愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし
★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part457
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1654859135/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part458
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/09(土) 22:28:11.97ID:pYYBx45i
2022/07/09(土) 22:29:52.22ID:pYYBx45i
前スレ終わってたんで建てといた
2022/07/09(土) 22:31:34.48ID:kc74L3op
>>2
超優秀! いいことあるよ!!
超優秀! いいことあるよ!!
4おさかなくわえた名無しさん
2022/07/09(土) 22:54:45.14ID:e+Yzu+3b >>2
乙です
乙です
5おさかなくわえた名無しさん
2022/07/10(日) 04:17:11.59ID:XadsOo61 今日義実家とごはん食べに行かなきゃいけないんだけど、やっぱり行きたくないめんどくさい
眠れなくて寝てないし、行っても子供の面倒見ながらでまともに食べられないし
私の誕生日祝いらしいんだけど、孫に会いたいだけの口実だろうから私いなくてもいいと思うのよ
てか誕生日のお祝いならゆっくり一人でいられる時間をくれと言いたい
立ったまま食べたり邪魔されたりしないで詰め込む作業じゃなくご飯を食べる時間の方がよっぽど嬉しい
体調不良ってことで私だけ行かなくていいかな
先週は結婚記念日のお祝いでお誘いされたし、疲れるわ
孫と遊びたいなら息子にいってくれよ
私を巻き込むなよ
そもそも週末は家族で過ごすだろって遠慮しろよ
毎週末どころか祝日までいちいち誘ってくるなよ
こっちの予定聞いて勝手に有休とったりしてくるな
疲れるわ
断ればいいじゃんとか言うならお前が断れよ息子なんだから
そもそもその断るというのがストレスなんだからお前が調整しろっつーの
眠れなくて寝てないし、行っても子供の面倒見ながらでまともに食べられないし
私の誕生日祝いらしいんだけど、孫に会いたいだけの口実だろうから私いなくてもいいと思うのよ
てか誕生日のお祝いならゆっくり一人でいられる時間をくれと言いたい
立ったまま食べたり邪魔されたりしないで詰め込む作業じゃなくご飯を食べる時間の方がよっぽど嬉しい
体調不良ってことで私だけ行かなくていいかな
先週は結婚記念日のお祝いでお誘いされたし、疲れるわ
孫と遊びたいなら息子にいってくれよ
私を巻き込むなよ
そもそも週末は家族で過ごすだろって遠慮しろよ
毎週末どころか祝日までいちいち誘ってくるなよ
こっちの予定聞いて勝手に有休とったりしてくるな
疲れるわ
断ればいいじゃんとか言うならお前が断れよ息子なんだから
そもそもその断るというのがストレスなんだからお前が調整しろっつーの
2022/07/10(日) 07:33:46.40ID:qgttyJr9
以前前スレ以前にノーリードや伸びるリードで散歩する人が地元にいて困っていると書いた者です。
ノーリードについては警察に連絡して厳重注意したと連絡が来てそれ以降見なくなった。伸びるリードについてはノーリードについて連絡してすぐの後日に連絡して見なくなったから同じくらいの時に注意してくれたのかなと思っていた。
しかし今朝仕事に行く時に伸びるリードの奴が駅近くの高校に侵入して馬鹿みたいなリードで散歩してる様子を見た。まだこんな危ないリードで散歩してたのかという怒りと高校に勝手に侵入していいの?という驚きの気持ちになった。
どうすればこいつは普通のリードで散歩するようになるの?迷惑極まりないからやめさせたい
ノーリードについては警察に連絡して厳重注意したと連絡が来てそれ以降見なくなった。伸びるリードについてはノーリードについて連絡してすぐの後日に連絡して見なくなったから同じくらいの時に注意してくれたのかなと思っていた。
しかし今朝仕事に行く時に伸びるリードの奴が駅近くの高校に侵入して馬鹿みたいなリードで散歩してる様子を見た。まだこんな危ないリードで散歩してたのかという怒りと高校に勝手に侵入していいの?という驚きの気持ちになった。
どうすればこいつは普通のリードで散歩するようになるの?迷惑極まりないからやめさせたい
2022/07/10(日) 07:50:40.31ID:6BRs99Tj
ちなみに伸びるリードの家はその近くの家に入っていくのを見たので特定済み
2022/07/10(日) 12:38:36.06ID:cJQ3KQrA
>>6
高校の門が空いていて、犬の動きに合わせてリードがびよーんと伸びて、門の内側に犬が入った
そんな想像をしたけど合ってる?
その飼い主が「他者が所有する土地に勝手に入ってはいけない(犬含む)」って認識を持たない限り、普通のリードでも同じことをすると思う
なので、自分ならそこを強調して指導してくれって言ってみる
高校の門が空いていて、犬の動きに合わせてリードがびよーんと伸びて、門の内側に犬が入った
そんな想像をしたけど合ってる?
その飼い主が「他者が所有する土地に勝手に入ってはいけない(犬含む)」って認識を持たない限り、普通のリードでも同じことをすると思う
なので、自分ならそこを強調して指導してくれって言ってみる
2022/07/10(日) 12:44:37.64ID:rlh94Pmk
もう注意警告されてる奴には一度厳格に法を適用すればいいのにね
2022/07/10(日) 13:38:45.00ID:kzIlzAw3
2022/07/10(日) 13:39:23.11ID:kzIlzAw3
またID変わってるけど>>6の者です
2022/07/10(日) 13:55:15.49ID:4zuENjks
2022/07/10(日) 16:50:09.05ID:3GPtHRtL
>>2
ありがとう。素敵!
ありがとう。素敵!
2022/07/10(日) 21:52:40.05ID:XQQ3vzIJ
質問というか相談というか…
たまに異性へ強烈なアプローチをして口説き落とした、みたいなドラマチックな話があります
あれって冷静に考えると一方的に「あなたが好きです付き合ってくださいお願いします、私はあなたにこれだけのメリットを与えられます」と
ものすごく下手に出て頼み込んでいる構図に見えるような気がしますが
それで晴れて付き合えたり結婚できたとして二人のパワーバランスみたいなものは真っ当に保てるのでしょうか
主従関係というか、奴隷みたいなポジションに収まりませんかね?
汚い言い方で申し訳ありませんが、ATMやセフレに近い便利な存在にされてしまうのではないでしょうか
たまに異性へ強烈なアプローチをして口説き落とした、みたいなドラマチックな話があります
あれって冷静に考えると一方的に「あなたが好きです付き合ってくださいお願いします、私はあなたにこれだけのメリットを与えられます」と
ものすごく下手に出て頼み込んでいる構図に見えるような気がしますが
それで晴れて付き合えたり結婚できたとして二人のパワーバランスみたいなものは真っ当に保てるのでしょうか
主従関係というか、奴隷みたいなポジションに収まりませんかね?
汚い言い方で申し訳ありませんが、ATMやセフレに近い便利な存在にされてしまうのではないでしょうか
2022/07/10(日) 21:55:36.14ID:VkskRIDM
>>14
逆じゃないかな
熱烈に押されて断れない人はその後もずっと言いなりだろう
押して成功した人は自信を持ってわがまま放題、冷めたらさっさと次へ行くor同時進行だって平気だろう
美化して言えばドラマチックだけど、それは成功したからの見方で普通に言えばストーカーか犯罪一歩手前
逆じゃないかな
熱烈に押されて断れない人はその後もずっと言いなりだろう
押して成功した人は自信を持ってわがまま放題、冷めたらさっさと次へ行くor同時進行だって平気だろう
美化して言えばドラマチックだけど、それは成功したからの見方で普通に言えばストーカーか犯罪一歩手前
2022/07/10(日) 23:31:22.22ID:vTc6Ecm7
元カノに遭遇した。目を合わすことは無かったし苗字も変わっていた。付き合ってるときからなにかトラウマがあるのは知っていたけど別れてからネット上にポルノがあげられてるの知った。もし結婚して幸せになっているのならそのまま幸せを満喫してほしい
2022/07/10(日) 23:36:04.97ID:ZUJDuGqd
>>14
> ATMやセフレに近い便利な存在にされてしまうのでは
その可能性ももちろんゼロじゃないけど
人をそういう使い方しようと思う人はたいていもっと早い段階でOKする
散々断ってから何らかの心境の変化でOKした場合は意外とパワーバランスは無い
他の人も言ってるが、アプローチがしつこい人はそもそも落とすこと自体が目的になって落ちたら冷めたりとか
あと執着心が強い場合があるので、落とした側のほうが束縛したり強気に出るパターンも結構ある
> ATMやセフレに近い便利な存在にされてしまうのでは
その可能性ももちろんゼロじゃないけど
人をそういう使い方しようと思う人はたいていもっと早い段階でOKする
散々断ってから何らかの心境の変化でOKした場合は意外とパワーバランスは無い
他の人も言ってるが、アプローチがしつこい人はそもそも落とすこと自体が目的になって落ちたら冷めたりとか
あと執着心が強い場合があるので、落とした側のほうが束縛したり強気に出るパターンも結構ある
2022/07/10(日) 23:39:51.31ID:XQQ3vzIJ
>>15
たしかに押し切られた側が弱くなるパターンもありそうですね
あまり一概に言える話ではなさそうです
だいたい恋愛関係の美談って成功してドラマ仕立てになってるから美しいだけで生で見たらホラーかもしれませんね
以前40代くらいの女性が一人の男性を学生時代から想い続けるという話をテレビで見まして
そこでは「なんて純粋で一途な素晴らしい女性だろう」という演出でしたが
これって男女を入れ替えても同じことが言えるのかと疑問に思った覚えがあります
たしかに押し切られた側が弱くなるパターンもありそうですね
あまり一概に言える話ではなさそうです
だいたい恋愛関係の美談って成功してドラマ仕立てになってるから美しいだけで生で見たらホラーかもしれませんね
以前40代くらいの女性が一人の男性を学生時代から想い続けるという話をテレビで見まして
そこでは「なんて純粋で一途な素晴らしい女性だろう」という演出でしたが
これって男女を入れ替えても同じことが言えるのかと疑問に思った覚えがあります
2022/07/11(月) 02:04:03.41ID:fe9NudIv
会社に診断書添えて休職願を出した
今日の夕方くらいまでは不安の種と一時的とはいえ縁が切れそうで落ち着いてたけど
いざ夜になると明日どんな返事が来るのか不安がすごい
今日の夕方くらいまでは不安の種と一時的とはいえ縁が切れそうで落ち着いてたけど
いざ夜になると明日どんな返事が来るのか不安がすごい
2022/07/11(月) 16:43:27.67ID:SKTq9duy
職場の上司の愚痴
数日前の西武池袋線の車両故障で沿線住まいの私は出勤出来なくなった
他の路線の駅に移動しようにもバスは満員で乗れないしタクシーは捕まらないし、自転車は駐輪場が少ないから停められるか分からない
上司に午前中に職場に着けないかもしれないので午前半休扱いにして午後からの出勤にできないかとLINE送ったけどなかなか返信が来ない
バスに乗れた頃ようやく返信が来たと思ったら、上司は私が西武池袋線+他路線の駅から西武池袋線オンリーの駅に転居したことを忘れていたようで
○○線で来られますよね?振替輸送なら運賃も掛からないことは確認済みです
(西武鉄道公式の振替輸送のお知らせのスクショ)
(ヤフー乗換案内の○○線使ったルートのスクショ)
そもそも○○線で来られるのにバスに乗る意味とは?
と書かれてあった
勘違いでイラついて私を論破するための情報集めしてたから返信遅かったのかな
暑い中駅やバス停を無意味に駆け回って疲れてた中でこんなLINE来たから余計に疲弊したわ
数日前の西武池袋線の車両故障で沿線住まいの私は出勤出来なくなった
他の路線の駅に移動しようにもバスは満員で乗れないしタクシーは捕まらないし、自転車は駐輪場が少ないから停められるか分からない
上司に午前中に職場に着けないかもしれないので午前半休扱いにして午後からの出勤にできないかとLINE送ったけどなかなか返信が来ない
バスに乗れた頃ようやく返信が来たと思ったら、上司は私が西武池袋線+他路線の駅から西武池袋線オンリーの駅に転居したことを忘れていたようで
○○線で来られますよね?振替輸送なら運賃も掛からないことは確認済みです
(西武鉄道公式の振替輸送のお知らせのスクショ)
(ヤフー乗換案内の○○線使ったルートのスクショ)
そもそも○○線で来られるのにバスに乗る意味とは?
と書かれてあった
勘違いでイラついて私を論破するための情報集めしてたから返信遅かったのかな
暑い中駅やバス停を無意味に駆け回って疲れてた中でこんなLINE来たから余計に疲弊したわ
2022/07/11(月) 17:33:54.58ID:g0xG2tjy
転居したんで、と言えば良いだけでは。
「こういった人間を上手くあしらう練習」と考えればいいだけ
「こういった人間を上手くあしらう練習」と考えればいいだけ
2022/07/11(月) 17:39:38.56ID:mQ8MIbBJ
23おさかなくわえた名無しさん
2022/07/11(月) 18:07:51.25ID:VK4Bc9CQ >>22
何となくだけど、そういう面倒臭いタイプの上司なら言った言わないになりそうだからテキストで残るものの方が良いような気もする
何となくだけど、そういう面倒臭いタイプの上司なら言った言わないになりそうだからテキストで残るものの方が良いような気もする
2022/07/11(月) 18:24:56.64ID:fe9NudIv
2022/07/11(月) 18:26:12.92ID:fe9NudIv
誤爆した
俺も昔上司がteamsの通話で吐いたパワハラ言動をうやむやにされたことあるから、デリケートな話題は極力履歴として残る手段にしてる
俺も昔上司がteamsの通話で吐いたパワハラ言動をうやむやにされたことあるから、デリケートな話題は極力履歴として残る手段にしてる
2022/07/11(月) 18:50:12.95ID:TR0vr1L4
2022/07/11(月) 19:11:47.28ID:geWF/+xW
いちいち部下の出社方法を検索して、嘘ついてないかとか探ってるみたいでイラッとするのは分かる
他の人が言うように、さらっとスルーするスキルを身に着けたほうが生きやすい
他の人が言うように、さらっとスルーするスキルを身に着けたほうが生きやすい
2022/07/11(月) 19:15:24.35ID:Ibb6UshH
電車遅延などで遅刻はわりとあることなんだから、
遅れます
分かりました
くらいのやり取りでいいよな
うちの会社はそう
ネチネチ調べてラインしてくるのはウザいよな
以前の会社で、大雪で電車止まっていて今日は行けそうにないと言ってるのに、
何時に来れる?と返信してきた上司には本気でイラッとしたわ
何時に動くか雪に聞いてくださいと言って電話切ったわ
遅れます
分かりました
くらいのやり取りでいいよな
うちの会社はそう
ネチネチ調べてラインしてくるのはウザいよな
以前の会社で、大雪で電車止まっていて今日は行けそうにないと言ってるのに、
何時に来れる?と返信してきた上司には本気でイラッとしたわ
何時に動くか雪に聞いてくださいと言って電話切ったわ
2022/07/11(月) 19:23:56.54ID:bzPEbH1V
どやぁ
2022/07/11(月) 20:00:23.29ID:DxX+FihX
相談
自分 高齢独身女
同僚 バツイチ女性、お子さん2人
同僚のお子さん(男の子)が発達障害かもしれない、という話
お子さんに会った事はないのですが、同僚の話を聞く度になんというか
やんちゃというか自由というか独特な子だなぁと思っていました
小5になりお子さんの担任の先生が変わり
先日の保護者面談で「一度調べてみるといいかと…」と言われたと
(担任の先生のお子さんもそういう診断をされており「もしかしたら」と思ったそうです)
病院も紹介してもらって、検査の予約も入れたそうです
同僚は受け入れ難い事実というか、私のせいで…と自分を責めています
「検査しないとわからないけど、そうだったとして、同僚ちゃんのせいでも誰のせいでもない」
「『ちょっと変わった子』のまま済ませてそのまま大人になるよりは
早くにどういった傾向の子なのかわかって
適した教育や育て方ができるのは、本人にも良い事だと思う」と同僚に伝えました
デリケートな話だと思うので他人しかも子供のいない私がアレコレ意見を言ったり
聞きかじった知識でアドバイスするよりも、聞き役に徹する方がいいのかなと思って
一度自分の考えを伝えた後は同僚が話すのを聞いてる感じです
何か他にできる事ってあるでしょうか
自分 高齢独身女
同僚 バツイチ女性、お子さん2人
同僚のお子さん(男の子)が発達障害かもしれない、という話
お子さんに会った事はないのですが、同僚の話を聞く度になんというか
やんちゃというか自由というか独特な子だなぁと思っていました
小5になりお子さんの担任の先生が変わり
先日の保護者面談で「一度調べてみるといいかと…」と言われたと
(担任の先生のお子さんもそういう診断をされており「もしかしたら」と思ったそうです)
病院も紹介してもらって、検査の予約も入れたそうです
同僚は受け入れ難い事実というか、私のせいで…と自分を責めています
「検査しないとわからないけど、そうだったとして、同僚ちゃんのせいでも誰のせいでもない」
「『ちょっと変わった子』のまま済ませてそのまま大人になるよりは
早くにどういった傾向の子なのかわかって
適した教育や育て方ができるのは、本人にも良い事だと思う」と同僚に伝えました
デリケートな話だと思うので他人しかも子供のいない私がアレコレ意見を言ったり
聞きかじった知識でアドバイスするよりも、聞き役に徹する方がいいのかなと思って
一度自分の考えを伝えた後は同僚が話すのを聞いてる感じです
何か他にできる事ってあるでしょうか
2022/07/11(月) 20:05:36.22ID:p987QvxQ
>>30
意見なんて欲しがってないでしょう、聞き役になればいいだけ
発達障害においては医者は当然プロだけど、学校の先生もプロなんだから、プロの手はもう入ってる
言い方悪いけど、職場の同僚とかいうド素人に何も正しい話は求めてないんだよ
悩むよね~そうなんだ~って言ってあげればいいよ
意見なんて欲しがってないでしょう、聞き役になればいいだけ
発達障害においては医者は当然プロだけど、学校の先生もプロなんだから、プロの手はもう入ってる
言い方悪いけど、職場の同僚とかいうド素人に何も正しい話は求めてないんだよ
悩むよね~そうなんだ~って言ってあげればいいよ
2022/07/11(月) 20:11:52.99ID:S1XVC4TD
発達障害は育てていくの大変
1度相談にのるとこれからも相談されるかも
診断は絶対に受けた方がいいから、
診断受けてあとは専門家に相談するようにして、あなたは聞き役でいいと思う
今の対応で正解だと思う
1度相談にのるとこれからも相談されるかも
診断は絶対に受けた方がいいから、
診断受けてあとは専門家に相談するようにして、あなたは聞き役でいいと思う
今の対応で正解だと思う
33おさかなくわえた名無しさん
2022/07/11(月) 20:19:19.08ID:RdWQ3qRQ 残業を断りたい。
自分が正しいのかわからないので相談させてほしい。
数ヶ月前に上司から月末月初の追い込み時期だけ別部署の手伝いで作業してくれないか、と言われた。
月末月初の平日に3日くらい残業と、休日に2日くらい候補日を伝えられて行ける日だけ行く感じ。
最初は普通にこなしてたんだが、こないだ同期が休日出勤をどの日程も行けないってことで断った。
そしたら上司に「作業あるってわかってるんだから予定入れるな」って言われたそうだ。
こっちは可能な日に出勤だと思ってたからかなりムカついたんだけど、
世間一般的には上司が正しいんだろうか。
文章下手くそで申し訳ない。
自分が正しいのかわからないので相談させてほしい。
数ヶ月前に上司から月末月初の追い込み時期だけ別部署の手伝いで作業してくれないか、と言われた。
月末月初の平日に3日くらい残業と、休日に2日くらい候補日を伝えられて行ける日だけ行く感じ。
最初は普通にこなしてたんだが、こないだ同期が休日出勤をどの日程も行けないってことで断った。
そしたら上司に「作業あるってわかってるんだから予定入れるな」って言われたそうだ。
こっちは可能な日に出勤だと思ってたからかなりムカついたんだけど、
世間一般的には上司が正しいんだろうか。
文章下手くそで申し訳ない。
2022/07/11(月) 20:59:36.09ID:mQ8MIbBJ
>>30
何か役に立つアドバイスなんてできないでしょ
同僚さんがあなたに求めているのは愚痴の聞き役と思うよ
「ストレスたまるよねー今度何か食べに行こうよ、〇〇なんかどう?」
みたいに誘ってあげると良いよ
回数増えると大変だから、あんまり高くないところで。
あと、もし同僚さんがアルコールに逃げようとしたら止める、
やつれて来るようなら、彼女自身もメンタルクリニックへの受診を勧める、
「普通の子と同じでないとダメ」みたいな方向に進みそうになったら
「普通じゃなくても良いよ、お子さんにとって何が普通かを考えてあげようよ」と
方向転換をすすめる、などを心がけておくと良いんじゃないかな
何か役に立つアドバイスなんてできないでしょ
同僚さんがあなたに求めているのは愚痴の聞き役と思うよ
「ストレスたまるよねー今度何か食べに行こうよ、〇〇なんかどう?」
みたいに誘ってあげると良いよ
回数増えると大変だから、あんまり高くないところで。
あと、もし同僚さんがアルコールに逃げようとしたら止める、
やつれて来るようなら、彼女自身もメンタルクリニックへの受診を勧める、
「普通の子と同じでないとダメ」みたいな方向に進みそうになったら
「普通じゃなくても良いよ、お子さんにとって何が普通かを考えてあげようよ」と
方向転換をすすめる、などを心がけておくと良いんじゃないかな
35おさかなくわえた名無しさん
2022/07/11(月) 21:37:28.98ID:KJ6g0yhe 突然の質問すみません。初心者なのでスレ違いであれば教えてください。
ネットの友人だった人に先日「被害届出した。お前を訴えた」という脅迫みたいなコメントを僕のYouTubeにコメントされてました。
この人は前にも2人ほど同じように他人とトラブル起こしており、お前を訴える、裁判所に来てもらうみたいなことを言ってましたが、実際に訴えたかどうかは分かりません。(その訴えられた人のYouTubeやTwitterを見るに多分訴えられてないと思います)
聞きたいことは、
@今自分が訴えられているかどうかを裁判所とかに確認する方法ってありますか?
A実際に訴えてもいないのに相手に対して訴えたと脅迫することは何らかの法にひっかかると聞いたのですが本当でしょうか?
ネットの友人だった人に先日「被害届出した。お前を訴えた」という脅迫みたいなコメントを僕のYouTubeにコメントされてました。
この人は前にも2人ほど同じように他人とトラブル起こしており、お前を訴える、裁判所に来てもらうみたいなことを言ってましたが、実際に訴えたかどうかは分かりません。(その訴えられた人のYouTubeやTwitterを見るに多分訴えられてないと思います)
聞きたいことは、
@今自分が訴えられているかどうかを裁判所とかに確認する方法ってありますか?
A実際に訴えてもいないのに相手に対して訴えたと脅迫することは何らかの法にひっかかると聞いたのですが本当でしょうか?
36おさかなくわえた名無しさん
2022/07/11(月) 21:49:38.93ID:Mp4zd75K 今日、駅で女性をナンパしました
結構楽しく会話をしたのですが、連絡先は教えてくれませんでした
いつもだいたいこの時間に電車に乗ってるから、またね、と言われました
また会いたいのですが、さっそく明日行くのはキモイ気がします
どれくらい間をあければ丁度いいと思いますか?
結構楽しく会話をしたのですが、連絡先は教えてくれませんでした
いつもだいたいこの時間に電車に乗ってるから、またね、と言われました
また会いたいのですが、さっそく明日行くのはキモイ気がします
どれくらい間をあければ丁度いいと思いますか?
2022/07/11(月) 22:05:57.65ID:DxX+FihX
2022/07/11(月) 22:11:01.49ID:NhJQRV71
>>33
何となく条件の認識がすれ違ってるんじゃないかと感じる
>月初月初の平日に3日くらい残業
>休日に2日くらい候補日を伝えられて行ける日だけ行く
①この2つがandなのか、orなのか?
②「休日2日の候補日」にも月末月初が掛かっているのか否か?
掛かってるなら、月末月初だけなら空けとこうかって気も出るけど、掛かってないなら難しいよね
③「行ける日だけ行く」って、本当にそう言われた?
他部署にヘルプ出してる状況なのに、そんな条件出すかな?って疑問に感じたんだが
何となく条件の認識がすれ違ってるんじゃないかと感じる
>月初月初の平日に3日くらい残業
>休日に2日くらい候補日を伝えられて行ける日だけ行く
①この2つがandなのか、orなのか?
②「休日2日の候補日」にも月末月初が掛かっているのか否か?
掛かってるなら、月末月初だけなら空けとこうかって気も出るけど、掛かってないなら難しいよね
③「行ける日だけ行く」って、本当にそう言われた?
他部署にヘルプ出してる状況なのに、そんな条件出すかな?って疑問に感じたんだが
2022/07/11(月) 22:43:16.69ID:DxX+FihX
40おさかなくわえた名無しさん
2022/07/11(月) 22:59:42.94ID:RdWQ3qRQ >>38
レスありがとう。
数ヶ月前に話したことで記憶がないっていうのが正直なところ。
ただ上司が明らかに前よりも言葉がキツくなってるんだ。
「作業お願いしたいと思ってて、どうですか?」とこちらに委ねるような聞き方をしてくれていたのに、
いきなり「作業あるってわかってるんだから予定入れないでください」って完全に命令口調になってる。
100%そのせいとは言わないけど、最初に伝わった認識がズレてた可能性はある。
これから何があっても月末月初は出勤しなきゃいけないのかと思うと、法事もあるし困る。
作業中も他部署に対して色々不満もあって、上司に伝えたけど他部署には伝わってないっぽい。
できれば断れる時は断りたいんだけど、社会人としては自分の予定をずらすべきなのか?
法事や家族行事(身内の結婚式)はどうにもできないんだが、休むたび説教を受け入れるべきだろうか。
レスありがとう。
数ヶ月前に話したことで記憶がないっていうのが正直なところ。
ただ上司が明らかに前よりも言葉がキツくなってるんだ。
「作業お願いしたいと思ってて、どうですか?」とこちらに委ねるような聞き方をしてくれていたのに、
いきなり「作業あるってわかってるんだから予定入れないでください」って完全に命令口調になってる。
100%そのせいとは言わないけど、最初に伝わった認識がズレてた可能性はある。
これから何があっても月末月初は出勤しなきゃいけないのかと思うと、法事もあるし困る。
作業中も他部署に対して色々不満もあって、上司に伝えたけど他部署には伝わってないっぽい。
できれば断れる時は断りたいんだけど、社会人としては自分の予定をずらすべきなのか?
法事や家族行事(身内の結婚式)はどうにもできないんだが、休むたび説教を受け入れるべきだろうか。
4136
2022/07/11(月) 23:48:11.12ID:Mp4zd75K2022/07/12(火) 00:01:27.86ID:VwyNm6ca
ナンパで手酷く振るとコロコロされたりするからね・・
43おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 00:33:24.10ID:zfs1p7hD >>39 レスありがとうございます。郵便物とか弁護士からの連絡を待ってみます。どのくらいで連絡くるんだろう…
仲がこじれた理由は向こうが僕の友人たちの悪口を陰で言っていたからです。もともと相手は機嫌が悪くなると相手の悪口を言ったり、自分の機嫌の悪さを全面に押し出してくるようないわゆるかまってちゃんでした。こちらもそれとなく話を合わせたりしてたのですが、上記のことがあったため、相手をするのも疲れて何も言わずにブロックしました。それから残してたアカウントやチャンネルなどに「訴える」というコメントを頻回に書くようになってしまった感じです。内容は「自分の嫁が自殺したのはお前のせいだ」「俺を陥れやがって」みたいなことです(ちなみにこの人の嫁さんと会ったり話したこともないです…。嫁さんの悪口を言った覚えもないためなんで僕のせいにされてるか本当に分かりません)。こちらからは誹謗中傷はしていません。黙ってブロックしたのがいけなかったんでしょうかね…
仲がこじれた理由は向こうが僕の友人たちの悪口を陰で言っていたからです。もともと相手は機嫌が悪くなると相手の悪口を言ったり、自分の機嫌の悪さを全面に押し出してくるようないわゆるかまってちゃんでした。こちらもそれとなく話を合わせたりしてたのですが、上記のことがあったため、相手をするのも疲れて何も言わずにブロックしました。それから残してたアカウントやチャンネルなどに「訴える」というコメントを頻回に書くようになってしまった感じです。内容は「自分の嫁が自殺したのはお前のせいだ」「俺を陥れやがって」みたいなことです(ちなみにこの人の嫁さんと会ったり話したこともないです…。嫁さんの悪口を言った覚えもないためなんで僕のせいにされてるか本当に分かりません)。こちらからは誹謗中傷はしていません。黙ってブロックしたのがいけなかったんでしょうかね…
44おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 01:35:41.84ID:Lmo0Uo9f >>41
あまりにしつこいから適当に次を匂わせて逃げた可能性もあるし、ナンパやキャッチをモテると勘違いするタイプで悪い気はしてない可能性もあると思う
でもそれを脈アリと言うかはわからない
またねって言う=脈アリに違いないって思い込んでる時点で相手の気持ち汲み取るの下手そう
故にナンパも下手そうなので早く撒きたかっただけに一票
あまりにしつこいから適当に次を匂わせて逃げた可能性もあるし、ナンパやキャッチをモテると勘違いするタイプで悪い気はしてない可能性もあると思う
でもそれを脈アリと言うかはわからない
またねって言う=脈アリに違いないって思い込んでる時点で相手の気持ち汲み取るの下手そう
故にナンパも下手そうなので早く撒きたかっただけに一票
2022/07/12(火) 02:36:49.37ID:scjMpGKh
>>40
>これから何があっても
な条件を上司が出して、あなた達が同意したのか?が大事なんだよ
その条件をあなた達がのんで請け負ったなら、その様に対応するのが筋だと思う
けど、上司があなた達に本当の条件をちゃんと伝えてなかったらどうだろう?
