X



化学の参考書・勉強の仕方★原子番号117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:08:14.75ID:sMH5aOx00
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

【お勧め化学関連サイト】
「周期表の覚え方」
http://chem.chu.jp/goro.html

高校化学の内容を学びたい方、これらの内容についてチェックしたい方のための「理論」「無機」「有機」3分野の解説を扱っているサイト
苦手分野あるいは理解できない分野などの補助にお勧め
「Chembase」
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/index.html

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号116
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1526728074/
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:27.61ID:VICtZA4Z0
見た瞬間にわかる問題は飛ばせばいいじゃん
先生に提出する宿題じゃねえんだよ
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:27:17.07ID:dPSQffKv0
>>302
ほんこれ
0346大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 12:24:47.58ID:WXhPn/5/0
>>1
これって本当なの?

>1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧
http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
>50年くらい前のスーパーゼネコンの就職実績見たら
>■芝浦工、武蔵工(都市大)は建築の名門として鹿島、竹中なんかに当然載ってる
>創立130年の建築伝統を謳う工学院は見当たらん
>■したがってこの証拠から、四工大で「建築なら伝統ある工学院」の広告は間違い
>■単に起源が建築系の工手学校だった(その後途中で建築学科は無くなってる)
>のと、近年の一級建築士の合格者数が上位ランクインしてきただけ

>要するに工学院の大袈裟な広告に騙されるなってこと

https://meijipe.jimdo.com/明治大学技術士会の紹介/明治大学卒の技術士/
>建築に大いに関連する土木系技術士試験では
>■■工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
>■■建設は非常に弱いってこと
>■■建築が強いに騙されてはいかん
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:14:55.66ID:Gm8luVRJ0
>>1
工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作って本当なの?

https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策

>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上

>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)

>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!

>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!!
0349大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:27:20.34ID:hpFQYOE50
230選から標問てハードル高いですかね?
神戸志望です
もしかして標問まで必要無い?
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:35:05.95ID:8If6v3vy0
はよ過去問やれ。
メッチャ基本だらけだぞw
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:48:33.34ID:pQp0z8ZE0
河合塾(18/06/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市立
機械   57.5   55.0    57.5    57.5    57.5
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    57.5
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    60.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0
数学   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0
物理   60.0   55.0    57.5    55.0    55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5
生物   60.0   57.5    55.0    57.5    55.0

平均   57.5   56.8    58.0    57.3    56.0


横国>千葉>筑波>神戸>阪市立
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:44:24.32ID:22Uv+oM00
標問まで必要な大学ってあまり無いだろうね
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:59:56.83ID:ZCIxIa8B0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:47:00.71ID:xTkccZMY0
「初歩からしっかり身につくシリーズ 岡野の化学が初歩からしっかり身につく」(技術評論社)
「坂田 薫のスタンダード化学」(技術評論社)
「宇宙一わかりやすい高校化学」(学研プラス)
「大学受験Vブックス 照井式解法カード パワーアップ版」(学研プラス)
「大学入試 亀田 和久の化学が面白いほどわかる本」(KADOKAWA)
「大学受験Doシリーズ 化学の講義」(旺文社)
「大学受験Do Startシリーズ 橋爪のゼロから劇的!にわかる 化学の授業」(旺文社)
0355大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:07:28.88ID:oJG1AFi00
医学部の化学の一部が、アマゾンで閲覧できるぞ
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:30:56.19ID:8hgtjJIF0
この時期に新しい参考書を出されてもなぁ・・
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:38:06.46ID:zMlx68yP0
442 大学への名無しさん[] 2018/09/19(水) 10:45:00.83 ID:22Uv+oM00
この時期に新しい参考書を出されてもなぁ・・
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:15:13.42ID:CnWfLTLe0
大阪市大or大阪府大

