法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980 が立てること
前スレ
【NISA】少額投資非課税制度 34【積み立てNISA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1563344047/
探検
【NISA】少額投資非課税制度 35【積み立てNISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/03(土) 05:57:57.43ID:V1jEXiEw0
2019/08/07(水) 01:54:38.77ID:dCleYfdw0
始めたばかりだから落ちても笑ってられるけど、百万円以上持ってるやつは寝れなさそうだな
2019/08/07(水) 01:58:15.58ID:rJ4gIwnB0
>>324
なんで寝れないの?下がってうれしくないの?
なんで寝れないの?下がってうれしくないの?
2019/08/07(水) 03:36:08.21ID:Jv26gExr0
びびりはdcで定期にでもいれとけ
2019/08/07(水) 03:44:09.63ID:+zM4AXah0
2019/08/07(水) 04:07:10.99ID:91JT+/lF0
新興国下がりすぎ
329名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 04:43:35.31ID:bPhRNHbp0 外貨建MMF解約してまでSPXSとTMFで利益出したから今月はかなり積立にかかる負担減ったわ
NISAは月半ばの積み立てにしてるから株安を引きずってくれたら今月はすげえ得出来そう
NISAは月半ばの積み立てにしてるから株安を引きずってくれたら今月はすげえ得出来そう
2019/08/07(水) 05:01:25.64ID:nlc4cCjk0
余剰資金でやっていれば上がっても下がってもニヤニヤしていられる
2019/08/07(水) 05:08:17.04ID:+zM4AXah0
スリム新興1週間で10%ぐらい下がってるのに
vwoは7%ぐらいしか下がってない気がする
(個人の感想です)
vwoは7%ぐらいしか下がってない気がする
(個人の感想です)
2019/08/07(水) 05:18:53.75ID:KCNnbOjL0
円高のせいでしょ
2019/08/07(水) 06:04:26.69ID:CEyRuwbJ0
まだまだこれから!頑張って!
https://i.imgur.com/jhduJGP.jpg
https://i.imgur.com/jhduJGP.jpg
2019/08/07(水) 06:46:35.62ID:t2eYZha30
10%も落ちずに半纏とか舐めてんのか
VIXビビらずどんどん上げていけや
VIXビビらずどんどん上げていけや
2019/08/07(水) 07:19:08.16ID:A0TvJGqL0
+40000くらいだったのが
−5000なっとるわ(笑)
−5000なっとるわ(笑)
2019/08/07(水) 07:49:49.63ID:84/GXNSc0
運用する金額が多くなればなるほど、不安になっていく
相場や世界情勢が気になって夜も眠れなくなる。
失うモノが無ければ、何も不安に感じず、真の自由を享受できる
相場や世界情勢が気になって夜も眠れなくなる。
失うモノが無ければ、何も不安に感じず、真の自由を享受できる
337名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 08:32:51.10ID:8BIq9luE0 >>317
今特定の国内株で-250万だけどなんとも思わないぞ
今特定の国内株で-250万だけどなんとも思わないぞ
338名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 08:55:42.64ID:oAqxD04g0 俺の個別株は含み損が今-10万。まだメンタルは大丈夫だ。
2019/08/07(水) 09:02:31.05ID:RlNBwQ0h0
個別株で勝てるビジョンが見えない
2019/08/07(水) 09:11:41.28ID:84/GXNSc0
>>337
無理するな
無理するな
2019/08/07(水) 09:12:32.31ID:84/GXNSc0
>>338
おまえ俺
おまえ俺
2019/08/07(水) 09:15:42.15ID:5duszune0
>>339
そう?今買ってジッとしてたら勝てるとしか思えないけど
そう?今買ってジッとしてたら勝てるとしか思えないけど
2019/08/07(水) 09:17:15.67ID:zRnv1Iay0
どうやっても新興国がプラスになりそうになくて
ずっと米国と先進国だけ買ってきたが
やっと新興国が底値いきそうだから新興国にも手をだそうと思う
開始以来ずーっと下げてる雪だるま
手数料わずかに高いがなぜか上下するイーマクシススリムで迷う
雪だるまの良いところは買い付け上位が香港のテンセント、韓国の投資先がSamsungだけだとわかるところ
イーマクシスの方はETFだから分布がわからない
ずっと米国と先進国だけ買ってきたが
やっと新興国が底値いきそうだから新興国にも手をだそうと思う
開始以来ずーっと下げてる雪だるま
手数料わずかに高いがなぜか上下するイーマクシススリムで迷う
雪だるまの良いところは買い付け上位が香港のテンセント、韓国の投資先がSamsungだけだとわかるところ
イーマクシスの方はETFだから分布がわからない
2019/08/07(水) 09:17:56.71ID:cLqAXwli0
>>323
トランプ砲が予言できるエスパーかな?w
トランプ砲が予言できるエスパーかな?w
345名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 09:29:48.79ID:BI4p2Lb90 反発してしまったね。
ジュニアnisaでslim先進国始めるタイミングが悩ましい
ジュニアnisaでslim先進国始めるタイミングが悩ましい
346名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 09:36:38.53ID:BI4p2Lb90 反発してしまったね。
ジュニアnisaでslim先進国始めるタイミングが悩ましい
ジュニアnisaでslim先進国始めるタイミングが悩ましい
2019/08/07(水) 09:44:08.86ID:fTshlVfS0
新興国サヨウナラ
2019/08/07(水) 09:45:04.68ID:Yw2mrDtM0
去年15種の時買った日本株を売ってアメリカを買えますか?なにかデメリットありますか?
