当スレは大和アセット運用ファンド「iFreeレバレッジNASDAQ100」の長期積み立てについて語るスレッドです
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
一括投資、ETF、QQQ、TQQQ、3倍レバレッジ、CFDレバレッジ、マルチアイ、eMAXISの話題は↓のスレで
レバレッジNASDAQ100スレ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1613229317/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★2【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1612106732/
前スレ
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621521753/
探検
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/26(水) 00:18:36.40ID:HvOtd2Qr02021/05/27(木) 23:57:34.65ID:iFqgODeJ0
いま全人類が全ての株を売ったら過去の累計の総購入金額と総売却金額はどっちが大きい?
仮想通貨の場合は?
仮想通貨の場合は?
2021/05/28(金) 00:01:53.50ID:BQPKS3E+0
>>310
お前はそれが教えを乞うているように見えるのかw
お前はそれが教えを乞うているように見えるのかw
2021/05/28(金) 00:20:30.31ID:NeDVh43S0
楽天、SBI、マネックス、3社各5万のカード決済を夫婦二人でやって合計30万/月のレバナス積立で最速FIRE目指すわ
2021/05/28(金) 00:22:06.71ID:PQRfUyvG0
>>323
なんか分かんないけどめっちゃ強そう
なんか分かんないけどめっちゃ強そう
2021/05/28(金) 00:34:38.59ID:NeDVh43S0
あっやっぱ方向転換。
NISA120万x2人、ジュニアNISA80万×2人の合計400万が使える状況において、前述の3社のカード決済そのままではNISA枠も60万までしか埋まらないし、ジュニアNISA使えてないし駄目だわ。
3社で15万カード決済
→そのうちNISA口座以外で決済した、残りの2社で買い付けた分は即売りして、ポイントだけ頂く。
その後、余ったNISA枠、ジュニアNISA枠にて現金にて買い付ける。
これで行こう
NISA120万x2人、ジュニアNISA80万×2人の合計400万が使える状況において、前述の3社のカード決済そのままではNISA枠も60万までしか埋まらないし、ジュニアNISA使えてないし駄目だわ。
3社で15万カード決済
→そのうちNISA口座以外で決済した、残りの2社で買い付けた分は即売りして、ポイントだけ頂く。
その後、余ったNISA枠、ジュニアNISA枠にて現金にて買い付ける。
これで行こう
2021/05/28(金) 00:38:39.48ID:ErFgGN9P0
途中で暴落してNISA期限の5年で回復しなかったら損益通算もできないし目も当てられないことになる
俺だったらつみにーにして、余裕資金は特定口座で積み立てるなあ
俺だったらつみにーにして、余裕資金は特定口座で積み立てるなあ
2021/05/28(金) 00:38:53.29ID:g1mhwfEF0
自分語り、問わず語りが止まらない人は
ツイッターに書けば良いぞ
ツイッターに書けば良いぞ
2021/05/28(金) 00:41:38.76ID:1LcN0lS10
SBI、マネックスってカードで積立したらなんかいい事あるん?