もしかしたら、他部署から言われていた条件じゃ断られる可能性が高いから、断られない様にわざと曖昧な言葉で条件提示したとか、
誤解させる様な言い方をしたとかさ、そういう可能性も考えちゃう訳です
だから、まずは正しい条件を確認したら良いと思うよ
そこがクリアにならないと、あなたが問題にしてる上司の物言いとかの議論が始まらないから
>これから何があっても
な条件を上司が出して、あなた達が同意したのか?が大事なんだよ
その条件をあなた達がのんで請け負ったなら、その様に対応するのが筋だと思う
けど、上司があなた達に本当の条件をちゃんと伝えてなかったらどうだろう?
もしかしたら、他部署から言われていた条件じゃ断られる可能性が高いから、断られない様にわざと曖昧な言葉で条件提示したとか、
誤解させる様な言い方をしたとかさ、そういう可能性も考えちゃう訳です
だから、まずは正しい条件を確認したら良いと思うよ
そこがクリアにならないと、あなたが問題にしてる上司の物言いとかの議論が始まらないから
2022/07/12(火) 04:11:34.40ID:uEJw6A90
愚痴
やる気はそりゃ大事だが企業に入ってからだろ
でも固定残業(40時間)でやる気はおかしいと思うわ
残業の事を考えると落ちてよかったが未経験で行けそうなところ全滅
未経験歓迎、オフィスがオシャレ、社員インタビュー多めの企業は期待しない方がいいな
キラキラの裏はブラックの確率が高いわ本当に…
やる気はそりゃ大事だが企業に入ってからだろ
でも固定残業(40時間)でやる気はおかしいと思うわ
残業の事を考えると落ちてよかったが未経験で行けそうなところ全滅
未経験歓迎、オフィスがオシャレ、社員インタビュー多めの企業は期待しない方がいいな
キラキラの裏はブラックの確率が高いわ本当に…
2022/07/12(火) 04:35:27.54ID:TXBm3NfQ
>>46
オフィスがオシャレって「アットホームな職場」並に地雷かもしれん
他に褒めるとこないからそれを出すしか無いんだろうし
とりあえず新しいオフィス借りたぽっと出の会社って感じがする
求人見てると誰でもエンジニアになれます!みたいなSESに多い
俺もその手のやつにひっかかった
オフィスがオシャレって「アットホームな職場」並に地雷かもしれん
他に褒めるとこないからそれを出すしか無いんだろうし
とりあえず新しいオフィス借りたぽっと出の会社って感じがする
求人見てると誰でもエンジニアになれます!みたいなSESに多い
俺もその手のやつにひっかかった
2022/07/12(火) 04:42:28.84ID:TXBm3NfQ
休職することにした
手当貰うために申請書類作るのが調べ無いといけないこともあってめんどい
こういうのこそマイナンバーで一括でやってくれればいいのに
正直戻る気0だからこのまんま適当に休んで手当金貰って退職したいけど
この御時世で休職→退職のなんかしてたらもう行く先ねえよな
自分から正社員の地位ドブに捨てるの最高にバカだと思うけど
コロッコロ所属変えられて遠方まで通わされるのは精神が持たないわ
手当貰うために申請書類作るのが調べ無いといけないこともあってめんどい
こういうのこそマイナンバーで一括でやってくれればいいのに
正直戻る気0だからこのまんま適当に休んで手当金貰って退職したいけど
この御時世で休職→退職のなんかしてたらもう行く先ねえよな
自分から正社員の地位ドブに捨てるの最高にバカだと思うけど
コロッコロ所属変えられて遠方まで通わされるのは精神が持たないわ
2022/07/12(火) 07:22:57.51ID:Gi5Ki9GX
精神的に辛いという愚痴
誰に助けを求めたらいいのか分からない
今はいろんなしがらみに捕まっていて動けなくて自分の人生を歩めない
そして20年後には何一つ手元にない状態でやっと開放されるだろうことがわかっている
50歳過ぎて初めて自由の身になれる人生ってなんだ?
自分にとっては結婚して自分の子供育てるのが人生の最大の目的だけど、これだとまともに結婚と育児なんてできないという将来がきつい
今は自分がいないとどうにもならないことが多いから逃げ出すわけにはいかない
でもこのままだと開放されたと同時に生きる意味を失う
やっぱ生きる意味なくないか
でも今は自分がいないと困る人が……
誰に助けを求めたらいいのか分からない
今はいろんなしがらみに捕まっていて動けなくて自分の人生を歩めない
そして20年後には何一つ手元にない状態でやっと開放されるだろうことがわかっている
50歳過ぎて初めて自由の身になれる人生ってなんだ?
自分にとっては結婚して自分の子供育てるのが人生の最大の目的だけど、これだとまともに結婚と育児なんてできないという将来がきつい
今は自分がいないとどうにもならないことが多いから逃げ出すわけにはいかない
でもこのままだと開放されたと同時に生きる意味を失う
やっぱ生きる意味なくないか
でも今は自分がいないと困る人が……
50おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 07:36:31.60ID:XLafNx5F 歯医者についての相談です
治療完了してから軽く一年以上は経過してる銀歯にした歯が非常に痛くなったので再度通院しなければなりません
が、その歯医者に少々不満がある場合医院を変えるというのは一般的にアリでしょうか?
不満は予約が取りづらい、小刻みに治療受けなければならない、定期検診が三ヶ月で上記二つと併せると年がら年中通わなければならない
そもそも治療が痛い(先生によるかも)
というのが主な不満です
先生含めてスタッフ多めで代表の先生は老舗医院の三代目として若く、設備や建物も最新です
クチコミでは技術云々以前にやはり予約の取りづらさや何度も足を運ばないとならない点をマイナス要素として指摘されてる人多数
「治療目的でなく予防目的なら実に良い歯科医だ」「暇をもて余してる人には良い」とすら書かれていました
おそらく全体的には決して悪くない歯科医だと思うのですが自分の生活スタイルには合わないと思いまして…
現在他の医院に変えることを検討中です
繰り返しになりますが、なるべく今の医院を変えずにいたほうがよろしいですかね?
治療完了してから軽く一年以上は経過してる銀歯にした歯が非常に痛くなったので再度通院しなければなりません
が、その歯医者に少々不満がある場合医院を変えるというのは一般的にアリでしょうか?
不満は予約が取りづらい、小刻みに治療受けなければならない、定期検診が三ヶ月で上記二つと併せると年がら年中通わなければならない
そもそも治療が痛い(先生によるかも)
というのが主な不満です
先生含めてスタッフ多めで代表の先生は老舗医院の三代目として若く、設備や建物も最新です
クチコミでは技術云々以前にやはり予約の取りづらさや何度も足を運ばないとならない点をマイナス要素として指摘されてる人多数
「治療目的でなく予防目的なら実に良い歯科医だ」「暇をもて余してる人には良い」とすら書かれていました
おそらく全体的には決して悪くない歯科医だと思うのですが自分の生活スタイルには合わないと思いまして…
現在他の医院に変えることを検討中です
繰り返しになりますが、なるべく今の医院を変えずにいたほうがよろしいですかね?
2022/07/12(火) 09:20:15.54ID:k0tnBA2W
>>50
むしろ変えない理由がわかりません
村唯一の歯医者がそこと言うならともかく
以下私の愚痴
ぼろいマンションに住んでるがゆえ大規模改修より建替えも視野にという話が出るわけだが
建蔽率の関係で住戸は結構な数が減り(継続して住めなくなる世帯が出る)
なおかつ住み続ける世帯は一戸当たり諸経費込みで2千万ぐらい要るとの試算
正直金ないから建替えになれば私は出ていくしかないんだけどこの歳で家なき子になるのかと思うと死にたくなる
同じような貧乏人が住んでる感じなので自分が死ぬまでorマンションが崩壊するまで
騙し騙し住みたいと思う人が多そうで建替えもそうそう決まりそうにないけど
崩壊したらしたでやはり住むところはないわけで
詰んだわ
むしろ変えない理由がわかりません
村唯一の歯医者がそこと言うならともかく
以下私の愚痴
ぼろいマンションに住んでるがゆえ大規模改修より建替えも視野にという話が出るわけだが
建蔽率の関係で住戸は結構な数が減り(継続して住めなくなる世帯が出る)
なおかつ住み続ける世帯は一戸当たり諸経費込みで2千万ぐらい要るとの試算
正直金ないから建替えになれば私は出ていくしかないんだけどこの歳で家なき子になるのかと思うと死にたくなる
同じような貧乏人が住んでる感じなので自分が死ぬまでorマンションが崩壊するまで
騙し騙し住みたいと思う人が多そうで建替えもそうそう決まりそうにないけど
崩壊したらしたでやはり住むところはないわけで
詰んだわ
2022/07/12(火) 09:38:52.89ID:3pUQx0iH
>>50
変えたって平気だよ
変えたって平気だよ
2022/07/12(火) 09:42:13.98ID:3pUQx0iH
>>48
この人だよね? 休んでも良いんだよ、お大事に
928: [sage] 07/07(木)10:15 ID:2AOOIS+D(1/3)
転職でハズレ職場引いたみたいでしんどい
4月入社で入った先がブラック部署
経験が全くない業務を教育係無し…というか社内に経験者が居ない
そんな業務を1人で押し付けられてプレッシャー掛けられる
その業務ってのがニッチなものでググっても参考資料とか一切出ない
進捗出せ出せ言われて体調も限界になって白旗上げたら異動
(以下略)
この人だよね? 休んでも良いんだよ、お大事に
928: [sage] 07/07(木)10:15 ID:2AOOIS+D(1/3)
転職でハズレ職場引いたみたいでしんどい
4月入社で入った先がブラック部署
経験が全くない業務を教育係無し…というか社内に経験者が居ない
そんな業務を1人で押し付けられてプレッシャー掛けられる
その業務ってのがニッチなものでググっても参考資料とか一切出ない
進捗出せ出せ言われて体調も限界になって白旗上げたら異動
(以下略)
54おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 13:26:41.41ID:DZqYreqy 彼氏が、彼のお姉さんに野球のチケット貰ったから日曜日に行こうと誘われていた。
土曜日の夜になって彼がお姉さんに「私と子供たち(5.7歳)も行く予定だけど朝、少しだけ仕事が入ったから子供たちだけ先に一緒に連れて行ってくれない?現地で合流しよう」と頼まれて、ホントは野球の前に少し買い物してランチして向かう予定だったけど変更して、彼のお姉さんの家(私たちの住む地域から球場(約1時間)を通り過ぎて真反対に車で1時間(トータル2時間))に子供たちを迎えに行って野球場に向かった。
そして現地に着いて試合が始まって1時間たっても2時間たっても彼のお姉さんが来ないし連絡もない。事故とかじゃないよね?家で倒れてたりしないよね?って彼が電話しても取らないし、なんか試合どころじゃなくなって試合の半ばだったけど、彼が「今から子供たち連れて家に向かうね」ってLINEしたらすぐに折り返しLINEがあった。
「仕事が長引いて間に合いそうにない。子供たちをよろしく。試合終わったら家まで送って来て」だったから「帰りはお店を予約してるから急に言われても困る、終わる時間に迎えに来て」と返信したら電話かかってきて、なにやらごちゃごちゃと彼に言っていた。
彼が途中で「姉ちゃん、もしかして家じゃない?仕事じゃないの?」って言ったら「あんたの彼女ちゃんが子供好きか、子育てに向いてるか見極められるチャンスだから、しっかり見極めておいでね!じゃ!」って電話切られて音信不通。
母親が来ないのに子供たちがあんまり焦ってないから、彼氏が子供たちに「お母さんが何て言ってたか本当のこと教えて」と言ったら、お母さんは最初から来るつもりはなかった事を知ってて、でも私たちには黙っておくように言われてたらしく、案の定お母さんは仕事というのも嘘。
チケット貰った経緯を聞いたけど、子供たちの目の前でチケット貰って、子供たちは野球場に行けるとノリノリだったけど、お母さんは休みの日だし暑いし人混みに行きたくない!って言ってたらしいから、最初から私たちに騙し討ちで押し付ける気だったみたいで、結局試合後に子供たちを送り届けて私たちが帰りついたのは3時間後。
彼氏はめちゃくちゃ謝ってくれたし、子供たちも悪い子じゃなかったけど、彼お姉さんの行動と、こんな事した上で私に謝るどころか「子供好きか見極めてあげる」みたいなセリフが引っ掛かって、ずーっとモヤモヤしてる。
土曜日の夜になって彼がお姉さんに「私と子供たち(5.7歳)も行く予定だけど朝、少しだけ仕事が入ったから子供たちだけ先に一緒に連れて行ってくれない?現地で合流しよう」と頼まれて、ホントは野球の前に少し買い物してランチして向かう予定だったけど変更して、彼のお姉さんの家(私たちの住む地域から球場(約1時間)を通り過ぎて真反対に車で1時間(トータル2時間))に子供たちを迎えに行って野球場に向かった。
そして現地に着いて試合が始まって1時間たっても2時間たっても彼のお姉さんが来ないし連絡もない。事故とかじゃないよね?家で倒れてたりしないよね?って彼が電話しても取らないし、なんか試合どころじゃなくなって試合の半ばだったけど、彼が「今から子供たち連れて家に向かうね」ってLINEしたらすぐに折り返しLINEがあった。
「仕事が長引いて間に合いそうにない。子供たちをよろしく。試合終わったら家まで送って来て」だったから「帰りはお店を予約してるから急に言われても困る、終わる時間に迎えに来て」と返信したら電話かかってきて、なにやらごちゃごちゃと彼に言っていた。
彼が途中で「姉ちゃん、もしかして家じゃない?仕事じゃないの?」って言ったら「あんたの彼女ちゃんが子供好きか、子育てに向いてるか見極められるチャンスだから、しっかり見極めておいでね!じゃ!」って電話切られて音信不通。
母親が来ないのに子供たちがあんまり焦ってないから、彼氏が子供たちに「お母さんが何て言ってたか本当のこと教えて」と言ったら、お母さんは最初から来るつもりはなかった事を知ってて、でも私たちには黙っておくように言われてたらしく、案の定お母さんは仕事というのも嘘。
チケット貰った経緯を聞いたけど、子供たちの目の前でチケット貰って、子供たちは野球場に行けるとノリノリだったけど、お母さんは休みの日だし暑いし人混みに行きたくない!って言ってたらしいから、最初から私たちに騙し討ちで押し付ける気だったみたいで、結局試合後に子供たちを送り届けて私たちが帰りついたのは3時間後。
彼氏はめちゃくちゃ謝ってくれたし、子供たちも悪い子じゃなかったけど、彼お姉さんの行動と、こんな事した上で私に謝るどころか「子供好きか見極めてあげる」みたいなセリフが引っ掛かって、ずーっとモヤモヤしてる。
2022/07/12(火) 13:34:38.63ID:tw50Lvez
弟カップルに邪魔な子供押し付けて不倫してたんじゃないかとゲスパーしたくなるよね
2022/07/12(火) 13:48:18.79ID:TXBm3NfQ
>>53
ありがとう、まさにそのレスした奴です
そういえば会社の上司と経理、人事3人からメール来てたのに
誰一人お大事にって言って無かったな
事務連絡だからそっちのほうが正しいのかもしれないけどなんかそっけない
まあ向こうからすりゃ仕事放棄してると思われてるだろうししゃーないね
無事手当てが貰える手続き済んだら次の仕事さがすかなあ
ありがとう、まさにそのレスした奴です
そういえば会社の上司と経理、人事3人からメール来てたのに
誰一人お大事にって言って無かったな
事務連絡だからそっちのほうが正しいのかもしれないけどなんかそっけない
まあ向こうからすりゃ仕事放棄してると思われてるだろうししゃーないね
無事手当てが貰える手続き済んだら次の仕事さがすかなあ
2022/07/12(火) 14:14:13.24ID:csRyG+bQ
歯医者気に入らない場合転院するの全然ありだけど、
治療がこきさあなのは日本の歯科保険診療制度のせいなのと、
3ヶ月毎の定期メンテナンスはよそでもある同じだよ
あと、転院するとたぶんそこでまたレントゲン撮らされるから、生涯の総被曝量が若干上がる
治療がこきさあなのは日本の歯科保険診療制度のせいなのと、
3ヶ月毎の定期メンテナンスはよそでもある同じだよ
あと、転院するとたぶんそこでまたレントゲン撮らされるから、生涯の総被曝量が若干上がる
2022/07/12(火) 14:27:22.44ID:LVrngGzR
>>54
結婚式にも呼ばず絶縁するよろし
結婚式にも呼ばず絶縁するよろし
59おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 18:34:03.69ID:nALRY/Cm 歯医者って紹介状とか書いてくれるのかな
治療歴とかの引き継ぎが出来るのかちょっと不安
俺も転院したいなぁ、とちょうど思ってたとこだ
治療歴とかの引き継ぎが出来るのかちょっと不安
俺も転院したいなぁ、とちょうど思ってたとこだ
60おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 18:56:01.09ID:XLafNx5F2022/07/12(火) 18:57:25.28ID:TXBm3NfQ
62おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 19:03:35.02ID:XLafNx5F2022/07/12(火) 19:29:13.44ID:qizrM2n9
2022/07/12(火) 21:20:12.88ID:Z/j+5mva
別スレにもグチを書いたけど。
上司をパワハラで異動させたいのだが、いい方法はあるだろうか。
自分:27歳男 入社2年目
相手:32歳女 入社9年目
相手のパワハラ内容
・自分には能力的にできない業務を押しつけてくる。
例えば、自分はコミュ障で人と話すのが苦手と何度も言っているのに電話を強要してくる。
電話も、他の人と比べてかけるまでに時間を要するのに「急ぎってお願いしたよね?」と圧をかけてくる。
・車の運転練習のため、自腹で教習所にいかされかける。
俺はペーパードライバーなんだが、仕事では車移動をすることが多い。
そのため、今は相手が運転する車に乗っているんだが「実費でペーパー講習とか通ったら?今までの人たちはそうしてたよ」としつこかった。
・わからないことを確認しても教えてくれない。
例えば、俺が分からない箇所を聞いたとすると「なんでその作業が必要なのか考えたらわかると思う、前やったことの応用だ」と言われた。
過去にやった例と今回の例が似ていたとしても確認を取るのは間違いなのだろうか。同じ作業とは限らないと思う。
また、「2年目だから自分で考えていく力をつけてほしい」と求められることが多すぎる。
俺は浪人と留学で初めての社会人だからわからないことだらけ。
他の人間も部署にはいるが、この女だけがこんな感じでやたら俺のやることに茶々を入れてくる。
口調が穏やかなのでなかなか周囲にパワハラだと理解してもらいにくい。
いい加減自分のやっていることがパワハラだとわかってほしいのだが、どうしたらわかってもらえるだろうか?
上司をパワハラで異動させたいのだが、いい方法はあるだろうか。
自分:27歳男 入社2年目
相手:32歳女 入社9年目
相手のパワハラ内容
・自分には能力的にできない業務を押しつけてくる。
例えば、自分はコミュ障で人と話すのが苦手と何度も言っているのに電話を強要してくる。
電話も、他の人と比べてかけるまでに時間を要するのに「急ぎってお願いしたよね?」と圧をかけてくる。
・車の運転練習のため、自腹で教習所にいかされかける。
俺はペーパードライバーなんだが、仕事では車移動をすることが多い。
そのため、今は相手が運転する車に乗っているんだが「実費でペーパー講習とか通ったら?今までの人たちはそうしてたよ」としつこかった。
・わからないことを確認しても教えてくれない。
例えば、俺が分からない箇所を聞いたとすると「なんでその作業が必要なのか考えたらわかると思う、前やったことの応用だ」と言われた。
過去にやった例と今回の例が似ていたとしても確認を取るのは間違いなのだろうか。同じ作業とは限らないと思う。
また、「2年目だから自分で考えていく力をつけてほしい」と求められることが多すぎる。
俺は浪人と留学で初めての社会人だからわからないことだらけ。
他の人間も部署にはいるが、この女だけがこんな感じでやたら俺のやることに茶々を入れてくる。
口調が穏やかなのでなかなか周囲にパワハラだと理解してもらいにくい。
いい加減自分のやっていることがパワハラだとわかってほしいのだが、どうしたらわかってもらえるだろうか?
2022/07/12(火) 21:22:50.48ID:LqHAQ4Kb
2022/07/12(火) 21:23:56.16ID:Zrx5FON+
2022/07/12(火) 21:41:27.74ID:xRCp48eJ
近々兄が結婚式を挙げます
披露宴で義姉さんがお色直しのときのドレスと被らないように事前に何色を着るのか訊ねるのは失礼でしょうか?
招待客の方は黒を着る人が多いと聞いたので、それもなんか多すぎて雰囲気が暗くなってしまったら可哀想なのかなと思い、何色を着るか悩んでいます
挙式は9月です
披露宴で義姉さんがお色直しのときのドレスと被らないように事前に何色を着るのか訊ねるのは失礼でしょうか?
招待客の方は黒を着る人が多いと聞いたので、それもなんか多すぎて雰囲気が暗くなってしまったら可哀想なのかなと思い、何色を着るか悩んでいます
挙式は9月です
68おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 21:45:19.10ID:Z/j+5mva2022/07/12(火) 21:47:56.23ID:Vh4r6YsD
あまり早くに聞くのはよくないけど
色々決まった後に聞いたりするのは良いのでは?
身内は身内なりの服装があったりするので
特に親は相手の親と合わせるしそういう面でも浮かないようにね
というか家族なんて目立たなくていいので
年齢にもよるけど黒を切るのは身内の既婚女性
年食ってからの結婚だと新婦の友人もちょうど親が弱ってきただの子供の受験だの
重なりバタバタしているので
無難な黒やらグレーやらにアクセサリーになりがちになるが
若いならむしろ派手
色々決まった後に聞いたりするのは良いのでは?
身内は身内なりの服装があったりするので
特に親は相手の親と合わせるしそういう面でも浮かないようにね
というか家族なんて目立たなくていいので
年齢にもよるけど黒を切るのは身内の既婚女性
年食ってからの結婚だと新婦の友人もちょうど親が弱ってきただの子供の受験だの
重なりバタバタしているので
無難な黒やらグレーやらにアクセサリーになりがちになるが
若いならむしろ派手
2022/07/12(火) 21:49:05.09ID:9UyFlqMD
>>67
聞いて良いと思う、色かぶりを避けたいといえば新婦も悪い気はしないだろう
事前に新郎である兄に、探りをいれてみても悪くない
新郎の妹という立場なら振り袖でもオーケーだから黒や紺より多少、華やかな衣装で花をそえるのもあり
聞いて良いと思う、色かぶりを避けたいといえば新婦も悪い気はしないだろう
事前に新郎である兄に、探りをいれてみても悪くない
新郎の妹という立場なら振り袖でもオーケーだから黒や紺より多少、華やかな衣装で花をそえるのもあり
2022/07/12(火) 21:54:50.31ID:TXBm3NfQ
72おさかなくわえた名無しさん
2022/07/12(火) 22:51:50.41ID:UM5KNn7z 旦那と喧嘩をしまして、客観的にみてどうなのか教え頂けたらと思います。
・在宅勤務中、ずっとパチスロの動画を流している→本人曰く、内容が無く垂れ流しにできる動画がパチスロ動画しかない(でも午後は相棒とか観てる)
・仕事後も、暇あればずっとパチスロ動画を見ている
・土日予定がない時はわざわざ隣町にまでいってパチスロをする→頻度的には週1程度
・仕事後、私が用事で家を空けると我慢できずにパチスロに行くことがある
特に一日中パチスロ動画を見てるのが気になります。ゲームをする時も、iPhoneでパチスロ動画を流しながらやっています。
私からしたら充分にパチスロにかなりのめり込んいると思いますが、旦那は世間一般的にはのめり込んでる方ではないと主張してきますがどうなんでしょうか……。
・在宅勤務中、ずっとパチスロの動画を流している→本人曰く、内容が無く垂れ流しにできる動画がパチスロ動画しかない(でも午後は相棒とか観てる)
・仕事後も、暇あればずっとパチスロ動画を見ている
・土日予定がない時はわざわざ隣町にまでいってパチスロをする→頻度的には週1程度
・仕事後、私が用事で家を空けると我慢できずにパチスロに行くことがある
特に一日中パチスロ動画を見てるのが気になります。ゲームをする時も、iPhoneでパチスロ動画を流しながらやっています。
私からしたら充分にパチスロにかなりのめり込んいると思いますが、旦那は世間一般的にはのめり込んでる方ではないと主張してきますがどうなんでしょうか……。
2022/07/12(火) 22:54:09.79ID:LVrngGzR
2022/07/12(火) 22:54:42.93ID:ABcDSltY
>>64
電話出るのはしょうがないと思うよ。業務の中に含まれてるようなもんだし。
コミュ障であろうとなかろうと関係ない。
新人が絶対出ると決められてるような会社もあるし。
この会社辞めて転職するにしても、電話対応はできた方が絶対良いよ。
自分もコミュ障だし電話苦手だけど慣れるよ。頑張れ。
気になるのは業務教えてくれない点くらいかな。
でもそれも質問の仕方が丸投げだったり自分でも答えを出す為に考えたかどうかが相手に伝わらなかったら、上司にそう言われてもしょうがないかもしれない。
期待されてるから上司のように言うってのもあるかもね。
腹立つかもしれないけど、厳しい事いうかもだが相手を陥れようと奔走する前にコミュ障だから社会人2年目だから留学してたからとか言い訳ととられても仕方ない事言ってないで地道に謙虚な気持ちでコツコツやってみたらいいと思う。
指導教育を茶々入れてくるって言われてるその人がちょっと気の毒かな。
釣りじゃないよね?
電話出るのはしょうがないと思うよ。業務の中に含まれてるようなもんだし。
コミュ障であろうとなかろうと関係ない。
新人が絶対出ると決められてるような会社もあるし。
この会社辞めて転職するにしても、電話対応はできた方が絶対良いよ。
自分もコミュ障だし電話苦手だけど慣れるよ。頑張れ。
気になるのは業務教えてくれない点くらいかな。
でもそれも質問の仕方が丸投げだったり自分でも答えを出す為に考えたかどうかが相手に伝わらなかったら、上司にそう言われてもしょうがないかもしれない。
期待されてるから上司のように言うってのもあるかもね。
腹立つかもしれないけど、厳しい事いうかもだが相手を陥れようと奔走する前にコミュ障だから社会人2年目だから留学してたからとか言い訳ととられても仕方ない事言ってないで地道に謙虚な気持ちでコツコツやってみたらいいと思う。
指導教育を茶々入れてくるって言われてるその人がちょっと気の毒かな。
釣りじゃないよね?
75おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 00:04:58.20ID:BBGOmV3x >>67
聞いていいと思う!
それか寒色系、暖色系どっちかな?と兄に系統だけ聞くとか、自分のドレスの色を伝えて近いか遠いかだけ教えてもらうとか
もしかしたら内緒にしたい花嫁もいるかもしれないから
私も弟にそんな感じで方向性だけ確認して被らないようにしつつ何色か予想も楽しんだよ
聞いていいと思う!
それか寒色系、暖色系どっちかな?と兄に系統だけ聞くとか、自分のドレスの色を伝えて近いか遠いかだけ教えてもらうとか
もしかしたら内緒にしたい花嫁もいるかもしれないから
私も弟にそんな感じで方向性だけ確認して被らないようにしつつ何色か予想も楽しんだよ
2022/07/13(水) 02:04:10.67ID:uraaZGHB
75の母親は病気知らずでずっときたんだけど、今年の人間ドックで血糖値が高いと言われたのや。
高いと言われてもちょっとのレベルやからインシュリンとかじゃなく飲み薬で十分対処出来ると言われたのや。
でも初めてのことだから物凄い気をつけ出したのや。
あんたもう75なんやしそんなにバクバク若い頃みたいに食わんのやし飲み薬飲んで少し気をつけるくらいで良いやんと。
そんな無理してたら逆効果だぞと言っても聞きやせん。
毎日食べてた大好きなファミマのシュークリームを2日に一回にするとかそれだけでもええやんと。
究極土日は好きなものを食べてもいいけど平日は気をつけるとかでも十分やと思うのに。
高いと言われてもちょっとのレベルやからインシュリンとかじゃなく飲み薬で十分対処出来ると言われたのや。
でも初めてのことだから物凄い気をつけ出したのや。
あんたもう75なんやしそんなにバクバク若い頃みたいに食わんのやし飲み薬飲んで少し気をつけるくらいで良いやんと。
そんな無理してたら逆効果だぞと言っても聞きやせん。
毎日食べてた大好きなファミマのシュークリームを2日に一回にするとかそれだけでもええやんと。
究極土日は好きなものを食べてもいいけど平日は気をつけるとかでも十分やと思うのに。
2022/07/13(水) 02:04:58.97ID:7Y12T8Js
>>64
①業務遂行不可能レベルなら、コミュニケーション障害の診断がとれるはずなので、
受診→診断書GET→診断書を会社に提出して電話業務を免除してもらう
②「”急ぎ”などの抽象的な指示では分かりません。”具体的な期限”で指示してください」と上司に伝えよう
③いつかあなたが運転する日がくるから、事故る前に練習する必要はある
金払って講習受けるのが嫌なら、身近な人に同乗してもらってアドバイスを受けるとかでも良い
なお、練習は業務ではないので、プライベートでやるのが社会人の一般的な常識
④
多分あなたがしている確認は「とにかく正解を寄越せ、その通りにやるから」なんだろう
それは上司からは「こいつ何も考えてないな…」「やる気ないのかな…」に見えるやり「自分はこう考えたんだけどこれで合ってる?」という確認方法なら、答えてもらえるよ
それがどんなに間違ってても、必ず付き合ってくれる
①業務遂行不可能レベルなら、コミュニケーション障害の診断がとれるはずなので、
受診→診断書GET→診断書を会社に提出して電話業務を免除してもらう
②「”急ぎ”などの抽象的な指示では分かりません。”具体的な期限”で指示してください」と上司に伝えよう
③いつかあなたが運転する日がくるから、事故る前に練習する必要はある
金払って講習受けるのが嫌なら、身近な人に同乗してもらってアドバイスを受けるとかでも良い
なお、練習は業務ではないので、プライベートでやるのが社会人の一般的な常識
④
多分あなたがしている確認は「とにかく正解を寄越せ、その通りにやるから」なんだろう
それは上司からは「こいつ何も考えてないな…」「やる気ないのかな…」に見えるやり「自分はこう考えたんだけどこれで合ってる?」という確認方法なら、答えてもらえるよ
それがどんなに間違ってても、必ず付き合ってくれる
2022/07/13(水) 03:43:07.22ID:vuMOEpQ3
相談と愚痴です。
私はプロレスファンなんだけど、5chとかTwitterにいるファンがちょっと(かなりだね)あたおかで純粋にプロレスが楽しめなくなってきている。
お互いファンの団体で入場者数などでマウント取り合戦。貶し合い。もっと肩の力を抜いて楽しめないのか?