230選でOK?
重問やらなあかんと思ってたけど230でいけるなら時間的にも非常に助かる
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:11:04.91ID:cLAlR5SB0
化学を夏にそこそこ演習して、秋から完成させる一冊として標準問題精講やってるんだけどめちゃくちゃ簡単に感じる(初見で8割の問題は楽に解ける)
これってレベルあってない?一応この後は過去問に入ろうと思ってるんだけど
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:17:28.72ID:YZRvym/o0
いや まぁまともな学力の奴にはそんなもんよ
理科の上位陣の争点ってのは解けるか解けないかより
どんだけ早く処理するかだからね
知識の単純暗記以外に頭使う所は大したこと要求されないし
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:23.28ID:5z+Q8Qif0
教科書図表とセミナー重問どちらかが高校採用で両方やればセンターはほぼ無敵だろ
二次対策に何をするかが学部によって差があるので議論になるだけだな
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:56:56.27ID:t6CXhqJ30
>>360
やっぱそうなのか、ありがとう
単科医志望なんだけど化学に苦手意識あったから消化不良になりそうな新演習を外した結果標準問題精講をやることになった
どこかで見たことがあるような問題しか取り扱われてない印象を受けるんだよな。
参考書の名前的にもそれがいいとこなのかもしれないけど
0363大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:30:55.04ID:zLrPZv5p0
>>362
一部実験問題良く出す大学なら個別に対策する価値はあるけど
単科医だろうとマニア問題は基本捨て問だからね
基礎ないがしろにしてマニア問題拾いに行く奴から落ちる。騙されずに典型問題全部回収したら合格に必要な点は揃うよ
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:30:06.43ID:GVdi25rn0
どうやら、服のバーコード状の並びが
暗号のようだな、わくまゆ
0366大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 08:22:24.22ID:prqhtgv+0
>>365
駿台の化学特講(I)とかいうのヤフオクで落として授業用の演習みたいなの何周かしてから自習用問題やってた
化学平衡のとこやたら多いしむずいしで基礎足りてないと思ってインプット系の問題集に立ち返ったらこれだった
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:17:06.25ID:zmtbUoUZ0
>>359
レベルは合ってそうだね、標問を完璧にして
あとは過去問して終わりじゃん
0368大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:51:11.57ID:KBcBvdsL0
>>359
旧版の化学標準問題精講をやってみること。また現在の化学標準問題精講も深く考えてみることも大切。
三省堂 化学の新演習をやってみるのもよいね。間違いがなくなるように3周するのも大事だしノートに
自分だけの苦手な知識、考えをまとめておくと2次試験の会場でとても役に立つ.(東大の試験場でも僕の周りでそうしていたものは合格していたからね)
化学I・II標準問題精講2005/6/1 鎌田 真彰
化学IB・II標準問題精講3訂版1996/2 三國 均(化学が苦手だが理科3類に合格したものがしていたもの)
東大や京大を受けるのなら、教学社の25ヶ年をしつつ、自分のした問題集や参考書に常に戻ること
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:02:35.94ID:5Hcqr0y10
地方たんかい志望なんだけど、じゅうもんと過去問でいけるかな?全統記述の偏差値は65〜70くらいなんだけど。
0371大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:35:57.63ID:0ghGY5i+0
>>369
化学で足を引っ張る分を他の科目で補えるなら大丈夫
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:47:39.37ID:mKiESNAc0
地方の国立医学部なら、重問と過去問をやり込むでいいんじゃないか

他に必須なものある?
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:55:34.61ID:Su7G6Rbh0
ないな。それで落ちるとしたら やりこみが甘いか
苦手科目放置してるかだけ
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:03:27.14ID:scmvyHMQ0
>>368
化学I・II標準問題精講使ってたけど化学基礎化学標準問題精講と問題モロ被りしてたぞ
新課程版で40問くらい追加されてるってだけで
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:47:16.01ID:+4gSZnTw0
>>372
医学部の化学 鎌田のやつは必須

あれやればもう余裕と断言できる
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 20:28:12.07ID:3wpJchC40
必死も何も、まだ発売されてなくない?
アマゾンで一部見れるけど・・・
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:26:05.00ID:EurjT+SI0
>>371
それはやったとはいえない。
上滑りしてるだけなのに気づいたほうがいい。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:05:40.76ID:GSsVHkq90
上滑りを避けるならセミナー化学や
エクセル化学やったほうがいいよ