2021/05/28(金) 00:43:07.35ID:ErFgGN9P0
2021/05/28(金) 00:46:28.17ID:smCbE9zT0
されど長い目で見れば決して小さくはないのだ
楽天と合わせてこつこつと種銭を稼げば必ず実る。
楽天と合わせてこつこつと種銭を稼げば必ず実る。
2021/05/28(金) 00:48:35.47ID:x7OT2Ori0
積み荷だとレバナス買えないよ
2021/05/28(金) 00:49:22.50ID:ErFgGN9P0
>>331
なるほど!それは失礼
なるほど!それは失礼
333名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 01:33:17.21ID:jP/i9ka/0 SP500調子いいは
334名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 01:40:23.02ID:S4hUYbL/0 レバナスが終わったら俺の人生も終わるな
335名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 02:01:18.20ID:bN2WJyr/0 先物CFDやればええやん
ショボい二倍とかで積み立てててないでさ
ショボい二倍とかで積み立てててないでさ
2021/05/28(金) 02:06:04.48ID:qTTn3bEz0
CFDなら10倍とかできるんだよね
ロスカットとかルール知らなくて面倒だ。すぐわかるのかな
ロスカットとかルール知らなくて面倒だ。すぐわかるのかな
337名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 02:08:59.68ID:bN2WJyr/0 カードせめて30万くらいまでやらせてくれやな楽天
2021/05/28(金) 02:18:33.42ID:1MzfbhV20
レバナスは少額で大きく狙えるからな
2021/05/28(金) 02:18:55.28ID:hKsWicQ90
先物14000近くまで上げてきたな
毎日積立金額下げといてよかった
毎日積立金額下げといてよかった
2021/05/28(金) 02:24:59.40ID:6/DSbsue0
>>336
すぐわかるよ
レバレッジギリギリでやってるとすぐロスカット食らうと思うが
やってみればレバナスにロスカットや追証がなく
暴落時はメンタルの問題だけで済むことを知ると思うから
今後長期にわたるレバナスの握力鍛えるためにCFDとかFXやってみればいいのにって
まじめにちょっと思う
すぐわかるよ
レバレッジギリギリでやってるとすぐロスカット食らうと思うが
やってみればレバナスにロスカットや追証がなく
暴落時はメンタルの問題だけで済むことを知ると思うから
今後長期にわたるレバナスの握力鍛えるためにCFDとかFXやってみればいいのにって
まじめにちょっと思う
2021/05/28(金) 02:41:54.57ID:6/DSbsue0
>>339
少しの値動きで積立額の設定変えたりしてるとメンタルもたないよ
そういう人ほど狼狽売りしたくなる衝動にもかられると思う
てか14000近くってどこのチャートみてるん?
現物の取引してる時間に先物見てんの?
少しの値動きで積立額の設定変えたりしてるとメンタルもたないよ
そういう人ほど狼狽売りしたくなる衝動にもかられると思う
てか14000近くってどこのチャートみてるん?
現物の取引してる時間に先物見てんの?
2021/05/28(金) 02:47:17.92ID:hKsWicQ90
>>341
E-mini NASDAQ-100てやつだお(;・∀・)
E-mini NASDAQ-100てやつだお(;・∀・)
2021/05/28(金) 05:15:58.81ID:ZgF5qc6H0
このスレ、レバナスの価格が何に連動ひてるのか殆どのやつ知らなそうだな
2021/05/28(金) 05:55:23.92ID:MAj/zGfp0
>>320
ありがとう
ありがとう
2021/05/28(金) 06:01:09.58ID:LpW2mVmf0
>>343
現物の2倍じゃないの?
現物の2倍じゃないの?
2021/05/28(金) 06:05:00.70ID:kqVVfVkP0
為替ヘッジもあるぞ
2021/05/28(金) 06:09:10.79ID:ErFgGN9P0
レバナス買ってないから知らんかったけど、3倍じゃなくて2倍なんだね
ずっと3倍だと勘違いしてたわ
組み入れ銘柄はNASDAQ 100 E-MINIが202%で、価格はこれに連動する
ずっと3倍だと勘違いしてたわ
組み入れ銘柄はNASDAQ 100 E-MINIが202%で、価格はこれに連動する
2021/05/28(金) 06:13:26.74ID:r0SR6kXX0
目論見書読めって
2021/05/28(金) 06:47:36.57ID:K/jE0+7H0
今の金利でさえヨコヨコがやっとやんけ。
350名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 06:50:38.67ID:8btqbAwN0 spxlをニーサで買った場合キャピタルゲインもインカムゲインも非課税になるの?
