X



【MT4/MT5】 EA開発・研究スレ Part51 【自動売買】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/18(木) 16:52:15.72ID:SxM65kPB0
前スレ 【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part49 【自動売買】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1577883261/
【MT4/MT5】 EA開発研究スレ Part50 【自動売買】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1586674940/
2020/06/18(木) 17:47:49.28ID:kBaoOUGv0
MT4/MT5以外の自動売買全般に関する話題はこちら

シストレ自動売買放置プレイだ!! part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1590193327/
2020/06/18(木) 17:51:38.82ID:SquwK8jY0
EA(Expert Advisor)の開発をメインとしたスレです。

▼関連スレ
【MT4/5】Meta Trader初心者専用58【EA素人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1570287019/

▼ドキュメント
MQL4言語ドキュメント(英語)
https://docs.mql4.com/
MQL5言語ドキュメント(日本語)
https://www.mql5.com/ja/docs

▼アップローダー
めたとれなうpろだ
ttp://u3.getuploader.com/mt

▼Q&A
・○○できるインジありませんか? → スレチです
・○○できるEAありませんか? → スレチです
・○○するコードの書き方教えて下さい → スレチです
・オススメの業者教えて下さい → スレチです
・PCのスペックで最適化の効率が… → スレチです
・バックテストでこんなすごい結果出たぜ! → スレチです
・○○言語ってどうなの? → スレチです

EA開発研究に無関係な話題、ループしてる話題、成績自慢を徹底して無視することがスレの品質向上に繋がります。
2020/06/18(木) 18:16:56.48ID:b2NfqSoS0
>>1
乙ぽよ
2020/06/18(木) 21:08:29.22ID:/uudi7uP0
>・○○するコードの書き方教えて下さい → スレチです

これがスレチなの?
じゃあ、どこのスレならいいの?
2020/06/18(木) 23:28:13.84ID:frqmWqbr0
ググれば5分以内に解決する質問はよして欲しい。
ここで質問するよりよっぽど早く解決するからググれ。
2020/06/18(木) 23:36:00.50ID:rfuLfIOT0
>>5
初心者スレあるからそっちでどうぞ
2020/06/18(木) 23:57:45.11ID:/uudi7uP0
>>7
あそこで聞いて、まともな答えが返ってくると思う?
2020/06/19(金) 00:16:40.08ID:uW7cEyda0
2020/06/19(金) 00:24:13.95ID:Cv3ouUvw0
>>8
住人だいぶかぶってるでしょ
俺もたまに向こうで答えてる
11名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 09:30:51.40ID:gZyFxWNv0
天底がわからんのに
どうやってロジックつくるんだ?
2020/06/20(土) 09:50:00.47ID:z18lT/yD0
分からないからロジックで対応するの
発想を変えなきゃね
2020/06/20(土) 13:53:37.75ID:ucYltRHB0
頭も尻尾も欲しいって全知全能ロジックじゃない限り知る必要ないぞ
そもそもマイナー仮想通貨みたいなチャートメイクされてる市場じゃない限り知ってる奴なんて居ない
2020/06/20(土) 14:53:05.34ID:qSBVStmE0
10回仕掛けて7回勝てる仕組みつくればいいんだよ。
トータルピップでもいいけど。
15名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/20(土) 15:02:33.35ID:+3scjhl40
だから勝率はリスクリワードとセットで語れとあれほど
2020/06/21(日) 08:21:20.03ID:rEzSK48z0
勝率しかなければリスクリワードは1:1前提だとあれほど
あれほどじゃなくて初めてだけど、まあこれでいいんじゃね?
2020/06/22(月) 10:40:19.07ID:WSkxcLxX0
勝率だけで90%とか書いてる奴のコメント見ると、それリスクリワード1:9だろ?
ってどうしてもツッコミ入れるわ。
2020/06/22(月) 11:15:40.57ID:RKxk+u6/0
確率分布の話とかここでする?
2020/06/22(月) 22:37:59.99ID:WX0agqgt0
笑率90%のEAなら任せて!
2020/06/22(月) 23:00:35.50ID:fmpwGPhd0
任せるわ
2020/06/23(火) 04:36:13.79ID:DJdBOEKw0
カーティス・フェイスのタートル本に出てくる最大順行幅(MFE)や
最大逆行幅(MAE)、E比率なんかを手軽に計算するいい方法ないかな
自分でコード書いたけど計算が間違ってないか不安だわ
MT5のテスターではE比率を計算できないのだろうか
2020/06/25(木) 11:27:29.69ID:goe+NO1u0
同じロジックでも、通貨ペア、時間帯、曜日で結果が全然違うんだな
カーブフィッティングにならない程度に最適化が必要なのを改めて思い知ったわ
2020/06/25(木) 11:54:26.68ID:NMaA9E5L0
販売されているEAは特定の通貨ペアに特化したものばかり
危険だね
2020/06/25(木) 12:07:32.84ID:cCevAV9l0
ばっちしカーブフィットしたEAを組合せてポートフォリオ組んでますとか言っちゃう子が素敵
2020/06/25(木) 12:09:13.98ID:SBvwgl8t0
>>23
複数の通貨ペアを同一パラメータでバックテストして同様に右肩上がりの結果が得られたら優秀だよね
無理だけど
2020/06/25(木) 12:21:21.85ID:NMaA9E5L0
>>25
例えば10の通貨ペアを流動性などを基準に選択して、すべての通貨ペアで右肩上がりにすることは相当難しいと思う
だけど、7割ぐらいの通貨ペアで利益が出ていて、合成すると右肩上がりになるようなロジックなら十分可能だと思う
さらにタイムフレームを変えてテストするとなおよい
2020/06/25(木) 12:24:14.19ID:SBvwgl8t0
>>26
なるほどね
優秀なEAかチェックする方法として参考にさせていただきます
複数の通貨ペアで優秀なら複数の通貨ペアで動かしてグロスで収益上げていけば良いですもんね
2020/06/25(木) 21:10:31.54ID:ZKtiY4AY0
それでも各々の通貨ごとにクセがあるんだから、その通貨にあうロジックのEA選ぶほうがいいよ。俺の場合、ポンドルならブレイクアウト系EA、ユロルなら押し戻り系EAみたいに使い分けてる。
2020/06/25(木) 21:32:25.13ID:ZKtiY4AY0
どのEAがいいと言うより、まず自分の性格にあった好きなペアを選び、そのペアの動きを最大限活用でき儲けに繋げられるEAはどれか、という観点でEAえらんでるね。ドル円みたいに普段大人しいのに、時々狂った動きをして、それまでの儲けを吹き飛ばすペアは嫌いなので、ドル円特化EAなんかは選択肢からはずれる。
2020/06/25(木) 21:52:45.85ID:JWl0FZc30
EA選びはスレチなので自粛願います。EA使いさんとは無縁なスレですよ
2020/06/26(金) 05:51:51.44ID:3AwbkRoh0
まさにクセ。エッジじゃなくてね
クセは明日変わってもおかしくない
クセを最大限生かすなんてのはカーブフィッティングなんだよ
だから売りに出される
32名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 07:14:36.75ID:nvkZ9ygh0
どの通貨でも足でも通用するEAってあるのか?
通貨で値動きが違うのに。

市販EAでも勝てるなら情報よろ。
自作にこだわる必要ないだろ。
2020/06/26(金) 08:30:11.75ID:n2oYPpNm0
>>32

スレチだから
こっちで聞いてくるといいよ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1592654519/
34名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:54:26.95ID:zUJKM0ZP0
モンセレeaってどうなの?
使うに値するか?
2020/06/26(金) 18:00:45.53ID:5S1AKlVv0
しらね
2020/06/26(金) 18:03:32.86ID:jNqNGATN0
これだからEA使いさんは嫌われるんだよ
何の役にも立たず邪魔しかしないと
スレチな話は相応しいスレへどうぞ
2020/06/27(土) 11:29:10.92ID:V/9kWqj70
ここはニートの自称開発者過疎スレだからな。
実際は何も開発できてないし、結果も残せないニートの集まり。
2020/06/27(土) 11:32:40.43ID:2IN/edrG0
お前と一緒にすんな
2020/06/27(土) 12:38:59.19ID:76FTMWLq0
おすすめのノーコード開発ツールありますか?
2020/06/27(土) 12:48:08.50ID:a5biXGVz0
EAつくーるで良いだろ。シンプルなロジックでも簡単に高機能化できる
2020/06/27(土) 13:01:23.74ID:7cvCyO5+0
自演すんなチンコカース
2020/06/27(土) 13:04:29.10ID:76FTMWLq0
自演じゃないけど😊
>>40は知ってるけど
他に皆なに使ってるかな?と
標準ツールでコードベタ書きが一番多い?
2020/06/27(土) 13:10:39.80ID:CAGtyLZE0
ググったら無償で出てくるやろ
なにすっとぼけてんだw
2020/06/27(土) 18:21:59.79ID:xfdhCBgp0
つくーるって初心者用だろ。ライブラリが整えば比較するのもアホらしいくらい自分で書いた方が早いよ。
2020/06/27(土) 19:40:39.24ID:ni8XXpqf0
初心者じゃない君はどんな凄いEAがつくれたのかな?
2020/06/27(土) 21:45:30.75ID:WInJyNQb0
つくーる使ったことないけど、こういったツール全般にいえるけど痒いところに手が届かないイメージあるな。

EAってそんなに複雑にしない方がいい場合が多いから結局長くても2,300行くらいにしかならない。
そのうち自分でいじる部分は半分くらいだし、ライブラリとか使うと50行くらいだよ。

売買ロジックAI丸投げしても、外部で百行プラスするくらいかな。

五十行程度に金払うの高い気がするし、まあそこは置いておいても自分のツールは細部まで動作分かってないと俺は嫌だなあ。
AI使うとどこで売り買いするかあんまわかんなくなるけど。
たぶん外部AIとかつくーる?とかだと連携できないでしょ?
2020/06/27(土) 21:55:04.25ID:WInJyNQb0
ところで、全スレでPythonの本教えてもらってたけど、一応お礼も兼ねて報告。

やっと、AI売買はKerasとtensorflow2.0で実装出来ました。
仕事の合間だったし年度始めは忙しくてなかなか進まなかったです。
MT5に外部から売買データ送る形にしました。
本格運用はこれからというかまだまだですが、先週最小ロットでやってややプラスかな。
詰まったのはtensorflowが1.0系から2.0に変わってて大幅に書き方変わってたこと。
まだ日本語の参考書出てなくて参った。

今のところ昔ながらの単純なロジックのEAの方が割が良いのですが、これからAI改善できたらいいですね。
2020/06/27(土) 21:59:16.57ID:WInJyNQb0
しばらく荒れてたから教えてくれた人達は居なくなったかな。
まあ、いいか。
2020/06/28(日) 08:26:35.14ID:ASfTFRbK0
>>46

>EAってそんなに複雑にしない方がいい場合が多いから

これって何かデータあるんですか?
データがないなら論理的に説明がつくことなのか、経験則的に言われているだけなのか知りたいです。
2020/06/28(日) 08:51:20.60ID:5UZ/bz340
AICでぐぐれ
2020/06/28(日) 09:07:19.13ID:ASfTFRbK0
>>50
これはEAに落とし込むと、パラーメータの数が多くなるほどカーブフィッティングの危険性が増すという理解で合ってますか?
2020/06/28(日) 09:52:44.04ID:5UZ/bz340
>>51
うん、過学習と実質同じ
2020/06/28(日) 09:54:08.53ID:ASfTFRbK0
>>52
ありがとうございました
2020/06/28(日) 10:58:02.31ID:xenMqD3r0
赤池さんはこの際どーでもいいんじゃないの
モデルが外挿可能かどうかが重要なんだから
2020/06/28(日) 11:30:26.94ID:SO4ZT+1h0
>>54
その外挿可能なモデルかどうかを考えるのに必要なんだがな
2020/06/28(日) 12:01:34.81ID:xenMqD3r0
ふーん、外挿可能性を赤池さんで判断できれば楽ではあるけどさ
オッカムさんもいることだし必要以上な複雑さは邪魔だとしても、必要以上な単純化も弊害になるような
外挿についてその辺りが赤池さんで判断できるのかな
2020/06/28(日) 13:49:08.08ID:KuCc3j7P0
過学習がパラメータ多いから起こると思ってんのか
2020/06/28(日) 15:14:14.89ID:SO4ZT+1h0
パラメーター数に比例して過剰最適の可能性が増えるって話なんだがなんでここはこんな頭悪い奴が多いかな
2020/06/28(日) 16:43:54.54ID:xenMqD3r0
頭悪い奴が多いのはその通りだろうが、最適化前提で話を進めるのも頭悪そうにしか見えないよ
どーでもいいだろ最適化なんぞ
2020/06/28(日) 16:47:00.53ID:SO4ZT+1h0
サイコロ降って出た数字でパラメータ設定してんのか?笑
2020/06/28(日) 17:06:33.89ID:KuCc3j7P0
パラメータ増やして過剰最適化されるから増やさないとかただの無能やん。
パラメータ減らしたら過剰最適化はされないが一方で聖杯からも遠のくよな。
要するにトレードオフ。それがわかってないと何もできんぞ。
2020/06/28(日) 17:08:37.82ID:xenMqD3r0
そのほうが労力かからないだけ優秀だろ
屑EAはどのように最適化しようとどうしようもないことに早く気付けるといいね
2020/06/28(日) 17:34:38.60ID:whwjV5g30
>>61
そんなことより>>57のどこが違うのか言えよ
2020/06/28(日) 19:44:43.33ID:SO4ZT+1h0
もしかして複雑なロジックの方が堅牢性高いとか聖杯とか本気で思ってる奴いるんか?嘘だよな?
2020/06/28(日) 20:46:02.06ID:j5nf+Vqw0
パラメーターは数ではなく選択が大事なのは言うまでもなかろう
2020/06/29(月) 02:51:53.94ID:fFr9rZNV0
カーブフィットはそのEAの限界がわかっていいと思うけどね。
2020/06/29(月) 11:28:28.34ID:P3IbyvcY0
設計思想に外れない最適化はいいと思うけどな。

例えばだけど
75EMAはたくさんの人が見るから指標にしよう。と決めたのにこれを変えるのはだめ。

短期と長期の移動平均のクロスで売買するとしてこの期間を変えるのはオッケーみたいな。
2020/06/29(月) 11:31:43.42ID:P3IbyvcY0
>>49
あ、遅レスですまんが、俺の書き込みは経験則なんだけど沢山EA作った結果がそうだったってだけ。

なんかもう解決してるみたいなんだけどいちおう。
2020/06/29(月) 11:42:38.39ID:P3IbyvcY0
補足だけど指標を使う場合基本的な数値から動かさないな。
指標ってたくさんの人が見てるってことこそが重要だと思ってるから。
最適化は指標以外にかけるかな。

補足っていうか蛇足だな。
2020/06/29(月) 11:59:40.38ID:v6WqfCsQ0
俺は多数派の裏をかくので一般的な数値は使わない
常に少数派の考え方だな
2020/06/29(月) 13:27:14.37ID:0uDIrtqf0
このスレ見るだけ時間の無駄
2020/06/29(月) 15:51:53.42ID:j49cEeRn0
競馬みたいなオッズ制なら少数派(穴狙い)にあえて張るのもわかるけど、
為替や株で積極的に少数派を選ぶのってそんなに有利なのかな
直観的には不利に思えるけど
2020/06/29(月) 16:24:18.46ID:FKUm7Amg0
為替なら結構戻るから常に逆張りでもまあそれなりになるんじゃね?

株とか商品は逆張りは簡単に破産できる。

ダウとかなら基本上がり続けるから下がったら逆張りで買っていい。
120年右肩上がりだから斬られさえしなければ勝つる。
下がったら買う、ただこれが少数派か?というと違う気がする。
だって主流が買ってるから上がってるわけだしな。
2020/06/29(月) 16:36:15.96ID:rjCOv1Zt0
キモい改行いらね
2020/06/29(月) 16:48:21.19ID:FKUm7Amg0
改行がキモいの?狂ってんじゃね?
2020/06/29(月) 20:57:07.36ID:mpttT90s0
競馬では穴をとらなければ勝てない。FXのほうがはるかに簡単
2020/06/29(月) 21:27:46.00ID:xq1M4niq0
競馬は25%ほどピンハネされてる
勝ったとしても一時的なものであって、継続して勝てるとは思えない
2020/06/29(月) 22:45:02.15ID:FKUm7Amg0
なんで競馬とかパチンコの話する奴いるんだろう。
2020/06/30(火) 00:09:58.29ID:Zt0+Qrgq0
まったくだ。
なんでここで株の話なんてするんだろうね
2020/06/30(火) 07:08:18.65ID:ys5FLa8y0
では話は改行に戻して
2020/06/30(火) 08:11:17.75ID:GdE/XDcf0
率に拘るならスワッププラス側だけ買えばいいんじゃない。
俺はメインはインデックスだからスワップ基本マイナスだけど。
2020/06/30(火) 10:51:14.35ID:/zMl6cJr0
久しぶりに書き込んでみたけどやっぱり荒らす奴多すぎて話になんないな。
2020/06/30(火) 11:51:55.24ID:9y41vJhe0
キモい=無駄
2020/06/30(火) 12:12:29.11ID:/zMl6cJr0
うんこ
2020/06/30(火) 13:32:17.91ID:Zt0+Qrgq0
自己紹介乙
2020/06/30(火) 13:40:00.24ID:Ra87V2+v0
4割の確率で2万失うけど6割の確率で1万儲かるルーレットのベッド手法が最強 
2020/06/30(火) 14:09:34.24ID:al/XG5580
ベッドの手法(笑)
2020/06/30(火) 20:30:47.22ID:IBwf5KYx0
>>68

興味深いテーマでしたね。
わざわざありがとうございました。
2020/07/01(水) 05:50:15.32ID:RfqXXkjh0
お前らが使いこなせなかったテクニカル指標教えて
2020/07/01(水) 07:54:07.53ID:U2y1fe6q0
>>89
ローソク足
91名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 10:51:55.44ID:/6MFCCco0
>>89
ローソクと移動平均線で決済。
決済されないことがある。
2020/07/01(水) 12:51:00.49ID:Myr6lgdf0
複数次元のガウス分布を入力に加えることで出力が安定する
2020/07/01(水) 13:07:14.01ID:VSDu/tpE0
>>91
何それ怖い
94名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:56:56.50ID:zdSkFvUL0
>>92
詳しく
95名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:45.82ID:UFl3FQR90
>>89
ちょっぴねす
96名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:44:52.93ID:UFl3FQR90
>>94
ディープラーニングの話やろ
2020/07/01(水) 22:54:08.44ID:IT908cnT0
>>89
ギャン
2020/07/01(水) 23:00:49.81ID:v5M8MzuC0
>>96
貴様、やるなw
99名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:35:34.44ID:VP6pSXgU0
>>92
詳しく
100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:27.15ID:hlEkPX7R0
>>98
もうちょいわかりやすく
2020/07/02(木) 12:52:06.00ID:PrjmNyyh0
VAEの理論取り入れてるんだろ
2020/07/03(金) 20:33:59.04ID:eZVJMpgd0
これもディープラーニングでやってるのか?
http://anabun.kilo.jp/simchart/usdjpy_30_1.html
2020/07/04(土) 01:01:56.60ID:onIEhLGG0
これは近似する画像を探してるということか、直近の画像を判定するのにCNNを使ってんのかな?
2020/07/04(土) 01:04:28.44ID:onIEhLGG0
近似画像一覧はVAEで生成って感じ?
105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:21:50.22ID:AaTcdsms0
ちょっとスレチだと思うから、以下の文を投稿するのにおすすめなスレ教えてや

今FXやってて為替のある法則見つけてさ、それを元に結構複雑な手法を作って
今トレードしてるんやけど、これが勝てるんだけど、めっちゃ複雑で人力じゃきついんだよな
すごいものだけど24時間の監視が必要なんよ。
んでね、ルールどうりやってるだけなんでね自動売買に出来たらほんとに楽だなって思ってさ
よし、ネットのEA代行作成サイトで頼もうと思ったんだけど、
よく考えたらなんでこっちが金払ってまで、その法則を他人にバラさなきゃならんのだ?
って思って、さらに参考にされたりしてその人がきっかけで世に
広まってしまったらと考えるとすごいリスクで、それで考えたわけよ。
信用できるプログラマーを一人探して、その方に作らせて、絶対にばらさないように言って
二人でそのEA使ってバカ稼ぎしようって思った。
一緒に稼ごうぜってことだな。
だが、なかなかリアルではまずMQL5言語なんて勉強してるやついねーし、ゆうて結構
複雑だから上級者じゃないときついし。いても忙しいやつばっかだから作るの後回しにされそーだし
金取るやつも多かったし、いやまあやってもらうのは金払いたい。だけどもさ、こっちは相当やって手法みつけた訳で
稼げることも分かってるものを教えるんだから互いに50−50だと思うんだよね。
なのでビジネスパートナーがみつかんないわけですよ。

んで、ここでもし見つかったらいいなって思って投稿します。

現在20代前半で大学生です。なので「20歳〜25歳まで」の人で、「そこそこ暇人」で
「EA、MQL5勉強中で結構複雑なものもできるぜ」って人で、「手法などを販売とか投稿したことない」人で
(参考にされて手法量産されて公にさらして世に知れ渡るリスクあるから)「口堅い、安易に他人にばらさない」人で
これはできればでいいんだが兵庫らへんにすんでる人だとありがたい。そうじゃなくてもいい

相棒になってくれる人いますか?

っていうのを投稿したいから行くべき、行ったほうがいいおすすめスレおしえてけろ
2020/07/05(日) 05:58:28.36ID:jD14bT7H0
3行でまとめろカス
107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 05:59:37.39ID:AaTcdsms0
>>106
一緒にEA開発して
ぼろ儲けしようぜ
な!
108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 06:01:14.34ID:eAmU7FY00
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
2020/07/05(日) 08:06:41.18ID:63iQoWom0
EA化してバックテストしてみたら全然無理でしたって結果に100万通貨
2020/07/05(日) 09:18:16.66ID:76CZqUZO0
自分でea作れるようになるほうが早いだろ
FXの手法を作れる努力はできるのにそっちの努力ができないなんて言わせないぞ
111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:32:10.55ID:a+DITuA30
>>104
近似画像は別の方法もあると思うが
2020/07/05(日) 12:03:02.00ID:luMeGKG40
1 バックテストも自力でできないのにチャートを見て法則を見つけた気になる
2 スクロールできる範囲で過去チャートにさかのぼっただけで法則が有効と勘違いする
3 実際にやってみたら運勝ちしてしまう
4 学習能力皆無なので人に頼る       ← 今ココ
5 親切な人が作ってあげても瞬時に全く優位性が無いことが判明する
6 プログラムが間違っている or 作成能力が低いとわめきたてる
2020/07/05(日) 13:50:18.19ID:eAmU7FY00
105の内容はいかにも相場もプログラミングも知らない人が書きそうなものだから釣りの可能性大でしょ。
もし釣りじゃなかったら110にあるようにプログラミングを修得したほうが早い。
勝てるシステムの開発に比べたらプログラミングの修得のほうが数百倍簡単。
結果は109となる可能性大だけど少なくても他人に迷惑はかけない。
2020/07/05(日) 14:55:13.62ID:sEnE8QMo0
毎日24時間監視しないとエントリーポイント見つけられない手法って時点で臭すぎるんだが
2020/07/05(日) 15:31:56.94ID:zIuG/ny60
>>114
まあ確実にリアトレじゃなくてバーチャのバックテストだわな
しかも目視の
116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:25:31.82ID:AaTcdsms0
ん、好き勝手いうのは別にいいんだが、これにふさわしいスレ教えてくれるだけでいいんや。
117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:48:36.04ID:luMeGKG40
たぶんおまえが求めているものが一番見つけやすいスレはここ

でもシストレやっているようなやつにはおまえの文面だけで可能性皆無と判断するわな
やってることは過剰にフィルターかけて今だけ通用する代物
売買履歴でも公開すれば多少食いつくやつがいるかもな
118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:50:05.08ID:idpL0dKh0
夢見てる奴には何言っても無駄
119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:08:32.11ID:AaTcdsms0
別のスレでいい方法教えてもらったからもういいわお前ら、好き勝手言って一生負けとけじゃあな
2020/07/05(日) 20:12:36.93ID:yfNac7t90
質問です。
先輩達は海外の株価指数チャートはどこから入手してますか?
jpxからテックチャート購入して五分足テンソルに変換してるんだけどダウのデータが欲しいんです。
2020/07/05(日) 20:14:53.61ID:yfNac7t90
ティックチャートです。すいません。
2020/07/05(日) 20:16:16.38ID:yfNac7t90
いや、ティックデータです。もう
123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 22:59:16.95ID:RnxOV1o20
>>120
https://stooq.com/q/d/?s=^dji

dow historical data download をググればいくらでもあるやんけ
2020/07/05(日) 23:05:19.16ID:yfNac7t90
それ日足ですよね。
125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 04:15:54.28ID:dg7CRuNF0
MQL5でEAってどうやって学べばええねん教えてくれや
2020/07/08(水) 04:18:38.96ID:oXl9AAz60
>>125
豊島先生の本買え
それでダメならアキラメロン
127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 04:22:45.29ID:dg7CRuNF0
>>125 買ったよ、やけどプログラム初心者やし、そんなこと言わずになんとか考えてーな
2020/07/08(水) 10:55:53.01ID:2A7+5GYz0
>>125
無料で公開されてるやつ読むとか、リファレンス見つけて利用すればええで。

