X



英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/29(水) 00:52:29.68ID:i6kukg/j0
英語の長文読解の勉強法について語り合うスレです。
お薦めの問題集・参考書をどんどん語ろう!
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-5orまとめwikiを熟読してください。

■質問用テンプレ
【テンプレorまとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】

■携帯ユーザーへ
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください

■前スレ
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1384076378/
2016/09/13(火) 21:24:19.54ID:C28AOzbg0
>>137
皮肉に気付けないくらいの国語力だなw
2016/09/14(水) 20:53:10.83ID:Dm1kBFoe0
ハイトレ2の助手席に座ってるおばさんのケーキが窓から飛び出して
飛んでいったとか言ってるけど何をどうすればそうなるのか全く想像できなかった
2016/09/14(水) 21:09:36.82ID:dcNUd6100
立教大学 明治大学 中央大学 青山学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学

http://blog.goo.ne.jp/skredu_english
2016/09/15(木) 23:15:26.46ID:EQ65hWDE0
>>139
大人にはスルー力も必要。
2016/09/17(土) 18:03:33.25ID:J8Dd7j0F0
関大志望で関大の過去問が入ってたので旺文社のレベル別長文を買ったのですが後になって同志社や早慶の長文も入ってるので4が適正だったのではないか?と悩んでます。5を進めて大丈夫でしょうか?それとも関大で5は難しすぎですか?
2016/09/17(土) 18:04:20.78ID:J8Dd7j0F0
訂正:レベル別長文の5を買ったのですが
2016/09/17(土) 18:23:23.40ID:oK+kYtNF0
>>143
4に戻ってやれ
2016/09/17(土) 18:27:43.86ID:J8Dd7j0F0
>>145
ありがとうございます4買います 
お金無駄にしちゃったなぁ…
2016/09/17(土) 19:02:17.82ID:oK+kYtNF0
4やってから5やると良いよ
2016/09/17(土) 19:13:47.94ID:J8Dd7j0F0
>>147
5もやる意味あるんですね!
仰られている通り4を買って4→5の順に
進めていきたいと思います。ありがとうございました
2016/09/17(土) 21:46:09.00ID:Fc52klyF0
肘井の読解や関の読解ってきちんと文の構造書いてる?
2016/09/17(土) 21:54:52.43ID:XB5Nwxgl0
>>149
肘井のは使えるよ

関のは読む長文がなくなってからでいい
ただ長文にSVOC振って解説つけただけ
2016/09/17(土) 22:04:49.88ID:a/1SEvA90
特訓リーディングってやつ?
2016/09/17(土) 22:42:26.99ID:WvGcDWah0
プラチナは悪くないけどポラリスはどうだろ スマホオンパレードに笑ったけど
153大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 23:16:23.09ID:N2Di869B0
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
http://diamond.jp/articles/-/89142
2016/09/22(木) 14:22:16.72ID:vjkLwkcN0
大学に行かなければ無問題
155大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 16:03:59.83ID:gIaAS/at0
佐藤ヒロシはとりあえずやっとけ、早慶なら学部によっては横山も。関は別にやるほどのものじゃない。
156大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 20:17:51.39ID:KE1Ysa8G0
センター英語長文対策を第6問からやり始めたのですが、
どの情報見てもあれを20分で解くように言われています。
5年度分やったのですが、全文を読み、問題文を読み、
間違い選択肢をはじいていくと、どうしてもどんなに早くても
25分はかかってしまいます。

あれを20分で満点とる人って、本文・問題・選択肢すべてを
くまなく読んでいるのでしょうか?
それとも飛ばし読みしているのでしょうか?
どうしたら20分でコンスタントに満点が取れるようになるでしょうか?