最前列陣取る女子選手の肉体の一部狙うカメラマン。Twitterでそれをアップするファン(他競技でも問題視されている)
たまに別の女子プロの選手が表紙になれば記者と枕したのか?とか言い出すし。
思考回路がおかしい人達多い感じする。
本当にプロレスのこと考えていると楽しくってイヤなことも忘れられるんだけど、なんかすごく疲れてくる。趣味なのに。
すこし、プロレスに関することから離れたほうがいいのかな?
アドバイスしてもらえたらうれしいです。
私はプロレスファンなんだけど、5chとかTwitterにいるファンがちょっと(かなりだね)あたおかで純粋にプロレスが楽しめなくなってきている。
お互いファンの団体で入場者数などでマウント取り合戦。貶し合い。もっと肩の力を抜いて楽しめないのか?
最前列陣取る女子選手の肉体の一部狙うカメラマン。Twitterでそれをアップするファン(他競技でも問題視されている)
たまに別の女子プロの選手が表紙になれば記者と枕したのか?とか言い出すし。
思考回路がおかしい人達多い感じする。
本当にプロレスのこと考えていると楽しくってイヤなことも忘れられるんだけど、なんかすごく疲れてくる。趣味なのに。
すこし、プロレスに関することから離れたほうがいいのかな?
アドバイスしてもらえたらうれしいです。
2022/07/13(水) 03:47:35.43ID:79Exu3BK
>>78
ネットで匿名で喚いてる人は9割がたキチだと思っておけば良いのでないかね
なので純粋にプロレスを楽しみたければネット抜きで楽しんでみてはどうだろうか
どうしてもネットは手放せないということならかなりのスルー耐性を持たないと難しいよ
ネットで匿名で喚いてる人は9割がたキチだと思っておけば良いのでないかね
なので純粋にプロレスを楽しみたければネット抜きで楽しんでみてはどうだろうか
どうしてもネットは手放せないということならかなりのスルー耐性を持たないと難しいよ
80おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 07:46:34.27ID:46QdW20W81おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 07:51:35.90ID:46QdW20W >>74
色々ありがとう。
俺が気に入らないのは、電話するなんて採用の時には書いてなかったし
業務も、普通に教えてくれればいいのに「前に教えたこれがあるよね?そこから考えて自分で答えを出してそれを教えて」だの、「○○だから○○で、これが必要」だの周りくどくてイライラするんだ。
釣りだったらよかったのにな。本当にいるんだよこういうダルい奴が。
色々ありがとう。
俺が気に入らないのは、電話するなんて採用の時には書いてなかったし
業務も、普通に教えてくれればいいのに「前に教えたこれがあるよね?そこから考えて自分で答えを出してそれを教えて」だの、「○○だから○○で、これが必要」だの周りくどくてイライラするんだ。
釣りだったらよかったのにな。本当にいるんだよこういうダルい奴が。
82おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 07:56:23.45ID:46QdW20W >>77
A、その時は聞いたら「お客さんに確認とってほしいって連絡もらったんだから、すぐは今すぐだよね?期日あるものは伝えてるよね?」と逆ギレされたな。
Bは、俺、勤務地が東の方で実家九州なんだ。周りにお願いできる相手がいないんだよな。コロナのせいでなかなか帰れないし。
診断書はいちばんいいかもしれない。ありがとう。
A、その時は聞いたら「お客さんに確認とってほしいって連絡もらったんだから、すぐは今すぐだよね?期日あるものは伝えてるよね?」と逆ギレされたな。
Bは、俺、勤務地が東の方で実家九州なんだ。周りにお願いできる相手がいないんだよな。コロナのせいでなかなか帰れないし。
診断書はいちばんいいかもしれない。ありがとう。
2022/07/13(水) 08:02:17.22ID:46QdW20W
というより俺は相手をパワハラで訴えたいんだが。それは無理なのか?
2022/07/13(水) 08:11:43.08ID:V0QQ3Njn
会社で自分が所蔵するチーム(課みたいなものです)の業務が忙しくなったので、
他チームから応援に来てもらうことに。
応援にきてくれる奴は他チーム内ではエースの扱いで、
仕事も早いし優秀と言われてて期待してたんだが、
いざ来てみたら初歩的な質問はするわ、同じこと何回も聞くわ、
パソコン使う業務なんだけどパソコンの基礎知識も乏しいわで散々だった。
ちなみに他チームと言っても基本的な業務は同じで、部分的に違うくらい。
ベースができている人であれば、その一部分を教えればすぐ対応できる。
なんであんなやつがエース級の扱いなんだと思ってたら、
他の人からそのチーム自体がゴミの集まりだと聞いて納得した
他チームから応援に来てもらうことに。
応援にきてくれる奴は他チーム内ではエースの扱いで、
仕事も早いし優秀と言われてて期待してたんだが、
いざ来てみたら初歩的な質問はするわ、同じこと何回も聞くわ、
パソコン使う業務なんだけどパソコンの基礎知識も乏しいわで散々だった。
ちなみに他チームと言っても基本的な業務は同じで、部分的に違うくらい。
ベースができている人であれば、その一部分を教えればすぐ対応できる。
なんであんなやつがエース級の扱いなんだと思ってたら、
他の人からそのチーム自体がゴミの集まりだと聞いて納得した
2022/07/13(水) 08:18:10.78ID:xTtjq9/u
>>83
釣りだろ
と言いたいところだが、実際にいるんだよな、こういうモンスター新人
その中でパワハラになるのは自腹で教習所通うことくらいかな
ただ、業務に運転が必要なのに運転できないとなると、履歴書には免許あると書いてあるのにどういうことだよってなるよな…
会社としては、電話とらない、運転できない、教えても理解してくれない、(多分)態度が悪い
辞めさせたいんじゃないの?
釣りだろ
と言いたいところだが、実際にいるんだよな、こういうモンスター新人
その中でパワハラになるのは自腹で教習所通うことくらいかな
ただ、業務に運転が必要なのに運転できないとなると、履歴書には免許あると書いてあるのにどういうことだよってなるよな…
会社としては、電話とらない、運転できない、教えても理解してくれない、(多分)態度が悪い
辞めさせたいんじゃないの?
2022/07/13(水) 08:21:27.10ID:xTtjq9/u
>>81
○○だから○○が必要
これってすごく丁寧に教えてて、むしろいい上司だと思うんだけど
確かにまわりくどくて面倒かもしれないけど、どうしてそれが必要なのか理由が分かれば次からは質問しなくてもすむし、応用がきく
上司はあなたに成長してもらいたいんじゃないの?
周りの人が何も言わないのも、あなたの指導に手を焼いてその上司にだけ任せてるからじゃない?
○○だから○○が必要
これってすごく丁寧に教えてて、むしろいい上司だと思うんだけど
確かにまわりくどくて面倒かもしれないけど、どうしてそれが必要なのか理由が分かれば次からは質問しなくてもすむし、応用がきく
上司はあなたに成長してもらいたいんじゃないの?
周りの人が何も言わないのも、あなたの指導に手を焼いてその上司にだけ任せてるからじゃない?
2022/07/13(水) 08:25:01.04ID:xTtjq9/u
2年目でこれって…
1年目はどうだったの?
最初から教えてくれなかったの?
1年目はどうだったの?
最初から教えてくれなかったの?
2022/07/13(水) 08:25:57.07ID:yd54EiNX
ただのわがままなだけのような
2022/07/13(水) 08:30:55.02ID:VkdwU/Ga
やりたくない業務はしないとかスゲー面倒くさい人だと思う
そもそも宮仕えに向いてない
そもそも宮仕えに向いてない
2022/07/13(水) 08:43:23.88ID:J3mltSyq
能力低すぎる新人がいるのも辛いと思う
2022/07/13(水) 09:03:50.06ID:w9PvhPoq
92おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 09:46:01.50ID:Exin+Gfp >>85
だから、釣りじゃなくて本当にパワハラされてるんだよ。
怒鳴ったりはしてないだから他から見たらわからないだけで、相手は気分屋な典型的結婚できないヒスババアだし、社会人としてのマナーとか自分が仕事やりやすいように他人にどう見えるか考えて振る舞え、とか人格否定だろ
だから、釣りじゃなくて本当にパワハラされてるんだよ。
怒鳴ったりはしてないだから他から見たらわからないだけで、相手は気分屋な典型的結婚できないヒスババアだし、社会人としてのマナーとか自分が仕事やりやすいように他人にどう見えるか考えて振る舞え、とか人格否定だろ
93おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 09:47:08.93ID:Exin+Gfp2022/07/13(水) 09:53:32.93ID:QQkG82Ze
>>83
パワハラかどうかで一回弁護士に相談に行ったことあるけど
直接殴られてるとか〇ねレベルの暴言吐かれてるとか
どう考えても過労〇する勢いで残業押し付けられてるとかじゃないと難しいよ
それでもパワハラかどうか白黒つけたいなら
・今からでも言われていることを録音する
・メール等でパワハラに当たると思う文言が来ているなら保護してプリントアウト
した上で弁護士に相談しにいく
俺が相談した弁護士はパワハラは完全に証拠勝負だから確保しておけと言ってた
ただ話を聞いてる限り、周りから分かるような明確な暴言でも無いし
「やりたくない」だけで「できない」仕事を押し付けてる訳でも無い
教習所の件も免許持ってる上で入って来たなら運転できると判断されててもおかしく無いし
2年目ならある程度自力で考えて動く力を求められるのは普通のこと
釣りじゃないなら見た情報だけで判断する限り君が学生気分抜けてないワガママ新人
パワハラかどうかで一回弁護士に相談に行ったことあるけど
直接殴られてるとか〇ねレベルの暴言吐かれてるとか
どう考えても過労〇する勢いで残業押し付けられてるとかじゃないと難しいよ
それでもパワハラかどうか白黒つけたいなら
・今からでも言われていることを録音する
・メール等でパワハラに当たると思う文言が来ているなら保護してプリントアウト
した上で弁護士に相談しにいく
俺が相談した弁護士はパワハラは完全に証拠勝負だから確保しておけと言ってた
ただ話を聞いてる限り、周りから分かるような明確な暴言でも無いし
「やりたくない」だけで「できない」仕事を押し付けてる訳でも無い
教習所の件も免許持ってる上で入って来たなら運転できると判断されててもおかしく無いし
2年目ならある程度自力で考えて動く力を求められるのは普通のこと
釣りじゃないなら見た情報だけで判断する限り君が学生気分抜けてないワガママ新人
2022/07/13(水) 09:54:41.94ID:t1HWpoiV
>>59
レントゲン画像の引き継ぎに関して言えば、
たしか同じ箇所の経過見るのにだいたい3年くらい空ける
らしいから、もしちょうどそのタイミングなら
よそに移っても結果的に被曝量は変わらんってことになるかな
レントゲン画像の引き継ぎに関して言えば、
たしか同じ箇所の経過見るのにだいたい3年くらい空ける
らしいから、もしちょうどそのタイミングなら
よそに移っても結果的に被曝量は変わらんってことになるかな
2022/07/13(水) 10:01:33.55ID:hJQxuhw+
>>81
74だけど、厳しい事書いたかなと気にしてたけど意外と素直に聞いてくれて驚いてる。
電話は基本だからいちいち採用に書いてないよ。
何回か転職してるけどそんな会社見たことない。
そんなに嫌で精神的にキツいなら今度の会社は面接で質問してみた方が良いよ。
上司は穏やかに論理的に丁寧に説明してくれてる印象。
仕事に慣れてくると回りくどいのイライラする気持ちもわかるけどそこはちゃんと指導聞いた方が良いと思う。まだ2年目で自分じゃわからないこと多いんでしょ?
まあ、相性がひたすら悪いんだろうなと感じた。
ここで話聞く分にはパワハラには当たらないと思うけど、
耐えられないなら部署変えてもらったり転職した方がいいかもね
74だけど、厳しい事書いたかなと気にしてたけど意外と素直に聞いてくれて驚いてる。
電話は基本だからいちいち採用に書いてないよ。
何回か転職してるけどそんな会社見たことない。
そんなに嫌で精神的にキツいなら今度の会社は面接で質問してみた方が良いよ。
上司は穏やかに論理的に丁寧に説明してくれてる印象。
仕事に慣れてくると回りくどいのイライラする気持ちもわかるけどそこはちゃんと指導聞いた方が良いと思う。まだ2年目で自分じゃわからないこと多いんでしょ?
まあ、相性がひたすら悪いんだろうなと感じた。
ここで話聞く分にはパワハラには当たらないと思うけど、
耐えられないなら部署変えてもらったり転職した方がいいかもね
2022/07/13(水) 10:03:36.54ID:mgGWPlj9
社会人としてのマナーとか自分が仕事やりやすいように他人にどう見えるか考えて振る舞え
これのどこが人格否定なの?
つか、最低限の社会人のマナーがなってない時点でどうみてもモンスター新人です
新人と言っても2年目
後輩がいてもおかしくないのに
1年間なにやってたの?
確認すること、正解を求めることは悪くないけど、あなたの言い分を聞いてると、
自分で調べたり考えたりするのが面倒だから安易に上司に聞いてるだけな気がする
そりゃ上司も自分で考えろと言いたくなるよ
教え方が悪いとか下手ってことももちろんあるとは思うけど、あなた以外の人はちゃんと出来てるわけだよね?
やりたくない事もやるのが仕事
電話苦手なら、出来るように努力すること
やりたくないじゃなくて一生懸命やること
その上でてきなかったのなら、一生懸命やってる姿を見て周りはフォローしてくれるはず
1年間見てて、あなたに「電話やりたくない」という姿勢が見えたから上司もそのような態度に出て、
周りからどう見られてるか考えろと言ったんだと思う
電話苦手だからその分他の仕事は完璧とかある?
あれも駄目これも駄目じゃうちの会社でもいらないわ
これのどこが人格否定なの?
つか、最低限の社会人のマナーがなってない時点でどうみてもモンスター新人です
新人と言っても2年目
後輩がいてもおかしくないのに
1年間なにやってたの?
確認すること、正解を求めることは悪くないけど、あなたの言い分を聞いてると、
自分で調べたり考えたりするのが面倒だから安易に上司に聞いてるだけな気がする
そりゃ上司も自分で考えろと言いたくなるよ
教え方が悪いとか下手ってことももちろんあるとは思うけど、あなた以外の人はちゃんと出来てるわけだよね?
やりたくない事もやるのが仕事
電話苦手なら、出来るように努力すること
やりたくないじゃなくて一生懸命やること
その上でてきなかったのなら、一生懸命やってる姿を見て周りはフォローしてくれるはず
1年間見てて、あなたに「電話やりたくない」という姿勢が見えたから上司もそのような態度に出て、
周りからどう見られてるか考えろと言ったんだと思う
電話苦手だからその分他の仕事は完璧とかある?
あれも駄目これも駄目じゃうちの会社でもいらないわ
2022/07/13(水) 10:13:28.00ID:xTtjq9/u
私も電話苦手でできればとりたくないし、最初の数カ月はパニクって伝達事項をよく間違えて怒られた
他の人が電話してる様子を見たりメモしたり、何を言ったらいいか、必ず聞くことなどを電話のところにメモを置かせてもらったりして改善したよ
そういう苦手克服の案を言ったりした?
Aが分からないから教えて?
じゃなくて、
Aをするには前に教えてもらったこれを応用すればいいんですか?
などと質問の仕方を変えてみてはどうだろう?
運転はいつも同乗してるなら、出来るようになる為に最初の10分だけ自分に運転させてください
などとやる気のある姿勢見せてる?
できないから、苦手でだからやらないじゃなくて、自分から色々提案してみたらどうだろう
レス読んでる限りだと、上司はきちんと教えてくれてると思うよ
他の人が電話してる様子を見たりメモしたり、何を言ったらいいか、必ず聞くことなどを電話のところにメモを置かせてもらったりして改善したよ
そういう苦手克服の案を言ったりした?
Aが分からないから教えて?
じゃなくて、
Aをするには前に教えてもらったこれを応用すればいいんですか?
などと質問の仕方を変えてみてはどうだろう?
運転はいつも同乗してるなら、出来るようになる為に最初の10分だけ自分に運転させてください
などとやる気のある姿勢見せてる?
できないから、苦手でだからやらないじゃなくて、自分から色々提案してみたらどうだろう
レス読んでる限りだと、上司はきちんと教えてくれてると思うよ
99おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 10:16:25.65ID:hJQxuhw+100おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 10:21:30.07ID:Exin+Gfp >>96
相性が悪いに尽きると思う。
相手はアラサーで余裕がないからか感情的なのが面倒だ。
俺が入社してからコロナで俺の管理をほぼその女がやってたんだがメンヘラ起こして他の上司に訴えられたので俺の立場より相手の立場の方が強いのも気に入らない
相性が悪いに尽きると思う。
相手はアラサーで余裕がないからか感情的なのが面倒だ。
俺が入社してからコロナで俺の管理をほぼその女がやってたんだがメンヘラ起こして他の上司に訴えられたので俺の立場より相手の立場の方が強いのも気に入らない
101おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 10:22:24.09ID:Exin+Gfp2022/07/13(水) 10:24:51.07ID:QQkG82Ze
>>99
俺が前に勤めてた会社は工場併設されてたけど
生産の管理してる部とのやりとりで班長以上のクラスは社用携帯持ってた
機械壊れたときの業者への電話やってる人も居たし
それでも内部連絡が大半だから外部対応が主の仕事よりある程度楽だろうけど
電話ヤダヤダしてたら平社員から上がるのは難しくなるだろうね
そもそも工場ってラインの上下で連携が必要だし
食品工場みたいな作業中ほとんど喋れない場所は逆に休み時間で雑談しまくったりするし
実はコミュ力無いとやりづらい職場だと思う
俺が前に勤めてた会社は工場併設されてたけど
生産の管理してる部とのやりとりで班長以上のクラスは社用携帯持ってた
機械壊れたときの業者への電話やってる人も居たし
それでも内部連絡が大半だから外部対応が主の仕事よりある程度楽だろうけど
電話ヤダヤダしてたら平社員から上がるのは難しくなるだろうね
そもそも工場ってラインの上下で連携が必要だし
食品工場みたいな作業中ほとんど喋れない場所は逆に休み時間で雑談しまくったりするし
実はコミュ力無いとやりづらい職場だと思う
2022/07/13(水) 10:32:38.44ID:QQkG82Ze
>>101
その「十分パワハラ」かを判定するために法律のプロに相談するべきって話だよ
少なくとも明確な暴力や過度な残業を課されている訳ではないようだから
パワハラと思う言動や文面をある程度ピックアップして持ち込んでみ
上司も問題にしていない以上ここでいくらパワハラだと訴えても解決しない
その「十分パワハラ」かを判定するために法律のプロに相談するべきって話だよ
少なくとも明確な暴力や過度な残業を課されている訳ではないようだから
パワハラと思う言動や文面をある程度ピックアップして持ち込んでみ
上司も問題にしていない以上ここでいくらパワハラだと訴えても解決しない
2022/07/13(水) 10:53:28.22ID:v2REg4Kj
で、車に乗ってる間何やってるの?
ボーッとしてるの?
その間に勉強したり質問したりしてる?
まさか休憩時間だと思ってないよね?
入社してすぐに運転することは分かってたのに1年間何やってたの?
パワハラについては他の人が言ってるように専門家に相談した方がいいと思う
ボーッとしてるの?
その間に勉強したり質問したりしてる?
まさか休憩時間だと思ってないよね?
入社してすぐに運転することは分かってたのに1年間何やってたの?
パワハラについては他の人が言ってるように専門家に相談した方がいいと思う
2022/07/13(水) 10:55:21.87ID:ZavnahAE
都合の悪いことには答えない
後出しで上司のマイナススペック
どうみても……
後出しで上司のマイナススペック
どうみても……
2022/07/13(水) 11:28:10.50ID:UCfHXAtt
パワハラで精神的ダメージあるなら病院も行ったほうがいいかもね
2022/07/13(水) 12:19:52.79ID:hJQxuhw+
>>102
上に行くにつれそうなるよね、相談者の今の立場で言ってた。
102の書き込みで相談者にもわかってもらえるといいけど。
たしかに現場系は人数も多いだろうし
その中で上手くやっていくのも大事だよね。
まあ、もうこの話は他の人も言ってるようにこのスレで手に追えないし弁護士に相談よな
上に行くにつれそうなるよね、相談者の今の立場で言ってた。
102の書き込みで相談者にもわかってもらえるといいけど。
たしかに現場系は人数も多いだろうし
その中で上手くやっていくのも大事だよね。
まあ、もうこの話は他の人も言ってるようにこのスレで手に追えないし弁護士に相談よな
2022/07/13(水) 12:30:35.68ID:1fZOV9db
>>82
②逆切れされたのは、それが一般にはごく当たり前の事で、わざわざ言わなくても分かるだろっていうレベルの事だから
かつ、その上司自身が超忙しい時だったからという可能性もある
まあ、いかなる場合でもキレるが良くないのは間違いない
が、あなたのレス読んでると、上司は本当にキレたんだろうか?第三者から見たら、キレてなかったんじゃないか?という疑問をちょっと感じてしまうんだ
なので、コミュニケーション障害かどうかはさておき、発達障害かも?って受診してみて、検査してみる事をお勧めする
③プライベートでお願い出来る相手がいないなら、
A 職場の人に頼んでみる
B 講習受ける
人を轢いてからじゃ遅いので、練習は絶対に必要
職場の人も駄目で講習しかないとなった時、どうしても自腹に納得出来ないなら、経費申請したい旨を上司に掛け合う
掛け合う時は「納得出来ない」という自分の主観を論拠にせず、客観的に経費扱いが妥当とするロジックを組み上げて掛け合う事
>>84
無理な気が少ししてる
上にも書いたけど、あなたのレスを読むと、第三者から見たらパワハラじゃなくて、
ただ指導注意指摘してるだけなんじゃ?という可能性を感じてしまう
発達障害の人に、そういうパターンがよくあるんだよ
②逆切れされたのは、それが一般にはごく当たり前の事で、わざわざ言わなくても分かるだろっていうレベルの事だから
かつ、その上司自身が超忙しい時だったからという可能性もある
まあ、いかなる場合でもキレるが良くないのは間違いない
が、あなたのレス読んでると、上司は本当にキレたんだろうか?第三者から見たら、キレてなかったんじゃないか?という疑問をちょっと感じてしまうんだ
なので、コミュニケーション障害かどうかはさておき、発達障害かも?って受診してみて、検査してみる事をお勧めする
③プライベートでお願い出来る相手がいないなら、
A 職場の人に頼んでみる
B 講習受ける
人を轢いてからじゃ遅いので、練習は絶対に必要
職場の人も駄目で講習しかないとなった時、どうしても自腹に納得出来ないなら、経費申請したい旨を上司に掛け合う
掛け合う時は「納得出来ない」という自分の主観を論拠にせず、客観的に経費扱いが妥当とするロジックを組み上げて掛け合う事
>>84
無理な気が少ししてる
上にも書いたけど、あなたのレスを読むと、第三者から見たらパワハラじゃなくて、
ただ指導注意指摘してるだけなんじゃ?という可能性を感じてしまう
発達障害の人に、そういうパターンがよくあるんだよ
2022/07/13(水) 12:31:20.53ID:1fZOV9db
ごめん
84じゃなくて>>83
84じゃなくて>>83
2022/07/13(水) 12:38:06.18ID:tbsLe5EU
>>93
④正解を誰かに教えて貰わないと仕事が出来ないのは、一人前の社会人と言えない
だから新人には「”自分で考える”事を教える」必要がある
そうやって社会人としての思考方法を練習、訓練させて、自分で正解に辿り着く/正解を作り出せる一人前に育てる
④正解を誰かに教えて貰わないと仕事が出来ないのは、一人前の社会人と言えない
だから新人には「”自分で考える”事を教える」必要がある
そうやって社会人としての思考方法を練習、訓練させて、自分で正解に辿り着く/正解を作り出せる一人前に育てる
2022/07/13(水) 12:45:19.72ID:3OGGqHOW
発達障害の同僚にそっくり
上の人が言うように診断受けた方がいいと思う
差別的な意味じゃなくて、自分自身の為に
何が得意で何が不得意で、どう対策たてていいかを知るためにも診断が必用だと思う
27歳で社会人2年目とは思えない言動
普段の業務内容が書かれていないので詳しくは分からないけど、多分色々と出来てないことが多いんじゃないかな?
働きやすくするためにも病院行ってみたらどうかな?
上の人が言うように診断受けた方がいいと思う
差別的な意味じゃなくて、自分自身の為に
何が得意で何が不得意で、どう対策たてていいかを知るためにも診断が必用だと思う
27歳で社会人2年目とは思えない言動
普段の業務内容が書かれていないので詳しくは分からないけど、多分色々と出来てないことが多いんじゃないかな?
働きやすくするためにも病院行ってみたらどうかな?
2022/07/13(水) 12:58:10.62ID:vuMOEpQ3
2022/07/13(水) 14:34:13.11ID:46QdW20W
>>64 です。
すげーレスついてる。ありがとう。
あと、他の相談者すまん。
俺の話でこれ以上埋め尽くしても悪いから閉じます。
なんか俺がおかしいみたいに解釈されてるな。掲示板ってやっぱり文字だけだからそのババアの微妙なニュアンスとか伝わらなくて辛い。
発達障害だのパワハラじゃないだの色々あるけど俺はやっぱり相手からの言動はできないことを無理強いしてるからパワハラだと思うんだ。
地道に証拠集めて訴えてみるわ。
今は受け止めきれないけど、このレスたちもまた落ち着いたらゆっくり読みます。
すげーレスついてる。ありがとう。
あと、他の相談者すまん。
俺の話でこれ以上埋め尽くしても悪いから閉じます。
なんか俺がおかしいみたいに解釈されてるな。掲示板ってやっぱり文字だけだからそのババアの微妙なニュアンスとか伝わらなくて辛い。
発達障害だのパワハラじゃないだの色々あるけど俺はやっぱり相手からの言動はできないことを無理強いしてるからパワハラだと思うんだ。
地道に証拠集めて訴えてみるわ。
今は受け止めきれないけど、このレスたちもまた落ち着いたらゆっくり読みます。
2022/07/13(水) 15:29:59.37ID:tm9T4Y8x
2022/07/13(水) 15:47:58.70ID:KfpQ49Uc
至極真っ当な仕事上の指導で草
苦手なことでもやらなきゃいけないのが仕事、その程度でパワハラならほとんどの企業がパワハラの横行、私が上司でもその指導はする
能力的にできない?これから身に付けていくんだから今はできていなくて当たり前だが、やってみなきゃ身に付くもんも付かないわ、だから「やってみようか」って仕事を振るんだ
「自分で考えて行動する」っていうのも2年目なら真っ当(寧ろ遅い)だし、それを当たり前にやるのが社会人なんだから1年目っていう練習期間があったのに何をやっていた?
初めての社会人だから…って甘えられるのは1年目まで、2年目からは1年目で学んだ基礎を応用して自分で考えて行動しなきゃいけない、上司さんは的確なアドバイスをしてるよ
苦手なことでもやらなきゃいけないのが仕事、その程度でパワハラならほとんどの企業がパワハラの横行、私が上司でもその指導はする
能力的にできない?これから身に付けていくんだから今はできていなくて当たり前だが、やってみなきゃ身に付くもんも付かないわ、だから「やってみようか」って仕事を振るんだ
「自分で考えて行動する」っていうのも2年目なら真っ当(寧ろ遅い)だし、それを当たり前にやるのが社会人なんだから1年目っていう練習期間があったのに何をやっていた?
初めての社会人だから…って甘えられるのは1年目まで、2年目からは1年目で学んだ基礎を応用して自分で考えて行動しなきゃいけない、上司さんは的確なアドバイスをしてるよ
2022/07/13(水) 16:00:01.59ID:QQkG82Ze
2022/07/13(水) 16:16:58.22ID:tm9T4Y8x
運転免許持ってるなら運転てきると思って採用してるよな
それなのにペーパーなんで出来ませんじゃあなぁ
それ免許ないのと同じじゃん
それなのにペーパーなんで出来ませんじゃあなぁ
それ免許ないのと同じじゃん
2022/07/13(水) 16:20:39.88ID:ZleebhlA
2022/07/13(水) 18:42:44.00ID:L1R2Y+hV
むしろ通常求められる範囲の事を出来ない出来ないというなら、雇用をどこまで続けるべきか…の議論になると思う
同じ給料払って別のできる人雇った方が早いし
出来なくても良いもんという場合は、その程度の仕事としての立場と給料の仕事探さないと
同じ給料払って別のできる人雇った方が早いし
出来なくても良いもんという場合は、その程度の仕事としての立場と給料の仕事探さないと
2022/07/13(水) 20:11:03.93ID:1jeoJjwz
モンスター過ぎて絶対釣りだと思ってたけど、真実だとしたら、むしろその部署ではその女だけが>>64を見捨てずにいてくれてるまである
2年目にその対応をしてくれてることに感謝してあげて欲しい
2年目にその対応をしてくれてることに感謝してあげて欲しい
121おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 20:18:49.61ID:3JLc8XpO コロナになりたい
日に日に欠員増えてて職場が地獄
コロナになったほうが楽
日に日に欠員増えてて職場が地獄
コロナになったほうが楽
2022/07/13(水) 21:12:14.45ID:/j0MmoGn
>>113
後で読むなら書き込む
3年目4年目以上になってもコミュ障なんで電話出来ません、ペーパーなんで運転できません、考えるのは時間の無駄なので答え教えてくださいで後輩を指導できるようになれると思うの?
上司はあなたを常識的で仕事のできる人にしたいだけだと思うよ
上司(異性の気持ちになる必要は無い)の立場になって、後輩を指導する脳内シミュレーションしてみて
今は感情的に訴えてやりたいって気持ちが強いかもしれないけど、冷静に考えて仕事のできないあなたを放置する(そのうちクビになるか辞めるだろうって考えてる)男性陣と、穏やかに何度も応用を教えてくれる上司の対応の違いを考えてご覧よ
後で読むなら書き込む
3年目4年目以上になってもコミュ障なんで電話出来ません、ペーパーなんで運転できません、考えるのは時間の無駄なので答え教えてくださいで後輩を指導できるようになれると思うの?
