【MT4/5】Meta Trader初心者専用59【EA素人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 11:04:54.84ID:bzfK+YE20
mql4→mql5

mql4+αにして互換性を持たせればよかったのに
最近のバージョンはmql4の書式も一部使えるらしいのでさら混乱を招く
mql5コンバーターも完璧じゃない
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:05.49ID:Sxo6B05p0
mt4をAndroid7,8,9で複数アプリ表示時に非アクティブウィンドウでも動作を継続させることはできませんか?
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 14:26:29.40ID:araUb8HW0
mql4→mql5

欧米人は見切りが早いから2017年を契機に
forum.worldwide-invest.orgなんかでのMT4関連のスレッドにおけるコメント数が
サァーと少なくなって翌年にはほとんど無くなっちゃた
グジグジ無駄口叩いているのは日本人くらいか
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 17:49:24.19ID:tW+tO/Bh0
>>55
MetaQuotes Software Corp.がMT5で失敗すれば倒産するだろうから
MT4だって自然消滅でしょ?

どこかのFX業者がサルベージするかも知れんけど
MetaQuotesの技術者達が再度MT4に魅力を感じるようになるとは思えんな
彼らにとっては現行お荷物なんだから
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:19:38.10ID:XtH/oO0X0
中国のFXってどうなんだろ

テンセント辺りが参入すればパクリメタトレーダーくらい作れるだろうに
クラウドAIトレードとか日本人に受けそうだけど
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 06:59:06.34ID:zNOeGg7U0
両建て 建て玉の操作

買い玉→200pips下がった→売り玉を建てる

損切りをしないで両建てにする Tp = 800 Sl = 500 とか黄金比をつかってみる
無限に両建てするのではなくて相殺とか金曜日にスクエアとかルールを作る
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:46:45.83ID:gCKxzFpM0
どちて?
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:51:22.01ID:uYMbenUL0
EAにもヘッジング機能とか、複数のストラテジーが組み込まれてるものなら両建てできるけど、上で挙げてる様なEAは意味ないのでは?
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 14:54:44.53ID:7cNCinMv0
トラリピ 両建て リスクヘッジ トレンド 上昇 下落 レンジ
違う通貨でリスクヘッジ スワップポイント サヤ取り [ポンド円買い ユーロドル売り]
みたいなEA
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 19:31:08.41ID:0BY41yjh0
しかし、建て玉を沢山並べてるトラリピはスイスショック級のがきたらスプレット開いてロスカットだよ。
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:54:28.68ID:yUeoglmV0
海外FX(レバレッジ500)を国内並みの低スプで取引したい人必見!!
無制限の取引ボーナスと迅速な国内入出金が魅力!!

https://www.bigboss-financial.com/ja?aid=z7kab7Pz&;pr=43
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 08:16:42.73ID:q4HOqP1R0
ナンピンマーチンは技術ないやつがつくると一瞬で溶けるから使う前に絶対にバックテストしたほうがいいよ
出回っているのはほぼ全てが短期間で溶けるものと思っておいたほうがよい
もちろんこのキャッシュラッシュとかいうのはクソオブクソ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 08:25:10.90ID:6iuquu4t0
>>46
ナンピンマーチンするEAは総じて駄目だからやめとけよ。
10年BTで相対ドローダウン5%未満なら使ってもいいレベル
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:23:21.25ID:GXrfBFZS0
ロスカット連発させてたら口座凍結されるべ 10%損失出したら取引停止させてロジックを見直すべき
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:49:59.78ID:q4HOqP1R0
>>81
年利1%とか2%の低収益ならあり得るかもしれんがナンピンに10年バックテストを適用させようとしていることがお門違い
ナンピンなら3年で十分
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:02.79ID:I8fXmd+N0
どんなEAでも半年区切りで通貨変えながら10年はBTやって結果でるものは使えるよネ

