X



娯楽としての相場投機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1るーぷ
垢版 |
2017/10/28(土) 06:15:47.10ID:pTI4IirI0
勝つのはカネ儲けは俺には無理なんで
小玉で娯楽として投機をやる板です。

目的は娯楽。
599るーぷ
垢版 |
2017/12/28(木) 08:00:38.11ID:TfTNW/Qv0
年末年始市場スケジュール

29日 午前のみ

30、31、1、2、3 休み

4日 午前のみ
5日 開場

6、7 休み

8日 マンデー開場

午前のみの日は、かなり相場の調整能力も低い。
隠された裏面パニックが進行しやすい。

この間に溜まったエネルギーで、5日からおおいに動き、
8-10日あたりでクラッシュすることは多い。

まあ、戦略的にそういう状況に無いけど。
SP500は小じっかり下げだけど、日経だけ潜在的にけっこう振れてる、とかありうる。
そうなると日銀が支えるのだろうけど、それ自体がダイレクトに目的だとしたらどうなる?

米大プレーヤーなどは、くされ値がさのCとPを
それこそ腐るほど買ってる気がする。
場外、相対で出合い取引?なんだろうけど。

調子込んでて、どーなっても知らねー
日銀私企業さんとか。
600るーぷ
垢版 |
2017/12/28(木) 08:09:11.75ID:TfTNW/Qv0
米市場とか休みは1日だけ

ニホン人が勤勉とか、すげえ怪しいと俺は昔から思ってる。

集中的に仕事振ってるだけで、全体としては怠けモノなんじゃないかと。

やっぱ動かしやすいので、困る面はある。
円とか正直わかんない。
ワラントとかやってくれりゃいいんだけど。

まあ、29日の夜で、ドル円Pと原油Cは軽く覚悟、かな?

動かして面白いのは、それ、とも思えるし。
動かしても不健全とは言い切れない。
ニホンのスケジュール自体が不健全なんだと思う。
正月だってやってる店が多い。昔と違って。
集中的に偏って働かせてるだけだ。
601るーぷ
垢版 |
2017/12/28(木) 09:41:58.05ID:TfTNW/Qv0
休みだからIV禿げるだろ?とか甘いんじゃないの?

ニホン市場に備えて、VIXなんか引けで上がってるのに。

たいていは不発だけど、小当たりでもおっそろしいよーーん
602るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 04:06:01.12ID:On9hok+t0
口座 1.080
401K 1.021
計 1.028


直近では、ニホン主力株、日経平均TOPIXだけ不調、って感じです。
日経平均の投機性のみである性質、だめさっぷりにTOPIXまで引きづられているような気もします。
603るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 10:42:53.24ID:On9hok+t0
VIXインバースは持ち越し

名無しベテランにちょうちん付けて
欧州株を適当に買いたいが、ETFのザラ場のスプレッドが空き過ぎ
口座ファンドになってしまうか?
401KのMSCIウエイト増量にするか?
604るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 17:10:02.76ID:On9hok+t0
天井くさいが、原油C60をインフレヘッジ。
ばかばかしいが、仕方無い。
具合を感覚的にみたい、ってのもある。
無意識の対話、ってとこ。
くだらない私用雑用に追われてるので、無意識で娯楽してもらうしか。
605るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 19:39:44.96ID:On9hok+t0
ドルP追加したいが、ふんぎり付かない。ヘッジって意味だけ。
112.5下ブレークで追加すっか。

そこまで行くと、儲けってより、バランス投機ゲームの趣味って感じになっちゃうが、
ま、そーいうのがひとり居てもいいんじゃないのか?
606るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 20:00:58.92ID:On9hok+t0
ちょっと日経平均だけ下かい離し始まってる。

ついでにTOPIXもつれ安してるってより、
ニホン主力株自体の人気が無いのだろう。
その上、日経にはマイナス方向の不健全な投機プレミアムが内在してるので
下げエンジンとしてけん引、って感じか?

