市況のせいか、人為的に失敗しているか分からなくて、不安になるってこと。自分はインデックスじゃないとガチホできないことがわかったよ。
2022/09/20(火) 20:59:41.01ID:HsbGcpCQ0
2022/09/21(水) 10:45:14.89ID:YBU1MyvI0
ひふみはサテライトというか信者になって少額積立しかないと思う
ファンドの方針に賛同して長期で見守る感じ 大きなリターンは期待しない 他の日本株アクティブと比較も大事 サテライトはメインよりハイリスクハイリターン狙いでかつメインと関連薄いセクター
ファンドの方針に賛同して長期で見守る感じ 大きなリターンは期待しない 他の日本株アクティブと比較も大事 サテライトはメインよりハイリスクハイリターン狙いでかつメインと関連薄いセクター
2022/09/24(土) 04:19:08.88ID:MY4j5iRS0
お前ら以前に上場しそうになったときの目論見書チェックしてないのかw
社員にオプションだか未公開株だか持たせてるから
大見得きってんだろどうせ・・・
親子上場の正義とかそんなんクソだぞ
社員にオプションだか未公開株だか持たせてるから
大見得きってんだろどうせ・・・
親子上場の正義とかそんなんクソだぞ
716名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/26(月) 13:22:15.18ID:7/xIbC6C0 守りながら増やす!
717名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/26(月) 17:28:56.96ID:WDv5F8uX0 守りながら減らす!
2022/09/27(火) 13:11:49.91ID:1EA1AGpe0
守らず増やさず
719名無しさん@お金いっぱい。
2022/09/27(火) 13:48:38.42ID:rPp8Ntu90 投資の極意は…。
安く買って、高く売ることだそうです…。
安く買って、高く売ることだそうです…。
2022/09/27(火) 17:16:30.58ID:WB+wS5s00
オリエンタルランドが組入上位
どういった理由で買い付けたのか理由を聞いてみたいわ
どういった理由で買い付けたのか理由を聞いてみたいわ
2022/09/27(火) 20:58:43.20ID:GLQoI7bM0
もう完全に手仕舞いしてしまった。残党の皆様いかがお過ごしでしょうか?
2022/09/30(金) 00:26:49.11ID:zUyJdoBH0
ホリエモンロケットとパソコン将棋のために手数料払ってきたおまいらw
2022/09/30(金) 06:38:31.20ID:dgtqCJeS0
岸田じゃ相場に金回らん
2022/09/30(金) 11:42:55.36ID:hcNyz1sc0
バイブル「投資家みたいに生きろ」を岸田に読ませたい。
2022/09/30(金) 20:56:04.35ID:vo66sEYz0
いやそんな次元の話じゃなくってTOPIXに勝てたかどうか…
2022/09/30(金) 22:21:01.52ID:WTtudB1Y0
3Q末、年初来パフォーマンス
92.15 TOPIX
88.70 ひふみらいと
85.79 ひふみワールド
85.24 ひふみ投信
92.15 TOPIX
88.70 ひふみらいと
85.79 ひふみワールド
85.24 ひふみ投信
2022/10/01(土) 17:04:34.43ID:poxII+V50
減らしても他人の金だから運用者は痛くも痒くもないですよ
2022/10/01(土) 17:24:23.26ID:s1TMM+yu0
存在感うすくなってきたな
729名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/01(土) 19:20:03.23ID:8nxNRtD/0 >>726
TOPIXに負ける信託報酬1%の投資信託ってなんなの?
TOPIXに負ける信託報酬1%の投資信託ってなんなの?
730名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/02(日) 09:12:36.22ID:Iw1evR020 半分以上腐った幕の内弁当なの?