その後化学標問や重要問題集で
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:08:04.84ID:FBvEhPdb0
過去問演習というのは試験対策であり、試験対策として演習する事を考えると、
分野別になっている「25か年」より、年度分ずつセットとして時間はかって解いた方が良い

今年用の赤本または青本が終わったら、「25か年」に行くよりオクで過去の赤本青本を落として
演習することをお勧めする

東大なら駿台から青本から年度別に掲載した科目別本が出ているのでそれが良い

過去問演習はどのくらいスピードを要求されているのかを体感しつつ
取れる問題を落とさないようにする時間配分や解ける問題の見分け方、
あるいは後回しにしたり捨てる問題の選択が出来るように実戦力を付けて行ったほうがいい
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:13:49.25ID:S04wb/Ml0
>>359
それが事実なら、化学標準問題精講を完成させ、同時に過去問に入っていいだろう。

そして、入試頻出分野のみ新演習を使うといいだろう。
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:24:32.05ID:ZtAd1iEn0
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人

2位 日本大学 56名 

3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:13:51.76ID:TDIjdwhU0
新演習やるより新研究を読破するほうが時間かからない
大学ならあれくらいの本は軽く読まないといけないし

新演習ってそこまで高度な問題はない
(そもそも化学自体が底の浅い科目)
地方国立でも試験会場で使ってる人いくらでも見るぞ
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:14:06.27ID:9NaOADPH0
>>383
大学で云々は正しいけど、読破するんだったらそれ相応の時間が無いと無理
有機化学の範囲だけなら夏休み以降でも十分に間に合うな
ただし、必要ならば理論化学の知識も入れなきゃいけないから時間ギリギリになるだろうな

新演習に高度な問題が無いってのも正しい
★の数に騙されない方が良いよ

高2から新演習をやっても何ら問題無いと思うんだよな
始めに重要問題集をやってる時間が無駄

重要問題集ってのは夏休み以降に切羽詰まって化学の勉強をするヤツ向けだと思う
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:07.34ID:Iz47emCy0
新研究読破するより新理系の化学読破する方が間違った知識を覚えずに済んでいい

>>384
新演習はスタンダードから外れた問題をやるためにやるもんであって重問の方がいいです
問題選定が悪すぎる
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:53:03.74ID:fjEJezrR0
新研究はどの辺が間違ってるのかな?
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:13:14.65ID:8EkBwQRQ0
>>386
大きな間違いという意味じゃなくて、高校生が理解しやすいように書いているってことじゃないか?例えば原子のボーアモデルとかベンゼン環の分子式とか
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:36:10.30ID:1f1sBYS30
鎌田有機の後に過去問の前に1冊有機やっときたいんだけどなにがいいかな
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:08:30.41ID:CGG7tGHU0
>>389
宇野
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:36:28.34ID:iIXQiPP70
有機化学演習は東工大以上でもなければ不要

CanPassとか230ってそろそろ改訂出るんかな?
アマゾンで新品売ってないみたいだけど
0393清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:50:55.83ID:wX0U3VNa0
集団ストーカーネットストーカー盗聴盗撮犯罪首謀者・清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)
の悪意のあるつきまとい行為があまりにもしつこく続いておりこれ以上書き込みをすることが
困難となったのでこれで終わりとさせていただきます。
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:07:41.30ID:HcJ6hH1B0
成功の必勝法 壱の極意
タゲった相手の悪評を、デッチ上げでいいからとにかく流しまくれ
飲み会の数をこなし、できるだけ多くに悪評をばらまけば、それが真実になる

