福島大学HP
http://www.fukushima-u.ac.jp/
前スレ
【福大】福島大学Part8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1311246161/
探検
【福大】福島大学Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/12/16(火) 17:03:24.02ID:1gDlU47b0
229吉田孝司
2015/05/31(日) 08:29:17.76ID:GK0/ng//0 >>228
東大以上である
東大以上である
230大学への名無しさん
2015/05/31(日) 09:27:16.35ID:3meS6swD0 法政未満、成蹊成城明治学院くらい
231大学への名無しさん
2015/06/01(月) 01:38:19.33ID:Y299qtRo0 ニッコマ下位
232大学への名無しさん
2015/06/01(月) 16:41:22.51ID:gHpsU+SUO ハーバードレベルカモン
233大学への名無しさん
2015/06/01(月) 21:02:44.23ID:Vn0RkYrw0 日大は数ではどこにも負けないぜ
ここは何が売りよ?
ここは何が売りよ?
234大学への名無しさん
2015/06/02(火) 15:13:01.52ID:wWA56me3O 人文系を潰すということは昔のように東北周辺で文系が
東北と福島しかなかった時代に近くなるってことか?
東北と福島しかなかった時代に近くなるってことか?
235大学への名無しさん
2015/06/02(火) 16:33:23.02ID:dHR8hDSs0 >>233
陸上部
陸上部
236大学への名無しさん
2015/06/03(水) 20:35:20.21ID:3xhg0wFC0 一時華々しく活躍した美人おったな
福島って美人率高いの?
大阪はブス多いんやで
福島って美人率高いの?
大阪はブス多いんやで
237大学への名無しさん
2015/06/06(土) 20:31:04.11ID:AjJdpjJK0 一時は平均でもレベルの高かった福島大の今後やいかに?
238大学への名無しさん
2015/06/06(土) 23:21:50.77ID:zcqfUWoEO これより最上階に参りま〜す♪
239大学への名無しさん
2015/06/08(月) 00:44:17.02ID:rjz7KWn50 首都圏で就職したい奴はマジで東京行け
国立じゃなくてもいいと思う
こんな片田舎に来ても何もない
意欲を削がれるだけ
国立じゃなくてもいいと思う
こんな片田舎に来ても何もない
意欲を削がれるだけ
240大学への名無しさん
2015/06/08(月) 05:11:43.02ID:lBK9wM/L0 成蹊レベルもないだろ、ニッコマ下位レベル
241大学への名無しさん
2015/06/08(月) 16:55:02.78ID:0yj8cx8y0 そんなことよりジャンジャンラーメンが閉まってることについて議論しようぜ
242大学への名無しさん
2015/06/11(木) 06:33:42.25ID:yjaUEpyM0 レベル的にはニッコマよりいいだろう。ただ学歴より何で飯を食っていくか考えて、自分自身を磨いていこう!
243大学への名無しさん
2015/06/12(金) 21:03:21.66ID:N6LL7net0 現実MARCHの下の方かな、、、でも力あった学部もあったし、、、
まあまだとおも
まあまだとおも
244大学への名無しさん
2015/06/16(火) 04:51:09.99ID:lmvil6Zk0 福大いく人って私立どこ受かってたの?MARCH受かってたやつ見たことないんだけど、それでもMARCHと同じくらいって言ってんのかな
245大学への名無しさん
2015/06/16(火) 21:37:13.67ID:n7J5lt040 こういう掲示板オッサンの方が多いぞ。
マーチとかより上ってオッサンだろ。
マーチとかより上ってオッサンだろ。
246大学への名無しさん
2015/06/17(水) 15:44:22.52ID:orVAu/Ob0 251 :
企業からすれば首都圏では一般的にマーチの下位か下
東北ではマーチより上か同格。法政と福大では一般に福大を採用する
首都圏でも福大経済は歴史があるから、他の東北の文系より信頼があると思う
253 :
東北の公立高校は、基本国公立目指しているから、私立文系の勉強していないでしょ!
だからМARCH受けても受からない。ニッコマも
企業からすれば首都圏では一般的にマーチの下位か下
東北ではマーチより上か同格。法政と福大では一般に福大を採用する
首都圏でも福大経済は歴史があるから、他の東北の文系より信頼があると思う
253 :
東北の公立高校は、基本国公立目指しているから、私立文系の勉強していないでしょ!