ちなみに、100分あればセンター英語はコンスタントに9割以上とる自信はあります。
157大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:06:02.62ID:jZUANm4A0
センター第6問なんて長いだけで簡単なんだから20分はかけすぎだろ
せいぜい15分だわ
2016/09/23(金) 21:21:06.06ID:W8qNGfoj0
本当に第6問を簡単だと感じて15分取れる奴は
そうやって馬鹿にしながら自慢なんかしないんだよなぁ…
2016/09/23(金) 21:22:56.94ID:k8J4hTxD0
くまなく読んで20分以内に満点取れるよ
慣れの要素も大きいし、練習していこう
160大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:42:33.02ID:Abq7b+JC0
前の人も書いてたけど、流行は
・レベル別
・CDや音声ダウンロード
・SVOC
ってかんじやね。
2015.2016年だけでもメジャーなやつだと
一から鍛える英語長文
旺文社のレベル別英語長文
ポラリス
安河内のプレミアム

まぁ、でもやっておきたい英語長文も普通に良書だと思う。赤本や青本に入る前に使っておけばいい感じのつなぎになると思うし。
2016/09/23(金) 21:44:10.42ID:w18X/zOW0
安定してるやつはくまなく読んでも余ってる

そこそこの理解度で読むスピードが遅い
設問解くのに時間かかりすぎ
どっちかか両方

パラグラフのテーマがわかれば瞬殺できる設問あるけど
そういうのは即解けてるのか?
162大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:58:02.85ID:Abq7b+JC0
ハイトレって
・1パラごとのトピック
・1文ごとにSVOC、和訳(英語が和訳のどの部分に対応してるかを示してある)、重要ポイントの解説
・スラッシュリーディングの用のページ

があって英語長文の中でも内容が盛りだくさんだとは思うんだけど、慣れちゃうと赤本とか青本解くときに対応しづらいと思うって意味でやっておきたいがいいつなぎに、
2016/09/23(金) 22:27:31.76ID:Nfbe1XA50
一から鍛える英語長文が一番バランスが良いな。次点で全レベル別問題集かな。
2016/09/23(金) 23:03:49.33ID:D8Atgigw0
法政大学 同志社大学 関西学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学 南山大学
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学
早稲田大学 慶應義塾大学

http://blog.goo.ne.jp/skrlis
2016/09/23(金) 23:18:31.59ID:asNfRKvY0
難しい英文って、英語が難しいんじゃなくて、そもそも日本語訳読んでも
なに言ってんのかわかんないよね
166大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 15:27:44.60ID:xICVUbXp0
>>159
どうすれば、貴殿のように正確に早く読めるようになりますか?
やっぱりひたすら音読ですかね。
2016/09/24(土) 16:07:00.93ID:98yhHhzE0
>>155
横山やるくらいなら、現代文の推薦されるような参考書やりゃいい
やってることは、日本語でやってるか英語でやってるかの違いだし
そういうテクニックの勉強は日本語でやりゃいい
現代文、評論なんて、西洋かぶれが書いてるようなものだしな
書き方、論じ方も西洋かぶれなんだから
2016/09/24(土) 16:46:11.26ID:5tU6cWD70
6問目が長いらしいよww
2016/09/24(土) 16:47:05.75ID:5tU6cWD70
100分かけて九割ってどういう意味?
それ英語わかってねえじゃん

飛ばし読み笑
2016/09/24(土) 17:19:56.24ID:+sdwPeJs0
行方先生の対訳本が品薄になってるけど、DHCのHPで買えたわ とステマしてみる
171大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:33:41.73ID:xICVUbXp0
センターの長文に比べたら、京大の長文が優しく
易しくではなく)見えます。
センター長文の出題者はくるっているのでしょうか。
172大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:35:28.65ID:85BSW3wt0
早稲田
173大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 01:37:14.61ID:BVOeNRqu0
今日すげえの見っけたわ
埼玉大の問題
何年度か知らねえけど
河合塾のこだわって理系読解1にあった奴で
答えがなんと