2021/05/28(金) 06:50:47.91ID:VXl48teV0
風丸が今から爆上げ来るぞ準備OK?と大騒ぎして以来、ずっとヨコ
2021/05/28(金) 06:58:46.17ID:K/jE0+7H0
いやほんと。レバナス100%とかちょっとした暴落でも一発退場なりかねないぞ。
2021/05/28(金) 06:59:24.51ID:QLz5Ibhb0
そもそもお前らの言うことは難しすぎる。
敗者のゲームとか勝者のランダムウォークとか本屋で少し読もうとしたけど、意味がわからんすぎる。
俺にとってはチャートが上に行くか下に行くかの丁半博打でしかないんだが。
なんか入門書的な教科書でもあるのか?あまりに取り付く暇がない
敗者のゲームとか勝者のランダムウォークとか本屋で少し読もうとしたけど、意味がわからんすぎる。
俺にとってはチャートが上に行くか下に行くかの丁半博打でしかないんだが。
なんか入門書的な教科書でもあるのか?あまりに取り付く暇がない
2021/05/28(金) 07:00:06.84ID:kqVVfVkP0
>>351
風丸先生が動画上げたら買いやぞ
風丸先生が動画上げたら買いやぞ
355名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 07:04:27.44ID:+bAZUTJh0 >>353
シーゲルの本かなぁ
シーゲルの本かなぁ
2021/05/28(金) 07:04:47.58ID:IWFVvrXp0
>>352
どういう計算だよwww
どういう計算だよwww
2021/05/28(金) 07:04:57.77ID:kqVVfVkP0
>>353
難しいこと言ってるようでも全部過去のことを話してるだけやから気にしなくていい
ここにいる奴らはレバナスが期待値高いと思って買ってる だけ
みんなそれっぽいこと言って雰囲気で投資を楽しんでる
難しいこと言ってるようでも全部過去のことを話してるだけやから気にしなくていい
ここにいる奴らはレバナスが期待値高いと思って買ってる だけ
みんなそれっぽいこと言って雰囲気で投資を楽しんでる
2021/05/28(金) 07:06:19.08ID:5qq+4jcS0
2021/05/28(金) 07:22:49.85ID:kG4C/yyQ0
>>354
暴落するぞ!
暴落するぞ!
2021/05/28(金) 07:23:48.21ID:3g9exy2X0
上の方で9000万でfireとか書き込みあったけど、お前らそんな少額貯まったら働くのやめるの?
その後は9000万をどう運用するの?
その後は9000万をどう運用するの?
2021/05/28(金) 07:25:04.67ID:K/jE0+7H0
風丸さんが案件に騙されて被害を被らなければいいが。。穴掘られちゃうとかな。
362名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 07:35:29.59ID:OrDBz+eu0 >>360
んな程度で仕事辞める奴は生活が最低限で我慢出来る人程度で実際ほとんどいないだろ。
どう運用するの?って未来の予知能力者じゃないんだからどの投資先が魅力的なのかはその時にならなきゃわからんだろ。ただレバる必要性は感じない資産額じゃね?
んな程度で仕事辞める奴は生活が最低限で我慢出来る人程度で実際ほとんどいないだろ。
どう運用するの?って未来の予知能力者じゃないんだからどの投資先が魅力的なのかはその時にならなきゃわからんだろ。ただレバる必要性は感じない資産額じゃね?
2021/05/28(金) 08:05:42.84ID:9YNruLZZ0
2021/05/28(金) 08:14:09.70ID:3OdDY9sd0
>>353
ウォール街のランダムウォーカーはチャートの動きは
短期的には完全ランダムで予想することは不可能だし無意味
だからテクニカル分析はマジで糞と徹底的にこき下ろし続けてる
ファンダメンタル分析も株式の本質価値なんて結局誰にも分からないので下手したらテクニカルとどっこい
よほどの才能と運が無ければ未来の株価なんて読むのは不可能だから
悪い事は言わないから広く分散されたインデックスをPFのコアにしろと言い続けてる本
しかしスマートベータやリスクパリティー、レバレッジ等は否定はしていなかったりする
ウォール街のランダムウォーカーはチャートの動きは
短期的には完全ランダムで予想することは不可能だし無意味
だからテクニカル分析はマジで糞と徹底的にこき下ろし続けてる
ファンダメンタル分析も株式の本質価値なんて結局誰にも分からないので下手したらテクニカルとどっこい
よほどの才能と運が無ければ未来の株価なんて読むのは不可能だから
悪い事は言わないから広く分散されたインデックスをPFのコアにしろと言い続けてる本
しかしスマートベータやリスクパリティー、レバレッジ等は否定はしていなかったりする
2021/05/28(金) 08:14:54.38ID:NeDVh43S0
一般NISAで買い付けたレバナスって新NISAにロールオーバー出来ないとすると2023年末に強制解約になるの?