最悪プログラミングはベタ打ちだろうと動けばええんやからな
2020/07/08(水) 16:35:11.70ID:4frQbDK80
初心者用の解説サイトのコードのパクリから始めて徐々に付け足していけばそのうち覚えるよ。
2020/07/09(木) 15:07:34.60ID:uUUE1OaL0
いやー長いことEA開発やって新作作るのに時間かかっちまった
誰か回したい人いたら教えてね
今ならモニター期間で無料で提供してるから
2020/07/09(木) 15:10:55.99ID:uUUE1OaL0
頑張って書いてたら3000行に届きそうで我ながらびびった
2020/07/09(木) 15:16:41.54ID:uUUE1OaL0
努力分しっかりどやりいれたところで
結果こんな感じになった
298,000円で売り出したら売れるかな?

https://imgur.com/gallery/N3geesa
2020/07/09(木) 15:21:30.21ID:tof7I6l20
www
完全にあかんやつ
2020/07/09(木) 15:23:00.33ID:uUUE1OaL0
最初は無料モニターやるからやりたい人教えて
まじで日本で1番になりたいw
2020/07/09(木) 15:24:35.28ID:uUUE1OaL0
>>133
どこがあかんのか説明しろw
なにをとってもあかんとこないんだがw
2020/07/09(木) 15:29:34.49ID:RKmnV84r0
>>133
リアル世界ってのは残酷だな。
2020/07/09(木) 17:26:45.55ID:tof7I6l20
BTと空想の中にいると良いことばかり起こる
全くダメかどうかは自分で確かめることだ
他人に迷惑をかけちゃダメ
2020/07/09(木) 18:01:12.50ID:zGtOEqDs0
>>132
見れねーだろ
張り直せよ
139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:05:01.36ID:SrvQlI8n0
>>135
これほど無能とは…
2020/07/09(木) 18:37:06.23ID:JBgDDLkv0
逃げたなwww
2020/07/10(金) 10:24:13.43ID:9nOIwPD30
どうでもいいけどコードの行数多い、複雑なのが正義みたいな無能やめろ
142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 10:30:50.15ID:KW7tOh8i0
プロなら改行せずに1行で書け!無理ぽ
2020/07/10(金) 10:30:52.93ID:MR1eOme70
同意だけど俺には関係ないからいいや
2020/07/10(金) 11:31:46.33ID:feYylQSG0
複雑ではなく作り込みの問題ないやろ
2020/07/10(金) 12:43:43.73ID:UAsL00/x0
冗長な文書いてんか?
2020/07/10(金) 15:07:58.96ID:mCIkLOY20
わいはトレンドラインやらチャネルやら引いたら長くなったことはあるな。
コードの長さなんて別にどうでもいいんじゃない。
無駄なことやってなければ。
2020/07/10(金) 16:37:41.31ID:FPjle+G70
コードが単純か複雑かよりロジックが幼稚かそうでないかの方が重要
2020/07/10(金) 18:31:35.90ID:nFhwvm8j0
バグんなきゃそれでいいやん
2020/07/11(土) 09:56:45.52ID:6CEVg4SK0
バグがあっても収益がプラスなら問題ないという考え方もありかもよ

switch-case の break を書き忘れてたのにバックテストでプラスが出るから気づくのが遅れたよ
本番口座投入前でよかった
2020/07/11(土) 11:13:20.09ID:RHkXCvQV0
デバッグしたら勝てなくなる定期
2020/07/11(土) 12:24:10.74ID:njCG02Oj0
3000行はすごいな。
バグが怖いけど。
2020/07/11(土) 14:16:06.21ID:zye5o67w0
ただのスパゲッティコードだろ
思考がまとまってない証拠
153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 07:24:28.67ID:YulWiIre0
16進数とか学ぶ必要ある?10進数でええよな?
154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 07:43:36.68ID:DIQMR+ZB0
進数なんて1時間もすれば覚えれるだろ
2020/07/12(日) 16:33:32.39ID:bohaxxzR0
必要最低限の教養だろ。10が16に変わっただけだ。
2020/07/13(月) 01:33:59.32ID:oQdyYOvQ0
Twitterの @ForexTam って人がさっきまで無料配布してたEAダウンロードしてある人おらん?
誰か張ってほしい
2020/07/13(月) 01:55:32.36ID:au4xK/6r0
>>156
本人にくれって言えよw
2020/07/13(月) 02:21:29.51ID:yjGntazU0
クアントしたら時間帯排除で使う気にはならないヤツだったよ
159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:21:59.75ID:e0GLIvo90
>>156
無料なりの成果。後ろで低ロットで缶コーヒー程度に稼ぐ感じ。
悪いEAではないと思う。
2020/07/14(火) 10:57:57.70ID:ItwR6xUI0
スレ違いだけどすいません。
ぶっちゃけ自動売買は儲かってますか?
恒久的に儲かるものでしたら
聖杯と同義ですよね。
でも聖杯は存在しない立場をとる方は
EAの作り直し、改変などを頃合いを見て
行うものなのですか?
2020/07/14(火) 12:11:17.08ID:1WWoPICv0
恒久的に儲かるなんて事はEAに限らず
どの世界にも無いでしょ
2020/07/14(火) 14:12:30.94ID:TpdJai4c0
単純で確かなロジックをいくつか組んで状況に合わせて使い分けるのがベターなんじゃないかな。
2020/07/14(火) 17:25:19.34ID:p0yDAoT00
パラメータ調整とかロジック切り替えとかを自動学習するEA作ったら聖杯の可能性無い?
というか俺はそういう観点で作ってるけど
勿論まだ成果無し
164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:39:36.03ID:ics+2OqB0
サイコロで6の目がたくさん出たら6の目を多めに予想するロジックか、胸熱だな
2020/07/14(火) 22:19:12.57ID:7P1UCEXQ0
ボラティリティによってロジック切り替えるEAはまあ使える。
レンジが続いてる時は逆張りにするとかね。
2020/07/14(火) 22:40:21.39ID:yzcanKJJ0
よく本人認証とかで使う変形文字や
数字。あれはAI が認識するのは
現代でも不可能なのかな?
たぶん不可能だから行っているのだろうが、それと同じでチャート認識もどんなAI よりも人間の方が優れているのだろうか?
2020/07/14(火) 22:50:35.32ID:7P1UCEXQ0
少し勉強すると出来ることと出来ないこと分かるよ。
2020/07/14(火) 22:50:44.73ID:TpdJai4c0
景気判断や各国の雰囲気はEAでは難しいからそこは自分でやった方がいい。
他のトレーダとの差別化になるしEAなら24時間監視や指値と違って資金効率もたかくなる。
メールでの通知とか設定しとけば張り付いてる時間も大幅に減る。
はじめはトレードの補助的な目的でEAを組んでいって徐々に自動化を進めるのが吉やろ。
2020/07/15(水) 07:00:32.79ID:/v1XMtF50
あの歪んだ文字って畳み込みニューラルネットワークが通用しないってことか?
畳み込みニューラルネットワークって少し歪んでても読めるのが取り柄だったような
2020/07/15(水) 20:52:07.61ID:uXp6ewM70
自動売買がしたくてプログラミングを学び始めたけど、8ビット時代のBASICしか知らない俺には、
今の言語はどうも解り難いなぁ・・・。
かと言って、売っているEAでは自分のやりたい事は出来ないし、色々なフリーの素材のコピペ
みたいにして何とかならないかとか試行錯誤中。
2020/07/15(水) 22:05:23.73ID:k9+PnN7O0
機械学習で相場のリスク判断ができれば前もってロジック切り替えるとかで長生きできるEAできそう
手動でロジック切り替えしたり停止したりしてる間は運用者の危機管理能力が必須になるな
2020/07/15(水) 22:20:58.94ID:mULe3eX00
>>164
なーに言ってるんだよ?6の目がたくさん出たら6の目を多めに予想する?
俺たちはシストレ屋だぜ。それじゃ駄目なことくらい理解しているだろ。
すべて6に賭けないといけないくらいみんな理解しているだろ。
うーん、してないかw
2020/07/15(水) 23:04:24.13ID:qAHTeZKo0
MT5の分足のスプレッド表示って何みてるんだろう
同時間のティックをみても最初でも最後でもない。平均でもないし、最小、最大でもない
始値のみモードからリアルティックに変えたらちりつもで利益が減少してて切ない
174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:20:01.12ID:JicgVqRa0
( ・`ω・´)大変です!大変です!LINEで絡まれたアバターだけ美人のシンガポールの姉ちゃんに
Valley Tech Spec Limited という中華系のところのデモ口座を作らされそうです。
エラーが起きたので、そのまま逃げましたけど、ここはヤバスですかね?
おれ、肛門の毛までむしられますか?
2020/07/16(木) 23:48:27.13ID:r0YcoriE0
相場ってそこまで難しく考えなくてもゼロサムだから自分より下がいっぱいいれば良いだけ。
負けるということはまだ下位にいるってだけ。
下位の人たちはわけわからんEA回して勝手に負けてくれるからそう滅多に負けることなんて無いがw
176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 00:00:49.40ID:ywy1r2/B0
相場はスプレッドがあるからゼロサムではなくてマイナスサムだよ
スプレッドが無ければ勝つことなんか簡単
2020/07/17(金) 01:19:57.54ID:BUhE6JBD0
確かに、そう思うとFX業者はチートすぎるな。
実際は皆平等にマイナスから始まるから参加した時点で誰かが負けるまで終わらない、バトルロイヤル方式か
2020/07/17(金) 02:40:34.84ID:r9fwr/Og0
>>174
毛だけで済むと思ってるなら甘々だな
掘られるまでが既定路線だぞ
2020/07/17(金) 06:41:45.22ID:wgXggJJ00
いやwFX業者はボランティアじゃないぞ
2020/07/17(金) 09:46:10.12ID:BUhE6JBD0
そうだがスプレッドは0.1ピップとかにしてくれたらこっちの勝率もグンとあがるのにな
なんで2ピップも取るんだよって思うぞ、きっと儲けまくってんだろうな
2020/07/17(金) 13:16:49.67ID:wgXggJJ00
ドル円なら国内裁量は0.2pipsだろ。国内MT4でも0.3-0.6pips。
182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 16:04:27.31ID:s9F1zZtw0
マジで聖杯ができたかもしれん!こんなクソスレともおさらばじゃ!  プロージット(o'∀')つ 彡**▼ ガシャン!
2020/07/17(金) 16:07:03.63ID:YUuFZ56D0
国内で自動売買やろうと思ったら1000万はいるよな、無理だろ
2020/07/17(金) 16:22:28.31ID:xQEAttl/0
>>182
また明日な
185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:08:07.53ID:rbuMy6AP0
パンローリングのスマホアプリに自作のオリジナルインジケーター入れるのって、パンローリング社に連絡すればいいのかな

MT4のオリジナルインジケーター作ったやつをスマホでも見たいけど、画面が小さいからVpsではなくていいのないかなって思ってたら、パンローリング社がスマホアプリ出してて導入できるみたいだけど
2020/07/19(日) 08:57:44.96ID:fNNyPIgc0
>>183
1000万くらい用意しろよ
2020/07/19(日) 10:35:22.39ID:fwFX9d8w0
すいません、スレ違いになりますが
教えてください。

MT4で日足で過去を遡り、気になった
場所で時間足を変えると、一番先端に戻ってしまいます。
戻らないようにする設定方法は
あるのですか?
ご教授くださいm(_ _)m
2020/07/19(日) 10:37:47.26ID:Dq0nGnjs0
自動スクロールボタンoff
2020/07/19(日) 10:42:18.81ID:fwFX9d8w0
>>188
早速ありがとうございます!
やってみます。
190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:42:20.45ID:FEQw3sRV0
ビジュアルモードでは売買するのにリアルだとうんともすんとも言わないのはどんな要因が考えられる?
2020/07/21(火) 21:18:35.33ID:5kuU1/Gl0
バグか仕込み。
2020/07/21(火) 22:56:53.48ID:czxYF1730
自動売買が許可されてない
2020/07/21(火) 23:42:59.39ID:J6d292uX0
if(IsTesting()){}
194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:51:44.28ID:QXwcqLnD0
^_^
2020/07/24(金) 03:25:53.77ID:l9SYO4nJ0
すごく良いところで矢印を出すインジがあって、インジの矢印でトレードするEAがあるのだけど
このインジをEAに割当ててもエントリーしてくれない…
EA自体は他のインジで動作するのを確認しています
その他のインジは残念ながらバックテストダメダメでした
気になる点としてはEAの説明に再描画するインジは使用不可と書いてあることで
使いたいインジはローソク足が確定するまでは矢印が出たり消えたりしますが矢印が出た状態でローソク足が確定したら矢印は固定されます
出たり消えたりする時点でダメなんでしょうかね
いろいろ設定を変えて試行していますが上手く行かない
チラ裏すみませんでした
なにか解決のヒント御座いましたらお願い致しますm(uu)m
2020/07/24(金) 03:54:12.05ID:IWLzARRk0
>>195
その矢印を出すインジが何物かわからないとアドバイスしようがない
言えないならアキラメロン
2020/07/24(金) 11:52:50.59ID:RWXoULQq0
そのEAもな。
本当にリペイントしなインジなら指定するバッファ番号が違うとかバッファで描いてないとかそんなとこだろ
2020/07/24(金) 13:48:57.20ID:IWLzARRk0
たぶん自己解決しましたという糞レスがくる予感しかしないw
2020/07/24(金) 14:27:06.22ID:aYwyiR6g0
解決しますた
200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:39:03.27ID:IV4qeXGJ0
自分で作ったやつで勝ててるの?
2020/07/26(日) 00:52:56.95ID:Pe2AuGkU0
普通に勝てるだろ
むしろ自分のEA以外信用してない俺は
202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 07:42:02.63ID:NuUu3xf80
>>201
どんなロジック?
トレーリング・ストップ?
203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:03:01.23ID:Hqh7hrVc0
MTFで1D=1440 1W=10080 1MN=43200とか設定できますが
1年って設定できないのでしょうか?
2020/07/26(日) 08:29:00.61ID:01/LFLvX0
それはお前が使おうとしてるプログラム次第だ
ほんと、お前が何使ってるかなんて知るかよ
本当に教えて欲しかったらせめて何をどうしようとしてるかくらい書け
2020/07/26(日) 10:51:49.31ID:APkJvoYl0
>>201
俺も同じ。自分で作れば裏側がわかる
206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 12:39:10.14ID:NuUu3xf80
市販のとか、あるいはアフィ関連で無料でたくさんea出てるけど
勝てるのは少ないよな
2020/07/26(日) 15:24:51.07ID:VPsDwL4B0
裏側ww
208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 20:57:21.51ID:79ghG+k10
裏側というと、バイナリーツールは、まともなのほとんど無いような
209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 12:03:52.78ID:zt88NrTE0
自作したRSIがMT4と数値がだいぶ違う
でも結構役に立つ
2020/07/28(火) 13:22:46.78ID:F1iwOkTA0
計算まちがってんちゃう?
2020/07/28(火) 21:26:07.20ID:p1mqq8il0
数値があったとこで同じなだけというw
212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 23:32:29.10ID:CtmQ4dHEO
σ ET
213sage
垢版 |
2020/07/29(水) 13:39:19.19ID:j3f5NNPx0
MT4で手詰まりです。教えて下さい。
ナンピン買い。EA毎の全体利益が50point超で即全ポジションを成り行き決済。
【問題点】
決済が、いつもマイナス2pipsなどでマイナス決済されてしまいます。
たまにプラス決済の時は、プラス200pipsなどとなり安定しません。

EAを1つにして、@でAccountProfitAでif文削除
にするときれいに50pipsでプラス決済されますので、
@Aの実行が遅いのだと思います。

@EA全ての損益をBUYに集計
for(int i=0;i<OrdersTotal();i++){
if(OrderSelect(i, SELECT_BY_POS, MODE_TRADES) == true){
if(OrderMagicNumber() != MagicNumber)continue;
BUY=OrderProfit()+BUY;
}}

A@で集計したBUYが50円超なら全決済
if(BUY>50){
for(int i = OrdersTotal()-1;i>=0;i--){
if(OrderSelect(i,SELECT_BY_POS,MODE_TRADES)==true){
if(OrderMagicNumber() != MagicNumber)continue;
OrderClose(OrderTicket(),OrderLots(),OrderClosePrice(),0,clrNONE);
}}}}

Bナンピン買い
214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 13:44:55.19ID:p8VYtNxT0
>>213
決済用のEAを作って同じ口座内で動かしてみたら?

私は、各EAに搭載して、各々、○円以上で決済。
○円以上で損切りを作って、同じ数値で運用しているけど。
2020/07/29(水) 13:50:00.57ID:j3f5NNPx0
>>214
なるほど!EAを別にする発想がありませんでした。やってみます、ありがとうございます!!
2020/07/29(水) 17:16:35.12ID:Ij8l1To30
デコンパイルが出来る方と繋がりがあります。
納期、金額などの詳しいお話はこちらまで。

decompile@e-mail.jp
2020/08/01(土) 08:29:03.80ID:I13RzuYi0
株にしろFXにしろ相場で負けるのは
メンタル 決めたルールを守らない
(損切りしないも含む)資金管理が
出来ていない。
逆にいえばこれらがクリアされたら
儲かるはず。それがこの自動売買
だと思うのだけど、、、ところが
2020/08/01(土) 09:13:06.32ID:lHam6mBA0
>>201
ただの逆張りナンピンEA
トレールももちろん付いてる

>>202
2000の時点ではもう無理だった気がする
2020/08/01(土) 09:13:42.71ID:lHam6mBA0
安価1ずつずれた
2020/08/01(土) 09:20:55.38ID:lHam6mBA0
>>213
プリント分挟めながら想定通りに動いているか確認するだけで済むんじゃないか
値がおかしいところのロジック直すだけでいいと思うが
オーダープロフィットのとこコミッション考慮しなくて大丈夫なんだろうか
2020/08/01(土) 13:39:01.61ID:pn+4XiN50
>>213
2つ目以降の決済注文が Too Many Request エラーで拒否されてる気がする。
OrderClose() の戻り値を確認する方がいいと思うよ。
あと OrderClose() の決済価格に OrderClosePrice() を指定してるけど、これはどういう意味?
クローズしていない注文に対して OrderClosePrice() を実行すると何が返ってくるんだっけ。
こんなコードでも決済が通る業者があるんか。
222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 13:54:26.26ID:T1eT0rMp0
>>198
>>195ですがまだ悪戦苦闘中です
矢印インジでは無いけど動くインジがいくつか有ったのでバックテストしながら各設定を確認しています
現時点で一番成績の良かったものは2019年から今月までの約1年半強 10万通貨1ロットトレードで
100万ほどの利益が出ましたが、内訳が220万稼いで120万の損失なのでちょっと怖くて使えませんね…
このEAは1ポジトレードで売り買い両方向トレードの場合、反転サインが出たら利確ドテンエントリーでせっせと稼ぎ続けるのは良いと思います
使えるレスポンスの良い矢印インジさえ有れば
引続き色々試してみます

並行して成績の良いEAを探していたらナンピン最大6ポジでバックテスト98%を叩き出すEAを見つけたので今月から少額で実戦投入してみます
223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 14:05:26.43ID:T1eT0rMp0
ちなみにその最大6ポジナンピンEAは10万通貨0.05ロットのバックテストで今年分だけで70万超の利益でした

ナンピン倍率もフィボナッチではなく3回目から倍掛けのシンプルなもので
0.05ロットだとトータルで最大1.6ロットと管理しやすいです
2020/08/02(日) 15:03:11.70ID:UOXImvmk0
>>223
でも、今年の動きはコロナで特殊だよ
5年間ぐらいでバックテストしたらぁ
2020/08/02(日) 16:09:59.36ID:/5ly1+rB0
>>221
OrderClosePrice()は問題ないよ
未決済注文には決済するのに最適な値(AskかBid)が帰ってくる
スリッページが0なのが問題なんじゃないかな
>>213
OrderCloseでエラーが出てないか確認だな
2020/08/02(日) 16:47:26.61ID:FU7lIdU90
久しぶりにココ見たけどStrategyQuant関係の話題って出た?
2020/08/02(日) 16:55:10.43ID:ro3r+nAg0
MT5とトラリビEAってだれか
コード公開してないんですかね。
1から作るのは技術力なくて出来なかった…
228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 19:07:28.11ID:NmE17T/Q0
MQL5 Wizardが実装されてるのに何故作れないんだ
2020/08/02(日) 19:15:29.24ID:ro3r+nAg0
複数ポジ持つとか、もう難しいし。
MT4のプログラムはわかりやすいんだけどMT5で難易度上がってるもん
230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 07:26:04.52ID:0QyyPZ2K0
MT5はEAツクールが実装されてるじゃん。
2020/08/05(水) 04:14:15.94ID:R3k6iJJL0
MT5のRSIってソースコード見るとワイルダー式で何も問題ないように見えますけどいざMT5の値動きから自分が計算した値や業者のRSIと比較するとかなり違うみたいですけど、MT5のRSIって特殊な計算とかしてます?
MT5RSI≠MT5の値動きからエクセルで計算したRSI≒業者RSI
2020/08/05(水) 04:55:23.15ID:bxMuUORB0
ほんとにお前らナンピン大好きだな。
2020/08/05(水) 06:13:43.43ID:vjRwEMVs0
メタトレ研究所がEAを辞めたみたいだな、今後は裁量配信で行くんだと

そもそもベースの2016年〜2018年とか期間が短すぎ
2020/08/05(水) 07:53:35.90ID:TZGLb+350
EAで勝ってるやつは勝ってる一時期をまぐれだと理解できてないよな
2020/08/05(水) 08:17:34.68ID:S8rv8odr0
自分の仲間を探してるのか
2020/08/05(水) 08:46:15.94ID:mDTjYQUo0
しかしEAだけで半永久的に
稼いでくれたら、こんな楽なことは
ないよね。
結局、それだけのことだと思う。
研究、検証、開発が好きな人も
いるだろうけど、先に夢が無いと
モチベは保てないだろな
2020/08/05(水) 09:17:33.39ID:l167ddWW0
>>236
ほんとそれ
2020/08/05(水) 09:19:51.51ID:26XCyJqG0
サラリーには勝てんよ
2020/08/05(水) 10:09:52.57ID:S8rv8odr0
「半永久的」この頭の悪い考えを捨てると
勝てるようになる、違う角度で頭をつかえ
2020/08/05(水) 11:13:20.16ID:32gKqQPA0
相場状況に応じて柔軟に売買するEAで永遠に稼ぐんだぜ
241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 13:29:59.19ID:JYDxz/Ux0
とにかく3年もたない、時合が変わるとやられる
トラップリピート系で高値底値付近しかポジらないのしか稼働させてない
242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 14:20:42.70ID:TkYMk54i0
>>233
そこの人優れてるの?
243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 14:33:57.17ID:JYDxz/Ux0
ヒロは最近EAのロジックやらないから見てないが
裁量は兎に角下手、オシレーターとかを根拠にポジってるんだろうが
違うんだよ何年やってるのさ
2020/08/05(水) 14:45:40.68ID:pTBtRaXn0
少なくともEA検証動画は諸保的な事を簡単にしかやってない
2020/08/05(水) 15:34:34.40ID:qnClZpfG0
今のところはどのEAをどんな条件でオンにしてどんな条件でオフにするかルールを定めてやらないとずっと勝てない
とことんはまらないときは負けるけどそれはしゃーないわな
2020/08/05(水) 15:36:33.14ID:qnClZpfG0
>>243
ヒロがEAで勝っていたのは事実だろうけど、それがまぐれなのか必然なのかわかってないんだろうね
結果が出なくなったときに対応できていないのが何よりの証拠
2020/08/05(水) 16:45:19.12ID:vjRwEMVs0
>>242
大した事ない、ツベですぐ見つかるよ
自前のEAを動かしてたが今年は全然ダメでついに撤退
EAも組めない馬鹿の要望を聞いて検証する配信もしてたが偉そうな事を言って自分が
カーブフィットであると気付いてない
裁量も稼げないから会員制の変なコミュニティを作ったりトレードではなく配信業で生活してる

エジソンの理論で失敗作の勉強にはなったけどね
2020/08/05(水) 16:59:00.83ID:TZGLb+350
>>247
ヒロは絶対に勝てなくなると思ってたから清々したわw
2020/08/05(水) 21:36:15.47ID:7LlKD9R00
ヒロは通算成績プラスでカーブフィッテングと決まったわけじゃない
裁量にしたって、システムで運用しているロジックを外さなければいけないんだから、そこは割り引かないと
その上で裁量下手すぎ。1時間ドル円3年分のバックテストで検証になるのかとか、何千人のコミュニティくだらねぇと言いたい
2020/08/06(木) 05:20:03.83ID:ZNFUG47U0
BTは期間の長さよりも思ったところできっちり取れてるかの方が重要やろ
251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:33:47.88ID:zks4CuKW0
ヒロ裁量はヘタだけど嘘はつかないから印象は良いよ
ただ需要を全く理解してないトンチンカン
彼に求められてるのはEAの検証だろ