だからМARCH受けても受からない。ニッコマも
247大学への名無しさん
2015/06/18(木) 19:00:45.38ID:ZPmlOyZ80 俺の友人で福島大と法政受かってた奴いたよ
法政いったけどね
法政いったけどね
248大学への名無しさん
2015/06/19(金) 07:29:55.24ID:VpyRTY760 友人で福島大と成蹊大受かって成蹊大にしたやつ知ってる
249大学への名無しさん
2015/06/21(日) 00:59:19.19ID:/hxD3sO50 福大に幻想を抱きすぎだろwww
250大学への名無しさん
2015/06/22(月) 06:34:13.73ID:3hyJN6kWO 東大が市役所に行く時代だからね。
学類関係なく公務員全般に強い福島大は良かね?
学類関係なく公務員全般に強い福島大は良かね?
251大学への名無しさん
2015/06/22(月) 11:12:59.12ID:EIbG3Z4X0 なんか文部科学省で国文縮小騒ぎやってるけんど文系限定ならさ
もともと文系系の福大はいいでしょ。栃木茨城より上の地区で
東北>筑波>福島>新潟>茨城>山形>・・・
もともと文系系の福大はいいでしょ。栃木茨城より上の地区で
東北>筑波>福島>新潟>茨城>山形>・・・
252大学への名無しさん
2015/06/23(火) 09:10:22.64ID:7qpdBtoQ0 それなりに実力ある大学だけど変に過大評価すんなよ
253大学への名無しさん
2015/06/23(火) 19:21:37.08ID:3VT9+J4M0 W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%
○明治法 63−37 立教法● ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文● ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経● ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○ ○立教営 86−14 青山学院営●
●青山学院法 0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法● ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文● ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経● ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
●立教法 10−90 中央法○ ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○ ○立教文 97− 3 中央文● ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文● ○立教経 88−12 中央経● ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経● ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商● ○中央法100− 0 法政法●
●中央文 39−61 法政文○ ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法● ○中央経 97− 3 法政経● ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文● ○中央商 77−23 法政営● ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
○明治法 63−37 立教法● ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文● ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経● ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○ ○立教営 86−14 青山学院営●
●青山学院法 0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法● ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文● ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経● ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
●立教法 10−90 中央法○ ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○ ○立教文 97− 3 中央文● ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文● ○立教経 88−12 中央経● ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経● ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商● ○中央法100− 0 法政法●
●中央文 39−61 法政文○ ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法● ○中央経 97− 3 法政経● ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文● ○中央商 77−23 法政営● ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
254大学への名無しさん
2015/06/23(火) 19:22:13.59ID:3VT9+J4M0 W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%
○同志社法100− 0 関西学院法● ○関西学院法 78−22 立命館法● ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経● ○関西学院経 71−29 立命館経● ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文● ○関西学院文 57−43 立命館文● ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社● ○立命館文 83−17 関西文●
○関西学院法 95− 5 関西法● ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法● ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経● ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文● ○関西学院文 91− 9 関西文●
○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
○同志社法100− 0 関西学院法● ○関西学院法 78−22 立命館法● ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経● ○関西学院経 71−29 立命館経● ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文● ○関西学院文 57−43 立命館文● ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社● ○立命館文 83−17 関西文●
○関西学院法 95− 5 関西法● ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法● ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経● ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文● ○関西学院文 91− 9 関西文●
○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●
サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド
255大学への名無しさん
2015/06/26(金) 13:49:54.39ID:LI1LR9tA0 うん年前に福島大と中央大パスして福島に来たけどどうかした?
256大学への名無しさん
2015/06/26(金) 15:37:47.02ID:AtlvMTBq0 >>255
さすがに中央蹴って福島いくのはちょっと
さすがに中央蹴って福島いくのはちょっと
257大学への名無しさん
2015/06/26(金) 20:07:47.20ID:nWs5v/oP0 文系なら、さすがに中央>福大だろ
258大学への名無しさん
2015/06/26(金) 23:35:42.08ID:0QIWJDChO 学力偏差値だけでは就職はわからないよ。
そうあることではないけれど東大超える優秀な人もいることがある。
中に入ってからの出会いやどう大学生活を送るかでも変わる。
偏差値通りのまま出る人もいるだろうし、某かの芽が出る人もいるだろう。
何でも偏差値通りとは考えない方が良い。
そうあることではないけれど東大超える優秀な人もいることがある。
中に入ってからの出会いやどう大学生活を送るかでも変わる。
偏差値通りのまま出る人もいるだろうし、某かの芽が出る人もいるだろう。
何でも偏差値通りとは考えない方が良い。
259大学への名無しさん
2015/06/27(土) 07:51:08.16ID:OMLsfGit0 そんなことより勉強しようぜ
260大学への名無しさん
2015/06/27(土) 14:14:13.51ID:K3Ue3hZk0 福大生って飲み会するのに金谷川からわざわざ駅前まで来るってまじ?