今年買い付けたんだけど費非課税期間3年しかないってこと?
今年買い付けたんだけど費非課税期間3年しかないってこと?
2021/05/28(金) 08:18:20.11ID:4iCTgjCP0
9000万あったら仕事余裕で辞められるだろ
SP500のリターンでも年平均500万くらい増えるんだから
SP500のリターンでも年平均500万くらい増えるんだから
2021/05/28(金) 08:20:10.22ID:oyXfI6uT0
2021/05/28(金) 08:22:34.98ID:odoTqTAl0
>>367
20%欲しさに直前でみんな利確するんか?
20%欲しさに直前でみんな利確するんか?
2021/05/28(金) 08:26:02.80ID:oyXfI6uT0
>>365
あと認識間違ってる
今年2021年の分2026年までnisa で運用できる。2026年以降特定口座
2022年の分は2027年までnisa で運用できる。
2023年の分は2028年までnisa で運用できる。
2024年以降は新nisa
つーことや
あと認識間違ってる
今年2021年の分2026年までnisa で運用できる。2026年以降特定口座
2022年の分は2027年までnisa で運用できる。
2023年の分は2028年までnisa で運用できる。
2024年以降は新nisa
つーことや
2021/05/28(金) 08:27:47.40ID:VXl48teV0
2021/05/28(金) 08:29:25.08ID:oyXfI6uT0
2021/05/28(金) 08:31:37.63ID:dXKeBuQU0
2021/05/28(金) 08:36:01.10ID:gBA1CKDe0
374名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 08:38:39.55ID:OrDBz+eu02021/05/28(金) 08:41:34.00ID:3phmjSPj0
>>366
それは9000万ぜんぶSP500っていう設定ですか?
それは9000万ぜんぶSP500っていう設定ですか?
2021/05/28(金) 09:03:47.67ID:n6WAEQ3m0
>>370
あの本では同じセクターの銘柄を増やしても分散効果は頭打ちするので
それ以上の分散効果を得るためにはセクターや国を分散すべきと書いてるのでナス100は入らなさそうではあるよね
まあ自分は株の銘柄分散(ナス100ぐらいで十分派)よりも相関係数の低い資産クラスで分散させる考えの方を支持するけど
あの本では同じセクターの銘柄を増やしても分散効果は頭打ちするので
それ以上の分散効果を得るためにはセクターや国を分散すべきと書いてるのでナス100は入らなさそうではあるよね
まあ自分は株の銘柄分散(ナス100ぐらいで十分派)よりも相関係数の低い資産クラスで分散させる考えの方を支持するけど
2021/05/28(金) 09:07:19.10ID:NeDVh43S0
>>369
ありがとう。
そうか。買い付けた分が新NISAに強制移行されるわけでもなく、買い付けた分に関しては通常NISAとして保持できるのか。
だよな、後出しで新NISA出して、すでに買った分に不都合起きたら困るもんな
ありがとう。
そうか。買い付けた分が新NISAに強制移行されるわけでもなく、買い付けた分に関しては通常NISAとして保持できるのか。
だよな、後出しで新NISA出して、すでに買った分に不都合起きたら困るもんな
2021/05/28(金) 09:16:22.33ID:tm0/46jj0
2021/05/28(金) 09:22:43.11ID:VXl48teV0
2021/05/28(金) 09:23:24.91ID:3phmjSPj0
今でも庶民の生活してるから庶民の生活できるなら辞めたいわな
2021/05/28(金) 09:28:20.24ID:dX9CS0HT0
>>379
レバナス信者のバイブル=風丸動画w
レバナス信者のバイブル=風丸動画w
2021/05/28(金) 10:28:48.88ID:3SVCogfA0
2021/05/28(金) 10:43:04.31ID:PlwTpSCM0
基準価格が上がってしまうと分割とかあるの?