検証しても単純なインジケータだけのロジックだけやったり
そんなのEA自作してる奴なら腐るほどやってるよ
だから初心者くらいしか見ない
2020/08/06(木) 13:06:12.29ID:6eldQYoD0
>>250
ほんこれ
EAで勝てなくなったやつ全員に意識してほしい
2020/08/06(木) 18:59:53.39ID:/U0FD4co0
思ったところできっちり取れてるかってどういう意味?
よくわからない
EAの挙動が自分のイメージと一致してるかを確認する作業なら、バックテスト以前の話でしょ
デバッグに近い
2020/08/06(木) 19:24:57.35ID:ZNFUG47U0
>>253
デバッグはプログラムが仕様の通り動いてるかの確認。
バックテストは仕様がイメージ通り動いてるかの確認。
2020/08/06(木) 19:59:32.97ID:/U0FD4co0
バックテストをそう位置づけるのなら、それはそうだろう
特に裁量を自動化するだけの人はそれで十分かもしれないね
2020/08/07(金) 04:28:29.84ID:MOdqMSIK0
イメージどおり動いてるけど結果ボロ負けとか?
257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 08:01:59.24ID:0OeetYx30
>>256
自動売買に任せとけばいいのに
裁量でボロ負けして資金を無くしてしまうからです
裁量禁止と決めているのに破ってしまう意思の弱さです
それを何とかしないとと分かってるのですがなかなか…
258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 08:04:32.42ID:0OeetYx30
>>256
>>257
レスミスです…
259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 16:59:00.09ID:4NvHJFr20
イメージ通り動いてるけどボロ負けっていうのは、どこか根本的におかしいだろw
2020/08/07(金) 17:15:17.97ID:ZM8cNErj0
BTで利益出た出なかったってのはあまり重要ではないよ。
狙ったところを取れてればそれでいい。逆に狙ったところを取れてないのが利益出てるのが一番危険だ。
2020/08/07(金) 18:45:36.02ID:taysTfOs0
BTで勝てないものがリアルで勝てるわけないだろ
頭湧いてのか
2020/08/07(金) 21:04:24.59ID:ZM8cNErj0
>>261
狙ったところで取れてれば利益は出るだろ。
逆に狙ってもないところで出た利益はあまり意味がない。
ここを勘違いして利益が出てるほうがいいと思いこんでる人がいるんだ。
利益でも狙ったところの利益出ないと意味がない。
2020/08/08(土) 15:22:37.35ID:br2PM/y60
自慢でもいいのでEAで勝ててる人はいるのか教えてほしい。このまま追い続けても不毛ならやめるべきだけど努力と才能でなんとかなるなら頑張ってみたい。
必ず勝てないならEA自体世界から消えてる気もするし勝てるのかな、、、
2020/08/08(土) 15:47:06.42ID:eROjXne70
myfxbookで全部パブリックの人もいる
2020/08/08(土) 16:11:52.81ID:j6NjggoQ0
>>263
EAで勝ててないのならグロ5積立したほうがいい
普通に億れる
2020/08/08(土) 16:17:57.56ID:Uh/VRhDz0
>>263
才能と努力があるなら勝てる。思いつく手法があれば片っ端からEAしてみなはれ
267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:24:59.01ID:E6xci1jl0
これでも通貨ペアと地合いによっては年20%近い損失でるんだよ
https://i.imgur.com/oIhfLIQ.png
センスが無いのかも知れない認めたく無いが
クロス円底値で拾って高値で売るまでスワップ稼ぐEAしか安定しない
2020/08/08(土) 18:48:50.82ID:Uh/VRhDz0
パッと見ただけでこれでは勝てないとわかる。いろいろ突っ込みどころ大杉
2020/08/08(土) 18:52:21.03ID:nHbmqqT30
スプ2はあかん
2020/08/08(土) 20:43:21.65ID:zv9lc9lm0
>>263
その質問をするということは才能とは無縁なんだからもう止めようぜ
他に面白いことはいくらでもあるだろ
2020/08/09(日) 17:20:12.83ID:5IL8tcDl0
何もせずにSP500買ってれば
いいんじゃね?
もうほぼ最高値まで戻してやんの
2020/08/09(日) 17:21:34.02ID:5IL8tcDl0
コツは暴落したら買いまし
2020/08/09(日) 17:23:51.84ID:lyVEJTzE0
>>271
スレ間違えてんぞ
2020/08/09(日) 20:49:42.07ID:PnZ+1R8j0
S&P500は年利5-7%ぐらいだっけ?それ以下のeaはくさるほどあるし、
ナンピンマーチンで破綻するeaも沢山あるから下手なea作るくらいなら米株価っとけとなるわな。
あと経済を支えるために世界中で金融緩和してるから、Fxだけってのはナンセンスだろ。
mt4で株や指数、先物扱えればええんだがな。
2020/08/09(日) 21:40:19.57ID:XGt8RbIA0
ぱっと思いついたのはドルインデックスくらいだな
国内は知らないけど指数商品はレバ低いんじゃないかな
2020/08/09(日) 22:55:22.90ID:9FMV0yjy0
おまえらにすげーこと教えてやる。
買いシグナルが出たら買わずに待機。
更にヌルッと落ちるからそこで初めてエントリーする。
これでかなり精度が高くなる。
2020/08/09(日) 22:55:42.37ID:CN5P/8PO0
今さらS&P500買うくらいなら俺ならグロ5買う
278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 05:10:01.84ID:+iv4zYbD0
>>276
だったらそのヌルって落ちたところで買いシグナルが出るように改良しろよ。
2020/08/10(月) 05:51:04.05ID:+UgqLdbj0
するとさらにヌルっと落ちて
280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:10:27.85ID:+iv4zYbD0
>>279
あーーーわかるw
2020/08/11(火) 11:42:53.25ID:eRaUBi3W0
三尊の認識ってどう実装する? MA引いて微分? MA自体の微分も併せたらトレンド転換認識できる?
2020/08/11(火) 16:34:16.88ID:IjWxM02C0
(´・ω・`)ぬるぬるしっぱなしですお
2020/08/11(火) 18:33:25.51ID:7AS4fPg90
ヌルヌル
2020/08/11(火) 20:26:44.35ID:IUqgT4zb0
EAはある程度相場に合わせて使わないと。
それだと負けないし今年も数百万利益でましたってお客さんけっこういるよ
自分でも5個くらい作ってるけど相場に合わせて切り替えるのが重要
2020/08/11(火) 20:33:38.28ID:IUqgT4zb0
10年バックテストで飛びませんでしたってEAをダラダラ使うより2,3年飛ばないけど高利益叩き出すのを上手に運用している人が結局稼いでる印象
結局10年飛ばなくても今年のコロナのような相場がきたら飛ぶかもしれないわけだし、手離しで何年も運用できるEAなんてそれこそ収益が低いEAしかないんだから高利益の1ヶ月回して出金して行くみたいな方が結局稼げるみたい
まぁあくまで俺の周りの話だけど
2020/08/11(火) 20:34:07.51ID:jSxGdyVb0
システマチックに切り替えているならEAに組み込んどけよって話だし、
裁量で切り替えているなら、切り替えに失敗してギャーギャー騒ぎ出す未来しか見えない。
残念
2020/08/11(火) 20:37:05.64ID:IUqgT4zb0
別に10年バックテストで飛ばないEAももちろん需要はかなりあるからその人がどういう取引スタイルが好きなのかによるよね
EAは奥が深い〜
2020/08/11(火) 21:03:18.74ID:jSxGdyVb0
>10年バックテストで飛びませんでしたってEA
これは確認できるが、

>2,3年飛ばないけど高利益叩き出すのを
これはどの時点でわかるんだよ?
いきなりドローダウンから始まったいつ止めるんだよ

この詐欺師野郎
2020/08/11(火) 21:32:11.28ID:IUqgT4zb0
これでもプロのシストレでやってるんだが詐欺師とはひどい呼ばれようだなw
直近2,3年回して利率計算するだけ
正直運用スキルの問題だからバックテスト1年でも良いと思ってて、毎月30%から100%増えればそれで十分戦えるよね
2020/08/11(火) 21:40:28.71ID:IUqgT4zb0
50万を100%で4ヶ月耐えればそれだけで800万
50万をドローダウンの低い年利10%とか20%で回し続けたとしても、800万いく確率より飛ぶ確率の方が高そうだもんな
それなら上手に4ヶ月回す方が楽だろって話
2020/08/11(火) 21:45:50.36ID:IUqgT4zb0
あくまでEAは属性魔法って考え方
効く効かないは相手の属性によるから効かなくなったら効果のある魔法に変えようって感じ
逆にこっちのHP削られないように安全対策は取っておかないといけないが
EAについてはこんな感じの捉え方しかしてないな
2020/08/11(火) 21:55:05.12ID:Bems/Pga0
よく回る舌だな
2020/08/11(火) 21:55:29.44ID:lkuG9Sng0
ただのギャンブラー、毎月30%かロスカットかみたいな生活だろ。
2020/08/11(火) 21:55:46.25ID:jSxGdyVb0
×2,3年飛ばないけど高利益叩き出すのを
〇2,3年のバックテストで飛ばなかったが、高利益を叩き出した

ということだな
信頼できるのかね、2,3年のバックテストで
運用スキルの問題なら>>286に戻る
2020/08/11(火) 22:28:40.38ID:IUqgT4zb0
直近2,3年耐えれたら十分でしょ
ちゃんとどういうときに飛ぶかさえわかってれば
危ないと思ったら別の飛びにくいやつをちょっと回すとかしとけばいい
まぁEAウンチクはこれくらいにしておくか、ここはEA好きが多いだろうから敵を作ることになるw
2020/08/12(水) 10:05:04.51ID:Y/pGppJ/0
低レベル詐欺師
2020/08/12(水) 13:07:52.03ID:q7r2JitU0
すげーのできたぞ。お前らも頑張れよ
298sage
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:20.56ID:452HlGNw0
ヒロだとかアキだとかイマイだとか、FXライブ配信がエンターテイメントになって来たぜ
2020/08/14(金) 19:04:37.66ID:9SZQ4Mue0
このスレって肥溜めに宝もあるの代名詞だな
2020/08/14(金) 21:22:37.82ID:7m7CcWlN0
>>281
1,zigzag関数で折れ線グラフを何パターンも作る
2,1つの折れ線から無作為に点を7つ選ぶ
3,各頂点の比率が三尊になるかチェックする
4,三尊にならなかったら2~3を検出するまで全通り繰り返す
5,全通りし尽したら折れ線グラフを変えて2~4を繰り返す
公開されているzigzag関数は重複計算が多く非効率なので自分で作った方が良い
2020/08/14(金) 22:37:44.81ID:6cNTaFmv0
>>300
情報ありがとうございます。zigzag関数で三尊認識というのは調べたら出てきますね。鋭意検討いたします
2020/08/15(土) 03:13:27.30ID:wEAzws370
直近1000トレードから最適なTP、SLをMLで求めて動的に追従してくれるEA需要ある?
2020/08/15(土) 07:39:27.82ID:1njpugGc0
まず、バックテストと擬似でもいいからフォワードを出せ
話はそれからだ
2020/08/15(土) 11:34:56.24ID:lOsI5rIS0
MLって何?
2020/08/15(土) 11:57:34.66ID:lHNvByYU0
マシンラーニング
2020/08/15(土) 12:29:19.97ID:S/gAglCA0
EAの目的は機械学習の実装か、資金を増やすためか
どちらだろう?
2020/08/15(土) 12:37:16.71ID:lHNvByYU0
このスレでは機械学習って言葉が好きだけど機械学習なんてピンキリ
2020/08/15(土) 12:37:42.88ID:wEAzws370
>>303
立場が逆だ、見せてくださいだろ?
2020/08/15(土) 13:04:27.20ID:S/gAglCA0
いやいや
俺のEAのBTの結果を見てくださいが正しいだろ
2020/08/15(土) 13:08:49.84ID:wEAzws370
>>309
君には到底理解出来ない領域のロジックなので残念だけど眼中にないよ
2020/08/15(土) 13:13:12.04ID:lHNvByYU0
ただのマウンターか。どうせしょうもない機械学習使って商材作ってるだけやろ
2020/08/15(土) 13:14:51.25ID:wEAzws370
>>311
しょうもないかどうかはクライアントが決めることだな。月額20万で数名使ってるよ。
2020/08/15(土) 13:24:11.84ID:lOsI5rIS0
>>305
ありがとう
2020/08/15(土) 13:26:52.19ID:lOsI5rIS0
騙される方が悪いって言ってる詐欺師のようだな
2020/08/15(土) 13:28:20.46ID:S/gAglCA0
自分からネタ振りでマウント取りに行ってる
承認欲求溜まってるパターン
2020/08/15(土) 13:43:52.82ID:lOsI5rIS0
最終的には売るのが目的のくせに需要ある?とか聞くのはイヤらしい。
スレチは元より、一癖も二癖もあるここの連中には通用しない。

承認欲求は満たせず逆に敗北感を味わって、自分が正しいコイツらダメだって自分で自分に言い訳して逃げてくパターン。
2020/08/15(土) 13:48:29.92ID:LA1rT2/B0
機械学習と通常のプログラミングはアプローチが違うだけ。勝てるかどうかはどちらも腕次第
318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:14:26.20ID:oCW7TH8i0
何も具体的な事も話さず意味不明なマウント取る馬鹿は消えろよ
2020/08/15(土) 18:00:40.56ID:wEAzws370
今日も大量に釣れるね、やはり君たち操るのは簡単だ
2020/08/15(土) 18:01:24.46ID:wEAzws370
間抜けすぎるからEAなんかにすがってるんだろうなww
さいならww
2020/08/15(土) 18:02:54.91ID:wEAzws370
>>316
MLも知らなかった恥ずかしい奴ww
低学歴だと苦労するねえw
2020/08/15(土) 18:03:09.58ID:2ZsoAo750
今、アホリズムさんがMQL5プログラミングのライブ配信してる
35人も観てる
もちろんエンターテインメント

私がアホリズムさんではないという証拠ねw
2020/08/15(土) 18:03:35.30ID:wEAzws370
>>315
レスの回数だけ釣られてるって気づけよww
カモww
324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 18:49:48.81ID:1njpugGc0
相変わらず見ていて痛々しいやつ
2020/08/15(土) 18:51:11.92ID:lOsI5rIS0
やぱ生まれも育ちも腐った詐欺師系の人種か
2020/08/15(土) 19:41:48.78ID:bZfyKhqU0
なんかエントリー回数もPFもゴミのEA握り締めて自然の摂理!!とか言ってたやつ思い出すな、なつかしい
2020/08/15(土) 22:41:40.09ID:qaH1LNzv0
>>322-326
あれ?動画が削除されちゃってる

動画を再生できません
この動画はアップロードしたユーザーにより削除されました
2020/08/16(日) 00:39:12.49ID:0yInhUEU0
>>289
毎月30〜100%、ww
329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 07:34:42.19ID:ARpoCdXk0
>>298-299
女遊びは芸の肥やし…裁量取引はEAの肥やし
330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 08:12:52.27ID:9lSa5b9j0
>>328
30はいける。

100はいける月もあるけど、ゼロカットの月もある。
トータルではマイナスになると思う。
2020/08/16(日) 09:35:36.83ID:0yInhUEU0
50過ぎると急に性欲落ちるぞ
332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:02:37.27ID:KlHHyVcJ0
30過ぎるとキツイやろ小ジワやらどこそこも垂れたり
2020/08/16(日) 10:16:27.58ID:ed4wx5Vo0
性欲が落ちるのは単に相方が歳とってやる習慣がなくなるのが大きいからじゃないかなあ
2020/08/16(日) 12:11:01.18ID:O+1b7iy30
性欲は知らんが、食欲はみるみるなくなるな。
幕の内弁当でお腹いっぱいだし、揚げ物はいが受け付けん
2020/08/16(日) 15:05:15.88ID:04d5x/gC0
JINさんのFXライブのチャンネル登録者数15.8万人。。。エンターティナーだニャー
彼らはトークが上手なんだな、EAにもトークさせられんじゃろうかのー

バックグラウンド・ミュージックだけでEAシステムトレードの24時間ライブ配信してもなー、チョイ寂しい
2020/08/16(日) 15:23:10.80ID:4J3S0C7p0
ちゃっちゃまんぼちゃちゃまんぼ

ぱきゅん ぱきゅん ぱきゅん ぱきゅん
2020/08/16(日) 16:17:14.37ID:4YL86WR50
あーあ呼んでもいねえのにゴミが来たよ
338sage
垢版 |
2020/08/16(日) 18:10:27.33ID:04d5x/gC0
大勝してカリスマ。大負けしてもカリスマ。
アフィリ業界とプラットフォーム業界の共同戦略としてはエッジ
2020/08/16(日) 18:17:04.93ID:O+1b7iy30
すんさんお久しぶりぶり!!
2020/08/16(日) 18:37:41.18ID:0yInhUEU0
40前半までは毎日でもいいと思っていたけど、50過ぎると月一で十分
2020/08/16(日) 20:09:48.63ID:4YL86WR50
ちゃんとトリップ見て欲しいですんねぇw
>>336は小学生以下の子供騙しですんw
2020/08/16(日) 20:24:36.23ID:IA7RJ4zM0
まじでMT5の平均取得単価とかの情報表示できるスクリプトないですか?
探してるけど見つからん
2020/08/16(日) 22:51:22.16ID:7ppJfbhv0
FXライブよりFXファンド

楽ちん信託FXファンドDDデカ杉(-47.318% ∵AI)
ジョージ・ソロスのクォンタム・ファンドもファンドの性格上
クライアントの金を合法的に踏み倒せたから存続しているのであって
個人なら借金まみれの破産者だよ
2020/08/17(月) 01:34:17.09ID:jqZ8RXGz0
>>342
作ってやろう
気長に待て
2020/08/17(月) 07:28:04.83ID:VcM4BYz+0
>>344
まじですか。ありがとうございます。
346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 08:08:00.55ID:OgdirIUE0
今や裁量トレードは子供の遊び
システムトレードは労働者層の小銭稼ぎ
FXファンドは富裕層の馬券買い
FXライブはエンタメ.........平和ですな先進国は
347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 11:24:52.92ID:qJU2nxYw0
Mt4で4本値(終値、始値、高値、安値)を表示してくれるインジケータだれか作って
日足、週足、月足、年足でそれぞれあると便利
2020/08/17(月) 13:11:31.46ID:oBoMOfsI0
おいおい
349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 14:51:00.50ID:EFz7OmzOO
はいはい
350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 15:59:13.40ID:y+KKiDCT0
ろ、ローソク足を見た事が・・・・・
2020/08/17(月) 22:33:20.66ID:eRtL6u1w0
裁量トレードのFXライブでPC画面と格闘している人たちの姿って
何となくペダル式給餌機(ドライフード用)と格闘しているネコに似とらん?
2020/08/18(火) 01:29:17.10ID:vbSOp7770
勝てないとこうなるという見本
2020/08/18(火) 06:34:23.76ID:BJMvwE2b0
裁量っていまだに競馬新聞に赤鉛筆で予想してるじいさんな感じ。でもたまに勝ったりするw
2020/08/18(火) 22:08:11.74ID:RQDHdZB90
市況実況とか見てると、裁量トレーダーの方が人生楽しそうだとは思う
355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 23:06:03.23ID:KTV8eWIT0
なあ、順張りと逆張り、どっちがいい?
もちろんEAで
2020/08/18(火) 23:06:41.01ID:HymvatzF0
お前ら例えドル円のEA触ってても、「ドル円って今106円くらいだろ」にしか思って無いだろ
357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:01:16.66ID:EiMi/KWV0
>>355
レンジなら逆張り。行って来いなら純張り。
2020/08/19(水) 15:02:22.85ID:e/LBRS230
隣の芝生は 青く見える
2020/08/19(水) 15:09:37.75ID:yJ+O1sMd0
長期順張りで短期逆張り
360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 16:07:23.53ID:RY4tJOIO0
MT5/MQL5は一部の知識人やYouTubeのインフルエンサーたちの独占物じゃないぞ
一般人のツールだ
ポピュリズムを軽視することはデモクラシーを軽視することと同じだ
2020/08/19(水) 18:02:11.05ID:ZPgn4XJZ0
頭、大丈夫か?
2020/08/19(水) 20:59:41.51ID:nAwQS/EB0
頭大丈夫じゃないほうがEA作りには有利だろ
2020/08/19(水) 21:09:12.86ID:kNRMQepc0
大丈夫じゃないにも種類がある
2020/08/19(水) 21:29:36.87ID:yJ+O1sMd0
ポピュリズムもデモクラシーも弾圧しとけば良い
2020/08/19(水) 21:48:43.42ID:ayWq4HqN0
FXライブに出てくるYouTubeインフルエンサーの人達や
楽ちんFXファンドやクォンタムファンドが採用しているストラテジーは
ドローダウンが大き過ぎるということなん?
2020/08/19(水) 22:09:56.87ID:nAwQS/EB0
当然そうだけど大丈夫な人がその常識的な頭をEA作りに向けるのは賛成できない
2020/08/19(水) 22:14:19.46ID:nAwQS/EB0
366は>>363ね どうでもいいか
368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 22:18:52.31ID:wcuMMbWF0
インフルエンサーと言うよりインフルエンザ
2020/08/20(木) 07:47:24.58ID:wTjABpM40
安全資産としての大口預金の金利が年0.01%を下回る中
フルオートEAで年1%の利益が得られれば万々歳のはずなのだが
2020/08/20(木) 09:25:12.09ID:UAo6jul80
EAは男のロマン
371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 10:18:13.80ID:Il4kV4Ko0
表面利回り10%の物件が出回っているのに
よりリスクの高いFXで1%なんて愚の骨頂
2020/08/20(木) 11:43:05.49ID:s5w2h3N20
米株は5-7%の利回りだ
2020/08/20(木) 16:16:00.56ID:QZYxjIlR0
グロ5は年20%
374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:01:24.99ID:Pjn0eK+50
それが確定利回りなら(少し)買ってやってもイイぜ

なんだニャ、マーコビッツのポートフォリオ理論を彷彿させるニャ
2020/08/21(金) 00:45:06.89ID:f16Y5d4d0
グロ3は死んでるしグロ5も死ぬだろ。
バフェットも言ってるけどS&P500の方がいい。
2020/08/21(金) 01:04:53.60ID:vU6tuXyb0
スレタイ読めない奴らが沸いてるな
2020/08/21(金) 07:49:12.00ID:tg9hbA7L0
文盲非識字だからといって人を軽蔑するのは良くないぞ
啓蒙主義の軽視は軍国主義の助長につながる
MT5/MQL5は一部の知識人やYouTubeの軍国主義者たちの占有物じゃないぞ
2020/08/21(金) 12:10:48.13ID:YmLai/2B0
MT5/MQL5はWindows8みたいなもんだ
サポート切れるまで7でよくね?ってなる
379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:03:20.72ID:ADbGDjO+0
ディーラーがMT5に対応すること
MT4の環境を引き継げること
そこからだな
2020/08/21(金) 21:28:01.83ID:iT05uX3b0
MT5とMT5 3って何が違うの
MT5 3にしかログインできないけど
2020/08/22(土) 04:43:49.41ID:iI+tsFKg0
あと利益が出てるときにストップロスを
プラスの位置に移動させたいんだけどこれがなぜか出来ない
トレール注文は出来るけど120pips以下に設定できないのと
mt5を起動させ続けないと効かないっぽいのが不便
全決済の注文を別で出せないのかな
2020/08/22(土) 04:52:36.95ID:4uqgSwLM0
>>381
【MT4/5】Meta Trader初心者専用58【EA素人】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1570287019/
383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 07:39:06.33ID:jJSSZDyU0
EAの肥やしとして楽しめるFX裁量取引ライブ配信、
ドバとかドラとかナベとか、カニとかジンとかアホとか、
ヒロとかアキとかイマイとか、色々居るわ、うようよ湧き出て来た。
老舗ならイギリスのTrade With MontyとかカナダのWicksDontLie。
2020/08/22(土) 13:57:37.23ID:jTCntjfc0
>>285の意味がちょっと分かった
ヒストリカルデータも過去を遡るほど業者間の誤差が大きくなるし
長期のバックテストに頼るより、直近で成績の良いロジックをワンポイント起用する方が機能する気がして来たわ
2020/08/22(土) 14:58:17.73ID:X0IDka+G0
直近が良ければその後も良いとは全く未知だから長期するんだろ
386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:10:25.17ID:jTCntjfc0
直近が悪くなれば次のロジックにどんどん変えればいいだけだよ
長期の方だって長期で良いからといって次の結果も良いとは限らないし
つまり結局のところ長期も直近も不確実性はあるということ
387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:08:37.53ID:ZgTSOGiR0
つまり結局のところ最後は運次第ということ
2020/08/22(土) 16:51:24.23ID:Mgc0DIrT0
裁量のサポート的な感じで使ってるんやろ。
2020/08/22(土) 18:05:58.63ID:2fGk7Fkg0
ぽいぽいぽいぽ ぽいぽいぽぴー
2020/08/23(日) 08:55:41.50ID:3SrCM3bf0
>>386
クソ味噌いっしょにするなよ
2020/08/23(日) 10:09:17.72ID:bQ/nIEpv0
>>387
運という以前に投機にゼロリスクは無いからね、1ポジ運用ですら不運が重なれば破産し得るし
>>388
儲かってるHFも運用手法を真似され始めたら別の運用モデルに自動で切り替えてるし
それを手動で切り替えてるのが>>285みたいなマルチストラテジー運用だと思う
2020/08/23(日) 11:12:57.47ID:3SrCM3bf0
マルチストラテジーと言えば聞こえはいいが、長期のバックテストに耐えられないだけの手法をヘッジファンドが使うのかよ
2020/08/23(日) 11:25:25.19ID:0oBOLHk60
時代は変わっても
プレイヤー変わっても
相場付きが変わっても
同じ手法がそのまま通用するなんてないわな
世の中が変化してもプログラムは
開発した当時のものが最前線で戦えるなんて事はない
2020/08/23(日) 11:33:55.31ID:c0XLa6oQ0
それはプログラムの問題じゃなくてルールの問題
2020/08/23(日) 11:43:56.93ID:0oBOLHk60
ルールがプログラミングされてるので同じ事
2020/08/23(日) 11:47:06.36ID:3SrCM3bf0
その相場付きとやらが循環すると考えたら?
将来のことは誰にもわからないのに、なぜ同じ手法が通用しないと言い切れる?
だいたい、相場付きに合わせて手法を変えるなんて芸当ができるのなら簡単に長期のバックテストで通用する手法を開発することができる
環境認識をするなりしてON、OFF切り替えればいいんだからね
そのほうがよっぽど確実なんじゃないの
2020/08/23(日) 11:56:56.18ID:BnbnWBL20
EAを回してる奴が実は一番むずかしい裁量の判断を迫られるというオチ
2020/08/23(日) 11:59:32.63ID:0oBOLHk60
相場付きが循環するのを期待している間に
人間の寿命が尽きる方が早いかもね
過去に囚われすぎだ、日本が世界のリーダーになって
アメリカに経済問題の解決策について講釈垂れていた
あの頃が戻ってくるとか期待しなくてもいい
過去を見ずに今を見るべきだな
2020/08/23(日) 12:08:55.35ID:3SrCM3bf0
なぜ自分に都合よくそんなに長いサイクルを考えるのか
話が飛びすぎだし、抽象的すぎる
2020/08/23(日) 12:14:35.45ID:0oBOLHk60
相場付きの循環というのはそういう事
常に都合の悪い状態を考えてる、物事都合よく考えるなら
単一の戦略のEAでも延々と利益を生み出すと考えると思うぞ
401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:23:30.73ID:bQ/nIEpv0
>>392
逆だよ逆、使い捨ての手法だからこそ長期のバックテストに耐える必要が無い
2020/08/23(日) 12:28:37.60ID:3SrCM3bf0
>>400
それは勝手な定義だ
長期間のバックテストに耐えたEAの方が将来も通用する可能性が高いと考える方が自然だ
運用するにはフォワードも通過してるんだからなおさら
決して都合のいい考えではない
逆に手法を切り替える方が優れているという積極的な根拠を聞きたいね
2020/08/23(日) 12:31:24.27ID:3SrCM3bf0
>>401
その使い捨ての手法が運用を開始してからしばらくは通用するはずだという根拠は?
2020/08/23(日) 12:33:50.83ID:IZjHSOzN0
俺のEAは相場環境なんか関係なしで10年ずっと右肩上がりだ。みんな頑張れよ
2020/08/23(日) 12:43:31.42ID:/HlnjYkU0
ビリオネア来た
2020/08/23(日) 12:46:42.71ID:0oBOLHk60
>>402
定義ではなくただ事実を言っただけなんだけどね