逆くにこれすら出来ないEAはゴミ扱いでいいヨ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:38:10.58ID:9NKY9was0
10pips利益取るには

input int tp = 10

Profit = tp+spread

となるわけで 実際 spread 35〜50pips とかなるし Profitは60pipsくらいになる
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:56:12.22ID:oEqkPD2R0
ナンピンマーチンは宣伝の巧拙で売行きが決まるからな。
初心者騙してナンボの世界。
>>76のやつもステマやりまくって売ってる。
しかも、あれ今は1.5マンで売ってるらしいが昔は3万だぜ?
笑えるよな?
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 16:45:28.43ID:I8fXmd+N0
MT4ならBTのスプ設定はドル円で30ポイント以上は必要だしリアルで使うならスプ開くような時は取引しないロジックを最低限入れないとダメだよネ
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:22.58ID:SMVdb1Fg0
やはりレバとゼロカットという、海外業者のメリットを考慮すると国内業者はないな。少なくともEA使いなら海外業者メインでは?
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 23:33:33.50ID:o+VkPM510
スプが気になるようなスキャやってる奴とはちげーんだわw
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:16:33.18ID:94v38Yx80
海外業者なんてゴミを使っちゃダメだヨw
スキャとか関係なく極悪スプでやる合理的な理由がないんだよネ
よくおこるトラブルに約定拒否や個別レート操作なんかあるんだけどクレーム入れようにもクソダルいし出金もメンドイ
税金も無駄に高いし何のメリットなくただ手間がかかるだけw

そもそもマトモな外資なら国内で金融庁に登録してるからネ
それすらできない業者がアフィ乞食使ってハイレバ餌で似たような乞食を釣ってるんだネ

レバ888倍だっけ?
しかも極悪スプのw
こんな餌でスプコスト計算も出来ないおサルさんが釣られるんだヨw
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:10:02.39ID:/4HqQCJX0
DD方式ディーリングデスクとは

FX取り引きを行う外国為替は、本来ならインターバンク市場で取り引きされています。
しかし、DD方式ではインターバンクを介さずに直接投資家とFX会社が取り引きを行います。
DD方式がなぜ闇なのかというと、呑み行為ができるからです。

海外Fx業者と日本の業者のレートが違うことがあるのでチャートを並べてみるとわかります
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:19:20.74ID:somfAV4i0
VDP Virtual Dealer Plug in
FX業者のサーバー側でMT4/5で派手に勝っている顧客を見つけて、ピンポイントでその顧客の取引を邪魔しに来るツール。
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:04:17.71ID:94v38Yx80
>>115

レバ1000w
その倍率でいくらのロットたてれるのw
高レバでのロット制限あること知らないのかナ?

そもそもレバ1000で受けるカバー先とかないから勝ちだしたら約定拒否にレート操作されてトラブルって垢バンになるんだヨ

やってないのバレバレ
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:22:18.54ID:CPjB5EHd0
>>118
それは有名だな、サーバ遅延させられてチャートがフリーズ。それずっとやられて損させられてた
当時はそんなプラグインの存在知らんかったが他業者のMT4は正常稼働。
異常さに気づいてその証券会社は使わんくなったが。

>>119
EAで上限に引っかかるほど建てることないよ
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:04:09.95ID:D9emUUTe0
>>118
それに引っかかったかもしれんな。
やっぱりブローカーは内外の同時に使った方が良いな。
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 09:11:11.58ID:U2NR5Vcm0
B-bookの業者は客が買いを建てるとカバーディーラーは売りを建てるらしいから 両建てEAは嫌がられる。
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 09:22:52.59ID:6o0Z20hd0
JF○小林社長
A-bookとかB-bookとかその言い方が判りませんが、意味を教えていただいていいですか?

ドルえもん
Aは注文を完璧に市場に流す会社
Bは完璧に呑んでる会社という
解釈なんですが違うんですかね

小林社長
そんな言葉はインターバンクにはありませんので。勝手に誰かがなんとか方式という名前を付けただけでしょう。
銀行は指値全て市場に流したらまったく儲けが少ないから半分指して、付いたら全部成立させて残り半分握るケースも
呑むと言うなら、ほぼ8割は呑みます。8割以上かな?Bでもまったく問題はない