上司はあなたを常識的で仕事のできる人にしたいだけだと思うよ
上司(異性の気持ちになる必要は無い)の立場になって、後輩を指導する脳内シミュレーションしてみて
今は感情的に訴えてやりたいって気持ちが強いかもしれないけど、冷静に考えて仕事のできないあなたを放置する(そのうちクビになるか辞めるだろうって考えてる)男性陣と、穏やかに何度も応用を教えてくれる上司の対応の違いを考えてご覧よ
2022/07/13(水) 21:28:54.71ID:1jeoJjwz
>>121
頑張れ頑張れ、踏ん張りどころはここだぞ!
コロナなんてなろうと思ってなるもんじゃないよ。全然重症化しなかったけど、職場に行けない間は、周りへの迷惑を思うと家でゆっくりできても心落ち着かなかったよ。
ここを越えたら落ち着くぞと、自分を鼓舞して頑張れ!
私は応援しとるぞ!!!
頑張れ頑張れ、踏ん張りどころはここだぞ!
コロナなんてなろうと思ってなるもんじゃないよ。全然重症化しなかったけど、職場に行けない間は、周りへの迷惑を思うと家でゆっくりできても心落ち着かなかったよ。
ここを越えたら落ち着くぞと、自分を鼓舞して頑張れ!
私は応援しとるぞ!!!
124おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 22:05:14.18ID:DZiBLYYp 彼女と同棲してます
彼女はゴキブリを見たことがない温室育ちなんだけど先日アシダカがアパートに出ました
ご存知ゴキブリを補食してくれる「益虫」でありまして勿論放置を決め込もうかと思いましたが、
彼女はゴキブリなんかよりアシダカのほうが怖いといい、早急に俺になんとかしろと言われまして口論になりました
彼女はクロゴキブリが部屋に出る恐怖を知らんのです見たことがないから…
アシダカは結局俺が処理しました
確かにゴキブリがアパートに出たことはないですが、活きのいいクロゴキブリを生でみたら彼女が如何に馬鹿げたことを言ってたか気付くでしょうね
ゴキブリも見たこともないお嬢様め
彼女はゴキブリを見たことがない温室育ちなんだけど先日アシダカがアパートに出ました
ご存知ゴキブリを補食してくれる「益虫」でありまして勿論放置を決め込もうかと思いましたが、
彼女はゴキブリなんかよりアシダカのほうが怖いといい、早急に俺になんとかしろと言われまして口論になりました
彼女はクロゴキブリが部屋に出る恐怖を知らんのです見たことがないから…
アシダカは結局俺が処理しました
確かにゴキブリがアパートに出たことはないですが、活きのいいクロゴキブリを生でみたら彼女が如何に馬鹿げたことを言ってたか気付くでしょうね
ゴキブリも見たこともないお嬢様め
2022/07/13(水) 22:16:05.58ID:rOdkgmff
126おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 22:22:03.27ID:DZiBLYYp2022/07/13(水) 22:34:27.59ID:5gQOCoev
まだ見ぬゴキブリより目の前のクモやろ
128おさかなくわえた名無しさん
2022/07/13(水) 22:37:27.39ID:DZiBLYYp いや別にクモはそんなに気持ち悪くないし益虫だし
2022/07/13(水) 22:48:28.39ID:ushzy3xm
個人差があるし自分の感覚がこの世のみんなの感覚とか
なにかと話がかみ合わなかったり浮いたりするだろ
みんな大人だからさりげなくスルーしてくれたりもするだろうけど
どっちが自分にとってキモイかなんてどうでもいい
ゴキブリも取り立ててキモクないしな
なんで大騒ぎするのかわからないが他人の感覚はわからんからしょーがない
なにかと話がかみ合わなかったり浮いたりするだろ
みんな大人だからさりげなくスルーしてくれたりもするだろうけど
どっちが自分にとってキモイかなんてどうでもいい
ゴキブリも取り立ててキモクないしな
なんで大騒ぎするのかわからないが他人の感覚はわからんからしょーがない
2022/07/13(水) 22:56:41.23ID:g6Y+PF2z
最近入った新人が問題児です
挨拶をしない
遅刻しても連絡無し
まだ教えていない作業を勝手にする
注意された翌日にまた同じミスをする
大きなミスをしても黙っている
少し離席するとまだ作業中とわかる状態なのにその場所を使用する
人や物にぶつかっても見向きもしない
これは性格なのでしょうか…?私は何かしらの障害があると思うのですが
挨拶をしない
遅刻しても連絡無し
まだ教えていない作業を勝手にする
注意された翌日にまた同じミスをする
大きなミスをしても黙っている
少し離席するとまだ作業中とわかる状態なのにその場所を使用する
人や物にぶつかっても見向きもしない
これは性格なのでしょうか…?私は何かしらの障害があると思うのですが
2022/07/13(水) 23:12:12.08ID:O5VkbugR
>>130
間違いなく発達です
発達障害、特徴
で調べると、それ全部出てきます
他にも、
注意してるのに聞いてないような態度
注意するとバレバレの言い訳
不器用
整理整頓が出来ない
適量、だいたい、などの曖昧な表現が分からない
すみません、ありがとうを言わない
などがありませんか?
間違いなく発達です
発達障害、特徴
で調べると、それ全部出てきます
他にも、
注意してるのに聞いてないような態度
注意するとバレバレの言い訳
不器用
整理整頓が出来ない
適量、だいたい、などの曖昧な表現が分からない
すみません、ありがとうを言わない
などがありませんか?
2022/07/13(水) 23:33:00.27ID:HFD68Ptc
父親がコロナワクチンをしつこく勧めてくるのが困る
私は反ワクまでは行かないけど自分で打つのは嫌(人と会わない仕事であり持病もなく未婚で妊娠歴がない)
人が打ってるのは持病や年齢問わず全く気にしないし、反対したこともないです
そう伝えているのに父は自分達が大丈夫だったから(両親共に3回打ってる)遺伝的にも大丈夫だから打てと言ってきます
大丈夫なんて保証は誰にもできないし、誰にもできないからこそ自分で判断して決めてるのに電話や顔を合わせるたびしつこく言ってきます
(わたしは現在の状況的にも打たないと決めたんだよ、と父には何度も伝えています)
どう対処したらいいでしょうか?
荒れる質問かもしれませんが、身内と意見が食い違ったなど方がいらしたら今現在どうされてるのか教えてほしいです
私は反ワクまでは行かないけど自分で打つのは嫌(人と会わない仕事であり持病もなく未婚で妊娠歴がない)
人が打ってるのは持病や年齢問わず全く気にしないし、反対したこともないです
そう伝えているのに父は自分達が大丈夫だったから(両親共に3回打ってる)遺伝的にも大丈夫だから打てと言ってきます
大丈夫なんて保証は誰にもできないし、誰にもできないからこそ自分で判断して決めてるのに電話や顔を合わせるたびしつこく言ってきます
(わたしは現在の状況的にも打たないと決めたんだよ、と父には何度も伝えています)
どう対処したらいいでしょうか?
荒れる質問かもしれませんが、身内と意見が食い違ったなど方がいらしたら今現在どうされてるのか教えてほしいです
2022/07/13(水) 23:45:28.78ID:zeVqvpX3
相談です
物心ついたくらいかなぁって時のアニメや映画がトラウマなんだけど作品名覚えてない
その作品がなんだったのか相談に乗ってほしい
1
多分ガンダム
ガンダム?に女の子が踏み潰されてペチャンコで、血だらけの表現だった
その女の子の姿を見た男の子がものすごい形相で画面越しにこっちを睨んでる、怖かった
2
洋画
管だらけの宇宙人?機械?に男の人が吊り上げられて操作?改造?されるラストシーンで終わる映画
夢の中で戦う、みたいなイメージがある
時々フラバして夢に出てくることがある、その作品を見ないため、避けるためにも作品名が知りたい
物心ついたくらいかなぁって時のアニメや映画がトラウマなんだけど作品名覚えてない
その作品がなんだったのか相談に乗ってほしい
1
多分ガンダム
ガンダム?に女の子が踏み潰されてペチャンコで、血だらけの表現だった
その女の子の姿を見た男の子がものすごい形相で画面越しにこっちを睨んでる、怖かった
2
洋画
管だらけの宇宙人?機械?に男の人が吊り上げられて操作?改造?されるラストシーンで終わる映画
夢の中で戦う、みたいなイメージがある
時々フラバして夢に出てくることがある、その作品を見ないため、避けるためにも作品名が知りたい
2022/07/13(水) 23:45:53.03ID:+xZEG79W
2022/07/14(木) 00:55:02.02ID:Vn7+EBFo
>>133
昔のロボットアニメは結構そういう残虐シーンが多かったので女の子が踏み潰される場面というだけならば探せばいくらでもありそうですが
ガンダムで似たような場面を思いつくの第一話
https://youtu.be/0qM82sMzyzc
こちらの14:40~でしょうか
踏み潰されたわけでもぺちゃんこになったのが女の子(だけ)でもないですが
グロは薄いです
洋画はまったく思いつきませんでした
昔のロボットアニメは結構そういう残虐シーンが多かったので女の子が踏み潰される場面というだけならば探せばいくらでもありそうですが
ガンダムで似たような場面を思いつくの第一話
https://youtu.be/0qM82sMzyzc
こちらの14:40~でしょうか
踏み潰されたわけでもぺちゃんこになったのが女の子(だけ)でもないですが
グロは薄いです
洋画はまったく思いつきませんでした
2022/07/14(木) 01:01:39.75ID:rvqZW2v+
家族用の共用タブレットでエロい動画を開けていた父
だまって動画を閉じて成人サイトへのアクセス制限をかけたが
母ちゃんの手前黙ってるだけで別に許してないんだぞ
履歴も何もかも全部チェックするから
気をつけろと共用に貸すとき宣言してんねんでこっちは
だまって動画を閉じて成人サイトへのアクセス制限をかけたが
母ちゃんの手前黙ってるだけで別に許してないんだぞ
履歴も何もかも全部チェックするから
気をつけろと共用に貸すとき宣言してんねんでこっちは
2022/07/14(木) 02:06:46.03ID:UlTY6cU5
2022/07/14(木) 03:26:28.76ID:ViVK4rH6
>>133
何年生まれかぐらい書いたほうが特定しやすいんじゃないか?
何年生まれかぐらい書いたほうが特定しやすいんじゃないか?
2022/07/14(木) 04:17:09.35ID:ViVK4rH6
>>133
1のほうはなんとなくだけど
ガンダムSEED DESTINYの1話かなあと思った
踏まれてはないけど家族全員が戦闘に巻き込まれて無惨な死に方をしたのを目の当たりにして
怖い顔で画面を睨んでるってところが似てる
2は全然わからん
1のほうはなんとなくだけど
ガンダムSEED DESTINYの1話かなあと思った
踏まれてはないけど家族全員が戦闘に巻き込まれて無惨な死に方をしたのを目の当たりにして
怖い顔で画面を睨んでるってところが似てる
2は全然わからん
2022/07/14(木) 05:11:42.56ID:hdJgG4ms
>>133
2 マトリックスシリーズ
2 マトリックスシリーズ
2022/07/14(木) 08:01:54.28ID:Vn7+EBFo
>>140
そういえばそーでしたね
そういえばそーでしたね
2022/07/14(木) 13:03:34.31ID:pnbxMEBg
先日滅多に会えない超憧れの大先輩に会える機会がありました。
いざ当日となったときバタバタとしてしまって、
一緒の時間があったのに一言(しかも軽い)会話しかできませんでした。
先輩も察知してくれたか、
最後の方に無理矢理自分に声をかけてくれようとした感があるのですが、
その時の場の流れ上、相づち程度になってしまいました。
あれから3週間経過するのですが、
未だにとんでもなく後悔感が残っています。
あの相づち対応してしまった光景が映画のように記憶に残っています。
それ以後考えまいとしているのですが、
朝起きたとき、ご飯食べているとき、寝るとき。
とにかくあらゆる状況で何かと思い出そうとしてしまうんです。
一番酷く考えてしまうのは、
次に会えるときに「こう言い訳しよう」これが根強いです。
それを受けて
「何であの時ちゃんと会話なり対応しなかったんだろう」となってしまいます。
何かに集中したり、普段やらないことしたり、
新しい場所に行ってみたりしてみましたが、
結局「次会ったとき…」って考えてしまうんです。
どうしたらあの記憶を忘れられるでしょうか?
考えないようにできるでしょうか?
いざ当日となったときバタバタとしてしまって、
一緒の時間があったのに一言(しかも軽い)会話しかできませんでした。
先輩も察知してくれたか、
最後の方に無理矢理自分に声をかけてくれようとした感があるのですが、
その時の場の流れ上、相づち程度になってしまいました。
あれから3週間経過するのですが、
未だにとんでもなく後悔感が残っています。
あの相づち対応してしまった光景が映画のように記憶に残っています。
それ以後考えまいとしているのですが、
朝起きたとき、ご飯食べているとき、寝るとき。
とにかくあらゆる状況で何かと思い出そうとしてしまうんです。
一番酷く考えてしまうのは、
次に会えるときに「こう言い訳しよう」これが根強いです。
それを受けて
「何であの時ちゃんと会話なり対応しなかったんだろう」となってしまいます。
何かに集中したり、普段やらないことしたり、
新しい場所に行ってみたりしてみましたが、
結局「次会ったとき…」って考えてしまうんです。
どうしたらあの記憶を忘れられるでしょうか?
考えないようにできるでしょうか?
2022/07/14(木) 13:14:20.21ID:OCZaWzya
>>142
LINEなりTwitterなりインスタなり、なんでもいいから
「先日はありがとうございましたーお会いできて嬉しかったです、
緊張してちゃんとしゃべれなくてすいません汗」みたいなのを投げればいいのでは
連絡先を一つも知らないような関係なら何も気にしなくていい
向こうは認識もしてないからすでに存在忘れてる
LINEなりTwitterなりインスタなり、なんでもいいから
「先日はありがとうございましたーお会いできて嬉しかったです、
緊張してちゃんとしゃべれなくてすいません汗」みたいなのを投げればいいのでは
連絡先を一つも知らないような関係なら何も気にしなくていい
向こうは認識もしてないからすでに存在忘れてる
144142
2022/07/14(木) 13:31:34.85ID:pnbxMEBg >>143
ありがとうございます。
連絡先交換はしていませんが、
お互い存在はわかり合ってます。
おそらく先輩は気にしてもないと思います。
だけど自分がどうしても考えてしまうんです。
これが自分で言うのもなんですが厄介なところ。
ありがとうございます。
連絡先交換はしていませんが、
お互い存在はわかり合ってます。
おそらく先輩は気にしてもないと思います。
だけど自分がどうしても考えてしまうんです。
これが自分で言うのもなんですが厄介なところ。
2022/07/14(木) 17:40:36.18ID:33oVleC7
2022/07/14(木) 18:07:33.73ID:EmMed7/a
>>144
徐々に仲良くなって今は無理かもしれないけど
グループで飲み会とかのきっかけで連絡先聞けるかもしれないし
次会った時にこないだすみませんとか言われても
余程印象に残ってたり仲良くないと覚えてないもんだし
それは言わなくていいよ。
次もっとお話しできるよう頑張れー
徐々に仲良くなって今は無理かもしれないけど
グループで飲み会とかのきっかけで連絡先聞けるかもしれないし
次会った時にこないだすみませんとか言われても
余程印象に残ってたり仲良くないと覚えてないもんだし
それは言わなくていいよ。
次もっとお話しできるよう頑張れー
2022/07/14(木) 23:08:49.42ID:XhQ4afh+
>>142
ちゃんと会話しようと思えばできたの?
ちゃんと会話しようと思えばできたの?
2022/07/15(金) 01:19:08.73ID:LzLSKkFf
友達に返済の目処が聞けなくて話しかけるのも気まずくなって一年経ってしまった
他の友達何人かにはちゃんと話し合って返してもらうべきだって言われてるんだけど友達の誼みでキッチリじゃなく多めにおまけして貸しちゃったから益々言い辛い
自業自得だけどどうしたものか
他の友達何人かにはちゃんと話し合って返してもらうべきだって言われてるんだけど友達の誼みでキッチリじゃなく多めにおまけして貸しちゃったから益々言い辛い
自業自得だけどどうしたものか
2022/07/15(金) 01:28:58.65ID:AYfuVUT8
>>148
取り立てできないなら諦めるしかない
つか他の友人が離れる前に、自分でケリつけるか諦めるか決めた方がいい
同じことずーっとgdgd言ってたら「こいつ、自分がやりたくない借金回収押しつけようとしてないか・・・?」と思われてボッチになる
取り立てできないなら諦めるしかない
つか他の友人が離れる前に、自分でケリつけるか諦めるか決めた方がいい
同じことずーっとgdgd言ってたら「こいつ、自分がやりたくない借金回収押しつけようとしてないか・・・?」と思われてボッチになる
2022/07/15(金) 03:03:09.72ID:LzLSKkFf
>>149
こんな話そう何回も相談してもなってここに吐き出しにきたから他の友人に話したのは返されてないのにまた貸して欲しいって相談された時の一回きりなんだ
だけどこの件は何度も相談する事じゃないって改めてわかったわありがとう
金は正直正確な額忘れかけてるから諦めかけてて縁を切るか交流再開するかで迷ってる
こんな話そう何回も相談してもなってここに吐き出しにきたから他の友人に話したのは返されてないのにまた貸して欲しいって相談された時の一回きりなんだ
だけどこの件は何度も相談する事じゃないって改めてわかったわありがとう
金は正直正確な額忘れかけてるから諦めかけてて縁を切るか交流再開するかで迷ってる
2022/07/15(金) 06:52:56.97ID:1j2rji18
インスタの広告で「緊急」って言葉で長々と訴えてきたもんだから、なんだろと思って読んでみたら
動物の殺処分を防ぐためにもっとお金ください、ってやつだった
動物愛護なんてよくわからんけど詐欺の疑いとして報告しておいた
そういう人の情けに漬け込んだ詐欺多いし、
インスタの広告も「これで借金をゼロに!」ってのか増えてきてるな
お金関係の広告が表示されるけれど、
俺自身はインスタで金関係を検索したりフォローしたことがないのになんでや
動物の殺処分を防ぐためにもっとお金ください、ってやつだった
動物愛護なんてよくわからんけど詐欺の疑いとして報告しておいた
そういう人の情けに漬け込んだ詐欺多いし、
インスタの広告も「これで借金をゼロに!」ってのか増えてきてるな
お金関係の広告が表示されるけれど、
俺自身はインスタで金関係を検索したりフォローしたことがないのになんでや
2022/07/15(金) 07:14:07.47ID:7Mcjx+CJ
>>150
自分なら、一度だけ「そういえば貸したお金って助けになった?」って貸した相手に聞いてみる
それで返す話しを相手からしてこなかったら疎遠になる
どんなに少額でも、金の貸し借りは人間関係を壊しかねないものだから、友人知人間での貸し借りは駄目だよ
どうしても貸したい時は、貸すんじゃなくて差し上げる=返ってこないもの→もし返ってきたらラッキー 位のつもりじゃないと
自分なら、一度だけ「そういえば貸したお金って助けになった?」って貸した相手に聞いてみる
それで返す話しを相手からしてこなかったら疎遠になる
どんなに少額でも、金の貸し借りは人間関係を壊しかねないものだから、友人知人間での貸し借りは駄目だよ
どうしても貸したい時は、貸すんじゃなくて差し上げる=返ってこないもの→もし返ってきたらラッキー 位のつもりじゃないと
2022/07/15(金) 08:15:07.47ID:joHMOqh3
困っています
カラスが悪さしていて外干しの洗濯バサミを取ろうとして、破壊する屋根で木の実?を転がしてコツコツうるさいなどの行為をしています
原因として挙げられるのは
新聞配達員がカラスに餌付けしている
(近隣住民も)
ゴミ出しマナーの悪い住民がいる
近くに水産加工場があり餌になるものを狙っている
どうしたらいいかわかりません
対処方法はありますか?
カラスが悪さしていて外干しの洗濯バサミを取ろうとして、破壊する屋根で木の実?を転がしてコツコツうるさいなどの行為をしています
原因として挙げられるのは
新聞配達員がカラスに餌付けしている
(近隣住民も)
ゴミ出しマナーの悪い住民がいる
近くに水産加工場があり餌になるものを狙っている
どうしたらいいかわかりません
対処方法はありますか?
154142
2022/07/15(金) 09:28:25.91ID:k2wVSOEQ2022/07/15(金) 10:58:52.95ID:WyOJaNl5
>>152
返す目処立った?より聞きやすそうで良いね試してみる
最初に貸した時はすぐ返してくれたからまた貸してもすぐ返ってくるって思ってたんだ
本当友人知人間で貸し借りはするもんじゃないね今じゃ偶に連絡来ても金の催促かもって真っ先に考えるようになっちゃったし今回で反省したよ
返す目処立った?より聞きやすそうで良いね試してみる
最初に貸した時はすぐ返してくれたからまた貸してもすぐ返ってくるって思ってたんだ
本当友人知人間で貸し借りはするもんじゃないね今じゃ偶に連絡来ても金の催促かもって真っ先に考えるようになっちゃったし今回で反省したよ
2022/07/15(金) 12:45:15.32ID:LKFCPNOW
>>154
そだね、時間が必要だと思う
後から「あの時ああしておけば」「あの時もっとこう出来たはず」って思ってしまう内容って、「次は出来る様に」するしかないんだよね
それも時間掛けて納得するしかないよ
あとはふいにその考えに囚われてしまった時の切り替え方だけ
そだね、時間が必要だと思う
後から「あの時ああしておけば」「あの時もっとこう出来たはず」って思ってしまう内容って、「次は出来る様に」するしかないんだよね
それも時間掛けて納得するしかないよ
あとはふいにその考えに囚われてしまった時の切り替え方だけ
2022/07/15(金) 12:51:14.21ID:SDcXfvJq
>>155
・友人知人間の人間関係云々が分かってない
・あなたとの人間関係が壊れても良いと思ってる
から、お金貸してって言い出せるんだと思う
そんな人間とは、自分は親しく出来ないな
適切な距離を保たないと危ないもの
まず少額借りてすぐ返す、次に大きく借りてトンズラって詐欺の常套手段だよね
その友人が詐欺師だとは言わないけど
・友人知人間の人間関係云々が分かってない
・あなたとの人間関係が壊れても良いと思ってる
から、お金貸してって言い出せるんだと思う
そんな人間とは、自分は親しく出来ないな
適切な距離を保たないと危ないもの
まず少額借りてすぐ返す、次に大きく借りてトンズラって詐欺の常套手段だよね
その友人が詐欺師だとは言わないけど
2022/07/16(土) 08:54:03.76ID:qjBH8w/f
愚痴です。
売り言葉に買い言葉で親友と決裂した。
旅行計画を練っているとき
「旅行会社に務めてるからもっと良いプランを出してくると思ったのに
こんなもんか(笑)」
と言われたので
「何も提案しないくせに人の意見にケチつけるところ、
○○さんにそっくりだね(笑)」
と返した。
○○さんは親友が心底軽蔑している親友の母親で、
人の悪口を栄養に生きているような人。
相手が瞬時に沸騰して「絶交!」と。
15年の付き合いが絶えるのは一瞬だった。
売り言葉に買い言葉で親友と決裂した。
旅行計画を練っているとき
「旅行会社に務めてるからもっと良いプランを出してくると思ったのに
こんなもんか(笑)」
と言われたので
「何も提案しないくせに人の意見にケチつけるところ、
○○さんにそっくりだね(笑)」
と返した。
○○さんは親友が心底軽蔑している親友の母親で、
人の悪口を栄養に生きているような人。
相手が瞬時に沸騰して「絶交!」と。
15年の付き合いが絶えるのは一瞬だった。
2022/07/16(土) 08:56:12.37ID:rSOUSv4F
いいんじゃない?
その時の気持ち大事にしたほうがいいよ
後で考え直すことがあっても、一度切れたものは蘇らないから
その時の気持ち大事にしたほうがいいよ
後で考え直すことがあっても、一度切れたものは蘇らないから
2022/07/16(土) 09:01:45.26ID:qjBH8w/f
旅行の予定は複数人で計画していたため
わたしの一言で親友を怒らせてしまったことを他の参加者に謝罪した。
「母親と同じにされたことが許せないんだろう。
例えが悪かったと、>>158から謝ったらどうか?」
と言われているが、こちらだってかなり頭にきている。
わたしの一言で親友を怒らせてしまったことを他の参加者に謝罪した。
「母親と同じにされたことが許せないんだろう。
例えが悪かったと、>>158から謝ったらどうか?」
と言われているが、こちらだってかなり頭にきている。
2022/07/16(土) 09:06:28.57ID:+0RGJvwt
誇りをもってやっている勤めと努力を馬鹿にしたようなもんだしトントンっしょ
一方的に謝罪を要求するやつらもまとめて切っていいタイミングだろうな
一方的に謝罪を要求するやつらもまとめて切っていいタイミングだろうな
2022/07/16(土) 09:35:16.28ID:JpgXGbO6
親友じゃなかったんだよ
いつか言ってやろうトドメさしてやろうそういう気持ちがあったんだろうし
でもいい機会だったのかも
いつか言ってやろうトドメさしてやろうそういう気持ちがあったんだろうし
でもいい機会だったのかも
2022/07/16(土) 10:15:13.02ID:fS/Wyv/n
実際親子ってやっぱ似てるからなあ
本人の自覚はなかったり表面的には別タイプっぽくてもさ
だからそこまで言う母親の子なのだからそんなものだと思うし
この先も多分そういうのがチラチラ見えて面倒な思いをするんじゃないかなっとw
子供の時とか若い時はそれほど似てなくても当時の親の年齢になると
いつの間にやら似てるというパターンが多いからね
本人の自覚はなかったり表面的には別タイプっぽくてもさ
だからそこまで言う母親の子なのだからそんなものだと思うし
この先も多分そういうのがチラチラ見えて面倒な思いをするんじゃないかなっとw
子供の時とか若い時はそれほど似てなくても当時の親の年齢になると
いつの間にやら似てるというパターンが多いからね
164158
2022/07/16(土) 10:33:25.63ID:qjBH8w/f 皆様ありがとうございます。
>>162のおっしゃるとおり
いつも感謝より先に余計な一言を入れてくる(元)親友に
いつか言い返してやろうと思っていた自分がいます。
ただ、相手を不快にさせるための攻撃ではなく
気持ちを素直に伝えればよかったという反省もあります。
復縁するつもりはお互いないようです。
愚痴はこれで終わりにします。
ありがとうございました。
>>162のおっしゃるとおり
いつも感謝より先に余計な一言を入れてくる(元)親友に
いつか言い返してやろうと思っていた自分がいます。
ただ、相手を不快にさせるための攻撃ではなく
気持ちを素直に伝えればよかったという反省もあります。
復縁するつもりはお互いないようです。
愚痴はこれで終わりにします。
ありがとうございました。
2022/07/16(土) 11:00:12.27ID:MyM68098
166おさかなくわえた名無しさん
2022/07/16(土) 21:44:26.84ID:xl/7LT7L 夫に仕事を辞めて妊活して10年ぐらい専業主婦してほしいと言われました
仕事続けるという条件で結婚したのに笑う
十年もキャリア捨てろって??自分は育児する気なしかよ
離婚の腹決まったわ
仕事続けるという条件で結婚したのに笑う
十年もキャリア捨てろって??自分は育児する気なしかよ
離婚の腹決まったわ
2022/07/16(土) 21:51:38.40ID:fS/Wyv/n
つーかそういうの家庭板に行ったら?
夫の悪口いうスレあるよ
夫の悪口いうスレあるよ
168おさかなくわえた名無しさん
2022/07/16(土) 22:02:57.63ID:xl/7LT7L >>167
いってきます
いってきます
2022/07/17(日) 10:34:55.23ID:aoOOxX6c
金貯めないとあかんのにグラボ買っちまった
これだから永遠に貯金できんわ
これだから永遠に貯金できんわ
2022/07/17(日) 13:04:06.57ID:FeDV/Cni
>>169
次からは買う前にここで相談
次からは買う前にここで相談
2022/07/17(日) 15:13:56.37ID:AYP8tuf6
>>158
平気で酷いことを言う奴に限って同じように言い返されたら発狂するというパターンよくある
平気で酷いことを言う奴に限って同じように言い返されたら発狂するというパターンよくある
2022/07/17(日) 16:21:36.08ID:XWuiwRiO
職場の男性で私にとても良くしてくれる方がいるのですが、さりげなく気持ちを確かめる方法ありますか?