日本文化はただ東洋の大国中国の文化を模倣するだけで
一切独創性がないという事

これが正解だった
筆者がいいたい事はこうじゃなくて
一般にはこう思われているけど実際は違いますよ
実はですね・・・と続くんだけど
この肝心な主張部分は無視w

ここまで反、日むき出しの在、日初めて見たわw
2016/09/28(水) 09:09:24.58ID:QAEFLBMb0
>>173
一般的にも思われていないけどなww
少なくとも、中国には4000年の歴史なんて存在しない
せいぜいが200年だ
加えて、先の世界大戦後にはチベットとウイグルを寝取った悪の歴史
今はその魔の手が日本列島に迫ってる
歴史学でも今ではこうした史実に目が向くようになっていて、
中国とは中国のあの地域を様々な民族・人種が力で奪い合い、居座り合戦している
場所取りゲームの一場面でしかないことが知られているしね
もっといえば、日本は中国の今の政権や国と戦争をしていない
日本が戦ったのは蒋介石の国民党、それも後ろで馬賊の毛沢東が手を引いて
無理やり蒋介石と戦わされただけだから、補償だの戦争責任などが存在するはずもない
2016/09/28(水) 11:22:52.47ID:YGTHWeJM0
>>173
問題文以外の知識を使っちゃダメ。
あくまで問題文の読解
2016/09/28(水) 17:07:51.99ID:ggoR83xW0
むしろ常識に囚われず英文の読解が出来てるか見るのに適してる良問
177大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 12:04:42.05ID:705ng4MV0
千葉大国際教養学部

千葉大法学部

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学 第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)東京高等工芸学校のテクノロジー部門は

難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大医
慶応医 0%−100% 東京大医
慶応医43%−57%  千葉大医

千葉国立大 旧1期校 9学部を擁する超総合大学
横浜国立大 旧2期校 4学部の小大学
いばらぎつくば大学


慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大

東京専 門 学 校が前身のわせ大
2016/09/29(木) 17:26:52.60ID:S8IXRgED0
立教大学 明治大学 中央大学 青山学院大学
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学
法政大学 同志社大学 関西学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学

http://blog.goo.ne.jp/skredu_english
179大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 20:02:03.10ID:g9rXRj8n0
千葉大  正門  

千葉大  北門  

千葉大  西門

千葉大  東門  

稲毛駅 西千葉駅 千葉駅   
  京成みどり台駅  
2016/10/01(土) 20:25:43.14ID:o3ittOwJ0
ハイパーのセンターレベルのやつってどう?
2016/10/02(日) 21:17:21.82ID:WaddPEuy0
行方先生の二冊届いたけどこれすごいな・・・全文解説してあるわ とんでもない出来
182大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 23:01:34.13ID:+ueyrM/D0
あれテンプレに長文ハイパー入れてないのか
183大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 23:25:22.11ID:9cwZM1jY0
>>181
こんなとこにもオーバーワークが
2016/10/04(火) 09:47:45.02ID:zCcKZ5W60
>>183
俺はオーバーワークじゃねえよw オーバーワークをむしろ叩いてる方だよ
ちなビジュアルはすごくいい本だと思うし
2016/10/04(火) 21:08:55.42ID:zCcKZ5W60
でも行方先生のは小説が出るところだったらかなりオススメな出来だぞ くどいからある意味ビジュアルっぽいけど
2016/10/05(水) 01:21:19.86ID:q2hTQ+Qj0
行方本ってどれのこと?
2016/10/05(水) 02:01:43.25ID:+s6/A+fj0
オーバーワークじゃなく、目的から脱線だな
2016/10/05(水) 05:42:02.25ID:65c96npG0
www.amazon.co.jp/dp/4887245726
www.amazon.co.jp/dp/4887245793
2016/10/05(水) 07:53:26.97ID:q2hTQ+Qj0
>>188
サンクス!
190大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 11:41:00.77ID:HWSySmTa0
baka-tsukiも小説が出るところだったらかなりオススメな出来のウェブサイトだ
https://baka-tsuki.org/project/index.php?title=Main_Page
191大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 11:47:43.24ID:HWSySmTa0
東大は文学を多く出題する
通常の英語参考書では文学をほとんど演習できないので
できるだけ文学が出てくる参考書か東大特化本をやったほうがいい
それと文学作品は多読した方がいい

文学についてどれを読んでいいかわからなかったら
権威ある文学賞を参考にするといい
http://blog.livedoor.jp/tairikuno/archives/1590893.html