成功の必勝法 弐の極意
肩書きのある老人にとにかく媚びまくれ
媚びられて喜ぶようになれば、どんなに偉い先生でも、言いなりの馬鹿な駒に変えられる

成功の必勝法 参の極意
立場が上になってきたら、好きなだけ横柄に尊大に振る舞え
尊大なほど偉い先生だと見られるし、媚びてくる奴も増える、媚びない奴は叩きのめせばいい
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:55:56.07ID:yGvGPFIK0
230選は改訂版出てもおかしくなさそう
canpassはそもそも売れてないだろうし…
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:24.87ID:gaBsBERr0
駿台の参考者ってなんかレイアウトがやる気削ぐよな…そこが河合との違い
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:50:00.83ID:7WG4Ll3K0
>>392
有機化学演習ってそんなに難しいか?
重問と同じくらいと聞くが。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:54.77ID:fLzIVHux0
>>398
難しくないけど 問題のバリエーションは重問より多いんじゃない?

セミナーとかリードとかの学校教材と重問やりゃ
大半の学校に釣りがくるのにそれでも偏差値低い奴は
勉強の仕方とか試験の受け方とか姿勢の問題
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:22:38.61ID:s38TFhIt0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1537343184/l50
https://2ch.vet/re_maguro_poverty_1535964420_a_0
https://ja-jp.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
https://twpro.jp/mas20285
https://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
https://twitter.com/mas20285
https://twitter.com/keepmathtop
https://twitter.com/K46_N700_hikari

成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは4年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのがすごく不思議な感じだよ。
岩崎先生って、ツイッターとFacebookをやってるみたいだから、覗いてみては?
岩崎先生の職場の電話番号も貼っとくね!
嘘だと思うなら電話してみたらいいよ!

03-3902-4411

https://i.imgur.com/O65fLTt.png
https://i.imgur.com/43zw9XR.png
https://i.imgur.com/G0bqcMU.jpg
https://i.imgur.com/pcXdILw.jpg
https://i.imgur.com/alDezPz.png
https://i.imgur.com/YycK381.jpg
https://i.imgur.com/wqM5Ba4.jpg
https://i.imgur.com/tCJMR2v.jpg
https://i.imgur.com/cLgmAIv.jpg

死んだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:57:06.01ID:CwBZWAsS0
>>1
これが真実なの?

>●●●●不自然かつ急激な偏差値急騰には不正行為があると考えられる●●●●
>受験者・予備校・高校関係者もそろそろオカシイと気づいているはずだ
>文部科学省や警察などの第三者による外部調査・査察が必要

>工学院の偏差値操作前(わずか5年前)偏差値40前半もごく普通だった
>■■今、芝浦さえ47.5あるのに工学院は綺麗に偏差値40台は無い■■
>受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
>決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
>
>日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
>--------------------------------------------
>芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
>芝浦工大・工(55.0〜45.0)
>芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
>東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
>東京都市大・工(50.0〜42.5)
>日本大・理工(50.0〜42.5)
>東京電機大・工(50.0〜42.5)
>東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
>工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値55、12.5も異様に上昇
>工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値50、10も異様に上昇
>東京電機大・理工(45.0〜40.0)
>東洋大・理工(45.0〜40.0)
>日本大・生産工(45.0〜35.0)
>日本大・工(42.5〜35.0)
>工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:35.55ID:5DIjxe0n0
>>396
CanPassの犬塚生鮮のプロフ見たら元駿台講師になってるけど
駿台やめたのなら改訂は絶望的かね?
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:10:43.44ID:8ps73qDJ0
犬塚先生今何してるの?
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:24:35.41ID:5DIjxe0n0
東大の院生らしい
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:46:58.76ID:kKRu6O4W0
犬塚先生の本はどれも超が付くほどの良書だからな
仮に絶版になってしまったらプレミア価格間違いなしだから、今のうちに買っておこう
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:10:19.46ID:3dmundYR0
doシリーズってどう使うの?
問題集的な感じか参考書的な感じかどっち?
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:10:02.85ID:5DIjxe0n0
参考書として時々見る感じじゃない?
無機は大事なところだけ線引いといて時々見直す
有機は本文には特に感激するところなかったから別冊暗記して用済み
0409大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:22.86ID:kufbLEIV0
>>407
教科書が一通り読み終わったら、
教科書と併用
3冊で予備校の週2回、90分分の内容くらいはあるよ
無機化学は過去の出題歷を徹底的にデータベース化されている
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:33:12.47ID:5DIjxe0n0
CanPassほんとに絶版なのか気になるな

