引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・知らない人がいてびっくりした
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
→ 例: 逮捕された関西弁のタレントがホンマは青森出身やった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)
・次スレは>>980あたりで立てましょう
前スレ
最近知ってびっくりしたこと309
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1655168553/
探検
最近知ってびっくりしたこと310
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/17(日) 23:55:17.48ID:erlEyvBz
556おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 11:53:11.34ID:eJ9FBhu7 夏はカラッと晴れるからかな
2022/08/06(土) 12:16:09.32ID:j0C8onrt
餃子の消費量みたいに
年間降水量も大して違わない町があちこちにあって
たまたま近年は長野市が最小の年が多い
ぐらいのものじゃないの?
年間降水量も大して違わない町があちこちにあって
たまたま近年は長野市が最小の年が多い
ぐらいのものじゃないの?
2022/08/06(土) 12:36:55.06ID:KeRz0Ip4
スーパーでふと目にとまった生ハンバーグ(あとは焼くだけの状態のやつ)
食ってみたら予想を超えてうまかった
食ってみたら予想を超えてうまかった
2022/08/06(土) 13:01:46.76ID:xG0IvZ6I
2022/08/06(土) 13:03:51.62ID:KeRz0Ip4
ちゃんと焼いて食ったよ
2022/08/06(土) 13:09:53.84ID:5M7cQo7y
あとはレンチンするだけの安いやつで予想を超えてうまいやつないでしょうか
562おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 13:12:48.88ID:kZKHGZRP2022/08/06(土) 13:27:56.75ID:ahflvkJY
>>555
雪は積雪1cm=降水量1mmくらいでビジュアルのわりには量にならないし
梅雨時の雨量はそれほど多くないし
台風の影響を受けることは少ないし、ということでは
降水量の少ない都道府県庁所在地を一定期間の平均値でみても、
ドベが長野、甲府岡山高松と下位にくるので台風の要素が大きいとみる
雪は積雪1cm=降水量1mmくらいでビジュアルのわりには量にならないし
梅雨時の雨量はそれほど多くないし
台風の影響を受けることは少ないし、ということでは
降水量の少ない都道府県庁所在地を一定期間の平均値でみても、
ドベが長野、甲府岡山高松と下位にくるので台風の要素が大きいとみる
2022/08/06(土) 14:58:37.16ID:K2sfXj4B
ルイヴィトンが合皮だったこと
TikTokで合皮だと言ってる人がいて、どうせウソだろと思ってググッたらマジだったww
TikTokで合皮だと言ってる人がいて、どうせウソだろと思ってググッたらマジだったww
2022/08/06(土) 16:49:50.06ID:aZKMVXvS
566おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 19:31:25.60ID:cWK5mPQ/ 安倍晋三はビルから狙撃された…って陰謀論を信じてるバカが多すぎな事
2022/08/06(土) 19:43:43.80ID:dcESz1W3
2022/08/06(土) 19:53:18.36ID:28p3Unvk
ほんこんがいつの間にかネトウヨになってたこと
2022/08/06(土) 20:13:04.47ID:NTcqJtUU
>>567
人少ないし、工場少ないし、水を無駄遣いする田んぼ無いし、山に積もった雪は冬中乾かず流れ出さずで留まってるし。
人少ないし、工場少ないし、水を無駄遣いする田んぼ無いし、山に積もった雪は冬中乾かず流れ出さずで留まってるし。
2022/08/06(土) 21:25:29.29ID:EP1gFzR4
日本のチーズの歴史は古く飛鳥時代からあるらしい
当時は蘇と呼ばれ、牛乳を煮詰めて作っていた
それを発酵させたものが醍醐
醍醐は醍醐味の語源とされ、最高の美味を,意味する仏教用語
当時は蘇と呼ばれ、牛乳を煮詰めて作っていた
それを発酵させたものが醍醐
醍醐は醍醐味の語源とされ、最高の美味を,意味する仏教用語
2022/08/06(土) 21:37:10.76ID:NTcqJtUU
>>570
飛鳥時代奈良時代に日本が付き合っていた、隋やら唐やらは、
皇帝が拓跋人、支配層には突厥人やら契丹人やらいっぱいいて、チャイナ人のが少ないくらいだったので、
食べる物も遊牧民の好みそうなものも多かったのよ
飛鳥時代奈良時代に日本が付き合っていた、隋やら唐やらは、
皇帝が拓跋人、支配層には突厥人やら契丹人やらいっぱいいて、チャイナ人のが少ないくらいだったので、
食べる物も遊牧民の好みそうなものも多かったのよ
2022/08/06(土) 21:38:33.18ID:YYdzHs2P
>>570
2020年度末の全国コロナ休学中で牛乳余りだった頃、蘇作りが流行ってたよ
2020年度末の全国コロナ休学中で牛乳余りだった頃、蘇作りが流行ってたよ
2022/08/06(土) 21:40:35.59ID:YYdzHs2P
>>572
2020年度末じゃないわ、2020年の3月頃だわ
2020年度末じゃないわ、2020年の3月頃だわ
2022/08/06(土) 21:49:20.12ID:EP1gFzR4
みんな蘇について詳しいね
2022/08/06(土) 22:22:25.33ID:hX4kxgck
蘇る金狼
2022/08/07(日) 00:34:03.01ID:dOy4st6u
全力で調べて書いているからね(笑)
2022/08/07(日) 03:31:45.70ID:2sC58dqx
醍醐味はチーズ味だった?