長期間のBTに耐えたといっても内容次第
例えば10年のBTに耐えた資金が大きく増えた
内容は何年も横ばいか右肩下がりがあったが
たまたま10年に一度の大きな変動で利益を上げた
というのであればNGだな

大きく取れなくても長期BTなら年単位で下落ってあり得る
そんなBTを使う人は居ないってこと
2020/08/23(日) 12:49:07.76ID:bQ/nIEpv0
>>403
生損保、年金ファンド、ソブリンネーム、ストディアン系の買いなど
その時々で相場を牽引してトレンドを作ってる機関投資家がいるので
直近で成績の良いロジックは、大口のアルゴとの相性も良いから通用するはずだという理屈
ただ大口同士で殴り合うこともあるだろうから、あくまでワンポイント起用に限定すべきだと思う
2020/08/23(日) 12:51:19.53ID:bUZ0hYfT0
さるー ごりら ちんぱんじー☆
2020/08/23(日) 12:56:40.46ID:3SrCM3bf0
>>406
相場付きがどのように循環するのか詳しく説明してもらいたいね
一方で数十年単位のサイクルを持ち出しておいて、
他方では直近のバックテストの成績を重視してEAを切り替えるのを支持する書き込み
いったい相場付きはいくつに分類できて、どういうサイクルで移るんだよ?

長期のバックテストには色々ケチをつけるんだな
あんたの言ってるような内容は普通は考慮されているだろ

で、EAを切り替える方が優れているという根拠は?
2020/08/23(日) 13:00:36.02ID:3SrCM3bf0
>>407
眉唾物の仮説と言わせてもらう
わからんね
2020/08/23(日) 13:08:46.34ID:0oBOLHk60
>>409
>>406
>相場付きがどのように循環するのか詳しく説明してもらいたいね

循環すると言い出したのはあなたの方ですよ
逆に教えてください

>一方で数十年単位のサイクルを持ち出しておいて、
>他方では直近のバックテストの成績を重視してEAを切り替えるのを支持する書き込み

直近って数ヶ月や半年のことじゃないぞ

>いったい相場付きはいくつに分類できて、どういうサイクルで移るんだよ?


長年の調査の結果わかった事がある
なんでもただ情報がもらえると思わないでくれ

>長期のバックテストには色々ケチをつけるんだな
>あんたの言ってるような内容は普通は考慮されているだろ


長期BTをするのは問題ない
その結果どこを見て使えると思うのか?
勘違いしてる人が多いということ
結果のばかり見て経過を見ない人が多いね

>で、EAを切り替える方が優れているという根拠は?

歴史が証明している
実績が証明している

逆にEAを切り替えない方がいいという根拠は何?
まさかBTとか言わないだろうな

自分が優秀だ、マウント取りたいと思うならそれでいいよ
マウント取らせてあげる、負けてあげる
俺から言わせりゃ頭かたすぎだ
2020/08/23(日) 13:18:34.95ID:FjA2KqN/0
小次郎講師が一言
↓↓↓
2020/08/23(日) 13:28:01.72ID:bQ/nIEpv0
>>410
自分は>>409さんとは違って長期バックテストを否定する気は毛頭ない
確かに>>384で"長期のバックテストに頼るより"とは書いたけど
長期バックテストをクリアして尚且つ業者間の差も埋めるとなると自分にはハードルが高いので
直近だけ連勝してる没ロジックを使い回してみようと思っただけです
2020/08/23(日) 13:44:01.52ID:3SrCM3bf0
>>411
まず相場付きを言い出したのはあんただよ
俺は「その相場付きとやらが循環すると考えたら?」という仮定の文脈で最初に「相場付き」という言葉を使った。その後は前提としているがね
そこは悪意で解釈しないでもらいたい
「相場付きの循環」に関しては、あなたはその存在を認める発言をしている
そして、相場付きの循環に関してあなたが理解不能な発言をしているように思えたので、詳しく教えてくれと言ったわけだ
俺は「相場付きの循環」に関して、他人に披露できるような自論は持っていない

バックテストの評価について言えば、ドローダウン系のものを含め、様々な指標が標準でMT4、MT5に備わっている
そのくらいはチェックしているでしょ

EAを切り替えない方がいいという根拠は>>402を裏返してくれ、純粋とまでは言えないが確率論だよ
長期テストの方が取引回数が多いだろうという前提でだが

俺はマウントなんて趣味じゃないね
割と真面目に議論してると思うが
2020/08/23(日) 13:45:00.23ID:f6mkQtsE0
みんな釣られすぎ
真面目に相手しても疲れるだけだぞ
2020/08/23(日) 13:50:50.09ID:3SrCM3bf0
ま、俺はこのへんでやめときますわ
あとは読んだ人が考えてくれ
2020/08/23(日) 13:51:12.66ID:0oBOLHk60
相場付きは変わるが「循環」するとは考えていない
そこを考えるとすれば寿命が尽きてしまうという事
勝手に都合のいいように言葉を理解してないか?
変化するが元に戻るなんて言っていない
こういう言い方なら理解してもらえるかな

長期BTは否定してないが
ほとんどの人が結果を正しく理解していないという事
あなたもその1人、売買回数が多いのはもちろん信頼度は上がるが
例えばね、DDひとつだってキチンとデータを読み取れる人が少ないんだよ、でも理解してるんだよね
じゃあいいじゃんそれで
2020/08/23(日) 14:05:57.20ID:f6mkQtsE0
高ボラ→低ボラ→高ボラ→低ボラ
循環してるじゃん
2020/08/23(日) 14:28:08.04ID:bUZ0hYfT0
ウキー
2020/08/23(日) 14:41:11.13ID:3syV3njT0
長期BTの結果を正しく解釈できない人は、短期でもそうじゃない?
それよか、短期の切替ロジックが優れている理由で、歴史と実績が証明している、という点が気になるわ
どういうアプローチで検証したんだろ
短期切替を繰り返した長期BTの結果とかは、機械学習をかじった人なら思いつくが、入力やロジックで結果が変わるし、証明ってどうやったんだろ
自分のロジックではそうだった、てことなら分かるんだけど
421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:51:46.65ID:OhbvaJMX0
(俺の中の)歴史と実績
422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 15:16:11.34ID:935tTtQw0
自己回帰のトレードeaとかあったなそういえば
直近500本くらいで判断するやつ
2020/08/23(日) 15:38:05.54ID:MV/Wi6x/0
自然の摂理に従えばどんな相場でも永久に勝てるですんよ&#9835;
2020/08/23(日) 17:46:15.68ID:IZjHSOzN0
良いEAなら10年間一直線に右肩上がりにできるよ。その間の相場がどうこうとか関係なし
2020/08/23(日) 18:30:21.48ID:EYx9NkQX0
実際に長期BTに基づいて5年以上勝ってますよ
426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 18:47:10.26ID:OhbvaJMX0
ナンピンマーチンを駆使して、尚且つ時々やってくるドカンをうまく避けるようにパラ設定すれば、長期右肩上がりのBT結果を作れるよね
でも問題はそのパラ設定で未来にやってくるドカンを避けられるかどうかってこと
結局最後は運次第
2020/08/23(日) 20:06:48.37ID:J4sEBPbQ0
ナンピンマーチン無しですよ
2020/08/23(日) 20:49:25.12ID:X1wMegeF0
>>391
破産するかしないかと言ってる時点でただのギャンブラー。
年利20%でバフェットなんやで?
429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:05:10.28ID:CHYxeOtx0
>>423
気象庁:近年、毎年のように「数十年に一度」や「観測史上初」と表現される大雨が発生し、
大きな被害をもたらしています。
2020/08/23(日) 21:50:39.92ID:CHYxeOtx0
モデルによって様々、取引数によって様々、人によって様々
431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:10:02.62ID:4h0H+mWs0
なるほどニャ、正規分布を前提とした有意性検定は不適切、よって大半のこの分野でのAIは不適切、
よってロングタームキャピタルマネジメント(LTCM)は破綻
2020/08/23(日) 22:21:09.95ID:bQ/nIEpv0
>>428
破産リスクゼロなんて存在しない
運を用いるから運用なのである
2020/08/23(日) 22:22:40.08ID:264RhGR+0
自然の摂理:カリスマ⇒インフルエンサー⇒客寄せパンダ⇒あいつ今何してる?
2020/08/23(日) 23:40:46.71ID:bQ/nIEpv0
理論駆動型のモデルを作ろうとしたつもりが、気づけばデータマイニングしちゃってることない?
2020/08/24(月) 00:09:45.76ID:Ufw2cEj+0
たまに何か書きたくなるけど、まあ頑張れって感じだよ
ナンピンゲール抜きで数年勝ち越し組もほんの一部いるのは分かるけど、スレのほとんどは負け越し組の思い込みとか変な誘導とかだろ
EA作ろうという初心者にも有段者にもここは無駄レスが99%あるだけ
2020/08/24(月) 00:26:00.68ID:YSsfl9Us0
すべての手法に共通する前提がある、それは再現性だ
手法が機能するには未来が過去とほぼ同じ規則性でなければならない
しかし、未来はほとんどの場合それほど協力的ではない
437すん ◆r7nA/Nof0A2F
垢版 |
2020/08/24(月) 00:28:37.31ID:HbotA+jY0
値動きはファジーウォークですん♪
それを捕らえれるには自然の摂理に従うしかないですん♪
438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 00:33:35.76ID:JzH05q+J0
自己回帰型のロジックなら再現性はあるのかな
2020/08/24(月) 00:40:16.27ID:B8Zi89pt0
>>436
何も100%再現する必要はない
最低限、取引コストを超える偏りがあればいい
2020/08/24(月) 06:04:58.55ID:RaXT39v10
再現性ありまくりでしょ
441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:46:58.88ID:oEK+7rbh0
>>EAの肥やしとして楽しめるFX裁量取引ライブ配信
投下資本が4億円で、平均1日当り利益が100万円なら、100万÷4億で、日割の投下資本利益率(ROIC)は0.0025。
このとき投下資本が40万円だったとすれば、40万×0.0025で、1日当り利益は1000円。
普通のスキャル型EAと大差無いような。。。
2020/08/24(月) 14:46:15.28ID:pmay5QOz0
>>432
その考え方がギャンブラーだって。
2020/08/24(月) 19:42:05.31ID:YSsfl9Us0
>>442
分かった、ではもっと分かりやすく説明しよう
例えばサイコロを振って100回連続で1の目が出る確率は(1/6)^100ととても小さい
しかしサイコロを無限に振ればどんなに小さなリスクでも必ず起きてしまう
ゆえに破産確率がゼロでない限り総じてギャンブルなのだ
2020/08/24(月) 21:03:26.97ID:Bka8Qu310
明日隕石が墜落してきて破産するかもしれないって話と同じレベルですんねぇw
確かに30秒後に宇宙が終わって資産が消えて破産する可能性もあるですんねぇw
一生起こりもしない可能性の話して機会損失の底辺貧乏人生活続けててくださいですん♪
2020/08/24(月) 21:22:41.29ID:fkAF5NED0
負けを認めちゃった
2020/08/24(月) 21:34:15.42ID:Bka8Qu310
>>445
誰が何で負けたんですん?w
一生ゴミEAで負けててくださいですんw
2020/08/24(月) 21:47:52.83ID:YSsfl9Us0
話しを元に戻すと>>428がまるでバフェットがギャンブラーでないかのような物言いをしたから
いやそうじゃなくて、すべての手法にギャンブル性があるよねって事が言いたかっただけ
で中身の無いレスしか返ってこなかったから、ここまで丁寧に説明してあげただけだよ?
2020/08/24(月) 23:08:51.36ID:uIXgNzGJ0
みんなウキーウキー顔真っ赤なのですん♪
2020/08/25(火) 03:09:19.44ID:Pb58xefT0
>>443
分かってないな。運ってのは期待値0なわけ。
運なんて言ってる時点で負け。
450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:37:02.64ID:0dKN/RJw0
>>449は確率に歪みが無い事を運だと言いたいんだと思う、でもそうじゃなくて確率に歪みがあろうが無かろうが
ゼロリスクでない限りは破産するかもしれない、それってつまり運だよね?ってこと。
で、もっと言うと確率に歪みが無い場合は期待値はゼロでなくマイナスでしょ?スプレッドがあるんだから
2020/08/25(火) 10:10:55.87ID:zXFefoN/0
99%の確率で負けたら運が悪い
1%の確率で勝ったら運がいい
だから勝負は運

まあ日本語の捉え方よな
2020/08/25(火) 11:14:14.33ID:Pb58xefT0
>>450
破産する確率は限りなく小さければゼロと見ていいでしょ。
一回のトレードでの損失は含み損を含めて5%程度になるようにエントリーしとけば問題ないでしょう。
453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 11:30:57.79ID:K9wRJWyP0
おまそう、おまなか
454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:33:20.64ID:0dKN/RJw0
>>452
ゼロでない限りはゼロではないよ?あなたは「0より大きい」と「0以上」が同じだとでも言うの?
まあ期待値のゼロとマイナスを同一視しちゃうあたり無理もないけど
それに1トレードの平均損失を5%にしても勝率と平均利益しだいでいくらでも破産し得ると思うけどね
2020/08/25(火) 13:00:21.95ID:4Cb6NSVF0
>>454
一般的にかなり小さいリスクはないものとして良い。
運の期待値はゼロ。勝手にスプレッドとか言い出して勘違いしたのは君だよ。
2020/08/25(火) 13:29:26.73ID:TBS8cIoQ0
EA動かして破産するバカとかいるのかよw
457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 14:07:41.78ID:0dKN/RJw0
>>455
本当にコードを書いている人なら「未満」と「以下」の違いにはシビアなはずだけどなぁ
"小さいリスクはないものとして良い"ってそれってまさか、スプレッドも小さいリスクだから
無いものとして良いとでも言うつもりかな?
現実を語るなら尚更スプレッドが拡大するリスクだってあるよね?
2020/08/25(火) 14:20:39.69ID:S0ddEQgi0
神は細部に宿るというが、木を見て森を見ずとも言う
459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 14:56:07.06ID:0dKN/RJw0
ここにバックテストの結果を張るタイプの人ってスプが極狭設定ばかりで
コスト意識のいい加減な人が多いんだなと思ってたけど、これもそういうことなんだろうなー
2020/08/25(火) 17:28:19.01ID:Qhyuouse0
1トレードあたり5%はでかいな
2%でやってるけどリスク取りすぎてる気がするぐらいなのに
2020/08/25(火) 20:10:25.55ID:Pb58xefT0
>>460
タートルズでは2%だったっけ?
BTでも2-3%が安定してる印象
2020/08/25(火) 22:12:36.14ID:ba1x4HdA0
時代はナンピンマーチンゲールなのですんよ♪
2020/08/26(水) 07:35:38.28ID:CAPVzCpQ0
フムフム。こんなところで、文理共通科目の情報処理Uの授業で習ったp値が役立つとは思わんかった。
その数字ある程度信用してイイかもってさ
2020/08/26(水) 07:53:26.05ID:KQeGHLpR0
うわぁーーーーーー。
またすん来てるやん。
はよ消えて
2020/08/26(水) 11:23:14.85ID:vaD0c0d/0
以前設定したNGが利きまくって笑う
2020/08/26(水) 13:36:16.57ID:ULmdsdzo0
>>429
誰も天気の話なんてしてないですんよw
お猿さんは本当にウキーウキーうるさいですんねぇw
467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 13:44:17.85ID:qeTKf3420
うわあすんだ、すんが来たー(棒読み)
2020/08/26(水) 22:59:15.42ID:3oZEmhea0
今日も早くチンシコして寝るですん♪
2020/08/26(水) 23:09:10.79ID:d/Y4lZnu0
計画的分割エントリー、計画的変動ロットと言い直したまえ
2020/08/27(木) 01:19:16.52ID:rdbPnhFS0
敗北を転進というようにな
2020/08/27(木) 16:08:16.98ID:IAryC97Y0
すん消えろ
存在するな
2020/08/28(金) 11:17:00.62ID:++Vp9pq70
>>462
2010年からの70〜120超の値動きを利益を出しながら乗り越えられたらホンモノだと思うよ
2020/08/28(金) 13:23:54.11ID:WKTSCc7p0
準張り方向のみに逆張りしていけばなんとかなりそうだのう
2020/08/28(金) 15:14:44.93ID:KGflssFS0
>>473
順張りする気で逆張りエントリーとはアンビバレンツなやり方だなあ
その方が値幅が取れると思ってるんだろうがそううまくいくかな?
475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:40:28.02ID:PsXflpBT0
普通に押し目買いだろ
476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:25:47.85ID:0v7Rce1a0
EAをずっと稼働させてる人は
今日の安倍退陣みたいなヘッドラインは喰らっちゃうの?
自分はイベントリスク取りたくないし
億トレとかも指標前はノーポジって言ってる人多い
2020/08/28(金) 20:20:55.09ID:1mt31bYi0
損切りと利確ラインをきっちり決めてれば今回のようなアクシデントは大したことないよ。
2020/08/28(金) 22:38:10.21ID:WKTSCc7p0
>>474 やれる人はやってるだろうのう

局面のチャートになると、いつもどこからかニュースの話が出てきて停止アナウンスをするのクスッとする。
2020/08/28(金) 22:39:36.83ID:WKTSCc7p0
なぜ持ち合いブレイクしそうなので停止しますと言わないんだろうか、チャート見ずに言ってるなら逆にすごい芸当だのう
2020/08/29(土) 08:12:38.58ID:8ctWe3x50
>>477
ほんとそれ、本当に厄介なのはレートがワープして逆指値が刺さらないケースで
今回はフラッシュクラッシュとはいえ逆指値は刺さった
2020/08/29(土) 11:46:32.32ID:81vy2kL60
昨日のドル円は上昇基調からの反転急落でオシレーターがうまくハマるチャートパターンだったよ
損切りしたEAも多いだろうけど勝てたEAも少なくないんじゃないのかな
2020/08/29(土) 13:51:59.77ID:9WvONW2r0
トリガーは日本の首相退陣だけど現象は円高というよりドル安
どちらかというとストレートで勝った人が多そう
2020/08/29(土) 20:04:12.03ID:kA6QoAEE0
チャート画面左上にあるワンクリックトレードの
ロット数を取得する関数はありますか?
484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 10:56:48.57ID:O59sk7/T0
EAのパラメータにスリッページ
があるんだけど。
スリッページとスプレッドって同じ?
2020/08/31(月) 11:22:26.29ID:+0qj4Xyy0
ストリッパーとスワッピングくらい違う
2020/08/31(月) 17:43:40.91ID:ygatyrtx0
いつの間にか6000行か、どんどん行数が増えていくってばよ、、
2020/08/31(月) 17:56:43.86ID:ygatyrtx0
トレンド系のインジケータの形を視覚的に記述できたらEA作るのも楽だろうな〜
2020/08/31(月) 22:59:14.88ID:1M9ApnJO0
YouTubeの検索でlive forex signalsを調べたらヒットしたぜ
Forex Signals。Arya Trader。UFX Trend Scalper…etc.
裁量取引Part-time loverなら、これらの配信と本番口座だけで十分楽しめるぜ。
489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:07:09.34ID:8Em2WCic0
>>483-484
このスレで質問するよりゴゴジャンのLABOで質問したほうがいいよ
2020/09/01(火) 19:49:23.80ID:VESqki3X0
stringって12バイトで後ろ8バイトがポインタ先アドレスっぽいけど先頭4バイトってなんなん?
2020/09/01(火) 21:16:04.11ID:C69Z6/ls0
>>484
そんな質問をする奴に児童売買なんてやる資格ない
2020/09/01(火) 21:39:50.27ID:z3AzZLbX0
また頑張ってガチ挑戦します
自動お金製造機目指しますわ
やるで
2020/09/01(火) 21:57:22.16ID:d3u8iT6L0
>>490
文字列の長さなんじゃないのか
2020/09/02(水) 04:17:22.90ID:yX9Cgjn80
>>491
児童売買・・・
495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:31:10.51ID:DwAXTi7P0
大衆主義者たちは
富裕層を助けることは出来ても
一般庶民を助けることは出来ない
2020/09/02(水) 15:13:10.59ID:jutKcPz20
最適化に頼ると失敗するけど、
ADX想定値以上とかボジション保有時間、髭の数とか絶対守るルールを設けて他の値を最適化するのはありだな。
2020/09/02(水) 15:32:46.70ID:9FUHYfVw0
スマホのMT5、損益通算が上に表示されなくなったのはバグなんか………?!
2020/09/02(水) 15:47:52.27ID:FDblpmwH0
大きな利益を得るための取り組みの歴史でもあり
大きな損失を抑えるための取り組みの歴史でもあった
499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:12:43.38ID:yc/6xBpj0
>>496
最適化で失敗する人は単にサンプル数が少ないがゆえに大数の法則を満たしていないだけだと思う
2020/09/02(水) 20:19:12.86ID:0/DGAT290
思うのは勝手だけどチラ裏でいいような
失敗するのはどうしようもないプログラムを最適化するからでしょ
最適化してもしなくても完璧な最適化を行っても駄目なものは駄目という単純な話でしょ
501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:55:44.40ID:yc/6xBpj0
>>500
それはあなたの言う「駄目なもの」が見分けられるという前提の話しでしょ?
今は「駄目なもの」と「そうでないもの」を選別する方法の話しをしてるの
2020/09/02(水) 21:02:34.14ID:En0HQlti0
>>500の方が一理ある
それにageる人はどこか抜けてる
503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:07:57.34ID:yc/6xBpj0
>>502
一理ある思うのは勝手だけどチラ裏でいいような
504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:55.20ID:vym/D8X30
こりゃあ一本取られたわい
2020/09/02(水) 22:54:22.63ID:tmHHueBt0
若手にMQL4をこれから新たに勉強させるのはチョット。。。
士気がなー
2020/09/02(水) 23:08:01.08ID:0/DGAT290
最適化でプログラムを選別するのはお薦めできないな
やってやれないことはないが、可という判断をするためには
パラメータの組み合わせの過半数かそれ以上でプラスであること
それを複数の通貨ペアで実現すること(通貨ペアごとにパラメータが全然違うのは不可)
これである程度のサンプル数があれば次へ進むとしても効率は悪そう
2020/09/03(木) 07:39:00.78ID:D7XWuTe20
HFT(High Frequency Trading)=細かく利確損切り=アルゴリズム高頻度取引
米国で2000年代から増え,短時間に大量の売買を繰り返し,大きなもうけをねらうヘッジファンドの増加とともに世界に広がった
この分野においてMT4の根本構造(およびテスター)は不利だったのでMT5で改善
2020/09/03(木) 16:07:34.12ID:lVC9xy2l0
>>506
最適化を使わずにもっと高効率に手法のポテンシャルを見抜く方法があるのなら
ぜひともご教示願いたい、それはどんな方法かな?
2020/09/03(木) 16:28:00.51ID:LbhIzrnJ0
>>463
今は高校の数学とパソコン(Excel)の授業でp値を習うよ
p値<0.05 ⇒ 有意である(=トンデモではない)
お守りくらいにはなるわ
2020/09/03(木) 18:28:06.03ID:m9nDUO4N0
>>508
思いっきり意地悪な言い方をすると「手法のポテンシャル」と言う時点で効率とは無縁でしょう
ろくでもない手法を次から次へと捏造しては一生懸命に最適化を繰り返す
これ以上非効率なこともないよね。報われることはないだろうから
有名な手法や本とかwebにある手法を片っ端から試しても同じでしょうし