実質金利が低い
デフレっぽい

金利とデフレの低い次元の引っ張り合いだが、
ニホン需要=海外人のニホンでの消費需要が案外に高まっており、

購買平価低く、デフレぎみなので案外に円高な圧力がある

ってことになる。難しいバランスだとは思うが。

円買って、円で消費
円買って、円金利商品を買う(まだ潜在需要の段階)

これは意識すべきカモしれない。
607るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:38.63ID:On9hok+t0
たまにお遊びでチャート売買、

もし、
A、ユーロ現在134.97
B、いったん134.85割って、
C、もう一度反転して134.85超えたら、C136買い
608るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 21:51:07.77ID:On9hok+t0
めんどくさいんでユーロ円天井135で

5C136

買った。
高値追いだけど、いいや。娯楽なんで。
609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:05:56.87ID:YKjWPNTk0
007 @ore0071
ブログを更新しました
大納会が29日の場合、翌年から3年間下落するアノマリー
http://blog.livedoor.jp/ore007/archives/51311797.html
610るーぷ
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:54.38ID:On9hok+t0
A、切りのいい数字で、ノックアウトオプションに点火して反転

それって案外に少なくて

B、切りのいい数字の先で、ストップに火を付ける

こういうのが多い気がするけど、

C、切りのいい数字で利確と反転の厚い指値板

こっちのパターンがいちばん多い気がする。
休みのヒトが多い、ってのもあるだろうけど。
なかなかドリル仕切れない感じ。
原油C60とか為替切りのいい数字とか。112.5半分数字でさえ。
611るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 04:55:25.66ID:pYrt0exj0
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/mb/base1711.pdf
日銀マネタリーベース

季節要因も多くて?か、月次の伸びが止まってる?
蛇口を開けっぱなしにしても、必要な水は出切った状態?

たぶん、一方で、米国などは、金利上げ始めでも
マネタリーベースは拡大してる状態?なんか直感的に12月あたり?
まあ、横ばいだが、

両者比較ソロスチャート含めた解説ページ
https://lets-gold.net/chart_gallery/soros_chart.php

思うんだが、いくら緩和してもインフレにならず、購買平価も低いので、
ついに円安が限界を迎えた、ってとこな気もする。

そこで危険を感じて、水の流出も自然に止まってる、とも見れる。

けどそれって、最終段階で国の富は増えてる。
俺的にはぐっじょぶ日銀って気がするのだが?

A、富裕層はも少し消費しろ。
もしくはできれば設備投資、俺的には軍事生産基盤投資がいいと思う。
なんか拝金教ばかりで貴族の責任を果たしていない。

B、中間層にも、資本投下とリターンで蓄財させるのが吉、なんだが、
バクチですってしまい、株もバクチでどうにもなんない。どうすりゃいい?

中間下層加入専用の年金ヘッジ投機ファンドとか必要な気もする。
完全に強く無いとだめだけど?

C、やはり底辺層含め給料上げて消費上げるのが吉と見るが、
それには安心感=実質軍備実戦力増強

将来の国際平和安定のための輸出できる競争力ある軍事産業創設
労働者の付加価値高め給与アップ

このくらいやらないと、永続的な給与アップと底辺消費拡大は図れないと思うんだが?
その上での底辺バラマキ平滑化は、効くと思う。
612るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 05:01:28.67ID:pYrt0exj0
口先とやってることが逆なのがトランプ、とも言える。
やらないことが最善、な局面とも言える。
それに付加して適当に健全な軍事バブル景気上げを実施。

世界海洋アメリカ帝国の平和

みたいになってる。
皇帝らしい皇帝とも言える。軍事重視な皇帝だ。
意識とは別に無意識が強いんだろう。米国民もそこだけで選んでる気配がある。
世界金融の主導権を握り、今は、世界に垂れ流したバブルの
果実=富だけを還流するモードに入ってる。

ニホンもその好機の乗りながら、
一気、帝国の一翼のおいしいところを取りに出た方が良い。
その方が、人類歴史の未来も安定する。
東ローマ帝国、ビザンチウムみたいなもん。
613るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 05:13:34.48ID:pYrt0exj0
ちょっとした相場娯楽ちっくな教訓

A、資金投下するか引き揚げるか迷ったクラスを小さく維持するのも良い。
感覚的な鍛錬にも役立つ。
戦術としても岩石スープの戦術に当てはまる。
感覚も大事だし、小張りがけっこう収益上げることもある。
連続性も大事。
軽重の軽々でも良いと思う。
偵察と言っても、多少の戦闘もできる威力偵察だ。
も少し、偵察部隊の戦闘力も評価も考慮もした方が良さそうだ。