ドルえもん
なるほど
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:40:07.11ID:P32ughnd0
業者が顧客に提示してるスプがせまく、顧客の注文をインターバンクに全部流す手数料考えると利益がでないから、ある程度は呑むのでは?日本の業者はスプ0.3とか海外業者よりせまく薄利だろうから。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:43:29.38ID:P32ughnd0
まあ顧客が業者にだす売り注文と買い注文を相殺すればいいからね。全くポジの売り買いが均衡はないだろうが、差分をカバーすればいい。
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:11:40.46ID:MEgeJVNr0
こないだオアンダのMT4のEAで
注文出す条件に
if(Bid>1.087&&...
としてたんですが、
Bidは約定された足含め直近では最高値で1.086でした
すべって約定されたんでしょうがif文内でもすべるのは盲点でした
こういう場合許容スリッページとか決める方法あるんですか?
すいませんどなたか教えてください
If文の中でもスリッページ起きるんですね
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:13:34.46ID:wtndhT990
業者も手数料負けする可能性あるからインターバンクに流さないのか
だからB BOOKだらけということなんだな、理解
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:37:45.17ID:cvBPMeql0
ヒロ○に入金したら小林氏の反省会のお誘いがきたべ ここは10pointくらいFXD○とレートがずれてる
玉建てたらだいたい-25point引っ張られる仕組みっぽい 少し粘って+30point取る感じで勝ってる
ヒロ○のチャートは遅れるしローソクの長い陰線は出にくいからFXD○の動きをみればだいたい勝てる
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:58:39.67ID:jVRs2/MF0
XMが他社とのアービトラージを禁止してるのはこれだね自社チャートや数字は作られたものなんだよ
0139130
垢版 |
2020/10/12(月) 17:44:22.34ID:MEgeJVNr0
if(Bid>1.087&&...
>>135
定数です。実際も上の通りそのままです。
>>138
約定したのは売り注文ですが、売り注文が発注される条件分岐はここだけです。
>>137
探してみます。
0.1pips0.2pipsならif文でもすべるのはわかるんですが。
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:54:47.78ID:VgkDq4nB0
そのif文の後に決済注文があるんでしょ
もし、Bidの値が1.087より大きければ→指値(成り行き)で決済しなさい。

数pips位のスリッページはありますよ
0141130
垢版 |
2020/10/12(月) 18:13:11.07ID:MEgeJVNr0
>>140
if文の中で10pipsもすべることもよくあるんですか?
そもそもこのifがtrueになることが理解できないです・・・
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:37:27.51ID:T3LSPxlA0
if文成立後にBidの値が変動したんじゃないの
チャートが遅れるときもあるしサーバーで決済されるのに数秒掛かることもある
裁量でもBid値が飛んでマイナス決済はあるし

スリッページが酷いなら他の業者も試すとか
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:55:52.94ID:iEgvxWzK0
>>139
こんなところの数値が定数で書かれてるEAってちょっと想像しづらいんだが…
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:18:55.51ID:3tKvu1UC0
値動きが早くてif条件成立からOrderSend、サーバーの約定まで遅延したんじゃないかと思うけど、それにしてはズレすぎなきはしますね。
条件が定数なら指値注文の方がいいんじゃないの。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:36:27.29ID:iEgvxWzK0
つーか、直近のデータにIF文の条件を満たすデータが存在しないのになぜ条件成立したのかが解らないってことだろ?
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:42:37.87ID:MEgeJVNr0
>>146
そうなんです
なぜif文がtrueになったのかがわからないんです
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 19:48:43.01ID:+Pt2MGfE0
それならハックされたメタトレーダーで業者が意図的に損が出るように仕組んでるかもね 業者変えましょう。
0150130
垢版 |
2020/10/12(月) 20:16:01.16ID:MEgeJVNr0
ものすごいシンプルなコードです
バックテストしてもおかしな結果はでてないんですけどねー
まあ意味不明ですよね
業者変えます
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:30:16.97ID:iEgvxWzK0
ひとつ考えられるのは、スタート時にはティックデータはClose[0]=Bidだけれども、
IF文直前にレートをリフレッシュすることによってBidの値が変わり、条件を満たしたのかも
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:14:40.94ID:OxhLQQni0
まあ普通決済注文はローソク20本中一番安い終値とか高い終値とか安定した数値がいいですけどね
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:47.31ID:MEgeJVNr0
>>153
OrderSendとOrderCroseのスリッページは50です
5pips
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 23:34:43.18ID:tRE4FM3/0
一瞬だけBidが10pip開いたとかあるんかな
closeとBidが一瞬乖離して刺さったけどまたスプが戻る。別に価格が変動したわけじゃないからHighには含まれないみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況