俺の方も田舎のせいか、ピアノを習ったり、関心をもってる男の子もピアノを男の子に習わそうとする親も考えられなかったよ。
ピアノ教室には女の子しか入れない、と思ってたくらい。
当時の男の子にバレエ、と同じくらいに奇異なイメージ。
俺から見た周囲の大人の平均像も、クラシックなんか聞かない、宴会で小皿叩いて歌う(カラオケはまだない)歌も作曲者なんか意識していないと思われる教養レベル
おもに女の子がやる習い事や遊び、趣味に男の子が関心を持つのは、明確に禁止してはいなかったはずだけど、女子トイレに入ろうとするくらいのタブーだった。