2019/08/07(水) 09:55:18.68ID:I4GFwpE/0
新興国は買いだろ
トランプや安倍とのプロレスが終わったら上げてくるよ
トランプや安倍とのプロレスが終わったら上げてくるよ
350名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 10:44:03.18ID:01AQBcgh02019/08/07(水) 10:45:13.33ID:I4GFwpE/0
積立nisaについては国はそこまで言ってない
嫌なら別に売ってもいいんやで
嫌なら別に売ってもいいんやで
2019/08/07(水) 10:48:26.13ID:Z7mh/yp40
消費税増税延期の発表は今月?来月?
2019/08/07(水) 10:51:00.20ID:THPSl93t0
もう準備してるのに今更延期できないよ
2019/08/07(水) 10:51:32.17ID:MqkeEGYM0
355名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 11:04:24.68ID:Vsy5ycZV0 どうせ暴落するのが思ったより早くきただけだろ
2019/08/07(水) 11:06:59.34ID:t2eYZha30
日本経済ってマジでクソゴミだな
2019/08/07(水) 11:10:14.57ID:7sEWf3Xm0
でも簡単に稼げるな
358名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 11:48:53.05ID:lEiaUP6w0 8月に入って下がりすぎ
2019/08/07(水) 11:55:47.07ID:wEb4Y9D80
>>304
これって二年間積み上げたこの人より今から一括投資した人の方が成績よくなるってことだよな
これって二年間積み上げたこの人より今から一括投資した人の方が成績よくなるってことだよな
2019/08/07(水) 11:56:22.68ID:95AXnEAr0
>>359
結果論
結果論
2019/08/07(水) 12:05:02.00ID:V2OIJBGC0
そりゃわかれば億万長者よ
2019/08/07(水) 12:05:22.02ID:vOv6BRYd0
積みニー黎明期に何ちゃらショックって運がいいよね。
2019/08/07(水) 12:05:41.96ID:5kk0SoQU0
グロ3ってもはや安全資産だろ
一族郎党の財産全部グロ3に入れるべき
一族郎党の財産全部グロ3に入れるべき
2019/08/07(水) 12:10:43.22ID:MR+z7T3z0
>>363
スレタイを100回読み直して出直してこい
スレタイを100回読み直して出直してこい
2019/08/07(水) 12:14:44.48ID:ZKTOKJGl0
先物使ってるバランスファンドは積荷には入ってこないわな
2019/08/07(水) 12:15:25.49ID:+aev2JDq0
こりゃ消費税増税で日本経済終了だな
韓国の経済がどうの言ってる場合じゃないわ・・
年末までリスクオフ
韓国の経済がどうの言ってる場合じゃないわ・・
年末までリスクオフ
2019/08/07(水) 12:21:42.73ID:5t+wIxnU0
>>364
グロ3を推すわけでは全くないけど、普通のnisaでは買えるでしょ
グロ3を推すわけでは全くないけど、普通のnisaでは買えるでしょ
2019/08/07(水) 12:30:45.62ID:Yw2mrDtM0
全米よりグロ3ってやつのほうがいいの?
