東大生やらが昔ターゲット支持してたのはターゲット例文読む込みのおかげだと思うけど
一日で速単一冊分弱の文読み込めるから。それが速単の日だったり基礎英文精構ポレポレの日だったりするだけで10周以上とかしたりする
英語手に付けられない時は英語は復習メンテでその間に数学とかやったりするんだよ
ゴリゴリのゴリラ系だから鉄壁みたいな参考書をありがたがる。当然全部読んでるし単語と意味照らし合わせてるだけではないぞ
覚えられないけど5周ぐらい読めばだいたい頭に入るだろ。10周するころにはだいたい頭に入るとかそんなん
単語と意味一対一で覚えるとかやばいだろ。脳内寝てる状態で単語帳とにらめっこしてる時間多そう
だから単語アプリとかありがたがってんだよ