2022/10/02(日) 15:04:05.72ID:6PgPLq7z0
子会社上場する意味がストックオプションのexitくらいしか無さそうだねw
732名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/02(日) 17:50:25.00ID:YP4j9qBA0 ファンドマネージャーに誰も聞かないネットラジオなんかやらせてないで仕事させてくれよ、藤野さん。
2022/10/03(月) 09:11:55.62ID:CLbF/QKo0
どんなにファンでも言い訳ばかりじゃ視聴しないやね
734名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/03(月) 13:31:19.28ID:LVDzKL7H0 もうTOPIXにパフォーマンスで追い付けないから?
別の視点、サービスで付加価値つけたいのかな?
顔の見える投信?
別の視点、サービスで付加価値つけたいのかな?
顔の見える投信?
2022/10/03(月) 17:47:34.13ID:/pEs89xo0
レオス滝クラブ復活で!
736名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/04(火) 04:04:49.15ID:Gm/HAdv/0 【値上げラッシュ】英紙が日本に迫る「食料危機」に警鐘…このままでは戦後の「コメとサツマイモの時代」に逆戻り ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664751335/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664751335/
2022/10/04(火) 16:51:40.24ID:0+7jwcOo0
2018の時、なぜ中止したのかの説明が未だに無い
2022/10/05(水) 19:34:51.07ID:v7xtKby00
ヘッジファンド、第2四半期は320億ドル流出=調査
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2R0103
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2R0103
2022/10/09(日) 14:20:19.70ID:wDnTtcyR0
2022/10/10(月) 13:18:18.89ID:O3uXBpum0
アクティブ投信の総合スレ欲しい。
ひふみ100含めてアクティブ4つ買ってます。
ひふみ100含めてアクティブ4つ買ってます。
2022/10/11(火) 07:04:59.12ID:k99Z3cU80
アクティブの種類を増やしたら、総合成績はインデックスに近づくけれど、そこは了承済みでしょうか?値動きが異なるときに利確するお積もりでしょうか?
2022/10/11(火) 22:15:27.39ID:gMCWJ+DK0
>>741
メインはインデックスファンドで、アクティブはお楽しみ枠で買ってます。
アクティブとレバナス合わせて、10%くらいまで増やしたいと思ってます。
アクティブはインデックスに勝てないと言われますが、中には勝てるものもあるんしゃないか、
そんなアクティブファンドを探したい。
メインはインデックスファンドで、アクティブはお楽しみ枠で買ってます。
アクティブとレバナス合わせて、10%くらいまで増やしたいと思ってます。
アクティブはインデックスに勝てないと言われますが、中には勝てるものもあるんしゃないか、
そんなアクティブファンドを探したい。
2022/10/11(火) 23:28:01.73ID:4ymUMTLc0
かばファンド、損切るに切れなくなった。
はよ、10000に戻せよ。
はよ、10000に戻せよ。
2022/10/15(土) 10:02:20.86ID:vDeRhsKc0
資金や人集めたり、ニーサ枠に入ったりとか営業力だけは一流だよね、ここ。
2022/10/15(土) 20:28:33.08ID:y2ROKH2G0
746名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/16(日) 09:08:02.38ID:d3JEE9My0 資産運用ビジネスの会社なんだね。
別にここだけじゃないけど…。
別にここだけじゃないけど…。
747名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/19(水) 16:45:54.84ID:xg3XgR+q0 投資のプロの目利き力?