2019/08/07(水) 12:32:58.30ID:ZKTOKJGl0
>>368
グロ3は積立には不向き
グロ3は積立には不向き
2019/08/07(水) 12:47:39.78ID:4S/r551G0
下がる下が〜る
2019/08/07(水) 14:31:54.91ID:9lHTVNoO0
ちょっと前まで1万プラスだったのがあっという間にマイナス1万だもんな
すごい下げ方だわ
すごい下げ方だわ
2019/08/07(水) 15:18:50.93ID:Yd3/DXN90
こういうときに米国債買ってるって人はいないの?
2019/08/07(水) 15:29:15.53ID:sKA9HmOY0
1週間前まで8万プラスだったのに
今マイナス6000円
今マイナス6000円
2019/08/07(水) 15:30:07.40ID:1labcvMo0
>>343
普通に目論見書見れば分かるだろ
普通に目論見書見れば分かるだろ
2019/08/07(水) 16:29:54.90ID:+073hCA50
2019/08/07(水) 16:58:39.12ID:i2CAdqan0
下がる時は一瞬ってわかってたでしょ
2019/08/07(水) 17:05:17.46ID:gyT+pkm50
今回の下げ要因はリセッションじゃないからホールドで問題ない
問題はリセッションに突入した時にホールドし続けられるかってこと
問題はリセッションに突入した時にホールドし続けられるかってこと
2019/08/07(水) 17:30:14.05ID:tSfVEJZj0
50万で始めて45万まで下がったわ
センスないから所有銘柄全部赤字
センスないから所有銘柄全部赤字
2019/08/07(水) 18:28:48.92ID:o9N087aA0
slim8均23000円 これだけだと海外株式が少ないからslim先進国10000追加で始めました。 これがスレで聞くマイナスの時期なんですね。
2019/08/07(水) 18:45:37.84ID:HkS5ZUwN0
先月からつみにー始めた新社会人なんだけど、
20万がいきなり-7%されててわろた。
でもここは買い時と思えばいいんですよね。
20万がいきなり-7%されててわろた。
でもここは買い時と思えばいいんですよね。
2019/08/07(水) 18:50:36.56ID:jdj98Jgl0
底無し沼に底は無い
382名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 18:51:14.99ID:OER48zfT0 >>372
去年1年掛けて13枚78万くらい買って、今は86万だ。この円高でも年10%以上のリターンで笑う。
去年1年掛けて13枚78万くらい買って、今は86万だ。この円高でも年10%以上のリターンで笑う。
383名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 18:53:10.58ID:OER48zfT02019/08/07(水) 18:56:21.87ID:i2CAdqan0
まじめに今回の暴落でツミニー辞めた人とかいる?
2019/08/07(水) 19:12:23.21ID:+aev2JDq0
昔から言われてる暴落時の格言を教えてあげる
「半値8掛け2割引き」
「半値8掛け2割引き」
2019/08/07(水) 19:19:24.27ID:+aev2JDq0
2019/08/07(水) 19:26:30.35ID:y7uhL9/H0
全世界1本と同じ割合で先進国、日本、新興国を別々で買うのとではどちらが良いんでしょうか。
信託報酬が同じ場合に両者で違いはありますか?
後者の方が損益を把握しやすいとか。
信託報酬が同じ場合に両者で違いはありますか?
後者の方が損益を把握しやすいとか。
2019/08/07(水) 19:27:48.92ID:gyT+pkm50
2019/08/07(水) 19:34:35.95ID:skdusxWI0
全世界1本が最強だな
slimかたわら買っとけ
slimかたわら買っとけ
2019/08/07(水) 19:46:59.90ID:gMRaq+LA0
2019/08/07(水) 19:50:08.32ID:iDDwdXLx0
金利が上がると債権価格が上がる?