>>507
コロケーションなスパコンにMT5なら太刀打ちできるとは初耳ですね
2020/09/03(木) 18:51:25.87ID:CS9j1zb00
>>510
時系列解析とか勉強してそうな話し方だ
2020/09/03(木) 19:00:56.46ID:lVC9xy2l0
>>510
それ答えになってませんよ?キミは言うだけ言っといて代替案は示せないタイプの人間かな?
2020/09/03(木) 19:22:15.87ID:m9nDUO4N0
>>512
うん答えになってない。代替案もない
だってろくでもない手法を検証する意味がどこにあるの?
意味があるかないか、ろくでもないかどうか、最適化しなきゃ分からないと言いたいでしょうが…
そう思うなら気が済むまで最適化三昧の日々を過ごせばいいじゃないですか
まさかろくでもない手法でも上手く最適化すればとか思ってないでしょうね
2020/09/03(木) 19:25:38.73ID:UjfsjqpH0
着想段階でほぼ決まりというのは同意できるが、
最適化を否定するのもどうか
アプローチの違いというだけで二つは対立するわけではないからね
もうこの話はおなかいっぱいだよ
2020/09/03(木) 19:54:26.75ID:lVC9xy2l0
>>513
コードの変更容易性にもよるけど、儲からないEAを最適化だけでパフォーマンス改善できることは多分にあるよ?
そもそも>>496はデータ駆動型の話しをしてるのに理論駆動型の話しを持ち出すこと自体がナンセンスだわ
>>514
理論駆動型とデータ駆動型は相容れない関係なので2つは完全に対立するよ?
2020/09/03(木) 20:08:31.78ID:UjfsjqpH0
>>515
理論駆動型とか、データ駆動型とかが何を指すかよく知らないので、
俺が意図したものかどうかもわからん

俺が言いたかったのは、経験則なり、ロジカルに導き出されたものなり、ある着想があったとする
裁量でも成績が出ている
それを最適化するということ

これが完全に対立するの?
2020/09/03(木) 20:10:22.27ID:m9nDUO4N0
>>514
> 着想段階でほぼ決まりというのは同意できるが、
いやーそこまで甘くはないでしょう
EAに落とし込む段階ではほぼ決まりという状態にすべきだけど、着想からは長い道のりになりそう
勝てるシステムを注意深く最適化することには反対じゃないですよ
反対なのは勝てないプログラムを最適化することで、最適化しないと勝てるかどうか分からないというなら間違いなく勝てませんから
2020/09/03(木) 20:13:44.48ID:UjfsjqpH0
>>517
「着想」の使い方がいけなかったかな
それなら完全同意
2020/09/03(木) 20:35:49.99ID:lVC9xy2l0
>>516
"経験則なり、ロジカルに導き出されたものなり"と一緒くたにしてるのが大きな間違い
理論科学と経験科学を比較すれば分かるがまったくの別物
2020/09/03(木) 20:41:20.17ID:yQ4RnvEz0
無裁量でも資金管理だけ徹底するEA作ったら勝てるかな?それで勝てないんじゃもうどうやっても勝てない気がする。。
2020/09/03(木) 20:47:57.06ID:UjfsjqpH0
>>519
一緒くたじゃなくて分類してるんじゃん
経験則、ロジカルのどちらか片方でもいいよ
最適化と対立するの?
2020/09/03(木) 21:30:42.93ID:lVC9xy2l0
>>521
最適化の話しをする上で経験則とロジカルを同時に語ることはできないんだよ
なぜなら理論駆動型のモデルは一般化論を考えてから検証する。
対してデータ駆動型に理論は必要なく、相場には認識可能なパターンがある
から十分なサンプル数だけそれを検出すればいいというスタンスで最適化の担う
意味合いが全然違う。
それを一緒くたにして"もうこの話はおなかいっぱいだよ"とか言って遮ったからイラッとしたの
2020/09/03(木) 21:55:46.00ID:D77Y/Taf0
また勝てないやつの戯言か
2020/09/03(木) 21:55:56.31ID:tGWNYsiI0
なんつうか見てて気の毒になるわ
2020/09/03(木) 21:59:01.44ID:UjfsjqpH0
>>522
どちらか片方でいいって書いてるじゃん
俺は質問したんだよ
例えば手法をロジカルに導き出きだすことと、それを最適化することは対立するのかと
それが意図した内容だよ
理論駆動型とかデータ駆動型とか聞いてない
2020/09/03(木) 22:00:49.73ID:CS9j1zb00
>EA開発研究に無関係な話題、ループしてる話題、成績自慢を徹底して無視することがスレの品質向上に繋がります。

これを貼る時の気がした
2020/09/03(木) 22:03:33.12ID:lVC9xy2l0
>>525
「経験則」と「ロジカルに導き出されたもの」が相容れないという話しをしてるのに
なんで片方でもいいとか言い出すの?
2020/09/03(木) 22:21:44.18ID:UjfsjqpH0
>>527
最初から言葉の問題でこじれてるよ

俺は着想と、最適化の関係を言ってる
これが対立するのかと
その後、経験則と、ロジカルに分けたが、あくまでも最適化との関係を言っている

あなたは、
>>理論駆動型とデータ駆動型は相容れない関係なので2つは完全に対立するよ?

といっている。ここには最適化は出てこない

こちらの意図は伝えてる
俺は理論駆動型とかデータ駆動型とかいきなり出されても分からないんだから
2020/09/03(木) 22:26:37.80ID:lVC9xy2l0
>>528
経験則とロジカルを分けているのなら片方でいいなんて言い方はできないと思うけどな、
結局のところ経験則とロジカルを一緒くたにしてるから、最適化に対しても片方でいいなんて言い方しちゃうんでしょ?
2020/09/03(木) 22:35:06.57ID:UjfsjqpH0
>>529
いや、全く別物って言うから、片方でもいいから最適化との関係を教えてくれと言ってるわけ
俺も別物だとは思うよ、だから分けたわけで

あなた、最適化との関係が対立してるなんて言ってないよね
だったら、最初から噛み合ってないよね?
2020/09/03(木) 23:06:21.19ID:lVC9xy2l0
>>530
自分は経験則とロジカルは別物で尚且つ「経験則と最適化の関係性」と「ロジカルと最適化の関係性」も別物だと思ってるけど
キミは経験則とロジカルは別物だが「経験則と最適化の関係性」と「ロジカルと最適化の関係性」は同じだと思ってる
>>522の「理論駆動型のモデル」を「ロジカルに導き出されたもの」に置換し
「データ駆動型」を「経験則」に置換して読んでみて分からないんだったらもうこれ以上説明のしようがない
2020/09/03(木) 23:14:01.46ID:zng/oI5W0
>>もうこれ以上説明のしようがない だってさwwだっさw>>530の勝ちだなwww
2020/09/03(木) 23:20:59.39ID:UjfsjqpH0
>>531
わかった
確かに経験則もデータだね
最初は「データ駆動型」を最適化と取り違えてた
だって俺は着想と最適化が対立しないって言ってんだからね
そもそも俺はあなたにレスしてない、アンカつけなかった俺が悪かったのかもしれない
2020/09/04(金) 05:49:50.09ID:cyDwfckB0
何やら難しい話してんのな
2020/09/04(金) 06:08:18.30ID:SX5E0Wjc0
大したことは言ってない
536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:50.24ID:42FtDN800
教条主義者たちの巣窟

【教条主義】 の解説
状況や現実を無視して、ある特定の原理・原則に固執する応用のきかない考え方や態度。
特にマルクス主義において、歴史的情勢を無視して、原則論を機械的に適用しようとする公式主義をいう。ドグマチズム。
2020/09/04(金) 09:16:57.18ID:IaidC0JD0
チラッ

ですん。
538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 13:38:08.43ID:stZAFe870
>>537
ハウス!!
2020/09/04(金) 15:23:23.78ID:x/Pt1y4Q0
これ以降勝ってる人以外は書き込まないでね!
2020/09/04(金) 17:47:33.49ID:4ThGvxw90
すん書き込み許可降りたやんw
たまにエントリーしたかと思ったら負けトレードの一生勝てないゴミEA自然の摂理の調子はどうだ?www
2020/09/04(金) 18:30:52.07ID:uYMEwglQ0
>>520
それがナンピンマーチン
トレンド無視だから資金管理徹底するだけでバックテスト結果が大いに変わる
2020/09/04(金) 19:11:00.59ID:g95/N3TJ0
何か分からんが「俺のはデータ駆動型だから最適化にも意味がある」と言いたいのかな
でもそういうのはEA以外の分野ではデータグラビングとされ「それ一番アカンやつや」でお終い
過去のデータを調べれば過去上手くいった手法やパラメータは数限りなく見つけることは可能
誰だってそれくらいのことはできるが、そのように見つけたものは未来に対してはまったくの無力
それを知ってか知らずかEAに関してはみんな同じことをしているんだけど

>>520
カジノが潰れずに営業しているなら無理ってことでしょう
2020/09/04(金) 22:44:41.46ID:dCDxElZM0
HFTも今となっては廃れて平成の遺物と化したし、HFT自体に優位性は無く
フロントランニングとセットで初めて威力を発揮するんだが
ここで知ったかする人たちは無縁の古い情報に振り回されてるね
2020/09/05(土) 00:46:17.60ID:IdYp/Q1i0
過去うまく行ったものなら今後もうまく行く可能性が高いだろ。
それとも過去爆損EAを今回は行けるとか言って使うのか(笑)
2020/09/05(土) 00:49:05.55ID:x5Aj7e/n0
>>541
大いに変わるってのはどっちに変わる?

>>542
カジノは50%未満だし潰れたじゃん
2020/09/05(土) 12:23:04.28ID:TWP3W4Nf0
>>544
殺人をした後ポーカーに勝った奴が次々殺人を犯していくドラマがあった
犯人はそれを「勝利の方程式」と呼んでいた
あんたも同類の思考か?
犯人は方程式の最適化のために相手を選ぶようになり最後は近親者に手をかけることになる

過去の経験を今後に結び付けるのは大事だが無検証で使っていい物じゃない
547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:57:40.64ID:te2CrFX70
わからんぞ?
その勝利の方程式は本当に存在するのかもしれない
あんたが否定する理由はなんだ?
たかだか21世紀の科学が根拠か?
30世紀40世紀の人たちが見たら大笑いするかもな
2020/09/05(土) 14:02:04.62ID:IdYp/Q1i0
>>546
過去の統計から関係ない要素も入るが関係ある要素もあるわけ。
三角持ち合いとかバンドウォークとかブレークとかも過去の統計の産物。
お前は一体何を基準にトレードしてんの(笑)
2020/09/05(土) 14:19:15.49ID:DvA0e92e0
>>545
もちろん良くなる方だ
資金力と資金管理でトレンドに立ち向かう、それがナンピンマーチンの本質
2020/09/05(土) 14:22:20.26ID:DvA0e92e0
つまり本能型&#40579;公将軍の戦術というわけだ
熟知すればまさに大将軍になれる代物だ
2020/09/05(土) 14:23:18.11ID:DvA0e92e0
本能型、ヒョウ公将軍、な。
既知の事実ではあるが一応。
2020/09/05(土) 14:35:46.68ID:/YPXrF7z0
台風相場どうなるのか気になるのですん。
2020/09/05(土) 15:09:42.98ID:5WB6gY3q0
OANDAのオープンオーダーをベースにea作った人いる?
mqlだけじゃ無理?
2020/09/05(土) 17:41:18.04ID:k7W1bxx80
>>552
台風とかお前のゴミEAが得意な自然の摂理じゃんw勝てないの?
2020/09/05(土) 23:07:31.63ID:hhYKUzvs0
>>553
やりたいことによる。グラフの数字拾って何かを判断する程度ならMQLだけでOK。
ここより初心者スレで聞いたほうがいいよ。
556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:18:47.81ID:W7/RAsMB0
バックテストに40時間かかる、って…
まだまだ増加中
mt5のEAの検証初めてなんですけどこれってどう?
ちなみに6通貨ペアの通貨相関を使ったEA、だからmt5でやってみるしかなく。
2020/09/06(日) 05:37:56.09ID:Otf7avvX0
風邪はまだ強くなってないですんねえ。
2020/09/06(日) 05:52:14.56ID:gOyNJZm50
すんさんは九州住みですんね
2020/09/06(日) 05:56:53.69ID:aXfkKxoN0
>>556
情報が不足している
期間、モデル、パス数、コンピュータの性能
これくらいは分からなと答えようがない
2020/09/06(日) 17:08:57.35ID:slmFqpLP0
自作EAは好きな口座で使えるのが良いよな。今日もまた一個良いのができた
561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:27:23.01ID:B++pCdt20
一目均衡表の雲の様に現在地より先に表示されるインジケーターって他にある?
2020/09/06(日) 19:50:04.54ID:qBV6M//60
ハーモニックパターン
563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:33:46.32ID:I/xuhxU40
フィボナッチ・リトレースメント
フィボナッチ・ファン
ギャンファン
フィボナッチ・チャネル
DMA
564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 01:53:37.30ID:giSd8Iqm0
MAをシフトするだけじゃん
2020/09/07(月) 02:09:09.30ID:jA6cahEI0
>>561
シフトすればなんでもできるだろ
2020/09/07(月) 02:52:43.36ID:Wm1UBnEb0
チラッ

ですん。
567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:08:29.78ID:fO0hqE3N0
リピート系だなやっぱ
2020/09/07(月) 07:18:44.92ID:s/cCQ8nv0
今回のキャンペーンの対象となるEAは
言語:MQL5
タイプ:moderate scalping*
銘柄:USDJPY
チャート: 1分足
決済期限:エントリー日
作動形式:24時間フルーオート
スペック:
最小取引数量0.1、数量ステップ0.01、延滞を20ミリ秒とした場合の20200201-20200906のリアルティックによるバックテストの結果が以下a, b, cを満たす
a. 各週利益:0超過
b. 取引数:3000以上
c. 勝率:72.00%以上
評価方法:当月第一月曜日から翌月第一金曜日までのフォワードテスト。
許容メインテナンス:月1回,第一月曜日の前日に既存の外部パラメターのみ修正可能。ただし20200201からこの第一月曜日の前日までの期間におけるバックテストの結果が上記スペックを満たさなければならない。
アップロード先:MQL5.com/コードベース/MetaTrader 5/エキスパート
禁忌:バックテストの結果を良く見せるための極めて恣意的なプログラム(例えば、バックテストの結果を良く見せるために特定の年月週などを指定してエントリーを排除するようなプログラム)
*moderate scalping:ポジション平均保持時間10分以内が目安。厳格な制限/制約は設けません
**初期証拠金は100万JPYを想定しておりますが、上述のスペックa, b, cはこの初期証拠金の大きさとは独立です。※残高最大ドローダウン%および証拠金最大ドローダウン%は初期証拠金の大きさに依存的です
2020/09/07(月) 07:33:38.88ID:CTSauQoW0
ナニコレ
応募者になんかメリットあんの?
2020/09/07(月) 08:44:43.22ID:vWs72OzB0
そういうテスト系あるなら実口座でやろか?
571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:49:22.41ID:5u+0WBQp0
このa,b,cを満たすには、コツドカのナンチン系がメインにならざるを得ないな
2020/09/07(月) 14:13:28.78ID:Z27w1uFV0
なにこの簡単すぎる条件は、さすがにネタだろうが
2020/09/07(月) 14:15:14.66ID:Z27w1uFV0
特に月一メンテとかあったらイージーすぎるだろ
メンテなしで余裕のよっちゃんだろ
574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:04:09.94ID:K4H+oKxf0
基本的なことを聞くんだけど、

条件(前の足が陽線)
  買う

条件(前の足が陰線)
  売る

で作ると、最初の売買が、BUY になったら、陽線だろうと陰線だろうとBUYするのは何故?
どうやったら回避できるの?
2020/09/07(月) 15:14:15.33ID:aB40bOZw0
そんなソースになってるからじゃね
ソース貼らずにエスパーせよとは
ハードル高いね
2020/09/07(月) 15:14:29.47ID:11sv/mj30
コード貼ってみたら?
2020/09/07(月) 15:22:32.70ID:mDoCaXc/0
条件の変数を更新してないに100ペリカ
578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:16:19.20ID:K4H+oKxf0
if (iOpen(NULL,0,1) > iClose(NULL,0,1) && Volume[0]==任意の数字);
買います。

という構文です。
2020/09/07(月) 17:00:05.78ID:HJb8XEb90
Open > Closeって陰線じゃないの?
2020/09/07(月) 17:33:04.72ID:mDoCaXc/0
if();はあかんやろ
if()1文だけの処理;
または
if(){処理;}
2020/09/07(月) 21:20:00.23ID:Wm1UBnEb0
おさるさんばかりですんねえ。
2020/09/07(月) 23:47:23.82ID:Z27w1uFV0
>>578
そこだけ見てもなんのこっちゃわかんないけど
わからないならまずelse if 使わないでどっちもifで書いてみると良い
間違えがどちらかにあるのか、もしくはどちらも正解で原因は別のコードにあるかもしれないねぇ
2020/09/08(火) 03:36:47.26ID:OG58BSEB0
>>568
よく見たら最低エントリーロット0.1なのね
決済期日もエントリー当日で週プラスで終わることが条件だとけっこう大変そだね
2020/09/08(火) 21:31:44.43ID:WTLptfoG0
>>555
OANDAのオーダーブックインジケーターを起動して、そこから値を取得するってことですね。
確かにそれだとMQLだけでいけそうですね。
ただ、実行環境がlinux+wineだとインジケーターが動かないので、やりたいことはできなさそうですね。
続きは初心者スレに行ってきます。
585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:34:22.81ID:gBORGTd+0
今年に入ってXMT-Scalperが動かなくなっているんですが、理由がわかる方いますか?
2020/09/09(水) 18:13:06.69ID:QhxOenhn0
>>585
Million Dollar Pips系のEAなんでしょ?
業者がメチャ嫌がるじゃん。
そもそも実稼働で勝てましたか。業者をかなり選ぶと思うんだけど。
使えない理由は、そのEAが短期に勝ち過ぎか、サーバーに負荷を
かけ過ぎなんじゃない。ちなみに俺は使ったことはないよ。
587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:36:29.51ID:gBORGTd+0
>>586
そうですね。
勉強がてらソース見てるんですが、昨年までは普通に自動売買できてたのに、今年の3月くらいから全く売買しなくなったんですよね。
※なお、バックテストでは普通に動いてました。

業者側で特定のEAを動かなくさせるなんてできるもんなんですか。
だとしたら名前を変えたら動くんですかね
588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:39:18.56ID:gBORGTd+0
>>586
あ、ちなみに勝てるかどうかでいうと勝てないですね。
2020/09/09(水) 22:36:26.49ID:/sbO4UtM0
ちらっ

ですん。
2020/09/09(水) 23:10:52.87ID:QhxOenhn0
>>587
特定のEAを止めることは可能ですね。
だってMillion Dollar Pipsって多くの人が止められたでしょ。
サーバーに負荷かけ過ぎなんだよ。

名前を変えたら大丈夫かって話だけど
最終的にダメだろ。 名前で調べているかバイナリー
レベルなのかわからない。 仮にすり抜けても
異常にトレードが多くてサーバーに負荷がかかるので
バレるよ。 どうしても動かしたいなら海外のゼロカット
業者を丁寧に洗っていくしかない。 無理に近いような。
2020/09/10(木) 17:05:54.95ID:UxK6MybV0
メタトレ研究所は、チームでやってアレじゃ終わってるよね
2020/09/10(木) 17:19:33.36ID:JEuvP+490
EAで勝つのは無理だよ
勝てると言ってるやつはたまたま勝ててる期間を過ごしているだけ
時間の経過とともに全員死ぬ
2020/09/10(木) 18:33:38.03ID:3CoULKHY0
裁量で勝てるなら利用方法はいくらでもあるだろ。
2020/09/10(木) 19:10:05.00ID:nmfuh3am0
低脳チンパンが戯言ほざいてんじゃねーよw

ですん。
2020/09/10(木) 19:39:06.33ID:dZv7QxR50
EAで勝つのは無理だよ。
だって値は人間が操作してるんだもん
どうしても追っかけになるじゃん。
逆に人間を追っかけさせるような
ものにならないと
2020/09/10(木) 19:44:32.60ID:dZv7QxR50
囲碁や将棋はソフトの方が強くなった。
だけど相場はゲームの様なフェアな勝負じゃない。
将棋だとしたら、二手動かしたり
駒を増やしたり、相手にお茶をぶっかけたり、そんなもん
2020/09/10(木) 19:51:51.93ID:+8fZDeYn0
分かったから
一旦落ち着こう
2020/09/10(木) 19:54:30.96ID:dZv7QxR50
興奮してるから無理
2020/09/10(木) 20:07:28.35ID:3wo1gTUZ0
将棋で王手しようとしたら相手の番じゃないのに駒を勝手に動かされる
そういう状況がアルゴやHFTとの戦いだと思う
2020/09/10(木) 20:21:29.64ID:FSa4Wf4u0
>>599
HFTは3年前から既に儲からなくなってるよ

高速取引に陰り フラッシュ・ボーイズに苦難の時代
https://jp.wsj.com/articles/SB11171128282105153616004583037991111080344
志摩力男「HFTは今は全然儲からなくなってます」
https://www.youtube.com/watch?v=QIxSUpwhzIA&;feature=youtu.be&t=2702
2020/09/10(木) 21:31:11.45ID:KoQhgUbi0

HFT業者(co-location&forestall&fake)と広義のHFT(正当なtaker型strategy)を混同しているような。。。
2020/09/10(木) 22:32:57.43ID:FSa4Wf4u0
>>601
いずれにせよ今はHFT自体に優位性は無いよ
2020/09/10(木) 23:05:56.42ID:o9HD9O9B0
てっか、高頻度取引(広義のHFT)以外のストラテジーの優位性が低下して来たのでは?
2020/09/10(木) 23:27:48.85ID:FSa4Wf4u0
>>603
それはない、もともと遅いフィードを使ってた金融機関がいたから相対的に有利だっただけで
それらの機関投資家がHFTを導入し普及したから横並びになり優位性がなくなったんだよ
2020/09/11(金) 00:18:31.19ID:mvJfkMuV0
EA優秀しかないやろ。
2020/09/11(金) 07:23:15.33ID:KAFjc5E80
お役に立つかどうか分かりませんが、この時点で論点を整理させて下さい
1. HFTの動作:以下のYouTube動画を参照(コメント欄でデモ口座でしか実施できない理由が解説)
HFT (High Frequency Trading) EA (Expert Advisor) Demonstration 90mins
2. XMT-ScalperとMT5との関連(ミリ秒単位の実ティックデータ):以下のMQL5フォーラムの投稿コメントを参照
Profitable EA for Free Project!!!!!!!(EA Source code attached)
3. 取り消しを前提とした注文を高速で行う行為の制限(2017年高速取引行為規制,日本の場合):以下の指針および解説を参照
高速取引行為者向けの監督指針(金融庁,令和元年12月)
高速取引行為(HFT)規制(大和総研,2017)
※高速取引行為規制後の2018年時点のHFTの取引高は、米国市場で50%、日本市場で60%(東証による推定)
※上記3.に従うと、メイカ―型の(取り消しを前提とした注文を高速で行う)EAは不当となり。テイカー型の(成行注文を高速で行う)EAは正当となる(例えばストップロスのための成行注文を高速で入れる)。
2020/09/11(金) 09:14:21.63ID:i1Rv+DAy0
↑全然読んでないけど私の1Pipsで利確していくEAはHFTになりますか?
XMで稼働させてるので1Pips取るのに3Pipsくらい動かなくてはいけなく10分くらいかかります。
2020/09/11(金) 14:20:30.48ID:mXdXrQzq0
注文と取り消し繰り返さなければ不可かからないし10分も間開けるなら大丈夫でしょ。
1日に1000回くらいやれば拒否されるかもしれないが
609すん ◆mZSMAdn/Us
垢版 |
2020/09/12(土) 03:10:52.46ID:lpMH7H8v0
ちらっ

ですん。
2020/09/12(土) 10:01:59.72ID:rnbKY62I0
>>607
それ自体は全く問題ない
けどその1Pips取るためにキャンセル前提の注文を高速・大量に送ったら規制される