ただし俺ガイルやSAOなどの定番過ぎる文学作品は
baka-tsukiではもう読めなくなっている
2016/10/05(水) 14:08:45.43ID:65c96npG0
ラノベを出す大学があればだが、無職アニオタは問題外帰れ
193大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 14:32:56.58ID:HWSySmTa0
「『ソードアート・オンライン』は、教材として理想的」
http://ddnavi.com/news/238540/
194大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 00:38:14.39ID:Nsxktout0
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5
195大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 12:54:44.16ID:3lHH4D2P0
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学
法政大学 同志社大学 関西学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学

http://blog.goo.ne.jp/skredu_english
196大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 13:09:03.04ID:cU3MoSeX0
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
197大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 14:28:45.50ID:OKXoJCA90
千葉帝大 正門   千葉キャンパス   医学部キャンパス

千葉帝大 東門   千葉キャンパス   医学部キャンパス

千葉帝大 北門          千葉キャンパス   医学部キャンパス

千葉帝大 西門   千葉キャンパス   医学部キャンパス
 


稲毛駅−−西千葉駅−−千葉駅   
 

  京成みどり台駅
198大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 17:10:33.09ID:fIm8QAgS0
医学部キャンパス
199大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 08:07:59.72ID:K1TJSIHn0
阪神が20日のドラフト会議で
野手指名の最上位候補に日大・京田陽太内野手(4年)を
挙げていることが6日、分かった。
2016/10/09(日) 17:28:46.04ID:YcyvopWS0
国立志望で、私大対策はGMARCHレベルまでやってて、早慶レベルをやりたいんだけど、イチから鍛える700とかやるより、やっておきたい700かレベル別の5の方が無難?
あと速単上級編やってるけど、覚えにくいのでリンガメタリカにするのもあり?
2016/10/09(日) 20:24:35.23ID:yaFVwFdu0
どうしてもかえり読みしないようにしたもののtoで一瞬止まってしまうのだがなおす方法とかないかな
202大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 22:09:19.95ID:44U00V+90
透視図やポレポレは問題が古いからあんま役に立たなかった
2016/10/10(月) 01:55:27.50ID:TVRhkC8L0
そもそも入試の評論も、科学技術関連でなければ、そこまで新しい文章ではない
2016/10/10(月) 02:57:35.36ID:aACMD6y10
長文が役立つ場合とは、長文問題をやることで
・構文把握ができるようになる
・英単語や熟語などを効率的に暗記できる
・長文を繰り返すことで、長文耐性がついて本番でもビビらない読力がつく
・長文の内容・話題が自分の知識のフレームワークを広げてくれ、
本番で出題される長文の内容がバリエーションに飛んでいても、問題意識として
内容をカバーできる自分を作れる
205大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 11:51:33.59ID:GaZxlN1e0
>>200
どなたか答えてあげて
2016/10/10(月) 12:13:39.58ID:vjV6b/My0
自演はちょっと…
2016/10/10(月) 13:10:01.24ID:O1GLq1jM0
自演してませんよ!w
2016/10/10(月) 14:49:15.22ID:o+5OQE2+0
>>200
構文ふってるのがお好みならレベル5、6とか
必要最低限で過不足ない説明と問題をたくさんといていきたいのなら700とか1000とか
どっちも中途半端なら鍛える