利回りとの関係がいまいちわからない…
利回りとの関係がいまいちわからない…
392名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 19:50:30.16ID:bPhRNHbp0 除く日本があるんだから除く新興国が欲しい
あっ、除く先進国は需要ないと思います
あっ、除く先進国は需要ないと思います
2019/08/07(水) 19:53:02.02ID:7JIUEuIz0
2019/08/07(水) 19:54:10.75ID:gyT+pkm50
金利が2%→1%に下がるとする
金利2%の債券と金利1%の債券なら前者のほうが価値が高い
よって利下げが行われると発行済みの債券は価格が上昇する
金利2%の債券と金利1%の債券なら前者のほうが価値が高い
よって利下げが行われると発行済みの債券は価格が上昇する
395名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 20:03:01.57ID:bPhRNHbp0 >>391
逆
利下げすると債券価格が上がる
例えば10年後に10000円になる債権が1%利回りの物と2%の利回りと2種類あった場合、前者のほうが購入価格は高いので、利下げが行われた場合は既発行の債券価格が上がるの
債権は償還日に総額いくらになるかっていうので考えたほうがわかりやすい
逆
利下げすると債券価格が上がる
例えば10年後に10000円になる債権が1%利回りの物と2%の利回りと2種類あった場合、前者のほうが購入価格は高いので、利下げが行われた場合は既発行の債券価格が上がるの
債権は償還日に総額いくらになるかっていうので考えたほうがわかりやすい
2019/08/07(水) 20:26:36.25ID:qrocmQCH0
ググれば分かるレベルの糞どうでもいい話やめてくんない?
397名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 20:27:35.02ID:kzHKS9KO0 債券価格が上がるということは株価は下がるのか
何のための利下げだ?
何のための利下げだ?
2019/08/07(水) 20:40:46.32ID:7Jt6AEeG0
わかりやすい説明ありがとうございます。
利下げで債権価格が上がるのはわかったのですが現在円高で為替差益も無視できないと思うんですがどうでしょうか?
利下げで債権価格が上がるのはわかったのですが現在円高で為替差益も無視できないと思うんですがどうでしょうか?
2019/08/07(水) 21:24:30.22ID:1NH1dUvk0
おまえには無理。アホが知識を下手に付けると、余計に損害が膨らんでいくぞ
アホならアホのまま脳死積立てするのがベスト
為替も経済ニュースも頭の中に入れるな
知識付けたアホがいろいろ考えると、損を膨らませ続ける
アホならアホのまま脳死積立てするのがベスト
為替も経済ニュースも頭の中に入れるな
知識付けたアホがいろいろ考えると、損を膨らませ続ける
400名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 21:31:21.60ID:oAqxD04g02019/08/07(水) 21:33:12.50ID:YWzd2gIy0
別にチャートやら経済ニュース見ててもいいと思うが
ただそれに振り回されるのならお前の決めた投資方針て何だよって話
ただそれに振り回されるのならお前の決めた投資方針て何だよって話
402名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/07(水) 21:35:42.44ID:oAqxD04g0 殆どの人が考えってすぐにブレちゃうよね。
2019/08/07(水) 21:40:18.87ID:C6Lcumtz0
損切りせずガチホするのは機会損失だって考え方もあるしな
というかこっちのほうが主流派か
というかこっちのほうが主流派か
2019/08/07(水) 21:43:17.66ID:bB8DfWAp0
2019/08/07(水) 21:56:57.79ID:8s6euS750
>>387
全世界 VTをVTI VEA VWOで再現する方が信託報酬低いのでやってる人いましたね。VT再現ならリバランスの必要もないのでいいんじゃないでしょうか。
ちなみにウェルスナビはリバランスして購入します。
全世界 VTをVTI VEA VWOで再現する方が信託報酬低いのでやってる人いましたね。VT再現ならリバランスの必要もないのでいいんじゃないでしょうか。
ちなみにウェルスナビはリバランスして購入します。
2019/08/07(水) 22:23:43.69ID:wmasDCdR0
>>387です。さまざまな意見ありがとうございます。素直に楽天VTやslim オールカントリーが良いのかな。
重ねて質問です。楽天VTやslimオールカントリーでも、例えば新興国が足を引っ張ってるとか先進国の伸びが悪いとか、中の内訳それぞれの成績を把握する事はできますか?
重ねて質問です。楽天VTやslimオールカントリーでも、例えば新興国が足を引っ張ってるとか先進国の伸びが悪いとか、中の内訳それぞれの成績を把握する事はできますか?