2022/08/07(日) 05:49:30.64ID:feSPqbkY
酪は人気ないな
2022/08/07(日) 06:09:30.13ID:BSI4RLBe
ドラゴンクエスト5 (1992年9月発売)
・物語の敵は「光の教団」
・教祖イブールの本の売値は高額「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーン(山のような巨体をもつ牛顔の悪魔)は壺から出てくる
・父親を教団に殺され、母親は教団に囚われ、息子は教団の奴隷に。十数年、人生を棒に振る
・主人公は【自分の意志で】結婚相手を選べる
イブールの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。
1992年9月27日 ドラゴンクエスト5発売日
2022年9月27日 国葬予定日
・物語の敵は「光の教団」
・教祖イブールの本の売値は高額「3000G」
・「あくまのツボ」がシリーズ初登場
・中ボスのブオーン(山のような巨体をもつ牛顔の悪魔)は壺から出てくる
・父親を教団に殺され、母親は教団に囚われ、息子は教団の奴隷に。十数年、人生を棒に振る
・主人公は【自分の意志で】結婚相手を選べる
イブールの本
約束の1 : 教団の教えにそむく者は光の国へたどりつけないだろう。
約束の2 : 大教祖イブールを信じる者は神に愛されるだろう。
1992年9月27日 ドラゴンクエスト5発売日
2022年9月27日 国葬予定日
2022/08/07(日) 09:22:26.12ID:vVqAjeuW
>>553
さすがに人間はやらないよ。ただ大きな町の道路は犬の散歩で落とした糞や小便が放りっぱなし。
早朝に道路清掃車がきれいにするんだけどその後ろから犬の散歩が追っかけて糞をする。結局一日中糞だらけ。
衛生にうるさい町はちゃんと糞回収ボックスがあちこちにあって回収袋も置いてあるよ。もちろん袋はSDGsな紙製。
さすがに人間はやらないよ。ただ大きな町の道路は犬の散歩で落とした糞や小便が放りっぱなし。
早朝に道路清掃車がきれいにするんだけどその後ろから犬の散歩が追っかけて糞をする。結局一日中糞だらけ。
衛生にうるさい町はちゃんと糞回収ボックスがあちこちにあって回収袋も置いてあるよ。もちろん袋はSDGsな紙製。
2022/08/07(日) 09:51:57.20ID:M2mm3Maw
SDGs的には紙はオッケーなんだ
2022/08/07(日) 09:58:20.70ID:gZL8QgpS
さっき朝日ソーラーのCM見た
不祥事で反感買って潰れたんじゃなかったのか
不祥事で反感買って潰れたんじゃなかったのか
2022/08/07(日) 10:24:01.03ID:HY5fo0DH
朝日ソーラーじゃけん!