キャンセル前提の注文て何それ?っていうことになるかもしれんけどこれによって大口オーダーを探り当てたり市場の気配値を操作したりできたりする
その他にサーバーの処理能力をあふれさせて他人が情報を得られなくしたりして時間的に優位に立てたり
611すん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:25:41.32ID:sHElhd9d0
すんすん
2020/09/12(土) 11:17:41.56ID:lpMH7H8v0
おさるさんたちびかりですんねえ。
2020/09/12(土) 11:27:27.25ID:s4pEihId0
今はmt4のバックテストの検証って1通貨あたりいくら位で依頼受けてくれますか?
2020/09/12(土) 11:36:12.51ID:mXqfzfzE0
10万ぐらいじゃね?
615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:12:25.79ID:7vfVXFpk0
EAで勝てないってことは相場で勝つ方法は存在しないと言ってるのと変わらない
システムトレードか適当な勘トレードのどちらかしか無いんだから
2020/09/13(日) 14:27:11.76ID:FwyFgggZ0
自然の摂理に従えば勝てるですんよ♪
2020/09/13(日) 15:08:58.49ID:1VX0MaQt0
チャートを図形として認識できる
タイプの方が向いてるらしいよ。
そうだとしたら、EAよりも人間の方が
向いている。
2020/09/13(日) 15:14:31.27ID:HJNGRv+r0
>>615
EAで勝てないとは一般的な話なのか数学的で厳密な話なのか
それによって真にも偽にもなるんじゃないの
馬鹿はともかく普通の人なら自作派もEA使いさんも真となる人が多いでしょう
例外的に勝てる人がいても普通の人とは関係ない話なのでどうしようもない
2020/09/13(日) 15:20:37.28ID:9Cj76m0v0
EAは勝てないっていう前に作った手法がそもそも勝てない論
指示通りに動く機械は嘘付かない
2020/09/13(日) 16:07:45.07ID:Rjn5It5Z0
EAだから勝てないとかはないでしょ
勝てる人は何やっても勝てるし勝てない人は何やっても勝てない
要は腕次第なんだなぁ
2020/09/13(日) 17:48:37.95ID:etKNfg+M0
おさるさんたちばかりですんねえ。
2020/09/13(日) 18:06:11.35ID:1VX0MaQt0
車の完全自動運転が可能なら
EAでも半永久的に金を産み出すだろ
うが、それは無理だってこと。
2020/09/13(日) 18:29:12.84ID:GNyswKOf0
中々思った通りのEAって作るのは難しいな。
まぁ、慣れていないからだろうけど。
2020/09/14(月) 10:38:22.64ID:+dnm8uK60
自動運転と違って、相手が他者に損させようとするゲームだからなぁ
2020/09/14(月) 11:19:11.20ID:4DrJeCaT0
>>624
囲碁とか将棋、知ってる?
2020/09/14(月) 14:23:06.11ID:+dnm8uK60
>>625
二人零和確定完全情報ゲームであって相場とは違うことは知ってる
2020/09/14(月) 16:03:22.29ID:4rqRIfQP0
そもそも相場と自動運転と囲碁将棋のどこが一緒なのか教えてほしいですんねぇwお猿さんばかりで困るですんw
お猿さんは無理してレスしなくていいですんよ♪w
2020/09/14(月) 16:11:06.58ID:4DrJeCaT0
まぁお前が勝ててないのはわかった
2020/09/14(月) 17:39:56.75ID:4rqRIfQP0
>>628
将棋と相場の違いもわからないお猿さんがウキー!ウキー!ですんね♪
2020/09/14(月) 20:31:46.53ID:T+GKdTJF0
すんは頭が悪い
631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:47:40.53ID:OZYlfOvC0
本物のすんはもう諦めたかな
2020/09/14(月) 21:09:04.57ID:4DrJeCaT0
やってたとしてもどうせまだデモでしょw
2020/09/14(月) 22:49:33.46ID:7eDUkiMh0
俺は2月から色々なEAを作って試してみたけど30万が22万まで減った。
ロジックの軸は5分足のWilliams Percent Range。
通貨ペア、移動平均、ADI(ADX)とか色々な要素を変えてみたけどダメだった。
バックテスト期間は約10年で最適化した状態だった。

失敗のサンプルとして敗北を報告します(´;ω;`)
2020/09/14(月) 22:57:18.34ID:LlRErqtI0
ウキーウキーうるさいですんねえ。
2020/09/14(月) 23:20:41.43ID:USoXYk220
>>633
スローストキャスティクス使ってみ
636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:21:27.55ID:OZYlfOvC0
>>633
ウィリアムパーセントレンジ使うならストキャスティクス使うだろ普通
てかダメなら売り買い逆にするんだ
そして逆行したらマーチンでナンピン
それだけでお前のEAは生まれ変わる
2020/09/14(月) 23:42:42.49ID:7eDUkiMh0
>>635
>>636
ストキャスは前にやってみた気がするけど、ソース漁っても見つからなかったので改めて試してみる。
ありがとう。2人から同じことを言われるってことは有用な気がする。
数日したらバックテスト結果まで報告できると思うからまた来る!

>ダメなら売り買い逆にするんだ。そして逆行したらマーチンでナンピン
⇒バックテストだとキレイに右肩上がりになるから一旦保留にします。
 ひとまずストキャス追加してみるね
638すん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:20:32.97ID:WbnsjpRw0
自分で書くのも大事だが、無料公開されてるソース見るといい勉強になるぞ
2020/09/15(火) 17:42:28.30ID:wAPqcy+/0
>>637
まあもちつけ、ウィリアムなんちゃらはストキャスの変形版なんだから普通は大元のストキャス使うでしょってだけ
どちらを使っても結果は同じですよ
640すんすん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:30:24.46ID:VT+kMNI40
5分足で10年って大変だなぁ。はじめは1時間足で順張りトレードからしてみたら
2020/09/15(火) 19:59:31.88ID:wQJHlTQO0
一番難しいのは1分の損切りなしナンピンマーチン12年分だからまずは気長にやればいいよ
2020/09/15(火) 21:43:52.48ID:10jjEgut0
>>639
そういうこと?
ダマシを避けるために両方見なさいってことかと思った
確かにストキャスの%Kとウィリアムスの%Rは同じ意味合いよね

だからストキャスのスローを試してみろってアドバイスなのか!
納得!サンキューベイベー!
643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:12:45.17ID:8o8FXf010
教えてください。
今作ってるEAでバーを200本ぐらい使って独自の指標を計算させてるんですけど、この値が正常にEAの中で計算されてないことがわかりました。
テストのためcomment関数で、画面左上に指標となる戻り値を表示させたところ、EAをコンパイルした直後に一回だけ計算され、後はバーが新しくなっても最初の値のまま更新されません。
因みに同じロジックでインジケーターを作りバッファの値を見ると正常に動いてます。
また、上記の症状はティック毎に計算させた時の症状で、バーが新しくなったときだけ計算させるようにすると、全く表示されません。
どなたかヒントとなるような解決策を思いつく方がいらっしゃったらお教えください。
よろしくお願い致します。
2020/09/16(水) 18:15:49.55ID:puB9fS7U0
やはり、ソースを貼らないと何ともなあ
次のエスパーさんどうぞ
2020/09/16(水) 18:18:27.64ID:8o8FXf010
>>644
クラスもインクルードして使ってるので、
ここに貼れる感じじゃないんです。
2020/09/16(水) 18:27:43.99ID:iXcPoPMa0
EAじゃインジケーターバッファが使えないのわかってるか?
2020/09/16(水) 18:41:48.60ID:8o8FXf010
はい、調べてみたらそのようでした。ZIGZAGをリペイントせずにEAで使えるように自分で書き換えてインジケーターを作りました。iCustomでバッファを参照するようにしたら全然動かなくて、色々調べてみたら自作のインジケーターのバッファは、EAでは使えないことがわかり、同じロジックでインジケーターを使わずに関数を作りました。再利用可能なようにクラス関数にしてますが、、、。
と、2日ほど格闘し、ここまで来て今気が狂いそうになってますが、もうちょっと頑張ってみます。
はぁ、、、。
2020/09/16(水) 20:25:35.87ID:8o8FXf010
解決しました。うれしい。ありがと。
2020/09/16(水) 21:09:29.08ID:iXcPoPMa0
iCustomで使うインジケーターは普通にバッファ使って書けばええんやで
速度気にしないならEAからiCustomで呼ぶのが正しいやり方や
2020/09/16(水) 22:17:52.67ID:0qskTyLi0
重いインジはテスト時はiCustom使って、
実戦投入する段階になってから必要最小限の計算を内部で行えばよろし
2020/09/16(水) 23:38:22.58ID:Oka58FQB0
>>635
スローストキャス使ってみたよ。
とりあえずWilliams Percent Rangeと比較するためにそれぞれ単品でBTしてみたら、
通貨ペア・タイムフレームによらずスローストキャスの方が結果が良かった

さすがに単品だと本番で使えるような結果にはならなかったけど、新しい扉が開けた
マジ感謝

ナンピンも視野にいれてみる
2020/09/17(木) 00:57:51.91ID:gOpYPsZD0
ああ、また一人ナンピン沼にハマるのか
2020/09/17(木) 03:15:26.52ID:gOpYPsZD0
いつぞや動かないと言ってたXMT Scalper試したら動いたぞ。
2020/09/17(木) 13:06:50.56ID:nQzd6lQT0
デモ口座?本番口座?
2020/09/17(木) 17:19:22.46ID:sKF6dkqB0
本番でシコシコトレードしてるよ。今日は50回くらいトレードしてるね。
0.1lot単ポジで今日は1000円プラスだ。
2020/09/17(木) 18:38:45.43ID:caVTIp4f0
ちらっ

ですん。
2020/09/17(木) 21:54:02.26ID:nQzd6lQT0
そのくらいのトレード回数なら規制に引っかからないから動くってことなのかな?
口座ID+マジックナンバーとかで監視してるのかしら
ワシにはわからんばい
2020/09/18(金) 00:30:20.17ID:h5bCGweH0
少し触ったら止まっちゃたからプログラム側の問題じゃね?
今不要なオプションやデバッグ用のコード取り除いてるわ
2020/09/18(金) 23:12:55.08ID:StNpk0cI0
おさるさんたちはウキーウキーうるさいですんねえ
2020/09/19(土) 01:14:14.32ID:YA57hjE30
バックテストでレポートではドローダウンが90%超えてるのにグラフでは30%ほどしか凹んでるところがないときってどっちが正しい?
2020/09/19(土) 01:22:49.85ID:wqhM9PL60
一般論だが、自分にとって都合が悪いほうを信じろ
2020/09/19(土) 01:25:16.46ID:yjJoNaAc0
ドローダウンは含み益と含み損も考慮するんじゃないのか?
2020/09/19(土) 01:58:41.10ID:YA57hjE30
含み益と含み損が一緒に起きることはないよね?
バグと信じたい
2020/09/19(土) 02:05:35.83ID:YA57hjE30
お、なんかガチャガチャやってたらうまく30%程度で落ち着いたw
なんとか今年分は凌いだ、ふう
2020/09/19(土) 10:03:16.90ID:HCnN9B790
30%も許容するのか
デカい男だぜ!
2020/09/19(土) 11:06:26.58ID:6lPkRmFO0
ドローダウンがなかなか収まらん
月利10%狙うのが厳しいのかドローダウンが大きくなる
2020/09/19(土) 11:18:07.03ID:HCnN9B790
わかるぜその気持ち

月利高めを狙う
 ⇒シグナル甘めでトレード数が多くなる
  ⇒稀に連敗するからドローダウンも大きくなる

ドローダウンを低くしようとする
 ⇒シグナル厳しめでトレード絞る
  ⇒ドローダウンは落ち着くけど月利も小さくなる

俺もパラメータ調整するときいつも悩んでる
2020/09/19(土) 16:34:49.94ID:YA57hjE30
証拠金が小さくて長く運用できるものが優秀なんだろうが、50万はでかい?
2020/09/19(土) 17:08:35.57ID:qPYKEIQF0
他人に公開とか考えてないから証拠金の大小は気にしたことないなー
良いEAならリスク取れる分だけ金ぶっこむし
2020/09/19(土) 18:29:39.70ID:6lPkRmFO0
良いEAてのは具体的にどういうテスト結果を指す?
2020/09/19(土) 21:48:10.30ID:YA57hjE30
初期証拠金50万、2017年〜20208月まで、約年利100%、ドローダウン30%、最終550万程度は優秀?
取引回数は16000回くらい
2020/09/19(土) 21:49:45.74ID:YA57hjE30
25万でDD30%出したいけどどぉぉおやっても無理で諦めた
673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:20:36.60ID:yjJoNaAc0
損切り徹底すればDDはすぐ下がるよ。
2020/09/19(土) 23:59:49.10ID:qPYKEIQF0
本とかでよく書いてあるような内容だけど、PF、シャープレシオ、ドローダウン、取引回数、時期の偏りが無いこと。フォワードテストの実行回数、フォワードテストがバックテストと同様の数値的傾向であること、とかかな。他の人の話も聞いてみたいな
2020/09/20(日) 03:53:14.61ID:glYDR6Ld0
君ら偉そうなこと言う割に誰も>>660の原因に気づかないんだな
676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 04:09:41.83ID:sW5gDf3g0
もったいつけんとさっさと言わんかいゴラァ
2020/09/20(日) 06:13:55.05ID:klOFLomw0
>>675
初心者スレで聞くべきことだから誰も書かないだけでしょ
グラフがどのタイミングで更新されるか考えれば分かること
>>671はリアルの結果なら優秀、バックテストの結果なら何も判断できないのでどーでもいい
2020/09/20(日) 12:01:05.46ID:ynCP4iqX0
>>677
グラフの更新タイミングか〜、なるほど
ちなみにこれがフォワードなら優秀ってことがわかればバックテストやった甲斐はある
今までもフォワード結果にバックテストとの明らかな違いを見受けたことがないから期待は十分できるからね
そこはバックテスト結果が常々>>674を意識した結果になっているからだとは思うが
本など読んだことはないが結果の信頼性を考えたときに偏りが駄目なことくらいは直感的にわかるものだもんね
2020/09/20(日) 13:49:28.17ID:kOHOz2Jp0
16000回で+500万、1トレード300円とか、ただのBTスペシャルじゃん
680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:45:52.43ID:sW5gDf3g0
DD30%は評価損も入れて?
2020/09/20(日) 21:37:56.77ID:v8fMhbkG0
>>670
○○ショックとかでも大幅なマイナスにならず、淡々とプラス液を積み上げていく
2020/09/21(月) 11:56:57.56ID:LwaRcHjX0
>>679
複利で回せばそうなる
>>680
そうだよ、レポートの最大ドローダウン
なんとなく30%あたりをボーダーにしてる
2020/09/21(月) 20:22:57.32ID:Y2uqjuSa0
福利なら1トレード100円以下のスキャンじゃん
2020/09/21(月) 23:42:58.26ID:54Ll8Ta20
>>683
そりゃ切るよ

レポートの最大ドローダウンってどこで起きてるか調べる方法ないのか?
グラフじゃ捉え切れてないからどのタイミングで起きてるかがわからん
2020/09/22(火) 09:43:56.43ID:Q7kJLWG70
途中で一部決済するときは残高が増えるから最大ドローダウンより絶対ドローダウンの方が大事だね、ここけっこう注意が必要
2020/09/22(火) 13:10:17.18ID:h2Lp5cJO0
最大ドローダウンの場所わかって直してもそれはカーボフィットになるから、
適当に落ち込ん出そうなとこ見てアルゴ改善したほうがええやろ
687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:14:25.14ID:h2Lp5cJO0
>>685
相対DDの間違いやろ。絶対DDは初期資金からの落ち込みだからほとんど意味ないで。
2020/09/22(火) 14:13:32.22ID:Q7kJLWG70
>>686
一部決済によって最大DDだけ著しく大きくなってただけだから無視で良さそう

最初は相対や最大DDより断然絶対DDの方が重要になってくる局面もあるよ
サイトで絶対DDは重要じゃないとか言ってるところもあるけどあれは使いどきをわかってないんだろうな〜と思う
2020/09/22(火) 14:33:13.92ID:LCi+nKjf0
ただのエアプ
2020/09/22(火) 15:12:41.38ID:Q7kJLWG70
君にもそのうちわかる時が来るかもね
どういう目的を持ったEAかで何の要素が重要になってくるかが変わる
俺が作ってるEAは別に自分のために作ってるわけじゃないからどうしても絶対DDは重要になってくるってこと
2020/09/22(火) 15:31:55.45ID:LCi+nKjf0
エアプ以下
2020/09/22(火) 16:22:06.58ID:Q7kJLWG70
ひとつ気づいた、エアプは君や
693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:43:31.67ID:QWLdD3MH0
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

http://neko2.net/gutv

http://neko2.net/gkooiiyocjdugogdi
2020/09/22(火) 17:00:32.06ID:Q7kJLWG70
201501から今年8月まで、初期証拠金50万、約DD40%で年利約20%てのはできたけどこれは需要あるんだろうか、取引回数は絞って1.2万くらい
2020/09/22(火) 17:06:18.25ID:5Ckzwbr20
スプ設定とtp/slは?
2020/09/22(火) 17:47:50.87ID:AzubgGlu0
スプは現在値設定にしてて1.6pipになってた、ちょっと低目だね
TP/SLは予め設定なしにしてる
でもTPは基本1〜5pipで利確いれてSLもないけど危ない相場と判断したら損切りいれていくスタイル
最初にTP/SLいれるやり方難しすぎてできん
2020/09/22(火) 17:56:43.10ID:5Ckzwbr20
>>696
望みはあるかもしれないけどFT次第って印象
取引回数多いから比較的短期間で使えるか判るはずなので、デモか少額リアルで試してみるとよいかと
2020/09/22(火) 18:11:23.73ID:tbePhiRx0
いやwどう考えてもDDと年利が釣り合ってない(笑)
2020/09/22(火) 18:12:11.23ID:AzubgGlu0
そうだな、本当は10年くらい耐えないと安心できないしまだまだ怖さはあるがそろそろデモやってみるかね、、
2020/09/22(火) 18:13:01.20ID:AzubgGlu0
>>698
DDと年利の釣り合いってなんだよ、物理か?初めて聞いたぞ
2020/09/22(火) 18:25:38.84ID:5Ckzwbr20
DD40%ってのはちょっとリアルではあり得ないハイリスク、に対して年利20%では見合わないって話しでしょう
実際、リアル運用する場合は目標年利と想定DD下げて動かすことになるかと
単純比率でDD10%、年利5%くらいが妥当な線じゃないかな
取引回数が多いから妥協できるライン
まあ開発中なんだろうし、可能性はなくは無いかと
2020/09/22(火) 18:32:01.41ID:AzubgGlu0
なるほどね、リスク高すぎってことか
確かにポジの比率変えるだけだからもちろん可能だけど5%はさすがに嬉しくないな、、
ちなみに2017〜現在までの期間で、年利100%でDD10%、取引回数は年3000回程度って作成可能と思う?
703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:56:16.26ID:6Dh1kc7r0
MT5でデフォで入ってるEAだってもうちょっといい成績出すぞ
2020/09/22(火) 19:05:19.03ID:5Ckzwbr20
期間指定すればかなりの好成績になるBT専用EAを作るのはそれ程難しくないよ
705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:08:12.61ID:6Dh1kc7r0
input int SafeStopRatio=30;
2020/09/22(火) 19:40:21.08ID:AzubgGlu0
>>703
取引回数と取引期間どれくらい?

>>704
それはよく聞くし実際そうだろうけど、その対応できない期間の相場が別の期間に出現した場合、結局対応できないってことになるから期間指定は気が引けるんだよなぁ
2020/09/22(火) 19:46:26.79ID:AzubgGlu0
月の取引回数平均200回、年利100%、月10ロット以上エントリー、ドローダウン30%以内という条件があったときこれを簡単に感じる人おる?
2020/09/22(火) 19:48:22.75ID:AzubgGlu0
月エントリーは5ロットでもいい
証拠金は50万以内、ただし15万円以内が望ましいという条件付き
これはどれくらいの難易度なのかを知りたい
709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:48:28.61ID:6Dh1kc7r0
>>706
デフォで入ってるから自分で納得いく設定でテストしてみたらいい
2020/09/22(火) 20:26:51.56ID:5Ckzwbr20
>>708
あらかじめ勝てると判ってる期間を最適化で成績上げたものではない前提で、個人的にはかなり難しいと思う
DDはやっぱり高いので年利も数十%に下げたとしても
711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:33:09.48ID:tbePhiRx0
>>707
最適化すれば余裕のよっちゃん。
2020/09/22(火) 20:51:33.61ID:AzubgGlu0
>>710
けっこう難しいよな、最初は25万でもいけるだろと思ってたけど50万でもそこそこ骨の折れる作業だった
ドローダウンがネックか、年利33%のドローダウン10%ならあり?

>>711
708も含めて?201701〜は自分もいけたけど201501〜だとどう?
これできるならなかなかやり手
2020/09/22(火) 20:53:35.14ID:tDwC9zdU0
スレが伸びていると思えばBT厨の初心者か。
最近は新聞も読まないだろうからチラ裏に書けも無理があるか。
2020/09/22(火) 20:55:17.61ID:AzubgGlu0
それとある期間だけ予め最適化っていうのは無しだな
フラクラもコロナも同一ロジックですべて攻めるってのが条件
2020/09/22(火) 20:59:41.25ID:ATuYD5IB0
DDが何パーとか月利何パーなんて言ってるヤツらはみんなナンピンゲール組だろ
単一ポジで回すeaならリスクの取り方次第で年利を考える
2020/09/22(火) 21:07:55.19ID:AzubgGlu0
>>713
まぁ年数ではそうかもわからんが書いた時間では10年分くらいは書いてるんじゃないか
こちとら365日、ほぼ休みなしで書いとるわ

>>715
単ポジで勝てる?
単ポジスキャはむずすぎたぞ、勝率50超えてもスプ負けするからやるだけ無駄だった、それもそのはずゼロサムならぬマイナスサムだからな、単ポジスキャは厳しい
2020/09/22(火) 21:20:52.48ID:5Ckzwbr20
>>712
スキャ系でDD10%、年利3割なら一般的には優秀だと思うけど、せめてFTでないと。
あと、自分の場合は全部割合、率で考えるようにしてるので初期投資額もロットも固定。
2020/09/22(火) 21:29:55.91ID:tDwC9zdU0
>>716
何年やろうと初心者から一歩も進歩せずに諦めるか腐るか。
それがEA作りのデフォルトだとしても延々と妄想話を続けるのは感心しない。
妄想話という自覚はないだろうがチラ裏に書くべきことはチラ裏に書こうよ。
2020/09/22(火) 21:32:08.28ID:5Ckzwbr20
というか、自分的にスキャ系は無理
取引コストや滑りとかの環境の影響も大きいからなおさらFTリアルが重要かと
とはいえ、正直言ってBTで可変ロットだとしてもその取引回数でそこまで持ってったのは大したものだと思うよ
あからさまな最適化でも無さそうだし
実際使えるかはまだ何とも言えないけど
2020/09/22(火) 21:33:19.98ID:ATuYD5IB0
5chの人なのに情報収集足りない人多いのかな
最大DDと期待年利が近くなるのは理解
2020/09/22(火) 22:43:32.65ID:5Ckzwbr20
>>720
5chというかここの連中は情報収集なんて維持程度だと思いますよ、特にあまり発言しない人達においては
2020/09/22(火) 23:16:50.75ID:h2Lp5cJO0
商品として売るなら勝手にしろだが、スキャナンピンはやめとけ
2020/09/22(火) 23:37:34.73ID:AzubgGlu0
>>719
でもスキャはインジはすべてデフォのもので片付くから入りやすいんだがな
それよりも立ち回りを考えた時のコーディングが膨大になる
ちょっと早いがもうFT入ろうと思うが今フォワード用のデモ作ろうとしたら口座数の上限に引っかかって削除待ち
2020/09/23(水) 00:22:58.38ID:DkEt8+l80
せめて販売されてるEAを上回るパフォーマンス出してから近況を語れよ
そもそもスレチだし
725すん ◆kAjmWLTfoI
垢版 |
2020/09/23(水) 01:21:39.54ID:cYmor2qf0
チラッ