B、集中の原則にとらわれすぎてる。効率とか。
主攻撃線も2ないし3を維持した方が良い。
リスクコントロールと撤退は別に厳しくイメージ想定管理する。
主攻激線3として、2は撤退軽くし、1だけとことん負け想定底値返ししても良い。
切った上で、下の下で反撃増強することもできる。
軽重勝負で、2線を切って下下反撃などもできる。
あまり絶対に勝つことにこだわるべきで無く、軽く戦うことにも留意すべき。

BR、主攻撃線の複数維持。間接アプローチの戦略

BR2、それに見合う損害コントロールの複数線配分
従来の歴史の間接アプローチの戦略は、実はこの部分が足りないので、
そこをこれから研究する。
直感的にも算数イメージ的にもじゅうぶん可能と見える。
分散投資などのもっと進んだ動的な概念になる。
勝ってる投機家は自然にやってるが、そういう才能は無いので、
もっと意識的、計画的にイメージングする。
ための土台を無数にシミュレーションイメージングする。
614るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 05:20:30.89ID:pYrt0exj0
A、同種のモノをいくら並べても分散にはならない

B、異質異種なモノに分散すべし

C、同種でも、変動の時期や時間がずれるものに細かく分散する、
それは別の概念になる。
活用することは可能と見る。

D、異方向分散であれば、めちゃくちゃな分散でも効果は出る。
もちろん、ひとつひとつの手段効率期待含めた吟味は必要だが。
割安、ファンダメンタルで無く、変動とサヤとコストのバランス比較総合割安を重視する。
その上で方向分散する場合、人智を超えるので、
あまり必勝や勝つ幻想のイメージングで無く、
いいかげんはいいかげんとして、イメージングした方が良いだろう。

同種方向ごとの量的バランス、リスク管理は、算数的に必要になる。
615るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 05:25:24.57ID:pYrt0exj0
このような緩和政策で、思ったより早期に円安限界マネー残高限界を迎えたくさいのは意外。

悪いことばかりで無く、

ニホンの帝国的なチカラの源泉としての運命

経済技術のポテンシャル
さらに言えば軍事的戦略的ポテンシャル

そういうこととも関係してるような気がする。
人口的な枠拡大戦略で無く、
質的な強さ
を追求する戦略のが、ニホンに合ってるのでは無いか?

それを誤解して、ゴミ作り工場を中国に必死に作ってるようにも見える。
ニホンに回帰すべき。
616るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 05:32:34.19ID:pYrt0exj0
なのでなんとなく円安戦略だったんだが、

ニュートラルちゃかつき

を主想定にする。
難しくなる、ってこと。

Jリートと
国内高付加生産
高度(海外人のカネの)国内消費

こんなところを少し重視、ってとこだろうか?

まあ、日経平均とコーンとVIX先物は売るんだけど。
売りモノがあまり無いので、しょうがないのでドル円も売るしか無いかもしれない。

▼日経平均売り、ドル円売り=P

△海外株買い、海外債券買い

逆張りスイングってことになる。
欧州株を少し意識。

海外リートはそのうち研究。
617るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 05:48:14.71ID:pYrt0exj0
海外リートは、インフレ率の割に配当は小さい。
潜在的にインフレ率上がる可能性もニホンより大きい。どうやらこの先の局面で。

あとちょっと内部コスト高すぎ。市況上下で取ってるだけでインカムはファンド的には小さい感じ。
コストで食われてる。

△Jリート

△ドル円C

時間分散、買い下がり逆張りスイング

こんなとこでイケるのでは?
ドル円Pと両方でかまわないと思う。
ワラントのIVもけっこう適当に低いし。
期先の売買勝負、付け替え勝負でプレミアム損を最小に抑える。
618るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:05:30.89ID:pYrt0exj0
岩石スープの戦略を改変した。