2022/10/20(木) 18:40:40.91ID:kB6rneeO0
英シュローダー、9月末の運用資産減少 地政学・景気後退リスクで
https://jp.reuters.com/article/schroders-results-idJPKBN2RF0M7
https://jp.reuters.com/article/schroders-results-idJPKBN2RF0M7
749海
2022/10/20(木) 20:40:52.92ID:G6tVl9y/0 ひふみワールドプラス2022年購入しました買って以来一度も上がらず、下がり続け値動
きも大きく損の額も60、40、20万と激しく不安です3〜4年銀行は長く持つようにと
言うのですが、別に根拠が無いように思います、損の少ない所で早く売る方が良いので
しょうか?アドバイスお願い致します
きも大きく損の額も60、40、20万と激しく不安です3〜4年銀行は長く持つようにと
言うのですが、別に根拠が無いように思います、損の少ない所で早く売る方が良いので
しょうか?アドバイスお願い致します
2022/10/20(木) 20:53:09.30ID:7QeiEQBZ0
その損失が許容範囲内なら即損切り
出来ないんなら10年持ち続ける覚悟をしろ
出来ないんなら10年持ち続ける覚悟をしろ
2022/10/20(木) 21:14:58.09ID:21rOtQWc0
自分はキャリアの長いホルダーだけど、この時期の投信購入は厳しいですよね。投資ではなく運用になるけど、今なら指数ETFを安くなったときに買って、上がったら利確することを繰り返すことが薦められるのかな
752海
2022/10/20(木) 22:35:28.81ID:G6tVl9y/0 >>750さん
アドバイス有難うございます〜そんなにィ〜死んじゃう!私銀行に騙されたの?10年は待てない
アドバイス有難うございます〜そんなにィ〜死んじゃう!私銀行に騙されたの?10年は待てない
2022/10/20(木) 22:52:20.08ID:JRZYos8+0
754名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/20(木) 23:42:02.03ID:G6tVl9y/0 >>753
有難うございます買った銀行はとにかく3年ぐらい持って欲しいの一点張りなんですが、下がった所での買い増しも良いけど底が分からないので怖い500万買っています追加で買う事も考えてはいるのですが銀行も私が怖がるから余り買い増しは進めないで他の商品を勧めますどうしようか悩みます銀行の言う3年後に何か根拠は有ると思いますか?
有難うございます買った銀行はとにかく3年ぐらい持って欲しいの一点張りなんですが、下がった所での買い増しも良いけど底が分からないので怖い500万買っています追加で買う事も考えてはいるのですが銀行も私が怖がるから余り買い増しは進めないで他の商品を勧めますどうしようか悩みます銀行の言う3年後に何か根拠は有ると思いますか?
2022/10/21(金) 00:02:20.86ID:bPdbPsCm0
>>754
アメリカが景気後退に入るから3年は我慢するしかないでしょうね
3年に根拠はないが投資信託は長期保有が前提だから10年、20年持ってれば ほぼ確実に利益は出ると思う
初心者はオールカントリーを積み立てた方が良かったね
アメリカが景気後退に入るから3年は我慢するしかないでしょうね
3年に根拠はないが投資信託は長期保有が前提だから10年、20年持ってれば ほぼ確実に利益は出ると思う
初心者はオールカントリーを積み立てた方が良かったね
2022/10/21(金) 00:03:03.99ID:54JH5sMz0
2022/10/21(金) 00:13:18.83ID:bPdbPsCm0
初心者に、ひふみを一括で500万買わせる銀行もエグいな
まだ他のを売り付けようとしてるし
まだ他のを売り付けようとしてるし
758名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/21(金) 00:25:56.26ID:1MM/7Dvk0 >>754
有難うございます銀行は3〜4年持っていると株価が上がるのではと思っているんですね、分かりました少し様子を見ながら買い増しも検討してみたいと思います
有難うございます銀行は3〜4年持っていると株価が上がるのではと思っているんですね、分かりました少し様子を見ながら買い増しも検討してみたいと思います
759名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/21(金) 00:29:33.88ID:1MM/7Dvk0 >>755↑さんの間違いですすみません
760名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/21(金) 00:35:18.75ID:1MM/7Dvk0 >>757
そうなんですそこが私が現在取引しっている銀行が信用出来ない一番大きな原因です最近の銀行ってそんなものなんでしょうかね?証券会社みたいです銀行だから少し安心していました
そうなんですそこが私が現在取引しっている銀行が信用出来ない一番大きな原因です最近の銀行ってそんなものなんでしょうかね?証券会社みたいです銀行だから少し安心していました
2022/10/21(金) 02:16:18.15ID:0RsCTP1v0
>>760
銀行も商売だから責められないよ
信託報酬の高いアクティブファンドを
売り付けられてるよ
もしかして買うときに販売手数料を取られてないか?