2019/08/07(水) 22:24:46.39ID:kZK8aAvE0
1557が3万切った瞬間に思いっきり買っといた
以後下がらないな
以後下がらないな
2019/08/07(水) 22:38:53.37ID:8s6euS750
2019/08/07(水) 22:50:49.39ID:hBann0uU0
これで消費税増税中止確定かな
2019/08/07(水) 23:02:55.76ID:1NH1dUvk0
2019/08/07(水) 23:11:50.38ID:ygwgpr/30
2019/08/07(水) 23:18:17.26ID:1NH1dUvk0
滝川クリステルはもう老後を考える歳だろ
20年運用したらもう61歳だぞ
20年運用したらもう61歳だぞ
2019/08/07(水) 23:47:40.92ID:13gZcHKb0
>>397
利下げは株価対策のためにやっているわけじゃないぞ。株価対策なら輪転機回してお金作った方が早い
利下げは株価対策のためにやっているわけじゃないぞ。株価対策なら輪転機回してお金作った方が早い
2019/08/08(木) 00:09:20.72ID:TjUGiqOF0
2019/08/08(木) 00:18:16.07ID:RNzmgnM80
半分くらい大暴落してくれないかな?
買いまくるのに
リーマン級ないから増税するとか言ってる奴がいるしこのままじゃつまらん
買いまくるのに
リーマン級ないから増税するとか言ってる奴がいるしこのままじゃつまらん
2019/08/08(木) 00:19:25.78ID:RNzmgnM80
>>412
次期首相候補の嫁になれたんだから老後は安泰やん
次期首相候補の嫁になれたんだから老後は安泰やん
2019/08/08(木) 00:25:03.08ID:3cePvj620
また小泉総理か?
今度は弱体化どころか日本が消滅しそう
今度は弱体化どころか日本が消滅しそう
418名無しさん@お金いっぱい。
2019/08/08(木) 03:51:01.80ID:yfTwc4l80 >>390
オレだって素人だし、そういう言葉より28歳OLって言った方がレス付くぞ。
米国債の話でしょ?
円→ドルのタイミングとドル→米国債のタイミングはずらした方が楽しいってだけ。
今が円高、これから円安ならドル円Lだけど。
今が円高、これからもっと円高ならドル円Sだし。
米国債も10年が今2%切った、今後もっと下がるなら買えばいいけど、上がるなら待てばいい。
オレだって素人だし、そういう言葉より28歳OLって言った方がレス付くぞ。
米国債の話でしょ?
円→ドルのタイミングとドル→米国債のタイミングはずらした方が楽しいってだけ。
今が円高、これから円安ならドル円Lだけど。
今が円高、これからもっと円高ならドル円Sだし。
米国債も10年が今2%切った、今後もっと下がるなら買えばいいけど、上がるなら待てばいい。
2019/08/08(木) 04:46:01.47ID:ziiVF2Wr0
FXプライム
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
■スワップポイント一覧
トルコリラ円
8月6日 83円
8月7日 83円
8月8日 480円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html
■スワップポイント一覧
トルコリラ円
8月6日 83円
8月7日 83円
8月8日 480円
2019/08/08(木) 07:23:04.90ID:TPx0HhBy0
2019/08/08(木) 10:26:27.94ID:fHrhDMyc0
政府日銀が介入しなかったら一ドル90円が適性値
トランプさんが目を付けてるから今後も円高は進むだろうねぇー
トランプさんが目を付けてるから今後も円高は進むだろうねぇー
2019/08/08(木) 10:32:29.26ID:fHrhDMyc0
人生において便所内で過ごす時間
1日、ウンコ10分小便5分
年間91.25時間
80年で7300時間=304日間相当
ようは便所内をゴージャスにしておけってこと
1日、ウンコ10分小便5分
年間91.25時間
80年で7300時間=304日間相当
ようは便所内をゴージャスにしておけってこと
2019/08/08(木) 10:38:57.73ID:fHrhDMyc0
大体さ、石油もガスもアメリカより高くて
食糧品も高くて、車や道路など物流も高くて、税金も高くて
それでいて、アメリカで車作るより日本で作ったほうが安いってのが異常なんだよ
作るモノは全く同じ規格品だ。
為替操作と人件費削減で、強引に輸出による利益を出してる。アホ丸出しだよ
食糧品も高くて、車や道路など物流も高くて、税金も高くて
それでいて、アメリカで車作るより日本で作ったほうが安いってのが異常なんだよ
作るモノは全く同じ規格品だ。
為替操作と人件費削減で、強引に輸出による利益を出してる。アホ丸出しだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- プーチン大統領専用車とされるリムジンが爆発 モスクワ中心部FSB本部付近 炎に包まれ通りに煙が充満する映像が話題に (動画あり) [ごまカンパチ★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 【🏺】アダルト取扱では決済停止するVISAカード、何故か統一教会への献金では使えてしまう [481941988]
- 妹いい匂いだけど
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]