Z会でも著者やらかして契約切れたら絶版になってるし
そのせいで漢文の名著2冊が入手困難となり
若者は25年も前に発売された漢文道場なんて化石やる羽目になってるから同情する
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:09:47.08ID:dKkhXDO80
230選が入荷したね

重問よりいいですっていうレビューばかりなんだけど、実際どうなの?
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:02:05.30ID:GKiJOsUw0
>>411
実際基本できる人からすれば大差ない。
初学者はそっちで良いんじゃね

ただ、駿台はレイアウトが好かない。

ちなみに明日、医学部の化学 って参考書でるからそっちの方が良いと思う。生物の方見た感じ重問と大差ない
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:48:35.73ID:Plededc20
>>412
駿台の化学は問題が同じ見開きページに納まるようになっているんじゃね
これはよその出版社にも見習ってもらいたい
0414大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:18:31.04ID:cKUwhxU50
犬塚先生東大院生になったのか
あの人今何歳なんだろう・・・
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:27:58.30ID:9SKD087j0
絶版をお薦めはタブーだが『最短コース化学』が圧倒的に良い
『新演習』やる半分以下の時間で京大非医、駅弁医なら余裕で合格の知識が身に付く
東大理一理二や地帝医ならもっと計算力とかも必要になるがギリギリ合格くらいの力が付く
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:31:58.00ID:gedclheZ0
鎌田の医学部の化学、ムズい版重問みたいな感じの味気ない本だな。期待外れ
値段も高いし、いくら鎌田とはいえあんま売れないだろうな
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:37:02.89ID:2hEvkTuy0
医学部入試問題が400問以上もあるんだろ?
その時点で周回できないから論外だと思ってた
新演習ですら問題多すぎるから
あえて旧版使ってたのに
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:24:04.83ID:GOCNeVY60
医学部の化学もう終わったのかよw

ドラクエを発売日にクリアするタイプだな
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:09:42.60ID:XmzM3M5z0
医学部医学科の大学格付けランキング

S+ 東京大学(理科三類) 
S- 東京医科歯科大学
  京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学
A- 新潟大学 金沢大学   

--------------- 東京大(理一・理二)の壁 ---------------

B+ 岡山大学 長崎大学 熊本大学
B- 筑波大学 横浜市立大学  神戸大学  

--------------- 京都大東工大の壁 ---------------

C+ 山形大学 信州大学 富山大学 群馬大学 山梨大学 広島大学 国際医療福祉大学 東北医科薬科大学 東京慈恵会医科大学 日本医科大学  順天堂大学 慶応義塾大学

C 札幌医科大学 旭川医科大学 秋田大学 福島県立医科大学 弘前大学 浜松医科大学 大阪市立大学 府立医科大学 名古屋市立大学  鹿児島大学
C-  岩手医科大学  岐阜大学 三重大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学   自治医科大学 産業医科大学 防衛医科大学校

--------------- 早慶理工の壁 ---------------

D+ 福井大学 鳥取大学 山口大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学 大分大学 日本大学 昭和大

D- 島根大学 高知大学 佐賀大学 宮崎大学 琉球大学 埼玉医科大学 東邦大学 東海大学 北里大学 杏林大学 帝京大学 金沢医科大学 東京医科大学 大阪医科大学 滋賀医科大学 関西医科大学