・私のことを好きならプライベートでお付き合いをしたい。職場では普通に接して欲しい。
・私のこと好きじゃないなら(私が好きになっちゃうから)やめて欲しい。
本人に伝えたいのはこの2点でどちらにしろ職場での過度な特別扱いはやめて欲しいです。
私は彼のことを好きになってきているので彼に気持ちがあるなら付き合いたいと思っています。
・私のことを好きならプライベートでお付き合いをしたい。職場では普通に接して欲しい。
・私のこと好きじゃないなら(私が好きになっちゃうから)やめて欲しい。
本人に伝えたいのはこの2点でどちらにしろ職場での過度な特別扱いはやめて欲しいです。
私は彼のことを好きになってきているので彼に気持ちがあるなら付き合いたいと思っています。
2022/07/17(日) 16:53:11.76ID:J99SrWrN
>>172
連絡先聞いて自分から食事に誘ってみる
食事じゃなくて映画でも買い物でもなんでもいいけど
少なくとも現状維持は望んでいないというのであればアクションを起こして個人で会ってみるのがベストだと思う
連絡先聞いて自分から食事に誘ってみる
食事じゃなくて映画でも買い物でもなんでもいいけど
少なくとも現状維持は望んでいないというのであればアクションを起こして個人で会ってみるのがベストだと思う
2022/07/17(日) 17:42:06.96ID:t8xQ1Y+O
>>172
私のこと好きなの?ときいてみる
私のこと好きなの?ときいてみる
2022/07/17(日) 18:01:53.16ID:XWuiwRiO
176おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 19:03:01.75ID:zMDjmAlI 長文での相談失礼します。
私には、とあるアーティストのファンを一緒にやってる友人がいます。
友人は何にでも興味をもつ反面、興味のないことには、とことんなく
昨日まで「 あの人好き」とテレビ番組まで追ってたけど急に好きな人が変わった途端
テレビ番組どころか、ライブでその人の見せ場が来ても見向きもしなくなるほど忙しい人です。
そして最近なんですが、私に気になるグループが出来て、報告をしたり、話をしてみたものの、やはり興味がなさそうでしたので
語れる相手が欲しかった私は友人には何も言わずにTwitterでアカウントを作り、しばらく楽しんでいました。
しかし最近になって友人がグループのことに興味を持ち
「 私も気になって来たから、アカウント作って情報収集しようかな」と言われました。
私は、やっと一緒に楽しめると思い先にアカウント作ってたことを話すと
「 えっ?作ってたのに言ってくれなかったの?裏切りじゃん」
「 なんか傷ついたから、もうグループの話ししたくない」
「 アカウント作るには作るけど別々で行動しよ」とまで言われてしまい
更には本日友人の推しのライブがあるのに
Twitterでは
「 凄い落ち込んでるから楽しめない
行くのやめたい帰りたい」などというネガティブな内容の呟きもあり、申し訳ないのもあると同時に、私も上記の様な突き放すような発言に少なからずとも傷ついており
何故そこまで傷つかれなきゃいけないんだという気持ちもあり普段なら「 楽しんで来てね」と送り出すリプも送れず放置しています。
やはり隠し事をしていた私が悪いのか
私が傷つくことすら間違っているのか
この胸の内を友人に打ち明けてもいいのか
悩み書き込ませていただきました。
私には、とあるアーティストのファンを一緒にやってる友人がいます。
友人は何にでも興味をもつ反面、興味のないことには、とことんなく
昨日まで「 あの人好き」とテレビ番組まで追ってたけど急に好きな人が変わった途端
テレビ番組どころか、ライブでその人の見せ場が来ても見向きもしなくなるほど忙しい人です。
そして最近なんですが、私に気になるグループが出来て、報告をしたり、話をしてみたものの、やはり興味がなさそうでしたので
語れる相手が欲しかった私は友人には何も言わずにTwitterでアカウントを作り、しばらく楽しんでいました。
しかし最近になって友人がグループのことに興味を持ち
「 私も気になって来たから、アカウント作って情報収集しようかな」と言われました。
私は、やっと一緒に楽しめると思い先にアカウント作ってたことを話すと
「 えっ?作ってたのに言ってくれなかったの?裏切りじゃん」
「 なんか傷ついたから、もうグループの話ししたくない」
「 アカウント作るには作るけど別々で行動しよ」とまで言われてしまい
更には本日友人の推しのライブがあるのに
Twitterでは
「 凄い落ち込んでるから楽しめない
行くのやめたい帰りたい」などというネガティブな内容の呟きもあり、申し訳ないのもあると同時に、私も上記の様な突き放すような発言に少なからずとも傷ついており
何故そこまで傷つかれなきゃいけないんだという気持ちもあり普段なら「 楽しんで来てね」と送り出すリプも送れず放置しています。
やはり隠し事をしていた私が悪いのか
私が傷つくことすら間違っているのか
この胸の内を友人に打ち明けてもいいのか
悩み書き込ませていただきました。
2022/07/17(日) 19:05:04.89ID:Gy3Fhejt
>>176
そんな面倒くさいやつほっとけ
そんな面倒くさいやつほっとけ
2022/07/17(日) 19:06:17.95ID:7LVT7y4x
>>175
自分から食事に誘おう
代替案もなく断られたら脈ナシ
OKだったら食事の場で職場での過度な特別扱いはやめてほしいと言おう
ドン引きされたら特別扱い自体が勘違い
そうでないならプライベートな場での特別扱いは歓迎だと言おう
自分から食事に誘おう
代替案もなく断られたら脈ナシ
OKだったら食事の場で職場での過度な特別扱いはやめてほしいと言おう
ドン引きされたら特別扱い自体が勘違い
そうでないならプライベートな場での特別扱いは歓迎だと言おう
179おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 19:18:36.67ID:7G1fHOhQ2022/07/17(日) 19:59:50.58ID:swxFW3ir
ざっくりで申し訳ないのですが、青春コンプレックスを解消する方法ってないでしょうか?
自分で言うのもなんですがかなり重いコンプレックスです
解消された方、または今現在辛い思いをしてる方がいて四苦八苦してる人がいれば是非とも
自分で言うのもなんですがかなり重いコンプレックスです
解消された方、または今現在辛い思いをしてる方がいて四苦八苦してる人がいれば是非とも
2022/07/17(日) 20:09:32.96ID:nwYK0RSM
>>180
忘れる事です。過去をなかったことにするんですよ。
忘れる方法は「思い出さない事」です
記憶というのは、思い出さなければゆっくり深い所に沈んで行って、やがて忘れます
だけど思い出すたびにその記憶は浅い場所にセットしなおされてしまいます
ですからとにかく思い出さない、考えないことです
それでもついつい思い出してしまう、という状況なら、忙しくしましょう。
思い出すのは暇だからです。寝る前とかちょっとした時間にも思い出してしまうなら、
そういう時間帯に読む文庫本を常備しておくとか、数独を1頁やるとか、
クロスワードやるとか、意識をよそへ向ける何かを常に準備しておきましょう
もっとも、この手はその青春時代にそばに居た人が居ない事が必要です
私の場合、その期間の友人とは疎遠になってますし、親兄弟とも別居です
もしあなたがそういう環境ではないなら、そういう人たちが昔の話題を出せば
すかさずそらすとか、自分から別の話題を出す等の工夫が必要かと思います
忘れる事です。過去をなかったことにするんですよ。
忘れる方法は「思い出さない事」です
記憶というのは、思い出さなければゆっくり深い所に沈んで行って、やがて忘れます
だけど思い出すたびにその記憶は浅い場所にセットしなおされてしまいます
ですからとにかく思い出さない、考えないことです
それでもついつい思い出してしまう、という状況なら、忙しくしましょう。
思い出すのは暇だからです。寝る前とかちょっとした時間にも思い出してしまうなら、
そういう時間帯に読む文庫本を常備しておくとか、数独を1頁やるとか、
クロスワードやるとか、意識をよそへ向ける何かを常に準備しておきましょう
もっとも、この手はその青春時代にそばに居た人が居ない事が必要です
私の場合、その期間の友人とは疎遠になってますし、親兄弟とも別居です
もしあなたがそういう環境ではないなら、そういう人たちが昔の話題を出せば
すかさずそらすとか、自分から別の話題を出す等の工夫が必要かと思います
2022/07/17(日) 20:38:16.58ID:vzlUjZxb
>>180
結局は経験と思い出で上書きすることだと思うよ
似たような経験を今してみるのがいい
ただし多少の妥協も必要だけどね
例えば彼氏彼女と浴衣デートしたかった!は今大人になってもしたらいいし
そこに例えば「高校生の女の子と」とかの無茶な要望つけなければいいんだよ
でも青春時代に重要だったことって、今の同年代からしたらさして重要でもなんでもなくなってることが多い
本当に拘り続けることなのか?って意識は持っておいた方がいいかもね
どんな青春コンプレックスか知らないけど、案外コンプレックス持ちそうな青春時代送ってる人でも大人になるといい成長してることが多いよ
むしろコンプレックスのところも受け入れて、それを踏まえていい人間になってる
コンプ持つのはいいけどコンプを理由にして今もちゃんと生きてないなら自分のためにはならん
結局は経験と思い出で上書きすることだと思うよ
似たような経験を今してみるのがいい
ただし多少の妥協も必要だけどね
例えば彼氏彼女と浴衣デートしたかった!は今大人になってもしたらいいし
そこに例えば「高校生の女の子と」とかの無茶な要望つけなければいいんだよ
でも青春時代に重要だったことって、今の同年代からしたらさして重要でもなんでもなくなってることが多い
本当に拘り続けることなのか?って意識は持っておいた方がいいかもね
どんな青春コンプレックスか知らないけど、案外コンプレックス持ちそうな青春時代送ってる人でも大人になるといい成長してることが多いよ
むしろコンプレックスのところも受け入れて、それを踏まえていい人間になってる
コンプ持つのはいいけどコンプを理由にして今もちゃんと生きてないなら自分のためにはならん
2022/07/17(日) 20:58:42.71ID:XWuiwRiO
2022/07/17(日) 21:02:15.98ID:J99SrWrN
>>175
「自分から」というのが重要なのです
自分は受け身ですべて男性に任せていたい気持ちはわかりますが自分で現状をどうにかしたいと思うなら行動しないと何も変わりません
相手の男性だって本当は距離を詰めたいけどあなたから何もアクションがなくて困っている段階かもしれないですよ
>>180
どの程度の重さなのか説明してもらわないと難しい話ですが
今を充実させて自分のイメージする青春時代を超える楽しみを見つけることじゃないでしょうか
自分は中高時代はろくな青春をした記憶がありませんが大人になってから飲み仲間と馬鹿騒ぎを繰り返したのでとりあえず人生楽しんだ瞬間は存在するということで納得しています
ふとした拍子に中高時代にこういうことしておけばよかったと思うことは定期的にありますが
子供の青春より大人の自由さの中で呑んだくれていた時期の方が楽しい思い出だろうと思っています
「自分から」というのが重要なのです
自分は受け身ですべて男性に任せていたい気持ちはわかりますが自分で現状をどうにかしたいと思うなら行動しないと何も変わりません
相手の男性だって本当は距離を詰めたいけどあなたから何もアクションがなくて困っている段階かもしれないですよ
>>180
どの程度の重さなのか説明してもらわないと難しい話ですが
今を充実させて自分のイメージする青春時代を超える楽しみを見つけることじゃないでしょうか
自分は中高時代はろくな青春をした記憶がありませんが大人になってから飲み仲間と馬鹿騒ぎを繰り返したのでとりあえず人生楽しんだ瞬間は存在するということで納得しています
ふとした拍子に中高時代にこういうことしておけばよかったと思うことは定期的にありますが
子供の青春より大人の自由さの中で呑んだくれていた時期の方が楽しい思い出だろうと思っています
2022/07/17(日) 21:17:27.77ID:t8xQ1Y+O
>>180
他の人が持ってるような青春の思い出があなたには必要なかった
そう思えばいい
そう思えるような生き方を現在していないから自分の性格や身の上を過去のせいにしてるだけ
コンプとはそういうものだよ
30年後にまた同じことを思わないように今がんばれ
他の人が持ってるような青春の思い出があなたには必要なかった
そう思えばいい
そう思えるような生き方を現在していないから自分の性格や身の上を過去のせいにしてるだけ
コンプとはそういうものだよ
30年後にまた同じことを思わないように今がんばれ
2022/07/17(日) 21:47:03.88ID:AYP8tuf6
2022/07/17(日) 21:58:55.55ID:aoOOxX6c
>>180
俺も一時そういうコンプレックス持ってたけど、気が付いたら無くなった
しょうもない理由だけど、高校野球漫画とか見て羨ましくなったりしてたわ
運動出来るわけじゃないから例え野球やってたところで漫画になってるような活躍できたわけねえのにな
どっちかというと今は独身なことがコンプレックスになるような年齢だからそっちで上書きされたのかもしれんけど
俺も一時そういうコンプレックス持ってたけど、気が付いたら無くなった
しょうもない理由だけど、高校野球漫画とか見て羨ましくなったりしてたわ
運動出来るわけじゃないから例え野球やってたところで漫画になってるような活躍できたわけねえのにな
どっちかというと今は独身なことがコンプレックスになるような年齢だからそっちで上書きされたのかもしれんけど
2022/07/17(日) 22:06:17.08ID:J99SrWrN
> 今は独身なことがコンプレックスになるような年齢
唐突に心に刺さってきた
たしかに青春とか過去を振り返るより未来へ向けて焦らないとやばい年齢だから気にならなくなってるのかもしれない
唐突に心に刺さってきた
たしかに青春とか過去を振り返るより未来へ向けて焦らないとやばい年齢だから気にならなくなってるのかもしれない
2022/07/17(日) 22:08:07.25ID:Idze279G
殆どの人間が青春を謳歌出来てないよ
自分の方がマジョリティだと思えばいい
ポールニザンの言葉であったろ
青春が美しいなんて言わせないとか何とか
自分の方がマジョリティだと思えばいい
ポールニザンの言葉であったろ
青春が美しいなんて言わせないとか何とか
2022/07/17(日) 22:10:36.45ID:90CmIe6n
>>181
ありがとうございます
忘れるどころか定期的に夢を見たりするくらいです
その辺歩いてて学生見るだけで気分が沈みます
唯一の知り合いは小一からの付き合いですが、彼とだけは面白おかしくかつての話が出来ます
忘れるために何か熱中出来るものは必要だと自分も思ってますがこれが中々
>>182
ありがとうございます
これでも自分なりに頑張って彼女は作れたんですが、皮肉にも>>181の言う「とことん忘れろ」的思考に反してしまうという…
どんなコンプレックスかというとまあなんと言いますか、今で言う陰キャチー牛キモオタな如何にもってやつではなく、
彼女作りたいんだけど全然ハマってなくてカースト上位にひっついてる痛いやつって感じでしたね
結果的に彼女はおろか友達すらも出来ませんでした
なまじ野心はあったため達成できなかったショックは大きくて、拗らせまくって学校卒業してから長年仕事しつつ半ヒキしてて自分もそれで納得してたのだけど、
ここ近年何故か彼女欲しい病にかかって紆余曲折あり彼女出来たんだけど全然払拭出来ないのです
>>184
ありがとうございます
自分も人生これからだ!楽しむぞ!
と思いたいのですが仕事やら彼女やら中々に難しいと感じております
でもこんな気持ちを抱き続けるのは嫌なのでなんとかしたいです
見事コンプレックス解消されてて羨ましい!
やはりどうにかして上書きするってのが一番ですかねー
>>185
ありがとうございます
現在をなんとか充実させたいものですね!
自分はおよそ5年前に「どうしても彼女つくりたい!つくらないといかん!」という衝動に急激に駆られたんです
実はそれまでは仕事も慣れてきてたし、学生生活からもだいぶ経ってたので結構充実してたんです
ここだけの話、彼女がいる現在より気持ち的に充実してました
いきなり上のような衝動に駆られた理由はわかりませんが人って気の持ちようだなとつくづく思います
ただその「気」のコントロールが自分には出来ないという
>>186
自分の考えですが、皆さん大なり小なりあるんじゃないでしょうかね?
>>187
ありがとうございます
自分と逆ですね(笑)
青春漫画読めないのはあるあるですよね
まあドラマとか映画もそうですが
ただし自分が学生だった頃に連載してた漫画は何故か読めますね
最近の漫画はまずゲンナリするので読めませんw
自分の場合コンプレックスがなかったというか、学生の頃に本当に嫌な思いしたからもう諦めてたんですよね
独身コンプって実は自分よくわからなくて、むしろ彼女が結婚だの子供だの言ってる事に対して凄く辛い
こんなコンプレックス抱いたまま結婚、それどころか子育てなんか出来るのだろうかと
ある意味これが最も相談したいことだったりしますね
ありがとうございます
忘れるどころか定期的に夢を見たりするくらいです
その辺歩いてて学生見るだけで気分が沈みます
唯一の知り合いは小一からの付き合いですが、彼とだけは面白おかしくかつての話が出来ます
忘れるために何か熱中出来るものは必要だと自分も思ってますがこれが中々
>>182
ありがとうございます
これでも自分なりに頑張って彼女は作れたんですが、皮肉にも>>181の言う「とことん忘れろ」的思考に反してしまうという…
どんなコンプレックスかというとまあなんと言いますか、今で言う陰キャチー牛キモオタな如何にもってやつではなく、
彼女作りたいんだけど全然ハマってなくてカースト上位にひっついてる痛いやつって感じでしたね
結果的に彼女はおろか友達すらも出来ませんでした
なまじ野心はあったため達成できなかったショックは大きくて、拗らせまくって学校卒業してから長年仕事しつつ半ヒキしてて自分もそれで納得してたのだけど、
ここ近年何故か彼女欲しい病にかかって紆余曲折あり彼女出来たんだけど全然払拭出来ないのです
>>184
ありがとうございます
自分も人生これからだ!楽しむぞ!
と思いたいのですが仕事やら彼女やら中々に難しいと感じております
でもこんな気持ちを抱き続けるのは嫌なのでなんとかしたいです
見事コンプレックス解消されてて羨ましい!
やはりどうにかして上書きするってのが一番ですかねー
>>185
ありがとうございます
現在をなんとか充実させたいものですね!
自分はおよそ5年前に「どうしても彼女つくりたい!つくらないといかん!」という衝動に急激に駆られたんです
実はそれまでは仕事も慣れてきてたし、学生生活からもだいぶ経ってたので結構充実してたんです
ここだけの話、彼女がいる現在より気持ち的に充実してました
いきなり上のような衝動に駆られた理由はわかりませんが人って気の持ちようだなとつくづく思います
ただその「気」のコントロールが自分には出来ないという
>>186
自分の考えですが、皆さん大なり小なりあるんじゃないでしょうかね?
>>187
ありがとうございます
自分と逆ですね(笑)
青春漫画読めないのはあるあるですよね
まあドラマとか映画もそうですが
ただし自分が学生だった頃に連載してた漫画は何故か読めますね
最近の漫画はまずゲンナリするので読めませんw
自分の場合コンプレックスがなかったというか、学生の頃に本当に嫌な思いしたからもう諦めてたんですよね
独身コンプって実は自分よくわからなくて、むしろ彼女が結婚だの子供だの言ってる事に対して凄く辛い
こんなコンプレックス抱いたまま結婚、それどころか子育てなんか出来るのだろうかと
ある意味これが最も相談したいことだったりしますね
191180
2022/07/17(日) 22:12:21.94ID:90CmIe6n192おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 22:28:23.65ID:OVRCH7bS 「(受精卵、そのまた前?に戻って)選べるなら、産まれてきたくなかった」という気持ちが捨てられません
双方裕福な家に産まれた両親は大学中退で駆け落ちの末私を産みましたが、なんだかんだ金持ちの親のスネをかじり、最終的には自己破産もしましたが(本当の意味で)お金に苦労したことがありません
両親に全く関係ない、自分が好きで進学した分野の大学で出会った男性と結婚した私も、本当の意味でお金で苦労したことはありません(食うに困ったことはないという意味です)
もちろんそんな私も、産まれてこの方(現在アラフォー)食うに困ったことはありません
が、ずいぶん昔から、「選べるなら、産まれてきたくは無かった。この世に生を受けるなんて、プラマイで考えてトータルマイナス」という気持ちをどうにもできません
私自身、私を食わせてくれる夫を見つけ、その夫との仲もそう悪くは無く、今のところ健常(もしくはそれに近い)子供も2人に恵まれています
アラフォーの分際で何言ってんだと思われるかも知れませんが、それでも、産まれてきたくは無かったよな、という気持ちが捨てられません
子供2人はむちゃくちゃかわいいですが、こんな世界に発生させてごめんとも少しおもいます
独身、小梨のころは平気でしたが、子供を得て、この気持ちを抱えるのが辛くなってきています
双方裕福な家に産まれた両親は大学中退で駆け落ちの末私を産みましたが、なんだかんだ金持ちの親のスネをかじり、最終的には自己破産もしましたが(本当の意味で)お金に苦労したことがありません
両親に全く関係ない、自分が好きで進学した分野の大学で出会った男性と結婚した私も、本当の意味でお金で苦労したことはありません(食うに困ったことはないという意味です)
もちろんそんな私も、産まれてこの方(現在アラフォー)食うに困ったことはありません
が、ずいぶん昔から、「選べるなら、産まれてきたくは無かった。この世に生を受けるなんて、プラマイで考えてトータルマイナス」という気持ちをどうにもできません
私自身、私を食わせてくれる夫を見つけ、その夫との仲もそう悪くは無く、今のところ健常(もしくはそれに近い)子供も2人に恵まれています
アラフォーの分際で何言ってんだと思われるかも知れませんが、それでも、産まれてきたくは無かったよな、という気持ちが捨てられません
子供2人はむちゃくちゃかわいいですが、こんな世界に発生させてごめんとも少しおもいます
独身、小梨のころは平気でしたが、子供を得て、この気持ちを抱えるのが辛くなってきています
2022/07/17(日) 22:31:08.04ID:0RbmAyya
>>192
思いつく理由は?
思いつく理由は?
2022/07/17(日) 22:38:17.61ID:dvTDqRaW
>>192
そう思うことは何も悪くない
あなたが望んでそうなったわけでもない
だけどあなたの子はあなたの夫の子でもあり、あなたとは別の人間だよ
どう考えるのはその子の自由
あなたは生きてるだけでは幸せを感じない人間なんだからさっさと自立してやりたいことを見つけなよ
金はあるんだからあなたの気持ち次第だろ
そう思うことは何も悪くない
あなたが望んでそうなったわけでもない
だけどあなたの子はあなたの夫の子でもあり、あなたとは別の人間だよ
どう考えるのはその子の自由
あなたは生きてるだけでは幸せを感じない人間なんだからさっさと自立してやりたいことを見つけなよ
金はあるんだからあなたの気持ち次第だろ
2022/07/17(日) 22:40:08.71ID:SDpUkx2N
遅れてきた厨ニ病という感じ
普通は思春期のうちに一通り悩んで、アラフォーだと落ち着くもんだがな
普通は思春期のうちに一通り悩んで、アラフォーだと落ち着くもんだがな
196おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 22:44:05.01ID:Kotv16kn >>180
たくさんレスついてるので必要なさそうだけど、こんな人間もいるってことで一応…
私の場合>>180とは多分真逆で青春時代が生徒会長・部活の部長・成績学年トップ3には必ず入る・カースト上位・まあモテまくったetc…キラキラすぎて、その後の転落っぷりがヤバイ…
色々あってほぼ天涯孤独からのバツ3
1番酷い時は無職で生活保護受給まで落ちた
青春時代?ピーターパン?過去の栄光シンドロームで苦しくなるよ
それこそキラキラしていた時の夢を見るw
今は何とか自分の力で生きてるけど、こんな落ちぶれた自分を見せるなんて出来ないプライドから学生時代の友人は全て切ってしまった
まあ何の慰めにもならないと思うけど、人間無いものねだりっていうことでw
たくさんレスついてるので必要なさそうだけど、こんな人間もいるってことで一応…
私の場合>>180とは多分真逆で青春時代が生徒会長・部活の部長・成績学年トップ3には必ず入る・カースト上位・まあモテまくったetc…キラキラすぎて、その後の転落っぷりがヤバイ…
色々あってほぼ天涯孤独からのバツ3
1番酷い時は無職で生活保護受給まで落ちた
青春時代?ピーターパン?過去の栄光シンドロームで苦しくなるよ
それこそキラキラしていた時の夢を見るw
今は何とか自分の力で生きてるけど、こんな落ちぶれた自分を見せるなんて出来ないプライドから学生時代の友人は全て切ってしまった
まあ何の慰めにもならないと思うけど、人間無いものねだりっていうことでw
2022/07/17(日) 22:44:10.30ID:NlC4ycYi
青春真っ盛りか。いいなぁ。
198おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 22:55:47.31ID:8/BcIkLr >>194
そうですね
今のところ、子供とは私は違う人間、という認識は持てています
が、究極のところの「選べるなら産まれてきたくなんかなかった」という所謂厨二病みたいなものがどうしてもすてられず、子供と接するときのありとあらゆる場面で出ます
もう10台近いので子供からも不振がられます
できるだけ出さないようにはしてるんですが…
そうですね
今のところ、子供とは私は違う人間、という認識は持てています
が、究極のところの「選べるなら産まれてきたくなんかなかった」という所謂厨二病みたいなものがどうしてもすてられず、子供と接するときのありとあらゆる場面で出ます
もう10台近いので子供からも不振がられます
できるだけ出さないようにはしてるんですが…
2022/07/17(日) 23:03:06.99ID:FRmPOl9p
子供作っておいてウソだよねw
あり得ないからね
自分で自分をごまかしてるでしょ
心当たりもあるよね
あり得ないからね
自分で自分をごまかしてるでしょ
心当たりもあるよね
2022/07/17(日) 23:19:41.97ID:5YD4Et0G
のめり込みすぎないように占いでもやってみたら?
某氏の母親みたいに貢がないようにね、、、
四柱推命だったらコメントが古風だしネットの自動占いもあるし
本人は食神がいっぱいあって倒食してるとか
196さんなんかだったら学生時代の大運(10年ごと)だけ異常に良かったとか
お子さんは全然違う命式を持っているかもしれないし
まあ人それぞれ持っているカードが違ったり運命が違ったりするものですよ!
某氏の母親みたいに貢がないようにね、、、
四柱推命だったらコメントが古風だしネットの自動占いもあるし
本人は食神がいっぱいあって倒食してるとか
196さんなんかだったら学生時代の大運(10年ごと)だけ異常に良かったとか
お子さんは全然違う命式を持っているかもしれないし
まあ人それぞれ持っているカードが違ったり運命が違ったりするものですよ!
2022/07/17(日) 23:26:51.97ID:dvTDqRaW
>>198
頭でわかっててもあなた自身があなたの面倒を見る人から自由じゃないから、そんなふうに思ってるんだよ
あなたもあなたの子のように親や夫とは違う気持ちを持っていいんだよ
でもその気持ちがあなたを苦しめてるのは確かなんだから何故なのか193の言うように探ってみたらいいんじゃないかな
何割かはそれがあなたの今までの処世術だったから捨てられないんだってことは客観的にわかる
でも残った何割かはあなたの思い込みの部分だからそこはこれからでも変えられると思うよ
頭でわかっててもあなた自身があなたの面倒を見る人から自由じゃないから、そんなふうに思ってるんだよ
あなたもあなたの子のように親や夫とは違う気持ちを持っていいんだよ
でもその気持ちがあなたを苦しめてるのは確かなんだから何故なのか193の言うように探ってみたらいいんじゃないかな
何割かはそれがあなたの今までの処世術だったから捨てられないんだってことは客観的にわかる
でも残った何割かはあなたの思い込みの部分だからそこはこれからでも変えられると思うよ
202おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 23:51:47.48ID:Kotv16kn2022/07/17(日) 23:53:20.24ID:EJagwyw/
進級に関わるような重要な試験が近づかない限り勉強ができません。
資料を読もうとしても、ぱっと見で文章も読まずに次のページに向かおうとします。
ノートにまとめようとしても途中から文を手書きで書いたり、キーボードで打つのがめんどくさくなりやめてしまいます。
とりあえず15分間はしてみますが、あとはやる気が出ずスマホをいじるだけです。
これから休みが始まりますが、1日のほとんどをまた無駄に過ごす羽目になりそうで怖いです。
どうすれば勉強ができるようになりますか?
資料を読もうとしても、ぱっと見で文章も読まずに次のページに向かおうとします。
ノートにまとめようとしても途中から文を手書きで書いたり、キーボードで打つのがめんどくさくなりやめてしまいます。
とりあえず15分間はしてみますが、あとはやる気が出ずスマホをいじるだけです。
これから休みが始まりますが、1日のほとんどをまた無駄に過ごす羽目になりそうで怖いです。
どうすれば勉強ができるようになりますか?
204おさかなくわえた名無しさん
2022/07/17(日) 23:54:22.67ID:Kotv16kn やばっID被った、こんな事ってある?
自演みたいになってスマソ
いや本当申し訳ない
自演みたいになってスマソ
いや本当申し訳ない
2022/07/18(月) 00:12:05.62ID:yX2iKPLl
>>190
まぁあれだね
多分「他人に凄いイケてる人って認められたい願望」なんじゃないかな
それが学生でなくなった今でもあまり満たされてないから昔に拘るんだよ
彼女も恐らく「モテる可愛い羨ましがられる子」でないから、自分的には好きでも何か満たされないんだろうね
若い時のキョロ充気質がまだ続いてしまっているんだろう
多分、結婚も子供もそのうち「しないと落ちこぼれになるから」するんじゃないかな
そして悶々として、若くて可愛い女の子と付き合ってる若い男にモヤモヤして、俺の人生こんなのではない筈なのにと思いながら年を重ねると
はたから見てたら子供っぽいコンプだとは思うんだけどね
まぁ何か自信を持てることを作るのが1番だろうね
仕事でもいいし
まぁあれだね
多分「他人に凄いイケてる人って認められたい願望」なんじゃないかな
それが学生でなくなった今でもあまり満たされてないから昔に拘るんだよ
彼女も恐らく「モテる可愛い羨ましがられる子」でないから、自分的には好きでも何か満たされないんだろうね
若い時のキョロ充気質がまだ続いてしまっているんだろう
多分、結婚も子供もそのうち「しないと落ちこぼれになるから」するんじゃないかな
そして悶々として、若くて可愛い女の子と付き合ってる若い男にモヤモヤして、俺の人生こんなのではない筈なのにと思いながら年を重ねると
はたから見てたら子供っぽいコンプだとは思うんだけどね
まぁ何か自信を持てることを作るのが1番だろうね
仕事でもいいし
2022/07/18(月) 00:19:02.79ID:yX2iKPLl
地に足つけた方がいいと思うけどね
学生の頃のカースト上位にくっつく思考というか、野心?
多分そこに価値を見出してるし、出来なかった自分に劣等感を感じているんだろうけど
職場でも習い事でもいいから等身大の自分に合う仲間とか作ってみたらどうかなとは思うね
強いて言えば、家庭を持つとその仲間ってのも優先順位は下になるから
まずはまじめに彼女と向き合うのがオススメだけどね
もし彼女がコンプレックス解消させてくれなくて苦しいなら別れな
学生の頃のカースト上位にくっつく思考というか、野心?