2021/05/28(金) 10:45:13.04ID:g1mhwfEF0
>>345
先物とか知らなそう
先物とか知らなそう
2021/05/28(金) 11:01:58.61ID:kG4C/yyQ0
オルカンの中国の割合増やして欲しいわ
米より将来性あるだろ
米より将来性あるだろ
2021/05/28(金) 11:04:25.55ID:g1mhwfEF0
インデックスというのは将来性で組み込まれるものではないぞ
2021/05/28(金) 11:05:43.68ID:kG4C/yyQ0
安く仕込めると違うんか
2021/05/28(金) 11:13:14.54ID:dXKeBuQU0
389名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 11:18:25.71ID:yM4bV71Z0 中国は法律を後から作って無理矢理課税してくるし、
政府の意向に従わないと無理矢理罰金ふっかけてくるから
信用ならん
公正な市場を保護育成すべき政府が、
とんでもない事してくるからやめとけ
政府の意向に従わないと無理矢理罰金ふっかけてくるから
信用ならん
公正な市場を保護育成すべき政府が、
とんでもない事してくるからやめとけ
390ウーバーくん
2021/05/28(金) 11:43:53.04ID:OvndBQ3r0 今日はマイナス0.66くらいか
僕は100億円までぜんつっぱや、今日は仕事終わるのは21時か
21時からでもウーバーで稼ぐ、コツコツが大切
僕は100億円までぜんつっぱや、今日は仕事終わるのは21時か
21時からでもウーバーで稼ぐ、コツコツが大切
2021/05/28(金) 11:49:34.61ID:SCLzehq70
スゲー
何時くらいまでウーバーするの?
何時くらいまでウーバーするの?
2021/05/28(金) 11:54:37.09ID:9au7Kq/e0
そんなに働く気あるならウーバーじゃなくていいと思うのw
2021/05/28(金) 11:59:32.47ID:1LcN0lS10
ウーバー君100億目指してるんやな
俺も目指してるから30年間よろしくやで
俺も目指してるから30年間よろしくやで
2021/05/28(金) 12:05:20.04ID:uJh4msMW0
俺がレバナスで100億円達成したら恵まれない子どもたちに無償で大学までの資金を提供する財団を設立するわ
職員には高齢フリーターを正社員で採用して氷河期世代も救済する
職員には高齢フリーターを正社員で採用して氷河期世代も救済する
2021/05/28(金) 12:07:15.25ID:5GSYbbFF0
>>394
おいおい、総理大臣か
おいおい、総理大臣か
2021/05/28(金) 12:16:46.65ID:1LcN0lS10
実際恵まれない子ども達に
お金使いたいと思う?
他人が後先考えずに作った負債やで?
俺やったら絶対に使わへん
落ち目の日本人ちょっと救った所で何も変わらへん
それやったら3倍レバに乗り換えて1000億目指すわ
お金使いたいと思う?
他人が後先考えずに作った負債やで?
俺やったら絶対に使わへん
落ち目の日本人ちょっと救った所で何も変わらへん
それやったら3倍レバに乗り換えて1000億目指すわ
2021/05/28(金) 12:25:50.47ID:MOMyjs4d0
5億の時点で生きてるうちに使いきれへんやん。
2021/05/28(金) 12:26:47.66ID:zjk98td60
俺なら風俗いきまくるわ
399名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 12:27:22.39ID:c3biW6C20 >>353
取り付く暇wwwwww
取り付く暇wwwwww
2021/05/28(金) 12:29:21.85ID:uy7Qrg0a0
俺ならウォシュレットにする
2021/05/28(金) 12:30:41.17ID:YmsaJrp60
ウーバー君は21時から働くとは、、、マジかよw
2021/05/28(金) 12:35:03.24ID:dXKeBuQU0
2021/05/28(金) 12:53:51.16ID:q4VfaMT00
取らぬ狸の皮算用だけど
これガチで三十年後の状況で
平均利回り20%とか出てたら
利確して別の移せるか?