ネット証券だと無料だよ
初心者は損失に耐えられないから
信託報酬の安いS&P500か全世界株式のインデックスファンドを積み立てるべき
大事なお金なんだから、ちょっとは自分で勉強して
銀行も商売だから責められないよ
信託報酬の高いアクティブファンドを
売り付けられてるよ
もしかして買うときに販売手数料を取られてないか?
ネット証券だと無料だよ
初心者は損失に耐えられないから
信託報酬の安いS&P500か全世界株式のインデックスファンドを積み立てるべき
大事なお金なんだから、ちょっとは自分で勉強して
2022/10/21(金) 07:34:08.53ID:1PqkwwIY0
ブラックストーン、第3四半期は16%減益 資産売却の大幅減で
https://jp.reuters.com/article/blackstone-results-idJPKBN2RF1YP
https://jp.reuters.com/article/blackstone-results-idJPKBN2RF1YP
763名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/21(金) 09:07:07.50ID:1MM/7Dvk0 損をしたら勉強と言われますが、幾ら勉強しても世界の経済情勢など読めないやはりかけるしか無い博ちなんだと思うコロナの事など誰もわからないでもドツボにハマった時の対処で結果は違うと思う余裕が有るならやはり悪い状況が変わる迄持ちこたえる事も大切かも知れない根拠はないけれど博ちは必ずツキは回るただその時が何時かが問題ブラジルの事も有るしやはりばくちは怖い
2022/10/21(金) 10:09:43.69ID:gd2PA7bV0
投機と投資は違う
世界経済は20年後には必ず成長してるからオールカントリーを毎日とか毎月 積み立てる
始めたばっかりの頃はプラスになったりマイナスになったりするが10年くらいしたら安定してプラスになる
年率4%に収束していく
世界経済は20年後には必ず成長してるからオールカントリーを毎日とか毎月 積み立てる
始めたばっかりの頃はプラスになったりマイナスになったりするが10年くらいしたら安定してプラスになる
年率4%に収束していく
765名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/21(金) 14:27:00.48ID:BDRuajuC0 投資は自己責任でお願いします…。
損しようが、儲けようが信託報酬は毎日しっかりいただきます…。
損しようが、儲けようが信託報酬は毎日しっかりいただきます…。
2022/10/21(金) 21:52:01.11ID:hY2MD/qJ0
そうなの?
2022/10/23(日) 23:39:39.64ID:WnH0vYfO0
>>766
そうだよ
ひふみは運用資産多いほど信託報酬比率は下げてくれる仕組み
だけどインデックスの方が安いよねやっぱり
それにしても周りが騒ぐと天井だな
2017年頃にひふみすげーすげー
2019年頃にグロ3すげー
2021年頃にレバナスすげー
騒がれた1年か2年後にオワコン化する法則
そうだよ
ひふみは運用資産多いほど信託報酬比率は下げてくれる仕組み
だけどインデックスの方が安いよねやっぱり
それにしても周りが騒ぐと天井だな
2017年頃にひふみすげーすげー
2019年頃にグロ3すげー
2021年頃にレバナスすげー
騒がれた1年か2年後にオワコン化する法則
2022/10/23(日) 23:41:42.19ID:WnH0vYfO0
他人の金集めて
そこから運用手数料で食ってくビジネス
最初に考えた人誰だろ
アクティブで歩合じゃないのって冷静に考えると凄まじいビジネスモデルだよ
そこから運用手数料で食ってくビジネス
最初に考えた人誰だろ
アクティブで歩合じゃないのって冷静に考えると凄まじいビジネスモデルだよ
769名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/24(月) 14:29:11.36ID:8tkEjJEX0 ランニングコストがかかるのです…。
社員に給料払わないといけないし…。
カバにもエサやらなきゃいけないし…。
ここだけじゃないでしょ?
