税制優遇について(個人視点)
・掛け金は全額、所得から控除できる
※健康保険料や厚生年金料が安くなるかは状況によります
・運用益は非課税なので、その分を再投資できます
・受け取るとき、年金で受け取る場合は「公的年金等控除」が適用されます
・一時金で受け取る場合は退職所得控除が適用されます
リスク
401Kの資産には、特別法人税として「資産残高の1.173%」というかなり重い税率が定められています。
残高に対してなのでかなり重い課税です。
企業型では企業側負担としている会社もあるようです。
その他
所得控除による節税額を掛け金で割ったものは、
そのまま利回りにはなりません。例えば控除時には10%得していても、
投資期間が長くなれば期間で希薄化します。
【401k・DC】投資としての確定拠出年金24
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1508649638/
探検
【401k・DC】投資としての確定拠出年金25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お金いっぱい。
2017/11/17(金) 09:35:20.91ID:0KLyPqBk02017/12/12(火) 20:59:52.11ID:bCZcclZL0
>>306
はぁ?
はぁ?
2017/12/12(火) 23:28:57.33ID:IIb5OLQ00
ワザと間違った答えを得意気に書き込むと速攻で別の間違ったことを吹き込まれるぞ
309名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/12(火) 23:58:13.69ID:k4dMoZlT0 フクロにされた>>291の反撃や如何に
2017/12/13(水) 01:29:54.49ID:+gWKRmPe0
来年5月頃に日経平均3万いくよ
2017/12/13(水) 07:36:47.25ID:m/wVXzHU0
>>310
いくよねー(はるな愛風)
いくよねー(はるな愛風)
2017/12/14(木) 18:54:31.45ID:tbjkLjZm0
DCニッセイ外国株が信託報酬引き下げか
2017/12/14(木) 21:22:40.61ID:17djHuW80
そういえばしばらく前に引き下げするようなこと言ってたな
ようやく下がったか
ようやく下がったか
2017/12/14(木) 23:14:03.57ID:8ACngB520
やっとか
2017/12/14(木) 23:14:16.36ID:8ACngB520
乗り換えようと思ってたよ
2017/12/18(月) 22:04:53.49ID:fTb4/2y+0
>>232
正解
正解
2017/12/19(火) 18:39:37.39ID:XYBDCiJi0
現在の職場が来年の4月から企業型確定拠出年金に加入します
りそなに決定してるがここでの評価はどんなもの?
りそなに決定してるがここでの評価はどんなもの?
2017/12/19(火) 18:56:54.12ID:dOFhdxy40
職場が決めたんだからそんなものここで聞いても仕方ない
ある商品の中でマシなものを選ぶだけ
大抵は海外株インデックスでOK
ある商品の中でマシなものを選ぶだけ
大抵は海外株インデックスでOK
2017/12/19(火) 23:49:23.77ID:xBY9+Mh20
>>317
商品を教えてくれればこのスレ優しいから教えてくれるよ
商品を教えてくれればこのスレ優しいから教えてくれるよ
2017/12/20(水) 00:30:13.42ID:tJBAScLI0
2017/12/20(水) 02:21:59.62ID:gjzWXZwN0
317です
りそなDC信託のチカラ 海外の株式インデックスファンド
っていうのが企業型であるんでしょうか?
会社の総務に聞いても誰も知らなくて
りそなDC信託のチカラ 海外の株式インデックスファンド
っていうのが企業型であるんでしょうか?