速単は読め、憶えるものじゃない
リンダメタリカをやりたくなるのなら、まずは背景知識だけ読んでたら
速単系で単語を覚えようとしたら萎えるだけだ
とりあえず、内容が理解できるように読み込む
2016/10/10(月) 17:37:17.83ID:O1GLq1jM0
>>208
あざす
2016/10/10(月) 22:39:31.64ID:Qvq9MUjp0
自演
2016/10/11(火) 01:04:20.83ID:kKxzg6Lc0
>>200
書いてることがちょっと理解できなかったんだけど・・・
速単が覚えにくいとは単語のことだよね
だとしたら、速単と単語のセレクションが異なるリンガをやったところで代替にならないよね
長文の読み込み教材として捉えるなら、
MARCHが終わって速単上級で単語に引っかかっている現状なら、これまたリンガは代替にならず
まして、速単上級が卒業できていないとしたら早慶レベルとか言っていられないと思うし、
もう少し視点を変えると、国立志望なんだから志望校の傾向を基準に問題集選びをするべきでは?
自分なら
@国立の過去問をまず5年分やる
 赤本などをB5サイズのルーズリーフに拡大コピーして、過去問バインダーにファイルして、
 それを徹底的に繰り返す。知らない単語や熟語は抜き出して暗記し、文法語法などは文法書や
 問題集の該当範囲(時制なら時制の全部)をやり直す
Aさらに5年分を遡る
 @と同じことをやる
B長文テーマが自分の知的関心の枠外なら話題をカバーするために、必要ならリンガその他の
話題系問題集をやる(和訳だけを読んでテーマ内容を理解する)
2016/10/11(火) 06:25:45.01ID:cibfQONX0
>>211
丁寧にありがとうございますm(_ _)m
国立二次が倫理だけというアウトサイダーなもので…
結局、リンガメタリカも買って両方やることにしました
213大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 13:20:50.07ID:vWPdhFAJ0
ハイトレ2から3って繋げられる?
出題校見たらFランから早慶レベルになってるんだけど
2016/10/11(火) 13:30:42.56ID:yTKV1OG/0
>>213
気になるのなら東進の長文4や旺文社だと3くらいだったっけ?
あとは河合の300
それか古い追試ものってる赤本を200円で買ってきて
センターの長文を解いてみたら適度な長さでいいよ
構文とるようなやさしい解説はないけど
2016/10/11(火) 15:31:55.41ID:vZSBM9aj0
千葉大工志望なんだけど、イチから鍛える700やっておき700やる必要
あるかな。300と500は両方やりました。700は一問がかかりそうで。
2016/10/11(火) 15:37:21.48ID:9Wmal0Zt0
>>215
すでに過去問で点が取れていて、700をやることが重荷になるくらいなら、
他の教科に力を注いだほうがいいかもね。
点を取れていなかったら、700を絶対にやるべきだという話しではなくて、
無理にやる必要はないよ。
どうせこれからセンターの過去問を解きまくるだろうし、
長文の読み込む数が足りないわけでもないだろうから、
気が重そうだから、やめておけば。
217大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 16:28:58.08ID:482iS3Xd0
ハイトレ2を買ってきました
付属CDで音読・リスニングした方いいですか?
イマイチ得られる効果が分かりません
なら一度やれとは思うかもですが大まかな効果でもいいのであるのなら教えてください
お願いします
2016/10/11(火) 16:32:47.35ID:482iS3Xd0
DUOで暗記するくらい音読はしています
単語帳での音読による効果は十分承知していますが長文で音読...?と思った故です
2016/10/11(火) 16:35:01.46ID:cibfQONX0
>>217
個人的意見ですが、やって無駄という訳では無いが、やらなくてもいいといったところでしょうか。構文がとれたり、作文に役立つということは大いにあると思います。1度くらい音読してみたり、リスニング対策など。
2016/10/11(火) 16:52:47.28ID:482iS3Xd0
>>219
ご回答ありがとうございます
音読は絶対的でなくても大丈夫なんですね
ネット上にはCDこそが本書の真髄のように書かれていたので安心しました
たし蟹、気分転換程度に聞いて読んでみることにします
感謝ですm(_____)m
2016/10/11(火) 16:59:01.22ID:Y+ADn1Hx0
>>217
意味を考えた音読には効果がある
(意味も分からずお経のようにとなえても効果はない)
主にインプット面の効果があると言われていて、
正しい英語が多くインプットされていることは読む書く聞く話すの四技能の前提となるから、
効果としては英語力全般を伸ばす効果があると言える

これは俺の私見ではなくて第二言語習得論の専門家が述べていることであり、
高い英語力を持つ日本人(同時通訳者など)が経験則から述べていることでもある

もちろん音読だけでOKとか音読万能説を唱えてるわけではないので誤解なきよう
2016/10/11(火) 22:06:17.35ID:/bo4uF2k0
大川正彦(おおかわ まさひこ、1965年 - )は、政治学者。専攻は政治理論、政治思想史。東京外国語大学総合国際学研究院(国際社会部門・国際研究系)教授。