2022/08/07(日) 10:29:29.69ID:stZ2ae3q
>>570
奈良の和菓子屋が蘇を現代風に改良した菓子を売ってたんだが、止めちゃったみたいだね。あまり人気なかったんだろうね。
奈良の和菓子屋が蘇を現代風に改良した菓子を売ってたんだが、止めちゃったみたいだね。あまり人気なかったんだろうね。
2022/08/07(日) 11:45:19.06ID:mhwsUe+v
田舎なんで車でしか移動したことなくてバスに乗るなんて高校以来で久しぶりで帰省したんでたまにはバスで帰ろうかと思って時刻表を見てスレタイ。
車のない人は生きていくのが大変だわな。
https://i.imgur.com/MIDOtYi.jpg
車のない人は生きていくのが大変だわな。
https://i.imgur.com/MIDOtYi.jpg
2022/08/07(日) 12:24:38.50ID:M2mm3Maw
なんか落花生食いたくなってきた
2022/08/07(日) 12:37:28.09ID:C/MAuUGB
2022/08/07(日) 12:51:07.60ID:dK9GErAO
時刻表を家に貼ってあって
それを見ながら予定を組むから
そこまで不便でもないよ
それを見ながら予定を組むから
そこまで不便でもないよ
2022/08/07(日) 14:12:03.87ID:nQGXQu06
面白おかしく暮らすってw
2022/08/07(日) 15:11:51.37ID:d+XiOl77
>>587
地方だと政令指定都市でもブザマなもんだぞ
まちなかループバスの運休について【熊本市】
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=34465#danraku1
地方だと政令指定都市でもブザマなもんだぞ
まちなかループバスの運休について【熊本市】
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=34465#danraku1
2022/08/07(日) 15:49:05.42ID:d+XiOl77
2022/08/07(日) 16:24:04.88ID:Zt9QDB2w
発泡スチロールは食す事ができる場合もある
2022/08/07(日) 16:38:38.00ID:zq78FMdX
もう発砲スチロールの話は聞き飽きたでござる
2022/08/07(日) 16:51:39.98ID:uLdnISvf
フランシスベーコンという画家がいますよね。その人が〜…という話をたまたま耳にして
あれフランシスベーコンって哲学者だか政治家じゃなかったっけと調べてみたら同姓同名のが画家がいた
あれフランシスベーコンって哲学者だか政治家じゃなかったっけと調べてみたら同姓同名のが画家がいた
2022/08/07(日) 16:58:23.28ID:GEwTryds
八方スシロールなら食べれるよ
2022/08/07(日) 17:21:46.20ID:Za/Xr4lD
2022/08/07(日) 17:23:40.17ID:m7Z2etF7
哲科の人ってなにやって食ってんの?
2022/08/07(日) 17:25:21.23ID:UFAAbeLJ
>>590
仙台は駅前の一等地に廃墟がある
仙台は駅前の一等地に廃墟がある
2022/08/07(日) 17:25:25.17ID:d+XiOl77
>>592
よく咀嚼してマイクロプラスチックにして飲み込めよ
よく咀嚼してマイクロプラスチックにして飲み込めよ
2022/08/07(日) 17:26:33.69ID:d+XiOl77
>>598
札幌駅周辺には広大な青空駐車場が多い
札幌駅周辺には広大な青空駐車場が多い
2022/08/07(日) 19:35:28.36ID:8uVRqsTm
ポルテに4ナンバーなんてあったんだな
2022/08/07(日) 19:52:05.21ID:8SdEd213
>>601
個人で改造して4ナンバー登録したんじゃなくて?
個人で改造して4ナンバー登録したんじゃなくて?
2022/08/07(日) 19:52:38.18ID:8SdEd213
>>598
さくらの?
さくらの?