会社の総務に聞いても誰も知らなくて
2017/12/20(水) 06:31:50.98ID:PlELQkln0
(´・ω・`)知らんがな
2017/12/20(水) 07:48:33.30ID:gZj5/RDB0
>>321
うちのりそな企業型では、海外インデックスファンドは、ダイワではなくて、りそな自身のファンドだったわ。
うちのりそな企業型では、海外インデックスファンドは、ダイワではなくて、りそな自身のファンドだったわ。
2017/12/20(水) 07:56:47.57ID:waXeEN0f0
>>321
うちもダイワじゃなくてりそなの商品だった
うちもダイワじゃなくてりそなの商品だった
2017/12/20(水) 08:20:57.74ID:gZj5/RDB0
>>321
うちのりそな企業型の参考です。
凄くまれに、銘柄入れ替えあります。
https://i.imgur.com/Q8B5Z03.jpg
https://i.imgur.com/RSBhi7Z.jpg
うちのりそな企業型の参考です。
凄くまれに、銘柄入れ替えあります。
https://i.imgur.com/Q8B5Z03.jpg
https://i.imgur.com/RSBhi7Z.jpg
2017/12/20(水) 08:22:00.23ID:gZj5/RDB0
ここ三年は、外国株より日本株のが上がってるんだな。
2017/12/20(水) 08:32:26.16ID:A3o//DKI0
りそな外国株式って信託報酬0.62なんや…
2017/12/20(水) 08:36:48.17ID:gZj5/RDB0
>>327
高いのよ・・・。
高いのよ・・・。
2017/12/20(水) 09:12:48.97ID:D5zW7eNE0
>>320
個人向けと企業型はラインナップ違うんだね
個人向けと企業型はラインナップ違うんだね
2017/12/20(水) 09:53:33.61ID:TsxJ5SAO0
少しでもマシなうんこを選ぶしか無い。
2017/12/20(水) 10:51:32.08ID:IolPHqgV0
りそな個人型の方がマシすぎてワロタ
2017/12/20(水) 10:58:18.57ID:gZj5/RDB0
いやマジにうちのりそな企業型は選べる種類少ないし、かつ信託報酬高くてな・・・。
>>330の言うとおり、少しでもマシなウンコ選ぶしかないんだわ。
ここ8年ほどはりそな銀行外国株式インデックスを100%で放置してた。
>>330の言うとおり、少しでもマシなウンコ選ぶしかないんだわ。
ここ8年ほどはりそな銀行外国株式インデックスを100%で放置してた。
2017/12/20(水) 10:59:41.01ID:gZj5/RDB0
ちなみにマッチング拠出が今年から始まったので、目一杯マッチング拠出してる。
iDeCo出来ないので、マジにマシなウンコに倍プッシュ状態。
iDeCo出来ないので、マジにマシなウンコに倍プッシュ状態。
2017/12/20(水) 12:00:44.44ID:n3mV0rzi0
マッチングはデメリット多すぎ
2017/12/20(水) 12:01:50.30ID:+bCHoDU30
まいっちんぐ
2017/12/20(水) 12:07:25.30ID:eAHhdBLH0
2017/12/20(水) 12:40:02.05ID:Ca63uPDN0
>>334
kwsk
kwsk
2017/12/20(水) 23:31:01.43ID:Gg6LKdrw0
>>334
デメリットなんか全くないだろ
デメリットなんか全くないだろ
2017/12/21(木) 07:52:24.56ID:RsBnn51d0
>>338
全くないってことはない。メリットの方が大きいが。
全くないってことはない。メリットの方が大きいが。
2017/12/21(木) 11:22:00.53ID:kOzAljTu0
>>339
例えば?
例えば?
2017/12/21(木) 14:02:59.57ID:BQfmLFMB0
>>340
君がいるだけで?
君がいるだけで?
2017/12/21(木) 16:26:16.11ID:wmfKHUwd0
>>341
心が?
心が?
2017/12/21(木) 17:10:35.29ID:4GiEeZ1F0
来年から会社がDC導入、東京海上クソラインナップに決定しました
クソが!!!!!
クソが!!!!!
2017/12/21(木) 17:34:36.08ID:Ur8iqryf0
>>342
強くなれること?
強くなれること?
2017/12/21(木) 18:02:45.77ID:WOQiaHQO0
>>343
いそのー会社辞めようぜー
いそのー会社辞めようぜー
2017/12/21(木) 18:10:02.95ID:m74V7Nt90
何より大切なものを気付かせてくれたね
2017/12/21(木) 21:42:11.03ID:3LZtumud0
2017/12/21(木) 21:43:14.50ID:ciwPiMWc0
>>348
企業型でインデックス一つ、残りはアクティブて嘘でしょ。
企業型でインデックス一つ、残りはアクティブて嘘でしょ。
2017/12/21(木) 21:44:51.35ID:Tm3OerN20
アクティブさらせよ
ラッセルとかいいのあるかもしれん
ラッセルとかいいのあるかもしれん
2017/12/23(土) 18:19:11.17ID:ZcZVu9Y/0
351
352名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/23(土) 22:26:38.20ID:QKNTuFPB0 *株式会社みんなのクレジット
代表取締役 阿藤豊 → 元代表取締役 白石伸生
取締役 山ア弘之
取締役 小菊孝一
監査役 辻俊彦
*株式会社ブルーウォールジャパン → 株式会社テイクオーバーホールディングス new!!