261大学への名無しさん
2015/06/27(土) 15:37:47.95ID:yvJ+r5JI0 大学生なんてやることたいして差はないって
飲み会も勉強も就職も
MARCHをよく調べると(略)
飲み会も勉強も就職も
MARCHをよく調べると(略)
262大学への名無しさん
2015/06/27(土) 16:37:22.32ID:HoNv10hl0 マジだよ
金谷川なんか宅飲みしかできない
金谷川なんか宅飲みしかできない
263大学への名無しさん
2015/06/27(土) 21:30:19.00ID:RVhuncoE0 福大はモロ対象じゃないか
その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省
http://www.asahi.com/articles/ASH685CJLH68UTIL01W.html?iref=reca
文部科学省は8日、全86の国立大学に、既存の学部などを見直すよう通知した。
主に文学部や社会学部など人文社会系の学部と大学院について、社会に必要とされる
人材を育てられていなければ、廃止や分野の転換の検討を求めた。
(略)
通知は「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の
高い分野に転換する」ことを求めた。例えば、人文社会系の卒業生の多くがサラリーマン
になるという実績を踏まえ、大学は地元で必要とされている職種を把握。需要にあった人材を
育てる学部に転換するなどといった想定だ。
その学部、本当に必要? 全国立大に見直し通知、文科省
http://www.asahi.com/articles/ASH685CJLH68UTIL01W.html?iref=reca
文部科学省は8日、全86の国立大学に、既存の学部などを見直すよう通知した。
主に文学部や社会学部など人文社会系の学部と大学院について、社会に必要とされる
人材を育てられていなければ、廃止や分野の転換の検討を求めた。
(略)
通知は「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の
高い分野に転換する」ことを求めた。例えば、人文社会系の卒業生の多くがサラリーマン
になるという実績を踏まえ、大学は地元で必要とされている職種を把握。需要にあった人材を
育てる学部に転換するなどといった想定だ。
264大学への名無しさん
2015/06/29(月) 21:23:13.66ID:lALTuOvu0 お国がやろうとしていることは結局お近くの学校行きなさいってことでしょ。
東大のような難関大以外は地元進学を勧めているんだよね。お国のやりたいのは
行政を含めた社会の効率化なんだから私大もそのうち削減する方向に動くでしょ。
東大のような難関大以外は地元進学を勧めているんだよね。お国のやりたいのは
行政を含めた社会の効率化なんだから私大もそのうち削減する方向に動くでしょ。
265大学への名無しさん
2015/06/30(火) 21:18:52.85ID:iBlLsaqw0 やっぱり田舎者って都会に憧れるの?
