X

吃音障の治し方教えてください

2025/04/07(月) 20:21:57.51ID:McXrVvLn
お願いします
2おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2025/04/07(月) 21:10:23.66ID:e3IlNp/n
英国王のスピーチを見たら
2025/04/08(火) 01:15:09.44ID:LdUy8O43
完全に治すことはできないと思う
どもらない言葉への置き換えを無意識にできるようになったり
何故か言えてしまうどもらないリズムを自分の中で作ることで普通に会話する分にはほとんど出なくなる
自分の場合10分近いラップの曲で全くどもらないことに気づいてそれがヒントになった
ラップでどもらないのは吃音者あるあるだと思う
2025/04/09(水) 21:42:43.13ID:XVo5bvmB
吃音の治し方は下のサイトの他のページにも
目を通して、ご自分で考えていただくとして、
どうして言葉が詰まるのか、なぜ言葉が詰まらないのか、
下のページでその理由がわかるかもしれません。

90秒エッセンスと考え方のヒント
https://about-stuttering.blogspot.com/2024/11/60.html
5おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2025/04/15(火) 00:19:47.82ID:oIYJLRmr
俺も知りたい。吃音辛い。
2025/04/16(水) 01:17:41.10ID:YKyURD52
>>5
下、抄録集24ページ
https://meeting2020.jssfd.org/proceedings/index.html
上を素直に読むと、これまで話すとき(どもるとき)に
(語頭)音(最初の音)に向かっていた注意が、
(語頭)音以外のことに向かうようになればいい、
という話になります。習慣的にそうなる治療法がベスト。
2025/04/16(水) 02:10:18.73ID:YKyURD52
ごめん。ベストというか「理想」ですね。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況