代表取締役 白石伸生
取締役 白石優太
取締役 新井良
取締役 水野達
監査役 白石綾子
*株式会社ブルーアート
代表取締役 澤田逸朗
*株式会社らくらくプラス
代表取締役 小嶋晋平
取締役 新井良
取締役 阿藤豊
監査役 山ア弘之
*株式会社ブルーファイナンス
代表取締役 白石伸生
*株式会社ホームアップ
代表取締役 小嶋真由
取締役 澤田逸朗
*株式会社スピードマイニング(元株式会社全日本プロレスリングシステムズ)(元小嶋不動産)new!
代表取締役 小嶋真由
取締役 太田 翼
監査役 田村尚之
*株式会社AIイノベーションジャパン(元株式会社みんなの取引所) new! !
代表取締役 太田 翼
取締役 澤田逸朗 → 元代表者取締役社長
取締役 新井 良
取締役 阿藤 豊
監査役 上田紀子
テメーらとりあえず金かえせ!!
代表取締役 阿藤豊 → 元代表取締役 白石伸生
取締役 山ア弘之
取締役 小菊孝一
監査役 辻俊彦
*株式会社ブルーウォールジャパン → 株式会社テイクオーバーホールディングス new!!
代表取締役 白石伸生
取締役 白石優太
取締役 新井良
取締役 水野達
監査役 白石綾子
*株式会社ブルーアート
代表取締役 澤田逸朗
*株式会社らくらくプラス
代表取締役 小嶋晋平
取締役 新井良
取締役 阿藤豊
監査役 山ア弘之
*株式会社ブルーファイナンス
代表取締役 白石伸生
*株式会社ホームアップ
代表取締役 小嶋真由
取締役 澤田逸朗
*株式会社スピードマイニング(元株式会社全日本プロレスリングシステムズ)(元小嶋不動産)new!
代表取締役 小嶋真由
取締役 太田 翼
監査役 田村尚之
*株式会社AIイノベーションジャパン(元株式会社みんなの取引所) new! !
代表取締役 太田 翼
取締役 澤田逸朗 → 元代表者取締役社長
取締役 新井 良
取締役 阿藤 豊
監査役 上田紀子
テメーらとりあえず金かえせ!!
353名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/25(月) 23:00:36.85ID:fwlh97Io0 年末調整出戻ってきた税金って何に投資してる?
やはりDCと同じ商品かな?
やはりDCと同じ商品かな?
2017/12/25(月) 23:08:01.53ID:62UY0boX0
特に何も、色はつけてない
特定口座の毎月の積立額は変えないし
特定口座の毎月の積立額は変えないし
2017/12/25(月) 23:54:04.00ID:8fgwVN5C0
リートとかインフラ投資とか、普段は見向きもしないようなものを買った。どうせ減ったって数万円だし、ゼロにはならなそうだから
2017/12/26(火) 08:01:28.98ID:zr4EtmfP0
357名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/26(火) 08:20:21.11ID:7K2kP6nr0 できたらみんなに大金持ちやで
2017/12/26(火) 13:32:02.62ID:BpIYL4v90
>>353
今年は逆に徴収されたorz
今年は逆に徴収されたorz
359名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/26(火) 21:13:09.65ID:gQwYLBzd0 徴収ってどういうこと
普通返ってくるんじゃないの!!
普通返ってくるんじゃないの!!