多分そこに価値を見出してるし、出来なかった自分に劣等感を感じているんだろうけど
職場でも習い事でもいいから等身大の自分に合う仲間とか作ってみたらどうかなとは思うね
強いて言えば、家庭を持つとその仲間ってのも優先順位は下になるから
まずはまじめに彼女と向き合うのがオススメだけどね
もし彼女がコンプレックス解消させてくれなくて苦しいなら別れな
2022/07/18(月) 00:56:32.07ID:z6z59GPI
愚痴というか修羅場かも。
高校生の息子がクラスの女子と空き教室で胸を触ったり、いやらしい行為をしている所を先生に見つかった(最後までしてない
その報告聞いた時は倒れそうになったし、頭も回らないし学校へ呼び出されたけど半ばパニックで事態が飲み込め無かった。
女子の御両親にも当然連絡行ったけど、絶対に許さないし何が何でも退学に追い込んで慰謝料も貰うと当然ながら大激怒。
もう申し訳ないやら情け無いやらでどう詫びて良いのかも分からなかった。
相手の御両親との話し合いの席を設ける事になったけど、胃潰瘍になるしこれからどうすれば良いのかも分からなかった。
色々あって息子しか家族いないし。
話し合いの前日に女子が息子くんが好きだから自分から誘った。
モテるけど彼女居ないし強引にでも迫って付き合いたかったと恥ずかしいだろうに正直に言ってくれて、御両親の怒りもおさまって話し合いも無くなって2人とも厳重注意で済んでホッとした。
もし強引に迫られたとか嘘をつかれてたらと思うと怖くて仕方ない。
それから学校からの電話(連絡事項とか)が怖くて仕方ないという修羅場と愚痴。
長文ごめんね。
高校生の息子がクラスの女子と空き教室で胸を触ったり、いやらしい行為をしている所を先生に見つかった(最後までしてない
その報告聞いた時は倒れそうになったし、頭も回らないし学校へ呼び出されたけど半ばパニックで事態が飲み込め無かった。
女子の御両親にも当然連絡行ったけど、絶対に許さないし何が何でも退学に追い込んで慰謝料も貰うと当然ながら大激怒。
もう申し訳ないやら情け無いやらでどう詫びて良いのかも分からなかった。
相手の御両親との話し合いの席を設ける事になったけど、胃潰瘍になるしこれからどうすれば良いのかも分からなかった。
色々あって息子しか家族いないし。
話し合いの前日に女子が息子くんが好きだから自分から誘った。
モテるけど彼女居ないし強引にでも迫って付き合いたかったと恥ずかしいだろうに正直に言ってくれて、御両親の怒りもおさまって話し合いも無くなって2人とも厳重注意で済んでホッとした。
もし強引に迫られたとか嘘をつかれてたらと思うと怖くて仕方ない。
それから学校からの電話(連絡事項とか)が怖くて仕方ないという修羅場と愚痴。
長文ごめんね。
2022/07/18(月) 01:01:59.71ID:z6z59GPI
自己保身ばかり書いてるけど、息子とはちゃんと話し合ったし叱る事もしたし出来る範囲で向き合って懇々と言い聞かせた。
青春時代に彼氏彼女が欲しいとか、性に興味あるとか当たり前だけど性教育って難しいね。
ホント女の子が正直に言ってくれて良かったよ・・・
青春時代に彼氏彼女が欲しいとか、性に興味あるとか当たり前だけど性教育って難しいね。
ホント女の子が正直に言ってくれて良かったよ・・・
209おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 06:34:02.94ID:KhzZHoso 新参者です
初書き込みなので至らない点が有りましたら申し訳ありません
相談したことがあります
先日同級生が夕方訪ねてこられて妻が対応してくれたのですが、その同級生が私が夜勤前で仮眠していることを承知で家に上がり込み寝ている私に冷えた食品を押しつける悪戯をされました。
幸いうっすら目が覚めた程度で放置してたら帰って行ったのですが、夜勤休憩中に何故そんなことをしたのか聞いたところ
「どういう反応するか見たかった」
と言われて言葉もでず、そのまま無視しました。
また妻には、今度からは玄関口で対応して家に上げないでくれと軽くお説教したところ
「なんで私ばっかり怒られるの?」
と逆ギレ状態。
こんな事で怒る私がみみっちいだけなのでしょうか?
長文失礼致しました。
初書き込みなので至らない点が有りましたら申し訳ありません
相談したことがあります
先日同級生が夕方訪ねてこられて妻が対応してくれたのですが、その同級生が私が夜勤前で仮眠していることを承知で家に上がり込み寝ている私に冷えた食品を押しつける悪戯をされました。
幸いうっすら目が覚めた程度で放置してたら帰って行ったのですが、夜勤休憩中に何故そんなことをしたのか聞いたところ
「どういう反応するか見たかった」
と言われて言葉もでず、そのまま無視しました。
また妻には、今度からは玄関口で対応して家に上げないでくれと軽くお説教したところ
「なんで私ばっかり怒られるの?」
と逆ギレ状態。
こんな事で怒る私がみみっちいだけなのでしょうか?
長文失礼致しました。
2022/07/18(月) 06:47:03.03ID:dAXUT9Ot
客からの営業A宛てにかかってくる電話を事務の自分が受けてAから折り返しさせると案内→
Aに電話があったことを伝えるとエンジニアのBから電話させろと言われる→
Bに相談するとそんな話聞いてないからAが電話かけるように言ってくれと言われる→
Aにかけ直すが出ないのでBとのやり取りの内容をメッセージ送信→
そうこうしているうちに客から折り返しが来ないどうなってるんだ!?と自分宛てにクレームが入る
こんな感じのが2回あって
責任の擦り付け合いはAB間でやって欲しいことと、A宛てに電話かかってきてるんだからまずはAが電話出てくれってことをABの上司に伝えたけどまた同じことが起きそう…
Aに電話があったことを伝えるとエンジニアのBから電話させろと言われる→
Bに相談するとそんな話聞いてないからAが電話かけるように言ってくれと言われる→
Aにかけ直すが出ないのでBとのやり取りの内容をメッセージ送信→
そうこうしているうちに客から折り返しが来ないどうなってるんだ!?と自分宛てにクレームが入る
こんな感じのが2回あって
責任の擦り付け合いはAB間でやって欲しいことと、A宛てに電話かかってきてるんだからまずはAが電話出てくれってことをABの上司に伝えたけどまた同じことが起きそう…
2022/07/18(月) 08:33:14.65ID:n5R6DFca
2022/07/18(月) 11:32:52.07ID:UoUHHRGa
>>209
やっぱり釣りなのかもしれないけど、「軽くお説教」というのが間違いなのでは
怒るべき相手はその同級生だけで、妻は前もってこういう時どうしろって
言われてなければ旦那の同級生を無碍にもできず当然の対応
むしろ妻に対して謝って、今後はこうしてくださいと言うべき立場
同級生には無視とか言って何も抗議できないヘタレ
やっぱり釣りなのかもしれないけど、「軽くお説教」というのが間違いなのでは
怒るべき相手はその同級生だけで、妻は前もってこういう時どうしろって
言われてなければ旦那の同級生を無碍にもできず当然の対応
むしろ妻に対して謝って、今後はこうしてくださいと言うべき立場
同級生には無視とか言って何も抗議できないヘタレ
2022/07/18(月) 13:13:28.55ID:t32t1va0
>>210
>Aに電話があったことを伝えるとエンジニアのBから電話させろと
この時点で、ABの上司に「誰が折り返すかの調整はそちらで行う様に指導してくれ」とぶん投げるのが正解
3回同じことが繰り返えされたら、「ABの上司にぶん投げる」役を、あなたからあなたの上司にチェンジ
>Aに電話があったことを伝えるとエンジニアのBから電話させろと
この時点で、ABの上司に「誰が折り返すかの調整はそちらで行う様に指導してくれ」とぶん投げるのが正解
3回同じことが繰り返えされたら、「ABの上司にぶん投げる」役を、あなたからあなたの上司にチェンジ
2022/07/18(月) 13:44:21.12ID:ZnrcNENP
>>209
元々悪ノリする人でしょ
まじめでいつも自分を抑え気味で引っ込み思案なんて人じゃないよね
でもキモイのは夫がくたびれて寝ている間に自宅にあげる奥さんかな
いつもそんなことしてんのかね
今回のことのみどうこう言っても始まらない
元々友人とも妻ともそういう小学生みたいな悪ノリしておkな関係が築かれているってこと
元々悪ノリする人でしょ
まじめでいつも自分を抑え気味で引っ込み思案なんて人じゃないよね
でもキモイのは夫がくたびれて寝ている間に自宅にあげる奥さんかな
いつもそんなことしてんのかね
今回のことのみどうこう言っても始まらない
元々友人とも妻ともそういう小学生みたいな悪ノリしておkな関係が築かれているってこと
215おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 15:18:27.06ID:RNW5LN7y >>210
Aの携帯番号を案内したら?携帯出ないから事務所にかかってくるのかな
自分でBにかけ直してって伝えればいいのにね
前職でそういう人ばっかだったから痛いほど気持ちわかる
そういう時に限って上司もいなかったりするんだよねー
Aの携帯番号を案内したら?携帯出ないから事務所にかかってくるのかな
自分でBにかけ直してって伝えればいいのにね
前職でそういう人ばっかだったから痛いほど気持ちわかる
そういう時に限って上司もいなかったりするんだよねー
2022/07/18(月) 15:49:57.24ID:kOoNhOAz
お客さんは不在にしてるAと繋がれないから、210が繋げてあげのは分かるけど、AとBは社内の人で繋がれるんだから、Bに電話させろの時点で、自分ならAがBにそれを言えって手を引いちゃうな。
客の受けまで。
客から苦情が来ても、折り返しの旨はAに伝えているので折り返していないのは、Aの都合なのでわからないって伝える。内々で揉めてる話はせずに、Aの都合で折り返していないだけ。
電話対応以外も、日常的に営業とエンジニアの折り合いが悪いなら上司に伝えるかもしれないけど、電話対応だけの話なの?
客の受けまで。
客から苦情が来ても、折り返しの旨はAに伝えているので折り返していないのは、Aの都合なのでわからないって伝える。内々で揉めてる話はせずに、Aの都合で折り返していないだけ。
電話対応以外も、日常的に営業とエンジニアの折り合いが悪いなら上司に伝えるかもしれないけど、電話対応だけの話なの?
2022/07/18(月) 16:52:34.19ID:FccqdjX9
結婚の話が出てる彼に引きこもりの弟がいる
しかもネットの女叩きの影響受けてて女性が犯人の犯罪とか妻や母親叩きのサイトのリンクを最近大量に彼氏に送りつけてる
ひと言もの会話もなくひたすらリンクが送られてるLINE見てゾッとした
しかもネットの女叩きの影響受けてて女性が犯人の犯罪とか妻や母親叩きのサイトのリンクを最近大量に彼氏に送りつけてる
ひと言もの会話もなくひたすらリンクが送られてるLINE見てゾッとした
2022/07/18(月) 17:50:49.25ID:OzYprHuB
今25なんだけど、腰は痛いし(椎間板ヘルニア)膝は痛いし(原因不明)頭痛持ち(緊張性頭痛)、うつ病不眠症摂食障害、過敏性腸症候群、おそらく自律神経もやられてる
四半世紀しか生きてないのにもう無理、あと何十年あるの?って考えると限界が近い、事件でも起こして刑務所で生活したいくらい
同い年の人たちを見ていると、結婚してたりママになってたり仕事で昇進してたりで自分が情けなくなる、親や祖父母からは結婚孫曾孫の催促をされてもう限界早く死にたい
四半世紀しか生きてないのにもう無理、あと何十年あるの?って考えると限界が近い、事件でも起こして刑務所で生活したいくらい
同い年の人たちを見ていると、結婚してたりママになってたり仕事で昇進してたりで自分が情けなくなる、親や祖父母からは結婚孫曾孫の催促をされてもう限界早く死にたい
2022/07/18(月) 18:08:38.16ID:ZnrcNENP
刑務所に夢見すぎ
刑務所に入ったって腰やひざは痛いままだし
集団生活だから自分のペースではいられないし
食いたいものも食えず
風呂は決まった日の決められた時間に入る以外なく
つまんない毎日が待ってるだけ
というかその状態で結婚結婚ってお母さんもかなり夢見がちなんだね
資産家の娘で持参金たっぷりで家政婦付きとか
婿養子(当然婿と親は養子縁組)にでして
優良会社とか不動産継げるとかの理由でもあるのか
それかお母さん結婚してないのか?
刑務所に入ったって腰やひざは痛いままだし
集団生活だから自分のペースではいられないし
食いたいものも食えず
風呂は決まった日の決められた時間に入る以外なく
つまんない毎日が待ってるだけ
というかその状態で結婚結婚ってお母さんもかなり夢見がちなんだね
資産家の娘で持参金たっぷりで家政婦付きとか
婿養子(当然婿と親は養子縁組)にでして
優良会社とか不動産継げるとかの理由でもあるのか
それかお母さん結婚してないのか?
2022/07/18(月) 18:18:45.12ID:OzYprHuB
ド田舎だから結婚早い、子供産むのも早い地域だから22くらいにもなれば結婚と子供急かされる
両親は健在、祖父母も元気、元気だからこそ元気なうちに早く孫曾孫抱きたいんだと思う
とりあえず刑務所入れば今みたいに掛け持ちバイトの少ない手取りから家賃光熱費食費引かれなくて済む上に寝るところと食事の保証付きだな、っていう安易な考えだから本気にしないで
両親は健在、祖父母も元気、元気だからこそ元気なうちに早く孫曾孫抱きたいんだと思う
とりあえず刑務所入れば今みたいに掛け持ちバイトの少ない手取りから家賃光熱費食費引かれなくて済む上に寝るところと食事の保証付きだな、っていう安易な考えだから本気にしないで
221おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 18:26:05.77ID:3bokchYt222おさかなくわえた名無しさん
2022/07/18(月) 18:47:56.54ID:Hr62azg8 若干グロ注意かも?愚痴
一人で電車のるのにホームで待ってたら、車内でドアに寄りかかっていたらしいヨボヨボのおじいさんが、到着してドアが開いた瞬間
に後頭部からホームのコンクリにぶっ倒れた
誰かが緊急停止ボタン押して、念のため電車が動いたら危ないから数人で引っ張って車両から離れさせたあと見てたら頭から血が滴り始めた
どんどんコンクリに広がってって結構な出血っぽかったから、上体起こして血が出てるとこを手持ちのミニタオルで抑えてやってたんだよ
少なくとも頭部を心臓より上にしないと、頭から出血止まらなくて大変なことになるかなと
そしたら野次馬の何もしないおっさんが「おい、頭打った人動かすなよ!!」「何やってんだ、まったく!!!」って野次入れて、何もしないくせに何言ってんだコイツとイラついてスレタイ
ちな倒れた爺さんはめちゃくちゃ酒臭かった
一人で電車のるのにホームで待ってたら、車内でドアに寄りかかっていたらしいヨボヨボのおじいさんが、到着してドアが開いた瞬間
に後頭部からホームのコンクリにぶっ倒れた
誰かが緊急停止ボタン押して、念のため電車が動いたら危ないから数人で引っ張って車両から離れさせたあと見てたら頭から血が滴り始めた
どんどんコンクリに広がってって結構な出血っぽかったから、上体起こして血が出てるとこを手持ちのミニタオルで抑えてやってたんだよ
少なくとも頭部を心臓より上にしないと、頭から出血止まらなくて大変なことになるかなと
そしたら野次馬の何もしないおっさんが「おい、頭打った人動かすなよ!!」「何やってんだ、まったく!!!」って野次入れて、何もしないくせに何言ってんだコイツとイラついてスレタイ
ちな倒れた爺さんはめちゃくちゃ酒臭かった
2022/07/18(月) 19:20:33.28ID:INDe18y1
>>222
頭を強い打った人を動かすなってのはその通りだけど、自分では何も行動しないやつがえらそーに口だけ出すなもその通りだな
心臓より高くして少しでも失血を減らすのは正しいけど、駅構内ですぐに駅員が駆けつけ、すぐに救急に連絡がいく事、
頭部からの出血はぱっと見派手にいくものだし、後々の事(後遺症)などを考えると、
極力動かさずにタオルでの止血にとどめるのも正解ではあったと思う
頭を強い打った人を動かすなってのはその通りだけど、自分では何も行動しないやつがえらそーに口だけ出すなもその通りだな
心臓より高くして少しでも失血を減らすのは正しいけど、駅構内ですぐに駅員が駆けつけ、すぐに救急に連絡がいく事、
頭部からの出血はぱっと見派手にいくものだし、後々の事(後遺症)などを考えると、
極力動かさずにタオルでの止血にとどめるのも正解ではあったと思う
2022/07/18(月) 20:10:50.90ID:ZnrcNENP
まあでも救急救命関係ではないなら
動かすな以外出来なくて当たり前だし動かすことそのものが
かなりヤバイってわかって手を出さないだけマシな可能性がある
まあ自分なら何もしない
駅だの店舗だの何かの会場なら当然スタッフ任せにするわ
絶対に手を出さない
動かすな以外出来なくて当たり前だし動かすことそのものが
かなりヤバイってわかって手を出さないだけマシな可能性がある
まあ自分なら何もしない
駅だの店舗だの何かの会場なら当然スタッフ任せにするわ
絶対に手を出さない
2022/07/18(月) 21:45:36.40ID:JILOZiak
愚痴です
ひとまわりほど年上の知人にビアガーデンに誘われた
行けるなら知り合いの居酒屋に頼んで料理を何品かテイクアウトすると言い出したので
そのビアガーデンは持ち込みができないことを伝えた
それを伝えたら、昔は持ち込めたのに変わった、特別感がなくなったと言われた
ひとまわり年上の人だから、どれくらい昔の話をしてるのかは知らないけど
少なくとも私がビアガーデンに行くようになってからは持ち込みはずっと禁止(約15年)
こっそり持ち込んで注意される人や、バレないように食べてる人もいるけどあまりいい印象は無かった
もし本当に昔は持ち込み可だったとしてもそれは大昔の話なんだろうし、
ずっと持ち込みしてはいけないのを知らずに破ってた可能性もあるのに
変わったなとビアガーデン側が融通が効かなくなったふうな言い方をする印象がよくなかった
このままなら行かない流れになりそうだけど、バレないから持ち込んでいきましょうとか言われないといいな
ひとまわりほど年上の知人にビアガーデンに誘われた
行けるなら知り合いの居酒屋に頼んで料理を何品かテイクアウトすると言い出したので
そのビアガーデンは持ち込みができないことを伝えた
それを伝えたら、昔は持ち込めたのに変わった、特別感がなくなったと言われた
ひとまわり年上の人だから、どれくらい昔の話をしてるのかは知らないけど
少なくとも私がビアガーデンに行くようになってからは持ち込みはずっと禁止(約15年)
こっそり持ち込んで注意される人や、バレないように食べてる人もいるけどあまりいい印象は無かった
もし本当に昔は持ち込み可だったとしてもそれは大昔の話なんだろうし、
ずっと持ち込みしてはいけないのを知らずに破ってた可能性もあるのに
変わったなとビアガーデン側が融通が効かなくなったふうな言い方をする印象がよくなかった
このままなら行かない流れになりそうだけど、バレないから持ち込んでいきましょうとか言われないといいな
2022/07/18(月) 22:11:11.22ID:/pwRdHut
30年以上前からビアガーデン行ってるけど、持ち込みなんて見たことも聞いたこともない
韓国とかは平気で店に他店の食べ物を持ち込んで食べてるけど、日本では絶対無理
もしかしてあちらの人なんじゃない?
韓国とかは平気で店に他店の食べ物を持ち込んで食べてるけど、日本では絶対無理
もしかしてあちらの人なんじゃない?
2022/07/18(月) 22:22:37.06ID:rVLBosxQ
>>222
ありがとう。勇気ある行動のおかげでよかった。
ありがとう。勇気ある行動のおかげでよかった。
2022/07/18(月) 22:25:27.62ID:JILOZiak
>>226
レスありがとう
勝手に同じビアガーデンだと思い込んでですけど
昔から不可だと言ってもらえただけでスッキリしました
あちらの人の可能性はたぶんないとは思うんだけど、
時々今令和だよ?って言いたくなるような非常識行動する人なんですよね
仮に本当に昔は持ち込み可だったと思い込んでるのだとしても
そっか時代だね〜くらいに言ってくれればいいのに
つまらなくなったなみたいな言い方しないでほしいなと思いました
レスありがとう
勝手に同じビアガーデンだと思い込んでですけど
昔から不可だと言ってもらえただけでスッキリしました
あちらの人の可能性はたぶんないとは思うんだけど、
時々今令和だよ?って言いたくなるような非常識行動する人なんですよね
仮に本当に昔は持ち込み可だったと思い込んでるのだとしても
そっか時代だね〜くらいに言ってくれればいいのに
つまらなくなったなみたいな言い方しないでほしいなと思いました
2022/07/18(月) 23:28:26.36ID:3pbopQBw
ちょっとおかしな人っているよね
昔お店に誕生日ですって嘘つくって平気で言う人がいて、本気で嫌だった
言い出せずにいたら先輩が
自分には無理ですって申し訳なさそうにしてた
ありがとうと思ったよ
昔お店に誕生日ですって嘘つくって平気で言う人がいて、本気で嫌だった
言い出せずにいたら先輩が
自分には無理ですって申し訳なさそうにしてた
ありがとうと思ったよ
2022/07/19(火) 00:09:42.02ID:i2FOVP7I
不可になったのが店の融通がどうのこうのだと思うところもクソだなあって感じるね
持ち込みだろうとその場で食中毒でも出たらその店も巻き込まれるんだから衛生管理だって変わるのに
想像力もなくて自己中な老害って感じ
喋っててすごく疲れそう
持ち込みだろうとその場で食中毒でも出たらその店も巻き込まれるんだから衛生管理だって変わるのに
想像力もなくて自己中な老害って感じ
喋っててすごく疲れそう
2022/07/19(火) 00:10:44.83ID:tdqwNC3A
>>229
先輩が嘘ついた人に無理ですって言ったと解釈してよろしいか?
先輩が嘘ついた人に無理ですって言ったと解釈してよろしいか?
2022/07/19(火) 00:19:07.15ID:WxCdUkUE
233おさかなくわえた名無しさん
2022/07/19(火) 00:22:26.25ID:34KGxIkl 209です
211、212、214さん意見いただきありがとうございました。
妻とはもう一度キチンと話合いしてそういう事はもうしない事を約束してもらいました
また友人に関しては話が通じないと判断したのでその友人の母親に相談してみる予定です。
ご意見ありがとうございました
211、212、214さん意見いただきありがとうございました。
妻とはもう一度キチンと話合いしてそういう事はもうしない事を約束してもらいました
また友人に関しては話が通じないと判断したのでその友人の母親に相談してみる予定です。
ご意見ありがとうございました
2022/07/19(火) 01:18:14.80ID:ngVl2xLV
>>231
うん。わかりにくくてごめん。
うん。わかりにくくてごめん。
235218
2022/07/19(火) 02:46:37.93ID:HoHdKmQW >>221
措置入院か、結構なことしないとならないよね…警察に保護されてお偉いさんが許可しないとできない入院体制でしょ
閉鎖病棟は何度か入院したけど、今入院するほどのお金無いんだ、毎月の通院費(自立支援受けてるけどカウンセリングは対象外)で精一杯
実家も帰れないし疲れちゃった、仕事もなかなか正社員になれないし人生ハードすぎる、周りの人はどんどん先へ行くのに私はスタート地点にも立ててない気分
措置入院か、結構なことしないとならないよね…警察に保護されてお偉いさんが許可しないとできない入院体制でしょ
閉鎖病棟は何度か入院したけど、今入院するほどのお金無いんだ、毎月の通院費(自立支援受けてるけどカウンセリングは対象外)で精一杯
実家も帰れないし疲れちゃった、仕事もなかなか正社員になれないし人生ハードすぎる、周りの人はどんどん先へ行くのに私はスタート地点にも立ててない気分
2022/07/19(火) 02:59:18.74ID:i0RDuNdA
独身女です
全然分かっていないのですが結婚するって将来相手を介護するって事なのでしょうか?
いくら好きでも介護は出来ないなと思うので結婚したくないと思ってしまうのですが…
全然分かっていないのですが結婚するって将来相手を介護するって事なのでしょうか?
いくら好きでも介護は出来ないなと思うので結婚したくないと思ってしまうのですが…
2022/07/19(火) 03:38:18.12ID:t30QQTOq
238おさかなくわえた名無しさん
2022/07/19(火) 04:56:26.14ID:wnmEEvTU >>236
相手が障害おったり、年取ったから離婚てわけにはいかない
「健やかなる時(健康な時)、病める時(病気の時」「富める時(裕福な時)、貧しき時(貧乏な時)」「喜びの時、悲しみの時」
もお互いに愛し 敬い 助け合うことを誓うのが結婚だからね
健やかで、富んでいる時しか一緒にはいれません なら結婚は違うかもね
相手が障害おったり、年取ったから離婚てわけにはいかない
「健やかなる時(健康な時)、病める時(病気の時」「富める時(裕福な時)、貧しき時(貧乏な時)」「喜びの時、悲しみの時」
もお互いに愛し 敬い 助け合うことを誓うのが結婚だからね
健やかで、富んでいる時しか一緒にはいれません なら結婚は違うかもね
239おさかなくわえた名無しさん
2022/07/19(火) 05:52:26.81ID:S2y++5Vz2022/07/19(火) 10:01:16.84ID:OFF787Vf
友人がSNSで俺のイラストを無断使用してた
俺が知らない別垢?みたいな奴だから気付かれないと思ったのかな
しかも俺以外のものも結構あった
別にそれによって被害出てるとかじゃないけど
年単位の付き合いがある奴だからそういうことする奴だったのかーって思うとなんかもやもやする
俺が知らない別垢?みたいな奴だから気付かれないと思ったのかな
しかも俺以外のものも結構あった
別にそれによって被害出てるとかじゃないけど
年単位の付き合いがある奴だからそういうことする奴だったのかーって思うとなんかもやもやする
2022/07/19(火) 11:54:21.75ID:ijDO0Hje
馬鹿と仕事すると全てが悪い方に向かうから本当にウザい
休職明けたてメンタル病持ちには荷が重いんだわ、部下の力量くらい理解しろ
そんなもんを世に出すな
上司が尻拭いもできないで、そんなもんを世に出すな
上司も部下もしょうもない小物ばっかりだわ
こっちはこっちの、そっちはそっちの仕事を真っ当にこなそうや
自分の仕事もろくにできんで、なにを偉そうに言えるのか謎
休職明けたてメンタル病持ちには荷が重いんだわ、部下の力量くらい理解しろ
そんなもんを世に出すな
上司が尻拭いもできないで、そんなもんを世に出すな
上司も部下もしょうもない小物ばっかりだわ
こっちはこっちの、そっちはそっちの仕事を真っ当にこなそうや
自分の仕事もろくにできんで、なにを偉そうに言えるのか謎
2022/07/19(火) 13:21:38.84ID:Po8NnhMK
偉い人からこっそり呼び出されて
「新設部署を作るのに来ないか?」と誘われた。
私にとっていい経験になるし、昇給にも繋がりそうだし、
そもそも声かけてくれたのが嬉しかったので二つ返事でオッケーした。
それが2ヶ月半前。
「まだ構想の段階だから誰にも言わないで。でもそんなに先の話じゃないよ」って言われてたんだけど
これってまだまだ待っとくもんなんかな。
今の仕事の引継ぎ書とか作った方がいいのか?とか、
新規で長くなりそうな仕事はどう手を付けよう…とか
新人さん来たけど(私の異動?とは無関係)私がいなくてもできるように教えるべきなのか?とか
頓挫してない??大丈夫?って不安になってきた。
異動とかしたことないから勝手が分からない。
何も言わずに日々の仕事をこなしってたらいいんかなぁ。
話を持ってきた偉い人とは普段そんなに関わりません。部屋に行ったらいるって感じです。
「新設部署を作るのに来ないか?」と誘われた。
私にとっていい経験になるし、昇給にも繋がりそうだし、
そもそも声かけてくれたのが嬉しかったので二つ返事でオッケーした。
それが2ヶ月半前。
「まだ構想の段階だから誰にも言わないで。でもそんなに先の話じゃないよ」って言われてたんだけど
これってまだまだ待っとくもんなんかな。
今の仕事の引継ぎ書とか作った方がいいのか?とか、
新規で長くなりそうな仕事はどう手を付けよう…とか
新人さん来たけど(私の異動?とは無関係)私がいなくてもできるように教えるべきなのか?とか
頓挫してない??大丈夫?って不安になってきた。
異動とかしたことないから勝手が分からない。
何も言わずに日々の仕事をこなしってたらいいんかなぁ。
話を持ってきた偉い人とは普段そんなに関わりません。部屋に行ったらいるって感じです。
2022/07/19(火) 13:43:42.81ID:ejQ3Puvp
構想で終わる可能性もあるので待っておきましょう
2022/07/19(火) 13:44:06.03ID:l9rC++cT
今週か遅くても来月中にノババックスのワクチンを受けようと思ってる
予習のためにテレビ局公式YouTubeに上げられてるニュース番組の解説動画を見てたらコメント欄で「こんなの嘘だー」「心筋炎がー」とか喚いてる奴らがいたり、SNSでも似たようなのがいたりして副反応が不安になったり受けていいのかわからなくなってきた
どう言う情報を信じればいいんだろう?
予習のためにテレビ局公式YouTubeに上げられてるニュース番組の解説動画を見てたらコメント欄で「こんなの嘘だー」「心筋炎がー」とか喚いてる奴らがいたり、SNSでも似たようなのがいたりして副反応が不安になったり受けていいのかわからなくなってきた
どう言う情報を信じればいいんだろう?