==エピソード==
*東京外国語大学の入学試験で試験監督を務めた際に、自身が長時間に渡って居眠りしたことを、何故か学部生の前で公言。同大学教務課など、学内で物議を醸した。
*精神を病んでアルコール依存症に陥り、抗酒剤を常用していることなどを東京外国語大学公式サイトの自己紹介欄に書いている。
2016/10/11(火) 22:22:22.20ID:vZSBM9aj0
>>216
ありがとうございます。
700は内容が気に入ったものだけにしようと思います。
ハイトレ3は半分くらいは終わり音読は好きなのですが。
2016/10/12(水) 09:08:10.91ID:2QcuMzGR0
イチから鍛えるの長文面白いのが多い。雑学ネタとして読んでも印象残る。
2016/10/12(水) 09:55:58.03ID:PuQEwUTx0
>>224
同じレベルで比べると、イチからのほうが(やておきよりも)
内容が面白かったり、設問もいい。ただし誤訳(誤植?)が散見される。
2016/10/12(水) 10:58:40.30ID:qDxSR7TW0
イチからは白文と日本語訳のページが一番使える
4冊全部音読し切ったら相当な英語力がついてるだろうね
長文のほとんどが説明文・ノンフィクションなのもいい
2016/10/12(水) 11:27:05.02ID:/9rthLqL0
いろいろな選択肢があるのはいことだ
あとは本屋で自分にあったものを選べばいい
228大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 11:32:35.68ID:gxnYXEHd0
ええこっちゃ
2016/10/12(水) 11:41:29.69ID:/9rthLqL0
出版社も、誤訳や誤植訂正をもっとネットで公表してくれればいいのに
刷り直すよりも、訂正した箇所の紙を挟みこむよりも楽だと思うのだけど
2016/10/12(水) 11:50:12.91ID:ZMZ8nkRa0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:東京医歯大・東工大・一橋大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)
               京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)



【センターバック】                       はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       

ベンチ 兵庫県の神戸大

はん大は大阪 人のための大阪 地方大
2016/10/12(水) 13:24:00.44ID:bD/Z4S1R0
河合偏差値約78だけどもいい感じの長文演習できる大学の過去問ありますか?
2016/10/12(水) 13:39:13.37ID:8LmUeeYR0
>>231
東大
わけのわからない単語は出てこないし
基礎からしっかり積み重ね上げた知識とその応用を問われる
233大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 13:45:28.57ID:bD/Z4S1R0
>>232
めっちゃ大変そうだけどもやっぱり力がつく感じ?
2016/10/12(水) 14:38:13.62ID:Z2nSsBVk0
立教大学 明治大学 中央大学 青山学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学
法政大学 同志社大学 関西学院大学
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学

http://blog.goo.ne.jp/skrsch
2016/10/12(水) 18:44:44.04ID:NuLD7VOT0
>>233
東大は実に素直な問題だよ
でも、試験時間が圧倒的になりないという
だから時間無制限で、しっかり解くのにはいい素材だと思う
東大受けるなら25年分のはやるんだろうけど
236大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 10:46:49.90ID:C67q4bHQ0
千葉帝大 正門  

千葉帝大 東門  

千葉帝大 北門   

千葉帝大 西門  
 

             千葉キャンパス
稲毛駅−−−西千葉駅−−−千葉駅    医学部キャンパス  
 
  京成みどり台駅
2016/10/14(金) 06:17:17.81ID:egLra23Y0
【テンプレorまとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】再受験(千葉大工学部卒)
【現在の実力】偏差値55くらい
【志望校】医学部どこでも
【今までやってきた本】
単語:DUO
    キクジュク1800
文法:フォレスト、世界一わかりやすい英文法
    全解説入試頻出英語標準問題1100
読解:ポレポレ、世界一わかりやすい英文読解
長文:全レベル英語問題集英語長文(Lv1~5のうち1~3)
【相談したいこと】
センターレベルの長文すら6〜7割しか取れない
英語が苦手で文法3割くらいしか取れない有様だったので長文に手を出さず
センター英語で文法はほぼノーミス、単語もDUO、熟語のキクジュクを30週くらいやりこみました
いざ長文に手を出してみると
the share of students did not change  のような簡単な文でも長文の中では
「生徒を割くが変わらなかった」のように変に読んでしまうことが頻発してしまい文全体の意味がわからなくなってしまいます
読解は半年くらい前にやったきりなのでやり直すとして、他にどうすればいいか教えて頂けないでしょうか?
2016/10/14(金) 06:59:05.53ID:nKHXY21b0
読解の根本からして間違ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況