2017/12/26(火) 21:47:39.91ID:nGoNz5qz0
足りなければ取られるよ
2017/12/27(水) 12:02:18.96ID:kyHKuOGK0
2017/12/27(水) 12:10:58.45ID:bMSCPUMl0
>>361
酷いな、自分は>>325だけど、うちのが随分マシに見える・・・。
なににしろ手数料高過ぎだな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1422755.jpg
画像の容量デカすぎだけどな。
酷いな、自分は>>325だけど、うちのが随分マシに見える・・・。
なににしろ手数料高過ぎだな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1422755.jpg
画像の容量デカすぎだけどな。
2017/12/27(水) 14:33:01.33ID:YOlY+jxd0
ろくな商品なくてワロタ…
どれも許せたもんじゃないが国内株式225辺りかねぇ
どれも許せたもんじゃないが国内株式225辺りかねぇ
2017/12/27(水) 14:53:51.03ID:bhSP3YYF0
>>361
御愁傷様
御愁傷様
2017/12/27(水) 15:09:35.58ID:7BKl2vtw0
個人型を企業型とは独立して出来るようにしてくれれば良いのに
2017/12/27(水) 19:19:43.42ID:2s7+T7U+0
2017/12/27(水) 19:59:59.35ID:7BKl2vtw0
随分と蜜墨推しだな
高いって言ってもSTAM時代は外国株パッシブで信託報酬0.7%とかだったしかなり安くはなったよな
高いって言ってもSTAM時代は外国株パッシブで信託報酬0.7%とかだったしかなり安くはなったよな
2017/12/27(水) 20:10:49.26ID:J5rYav8k0
信託財産留保額あるのが好かんが、
これまでのスレ民の阿鼻叫喚に比べれば全然良いんじゃね
これまでのスレ民の阿鼻叫喚に比べれば全然良いんじゃね
2017/12/27(水) 23:23:15.59ID:h0Gej/Uv0
みんなもっと安いので運用してるんかね?
2017/12/27(水) 23:39:15.48ID:W8uNZmlZ0
2017/12/28(木) 07:53:41.13ID:Cjzz8hlJ0
東京海上のラインナップ上げてた人いたけど笑った記憶ある
372名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/28(木) 13:14:57.00ID:fzex5tOA02017/12/28(木) 14:47:15.35ID:SweQczWU0
>>372
投資信託のことをさっぱりわかっていない企業に売りつけてボロ儲け。
投資信託のことをさっぱりわかっていない企業に売りつけてボロ儲け。
374名無しさん@お金いっぱい。
2017/12/28(木) 15:57:07.40ID:fzex5tOA02017/12/29(金) 12:18:18.59ID:OogSxhXn0
>>372
企業型と個人型は全く別物だし、
iDeCoが急速に良くなる前はSBIの企業型のラインナップは、かなり安い方だった
あとは書いてないけどそのへんの信託銀行とかより会社が払う手数料が断然安い
融資条件とバーターで契約させられたりといったあこぎなことされない分トータルで安くなってるよ
企業型と個人型は全く別物だし、
iDeCoが急速に良くなる前はSBIの企業型のラインナップは、かなり安い方だった
あとは書いてないけどそのへんの信託銀行とかより会社が払う手数料が断然安い
融資条件とバーターで契約させられたりといったあこぎなことされない分トータルで安くなってるよ
2017/12/29(金) 12:26:06.78ID:ogn1Xp6J0
今のところ>>261が良い企業型?
信託報酬安いね
信託報酬安いね
2017/12/29(金) 18:05:56.74ID:xhquSqoA0
個人型は自分で好みの証券会社やら選べるのに
企業型は会社から提示された物から決めなきゃならんからなぁ…
企業型は会社から提示された物から決めなきゃならんからなぁ…
2017/12/29(金) 19:09:02.73ID:oLu+rfUf0
自分は選択型(月1,000円〜54,000円の範囲で積立、「54,000円引く積立額」を給料で受取)だけど、
糞商品でもDCやらない(自分の口座で積み立てる)よりはいいんだよね……
※所得税住民税・社会保険料が減る(受け取る年金、失業保険、etcも減るけど)、税金かからない(この業界 退職金ほぼ0)
涙を呑んで満額積み立ててるよ。
糞商品でもDCやらない(自分の口座で積み立てる)よりはいいんだよね……
※所得税住民税・社会保険料が減る(受け取る年金、失業保険、etcも減るけど)、税金かからない(この業界 退職金ほぼ0)
涙を呑んで満額積み立ててるよ。
2017/12/29(金) 20:08:27.84ID:882JlD290
>>378
この業界って言われてもわからんです。
この業界って言われてもわからんです。
2017/12/29(金) 20:33:04.41ID:oLu+rfUf0
>>379
今も0だし転職しても恐らく0ってことを言いたかっただけだから、特に気にしないでくれw
今も0だし転職しても恐らく0ってことを言いたかっただけだから、特に気にしないでくれw
2017/12/30(土) 12:45:14.60ID:q20H/HjB0
どの業界か気になるから言ってくれ
2017/12/30(土) 13:07:26.24ID:ZFetX0Qy0
ラインナップもぜひ教えて欲しい!