社員に給料払わないといけないし…。
カバにもエサやらなきゃいけないし…。
ここだけじゃないでしょ?
2022/10/24(月) 15:04:03.17ID:WgLGgiC+0
インデックスはともかくアクティブで結果を出しても出さなくても信託報酬は一律でいただきますはねえよな
2022/10/25(火) 18:45:57.19ID:sufuD81U0
さわかみさんだったか、信託報酬を成功報酬にしようとしたら、
金融庁からNG食らったとか読んだ記憶ある。
金融庁からNG食らったとか読んだ記憶ある。
2022/10/25(火) 19:23:06.26ID:3lB0EXmJ0
役員報酬は青天井ですけどねガハハ!
773名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/26(水) 10:24:34.93ID:lCG9+diU0 運用はインデックスに負けても、
稼ぐ力、経営力はインデックスに負けません?
稼ぐ力、経営力はインデックスに負けません?
2022/10/26(水) 12:44:20.10ID:MVb50w590
成功報酬にしてる所は利益が出たらエグい額を持ってくからな
2022/10/26(水) 15:08:42.79ID:tWXprOoq0
「家族中大喜び」 将棋の加藤一二三さん(文化功労者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fafcfcfb080a4ba59c266bb4979142c8a3a0a7
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fafcfcfb080a4ba59c266bb4979142c8a3a0a7
776名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/27(木) 14:24:02.89ID:ZXmExk+H0 顔の見える投信?
777名無しさん@お金いっぱい。
2022/10/29(土) 08:54:22.48ID:IVdPmWY/0 777
2022/10/29(土) 16:34:10.59ID:pdMKKgcl0
顔が不細工な投信
2022/10/29(土) 22:27:01.87ID:zHR+q3O80
滝のような投信
2022/11/01(火) 08:36:10.82ID:7oJJ1ix10
米債券アクティブ運用「逃げ場なし」、大半がベンチマーク下回る成績
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-31/RKMPI5T1UM1001?srnd=cojp-v2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-31/RKMPI5T1UM1001?srnd=cojp-v2
781名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/05(土) 12:34:31.50ID:3ZrzmYBq0 みんなの資産形成のお手伝いより
自分がお金持ちに成るための手段として投信の仕組み使ってるよな・・・
結局、上場で脱出?
自分がお金持ちに成るための手段として投信の仕組み使ってるよな・・・
結局、上場で脱出?
782名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/05(土) 13:50:33.76ID:sZj0w9JK0 投信会社をどこかに売り渡し、
これからは経済評論家になるの?
これからは経済評論家になるの?
2022/11/06(日) 19:39:37.54ID:y7IWUq5D0
インフレは5年続く 株も債券も早く売れ 澤上篤人氏の警告
サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
11月に入って食品などの値上げラッシュが続いている。インフレはいつまで続くのか。独立系投資ファンドとして
知られるさわかみファンドの創業者、澤上篤人・さわかみホールディングス代表は、「インフレは今後、5年は続くと
見ている」と話す。ゼロ金利の下、利回りがほしい金融機関はジャンク債(投資不適格の債券)などの金融商品を
買って3~4%の利回りを得ようとしてきた。ところが、金利が上がりだし、安全性の高い米国債の利回りが4%を
上回るようになると、ジャンク債から米国債に乗り換える動きが出てくる。それが引き金となって、債券市場全般で
暴落が起き、長期金利がはね上がる、というのが澤上氏の読みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82eb1552845edae3cfc4630a57eddaa63c10800c
サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
11月に入って食品などの値上げラッシュが続いている。インフレはいつまで続くのか。独立系投資ファンドとして
知られるさわかみファンドの創業者、澤上篤人・さわかみホールディングス代表は、「インフレは今後、5年は続くと
見ている」と話す。ゼロ金利の下、利回りがほしい金融機関はジャンク債(投資不適格の債券)などの金融商品を
買って3~4%の利回りを得ようとしてきた。ところが、金利が上がりだし、安全性の高い米国債の利回りが4%を
上回るようになると、ジャンク債から米国債に乗り換える動きが出てくる。それが引き金となって、債券市場全般で
暴落が起き、長期金利がはね上がる、というのが澤上氏の読みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82eb1552845edae3cfc4630a57eddaa63c10800c
784名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/09(水) 13:12:09.28ID:zT1dfZi90 大塚家具やWASHハウス絶賛したり目腐ってるんちゃう?