A、岩石負けスープの戦略

ある浮浪者が家事をする主婦のいる家を訪ねて来た。
浮浪者が言うに、「スープを作ってるので、水を少し分けてほしい」と言う。
見ると、浮浪者のナベ(ぺらぺらの金属製のボロい鍋なべ)には、岩石がひとつ入っている。
水ならただ、と思い、水を入れてあげたら、なんとなくスープっぽく岩石がちょっとつやを放ち始めた。
「うん、いい感じだ。なんか腐りかけた野菜とかないかな?」
迷惑はかけたくないので、本当にいらない劣化した野菜でいいんだ、と言う。
興味を持った面白半分の主婦が劣化した野菜をナベに入れたところ、
「さすがにこれは劣化しすぎだわ」
と浮浪者は、色が変わった部分を取り除いた。
すると、少しなべにスキマが出来た。
「ここにもちょこっと悪くなった野菜は入らないかな?」
と浮浪者が言うので、古いねぎを冷蔵庫の下から引っ張り出し、もう野菜もあまり無いので、
ちょっと色の変わった肉を入れた。
そして水を入れてあげた。
なんとなくスープっぽくなって来たので、調子に乗って
言われるままに塩加減を足してみた。一味足してコショウも少し入れた。
不労者は、「ありがとう」と言って立ち去って行った。

A2、ほんとは最初に魔法の調味料みたいのを自前で浮浪者自身がふりかけると良い。

A3、煮るのに、焚き火は必要。マッチかライターも必要。
619るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:19:37.23ID:pYrt0exj0
R、岩石負けスープの戦術、の実際

R1、偵察部隊を広く異方向異手段で分散

R2、敵状を観察、小当たりに戦闘。戦闘激化でちょっとだけ増援。

R3、小突破しそうな戦区にブレーク用に小張りオプションワラントor小張りETFor401Kファンドを投入

R4、突破されて負けた戦区は吟味して、主力の一部を逆張り逐次分散投入
これが従来の戦略と違う。分散逆張りは従来戦略は非常に忌み嫌い諫めている。

R5、突破して勝ってる戦区にも、追加分散投入するが、軽く戦い軽い部隊とし、
そのまま推移を見る。

CR1、どっかの戦区で、ドカンとメルトダウンは食らう。
そこで戦力を抜いて軽くする。負け戦区にする。

Z1、全般劣勢となったところで、全体を軽くする
Z2、下がって兵站が厚くなったところで、より下がってる部分で複数戦区を選び
事前に引き抜いた予備を含め、投入して反撃に出る。
Z3、反撃失敗、全般情勢悪いなら、見通し悪い複数戦区から部隊を引き抜き、
軽量化、遅滞戦術で時間を稼ぎ、
さらに下がって下がって反撃を企図する。
Z4、軽量化負け部隊がそのまま勝ちに転じたら、戦機を捉えられない場合、通常は
そのまま放置で、時間に期待する。たまにちょっと増援する。

コトバにすると複雑だが、イメージ的には、たいしたこと無い。
負ける方向をイメージングした分散逆張り、隙あらば反撃逆撃、って感じ。

釣り野伏せ

みたいな感じか?
それを嵌め込みで無く、分散小部隊戦力スイングでやる。
620るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:22:25.93ID:pYrt0exj0
机上の空論で無く、実地に歴史において、

フィンランドのマンネルハイム元帥

がやってることに気づいた。
主戦場を遊撃戦に誘導ずらししつつ
マンネルハイムライン
という要塞線と言うより縦深築城防御線で敵を消耗させ、
それを土台に遊撃小部隊戦に主戦場焦点をずらしている。

実際に、マンネルハイムは、パットン以上の名将なのだろう、と思う。
621るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:26:38.35ID:pYrt0exj0
A、じゅうぶん引き付ける

B、敵の消耗を図った上で、さらに敵に荒野を進撃させる消耗へと誘導する。

C、小部隊消耗戦で連続して小さな戦果は蓄積し、敵の消耗も促進する。

D、大きな損害が出る可能性のある主戦区では、縦深陣地帯で
敵の消耗と時間を稼ぐ。
そこが最終突破される前に全般に一回手仕舞い。
それまでに遊撃戦区で戦果を上げる。

なんじゃ、これ??

どう相場と関係するの?
622るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:34:06.59ID:pYrt0exj0
Z1、荒野=日経平均上空

さらに敵の進撃を期待する。

P1、突破を期待するより、腐った野菜を取り除いてスペースを作るのが大事
そっちのイメージングを優先

浮浪者のハナシは、パットンの趣味がたぶんに入ってると見た。
楽して勝て、リスクを掛けるな、
敵のふんどしで勝て、敵を釣り出せ、
ってことなんだろうけど、不労者が好きなだけでこじつけてるような気もする。