E+ 東京女子医科大学  近畿大学 

E- 独協医科大学  福岡大学  久留米大学

F 聖マリアンナ医科大学 愛知医科大学 藤田保健衛生大学 兵庫医科大学 川崎医科大学
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:53:45.16ID:gedclheZ0
>>417
医学部入試問題って言っても、ほとんどが重問くらいのボリュームの問題だから、全体としても分量は重問よりやや多いくらい
医学部ってだけあってDNAとか生物寄りの問題は重問や新演習より豊富に扱ってる
こんなの出すくらいなら、問題数絞った鎌田版100選みたいなの出して欲しかった
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:10:58.64ID:wZNNDEdo0
タイトルに「医学部」と付ければ私立医志望のバカな多浪が喜んで買ってくからな
それを見込んで糞みたいな問題集を「医学部の〜」とするのは出版社の手
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:56:05.83ID:HEh0srh00
400問あるらしいけど、あれ解説の質はどうだった?
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:02:54.57ID:IQa4GWoU0
医学部の○○、は基本的にあんまり売れないよ
かなり購買層が限定されるし、内容も高度だから
標問のつぎの特講が化学ではなかったので
それにちかいものなんじゃないかな
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:05:31.00ID:/jVlFlRP0
>>423
解説は標問レベル
まじで重問超えたわこれ
0426大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:09:14.68ID:l755U5LP0
阪大とか名大で8割取りたいんだが重問+過去問でいける?
標問とかもやった方がいいかな
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:24:37.55ID:IQa4GWoU0
>>426
余裕があれば当然やったほうがいいよ
べつに全部やらなければいけないわけではないし、無機有機だけでもやればそれだけ
得点力はあがる
他の教科の仕上がりと相談
0428大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:29:31.92ID:vMpoYCJc0
意識の問題で 問題のストックが標問をやった方が増えるみたいに思ってるならやめた方がいいと思うよ。
理科は時間との戦いだからペアとなる科目との時間配分と処理力に影響がでる。
難問を解ける実力をつけようとか思ってるウチは8割なんて絶対いかん
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:49:41.01ID:XmzM3M5z0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:01:59.55ID:/NS138WJ0
>>428
わかる実際理科って物理も化学も重問Aレベルみすなくはやくとければ合格点取れる。

名問とか新演習とかやる人いるけど、まずはスピードとケアレスミスなくすのに全力を注ぐべし
あっあと過去問でそれやった方が良い
宮廷の人は特に

By某国立医
0432大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:27:23.65ID:2hEvkTuy0
医学部再受験成功者のツイッター見てると
理科は割と全統62とかでも合格してるけど
やっぱ二次試験はスピード勝負で稼げる人が
難問無視せずに時間食っちゃう人より強いのかね
0433大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:48:37.28ID:xwMziAw50
>>431
というかその全統が重問Aレベルだけ全部とれれば偏差値70なんて絶対割らないのに
旧帝志望や医学部志望の奴はコンスタントに70取れないという

物理は名問ぐらいはやった方がいいと思うけど 最早アレは枯れた参考書 その辺の大学でも良くみるレベル
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:19:06.45ID:rD1d509k0
化学は全統偏差値70を目標にして勉強してたが実際とってみたところでまだまだ足りないことに気付かされた
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:35:17.60ID:PO6OY0Qa0
化学は最後は確実な知識・定番の反応式をいかに早く書けるか、算数力と論述どんだけ取れるかで決まるからな
それ放置して新演習とか言ってるやつは実際は全然できない奴だよ
0436大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:50:11.06ID:pGSHASuW0
>>433
名問が枯れたというよりそのへんの大学が名問から問題取ってきてる感じがする
0437大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:18:09.05ID:Y4iXKFMd0
医学部の化学やりだしてから急に化学わかるようになってきた
鎌田の解説やべーわこれ
みんなも重問から切り替えた方が良い
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:26:16.59ID:dR4cvx+B0
まあ医学部の化学(鎌田)は、重問が終わった人がやるものとして位置付けしとこうぜ
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:18:15.99ID:TVX9FTaX0
重問の代わりか重問から繋ぎかどっちだよw
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:06:23.20ID:rlWoS3r90
1時間ぐらい鎌田の医学部立ち読みしたけど、
単科医とか私立医のチマチマした問題が多くて、
そっちメインに受けるんならいいかもだが、
総合大学の医学部なら普通に重問新演習の方が相性いいと思うぞ。
多数派の定番にはならない気がするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況