785名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/09(水) 14:49:59.96ID:qvpedCi+0 プロの目利きです。
株は上がる、変わらず、下がるの三択しかありません…。
株は上がる、変わらず、下がるの三択しかありません…。
2022/11/14(月) 21:04:02.15ID:bAo8dYv10
相変わらず資金流入は国内インデックスを超えてるね。これで日経平均やTOPIXより支持されているとは思わないけれどね
787名無しさん@お金いっぱい。
2022/11/22(火) 13:01:07.11ID:BAdThaNZ0 ひふみプラス
過去1年▲14.12%
過去5年+3.09%
トピックス
過去1年▲2.19%
過去5年+12.22%
トピックスは「腐った弁当」なんだっけ?
腐った弁当に大敗してるひふみはじゃあ何になるの?
過去1年▲14.12%
過去5年+3.09%
トピックス
過去1年▲2.19%
過去5年+12.22%
トピックスは「腐った弁当」なんだっけ?
腐った弁当に大敗してるひふみはじゃあ何になるの?
2022/11/22(火) 18:18:23.34ID:s/vzP1Az0
産廃
2022/11/23(水) 13:11:27.31ID:xEsoGYKC0
ひふみレバナス
2022/11/26(土) 10:44:17.40ID:d80B/Wey0
今期運用報告書より。
ひふみ: -18.3%
TOPIX: - 7.1%
一口あたり費用814円のうち621円がひふみの取り分。
最近TOPIX もマザーズも強いけど、ここは相変わらず。
ひふみ: -18.3%
TOPIX: - 7.1%
一口あたり費用814円のうち621円がひふみの取り分。
最近TOPIX もマザーズも強いけど、ここは相変わらず。
2022/11/29(火) 16:32:45.16ID:XG5ZbN/E0
>>787
あのイキった発言、土下座謝罪するのがスタートやろね。
あのイキった発言、土下座謝罪するのがスタートやろね。
2022/11/30(水) 18:10:48.61ID:6C7+ERLh0
コータクミンガー
2022/12/02(金) 21:26:37.21ID:dfpDMnXM0
ssuzakiもついに全部手放したか
2022/12/03(土) 02:45:55.50ID:JBEhz32p0
なん…だと…(´・ω・`) ?!