266大学への名無しさん
2015/07/03(金) 21:13:15.62ID:grtpQOX80 地価の発表があって東北地区でアップしてたのは福島だけだった。
ちな関東地区では東京、埼玉、神奈川、千葉のみで人口が偏り出し
ているのが見てとれた。
ちな関東地区では東京、埼玉、神奈川、千葉のみで人口が偏り出し
ているのが見てとれた。
267大学への名無しさん
2015/07/03(金) 21:15:12.15ID:grtpQOX80 ↑
スマソ宮城忘れた
スマソ宮城忘れた
268大学への名無しさん
2015/07/04(土) 14:32:09.51ID:v1MeFwlIO 福島大学はこれでもまあ昔は良かったからね
首都圏に電力供給してたように人材も提供してた
首都圏に電力供給してたように人材も提供してた
269大学への名無しさん
2015/07/07(火) 20:26:29.48ID:8bce+ep/0 七夕あげ(*^_^*)
270大学への名無しさん
2015/07/09(木) 07:32:51.93ID:3fGmoNwIO 日本人ノーベル賞(文理計)
東大 7
京大 6
名大 3
東工大 1
東北大 1
北大 1
徳大 1
長大 1
国立大学は名実とも充実してる
東大 7
京大 6
名大 3
東工大 1
東北大 1
北大 1
徳大 1
長大 1
国立大学は名実とも充実してる
271大学への名無しさん
2015/07/13(月) 13:19:56.58ID:hp/8v8Pl0 今年になるとあの開成高校でさえ合格者が多数都立西・日比谷へ流れています。
極々一部の学校を除いては年々国立・県立・公立に対する需要が強まるばかり
なんです。大学から先の人生は長いです。国立にするにしろ私立にするにしろ
よく将来をみすえて自分で進路を考えましょう。
極々一部の学校を除いては年々国立・県立・公立に対する需要が強まるばかり
なんです。大学から先の人生は長いです。国立にするにしろ私立にするにしろ
よく将来をみすえて自分で進路を考えましょう。
272大学への名無しさん
2015/07/14(火) 21:49:24.17ID:dNCXzLpL0 福大と早稲田慶応ならあまり勝ち目はない
福大とマーチなら人によるな
マーチ相手だと就職ではどちらが勝つかは断定できない
福大とマーチなら人によるな
マーチ相手だと就職ではどちらが勝つかは断定できない
273高2生
2015/07/21(火) 14:21:38.03ID:hS+NAG0N0 ふーん
福島大学にもし素晴らしいところあったら教えてください
福島大学にもし素晴らしいところあったら教えてください
274大学への名無しさん
2015/07/21(火) 15:38:04.17ID:oIIXe3mv0 一生福島だったら福大でいいんじゃない?県内なら評価されるし。福島出身なんだけど福大蹴ってMARCHいったら婆ちゃんにすごい怒られたなあ。
275大学への名無しさん
2015/07/22(水) 09:57:12.72ID:/MwI9aRz0 遠くからも来るよね福大
276大学への名無しさん
2015/07/22(水) 13:57:18.40ID:1hMXHry10 東北と北関東は多いよ
277大学への名無しさん
2015/07/24(金) 20:35:54.36ID:8vdoZkac0 山形や茨城変わらないな
278大学への名無しさん
2015/07/25(土) 14:45:44.39ID:j19Ta4Dl0 福島大も静かに学歴フィルターに入ってる大学だよ
おすすめ
おすすめ
279大学への名無しさん
2015/07/25(土) 23:07:08.83ID:pkD8dx2J0 まあMARCH受かるなら大人しくそっち行っとけ
280大学への名無しさん
2015/07/26(日) 21:12:50.01ID:U8yVusFGO 東大・帝大>早慶≧その他の国立大>有名私大>その他大
大学はこの原型から出発している
大学はこの原型から出発している
281大学への名無しさん
2015/07/27(月) 06:02:22.14ID:gPFyFoHqO そりゃそうさ
だから今でも高校は東大合格数、国立大合格数、早慶合格数を集計発表する
だから今でも高校は東大合格数、国立大合格数、早慶合格数を集計発表する
282大学への名無しさん
2015/07/27(月) 09:37:56.08ID:kVY3uy+30 いまパチンコ屋、サクラ増えているよ。それでそこに出すの。
283大学への名無しさん
2015/07/28(火) 17:35:40.21ID:H8e0S+jB0 有名私大っていうけど、お膝元関東地区でさえ実績・知名度あるのは早稲田慶応やマーチの一部くらいじゃなかったっけ?