2022/08/07(日) 20:12:58.33ID:AckPHhcy
3輪ハーレーは普通免許で乗れる
しかもノーヘルでOK
しかもノーヘルでOK
2022/08/07(日) 20:18:10.41ID:tch2PcOc
自動車の免許の費用が統一教会のお布施に消えている事
2022/08/07(日) 21:08:08.76ID:Nzm4KQYW
車が無いと移動ままならないのに、3ナイ運動とかいって、高校生が原チャリの免許とらないよう圧力かけたり
原チャリ乗ってることが学校に発覚すると退学ちらつかせて免許返納の圧力かかったり。
通いづらいうえに、通ったところで高校卒業の資格にはなっても、レベルが低くて進学就職に役に立たないから、
出来る子は都会の学校に行ってしまう。
20キロ先の地元の県立高校よりも、50キロ先の私立へ原チャリで通う方がずっと早く着くからね。
原チャリ乗ってることが学校に発覚すると退学ちらつかせて免許返納の圧力かかったり。
通いづらいうえに、通ったところで高校卒業の資格にはなっても、レベルが低くて進学就職に役に立たないから、
出来る子は都会の学校に行ってしまう。
20キロ先の地元の県立高校よりも、50キロ先の私立へ原チャリで通う方がずっと早く着くからね。
2022/08/07(日) 21:12:40.36ID:8uVRqsTm
2022/08/07(日) 21:43:37.58ID:xx0/xn8k
50キロ先って原チャリでも片道2時間くらいかかりそうだけど
それしか交通手段がないのなら安全なども考えるともう近くに部屋借りたほうが良い気がする
それしか交通手段がないのなら安全なども考えるともう近くに部屋借りたほうが良い気がする
2022/08/07(日) 21:52:37.34ID:ezU1GkUU
キリスト教のシンボルといえば十字架をイメージするけど、それは途中からであり、キリスト教の初期においては魚がシンボルだったらしいこと
今となってはキリスト教のシンボルが魚と言われても全然ピンとこない
今となってはキリスト教のシンボルが魚と言われても全然ピンとこない
2022/08/07(日) 21:55:16.48ID:Nzm4KQYW
>>608
法定速度は30キロだけど田舎は40キロオーバーでかっ飛ばすよ
法定速度は30キロだけど田舎は40キロオーバーでかっ飛ばすよ
2022/08/07(日) 22:49:58.03ID:2sC58dqx
2022/08/08(月) 00:52:09.34ID:unF9A+LE
2022/08/08(月) 01:11:30.57ID:SK235fvB
唐突にクイズ!?
宅配ピザは屋根付だから?
宅配ピザは屋根付だから?
2022/08/08(月) 01:52:10.44ID:unF9A+LE
>>613
知ってるのかなと聞いてるだけで回答は知ってる/知らないの2択だからクイズじゃないよ
知ってるのかなと聞いてるだけで回答は知ってる/知らないの2択だからクイズじゃないよ
2022/08/08(月) 06:06:32.88ID:31cqec4S
>>566
陰謀論は好きだが、銃撃犯に関してはどうみても容疑者単独だわな。
陰謀論は好きだが、銃撃犯に関してはどうみても容疑者単独だわな。
2022/08/08(月) 06:10:18.19ID:31cqec4S
2022/08/08(月) 06:23:00.92ID:31cqec4S
2022/08/08(月) 07:00:46.93ID:brBgFpfz
>>614
正解は…
正解は…
2022/08/08(月) 07:05:40.92ID:ZaexCzDj
そんなの検索すればすぐでしょ
2022/08/08(月) 07:13:31.02ID:0BCJ2ZlN
越後屋!!
珍しく日清カレーヌードルが安かったので買って食ったが記憶にある
ドロッドロのスープではなかった
パッケージにも「あっさり美味しい」と書いてある
従来バージョンとあっさりバージョンの2本立てになっていたのがスレタイ
ドロッドロのスープではなかった
パッケージにも「あっさり美味しい」と書いてある
従来バージョンとあっさりバージョンの2本立てになっていたのがスレタイ
2022/08/08(月) 07:23:29.18ID:YBAZOrR4
>>615
バックに共産国家が付いてるとか言ってるやついるよね
バックに共産国家が付いてるとか言ってるやついるよね
2022/08/08(月) 07:31:27.97ID:0BCJ2ZlN
>>621
その名称になったのは最近だけど、それ以前はスープヌードルという名称で売られていて歴史は結構長い(厳密にはその間にもうひと段階名称変更が挟まれているようだけど)
その名称になったのは最近だけど、それ以前はスープヌードルという名称で売られていて歴史は結構長い(厳密にはその間にもうひと段階名称変更が挟まれているようだけど)
2022/08/08(月) 08:47:35.14ID:UzQ9OB+w
何といっても自民党と統一教会とのズブズブの関係だよ
陰謀論はアホらしいと思ってるクチだったが、こんなことが今まで一般市民に知られていなかったことを思うと
思ってたより世の中は闇が多いのかもしれん
陰謀論はアホらしいと思ってるクチだったが、こんなことが今まで一般市民に知られていなかったことを思うと
思ってたより世の中は闇が多いのかもしれん
2022/08/08(月) 09:13:10.43ID:gMdajXi2
政府は裏で統一されていた。
いつのまにか日本国は終わっていたね。
30年も給料が増えないはずだよ、政治家が詐欺に加担している心意気だったからね。
いつのまにか日本国は終わっていたね。
30年も給料が増えないはずだよ、政治家が詐欺に加担している心意気だったからね。
2022/08/08(月) 09:48:13.62ID:31cqec4S
>>620
Flashでそんなの流行ったよね。
Flashでそんなの流行ったよね。
2022/08/08(月) 10:01:03.59ID:3YMKs/Pa
2022/08/08(月) 10:14:14.96ID:/Bnw1PVk
2022/08/08(月) 10:14:20.69ID:1Td8Bi6O
>>627
中村屋華左衛門の中村屋は初見のとき爆笑した、20年ほど前だったかな?