寓話ってより、趣味だろ。
戦略、戦術自体は優秀。
そこは間違い無い。
ずれた寓話をツイッターで放言してる、と言ったところ。
相場はほんとに上手いんだと思う。
623るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:38:49.33ID:pYrt0exj0
たぶん、ゴールド万などは、岩石負けスープの戦略をそのまま実行してると考えられる。
たとえば、

A、ユニクロCとPを場外で買い入れ

B、すなわちC&P両建て

C、振れた方向のCかPを仕切り。これは勝っていない。逆の負け分はそのまま維持。
腐った野菜を取り除いただけ。

C2、そこで日経平均自体をバランス比で逆張り

C3、現実にはこれを複数銘柄他種目からみで実施

より洗練された岩石負けスープとも言える。

S1、ついでにサイド機動で一般人に一部C&Pを高値転売してコストダウン。
へたするとプロも危機時に高値購入


ストライクしたんじゃないのか?
マジ。
624るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:42:09.53ID:pYrt0exj0
R、ヘッジかブレーク狙いで、ブレークした方向でワラント買ってくれたら、
最高のカバードCもしくはカバードPになる。
その場合、あまり仕切る必要は無いし、その新しいC、Pを市場から仕入れる必要も無い。


どストライクだろ?

現実に非常に参考になりそうだ。
こっちは最初にユニクロCP両建てなんて高すぎる上に、力量偵察足り無くて
とてもとても無理だが、戦型、戦術として、非常に参考になる。
625るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:49:09.31ID:pYrt0exj0
すなわち、全オプション種類、仕入れる必要は無い。GSは。
なのに仕入になってる。

我々はそういう安い仕入はできないが、手間もかからない。

タネになる安いデルタヘッジ、

それが岩石スープだ!


やはり、パットンは偉大、か。
そのまんま、こっちのアタマと経験とイマジン力が足りない、と言ったところ。
オプションが無い時代は、異方向小建て基礎でやってたんだと思う。
IVは極力安いのがもちろん良いが、そこそこで勝ちが見えない場合、
異種目異方向両建てでやることもできる。
これはまさに戦略としての岩石スープになる。

浮浪者の集団

を指揮してる、ってことなんだろう。
カネ持ちで補給充分の軍がそうしてる、ってことになる。
そんな相手に勝てるわけが無い。
けっこう考え抜かれてるし、その寓話の哲学性は高い。
なのに同時に戦術性も高い。
626るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 06:56:41.81ID:pYrt0exj0
ユニクロがつんのめった瞬間

ソフトバンク

を買うんだが、GSはつんのめり即転売、最高効率になる。

こっちは空気で戦って、日経平均売り上がり、ってとこだろうか?
すなわち、

A、ユニクロとか東エネが伸びて日経平均が上がった場合、やや厚めに日経売りをかます。
B、その分、出遅れてる他種目を買う。できればサヤが出ているモノを。

配分と具合とイメージングをちょっと変える。

インスタント即にイメージングできるモノを放言してみたが、
もちょっとこれは深く考察した方が良さそうだ。

岩石負けスープの戦略
627るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 07:03:34.79ID:pYrt0exj0
岩石負けスープ、
スイング用小張りVIX短をケチったがために、

俺のVIX先物売りが大炎上に!!!


(ばかか?
628るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 07:26:42.78ID:pYrt0exj0
米市場引けでちょっち休み投げしただけで、

俺の負け岩石群全軍が火だるまにっ!!


(あほか?

やっぱり、名無しベテランは正しかった・・・

なんか暗くなってキタ・・・ もう、だめみたいだ・・・
ユリアン、カモ、カモ、カモ、名無し、みんなごめん・・・
ぐふっ!
げほっ!
ごほっ!

(ばかのきわみ?
629るーぷ
垢版 |
2017/12/30(土) 07:28:47.16ID:pYrt0exj0
3日ある・・・休み明けまで3日ある・・・
ニホン市場だったら1週間ある・・・

負け100だって、7で割れば1日あたりたったの1.43・・・

(ほんとのばか?あんたばかあ?
630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:45:23.09ID:sVMSt8U60
最近、娯楽としてはじめたのが積立FX。最小8円から投資できる。
これは完全にオモチャ、遊び。資金20万円投入して現在の利益8円。これでも10回くらい売買している。1回あたりの平均利益1円だな。
マウスでクリックする労働費用の方がはるかに高いが、遊びなんでしかたない。実際に利益を上げるための投資もやっているが、こちらは長期投資なので15年くらい売買しないこともある。しかし、これではあまりにヒマなので娯楽としての積立FXをはじめた。
631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:46:35.70ID:sVMSt8U60
もうひとつやってるのがデモFX。これは数字が休日でも動くのでいい娯楽になる。
この会社では実際の口座も持ってるので、そのための練習にもなる。特に外国通貨同士の組み合わせはいまいち動きがわかりにくいので参考になる。
632るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 10:41:18.28ID:7w0jDuZ20
いや、いいっすねえ。マジ。

