X



英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 00:52:29.68ID:i6kukg/j0
英語の長文読解の勉強法について語り合うスレです。
お薦めの問題集・参考書をどんどん語ろう!
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-5orまとめwikiを熟読してください。

■質問用テンプレ
【テンプレorまとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】

■携帯ユーザーへ
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください

■前スレ
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1384076378/
0697大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:05:52.84ID:jjO2ks3K0
>>696
東大の長文要約問題。和訳だけじゃ要約できない。
SFCや慶応文の超長文読解。長文の中で迷子にならないように読み取りが必要。
0698大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:09:47.16ID:jjO2ks3K0
並の大学なら一文一文が素早く読めて和訳せずとも内容の読み取りができればOK。
特殊なテクニックは要らないですよ。
500ワード前後なら普通に読めばいい。
流石に1000ワード超えるなら、長文読解テクニックいるけど、現代文の勉強してれば応用出来る。
論旨展開の読み取りは現代文でも英語でも変わらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況