中村屋華左衛門の中村屋は初見のとき爆笑した、20年ほど前だったかな?
2022/08/08(月) 10:32:40.79ID:256ZkDsx
>>623
スープヌドルがパッケ変えて安い方のカップヌードルになったんか
びっくりした知らんかったわ
スープヌードルって元々輸出仕様でスープにしたはずやったと思ったけど
輸出用もスープヌードルって名前やめたんやろか
スープヌドルがパッケ変えて安い方のカップヌードルになったんか
びっくりした知らんかったわ
スープヌードルって元々輸出仕様でスープにしたはずやったと思ったけど
輸出用もスープヌードルって名前やめたんやろか
2022/08/08(月) 11:12:01.79ID:zKaVEBIe
ああ、まずいカップヌードルね
カップヌードルの特売やってる!と思って買ったらびっくりするくらいまずくて
よむ見たらスープヌードルだった思い出
カップヌードルの特売やってる!と思って買ったらびっくりするくらいまずくて
よむ見たらスープヌードルだった思い出
2022/08/08(月) 12:24:56.12ID:Cb95w0Ez
八月八日は世界猫の日
と読んで驚いて調べたが、なぜこの日なのか理由は不明らしい
と読んで驚いて調べたが、なぜこの日なのか理由は不明らしい
634おさかなくわえた名無しさん
2022/08/08(月) 12:26:34.68ID:YsYVNF7g >>625
40年以上前から公然の秘密だったけど?
40年以上前から公然の秘密だったけど?
2022/08/08(月) 13:50:37.97ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 13:52:14.27ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 14:07:55.51ID:I6gA1DpJ
給料が上がってるかどうかは税引き前の額面見れば分かるので実はも何もなくない?
2022/08/08(月) 14:15:46.73ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 15:13:08.58ID:KpNN+VKq
2022/08/08(月) 15:26:47.46ID:Gowh0iqn
>>639
…どっから説明したら良いんだ?
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20150515-01.html
厚生年金保険の保険料は、毎月の給与(標準報酬月額)と賞与(標準賞与額)に共通の保険料率をかけて計算され、事業主と被保険者とが半分ずつ負担します。
これが平成16年から29年まで上がり続けてきた
…どっから説明したら良いんだ?
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20150515-01.html
厚生年金保険の保険料は、毎月の給与(標準報酬月額)と賞与(標準賞与額)に共通の保険料率をかけて計算され、事業主と被保険者とが半分ずつ負担します。
これが平成16年から29年まで上がり続けてきた
2022/08/08(月) 15:29:32.31ID:Gowh0iqn
企業は給与明細の額に加えて厚生年金保険料の企業負担分も雇用者に払ってるんだよ
これが上がり続けてきたってこと
まあそれであってももっと給料上げてもいいだろ!ってのは同意
これが上がり続けてきたってこと
まあそれであってももっと給料上げてもいいだろ!ってのは同意
2022/08/08(月) 15:46:22.25ID:gMdajXi2
20年で実質賃金指数はマイナス
実質賃金指数の推移の国際比較(1997年=100)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/20536/attachment/%EF%BC%98%EF%BC%A0%EF%BC%91%EF%BD%81%EF%BC%92%E3%80%80%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E6%8C%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwio__vb0rb5AhXcQPUHHd-lBw8QFnoECAsQAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.zenroren.gr.jp%2Fjp%2Fhousei%2Fdata%2F2018%2F180221_02.pdf&usg=AOvVaw2ln-aIrIFfgiadKJaHoA7M
実質賃金指数の推移の国際比較(1997年=100)