俺も、ワラントヘッジスイング両方向でもやって、水に薄めてみたいと思います。ですはい。
633るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 10:42:12.94ID:7w0jDuZ20
口座 1.084
401K 1.020
計 1.029

NY夜だけでも、食らってる気がするんで、損は拡大しそうです。
634るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:47.96ID:7w0jDuZ20
俺がドル円C買って来たのはマネタリーベース拡大だけが根拠だから、

インフレ率高く実質金利低い米ドルは安め、
さらに危機時債券買いだとさらに実質金利低下、米ドル安バイアス、

ニホン円はインフレ率低く、さほどの実質金利差は無い、
危機時だとドル安バイアス、ニホン円はこれ以上の金利低下は不可能、円高バイアス

購買平価は日本円高バイアス、

こう見ると、
まして持ち玉は海外通貨建てなので、

吹いたらドル円Pヘッジ

でいいってところか。

より難しくなる、ってことだけど。
ただ、売りモノ売れるモノ、暴落ヘッジモノは増える計算にはなる。
635るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 11:47:51.92ID:7w0jDuZ20
名無しベテランの言う、

P、率で無く値幅で落ちる、時価総額が重大

ってのは一理ある。
ならば、VIXインバースがノックアウト食らう1日落ち、
ま、サーキットブレーカーもあるし、
それは少ないとも考えうる。

そこは感覚的に修正する。
全部、そう変えるわけでは無いけど。
636るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 11:50:21.24ID:7w0jDuZ20
吹いた場合、

A、確信があるならマイナス-3倍

B、下がりそうも無いが、バランス上売り上がるなら、割高でも期先ワラントP

こんな感じで良いと思う。
ワラントのIVも垂れ気味と予想できるし、ね。
感覚ほどには割高で無い気もする。
期先ならば。
637るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:29:22.99ID:7w0jDuZ20
バブルも暴落も一部値段で全換金できずとりあえずの総同意ってところだろうから、
どっちもありうると思います。
まったくの勘で値段付けると、

下落のシナリオ想定

A、21500切ると19300まで行く

B、18800切ると16000あたりまで行く

C、15000切ると9300くらいまで行く

上のシナリオ

D、23400突破すると、25500まで行く

E、25700突破すると、29800まで行く

F、30700突破すると、36000まで行く

単なるでたらめ感です。
とりあえずD、先に上切る可能性が40%
下、A切る可能性が30%くらい。

案外大事なのは、A底、D上でそんな構成になってるか。
さらにその先の構成でどの程度復元力あるか?
上の場合は、構成変えもできるので楽。
下の場合は、復元力ある構成で負けてることが大事だと思う。

構成変えで反撃とか天才にしか許されないし、
だいたい天才も同じ構成で反撃してる気もする。

下げで取れれば、構成変えドテンできると誰もが思ってるが、
それって勝ったこと無いやつの幻想か宣伝に近いと思う。
天井で逆落とし食らうのも同様。
先んじて計画が無ければ、行った先でそれ以上を出せることは無いんじゃないだろうか?
むしろ優れた計画でも実行しきれ無くて、ピークで思わぬ大損食らうことのがずっと多いと思う。

絶対に計画は必要だと思う。
勝ち逃げだとしても、はっきりした勝ち逃げ計画が無ければ、結局、
増し玉して逆撃食らって大損大逆転負け食らうのがオチだ。
638るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:36:29.53ID:7w0jDuZ20
その意味では、

A、現状の金利関係なら、Jリートの配当限界は3%くらい。歴史から。
3.3%で半減、2.8%で1/10程度まで減らす=玉を逃がすのがいいと思う。

B、SP500でPER30、配当率1.5%程度が限界な気がする。半減圏がそのくらい

C、NYダウは帝国権益受益株なので、PER25くらい維持できるなら
大型なのに成長株と見る。すなわち成長なら25で2/3、30で1/10くらい
639るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:39:37.20ID:7w0jDuZ20
逆に言うと、