ですん。
2020/09/23(水) 11:23:37.28ID:HOd4mwuM0
いいやん、近況報告したって
誰もたいした話してないんやから
2020/09/23(水) 11:37:01.72ID:HOd4mwuM0
先ほどデモ稼働、稼ぐど〜
2020/09/23(水) 11:40:44.47ID:DkEt8+l80
>>726
厳しいこと言うけど市販EA未満のゴミEAの近況報告なんて誰も興味ないよ?
2020/09/23(水) 11:51:32.41ID:HOd4mwuM0
アバウトやな〜
ならみせてもらおうか、その市販EAの成績とやらを
730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:52:30.33ID:ZGcUhdX50
>>728
市販でゴミじゃないのなんてあるのか?
2020/09/23(水) 12:01:07.20ID:DkEt8+l80
>>729-730
市販EAがゴミならこのスレのEAはゴミ未満ということになってしまうが
2020/09/23(水) 12:04:46.84ID:HOd4mwuM0
だからさ、その市販EAのBTみないと判断できないから載せてよ
もうすこし論理的にいこうか
2020/09/23(水) 12:10:48.18ID:DkEt8+l80
あーめんどくさい人に絡まれちゃったなー
2020/09/23(水) 12:27:02.74ID:HOd4mwuM0
これがめんどくさいのか、良いEAつくれるといいな。
がんばれよ。
2020/09/23(水) 13:17:50.33ID:+wp8Qc++0
市販EA=負け犬が作ったEA
2020/09/23(水) 13:53:04.18ID:DkEt8+l80
自分は市販EAでハズレ引いたこと無いけどなー
つまりゴミEAを買っちゃう人は目利きができてないだけでしょ?
そんな人が市販のものをアウトパフォームするEAを作れるとは思えないんだけどな
2020/09/23(水) 14:18:17.52ID:dq9jj7Pf0
市販EAの存在意義ってなに?
製作者でさえ使わないような代物だろ
2020/09/23(水) 15:18:25.48ID:HOd4mwuM0
というか市販EA買うってもう素人じゃん
2020/09/23(水) 15:20:55.71ID:DkEt8+l80
>>737
富を手に入れた人間が次に欲するのは地位や名声と言われているように
売る側は運用実績を見せつけることで名を上げ、販売益も手に入れたいのに加え
売ることで万が一そのEAが通用しなくなった時のヘッジにもなる。
買う側は言わずもがな、それが存在意義だがそもそもそんなことどーでもいい
コーディングの話しをしよう
740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:52:35.80ID:7hUR8TAl0
でも俺はアンビション2をソースが見られるなら買ってみたい
似たようなEA何度も作ったがイマイチなんで参考にしたい
2020/09/23(水) 16:21:34.54ID:MidRBzr10
市販EA買う奴なんて怪しい情報商材買ってるのと同じだぞ。無料ノラEAの方がマシまである
742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:28:46.66ID:ZGcUhdX50
>>741
そのマシな奴を教えてくれよ。
解析してみたい。
2020/09/23(水) 16:29:03.20ID:gucFVDek0
>>740
市販で優れてるEAってアンビション2のことか??
悪いことは言わん、あんなのに負けるならもうエンジニア引退した方がいいぞ
2020/09/23(水) 16:36:23.96ID:gucFVDek0
あんなBTもわからんようなやつ欲しがるとかあかんやろ
そうそう、市販のEAはBT隠して売ってる時点で粗悪品やと思った方がええで
それなりに自信あるならBTくらいは出せる、これマメな
745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:44:39.84ID:7hUR8TAl0
無能な奴に限って能書きだけはたれる
2020/09/23(水) 16:51:43.86ID:DkEt8+l80
市販EAもMyfxbookやForexFactoryでリアル口座の成績晒してる販売者もいる
2020/09/23(水) 16:53:22.04ID:gucFVDek0
いや、能書きとやなくてこれはまじやで
てか言わんくても考えたらわかるやろ
BT見ずに買うとか、僕お金無くなっても良いです!はやくお金稼がせてください!
って言ってるようなもんだぞ
2020/09/23(水) 18:15:37.17ID:y2JY03ie0
みんなドル円がV字回復して負けたからイライラしてるの(笑)
2020/09/23(水) 19:23:34.33ID:QqHpL+zq0
EAエディタでEA作っただよ
2005年から今日のBT
初期証拠金が10万で、純益が約1億6600万 
もちろんハイレバ
取引回数が極端に少ないのと、2015年から純益が増えてないのが不満
750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:41:36.51ID:t5rg/E0o0
全然勝てないEA出してる無登録業者なので、知識ある皆さん
明日突っ込んだこと聞いてみてください
tps://www.youtube.com/watch?v=BSTQ_yf7uU0&feature=youtu.be
2020/09/24(木) 00:24:38.39ID:KvKtZrDr0
みんなインジなに使ってるのよ
2020/09/24(木) 00:50:40.76ID:K9Z+R7sY0
>>751
同じインジを使えば勝てると思ってるの?
2020/09/24(木) 01:02:10.00ID:5WFzj1l60
Zup_v148を改良して使ってる
2020/09/24(木) 01:19:18.96ID:KvKtZrDr0
EAでハーモニック系使ったことなかったから触ってみるわ
さんくす
755すん ◆BoInt5lXQ.
垢版 |
2020/09/24(木) 05:26:27.65ID:4o2Fhv+F0
チラッ

ですん。
2020/09/24(木) 15:37:14.03ID:roU3auPo0
普通だけどMAかなり使う
2020/09/24(木) 15:37:58.53ID:roU3auPo0
あとはボリバンとか。
でもボリバン使ってやるのは成績出すの難しい
758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:50:50.41ID:wMFi1b5R0
20時からLIVE配信 
この業者がどの程度の知識を持っているか、勝てるEAなのか
質問して見極めてください 
https://youtu.be/BSTQ_yf7uU0
2020/09/24(木) 21:33:15.12ID:roU3auPo0
長いので5分だけみたけど概要にバックテストリンク貼ってあったみたらノコギリの刃みたいな形したグラフがあった、ドローダウンも75%
あの有効証拠金との乖離は部分決済入りまくってる証拠だよね、つまり損切りなしの良くあるナンピン系EAじゃないの?
2020/09/24(木) 21:35:58.99ID:roU3auPo0
しかも含み損何ヶ月保有してんだろう
いろんな意味ですごいね
2020/09/24(木) 21:48:28.80ID:a4IlPl1f0
色々とバックテストして気がついたけど、種銭が1億くらいあれば安定的に長期でバク液なんやな……

どこかで1億貸してくれないかな
2020/09/24(木) 21:55:11.61ID:5Svm2lXw0
やっぱMAは使うよねー
シンプルなのに情報詰まってるし

ボリバン難しいよね
私は使いこなせない...
2020/09/24(木) 21:55:53.49ID:roU3auPo0
>>761
5000万ですら何しても負けないからね

BTしたけど75%許容にしたらそりゃ増えるね
https://imgur.com/gallery/aNg6XLs
2020/09/24(木) 21:59:44.82ID:roU3auPo0
間違った、これ40%か、失礼。
2020/09/24(木) 22:04:39.73ID:roU3auPo0
まぁざっと6倍くらいにはなるかな、やっぱりそういう意味でも微妙だな

>>762
プロップトレーダーとかもまずMAからって聞いたことあるし、使えると全然成績変わる
2020/09/24(木) 22:13:40.22ID:+JDX628f0
エアプwww
2020/09/24(木) 22:17:24.74ID:roU3auPo0
お主、俺が投稿すると絶対現れるな!
2020/09/24(木) 22:18:28.62ID:roU3auPo0
これもこれからフォワードやるから見せてやるよ
稼ぐど〜
2020/09/24(木) 22:21:32.68ID:LWvXsjBg0
エアプというよりBTで利益出して喜んでいる初心者だらけか。
まあみんなそこから始めるんだからしょうがない。
そしてBTでいくら儲けようが何の意味もないと気付いてお終い。そこから先へは進めない。
これが既定路線だから頑張れよ。
2020/09/24(木) 22:24:32.22ID:4o2Fhv+F0
チラッ

ですん。
2020/09/24(木) 22:28:39.57ID:roU3auPo0
まぁリアルな話、一人でやったって元金もたかが知れてるからいろんな方に使ってほしいんです、はい
そりゃ1000万くらいブッ込めればそれでいいけどそんな種銭ないからさ
2020/09/24(木) 22:51:18.45ID:LWvXsjBg0
自分では稼げないと諦めたなら、他人に売ろうという情弱ビジネスは感心しない。
2020/09/24(木) 23:09:13.44ID:LYrNr+PE0
主なアプローチについて知りたいんだけど
大きく分類してスキャ、スイング、アノマリー、ナンピンってことでいい?
それぞれ強み欠点あるのは知ってるからその穴を塞ぐようなアップデート考えるとして
2020/09/24(木) 23:11:29.93ID:roU3auPo0
なぜそういう捉え方するのか、、
普通に自分も稼げて使用者も稼げればそれで良いのでは、それに自分はIB取らせてもらえればEA代金は無料でも良い
そんなせこせこしてない
2020/09/24(木) 23:17:23.10ID:roU3auPo0
>>773
1取引の時間間隔はスキャ、デイ、スイング
取引スタイルは順張り、逆張りかで、その中でも単ポジかナンピンに分かれる
こんな感じ
2020/09/24(木) 23:36:00.28ID:DbF7zyPH0
>>749
これで取引回数何回か気になる
取引回数少ないのは信頼性が担保できないから使うのは難しいところはあると思うが
2020/09/25(金) 01:36:09.23ID:oAd1hC4l0
取引回数なんていくらでも水増しできるんだなぁこれが
2020/09/25(金) 08:23:48.26ID:MdTCGp0P0
↑ 
>>583の制約が有ったとしてもかな???
2020/09/25(金) 08:59:56.81ID:nUm/ci+W0
取引回数の水増しとかデメリットしかない

>>778
月一パラメータいじっていいし決済期日の当日さえなければ多分楽勝かと
2020/09/25(金) 10:29:42.72ID:oAd1hC4l0
取引回数なんてポジションの分散でいくらでも水増しできてしまうので多いからいいとかいう問題ではない
2020/09/25(金) 11:26:36.29ID:nUm/ci+W0
>>780
そうだけどスプあるから勝つのも難しくはなるな
2020/09/25(金) 12:45:01.82ID:IH+3Bsu40
証拠金10万千通貨でレンジでひたすら両建てって微益でるかな?

ひたすら両建ての窓が開いていく気がするけど
2020/09/25(金) 13:06:32.32ID:E9SWVQ4l0
また、ナンピンマンか。
ナンピンでしか勝てないなら諦めろ。DDを抑えたいとか、取引回数が多いほうがいいとか、
短期間耐えられればいいとか、悪いことは言わねぇからまずはナンピン使わずに勝てる単ポジEA作ってみろ。
784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:25:27.25ID:6w7QHm7n0
>>781
ポジションの分散はスプ関係ない
2020/09/25(金) 14:17:49.27ID:nUm/ci+W0
>>783
言ってること的外れ
単ポジだろうがナンピンだろうが勝てればどちらも正義
>>784
分散の定義が良くわからんけど俺が言ってるのはポジを増やせば勝ちにくくなると言っているだけ
786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 14:45:01.25ID:6w7QHm7n0
>>785
>ポジを増やせば勝ちにくくなる

ん?なぜ?
2020/09/25(金) 14:53:17.41ID:nUm/ci+W0
>>786
いや、一般に難しくなることは考えるほどのことでもないやろ
同一エントリーロジックの場合ならスプが関わってくるし決済ロジックのパラメータ調整したりもしかしたら決済ロジックも触らないかんかもしれんし
むしろ難しくならないパターンがよくわからん
2020/09/25(金) 14:53:33.17ID:7kiUDdLb0
スプレッドで損する額がどんどん積み上がるじゃない
2020/09/25(金) 17:30:03.65ID:Ik05K4Gi0
>>780
>>583の制約が有ったとしてもかな???(778)
2020/09/25(金) 17:59:22.16ID:K67tZkXr0
取引回数増やす件は例えば本来1ロットで入るところを0.1ロットで10ポジション1回で入るってことじゃないの?
これだったらスプレッド変わらないし、部分決済できるから最低限の利益は確保しつつ更に利益を伸ばす方法が取れる
ていうかこの話は>>583の内容なのか?
2020/09/25(金) 18:05:44.94ID:b7saX9PY0
>>780
例えば初期証拠金が20万JPYと想定されたとき
>>583の制約の下で
USDJPY取引において取引回数を”いくらでも”水増しできるんかい?
2020/09/25(金) 18:31:55.43ID:k0BVibwK0
言葉遊びならやめろ
もちろん”いくらでも”水増しできる訳はないが、それを認めさせたところで何になる
主張がずっと後退してばっかりで結局何が言いたいんだよ
2020/09/25(金) 18:34:03.82ID:BU69hxZM0
>>783
教条主義(ドグマティズム)で若い人たちを惑わすのはよくないぞ
若い人達には無限の創造性がある
そう信じてやれよ

とは言え、難平(ナンピン)の利点を生かし欠点を抑制する工夫と努力は必要かも。。。
2020/09/25(金) 19:10:09.14ID:wxk65C5J0
>>790
確かにそれだと回数だけ増えてるな、スプも問題ない
ただ実質同一エントリーロットを分割してるだけってことだから本質的ではない気がする
エントリーが2倍増えれば利益も2倍になる、そういう理屈で考えてたわ
2020/09/25(金) 19:16:58.68ID:wxk65C5J0
いつも0.01や0.02から入るからその考えが思い浮かんばんかった
昨日から稼働始めたEA、びっくりするくらい順調
稼ぐど〜
2020/09/25(金) 20:12:40.01ID:xIS4tNhW0
MT5でツクールしてる人います?
2020/09/26(土) 00:14:47.56ID:/0/SizJU0
ナンピンは意味無いよ。理由は簡単。優位性がないから。数学的に自明。
2020/09/26(土) 02:32:58.94ID:YsjU3PFJ0
チラッ

ですん。
799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:16:00.25ID:jtzjDAyj0
>>797
>>793を参照

とは言え、
単平(タンピン)の利点を生かし欠点を抑制する工夫と努力は必要かも。。。
難平(ナンピン)の利点を生かし欠点を抑制する工夫と努力は必要かも。。。
2020/09/26(土) 10:30:35.27ID:IluhHszA0
>>797
事前から確定するような要素やなくて勝てれば優位性あったってことやろ、結果論や
801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:56.99ID:/0/SizJU0
>>799
数学的に自明なんだから意味ないって。そりゃ例えば2より3が小さいかもしれないよ、
考えるのは構わんがそれこそ才能の無駄遣いだ。

>>800
簡単に言えば試行回数が足りない、またはナンピン以外に優位性があるだけだね。
ナンピンは単にDDを上げて、利益を上げる手法だからハイリスクハイリターンになってるだけ。
802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:19:33.77ID:IluhHszA0
単ポジとナンピンを比較することに意味がないと思うけど。
ある期間において理想のテスト結果を出すための手段にすぎない
2020/09/26(土) 16:40:36.92ID:iK/760vl0
結果論じゃなくて確率論だろ
再現性のない物はいくら結果出しても使い物にならないよ

AとBの2つの戦略があってAポジとBポジで一時的にナンピンになるのは問題ない
一方で単一の戦略でナンピン仕掛けるのは最適解として出てくることはない
ただし追加で増資があった場合やその他状況に変化があった場合には余力に応じてナンピンするのは問題ない
2020/09/26(土) 16:58:22.62ID:cVvoq4g40
どっちやねん!
805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:11:11.07ID:jEbATxyq0
サポレジをブレイクしてもナンピン繰り返すのはボツ
806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:20:12.31ID:8dvZgZZI0
戦略的ナンピンならOK
お祈りナンピンならOUT
807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:21:06.72ID:8dvZgZZI0
ナンピンに意味合いを持たせるって事
2020/09/26(土) 17:26:21.65ID:7/LOk0S00
海外のeaを使えという書き込みで、15000円出して買ってみた。
設定をあれこれ弄ってドル円のここ一年四時間足で9000%のマッチングを見つけたけど、これって普通?
因みに原資1万ドル、初期ベットは0.01からです。
2020/09/26(土) 17:32:24.46ID:uAqoC9oo0
>>783
また、タンピンマンか。
タンピンでしか勝てないなら諦めろ。DDを抑えたいとか、取引回数が多いほうがいいとか、
短期間耐えられればいいとか、悪いことは言わねぇからまずはタンピン使わずに勝てる複ポジEA作ってみろ。
2020/09/26(土) 17:36:44.45ID:izeAORnB0
ベッティング方法自体に優位性はないんだから単一ポジで勝てなきゃナンピンしたって勝てないってだけの話だろ
ほんと、アホだな。
2020/09/26(土) 17:47:42.66ID:slrI3J+J0
ただナンピン複利だけはやめとけ

たとえどんないいロジック持ってるとしても単ポジ複利かナンピン単利、これは守ったほうがいい
812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:54:07.78ID:UXK4WaCM0
>>805
サポレジをブレイクしてもタンピン繰り返すのはボツ
813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:54:37.10ID:jEbATxyq0
>>810
お前賢いんだろ、じゃ優位性無い事を理論的に証明して
2020/09/26(土) 17:59:16.29ID:YsjU3PFJ0
チラッ

ですん。
815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:12:06.18ID:iTjb8XcL0
>>813
悪魔の証明きた
816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:12:59.95ID:hT3OtmoY0
cisの言うような
勝率約5割、損小利大のロジック完成しました
基本となるシグナルのコードはあります
どの銘柄でも使えて、続けていけばどんどん利益増えるロジックです
私はプログラマーではないので、EA化してくれる方募集です
monokana1125ジーメールまでください
817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:26:46.83ID:jEbATxyq0
>>815
悪魔の証明の意味も分かってなくてワロタw
818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:57:52.36ID:CN2DvELw0
>>816
ランサーズとかに作成依頼出せば
819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:05:24.47ID:iTjb8XcL0
>>817
お前がな
820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:20:04.59ID:Z+Bj8rPA0
>>819
小坊か
2020/09/26(土) 19:32:43.46ID:MA5Z7+Y+0
>>803
そもそも最適解は1つという考え方がどうなんだ?
AIたちがロスカットをかけにくる相場もあるのに最適解なんて言ってたらロスカットの嵐になるんじゃない?今回のドル円の相場だって単ポジで戦ってたらロスカットの嵐だと思うけど
822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:32:50.91ID:Z+Bj8rPA0
どうも全通貨、全日程でPFが1.16を超えられない
2020/09/26(土) 20:20:33.15ID:oJce648r0
>>797
タンピンは意味無いよ。理由は簡単。優位性がないから。数学的に不明。
824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:49:03.37ID:jEbATxyq0
コンパイルしてエラーが出るとちょっと笑ってしまう
825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:53:51.19ID:iTjb8XcL0
>>822
チラシの裏にでも書いとけ
2020/09/26(土) 21:16:58.78ID:j+kXDJO10
>>817
天使の証明の意味も分かってなくてワロタw
2020/09/26(土) 21:34:39.24ID:+l1Ulmaf0
勝ってる人は、エントリーが1回で、決済が複数回だと思うよ

裁量だけどw

ちなみに勝ってる人は、最初から全力betで分割エントリーなどしない

増えないからw
828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:49:50.86ID:1nQqosh70
>>819
オレがな
2020/09/26(土) 22:08:00.48ID:Gvg5mSIa0
>>822
EAが怖いか?
830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:22:07.14ID:yAnY4P1d0
>>824
ワッハッハ
2020/09/26(土) 22:27:35.96ID:5uoW3z/G0
>>820
お前ハゲだろ
2020/09/26(土) 22:41:50.76ID:4hOX9P9T0
>>827
オマイEA苦手だろ
2020/09/26(土) 23:15:36.48ID:65LTpyNC0
>>824
オッホッホー
2020/09/27(日) 02:44:37.27ID:jVBBIkMO0
>>816
https://coconala.com/search?keyword=MT4
835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 07:59:09.68ID:JTX+i+6E0
>>831
俺たち全員ハゲやぞ
2020/09/27(日) 08:03:32.84ID:nYG4K/EG0
>>822
お前チビだろ
2020/09/27(日) 09:47:13.81ID:GnJ/iQsM0
>>816
メールしたけど返信なかった
釣られたクマー
838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 15:15:20.62ID:K5adaQon0
>>826
ウフフ
2020/09/27(日) 15:23:23.75ID:i6fD3UwS0
起きた
2020/09/27(日) 15:43:13.19ID:7R/YDmaV0
>>838
う・ふ・ふ・ふ EPO
https://youtu.be/5hMNhrdqETA
2020/09/27(日) 16:41:17.84ID:Ff7RwMFI0
越後屋、お主も悪よのう&#12316;
2020/09/27(日) 17:39:16.15ID:KASsA/h+0
ナンピン完全否定されておかしくなったか。
2020/09/27(日) 17:42:17.00ID:lBwtRKfV0
また、タンピンマンか。
タンピンでしか勝てないなら諦めろ。DDを抑えたいとか、取引回数が多いほうがいいとか、
短期間耐えられればいいとか、悪いことは言わねぇからまずはタンピン使わずに勝てる複ポジEA作ってみろ。
2020/09/27(日) 17:52:39.72ID:dM8SAMtE0
頭の悪さが滲み出てるね。
845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 18:06:39.44ID:5WxeXzSw0
何が悪いとかじゃなくてフレキシブルに考えないと稼げるもんも稼げんよ
タンピン、ナンピンどっちでもいいよ、稼げば良いだけだし
2020/09/27(日) 18:29:46.40ID:AkjJiTWH0
タンピンマンさんが起きたの?
2020/09/27(日) 23:08:43.60ID:i6fD3UwS0
ナンピン否定されたところで結果が証明してくれるから痛くも痒くもない
答えは相場の中にしかないってことを覚えておくように
2020/09/27(日) 23:15:23.68ID:IxzW55cJ0
>>847
タンピン否定されたところで結果が証明してくれるから痛くも痒くもない
答えは相場の中にしかないってことを覚えておくように
2020/09/27(日) 23:31:53.01ID:doH2fgvH0
>>842
ナンピン完全否定されておかしくなったか。
2020/09/27(日) 23:40:09.53ID:FRomwMZE0
>>847
タンピン完全否定されておかしくなったか。
851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 07:47:44.77ID:ISL35rvZ0
>>841>>844
いえいえ、お代官様ほどでは
2020/09/28(月) 09:13:22.75ID:1TQw1+Xl0
起きた
飯食ったら続きのコード書くで
2020/09/28(月) 15:06:50.73ID:Ko0X7ymN0
タンピンで勝てないとナンピンに逃げちゃうですんねぇw
タンピンで勝てるEA作れないお猿さんは丁半でポジション決めてあとはナンピンすればいいですんw
2020/09/28(月) 15:47:58.57ID:vUWqcMqr0
>>853
ナンピンで勝てないとタンピンに逃げちゃうですんねぇw
タンピンで勝てるEA作れないお猿さんは丁半でポジション決めてあとはタンピンすればいいですんw
2020/09/28(月) 16:29:59.63ID:1TQw1+Xl0
おまいら、勝てればどっちでもええんやで
2020/09/28(月) 16:33:30.25ID:Ko0X7ymN0
損失のある間違ったポジションを損切りもできずナンピンで誤魔化す猿がウーキーウーキー大合唱ですん&#9835;
正しいポジションを取り続けてたらタンピンでも勝てるって猿でもわかるですんw
猿以下ですんか?w
2020/09/28(月) 16:35:44.70ID:L9oNG6bl0
>>854
ただのオウム返しすらまともにできなくて草
>>856
お前もデモ卒業してから言え
2020/09/28(月) 16:38:30.80ID:1TQw1+Xl0
もちつけ
タンピンで勝ちたいなんて誰も思うとらん
安全に大きく稼げたら手段はどっちでもええんや
タンピンは勝ててもたかが知れとるじゃろ
2020/09/28(月) 16:56:45.70ID:GDPiTcAE0
お前独自用語で喧嘩すんなよ
オタ女みたいだぞ
2020/09/28(月) 17:01:25.69ID:5xslNjiA0
コイントスはどんな賭け方しようが期待値は0
わっかるかなぁ、わかんねーだろうなぁ
861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 18:05:47.85ID:jXMxmLZe0
不毛すぎる笑
2020/09/28(月) 18:34:14.96ID:qbk3a40O0
タンピンで稼げない?
lot数増やせばええだけだろ。(笑)
2020/09/28(月) 18:35:46.18ID:/DUwKsYA0
>>856
お前サル苦手だろ
2020/09/28(月) 18:39:47.89ID:1TQw1+Xl0
もう一度いうがタンピンナンピンは手段、な
2020/09/28(月) 19:08:12.58ID:1TQw1+Xl0
目的は稼ぐことだ
いかに安全に、いかに大きく。
これを常に意識しなければならない
2020/09/28(月) 20:33:18.42ID:hVAQqSmd0
おさるさんたちがウキーウキーうるさいですんねえ
867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:46:09.57ID:/vgfGG1N0
>>866
サルが怖いか?
868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:55:45.26ID:3QUliJ9D0
>>861
お前ハゲだろ
2020/09/28(月) 21:05:11.65ID:T6HlAcVy0
>>866
わんわん
2020/09/29(火) 13:29:18.43ID:1RcA+OPc0
>>859
マンピンはよ
871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:03.84ID:Ie1BB6600
マンマン
2020/09/29(火) 16:03:03.29ID:MBCMWVWx0
今日外暑い
873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 10:39:19.45ID:0GqcNQUU0
先週末からMT4が止まってるんだけど同じ人いる?