284大学への名無しさん
2015/07/29(水) 20:55:06.20ID:UmpCRohK0 大学の実力を知りたければ卒業生数に対するOBの面々で分かりますよ
285大学への名無しさん
2015/07/30(木) 08:57:40.10ID:1NnYG/C8O 7帝大…1〜2%
早慶 …2〜3%
駅弁 …3〜10%
8私立…8〜15%
早慶 …2〜3%
駅弁 …3〜10%
8私立…8〜15%
286大学への名無しさん
2015/07/31(金) 21:03:54.83ID:4KwWlko50 県外から来て4年間家に帰らないつもりの僕
親が心配してる
親が心配してる
287大学への名無しさん
2015/08/01(土) 16:41:16.23ID:wZw9bWtmO 5年6年にならないようにな。
東京だと自分の意思に関係なくよくあるぞ(笑)
東京だと自分の意思に関係なくよくあるぞ(笑)
288大学への名無しさん
2015/08/03(月) 12:43:01.22ID:iAxO2YJ90 2015年度 『国家公務員総合職試験』 合格者数 (□ 国公立大、■ 私立大)
1 □ 東京大 459人
2 □ 京都大 151人
3 ■ 早稲田大 148人
4 ■ 慶應義塾大 91人
5 □ 東北大 66人
6 □ 大阪大 63人
7 ■ 中央大 58人
8 □ 北海道大 54人
〃□ 一橋大 54人
10□ 東京工業大 53人
-----------------------------top10
11□ 九州大 49人
12■ 東京理科大 45人
13□ 神戸大 37人
14□ 名古屋大 27人
15□ 東京農工大 25人
16□ 筑波大 22人
〃■ 明治大 22人
18■ 立命館大 21人
19□ 千葉大 17人
20□ 横浜国立大 14人
-----------------------------top20
21□ 首都大東京 12人
〃■ 上智大 12人
〃□ 大阪市立大 12人
〃□ 岡山大 12人
25■ 同志社大 11人
2015/07/31 人事院発表
1 □ 東京大 459人
2 □ 京都大 151人
3 ■ 早稲田大 148人
4 ■ 慶應義塾大 91人
5 □ 東北大 66人
6 □ 大阪大 63人
7 ■ 中央大 58人
8 □ 北海道大 54人
〃□ 一橋大 54人
10□ 東京工業大 53人
-----------------------------top10
11□ 九州大 49人
12■ 東京理科大 45人
13□ 神戸大 37人
14□ 名古屋大 27人
15□ 東京農工大 25人
16□ 筑波大 22人
〃■ 明治大 22人
18■ 立命館大 21人
19□ 千葉大 17人
20□ 横浜国立大 14人
-----------------------------top20
21□ 首都大東京 12人
〃■ 上智大 12人
〃□ 大阪市立大 12人
〃□ 岡山大 12人
25■ 同志社大 11人
2015/07/31 人事院発表
289大学への名無しさん
2015/08/05(水) 16:13:34.38ID:G9Fsbsai0 福島はこういう公務員の実績は早くから高いです。
難関の筆記にもこのところ数名ずつ合格してます。
国立下位クラスの大学にしてはかなり優秀です。
難関の筆記にもこのところ数名ずつ合格してます。
国立下位クラスの大学にしてはかなり優秀です。
290大学への名無しさん
2015/08/05(水) 20:46:27.09ID:ZAUsxMX80 福大=明治立教
291大学への名無しさん
2015/08/06(木) 06:34:28.25ID:2UuaDZlg0 MARCH>>福大だろさすがに
292大学への名無しさん
2015/08/06(木) 13:37:42.32ID:2vI2rgqO0 俺、県内の進学校出身者だけど、福大に行ったやつなんてろくな者しかいなかったぞ。
教育学部出のヘボ教師、経済学部出身の万年平社員が典型的な卒業生だな。
教育学部出のヘボ教師、経済学部出身の万年平社員が典型的な卒業生だな。
293大学への名無しさん大学への名無しさん
2015/08/06(木) 13:50:02.45ID:2vI2rgqO0 私も、A女子高(当時)出身だけど、男も女も内弁慶の田舎者が多かったわ。
福大=明治立教 なんて、ありえない!!
福大=明治立教 なんて、ありえない!!
294大学への名無しさん
2015/08/06(木) 14:29:14.48ID:mcoH0dtP0 自演ワロタ
295大学への名無しさん
2015/08/06(木) 18:44:42.77ID:r4b5o3ZW0 福大だとさすがに明治立教はありえないな。どこらの私立とおなじだろうな?