億あればオルカンや債券でも4%取り崩しで余裕だけど
今までレバナスでいけててそのままレバナスでいけば4%ルールでもさらに加速度的に増えてくのに
多分無理w
これガチで三十年後の状況で
平均利回り20%とか出てたら
利確して別の移せるか?
億あればオルカンや債券でも4%取り崩しで余裕だけど
今までレバナスでいけててそのままレバナスでいけば4%ルールでもさらに加速度的に増えてくのに
多分無理w
2021/05/28(金) 12:56:58.25ID:kG4C/yyQ0
自分が使い切れない確信を得たら移す
子孫までも使い切れない程増やす必要はない
子孫までも使い切れない程増やす必要はない
405名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 12:57:46.65ID:l0kHqecc0 ウーバーくんさんぱないっす
2021/05/28(金) 12:57:48.94ID:dSWZQQB20
>>403
俺だったら最悪のこと考えて金、レバナス半々にするわ
俺だったら最悪のこと考えて金、レバナス半々にするわ
2021/05/28(金) 13:00:42.23ID:4iCTgjCP0
>>403
償還の可能性考えたら目標額に達したら一刻も早く利確したいわ
償還の可能性考えたら目標額に達したら一刻も早く利確したいわ
2021/05/28(金) 13:03:15.56ID:tm0/46jj0
409名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 13:22:20.27ID:3Pfq5Jso0 >>399
ちょーうけたww
ちょーうけたww
2021/05/28(金) 14:32:32.61ID:NeDVh43S0
風丸のレバナスでFIREの動画見たんだけどさ、別に10年間毎月3万ずつ積み立てなくとも、最初から2853万持ってりゃ一括でレバナスで放り込んだあと毎月2%ずつ取り崩しながらでも元本減らさず生きていけるって事で相違ないよね?
積立って要は取得価格の平準化でしかないもんね?
積立って要は取得価格の平準化でしかないもんね?
411名無しさん@お金いっぱい。
2021/05/28(金) 14:34:41.02ID:traQV0Rh0 うん
2021/05/28(金) 14:37:29.86ID:tm0/46jj0
2021/05/28(金) 15:13:20.29ID:q4VfaMT00
風丸の雑談トークのとこの声の感じ好きだわ
2021/05/28(金) 15:15:26.07ID:1MzfbhV20
>>403
4%ルールはアメリカで通用するもので、日本でも使えるかは疑問がある
日本だと3%ないし3.5%が適正かもしれないというのはどこかで見たな
それを踏まえるとFIREするには更に資産を膨らませる必要があるかも
4%ルールはアメリカで通用するもので、日本でも使えるかは疑問がある
日本だと3%ないし3.5%が適正かもしれないというのはどこかで見たな
それを踏まえるとFIREするには更に資産を膨らませる必要があるかも
2021/05/28(金) 15:26:22.91ID:oyXfI6uT0
>>410
バーカ
バーカ
2021/05/28(金) 15:38:25.47ID:dX9CS0HT0
>>410
今の相場でそれをやれば、毎月2%ずつ取り崩しなんて絵に描いた餅だとわかるわな
今の相場でそれをやれば、毎月2%ずつ取り崩しなんて絵に描いた餅だとわかるわな
2021/05/28(金) 15:42:19.39
>>410
2月に一括した人はずっと元本割れしてると思う
2月に一括した人はずっと元本割れしてると思う
2021/05/28(金) 15:44:12.65ID:02GGxx0E0
くまぁ?(´・(エ)・`)
スレ発見したので書き込み。
早く+1000%行かないかな。
スレ発見したので書き込み。
早く+1000%行かないかな。
2021/05/28(金) 15:48:24.08ID:FbktqTH90
>>413
ピロートークみたいでエロいよな
ピロートークみたいでエロいよな
2021/05/28(金) 15:53:38.19ID:tm0/46jj0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【画像】週末エロ画像スレ ※ただし10%の確率で貼られる画像が安倍晋三 [412290841]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 名倉潤の兄、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]