2022/07/19(火) 13:51:23.78ID:ijDO0Hje
2022/07/19(火) 15:39:45.77ID:M20EU5Rs
めっちゃ些細なことなんだけど
近所の家の人に知らせたいことがあるんだけど、ポストに手紙いれるか呼び鈴で口頭で言うか迷ってる
内容としては全然たいしたことなくて
玄関の上の雨よけ?の部分に空き缶が載ってますよってだけ
わざと置いてるんじゃないのは知ってるからたぶん家の人は気づいてないっぽい
ただ近所だけど喋ったことないし向こうはこちらが近所の人だとは気づいてないと思うし
手紙を入れるのが無難かなと思いつつ、些細なことだから手紙だと大げさになるかな?そもそも教えなくてもいいかな…と迷ったまま二週間くらい過ぎちゃった
近所の家の人に知らせたいことがあるんだけど、ポストに手紙いれるか呼び鈴で口頭で言うか迷ってる
内容としては全然たいしたことなくて
玄関の上の雨よけ?の部分に空き缶が載ってますよってだけ
わざと置いてるんじゃないのは知ってるからたぶん家の人は気づいてないっぽい
ただ近所だけど喋ったことないし向こうはこちらが近所の人だとは気づいてないと思うし
手紙を入れるのが無難かなと思いつつ、些細なことだから手紙だと大げさになるかな?そもそも教えなくてもいいかな…と迷ったまま二週間くらい過ぎちゃった
2022/07/19(火) 16:37:52.33ID:2nlKKFig
2022/07/19(火) 18:01:58.26ID:l9rC++cT
2022/07/19(火) 19:00:43.81ID:oo7AdBrQ
>>236
将来みてもらえるとアテこんで年の離れた年下の女と結婚したのに
妻のほうが先にボケてしまったとか半身不随になってしまったなんて話があるから
自分のほうが先に脳梗塞などで倒れて半身不随になったりするかもしれないけど
その時に夫にアッサリ別居とか放置されてもそりゃ介護なんて嫌だよねて済ませられるのかと
介護なしであっさり死ぬこともあるし先は全くわからないよ
若い時の結婚だと先過ぎてまともに考えたりしないね
中年同士ともなると親がってのがまずあり自分たちも老化進んできているので現実的になるが
将来みてもらえるとアテこんで年の離れた年下の女と結婚したのに
妻のほうが先にボケてしまったとか半身不随になってしまったなんて話があるから
自分のほうが先に脳梗塞などで倒れて半身不随になったりするかもしれないけど
その時に夫にアッサリ別居とか放置されてもそりゃ介護なんて嫌だよねて済ませられるのかと
介護なしであっさり死ぬこともあるし先は全くわからないよ
若い時の結婚だと先過ぎてまともに考えたりしないね
中年同士ともなると親がってのがまずあり自分たちも老化進んできているので現実的になるが
2022/07/19(火) 20:34:59.97ID:9frnwvph
>>246
喋ったこともない人がわざわざ言うことではないかもね
喋ったこともない人がわざわざ言うことではないかもね
2022/07/19(火) 22:42:08.74ID:5vu3MhmX
別スレでムカついたからただ吐き出したいだけ返信不用
くっそつまんねぇレスつけて絡んでんじゃねぇよてめぇなんか即NGだ二度と俺に話しかけるな◯ね
くっそつまんねぇレスつけて絡んでんじゃねぇよてめぇなんか即NGだ二度と俺に話しかけるな◯ね
2022/07/19(火) 23:23:16.24ID:O5poH7PK
253おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 08:49:04.53ID:TGqtEgos 吐き出しになってしまうかも。長文失礼します。
ものすごくヒステリックな友人Aに困っています。
私はデザイン系の学校に通っているのですが、Aは無茶苦茶なやらかしをして退学処分になりました。それは自業自得だと思うのですが、Aは納得がいかないらしく、退学処分の取り消しをさせるために私たちで学校に訴えろと友人グループのLINEでわめきたてています。
友人グループの中の何人かはAも含めて小中学時代からの知り合いなので、LINEグループから外したらAが家に怒鳴り込んできそうで怖いので、外すに外せない状態です。
この状態で、波風立てずにフェードアウトするのは無理でしょうか。学校やAのご両親側に相談した方がいいのでしょうか。アドバイスを頂けたら嬉しいです。
ものすごくヒステリックな友人Aに困っています。
私はデザイン系の学校に通っているのですが、Aは無茶苦茶なやらかしをして退学処分になりました。それは自業自得だと思うのですが、Aは納得がいかないらしく、退学処分の取り消しをさせるために私たちで学校に訴えろと友人グループのLINEでわめきたてています。
友人グループの中の何人かはAも含めて小中学時代からの知り合いなので、LINEグループから外したらAが家に怒鳴り込んできそうで怖いので、外すに外せない状態です。
この状態で、波風立てずにフェードアウトするのは無理でしょうか。学校やAのご両親側に相談した方がいいのでしょうか。アドバイスを頂けたら嬉しいです。
2022/07/20(水) 08:59:45.97ID:3odWutlJ
>>253
そのグループはそのままで、通知はミュート
Aを外したメンバーで新たなグループを作り、その存在はAには秘密にしておく
向こうが物理的に接触してこない限り放置、スマホの中で自由にさせておけ
危害を加えられそうになったら、親を召喚するか(Aちゃんが退学のショックで錯乱してます!)、いっそ通報
そのグループはそのままで、通知はミュート
Aを外したメンバーで新たなグループを作り、その存在はAには秘密にしておく
向こうが物理的に接触してこない限り放置、スマホの中で自由にさせておけ
危害を加えられそうになったら、親を召喚するか(Aちゃんが退学のショックで錯乱してます!)、いっそ通報
255おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 09:11:06.09ID:TGqtEgos >>254 さん
ありがとうございます。Aを抜いたLINEは作成済みなので、このままの状態を続けていこうと思います。たまに適当な返事をしつつ、フェードアウトできればいいなと思います。通報という手も使っていいのですね。
ありがとうございます。Aを抜いたLINEは作成済みなので、このままの状態を続けていこうと思います。たまに適当な返事をしつつ、フェードアウトできればいいなと思います。通報という手も使っていいのですね。
2022/07/20(水) 09:24:53.34ID:G4v8fM6Y
>>255
横レス失礼。
その「適当な返事」は相当気を使って言葉を選んだほうがいいよ
たとえば「そうだね」ぐらいでも「味方になってくれると言ったのに裏切り者!」
みたいに解釈されるかも知れない。
あと、そのAのやらかしは友人以外の学生も知っていることなのかな?
内密に処理されて退学になっているなら難しいけど
周囲も知ってる事なら、同級生にそのLINEを見せて
「こんなの言われてるんだけど、無理に決まってるじゃんね」みたいに
情報を広げておこう。とにかく内輪ですべて処理しようとせずに
味方をたくさん作っておこう
もちろんあなたの親御さんにも知らせておく事。
何か起きてから知らせたら、絶対に「なんで先に言っておかなかったんだ」
って怒られるよ
横レス失礼。
その「適当な返事」は相当気を使って言葉を選んだほうがいいよ
たとえば「そうだね」ぐらいでも「味方になってくれると言ったのに裏切り者!」
みたいに解釈されるかも知れない。
あと、そのAのやらかしは友人以外の学生も知っていることなのかな?
内密に処理されて退学になっているなら難しいけど
周囲も知ってる事なら、同級生にそのLINEを見せて
「こんなの言われてるんだけど、無理に決まってるじゃんね」みたいに
情報を広げておこう。とにかく内輪ですべて処理しようとせずに
味方をたくさん作っておこう
もちろんあなたの親御さんにも知らせておく事。
何か起きてから知らせたら、絶対に「なんで先に言っておかなかったんだ」
って怒られるよ
257おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 09:33:54.03ID:TGqtEgos Aは思い込みが強いところや、言葉の1部分だけを切り取って反応する所があります。下手なことを言うと曲解されそうなのもとても怖いです。印象的なのは、参加すれば貰えるタイプの「努力賞」を「自分が努力したからもらえた賞」として認識していたことです。今回の退学の件も、自分は何一つ悪くない、自分の正当性をアピールしただけだと微塵も反省していません。身バレ防止のために詳しくは書けませんが、一応やらかしのうち何個かを書いておきます。書いて吐き出させてください……
・いくつかの授業内では生徒の優秀な作品は期末先生に紹介してもらえる。それに自分の作品が紹介されなかったことにブチ切れ、号泣(何回も)
・デザインの課題提出前、どんなの描いてきた?と見せ合いっこしていたら急にキレ出し、私たちの作品を抱え込んで「提出するな」とわめき出す。
・自分の持っていない画材や機材を使っている人に「ズルはやめろ」と怒鳴る授業妨害。私も持参したコピックを使っていたら「ふざけるな」とお叱りをいただきました。ちなみに担当教諭は画材、機材の持ち込みを許可しているためズルではない。
・一方的にライバル視していたBさんの作品を盗み、破壊する。これによりBさんのその授業の単位は無くなってしまったため、これが退学の大きな要因となる。
・いくつかの授業内では生徒の優秀な作品は期末先生に紹介してもらえる。それに自分の作品が紹介されなかったことにブチ切れ、号泣(何回も)
・デザインの課題提出前、どんなの描いてきた?と見せ合いっこしていたら急にキレ出し、私たちの作品を抱え込んで「提出するな」とわめき出す。
・自分の持っていない画材や機材を使っている人に「ズルはやめろ」と怒鳴る授業妨害。私も持参したコピックを使っていたら「ふざけるな」とお叱りをいただきました。ちなみに担当教諭は画材、機材の持ち込みを許可しているためズルではない。
・一方的にライバル視していたBさんの作品を盗み、破壊する。これによりBさんのその授業の単位は無くなってしまったため、これが退学の大きな要因となる。
258おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 09:41:40.05ID:TGqtEgos >>256 さん
ご心配いただきありがとうございます。返事の内容ものすごく気をつけます……
もとからAは悪い意味で有名人だったので、学科中どころか他学部にも広まっている始末です……Aと主にトラブルになったBさんの周囲の人が根回しをしたことだけではなく、私達はAから絡まれて被害を受けているのを退学になる前から色々な人達が見ていたこともあり、Aに味方をする人はいないのでは無いかと思います。
両親にも話はしてあり、A両親からもAについての話が両親に届いています。
ご心配いただきありがとうございます。返事の内容ものすごく気をつけます……
もとからAは悪い意味で有名人だったので、学科中どころか他学部にも広まっている始末です……Aと主にトラブルになったBさんの周囲の人が根回しをしたことだけではなく、私達はAから絡まれて被害を受けているのを退学になる前から色々な人達が見ていたこともあり、Aに味方をする人はいないのでは無いかと思います。
両親にも話はしてあり、A両親からもAについての話が両親に届いています。
2022/07/20(水) 09:54:04.34ID:3odWutlJ
単位を落とさせられたBさんが非常に気の毒、救済措置はあったのだろうか…
(身バレしてはいかんので、返レス不要)
まぁA親も公認のキ印なら、警察呼んで桶桶
(身バレしてはいかんので、返レス不要)
まぁA親も公認のキ印なら、警察呼んで桶桶
2022/07/20(水) 10:15:46.22ID:G4v8fM6Y
261180
2022/07/20(水) 10:54:44.80ID:yyGp+bSP2022/07/20(水) 11:14:59.55ID:EDt90T6d
漫画のキャラクターの話で済まんが
そのキャラはプライベートのドジが酷くて有名なんだが仕事中はほとんどドジをやらないのね
なのに読者の中には「ドジされると怖いから一緒に仕事したくないタイプだな」と笑われる
それ見てちょっと気の毒になったと言ったら
気の毒に思う必要なくね?ってまた笑われた
でもやっぱりかわいそうなのよ
そのキャラはプライベートのドジが酷くて有名なんだが仕事中はほとんどドジをやらないのね
なのに読者の中には「ドジされると怖いから一緒に仕事したくないタイプだな」と笑われる
それ見てちょっと気の毒になったと言ったら
気の毒に思う必要なくね?ってまた笑われた
でもやっぱりかわいそうなのよ
2022/07/20(水) 11:18:13.24ID:spXGVbOQ
>>262
そっちの方が始末に負えなくないかな
いつでもドジなら診断降りてないだけの池沼だから、ある意味しかたない
でも仕事中はドジしない、プライベートはドジするってことは私生活をおろそかにしてるってことだろう
一人暮らしでぼっちなら失敗しようが自分で完結するからいいけど
漫画のキャラってことは他キャラとの関わりも多いんだろうし、周りに迷惑かけてるんだろう
会社ではバリバリ働くけど、家ではゴミすらその辺に置きっぱなしにするオッサンと同類に見える
そっちの方が始末に負えなくないかな
いつでもドジなら診断降りてないだけの池沼だから、ある意味しかたない
でも仕事中はドジしない、プライベートはドジするってことは私生活をおろそかにしてるってことだろう
一人暮らしでぼっちなら失敗しようが自分で完結するからいいけど
漫画のキャラってことは他キャラとの関わりも多いんだろうし、周りに迷惑かけてるんだろう
会社ではバリバリ働くけど、家ではゴミすらその辺に置きっぱなしにするオッサンと同類に見える
2022/07/20(水) 11:42:10.86ID:qU0hh3/t
良い人ほど早世、憎まれっ子世に憚る、類は友を呼ぶ、優しい人はいるけど自分の味方は案外いないって言うのを母親の病死をきっかけに痛感した
30代だけどそれを機に10年以上父親とは絶縁状態だし葬式にも出ないしそもそも呼ばれないと思う
兄弟姉妹とは連絡取り合ってて仲は悪くないかもだけど結婚式呼ばれても行かないし祝儀と電報かな
母親が死ぬまではまともでそこそこ裕福な家庭だったのにどうしてこうなった…
30代だけどそれを機に10年以上父親とは絶縁状態だし葬式にも出ないしそもそも呼ばれないと思う
兄弟姉妹とは連絡取り合ってて仲は悪くないかもだけど結婚式呼ばれても行かないし祝儀と電報かな
母親が死ぬまではまともでそこそこ裕福な家庭だったのにどうしてこうなった…
265おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 12:23:17.22ID:TGqtEgos >>260 さん
見せてあります。ため息ついてました。
それを見てA両親に連絡して、退学は妥当であることを言い聞かせてもらうようにお願いしてもらいました。私たちはLINEの返信は彼女が求めたら「話聞いてるよ」くらいのことを返しています。
見せてあります。ため息ついてました。
それを見てA両親に連絡して、退学は妥当であることを言い聞かせてもらうようにお願いしてもらいました。私たちはLINEの返信は彼女が求めたら「話聞いてるよ」くらいのことを返しています。
2022/07/20(水) 12:25:35.68ID:y0hgn+X7
>>258
自己愛性人格障害って調べてみて
そして、Aの親にたれ込む
あと、Aによる物理的な破壊行為とかは一切容赦せず、断固たる態度で警察に持ち込んだ方が良い
サイコパスって今は精神医学的には死んだ概念で、人格障害の内、境界性人格障害、反社会性人格障害、自己愛性人格障害に受け継がれた
自己愛性人格障害って調べてみて
そして、Aの親にたれ込む
あと、Aによる物理的な破壊行為とかは一切容赦せず、断固たる態度で警察に持ち込んだ方が良い
サイコパスって今は精神医学的には死んだ概念で、人格障害の内、境界性人格障害、反社会性人格障害、自己愛性人格障害に受け継がれた
2022/07/20(水) 12:49:11.32ID:yjx9SxRc
ただの愚痴だけど、旦那の返答が私には理解しきれない返事の仕方で疲れた
「これいま食べる?」
と聞けば
「ゆうべ銀座で〇〇寿司に行ってさぁ。疲れたわー」
…つまりお腹いっぱいってこと?食べない?
「ここの株数って27で合ってる?」
と聞けば
「そこ議決できる株数だろ」
つまり合ってない?幾つが正解?
ちなみに上記の返答、続きがあるわけではなく、あの返事で終わり。追撃でさらに「つまりまるまるってこと?」と聞いても、うんとかううんで返ってこない
「こんなに話が通じないのはお前くらい」と言われるけど、相性が悪いのかなとも思う
何度も「まずイエスかノーで答えて欲しい」と言ったけど、やっぱりまず何か喋り出すので、なんだかなぁ
「これいま食べる?」
と聞けば
「ゆうべ銀座で〇〇寿司に行ってさぁ。疲れたわー」
…つまりお腹いっぱいってこと?食べない?
「ここの株数って27で合ってる?」
と聞けば
「そこ議決できる株数だろ」
つまり合ってない?幾つが正解?
ちなみに上記の返答、続きがあるわけではなく、あの返事で終わり。追撃でさらに「つまりまるまるってこと?」と聞いても、うんとかううんで返ってこない
「こんなに話が通じないのはお前くらい」と言われるけど、相性が悪いのかなとも思う
何度も「まずイエスかノーで答えて欲しい」と言ったけど、やっぱりまず何か喋り出すので、なんだかなぁ
268おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 13:01:11.19ID:TGqtEgos >>266 さん
調べました。当てはまるところが多すぎてゾッとしました。Aは他人の評価にものすごく敏感なんです。Bさんは学校の先生だけではなく企業の方からも評価を受けたり、授業でBさんの作品が褒められることも多かったのでAが敵視するのもわかるのですが、私がほんの些細なことで先生から褒められた時にもキレられたんです。
退学になった直後、病院には行ったそうです。ですがどのような診断が下ったのかはまだ分かりません。さすがに聞いてもいいものか……
調べました。当てはまるところが多すぎてゾッとしました。Aは他人の評価にものすごく敏感なんです。Bさんは学校の先生だけではなく企業の方からも評価を受けたり、授業でBさんの作品が褒められることも多かったのでAが敵視するのもわかるのですが、私がほんの些細なことで先生から褒められた時にもキレられたんです。
退学になった直後、病院には行ったそうです。ですがどのような診断が下ったのかはまだ分かりません。さすがに聞いてもいいものか……
269おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 13:07:56.36ID:TGqtEgos これは私の私見になってしまうのですが、Aはアスペルガーの特徴ともよく当てはまるんです。
とにかくこだわりが強いんです。Aは将来デザイナーになると中学の頃から言って美術部に入っていたのですが、絶対にテーマを守らないで、例えば虎を描くというテーマを受け取ったら鳩を描くみたいなことをしていて。それに呆れて先生たちも先輩同輩も「好きにしろ」と言っているのを「自分の感性が認められた!!」と認識して、自分は特別だから許されるみたいに自慢するんです。
とにかく自分の感性を認めろ、センスを認めろというのが強すぎます。
とにかくこだわりが強いんです。Aは将来デザイナーになると中学の頃から言って美術部に入っていたのですが、絶対にテーマを守らないで、例えば虎を描くというテーマを受け取ったら鳩を描くみたいなことをしていて。それに呆れて先生たちも先輩同輩も「好きにしろ」と言っているのを「自分の感性が認められた!!」と認識して、自分は特別だから許されるみたいに自慢するんです。
とにかく自分の感性を認めろ、センスを認めろというのが強すぎます。
2022/07/20(水) 13:15:31.49ID:zf4Yi2R8
今はアスペルガーも含めて自閉症スペクトラムという
似たような症状をまとめた括りがあるという細かいことを言わせてもらうが
この手の人には諦められたことを許されたと勘違いする自閉症スペクトラムの方は散見されますね
似たような症状をまとめた括りがあるという細かいことを言わせてもらうが
この手の人には諦められたことを許されたと勘違いする自閉症スペクトラムの方は散見されますね
271おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 13:21:31.28ID:TGqtEgos >>270 さん
そうなんですね、無知ですみません……
やっぱりAには話が伝わりづらいと言いますか、話が微妙に噛み合わなかったりするんです。A自身は「IQが20以上違うなら話が合わなくて当然」とか言いますけど……
そうなんですね、無知ですみません……
やっぱりAには話が伝わりづらいと言いますか、話が微妙に噛み合わなかったりするんです。A自身は「IQが20以上違うなら話が合わなくて当然」とか言いますけど……
2022/07/20(水) 14:32:44.92ID:r8+T5utw
……使いもなかなかね
2022/07/20(水) 15:52:32.91ID:+Exuxc56
>>218
それだけ病気患ってたら生活保護おりる
家出て生保受けてひとり暮らしろ
事件おこして刑務所?
事件起こされた方の身になってみろ
ふざけた考え捨てないと一生そのままだよ
初期費用少ないボロ屋でもシェアハウスでもいいから、とりあえず自分名義の家借りて役所行きな
療養しながらゆっくり仕事先は探せばいい
休むだけでだいぶ心は安定してくるよ
それだけ病気患ってたら生活保護おりる
家出て生保受けてひとり暮らしろ
事件おこして刑務所?
事件起こされた方の身になってみろ
ふざけた考え捨てないと一生そのままだよ
初期費用少ないボロ屋でもシェアハウスでもいいから、とりあえず自分名義の家借りて役所行きな
療養しながらゆっくり仕事先は探せばいい
休むだけでだいぶ心は安定してくるよ
274おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 15:55:38.76ID:TGqtEgos2022/07/20(水) 17:15:05.96ID:qE+cUTbd
>>267
自分の知り合い男もこっちが聞いたことと斜めの返事が来てちゃんと聞いてた?ってなる事が多い
こっちがどういう返事を期待してるか理解出来なくてなんか返事しとけばいいだろみたいな
どう思う?って聞くと返事すらしない
興味ないことは考えたくないんだろうなというところに行き着いたわ
仕事関係でも意思の疎通が出来てるのか疑わしい男性が多くて初めは馬鹿にされてるのかと思ったものだけどどうやらそういう男は傾聴が苦手なんだと気づいた
自分が主体で話すことは出来ても受け身が苦手なのかなと
男脳と女脳の違いというか自分の考えで頭いっぱいの時に他のことを言われても脳が処理出来ないのかな
こちらの話す内容を理解しようとしてくれてちゃんと返してくれるのは女性が多い気がする
自分の知り合い男もこっちが聞いたことと斜めの返事が来てちゃんと聞いてた?ってなる事が多い
こっちがどういう返事を期待してるか理解出来なくてなんか返事しとけばいいだろみたいな
どう思う?って聞くと返事すらしない
興味ないことは考えたくないんだろうなというところに行き着いたわ
仕事関係でも意思の疎通が出来てるのか疑わしい男性が多くて初めは馬鹿にされてるのかと思ったものだけどどうやらそういう男は傾聴が苦手なんだと気づいた
自分が主体で話すことは出来ても受け身が苦手なのかなと
男脳と女脳の違いというか自分の考えで頭いっぱいの時に他のことを言われても脳が処理出来ないのかな
こちらの話す内容を理解しようとしてくれてちゃんと返してくれるのは女性が多い気がする
2022/07/20(水) 17:25:35.92ID:DwUA1I65
わからないのをごまかしてるのか?
仕事がまともに出来ないのも困るけど
仕事や自分の友達に対してはまともだったりしたら腹立つな
仕事がまともに出来ないのも困るけど
仕事や自分の友達に対してはまともだったりしたら腹立つな
2022/07/20(水) 17:48:04.17ID:Y2mqRRhh
桶屋が儲かる感じで旦那の脳内では何らかの整合性が取れてるんだろうけど全然わからん
2022/07/20(水) 17:53:14.81ID:xnfDtUDI
>>275
やっぱり一定数いるのね
あと、都合の悪いことや返事に窮するようなことをこちらが聞くと
「何が?」
って返してくるのがAIと話してるみたい
「あなたが手を振ったからこの花瓶にぶつかって落ちたんでしょ」
みたいな、都合の悪いことは
「何が?」
何が?じゃなくて、こっちは文章完結させてんだけど…って思う
旦那が自営で、私も多少なりとも仕事に絡む話をするけど、仕事に関しては何か質問したらちゃんと答えを聞きたいのよね
確定申告や決算の時期はもうそりゃ大変
「これってもう明日提出する?」
に対しては
「今年は雛形が分かりにくくてウンヌンカンヌン」
だった時は3回くらい聞き返した
でも明日提出するか否かという返事は来なかった
仕事はできるらしいが(実際ほぼ旦那一人が実働で業績はいい)、どっか障害でもあるんじゃないかと思うし、周りの人はみんな通じるっていうけど、一緒に仕事してるからみんな判断材料を持ってて、汲んでくれて、判断してくれてるところがあるんじゃ?と思う
やっぱり一定数いるのね
あと、都合の悪いことや返事に窮するようなことをこちらが聞くと
「何が?」
って返してくるのがAIと話してるみたい
「あなたが手を振ったからこの花瓶にぶつかって落ちたんでしょ」
みたいな、都合の悪いことは
「何が?」
何が?じゃなくて、こっちは文章完結させてんだけど…って思う
旦那が自営で、私も多少なりとも仕事に絡む話をするけど、仕事に関しては何か質問したらちゃんと答えを聞きたいのよね
確定申告や決算の時期はもうそりゃ大変
「これってもう明日提出する?」
に対しては
「今年は雛形が分かりにくくてウンヌンカンヌン」
だった時は3回くらい聞き返した
でも明日提出するか否かという返事は来なかった
仕事はできるらしいが(実際ほぼ旦那一人が実働で業績はいい)、どっか障害でもあるんじゃないかと思うし、周りの人はみんな通じるっていうけど、一緒に仕事してるからみんな判断材料を持ってて、汲んでくれて、判断してくれてるところがあるんじゃ?と思う
2022/07/20(水) 18:31:30.16ID:VIIO5OlZ
5chやSNSで右翼や左翼の願望や言い争いを見て日本が悪い方向に進むんじゃないかと不安になって怖くなることがある
2022/07/20(水) 18:48:38.59ID:J7qsNeZh
愚痴らせてください。
今度友人Aの結婚式に友人Bと参加することになりました。
Bは結婚式に参加したことがなく何を準備すればいいのかわからないと言うので、マナー違反な格好をしてはいけないと思い、不安だったら一緒に買い物に行くよと申し出ました。
一緒に買い物に行く事になりましたが、店が開く11時に集合しようとのこと。
私は地元から離れていて、集合場所まで電車で1時間半ほどかかります。
たまの休みで家事もしたいので13時集合でお願いしたところ「忙しかったら別日でもいい」と言われました。
わざわざ空けておいた日を延期するのも嫌だし、別日にしたところで休みの午前中は家事をしたいのは変わりません。
予定通りの日程で午後集合でお願いしたところ、「ちょっと考えさせて」と言われました。
11時を2時間遅らせたら悪い問題でもあるのでしょうか。
11時集合だと少しお店を見てすぐランチになるので13時集合でも変わらないと思うけれど。
もし午後に他の予定が入ってるなら最初から午前中しか時間が取れないと一言欲しかったし、私は往復3時間かかるところを買い物の付き添いという善意だけで行くのに何だかなぁ。
友人とショッピングって午前集合がデフォなんですかね。
売り切れるほど人気商品を買いに行くわけではないのに。
今度友人Aの結婚式に友人Bと参加することになりました。
Bは結婚式に参加したことがなく何を準備すればいいのかわからないと言うので、マナー違反な格好をしてはいけないと思い、不安だったら一緒に買い物に行くよと申し出ました。
一緒に買い物に行く事になりましたが、店が開く11時に集合しようとのこと。
私は地元から離れていて、集合場所まで電車で1時間半ほどかかります。
たまの休みで家事もしたいので13時集合でお願いしたところ「忙しかったら別日でもいい」と言われました。
わざわざ空けておいた日を延期するのも嫌だし、別日にしたところで休みの午前中は家事をしたいのは変わりません。
予定通りの日程で午後集合でお願いしたところ、「ちょっと考えさせて」と言われました。
11時を2時間遅らせたら悪い問題でもあるのでしょうか。
11時集合だと少しお店を見てすぐランチになるので13時集合でも変わらないと思うけれど。
もし午後に他の予定が入ってるなら最初から午前中しか時間が取れないと一言欲しかったし、私は往復3時間かかるところを買い物の付き添いという善意だけで行くのに何だかなぁ。
友人とショッピングって午前集合がデフォなんですかね。
売り切れるほど人気商品を買いに行くわけではないのに。
281おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 18:53:01.25ID:E9qTsesn イエス・ノークエスチョンに正確に答えられない人って、職場だと余計に苛々する
こっちは「AはBですか?」ってシンプルな質問をしてるのに、
「うーん、CっていうのがあってそれにはDも絡んでるんだけど、それってすごく難しいんだよねー」って返ってきたりする。
角を立てたくないので、
「そうなんですねー!でもAはBかな?っていうのはやっぱり違いますか?」って同じ質問を言い方変えてしてみたりするんだけどまた「Aの話をするとねー、Eっていうのがまずあってね....」
ってまた逸れていく
こっちは「AはBですか?」ってシンプルな質問をしてるのに、
「うーん、CっていうのがあってそれにはDも絡んでるんだけど、それってすごく難しいんだよねー」って返ってきたりする。
角を立てたくないので、
「そうなんですねー!でもAはBかな?っていうのはやっぱり違いますか?」って同じ質問を言い方変えてしてみたりするんだけどまた「Aの話をするとねー、Eっていうのがまずあってね....」
ってまた逸れていく
2022/07/20(水) 19:15:48.05ID:xnfDtUDI
>>281わかる!!わかりすぎる!!
共感しかなくてつい書き込んでしまうけど日頃言い合う人もいないので愚痴って申し訳ない!
まさにそれで、A or B?って聞いても「CってDで、EだったらFだよね」みたいにどんどん逸れていく
「えーと、つまりA?B?どっち?」
って聞いても
「だからさぁ、FだったらDだけど、CならDだよねって話!」
みたいに返される
…つまり?つまり、A?って聞いてみれば、なんか知らんけどキレ散らかしながらいかに私の頭が悪いかを文句つけてくる
毎日じゃないし、世間話なら「へー」で流せるけど、お金や仕事の話はそうは行かないから困ったもんだなと思う
共感しかなくてつい書き込んでしまうけど日頃言い合う人もいないので愚痴って申し訳ない!
まさにそれで、A or B?って聞いても「CってDで、EだったらFだよね」みたいにどんどん逸れていく
「えーと、つまりA?B?どっち?」
って聞いても
「だからさぁ、FだったらDだけど、CならDだよねって話!」
みたいに返される
…つまり?つまり、A?って聞いてみれば、なんか知らんけどキレ散らかしながらいかに私の頭が悪いかを文句つけてくる
毎日じゃないし、世間話なら「へー」で流せるけど、お金や仕事の話はそうは行かないから困ったもんだなと思う
2022/07/20(水) 19:44:01.58ID:/t5zbPsA
>>280
私も午後からでいいじゃん派なんだけど、友人は夕方に帰って旦那のご飯したくしなきゃいけないと早めに指定されることがある
あなたのご友人はどうかわからないけど早めに帰らなきゃいけない事情でもあるんじゃない?
とは言えあなたのケースだとモヤモヤするね
無理に付き合わずネットで見ながらアドバイスすれば?
私も午後からでいいじゃん派なんだけど、友人は夕方に帰って旦那のご飯したくしなきゃいけないと早めに指定されることがある
あなたのご友人はどうかわからないけど早めに帰らなきゃいけない事情でもあるんじゃない?
とは言えあなたのケースだとモヤモヤするね
無理に付き合わずネットで見ながらアドバイスすれば?
