まず、Amazon
最初はネット通販を始めた。楽天市場みたいなもんだ。
店舗いらんから倉庫と配送、つまり物流の効率化を始めた。
経費はほとんどこれだけだ。

で、物流を勉強するうちに、Amazon経営陣は気付いちゃった。この世の中の物流、特にトラックや交通の非効率さに。
これ、ITで革命できんじゃね?と。
それからAmazonは夢実現に向けて方向が変わった。
世界の物流を支配する夢を描くようになった。

Amazonは小売り業者ではない。物流企業だ。
ネット通販部門は今でもロクな利益を出してない。
ネット通販は、夢実現の為の実験場だけの存在だ