使ってるのはgci
2020/09/30(水) 21:33:45.87ID:kUxsK6Y60
今日から3通貨対応の新規EAをデモで稼働させた。
バックテストは今年8ヶ月停止なしでドローダウン20〜40%以内、月利が15〜30%
ただしポジション管理を厳しめに書いてるから2通貨同時に喰らうことはほぼ無い
これでようやく今年待望の2つの新規EAができた。
この2つはこの2年間の集大成。あとはリアルの相場にハマるかどうか。いやぁ本当に頑張った。
これを使っていろんな事業展開していくで
2020/09/30(水) 21:40:13.62ID:/zZFGAu60
それをデモフォワード口座において3カ月テストする過程が抜けとるで
2020/09/30(水) 21:54:28.32ID:CQNU5tmd0
>>874
>バックテストは今年8ヶ月

2020/09/30(水) 22:03:50.58ID:onjQhktl0
1分足だろうけど直近8ヶ月は特殊すぎるからコロナ相場以外ではどうかな
2020/09/30(水) 22:20:13.38ID:kUxsK6Y60
ちょっと訂正で月利は3通貨で15〜30%、1つでは5〜10%だな
フラクラ覚悟で201901 - 201912、ユロドル1番テスト結果悪かったからやってみたけど途中でかい損切り一回あって年利30%とか微妙な結果やったけどドローダウンは20%もいかんやった
これはなかなかの出来栄えとみた
2020/09/30(水) 22:29:37.73ID:CQNU5tmd0
ぬか喜び期
2020/10/01(木) 00:11:35.18ID:w+BAGnqL0
>>873
楽天は普通に動いてるぞ
881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:36:04.82ID:8nESRSjD0
月利を足し算してる奴初めてみた
じゃその5%のEAを100セット回せば月利500%やなw
こんなアホがいるから世界は楽しい
2020/10/01(木) 01:26:28.36ID:ClJKRjGe0
3通貨にてバックテストをした結果、どの通貨も概ねそのレンジで収まっていたから足しても問題ないというその理屈がわからないのか?
実際は通貨制限などを設けているから目減りするだろうという意見ならわかるがそういう趣旨でもないしEA初心者か?
2020/10/01(木) 01:38:59.93ID:ClJKRjGe0
ちなみにリアル口座も稼働させてる
19時から回してすでに23取引
今日は相場が動いてる日のようだ
2020/10/01(木) 02:07:36.20ID:w+BAGnqL0
どうせナンピンスキャ
2020/10/01(木) 04:34:01.40ID:JuVrV4M40
まあまあw
886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 21:15:42.66ID:3UjvPcWp0
>>884
タンピンが怖いか?
2020/10/02(金) 12:08:55.36ID:I5I8ZejP0
下手くそナンピンス、キャナンピン
2020/10/02(金) 12:09:25.89ID:I5I8ZejP0
下手くそナンピン、スキャナンピン
2020/10/02(金) 12:28:55.09ID:L1X9SF7O0
おまいらナンピンやりなさい
リスクあるけどすぐ稼げるで
2020/10/02(金) 15:42:38.03ID:ZTPXWBRL0
いやだね
2020/10/03(土) 07:51:55.37ID:c8LEquYS0
敗北を知りたい
2020/10/03(土) 11:47:58.40ID:+3klwVgz0
戦場に出なければ敗北はないぞ
2020/10/03(土) 11:53:48.96ID:+3klwVgz0
お客さんのEA稼働していってたら急にトランプコロナのニュース出ていきなり焦ったぞ
いきなり大損害も頭によぎったが結果爆益だったみたいで感謝されちゃったわ
ハピピな気持ちになっちゃった
2020/10/03(土) 12:07:47.49ID:+3klwVgz0
でもフォワードはつくづく重要だと思った。
バグは見つかるし2点ほど改良できそうな点も見つけた。これからまだまだ修正やブラッシュアップできるところがあればやっていかなければならないし、結局勝負はこれから。
常に最悪の想定を考えて動かなければならない。
2020/10/03(土) 15:33:05.98ID:Q/WbJtN+0
チラッ
ですん。
2020/10/03(土) 18:54:22.11ID:omRLemko0
tradingviewが覇権取りつつあるな
やっぱ時代はクラウドでいつどこでもどの端末でもハイクオリティ路線か
2020/10/03(土) 21:41:33.03ID:w5VO+nQd0
TVじゃ自動売買できんだろ
2020/10/03(土) 21:52:33.46ID:bHzGAFiw0
自分自身を高めれば裁量の方が稼げるってことだよ言わせんな恥ずかしい
2020/10/04(日) 00:11:27.72ID:M1hMUdNe0
2年前からgithubに置いてある有名なコード1ヶ月使ってみたら普通に利益出てるわ
年末まで使ってバックテストどおりのトレードが出来ていたら来年から本気出すか
2020/10/04(日) 05:33:02.08ID:pKx0ImON0
メタトレ研究所のヒロが本を出すとかあれだけ負けっぱなしで誰が買うんだ?
2020/10/04(日) 06:01:31.26ID:7blyoc580
本ってのは何でもいいから買うやつはいるんでそれ狙いやろ。
2020/10/04(日) 07:29:46.30ID:8+d7gk5Q0
相場本なんてシストレ本を含めてすべてそんなもんだろ
903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:56:44.52ID:O1iRWDr40
使ってるデイトレEAを1分足スキャルに改造して
スプレット5で4年分バックテストしたら完全スプ負けした
やっぱり数Pips取るスキャEA作るのはキツイね
https://i.imgur.com/BkdIwDc.png
2020/10/04(日) 15:07:49.94ID:7blyoc580
スキャは部の悪い勝負やからそんなもんやろ
905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 15:20:28.01ID:O1iRWDr40
そうだね、じゃ今日は今まで作った事ないスイングEA作ってみるか
2020/10/04(日) 15:37:08.60ID:3cySTLpv0
DDもう半分落として利益率をもっと上げれば十分使えそうだけどそれが難しいんだろうな
でも1000円で始められるってのは非常に魅力だ
2020/10/04(日) 15:40:04.16ID:3cySTLpv0
基準通貨がドルだから10万円か
それでも4年乗り越えてるところは凄い
908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:40:09.83ID:IhNFLV0+0
メタトレのヒロも結果報告だけになってつまらない
あんなんあげるくらいならやらんでいいのに
EA好きが見るんだから検証とかやってればいいのに
2020/10/04(日) 16:50:35.61ID:3cySTLpv0
利益あげれてないEAトレーダー見てもしかたない気が、、
910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:55:56.21ID:IhNFLV0+0
確かに。。笑
裁量は全くダメそうで底が浅いから目新しいアイデアもないし。。
アベノミクス相場で一発当てた系EAトレーダーだから今後は厳しいかもですね
911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:35:45.60ID:O1iRWDr40
メタヒロくん1回で100万円くらい損失出してるけれど
最高でも2%以内のEAしか作ってない私からすると
5,000万円は口座に無いと心もとない

彼の動画見る層はプログラミングをする人達でしょ
先ずはインジケーターを作れるだけの解説から
デバックとか時系列配列など詳しくやればいいのに
2020/10/04(日) 20:15:05.50ID:mkKR2Ic70
普通は一トレードあたりの損失は2-3%、5%できついくらい。
一方でナンピンマンは最大の損失がロスカ(笑)SL設定したら勝てなくなる(笑)
2020/10/04(日) 23:42:43.94ID:aWcnuEtb0
チラッ
ですん。
2020/10/05(月) 01:03:03.10ID:ToMXU+Im0
海外EAなんかは、grid,martingale,hedging 好きよね。大体どれかは組み込まれているし、まあ使い方次第じゃないかな?これらが全く無くていい成績出し続けられるEAもないでしょうし。
2020/10/05(月) 01:14:39.95ID:5f7XyHTb0
EAを国内で回せるほど資金欲しいが最低1000万はいる
でももし回せればスプレッドが狭いからまるっきしアプローチが変わるだろうが
GMOと外為は0.1銭てのが驚異的だがちゃんと約定するんだろうか
2020/10/05(月) 04:38:59.54ID:eFcDFwa/0
月15%、相対DD3%、とんでもねぇものが出来ちまったよ。
https://i.imgur.com/4Sa5OT5.png
917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 05:40:32.21ID:N7p1Rj9S0
すごっ笑
2020/10/05(月) 06:04:31.76ID:tc+0nTpZ0
>>916
これはすごい
2020/10/05(月) 07:13:13.45ID:oJulm1j20
今回のキャンペーンの対象となるEAは
言語:MQL5
タイプ:moderate scalping*
銘柄:USDJPY
チャート: 1分足
決済期限:エントリー日
作動形式:24時間フルオート
スペック:
最小取引数量0.1、数量ステップ0.01、延滞を20ミリ秒とした場合の20200201-20201004のリアルティックによるバックテストの結果が以下のa, b, cを満たす
a. 各週利益:0超過
b. 取引数:3200以上
c. 勝率:72.00%以上
評価方法:当月第一月曜日から翌月第一金曜日までのフォワードテスト。
許容メインテナンス:月1回,第一月曜日の前日に既存の外部パラメータのみ修正可能。ただし20200201からこの第一月曜日の前日までの期間におけるバックテストの結果が上記スペックを満たさなければならない。
アップロード先:MQL5.com/コードベース/MetaTrader 5/エキスパート
禁忌:バックテストの結果を良く見せるための極めて恣意的なプログラム(例えば、バックテストの結果を良く見せるために特定の年月週などを指定してエントリーを排除するようなプログラム)
*moderate scalping:ポジション平均保持時間10分以内が目安。厳格な制限/制約は設けません
**初期証拠金は100万JPYを想定しておりますが、上述のスペックa, b, cはこの初期証拠金の大きさとは独立です。※残高最大ドローダウン%および証拠金最大ドローダウン%は初期証拠金の大きさに依存的です
2020/10/05(月) 07:42:26.90ID:3b3vzNxT0
>>911
初期動画と沼後の落差が酷い動画投稿者か
冒頭のいつも誰かを揶揄ってる口上が幼稚さを醸し出してるからな
勝ってる処をなんとしても見せたい!っていう思惑が浅すぎて辛い
2020/10/05(月) 09:58:04.44ID:5f7XyHTb0
>>916
いい結果だな
ただ取引回数が少ないのとなぜスプが5?
せめて16〜18くらいの結果がみたい
2020/10/05(月) 10:33:34.07ID:5f7XyHTb0
>>919
これはなんなんだ
達成したらお金くれるのか?
2020/10/05(月) 13:41:10.11ID:mpQ4ZTxO0
>>921
取引数は減らすべき物だと思ってる。
スプは原則0.5pipsだから5にしてるだけ
2020/10/05(月) 15:14:59.01ID:WCu6el3k0
それじゃ疑似ティックぬか喜びパターンだな
まだMTトラップの1番目だな
2020/10/05(月) 15:37:37.83ID:5f7XyHTb0
>>923
それだとスプ負けしちゃいそうだな
国内なら国内でナンピン持てなかったりや高ロット張れないしでやはり難しい
2020/10/05(月) 16:37:12.66ID:9M16HxJR0
>>925
一応30固定でも負けないように作ってあるよ。
スプが開くとエントリーのしきい値が上がるようにしてある。
個人的に国内しか使わないかつナンピンもしないのでもんだいないかな。
927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 16:58:13.99ID:N7p1Rj9S0
>>926
そう、だからすごい
タンポジ、ナンピンなしの複利のグラフ
俺には無理だわ
ナンピンマンだし笑、まあ海外だとナンピンでも勝てるんだけどさ
928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 17:41:01.74ID:iAitW7KL0
完璧じゃん笑
2020/10/05(月) 20:20:37.46ID:5f7XyHTb0
>>926
これが実際に国内でやれるならすごいな
フォワードやった方がいい

とりあえず多通貨EAでやると修正入れてバックテストってのが何時間とかかる、i9にしたらもっと早く終わるのかね
2020/10/05(月) 20:23:53.18ID:7xNoOfuL0
MT5ならもっと早いんじゃねえか
2020/10/05(月) 20:25:36.97ID:7NpzHObr0
よくわからない事象が起きてるんだが原因わかる人いたら教えてください。。
以下のコードで引数aPointsに23とかを渡すとpipsが2.0になる、、、2.3を期待してるんだがなんか変なとこある??

double getPips(string aSymbol, int aPoints){
double digits = MarketInfo(aSymbol, MODE_DIGITS);
double pips = 0.0;

if(digits == 3.0 || digits == 5.0){
// 3桁/5桁業者の場合
pips = aPoints / 10;
Print("aPoints = ", aPoints);
Print("pips = ", pips);
}else{
// 2桁/4桁業者の場合
pips = aPoints;
}
return(pips);
}
2020/10/05(月) 20:27:03.53ID:1VYQEUJw0
>>931
int型だから小数点が切り捨てられてる
double型にしなきゃだね
2020/10/05(月) 20:31:51.02ID:7NpzHObr0
ん?渡されるpointは23で整数なんだ。それを10で割ったものを格納するのはdoubleで2.3が入ると思ってるんだが入らない。。aPointsもdouble型で受け取らないとダメってこと?
2020/10/05(月) 20:44:09.35ID:4gVMaV8K0
>>933
pips = (double)aPoints / 10;
2020/10/05(月) 20:44:41.38ID:1VYQEUJw0
>>933
int型に対して割り算したら計算結果の小数点は切り捨てられるよ
その結果がpipsに入る
プログラムというよりは算数の世界だが・・・
2020/10/05(月) 20:45:39.10ID:7NpzHObr0
&#160;ごめん、自己解決かも。↓がmql5のサイトにあった。もしかして「pips = aPoints / 10.0;」にしないと結果がintになっちゃうってことか。。知らなかった、、スレ汚し失礼しました。

------------
&#160;char&#160;&#160; c1=3;
//--- 例1
&#160;&#160;double&#160;d2=c1/2+0.3;
&#160;&#160;Print("c1/2 + 0.3 = ",d2);
// 結果: &#160; c1/2+0.3 = 1.3
&#160;
//--- 例 2
&#160; d2=c1/2.0+0.3;
&#160;&#160;Print("c1/2.0 + 0.3 = ",d2);
// 結果: &#160; c1/2.0+0.3 = 1.8

計算された式は、2 つの演算から構成されています。例1では、除算演算で第 2 オペランドである定数 2 がより高い int 型であるため、char 型の変数 c1 は int 型の一時変数に変換されます。3/2 の整数除算の結果、int 型の値 1 が取得されます。
例1の 2 番目の演算では、第 2 オペランドが double 型定数 0.3 であるため、1 番目の演算の結果は、1.0 の値を持つ double 型の一時変数に変換されます。
例 2 では、除算演算で第 2 オペランドである定数 2.0 が double 型であるため、char 型変数の c1 は、double 型の一時変数に変換されます。更なる変換は行われません。
2020/10/05(月) 20:46:22.24ID:7NpzHObr0
あ、二人ともありがとう。。
2020/10/05(月) 20:48:52.99ID:xJ8fUa270
スキャルパーの評価はMT5のテスターを使わないと。。。
2020/10/05(月) 20:52:25.49ID:NUqq49ss0
>>926
一ヶ月後にでもリアルの結果知りたいね
2020/10/05(月) 20:56:29.37ID:5f7XyHTb0
>>930
mt5一切やらなかったから今から乗り換える気力ないな…
i9買って試してみるか
2020/10/05(月) 20:58:53.13ID:gsDTbaeT0
>>938
やっぱりMT4のテスター欠陥あるの?流石にできすぎてるよな
2020/10/06(火) 18:04:11.64ID:TEKYtYGs0
MT5は本を出して欲しいな
藤井聡太みたいに64コアCPUのPCを組んで色々と解析出来る
2020/10/06(火) 21:51:17.21ID:i7bvu0ND0
もはや日本語のMT5の入門書は必要ないのでは?

最近の若い人は、www世代で英語に堪能だし、
中学校の頃から、学校によって種類は異なるけれど、
VBA(ソルバーや統計解析をインクルード), ++C, Pythonのいずれかを学習している
そして何よりも、外国製ゲームソフトの取扱い説明書を英語で読んで,ゲームを楽しんで来た世代だから
2020/10/07(水) 11:56:13.95ID:9y9tm/I10
久しぶりにいじってみたら、コロナ相場乗り越えられなくて困った
特にiIchimoku、iBands辺りが3月上旬から壊滅的で使い物にならない

最適化はちょっとなーて感じで、ユロルで優位なインジフィルターって何ですかね…
2020/10/07(水) 12:33:53.91ID:xVlLv8NH0
おまんらって取引回数多いみたいだけど、MTFをフィルターとして使ってねえの?
1分足なら1分足だけのフィルターなのか?
2020/10/07(水) 12:42:16.90ID:BL15zrdT0
単純にボラがでかくなって使えないならボラでフィルタすれば?
何が原因かわからんからなんとも言えん
2020/10/07(水) 13:07:22.69ID:mob0sm970
>>945
TFを重ね合わせるのがいいとも悪いともなんとも言えんからね
単一のTFで結果出せないものが重ね合わさったところで意味があるのかないのか
もちろん相乗効果があるなら使うに越したことはないが
2020/10/07(水) 13:16:43.11ID:mob0sm970
>>944
TF話のついでだけど
コロナの時は週足のTFで乗り超えれたよ
ユロルのコロナ底1.065って値もはじき出してた
日足TFでも乗り超えられないことはなかった
週足だと現在進行形でLマシマシ相場

*実際ポジとったわけじゃないことを追記しておく
2020/10/07(水) 13:18:16.11ID:FX7xWMPV0
エアプwww
2020/10/07(水) 13:25:02.10ID:mob0sm970
それ以下の短い足でも特に負けるということはなくて様子見状態に入る
2020/10/07(水) 16:12:15.44ID:+36m2YgI0
ナンピンEAでもMTF使えば直近4年分を約1.5万取引ドローダウン40%程度でいける
重ねたり色々したら5年くらいいけるけどMTFはトレンド判定中にEAが再起動かかったときの初期化処理がけっこう大変
2020/10/07(水) 17:16:06.94ID:wLCYErdj0
経験的にMTFで短期間逆張りと長期順張りは相性が悪いな。逆張りなら逆張り系で統一すべきだ
2020/10/07(水) 20:39:24.51ID:tawBW6dV0
実際に稼げてるやついんの?
2020/10/07(水) 20:59:45.28ID:+36m2YgI0
オラは今んとこ稼げてる
色々と注意しながらではあるけど
2020/10/07(水) 22:08:40.12ID:81avZ+am0
稼ぐだけならナンピン系を0.1スタートで回す暴挙やれば十分稼げるぞ
ロスカットされたら諦めろ
2020/10/07(水) 23:31:31.13ID:tawBW6dV0
は た ら け w
2020/10/08(木) 00:01:17.30ID:LR0WOnQT0
ふっ、勝てるEAを作ることが仕事なのさ
2020/10/08(木) 16:26:12.63ID:y+6Xh4Y00
シーラカンスMQL4の話題で恐縮ですが...

XMT-Scalper v. 2.522
出所:worldwide-invest.orgフォーラムの投稿記事より抜粋
コード掲載場所:MQL5フォーラム/Profitable EA for Free Project!!!!!!!(EA Source code attached)

基本構造:
言語:MQL4
チャート: 1分足
許容ポジション数:1(つまり両建て無しの単ポジ)
LotSize設定:マニュアルとオートの2種類から1つ選択
テクニカル指標:MA,Bollinger Bands,Envelopesの3種類から1つ選択

作動形式:
デフォルトのReverseTrade = FALSEの場合(※以下は買いケースのみの概説)

ステップ1(指値注文):
ボラティリティが高く(volatility > VolatilityLimit)
かつ
価格がテクニカル指標の期間最低値を下回った(bid < Lowest)とき(pricedirection = -1とおき)
ごく僅か上方にある価格
ask + StopLevel

OP_BUYSTOP(逆指値買い)注文
を出す(つまりbidが下がり続けているときには買い注文を出さない)

ステップ2a(約定注文となったとき):
TrailingStart条件を満たしたとき、注文のSLとTPを(トレイル上方)修正し,付帯的に注文の満了時間も入力する.

ステップ2b(未約定のままであるとき):
新しいAsk価格に基づき
ステップ1と同様に
ask + StopLevel
で(逆指値買い)注文のPriceを修正し,付帯的にSLとTPを入力/修正する

コメント1:
上記の作動形式において,2bの未約定注文(指値注文)の(高速)修正の部分が,日本の2017年高速取引行為規制の範疇となる.従って,初期注文を成行注文で出せるように改造すれば(例えば,上述のbid < Lowest条件が成立し,さらにbid >Low[0]+ StopLevelが成立すれば成行買い注文を出すように改造すれば),このEAは規制の対象外となる.
コメント2:
上述のMQL5フォーラムのコメント欄で解説されているように,実ティックによるMT5のテスターを使用してパラメータの値を特定する方が好ましい
2020/10/08(木) 16:37:54.07ID:BZn1NNih0
XMTはもう上記の機能実装してたな。Virtualなんとかで指値修正無くしてたで
960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 21:49:03.28ID:Ti0Q8TnC0
cashrushってEAをどう思う?
ナンピンマーチンのやつなんだが。
かなり古いけど。
2020/10/08(木) 21:59:57.60ID:BQm6TsZx0
どう思うじゃねえよ
お前が自分で検証するんだよ
2020/10/08(木) 22:10:29.02ID:H9Vm46YL0
どう思うじゃねえよ
そういうアホな話はこのスレと関係ないだろ
963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:18:50.89ID:Ti0Q8TnC0
>>961
>>962
何をカリカリしてるんだ?
もっと優しい気持ちになろうよ?
とりあえず、調べたら2015年から生きてるんだよ。
完全放置可能とか書いてるけど、あれ絶対嘘だよな?って
思ってるんだけど。
964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:35:23.38ID:0MR0DfLA0
そうそう元々人口少ないんだからカリカリせずにやろうよ
965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 23:45:07.79ID:L6hpRkuq0
ナンピンマーチン系は0.01ロットでコツコツドカンを楽しむものだぞ
2020/10/09(金) 00:23:10.29ID:CC8a15zD0
時限爆弾なのは分かってるんだし風船ゲームの要領でさ
複利で回して目標額行ったら即撤退とかの方がいいんじゃねえの
2020/10/09(金) 03:18:32.63ID:zSdLEk6w0
ナンピンも有効なSLあればええんよ。でも殆どのナンピンはロスカ前提じゃん。
2020/10/09(金) 07:37:48.74ID:gCKxzFpM0
>>967
タンピンも有効なSLあればええんよ。でも殆どのタンピンはロスカ前提じゃん。
969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:39:21.43ID:gCKxzFpM0
>>965
タンピン系は0.01ロットでコツコツドカンを楽しむものだぞ
970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:42:50.20ID:gCKxzFpM0
>>960
Give the EA Source code attached
2020/10/09(金) 11:40:23.32ID:nTTb+Rzr0
乞食は来るな
2020/10/09(金) 14:59:17.31ID:kr80z+YH0
>>960
You had better post it to MQL5 forum with a short description, like the great XMT-Scalper.
2020/10/09(金) 15:24:23.22ID:DBf7EMFT0
>>972
Where are you from ?
974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:27:51.95ID:kr80z+YH0
>>971
Why not.
2020/10/09(金) 16:56:43.76ID:h8DdEYOG0
日本語でおk
2020/10/09(金) 17:06:00.23ID:/89l3tFM0
どぅゆーあんだぁーすとぅどぅじゃぱにぃーず?
2020/10/09(金) 17:22:45.74ID:DBf7EMFT0
>>976
それたぶん翻訳できないからw
2020/10/09(金) 17:23:20.76ID:kr80z+YH0
>>973
Do you mean to ask her/his nationality?
979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:45:20.12ID:g3NNTitL0
>>974
You must first ask yourself what kind of work for which you are best fitted.
2020/10/09(金) 17:56:07.35ID:DBf7EMFT0
>>978
No, I mean to ask your sexuality.
2020/10/09(金) 18:05:54.20ID:g3NNTitL0
>>980
Do you mean to ask her/his sexuality?
2020/10/09(金) 18:10:19.30ID:h8DdEYOG0
Son of a bitch!
Write your comments in Japanese from the next time.
2020/10/09(金) 18:26:54.76ID:g3NNTitL0
>>979
Well, it might be serve the purpose to consult NavSchola:
https://navischola.app/
2020/10/09(金) 20:11:53.83ID:4uBvFPgA0
To be to be ten made to be...(^^)
985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:23:57.28ID:liq4K9ef0
>>972
Why do you react to that sentence?
986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:49:59.06ID:liq4K9ef0
>>972
Developer of cashrush is a great scalper?
Would you tell me detail on him, if you know him?
Had he posted to MQL5 forum before?
987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 23:51:51.05ID:GDETh+uD0
海外FX(レバレッジ500)を国内並みの低スプで取引したい人必見!!
無制限の取引ボーナスと迅速な国内入出金が魅力!!

https://www.bigboss-financial.com/ja?aid=z7kab7Pz&;pr=43
2020/10/10(土) 00:14:11.12ID:HJm5nO4M0
>>985-986
Why are you thinking much of the cashrush of >>960?
989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:21:17.63ID:oEqkPD2R0
I am very interested in it just now.
2020/10/10(土) 00:34:26.66ID:HJm5nO4M0
>>982
The words would have been your idea of a "bon mot".
2020/10/10(土) 00:34:39.54ID:UE9lKra60
欧米か
992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:43:24.30ID:4DjqYAsu0
>>989
You are very interested in what just now?
993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:46:55.90ID:oEqkPD2R0
>>992
Sorry, my English is very terrible.
cashrush
2020/10/10(土) 00:53:04.10ID:4DjqYAsu0
You need not to sorry for, since the thread will be terminated soon.
995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:03.78ID:oEqkPD2R0
>>994
Indeed.
It seems that it's time to finish our conversation.
good night or have a good day.
2020/10/10(土) 01:56:50.57ID:He33MMG/0
xdaだと英語以外禁止なんだしここは逆に英語禁止にすべき
じゃないと公平じゃない
2020/10/10(土) 02:05:49.74ID:o+VkPM510
中2レベルだろ
自分の馬鹿さ自己紹介して恥ずかしくねえの
2020/10/10(土) 03:48:11.69ID:UE9lKra60
>>995を見るに、時差が少なくないのは確かなようだ
欧米だな
2020/10/10(土) 05:41:25.31ID:oK/u2SmB0
うめ
2020/10/10(土) 05:41:35.77ID:oK/u2SmB0
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 12時間 49分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況