2022/12/03(土) 17:00:46.70ID:sryO3UkA0
ワラタ
796名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/09(金) 20:31:12.38ID:l+5BG45D0 全部腐った弁当「TOPIXは半分腐った弁当」
これ面白すぎるだろ
これ面白すぎるだろ
2022/12/10(土) 18:21:58.71ID:jjgP8v4K0
このオッサン、就活生に
「良い企業の見分け方」とか
ドヤ顔で語ってんだよな。
「良い企業の見分け方」とか
ドヤ顔で語ってんだよな。
2022/12/10(土) 21:54:32.89ID:e+Kfg8tv0
スリッパを出す会社は投資対象外です
799名無しさん@お金いっぱい。
2022/12/11(日) 07:56:24.04ID:rry3ZgAH0 アニュアルミーティングを流し見したら、フラフラしてないで藤野がちゃんとやれ、佐々木に丸投げするなって感じの趣旨の質問を受けてたな。それに対し、これからはもう少し関わるようにするわ、って返してた。
2022/12/11(日) 11:01:50.84ID:zUD2NK750
2022/12/11(日) 11:05:01.73ID:zUD2NK750
>>797
業務を超えたところを得意に言い出すようになるのがヤバくなる会社の兆候みたいな
業務を超えたところを得意に言い出すようになるのがヤバくなる会社の兆候みたいな
2022/12/11(日) 11:28:42.79ID:Eor/OgL90
アニュアルミーティングはYou Tubeに上がっている
ここではあまり話題にならないが、債券マザーファンドもめためたにやられているようで、ひふみらいとに投資した人からかなり厳しい意見が出ている
ここではあまり話題にならないが、債券マザーファンドもめためたにやられているようで、ひふみらいとに投資した人からかなり厳しい意見が出ている
803799
2022/12/11(日) 18:05:15.08ID:rry3ZgAH0 >>800
https://youtu.be/XGNVRmvFHyc
の1:30くらいの会場からの質問です。
司会の人が的確な質問みたいな締め方してて、内部でも藤野遊んでんなよみたいな感じで雰囲気悪いんかな?って思いました。
ただ佐々木に渡す前からパフォーマンス微妙だったんだけどな、、、。
https://youtu.be/XGNVRmvFHyc
の1:30くらいの会場からの質問です。
司会の人が的確な質問みたいな締め方してて、内部でも藤野遊んでんなよみたいな感じで雰囲気悪いんかな?って思いました。
ただ佐々木に渡す前からパフォーマンス微妙だったんだけどな、、、。
2022/12/13(火) 09:41:52.15ID:lIlCmuoC0
また上場延期って大丈夫なのここ?
2022/12/13(火) 19:06:43.51ID:xFL+yxU80
さ~て、今日の報告はどうかな?
2022/12/13(火) 19:08:30.44ID:xFL+yxU80
>>803
質問を寄せるなんて優しい方だね。定期売却でさよならしま~す。
質問を寄せるなんて優しい方だね。定期売却でさよならしま~す。
2022/12/13(火) 21:03:02.62ID:Fe6gCib20
今晩のYouTubeチャットで、佐々木はまだ3年修行的な発言してた人がいたね。
ウクライナ前の今年1月末までに10%下げたのは藤野の運用なんだけどね。
ウクライナ前の今年1月末までに10%下げたのは藤野の運用なんだけどね。
2022/12/13(火) 23:37:50.32ID:IAxE1ETx0
>>807
ということは佐々木氏らで持ち堪え、ちょっぴり立て直しかけている感じかな
ということは佐々木氏らで持ち堪え、ちょっぴり立て直しかけている感じかな
2022/12/14(水) 00:00:22.16ID:MY+Fmzqg0
この組み入れ銘柄で中小投信って笑うわ
2022/12/14(水) 01:09:34.03ID:dSeYhsnT0
2022/12/14(水) 12:08:49.07ID:EMQ5I1Of0
-10%になったら11%増えないと元に戻らない。手数料が高めなら尚更に復活にパワーが要るってことで、さようならしました。
2022/12/14(水) 12:48:59.82ID:dSeYhsnT0
アニュアルミーティング見た。
開設からコロナ相場前後まで定額積立してたら2、3倍になってるはず、
その利益安定確保のためにひふみらいとを買っている人多いのかも。
今年の相場が異常、例外的なんて、プロの運用者の言うことじゃないよな。
開設からコロナ相場前後まで定額積立してたら2、3倍になってるはず、
その利益安定確保のためにひふみらいとを買っている人多いのかも。
今年の相場が異常、例外的なんて、プロの運用者の言うことじゃないよな。
2022/12/14(水) 12:52:47.58ID:dSeYhsnT0
2022/12/16(金) 14:26:18.14ID:BCkM+Ti70
ズームだと可愛く見えたAさんがかなりゴツくてビビった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 【悲報】万博リング上で羽虫が大量発生🦟 [359965264]