2017/12/31(日) 01:37:13.13ID:wpwweGzL0
>>381-382
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
2017/12/31(日) 03:25:15.36ID:mXQnqbAP0
ドルコスト平均法は売る側に都合がいいだけと適当に見つけたブログに書かれていたけどどうなんだろう?
2017/12/31(日) 07:15:37.57ID:Qih2WTvk0
ドルコストで損する局面もあるからな
うる側は定期的に自動で商品が売れてくんだから得しかない
うる側は定期的に自動で商品が売れてくんだから得しかない
2017/12/31(日) 07:39:56.43ID:TKXz3tqV0
>>385
本当にそう書いてるならアスペか勉強不足がステマ
本当にそう書いてるならアスペか勉強不足がステマ
2017/12/31(日) 07:56:51.57ID:cJ7vOZWd0
>>385
ドルコストと比較すべきは定口購入。
ドルコストと比較すべきは定口購入。
2017/12/31(日) 11:46:53.19ID:i0Y3Zxev0
>>385
山崎のとこか!
山崎のとこか!
2017/12/31(日) 12:43:31.27ID:SQZC2OzK0
業界は?
2017/12/31(日) 14:57:56.40ID:7OIJY+NR0
そもそもどんな金融商品でも売る側にはメリットしかないだろ
2018/01/01(月) 00:36:54.53ID:xep6ieK10
そりゃそうだ
2018/01/01(月) 00:48:20.43ID:BiHWsghK0
>>392
いやさすがに全部が全部それはないだろ
いやさすがに全部が全部それはないだろ
2018/01/01(月) 02:05:43.05ID:PcViNE2r0
>>394
例えば何よ
例えば何よ
396名無しさん@お金いっぱい。
2018/01/03(水) 00:22:15.98ID:67mmsDuH0 ドアノック商品とかキャンペーン商品のことでは?
まぁ間接的にはメリットあるわけだが
まぁ間接的にはメリットあるわけだが
397名無しさん@お金いっぱい。
2018/01/06(土) 18:43:43.37ID:DEhJgu0Q0 ドルコスト方式なんだから
あまり株価あがるな
あまり株価あがるな
398名無しさん@お金いっぱい。
2018/01/06(土) 21:34:58.72ID:77I+uX8z0 利確しろや
399名無しさん@お金いっぱい。
2018/01/06(土) 21:35:32.75ID:FW6gghv+0 ドルコスト平均法て右肩上がりのとき価値下がるよな
2018/01/06(土) 22:50:04.34ID:A+dhDJfC0
企業型だと一括出来ないのがな…
2018/01/06(土) 23:58:39.42ID:cZGlNiWR0
2018/01/07(日) 12:39:03.39ID:5Mta9Sor0
利確した人って何にスイッチングするの?
2018/01/07(日) 12:55:42.34ID:IXEo871C0
定期に決まってまんがな
2018/01/07(日) 16:29:28.20ID:JyMESTHp0
債券に決まってまんがな
2018/01/07(日) 17:29:09.74ID:bA8o+veu0
普通に決まってまんがな
406名無しさん@お金いっぱい。
2018/01/07(日) 17:54:23.48ID:diY8nswy0 >>400
うちは一括できる
うちは一括できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★5 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 杉田水脈の支持者さん、自分の脳内杉田水脈を具現化してしまう [594040874]
- とうふさんの🏡
- 女VIPPERちゃんと友達になりたい
- 横田基地に国が立ち入り調査 PFAS汚染水 基準下回れば基地外へ放出 [377482965]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]
- ガンダムgquuuuxガチで終わる、主人公マチュに魅力が無さすぎておわる [757440137]