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/20536/attachment/%EF%BC%98%EF%BC%A0%EF%BC%91%EF%BD%81%EF%BC%92%E3%80%80%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E8%B3%83%E9%87%91%E6%8C%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%8E%A8%E7%A7%BB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwio__vb0rb5AhXcQPUHHd-lBw8QFnoECAsQAQ&url=https%3A%2F%2Fwww.zenroren.gr.jp%2Fjp%2Fhousei%2Fdata%2F2018%2F180221_02.pdf&usg=AOvVaw2ln-aIrIFfgiadKJaHoA7M
2022/08/08(月) 15:56:59.31ID:41mYs/t9
>>641
なるほど給料の額面は増えていないけれど会社があなた個人にかけてるお金は増えている=給料上がってると言いたいのね
経営者側の方なのかしら
ただそれを給料上がってると社員は認識しなくないかなあ
なるほど給料の額面は増えていないけれど会社があなた個人にかけてるお金は増えている=給料上がってると言いたいのね
経営者側の方なのかしら
ただそれを給料上がってると社員は認識しなくないかなあ
2022/08/08(月) 16:04:48.82ID:gMdajXi2
実際に労働者の暮らしに結びつかないレトリックに価値を見いだすアホウってなんなんだろうね。
宗教よりも価値の無いゴミだね。
宗教よりも価値の無いゴミだね。
2022/08/08(月) 16:14:47.09ID:256ZkDsx
>>645
r/⌒ヽ
⊂ニニニ⊃
_ ∠/人ヽヘ\
( \/ソ(O (OVVヽ
\ レ/⌒⌒\/⌒)| <ちょっとまーった!
Y|v合v/ / |
VV (_//V
V || | /レV
\ヾノ//イ
(⌒O⌒)(二)
 ̄レ厂
r/⌒ヽ
⊂ニニニ⊃
_ ∠/人ヽヘ\
( \/ソ(O (OVVヽ
\ レ/⌒⌒\/⌒)| <ちょっとまーった!
Y|v合v/ / |
VV (_//V
V || | /レV
\ヾノ//イ
(⌒O⌒)(二)
 ̄レ厂
2022/08/08(月) 16:24:35.28ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 16:34:49.91ID:gMdajXi2
2022/08/08(月) 16:41:39.99ID:Gowh0iqn
2022/08/08(月) 16:42:45.60ID:Gowh0iqn
あと一応私この板では蛇蝎の如く嫌われてる小さい子供の親です
金の話ばっかで下世話やなあ
簡潔に済ませてほしいわ
日本ではサーティワンで通じるがバスキン・ロビンスではまず通じない
欧米ではバスキン・ロビンスで通じるがサーティワンではまず通じない
簡潔に済ませてほしいわ
日本ではサーティワンで通じるがバスキン・ロビンスではまず通じない
欧米ではバスキン・ロビンスで通じるがサーティワンではまず通じない
2022/08/08(月) 16:49:15.09ID:48+Kre4q
>>647
一般的に給料上がらないと言えば額面で給料上がらないってことだと思うよ
ちなみにそういった意味で言うと厚生年金保険料に限らず健康保険料や介護保険料その人が使う備品やその人の色々な処理をするためにかかる間接部門の経費なんかも年々増加してるよね
厚生年金保険料にだけ絞るのは何故?
一般的に給料上がらないと言えば額面で給料上がらないってことだと思うよ
ちなみにそういった意味で言うと厚生年金保険料に限らず健康保険料や介護保険料その人が使う備品やその人の色々な処理をするためにかかる間接部門の経費なんかも年々増加してるよね
厚生年金保険料にだけ絞るのは何故?
2022/08/08(月) 16:59:38.58ID:Gowh0iqn
>>652
そう健康保険も介護保険も同じ
厚生年金に絞ったのはより直接的にわかりやすいかなと思ったからで大した意味はないです
何度も悪いけど626へのレスなので別にどっかの宗教団体に流れてたとかじゃなくてシステムの問題だよと言ってるだけ
そう健康保険も介護保険も同じ
厚生年金に絞ったのはより直接的にわかりやすいかなと思ったからで大した意味はないです
何度も悪いけど626へのレスなので別にどっかの宗教団体に流れてたとかじゃなくてシステムの問題だよと言ってるだけ
2022/08/08(月) 17:51:44.09ID:bTzMUydB
>>644
口の悪い御仁だなぁ
口の悪い御仁だなぁ
2022/08/08(月) 18:01:45.44ID:qy2FEych
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]