D、22400切りで期先日経Pを建て追加
D2、TOPIX100など、とりあえず切る

E、21500手前で、マイナス超過デルタヘッジ追加
E2、21500以下で、配当株を買い下がって行く
640るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:45:02.27ID:7w0jDuZ20
こう考えて来ると、案外、原油Cが面白い気がして来た。
ディープCで、プレミアム減少小さいモノで良い気もする。

原油 60到達メインシナリオ

70サブ、ややバブルシナリオ

これの反落気配時に、逆行することの多い、ドル円Cで代用しても面白いと思う。
もしくは、ドル円Cをドル円下げたら建てる時間差スイングで
原油Cとカップリングで攻撃してく。
もしくは、原油Cから時にユーロ円Cにスイッチしても面白いと思う。
原油はけっこうはっきりしたトレンドが出やすい。
3種の軽重スイングが面白そうだ。
641るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:52:05.38ID:7w0jDuZ20
ダウperチャートに付いて

トランプが大統領に決まった瞬間に水準訂正が起きてる。
その意は、

ダウ=帝国権益株

であり、新海洋帝国主義優先のトランプ政権(本人の意思とか関係無い現実)
でダウ=帝国権益企業が利益を得、成長するとの読みだ。

今から考えると、すごい慧眼で、いまだにマスゴミは逆を言ってる。
それが今さら見えてる俺自身、標準よりはかなり先行ってるのでは無いか?

だが、なんで、それを大統領決まった時点でわかるのか??

A、市場集合無意識のすさまじさ。市場の愚かさみたいのばっか強調されてるが、
その逆もすさまじいのではないか?実際。

B、メインプレーヤーはそれ読んで実行できる態勢にある

もし、Bの要素があるとしたら、ちょっと勝つのは無理なんでは?
能力が違いすぎる。
情報と情報分析の。
それに対抗するには、扇動バブルくらいしか無いのでは?マジ。

扇動バブルの恩恵で俺が勝てるとは、天地がひっくり返ってもありえないと思う。
642るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 16:59:25.44ID:7w0jDuZ20
なので実際には、次のケツ論も得る。

A、勝つのは不可能なので、バランスして水で薄める

が、小さい例外を取れるスキマをそのバランスの中で作る。
その例外的な爆発だけに実際は賭ける

これは、本当に勝ってるやつの何分の一かは、意識してというか感覚的に実行してる戦略だと思う。
このスレに昔居た、名無し中堅プロさん、ニホン債券先物売り、コーヒーサヤすべり売り
するようなヒトなんだが、代わりにバリュー、クソ株バリュー買うヒトなんだが、上がり相場なんで、
そのヒトは意識してそれやってる、強調してる気配があった。
スマートな相場師であった。
それと比べると、風林火山、しす死匠、おっすさんは泥臭いと思う。良い意味だが。

凡人は計算付くでやるなら、例外を統計的に取るしかない、みたいなことを。
そのヒトは、メカニカルでトレンドフォローでもあった。
今より、それは通用する時代でもあったし、大方向バランスは背景で決めてたので、たいしたハナシでは無い。
方向決定のが大事。トレンドフォロー時代は。
643るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:02:22.68ID:7w0jDuZ20
バランス短期勝利をえんえんと積み重ねる

これがいちばん確実っぽいが、実は錯覚である場合も多い。
オプション売りなど。

俺も目先で勝ってるのは、トレンドで無く、単なるVIX先物サヤすべり売り=インバースファンド
これがほぼエンジン。
これは結局、まとめていつか大下げする。見えてる。

見えて無いのは大問題になる。
見えてても、かなり問題があり、脱出方法を色々考えてる。
ちょっとづつ逆スイングで脱出費ためる、とか。
644るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:13:24.32ID:7w0jDuZ20
機械的ドルコストも、それに近い。現実には。

危機においての自己の心理、家族の介入なども計算に入れないと、
違う理由でノックアウトは食らう。

そこほとんど全員、軽く見てるよね。

勝てば勝つほど実はリスク減らしてるしすは、実は王道。
当たり前のことだけど、ほとんど誰もできてない。
同じことをやっぱり風林火山もできてると思う。
おっす師は、結局、裁定売買になってしまった。
今や、色んな分散もかましていることだろう。