296大学への名無しさん
2015/08/06(木) 18:57:37.58ID:kYyr9hG90 明治立教と大して変わらんよ。
推薦組は間違いなく福島より下だもの。
駅弁>=MARCHという視点でしか企業も高校も見てない現状ではな。
自演してまで私大アゲしても何にもならん。
推薦組は間違いなく福島より下だもの。
駅弁>=MARCHという視点でしか企業も高校も見てない現状ではな。
自演してまで私大アゲしても何にもならん。
297大学への名無しさん
2015/08/06(木) 21:21:55.51ID:ivdxGVBw0 地元志向で就職が東京の私立のように派手じゃないから地味になるのな。
その気ででていけばなんとかやるだろうが。
その気ででていけばなんとかやるだろうが。
298大学への名無しさん
2015/08/07(金) 12:31:59.79ID:vZuwBcd2O MARCHの場合は国立落選組、私立一本組、推薦組、内部進学組の混成部隊
多数を占めるのは後ろ3つ
多数を占めるのは後ろ3つ
299大学への名無しさん
2015/08/08(土) 22:59:51.40ID:YbA1jx4r0 明日はオープンキャンパス
300大学への名無しさん
2015/08/10(月) 00:54:39.18ID:a58wv2p10 10年前の福大経済の入学偏差値は、前期で54、後期では58あって、新潟大学と同等だったんだぜ。
それが今では42の45ってさ…やばいよね。やっぱり原発のせい?
もうこんなに凋落したら潰した方がいいんじゃない?
それが今では42の45ってさ…やばいよね。やっぱり原発のせい?
もうこんなに凋落したら潰した方がいいんじゃない?
301大学への名無しさん
2015/08/10(月) 09:06:28.05ID:GMZpV+ut0 大学に変ったばかりの頃から昭和もしばらく伝統を引き継いでハイレヴェルだったよ。
優秀なひとが実際に多かった。
優秀なひとが実際に多かった。
302大学への名無しさん
2015/08/10(月) 09:15:13.84ID:GMZpV+ut0 >>300
国立東北文系で整理するのだとしたら残すのは東北大と福島大が妥当。
国立東北文系で整理するのだとしたら残すのは東北大と福島大が妥当。
303大学への名無しさん
2015/08/10(月) 16:37:12.41ID:qhGKsErHO 偏差値のことだけ言ったら早慶より上だったのにどうすんの
期待できる学生は今もちゃんといる
期待できる学生は今もちゃんといる
304大学への名無しさん
2015/08/11(火) 11:07:52.94ID:a4SRESTu0 企業が福大>>MARCHで見てるわけないだろ。県内で就職するなら福大は強いが、全国で見たら圧倒的にMARCHの方が強いぞ。現実見ろよ福大生。
305大学への名無しさん
2015/08/11(火) 11:16:57.72ID:y0q9uPau0 あっ、エクレア大学だ(発見)
306大学への名無しさん
2015/08/11(火) 15:27:54.31ID:l0vRxaTd0 >>
307大学への名無しさん
2015/08/11(火) 15:28:37.30ID:l0vRxaTd0 すまんミスった…誤爆(白目)
308大学への名無しさん
2015/08/11(火) 15:31:13.35ID:l0vRxaTd0309大学への名無しさん
2015/08/11(火) 18:26:44.47ID:rnTRPykb0 県内でも全国でもマーチ>>>福大だよ
310本当だよ
2015/08/11(火) 21:41:48.54ID:4xQAOvGS0 新潟っていうか・・・
最盛期は首都圏の千葉などよりも、比較的最近にも埼玉静岡信州などよりも
良かったことさえあるわけで・・
最盛期は首都圏の千葉などよりも、比較的最近にも埼玉静岡信州などよりも
良かったことさえあるわけで・・
311大学への名無しさん
2015/08/12(水) 08:07:58.98ID:l9XB2p9sO 国立とか過去の栄光に甘んじないで学習環境改善、
学生・企業への猛アピール等で力を付けた私大の努力を見習うべき
学生・企業への猛アピール等で力を付けた私大の努力を見習うべき
312大学への名無しさん
2015/08/12(水) 08:16:48.15ID:IDHeRmNh0 別に私大は企業努力してないぞ。
偏差値操作や学問放棄して土地買い漁りをそう言うのなら別だが。
偏差値操作や学問放棄して土地買い漁りをそう言うのなら別だが。
313大学への名無しさん
2015/08/12(水) 10:44:32.67ID:e0WTa4ro0 わざわざ教えることでもないんだが福島大は東北大に経済学部ができたばかりのころはまだまだ優位だったはず
314大学への名無しさん
2015/08/12(水) 23:06:42.97ID:MDRX2Rm80 一応経済学部っていうくくりで言えば東北で2番目って聞いたぞ
315大学への名無しさん
2015/08/13(木) 15:07:17.41ID:RVFDMV5w0 東北大超えってのがすごすぐる
316大学への名無しさん
2015/08/13(木) 21:53:05.85ID:B1nDlS/5O 昔だって慶応と両方受かって福大なんていたのかもわからんよ
やっぱり官立
やっぱり官立
317大学への名無しさん
2015/08/13(木) 22:08:03.97ID:E2jhp28Y0 放射能効果で福島大の偏差値も相当落ちたからな。
無意識に福島大に通っていたであろう学生が近県の国立に鞍替えしてると聞く。
無意識に福島大に通っていたであろう学生が近県の国立に鞍替えしてると聞く。
318大学への名無しさん
2015/08/14(金) 00:55:24.12ID:m/igmfQ80 放射能はもう大丈夫なの?