プログラムはかなり上級なので、こんな簡単な方法で儲かるのが不思議、と言ってた。
裁定売買の判定、のことだろう。
かなり単純な判定で、継続して安定して勝ててた、と言う意味。

ま、ほんとは、3500-4000ゾーンで、将来の配当年金株としてトヨタを選択したのがすごかったんだけどね。
なんだかそれができるレベルに、永遠に行ける気がしない。
知能指数自体、かなり俺とは違う気がする。

それ、上記全員に言えるけどね。
風林火山とか自分をばかな山ざるとか言ってるけど、良く言うよ、って思う。
高原のプリンスってとこだろう。多少ガラ悪い外務員だとしても。ほんとはガラも悪くは無い。
庶民的なだけで。

その無意識の計算力はただものでは無い。

そういう要素が、トランプ政権の健全帝国主義を見破ったのだと思う。
結局は、無意識の計算力、集合無意識のプールを利用できるような類いと
戦闘してると言える。

そこ、軽く見るべきでは無い。
スキマで勝ってるだけだ。

計算付くで対抗するには、おっす師とスマート名無し相場師くらい必要になる。
知能指数で140〜150以上。
じゅうぶんな計算と見識。
えんえん負けた経験。それから逆転する組み立てを理屈でやってる。

ま、一時的でスキマ、ってとこかな?
もしくは、池巣でまとめて飼われてるだけ。
645るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:15:41.84ID:7w0jDuZ20
ばかでも勝てる手口

大富豪も貧乏人もいっしょ

それを戦型を貫く

だいたい戦型自体確立する。
死カモ、ばかでも勝てる手口


こういう、ケツ論にはなる。
だいたいニアミスくらい行ってると思う。
言うは易く行うは難し、の典型だ。
自分をばかと思うニンゲンっていない。
わからないからバカなんであって。
俺だってすかしてるが同様だ。
が、事実だ。
間違い無い。
646るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:34:22.74ID:7w0jDuZ20
どのような趣味、芸ごと、スポーツでも同様だが、

戦型の確立

未熟でも戦型を一定にして戦う

その上で、戦型を改良する研究努力を普段に続ける

こういうことになると思う。
ふらふらしてるのと改良研究とプラクティスはまったく別。

なんか他の芸ごとよりかなり難しいのカモしれない。
なんとなくやっと戦型とりあえず安定化図ってるくらいの段階。俺の場合。

メカニカル化

が優秀なのでは無く、

とりあえず戦型の安定固定

これが必要なのをごっちゃにしてる。
それが現実だろう。
戦型無しでは一定化も単なる宗教で、信念以外の事件があれば
一発で崩れるよ。
貫ければ戦型だが。だが、それには戦型であることの意識は絶対に必要。
そうでなければ貫くのは絶対に無理。

緊急事態=根本の間違いの可能性惹起

でワラントカバーって、そう悪い事じゃ無い気がして来た。
部分カバーで充分だと思う。
だいたい別方向、方向分散だしね。
647るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:37:05.64ID:7w0jDuZ20
部分不対称両建てスイング

もなんか悪いわかじゃ無い気がして来た。

ちょっと問題あるから手口は秘密だけど、
なんとなくサヤ取れることも多い気が。
ほんのわずか種目と言うか種類を変えるんだけど。

これを大規模にやると俗に裁定売買と言うんだが、
正確なイメージじゃ無いな。

それは、裁定では無い。
648るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:38:00.83ID:7w0jDuZ20
あと、シロートが裁定とか追い求めると、ロクな事は無い。

サヤ取りイメージにとどめるべき。
649るーぷ
垢版 |
2017/12/31(日) 17:42:23.80ID:7w0jDuZ20
実際、米オプションプレーヤーの大物で勝ってるやつとか実は

プログラム裁定と言うより、
遅れ目で動きに対しての異種目価値判定サヤ取りをやってるやつ、
と言う確証がある。

プログラム裁定は、例外事象で一気に吐き出すよ。
そのくらいのメカニズムはイメージ的にわかる。

プログラムでも本当に勝ってる筋は、
異種目間、相対価値判定(価値とは特定の価値では無い。あらゆる通用する価値観)
サヤ取り
にプログラムを組み合わせてるやつだと思う。

これは既に裏面では勝負付けは済んでるに近いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況