319大学への名無しさん
2015/08/14(金) 15:22:14.25ID:uMv4DQA50 放射能関係なく、4年しかいないならコスパ高いのでは?
320大学への名無しさん
2015/08/15(土) 11:40:05.05ID:ywKY+frCO 福島って将棋の駒だとどれになる?
321大学への名無しさん
2015/08/15(土) 20:37:33.93ID:NctneBig0 国立って何かしらの出自を持ってるからなあ
銀行やインフラには強かったんじゃないかな
銀行やインフラには強かったんじゃないかな
322大学への名無しさん
2015/08/17(月) 05:15:14.62ID:xbE7ffZD0 福島大?普通にニッコマ級の国立だろ。
井の中の蛙も困ったものだな。
井の中の蛙も困ったものだな。
323大学への名無しさん
2015/08/17(月) 19:51:45.28ID:Lkz1DOEh0 そんな国立ないもん。
国立の最弱でMARCH。
公立の最弱でニッコマ。
これ常識ね。
国立の最弱でMARCH。
公立の最弱でニッコマ。
これ常識ね。
324大学への名無しさん
2015/08/17(月) 21:15:02.21ID:PG3dDWf80 血統は悪くないからね
>>320 銀か?
>>320 銀か?
325大学への名無しさん
2015/08/18(火) 00:18:22.65ID:Sb/EKfYtO 井の中の蛙と言っているけど、それは首都圏の人も同じではありませんか?
首都圏が日本だと思ってませんか?
首都圏が日本だと思ってませんか?
326大学への名無しさん
2015/08/21(金) 09:47:16.59ID:N9i4xyPK0 DNA何度か復活したことあるから期待
327大学への名無しさん
2015/08/21(金) 16:22:57.24ID:AiVuypst0 高専なんて教育実験装置。文科省は高専で現場要員養成で成功した点を吸い上げて
地方国立大学を職業専門大学にするときのノウハウにする。
つまり、高専の嫌な制度、独特の雰囲気が地方国立大学で始まる。
高専は今まで通りだよ。で、高専機構を通していろんな(メチャクチャな)
教育制度を試してみる。
圧倒的に少数だから、失敗しても世間やマスコミから文句も言われないし、
文科省にとって痛くも痒くもない。これほど都合のいいものを大学にはしない。
高専は少数派の短大よりも格下に見られている。なぜか?政治力がないからだ。
短大には国会議員連盟がある。高専には・・・ない(なかった)。
地方国立大学を職業専門大学にするときのノウハウにする。
つまり、高専の嫌な制度、独特の雰囲気が地方国立大学で始まる。
高専は今まで通りだよ。で、高専機構を通していろんな(メチャクチャな)
教育制度を試してみる。
圧倒的に少数だから、失敗しても世間やマスコミから文句も言われないし、
文科省にとって痛くも痒くもない。これほど都合のいいものを大学にはしない。
高専は少数派の短大よりも格下に見られている。なぜか?政治力がないからだ。
短大には国会議員連盟がある。高専には・・・ない(なかった)。
328大学への名無しさん
2015/08/29(土) 23:58:46.04ID:kXf3XavgO 普通は福大ならマーチクラスにはまず遜色ないと思っていいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 消費税って「食料品0%、その他12%、一部贅沢品50%」とかにすればええのでは? [425744418]
- イギリスの難民支援事業者、資産2000億円の億万長者になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ▶ぺこら20:59から ぺこらかBLEACHかクイズ配信
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★7 [197015205]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