2022/07/20(水) 19:46:15.59ID:5IAJyrL/
>>281
これいつ処理したの?って聞くと、はいこれはもう終わってます、って答える後輩がいるのですごく気持ちわかる。
ガチコミュ障で、電話かかってきて〇〇の件だけどわかる?って振ると、まだ電話繋がってるのに黙り込んじゃう。わからないならわからないって言ってくれないと切れないから、サクッと答えてほしいけど「わからない」というのがいけないと思っている節があって、わからないかな?って尋ねないとわからないって言ってくれない。
ミスをした時も、みんなに詰められてる場面で黙り込むので、これはごめんねして〇〇(具体的なリカバリーの指示)してね、って言わないと、すみませんでしたって言葉が出てこない。負けん気が強くて謝りたくない訳ではなく、黙り込んでしまう。
別に強く当たりすぎた結果、萎縮する様になったとかでもなくてちょっとそういう特性のある子みたい。今は周りがフォローして仕事してるけど、確実に1枠減なので結構辛い。
これいつ処理したの?って聞くと、はいこれはもう終わってます、って答える後輩がいるのですごく気持ちわかる。
ガチコミュ障で、電話かかってきて〇〇の件だけどわかる?って振ると、まだ電話繋がってるのに黙り込んじゃう。わからないならわからないって言ってくれないと切れないから、サクッと答えてほしいけど「わからない」というのがいけないと思っている節があって、わからないかな?って尋ねないとわからないって言ってくれない。
ミスをした時も、みんなに詰められてる場面で黙り込むので、これはごめんねして〇〇(具体的なリカバリーの指示)してね、って言わないと、すみませんでしたって言葉が出てこない。負けん気が強くて謝りたくない訳ではなく、黙り込んでしまう。
別に強く当たりすぎた結果、萎縮する様になったとかでもなくてちょっとそういう特性のある子みたい。今は周りがフォローして仕事してるけど、確実に1枠減なので結構辛い。
285おさかなくわえた名無しさん
2022/07/20(水) 20:00:23.52ID:E9qTsesn >>282
あるあるなんだね、私だけがイライラしてる訳じゃなさそうで良かった
「AはBですか?」なんて「はい」か「いいえ」しかないのに、なんでそう返ってくるのかこっちはワケワカメだよね
もしそれらの情報が前置きとして必要なのであれば、自分の「AはBですか?」の質問がどう繋がってるのか、端折らずに説明して欲しいけどそこの説明を求めるともう更に話が飛んで尋常でなくまとまらない
その人に質問してる新人さんとか、気の毒で仕方ない
提案や企画もその場の思いつきでしてくる率高い
そして年配者に多いからなまじ経験年数は長くて扱いにくい
あるあるなんだね、私だけがイライラしてる訳じゃなさそうで良かった
「AはBですか?」なんて「はい」か「いいえ」しかないのに、なんでそう返ってくるのかこっちはワケワカメだよね
もしそれらの情報が前置きとして必要なのであれば、自分の「AはBですか?」の質問がどう繋がってるのか、端折らずに説明して欲しいけどそこの説明を求めるともう更に話が飛んで尋常でなくまとまらない
その人に質問してる新人さんとか、気の毒で仕方ない
提案や企画もその場の思いつきでしてくる率高い
そして年配者に多いからなまじ経験年数は長くて扱いにくい
2022/07/20(水) 20:28:33.41ID:J7qsNeZh
>>283
ありがとうございます。
確かに家庭がある人が早めに帰宅したいのは納得ですし、私も気を使って早めに解散したいか確認するようにしています。
Bは実家暮らしで家の手伝いは一切しないらしいですが。(幼馴染みで良くも悪くも親経由で情報が行き来します)
やはり午後でいいですよね。
痺れを切らして午後に他の予定があるのか訪ねたところ「予定はないけど次の日仕事だから」と言われました。
私も仕事だわ!
きっと彼女は日が昇る前に出社しなければならないのでしょう。
13時が無理なら一緒に出掛けるのはお断りしようと思います。
お話聞いてくださってありがとうございました!
ありがとうございます。
確かに家庭がある人が早めに帰宅したいのは納得ですし、私も気を使って早めに解散したいか確認するようにしています。
Bは実家暮らしで家の手伝いは一切しないらしいですが。(幼馴染みで良くも悪くも親経由で情報が行き来します)
やはり午後でいいですよね。
痺れを切らして午後に他の予定があるのか訪ねたところ「予定はないけど次の日仕事だから」と言われました。
私も仕事だわ!
きっと彼女は日が昇る前に出社しなければならないのでしょう。
13時が無理なら一緒に出掛けるのはお断りしようと思います。
お話聞いてくださってありがとうございました!
2022/07/20(水) 20:30:18.75ID:w6nfgPJF
電話猫(現場猫)のイラストを模したキャラクターを無断使用しているみたい広告(かの付く超大手日用品会社)があるんだけど本家(くまみねさん)に教えたほうがいい?
自分は電話&現場猫めっちゃ好きだから、こういう使用の仕方は納得いかないんだどうしたらいいかな?
自分は電話&現場猫めっちゃ好きだから、こういう使用の仕方は納得いかないんだどうしたらいいかな?
2022/07/20(水) 20:51:15.17ID:xnfDtUDI
2022/07/20(水) 21:07:35.45ID:9c4Spjcn
ショッピングセンターのトイレに入ったときに出くわした疑問というかちょっと怖かったこと
そのトイレは個室が5つと多目的トイレが1つ
設置されてた
私が入った時は先に1人並んで待ってた
当然個室は全て埋まっていたけど多目的トイレは空いていた
3、4分くらい待って1つ空いたから先に並んでいた人が入ったんだけど私の後ろには既に5人くらい並んでた
パッと見た感じでは多目的トイレが必要そうな人はいなかったから私は多目的トイレに入ったんだけど
1、2分後に終わって出たら私の前に並んでいた人がほぼ同時に出てきて私のすぐ後ろに並んでいた人はまだ待っていた
前の4人いくら何でも長くない?とここで1つ目の疑問
5つくらいある手洗い場で手を洗っていたら出てきた人が私の後ろで順番待ちしてた
3つくらい空いてるけどなんで待ってるの?と2つ目の疑問&恐怖
何だったんだろう…
疑問とは書いたけど愚痴みたいなものです
そのトイレは個室が5つと多目的トイレが1つ
設置されてた
私が入った時は先に1人並んで待ってた
当然個室は全て埋まっていたけど多目的トイレは空いていた
3、4分くらい待って1つ空いたから先に並んでいた人が入ったんだけど私の後ろには既に5人くらい並んでた
パッと見た感じでは多目的トイレが必要そうな人はいなかったから私は多目的トイレに入ったんだけど
1、2分後に終わって出たら私の前に並んでいた人がほぼ同時に出てきて私のすぐ後ろに並んでいた人はまだ待っていた
前の4人いくら何でも長くない?とここで1つ目の疑問
5つくらいある手洗い場で手を洗っていたら出てきた人が私の後ろで順番待ちしてた
3つくらい空いてるけどなんで待ってるの?と2つ目の疑問&恐怖
何だったんだろう…
疑問とは書いたけど愚痴みたいなものです
2022/07/20(水) 21:55:38.56ID:XF0oWy9a
愚痴ごめん、職場の横の席の人(おっさん)の独り言が耳障りで辛い…。
何のアピールか知らんがクソでかため息とか本気でイラつくからやめてほしい。
忙しくてもみんな黙々と仕事してるのにお前はぶつぶつぶつぶつ何なんだ一体?
タイピングの音もでかいんだよ何アピールだよ。
悪い人じゃないけどもう顔を見るのも声を聞くのも苦痛になってしまった。つーか話しかけてくんじゃねーよ。
一応先輩に当たるから注意出来ないし。
何のアピールか知らんがクソでかため息とか本気でイラつくからやめてほしい。
忙しくてもみんな黙々と仕事してるのにお前はぶつぶつぶつぶつ何なんだ一体?
タイピングの音もでかいんだよ何アピールだよ。
悪い人じゃないけどもう顔を見るのも声を聞くのも苦痛になってしまった。つーか話しかけてくんじゃねーよ。
一応先輩に当たるから注意出来ないし。
2022/07/20(水) 22:02:52.48ID:6HUzrEEZ
2022/07/20(水) 22:12:45.69ID:sqcJR2Ys
ごめん、安価ミス
270宛てじゃなくて>>271
270宛てじゃなくて>>271
2022/07/20(水) 22:54:10.36ID:PrEzDYsc
>>264
類は友を呼ぶはその通りだと思うけど
あとはないね
しょーもないのが何人もさっさと死んでるし
あと世間一般にいう良い人って単位世間体整えるのが一番な人みたいなので
これがまた距離がある人にいい人なだけだったり
基本的に良い人だって言われる人とは親しくしないのがいいって20代半ばで思ったけど
50代になってもそれは全く変わらないね
類は友を呼ぶはその通りだと思うけど
あとはないね
しょーもないのが何人もさっさと死んでるし
あと世間一般にいう良い人って単位世間体整えるのが一番な人みたいなので
これがまた距離がある人にいい人なだけだったり
基本的に良い人だって言われる人とは親しくしないのがいいって20代半ばで思ったけど
50代になってもそれは全く変わらないね
2022/07/20(水) 23:05:08.40ID:XtJ8gu7H
>>271
Aは自分がIQ高いと思っているのでは…
Aは自分がIQ高いと思っているのでは…
2022/07/20(水) 23:13:01.67ID:5IAJyrL/
2022/07/20(水) 23:22:46.83ID:Mnjub3OA
2022/07/21(木) 02:31:46.51ID:5Dc644b0
>>281
この人自身がまじめに話聞く必要のないとるにたらない人間と思われているのではないだろうか
実際の役割の話とは違うよ
そこで意思疎通できないと業務に滞りが出るのにそんな扱いおかしいって話とは別
こいつの言うことは俺にとって重要じゃないから全部聞き流していっかーってなるから聞いてなくて
どっちですかって言われてもわからんしもう一回聞かせてとかプライドが邪魔して言えないから
なんとなく関係ありそうなこと言って逃げたい
とかそういう感じ
この人自身がまじめに話聞く必要のないとるにたらない人間と思われているのではないだろうか
実際の役割の話とは違うよ
そこで意思疎通できないと業務に滞りが出るのにそんな扱いおかしいって話とは別
こいつの言うことは俺にとって重要じゃないから全部聞き流していっかーってなるから聞いてなくて
どっちですかって言われてもわからんしもう一回聞かせてとかプライドが邪魔して言えないから
なんとなく関係ありそうなこと言って逃げたい
とかそういう感じ
298おさかなくわえた名無しさん
2022/07/21(木) 08:49:55.92ID:LZD7v9uW 彼氏がSNSにデート中撮った写真を上げてたんだけど、コンプレックスがある私の体の一部が写ってたことにモヤモヤしてる。
一部とはいえ人の体を無断で上げるの次からやめてね、せめて隠してねと注意したら気を付けてくれるようになったけど、一度見られてしまったものは戻らないし気持ちの落とし所が見つからない
一部とはいえ人の体を無断で上げるの次からやめてね、せめて隠してねと注意したら気を付けてくれるようになったけど、一度見られてしまったものは戻らないし気持ちの落とし所が見つからない
2022/07/21(木) 09:10:51.62ID:VaDDGrgU
愚痴です
うちの店何とかして自分の思い通りにさせたい客に目つけられたようで再三アホみたいなクレーム入ってうっとうしい
・客が変な格好してた!問題ないのか(どんな格好なのかイミフ)
・店員がSNSで客に暴言はいてたぞ!(ツイッターのアカウントを見せられたがその人は店員ではなく関係ない人)
・自分が気持ちよく買い物できるように優先しろ
検討します貴重な意見ありがとうございますだけで返してるがほんとうっとうしい
うちの店何とかして自分の思い通りにさせたい客に目つけられたようで再三アホみたいなクレーム入ってうっとうしい
・客が変な格好してた!問題ないのか(どんな格好なのかイミフ)
・店員がSNSで客に暴言はいてたぞ!(ツイッターのアカウントを見せられたがその人は店員ではなく関係ない人)
・自分が気持ちよく買い物できるように優先しろ
検討します貴重な意見ありがとうございますだけで返してるがほんとうっとうしい
2022/07/21(木) 09:11:53.19ID:mkrxUCeO
>>299
おととい来やがれって言ってやりたいね
おととい来やがれって言ってやりたいね
2022/07/21(木) 11:13:14.84ID:kCq/XK5g
昨日初めて本格的な担々麺を食べたのですが、花椒?の痺れが強く
唐辛子の辛さとは全く違く、麻痺するような痺れで感覚がなくなるというか、
胃カメラの時のうがいタイプの麻酔をされたみたいにうまく口、舌と喉が動かせないような感覚で後半咀嚼と嚥下がうまくできないような状況になりました
唐辛子については激辛で有名なカレー等も食べたことがあり、辛すぎてもはや痛い!味を感じられない!みたいな経験はありますが、こんな麻酔みたいな感覚は初めてです
花椒ってこういうものなのでしょうか?
辛さについては我慢さえできればなんとかなるし、感覚が鈍い人はそれほど辛みを感じないだろうというのも想像がつくのですが
花椒は盛り盛りにしたら麻痺で口が動かなくなるのでは?という感覚でした
唐辛子の辛さとは全く違く、麻痺するような痺れで感覚がなくなるというか、
胃カメラの時のうがいタイプの麻酔をされたみたいにうまく口、舌と喉が動かせないような感覚で後半咀嚼と嚥下がうまくできないような状況になりました
唐辛子については激辛で有名なカレー等も食べたことがあり、辛すぎてもはや痛い!味を感じられない!みたいな経験はありますが、こんな麻酔みたいな感覚は初めてです
花椒ってこういうものなのでしょうか?
辛さについては我慢さえできればなんとかなるし、感覚が鈍い人はそれほど辛みを感じないだろうというのも想像がつくのですが
花椒は盛り盛りにしたら麻痺で口が動かなくなるのでは?という感覚でした
302おさかなくわえた名無しさん
2022/07/21(木) 11:45:09.52ID:rLmfvWkn 愚痴
クラスメイトに殴られたのに逆に発狂されて泣かれて何故かこっちが悪者みたいになってる。泣いたもん勝ちじゃん
内申とか推薦とか響くから本当に困るし共通の友人から誤解されて余計面倒くさい、そんな本人が見てるような裏垢で愚痴らないで
クラスメイトに殴られたのに逆に発狂されて泣かれて何故かこっちが悪者みたいになってる。泣いたもん勝ちじゃん
内申とか推薦とか響くから本当に困るし共通の友人から誤解されて余計面倒くさい、そんな本人が見てるような裏垢で愚痴らないで
303おさかなくわえた名無しさん
2022/07/21(木) 12:06:35.31ID:DiLp92x22022/07/21(木) 12:21:50.37ID:aRgLXysZ
>>301
自分も花椒にハマってるころに経験がある
その影響かはっきりしないけど胃が弱くなってしまって体調を崩すと直ぐに胃が痛くなるようになってしまった
もうワサビも唐辛子も食べると直ぐに胃が痛むから食べられなくなってしまった
自分も花椒にハマってるころに経験がある
その影響かはっきりしないけど胃が弱くなってしまって体調を崩すと直ぐに胃が痛くなるようになってしまった
もうワサビも唐辛子も食べると直ぐに胃が痛むから食べられなくなってしまった
2022/07/21(木) 12:34:24.00ID:hKtVnUmi
>>301
辛み成分のサンショールに麻痺(局所麻酔)作用があるため、らしい
辛み成分のサンショールに麻痺(局所麻酔)作用があるため、らしい
2022/07/21(木) 17:03:21.01ID:sQ4qjsyH
車にやたらクモが住みついてくるんだけど、寄せ付けない良い方法ないかな?
今まで3回引っ越しをしていて、駐車場の環境はどのアパートも異なるんだけど、なぜかいつもクモが寄ってきちゃう
今まで3回引っ越しをしていて、駐車場の環境はどのアパートも異なるんだけど、なぜかいつもクモが寄ってきちゃう
2022/07/21(木) 20:17:02.72ID:WDC4nZkl
308おさかなくわえた名無しさん
2022/07/21(木) 23:55:58.78ID:1o1B41Nn >>289
あるある、我慢してる時はイラつく
並んでる時に進み具合見てたら3つくらいずーっと出てこない個室あって、自分が出た後も待ってる人変わらないと一体3人とも何してるの?って思う
こんな個室の回転見てるの自分だけだろうと思ってたから共感出来て嬉しくて思わずレスしたw
疑問に思うけど、お腹痛い人とか生理中の人とか、用は足し終わってるのに座ってスマホ見てダラダラしてる人とか、靴ずれしてストッキング脱いで絆創膏貼ってる人とか、そんな人がたまたま揃ったんだなーと思う
他に手洗う場所あるのに待たれるのは確かに恐怖
変な人だと困るから目合わせずササーッと消える
あるある、我慢してる時はイラつく
並んでる時に進み具合見てたら3つくらいずーっと出てこない個室あって、自分が出た後も待ってる人変わらないと一体3人とも何してるの?って思う
こんな個室の回転見てるの自分だけだろうと思ってたから共感出来て嬉しくて思わずレスしたw
疑問に思うけど、お腹痛い人とか生理中の人とか、用は足し終わってるのに座ってスマホ見てダラダラしてる人とか、靴ずれしてストッキング脱いで絆創膏貼ってる人とか、そんな人がたまたま揃ったんだなーと思う
他に手洗う場所あるのに待たれるのは確かに恐怖
変な人だと困るから目合わせずササーッと消える
309おさかなくわえた名無しさん
2022/07/22(金) 03:56:21.97ID:w4MvWwkL 付き合って2年になる彼氏がいます。
私はバツイチ子無しです。結婚を失敗して再婚は考えられないとお付き合いし始めた時に話をして、彼は気長に待つよ、内縁の妻的な感じでも良い。と言ってくれてお付き合いが始まりました。
2年経ち、結婚を前提に同棲をしてほしいと告げて同棲がはじまりましたが、事あるごとに彼の兄夫婦の話題が出る事にウンザリしてしまいました。
義姉さんは酒を飲まない。義姉の料理は手が込んでる。義理姉はアニメなんて見ない。義理姉は良い歳してゲームなんかしない。兄夫婦は休日はキャンプしたり山登りをするのに…等
何かとつけて兄夫婦(の嫁)と比べてお前はダメだと比べられるのだが、じゃあ大好きなお兄さんの嫁と結婚しろよ。
本人も子供の頃から兄と比べられて育ってきたのがコンプレックスだと付き合う前から言っていて、それ拗らせたのか事あるごとに妙に兄の事をヨイショする。
賢いしイケメンだしスポーツもできて素晴らしい兄だ、兄夫婦が理想の夫婦だ云々。自分は兄になりたいし、わたしには兄嫁みたいになってほしそうなのにウンザリ
そもそも自慢の兄も髪型と服装はお洒落だけど、へちゃむくれた顔だし、事あるごとにナチュラルに彼を腐す発言するし、兄嫁は本当にできた人だと思う。陰でわたしの悪口を言っているようだけど、彼が兄夫婦にべったりで会話の流れで私の愚痴を言って、彼の肩を持った発言しているが、それは旦那の弟で身内なんだから肩持つ気持ちはわかるし、私は身内ではないからね。
書いてて何が相談したいかわからなくなってきた。
彼の方がイケメンだし性格も良いのに、彼の両親と兄が小さい頃から今に至るまで彼の事下げて兄を上げる感じで、それがここまで根深く彼を歪ませてるのが同棲してから見えてしまって、あーあって感じ
私はバツイチ子無しです。結婚を失敗して再婚は考えられないとお付き合いし始めた時に話をして、彼は気長に待つよ、内縁の妻的な感じでも良い。と言ってくれてお付き合いが始まりました。
2年経ち、結婚を前提に同棲をしてほしいと告げて同棲がはじまりましたが、事あるごとに彼の兄夫婦の話題が出る事にウンザリしてしまいました。
義姉さんは酒を飲まない。義姉の料理は手が込んでる。義理姉はアニメなんて見ない。義理姉は良い歳してゲームなんかしない。兄夫婦は休日はキャンプしたり山登りをするのに…等
何かとつけて兄夫婦(の嫁)と比べてお前はダメだと比べられるのだが、じゃあ大好きなお兄さんの嫁と結婚しろよ。
本人も子供の頃から兄と比べられて育ってきたのがコンプレックスだと付き合う前から言っていて、それ拗らせたのか事あるごとに妙に兄の事をヨイショする。
賢いしイケメンだしスポーツもできて素晴らしい兄だ、兄夫婦が理想の夫婦だ云々。自分は兄になりたいし、わたしには兄嫁みたいになってほしそうなのにウンザリ
そもそも自慢の兄も髪型と服装はお洒落だけど、へちゃむくれた顔だし、事あるごとにナチュラルに彼を腐す発言するし、兄嫁は本当にできた人だと思う。陰でわたしの悪口を言っているようだけど、彼が兄夫婦にべったりで会話の流れで私の愚痴を言って、彼の肩を持った発言しているが、それは旦那の弟で身内なんだから肩持つ気持ちはわかるし、私は身内ではないからね。
書いてて何が相談したいかわからなくなってきた。
彼の方がイケメンだし性格も良いのに、彼の両親と兄が小さい頃から今に至るまで彼の事下げて兄を上げる感じで、それがここまで根深く彼を歪ませてるのが同棲してから見えてしまって、あーあって感じ
2022/07/22(金) 06:32:26.32ID:DPCCto9U
>>309
大切にしてくれてない感じ、嫌だね
兄の容姿への件以外の部分を、全部パートナーに伝えて別れちゃったら?
元々、誰かとお付き合いするつもりでなかったなら未練もないんじゃないかな。幸せになるために離婚したのに、楽しく過ごせてなさそうで読んでいて切なくなる。
大切にしてくれてない感じ、嫌だね
兄の容姿への件以外の部分を、全部パートナーに伝えて別れちゃったら?
元々、誰かとお付き合いするつもりでなかったなら未練もないんじゃないかな。幸せになるために離婚したのに、楽しく過ごせてなさそうで読んでいて切なくなる。
2022/07/22(金) 06:45:10.89ID:mAfrahB/
>>309彼氏さんも親から兄と比べられ続けたなら、他人と比較される苦しさを分かってるだろうにね。そのことは彼氏さんに指摘した?
義姉が理想の女性なら何で自分と付き合っているのか?どこが好きで自分と付き合っているのか?ということも聞いてみたことはある?
もしそこで反省せず、言葉に詰まられたり逆ギレしてきたら自分だったら別れるかな。他の女性と比較され、ましてやわざわざ伝えてくるなんて屈辱だよ。
義姉が理想の女性なら何で自分と付き合っているのか?どこが好きで自分と付き合っているのか?ということも聞いてみたことはある?
もしそこで反省せず、言葉に詰まられたり逆ギレしてきたら自分だったら別れるかな。他の女性と比較され、ましてやわざわざ伝えてくるなんて屈辱だよ。
312おさかなくわえた名無しさん
2022/07/22(金) 08:24:54.93ID:w4MvWwkL >>310
当初は誰かとお付き合いする気もなくて、彼も良い人だなくらいの気持ちでオッケーしたのですが優しくて人の心の痛みのわかる人だったので同棲を始めるまでの1年半くらいは本当に幸せで、この人とならもう一度結婚してみようかなってくらい好きになってしまったのです…
心の痛みが…?って思うかもしれないですけど、彼実家の人間が絡んだ事柄になると急に感じが変わりました。これは同棲してあちらの家族と顔を合わせる機会ができてからわかりました。
一応彼は両親も兄夫婦も大好き!って感じなので(理解できないけど)言いづらいけど両親と兄夫婦とは関わりたくないと伝えてみようと思います。
>>311
まだ指摘できてないです。同棲と同時期くらいに彼が昇進して仕事が上手くいかないとストレスが溜まっているようだったので、それもあってイライラしているのかな…?と思ってるうちに同棲して半年経ちました。
仕事はまだ自分で納得できるほどできていないようで、兄やお父さんのように上手くこなさなきゃ…って暗い顔をしはじめたくらいなんですよね、兄嫁と比べ始めたのも
お父様は大工さん、お兄さんは営業マン、彼はシステムエンジニアなので何を比べているのだろう…と思ってしまいます
本当に屈辱です。頭がカーッとなって元旦那と比べたら〜って喉まで来ましたけどグッと堪えました。それ言ったらおしまいだなって
当初は誰かとお付き合いする気もなくて、彼も良い人だなくらいの気持ちでオッケーしたのですが優しくて人の心の痛みのわかる人だったので同棲を始めるまでの1年半くらいは本当に幸せで、この人とならもう一度結婚してみようかなってくらい好きになってしまったのです…
心の痛みが…?って思うかもしれないですけど、彼実家の人間が絡んだ事柄になると急に感じが変わりました。これは同棲してあちらの家族と顔を合わせる機会ができてからわかりました。
一応彼は両親も兄夫婦も大好き!って感じなので(理解できないけど)言いづらいけど両親と兄夫婦とは関わりたくないと伝えてみようと思います。
>>311
まだ指摘できてないです。同棲と同時期くらいに彼が昇進して仕事が上手くいかないとストレスが溜まっているようだったので、それもあってイライラしているのかな…?と思ってるうちに同棲して半年経ちました。
仕事はまだ自分で納得できるほどできていないようで、兄やお父さんのように上手くこなさなきゃ…って暗い顔をしはじめたくらいなんですよね、兄嫁と比べ始めたのも
お父様は大工さん、お兄さんは営業マン、彼はシステムエンジニアなので何を比べているのだろう…と思ってしまいます
本当に屈辱です。頭がカーッとなって元旦那と比べたら〜って喉まで来ましたけどグッと堪えました。それ言ったらおしまいだなって
2022/07/22(金) 09:52:07.73ID:4Cc0Ilc6
4人グループで遊んでいた時
その内の1人Aが元々我儘で嫌なことを自分に言ってきた。
もう1人のBはそれにやんわり同調するような感じで、元々落ち込んでいたこともあり凄く傷付いた。
もうABが嫌で考えた結果、絶縁してもいいからこういうことが嫌だったと告げて去ろうと思った。
Bはごめんなと終始言ってくれてたのと元々B発信のことでは無かったので絶縁せず。
Aはごめんとしか言いようがない。謝ると言うことしかできないと言うだけで、終始謝罪は無かったから絶縁。仲良くしたいと言われたけど無理だった。
Aは幼稚園からのつきあいだったけど段々とこちらを馬鹿にするような態度や自己中に嫌気も差していた。
Aみたいな人って、あの謝り方で自分は謝ったって思ってるんだろうか?
プライド高い奴だったから謝りたくないんだろうけど
その内の1人Aが元々我儘で嫌なことを自分に言ってきた。
もう1人のBはそれにやんわり同調するような感じで、元々落ち込んでいたこともあり凄く傷付いた。
もうABが嫌で考えた結果、絶縁してもいいからこういうことが嫌だったと告げて去ろうと思った。
Bはごめんなと終始言ってくれてたのと元々B発信のことでは無かったので絶縁せず。
Aはごめんとしか言いようがない。謝ると言うことしかできないと言うだけで、終始謝罪は無かったから絶縁。仲良くしたいと言われたけど無理だった。
Aは幼稚園からのつきあいだったけど段々とこちらを馬鹿にするような態度や自己中に嫌気も差していた。
Aみたいな人って、あの謝り方で自分は謝ったって思ってるんだろうか?
プライド高い奴だったから謝りたくないんだろうけど
2022/07/22(金) 12:23:58.26ID:+4tGHYyo
>>312
>それ言ったらおしまい
になる様な事を相手がしてきているんだから、あなたは気にせず指摘すべきだよ
つーかさ、陰で312を落として、312旦那の肩持つ発言してる時点で、旦那兄の顔色伺ってるか、旦那兄と同類かって話しだよね
旦那兄嫁、大した人間じゃないじゃん
>それ言ったらおしまい
になる様な事を相手がしてきているんだから、あなたは気にせず指摘すべきだよ
つーかさ、陰で312を落として、312旦那の肩持つ発言してる時点で、旦那兄の顔色伺ってるか、旦那兄と同類かって話しだよね
旦那兄嫁、大した人間じゃないじゃん
2022/07/22(金) 12:29:14.25ID:+4tGHYyo
2022/07/22(金) 13:02:33.32ID:mAfrahB/
>>312仕事で疲れてるからといって人を傷つけることを言っていい理由にはならないよ。今度言われたら、「そういうことをいうのはやめてほしい、比較されてとても傷ついている」ということをはっきり伝えるべきだと思う。
というか彼も兄夫婦もあなたに隠れて悪口言ってるの?自分ならその時点でもうないな…
というか彼も兄夫婦もあなたに隠れて悪口言ってるの?自分ならその時点でもうないな…
317おさかなくわえた名無しさん
2022/07/22(金) 13:11:33.96ID:fHOx1m2U 毎日おんなじことの繰り返しで、ふと自分は生きてても意味ないのかなって思ってしまう時があるけど、おんなじ人いる??
そういう鬱っぽい時ってどうやって誤魔化すっていうか和らげる?
そういう鬱っぽい時ってどうやって誤魔化すっていうか和らげる?
2022/07/22(金) 13:41:13.54ID:G37WJkNy
>>317
忙しくする。
そういう事を考えてしまうのは大体暇なときなので。
具体的には掃除洗濯が多いかな。
スマホいじったり動画見たりとかの娯楽と違って「時間を無駄にした感」がないし
達成感が得られるし、すっきりして気分も良くなる。
忙しくする。
そういう事を考えてしまうのは大体暇なときなので。
具体的には掃除洗濯が多いかな。
スマホいじったり動画見たりとかの娯楽と違って「時間を無駄にした感」がないし
達成感が得られるし、すっきりして気分も良くなる。
2022/07/22(金) 14:14:24.86ID:kbGzEA3W
2022/07/22(金) 14:17:47.97ID:6EuKiQQI
>>317
自分より下を見ればいい
自分より下を見ればいい
2022/07/22(金) 14:58:51.39ID:ZUa0ppBc
子供の頃、表面上仲良くして陰でその場にいない子の悪口を言う女の子たちが苦手だった。
女の子にキツいことを言われたこともあって、当時はあまり気にしていないと思ってたけどずっと忘れないから傷ついていたのかもしれない。
悪口に怯えずに接することができるから男の子とばかり遊んでいた。
女の子とは全く遊ばないわけではないけど、自分から友達を作ろうとは思わなかった。来るもの拒まず去るもの追わず。
もう大人になって昔ほど女性に苦手意識はないけど、今でも女性と行動するのは神経使うし疲れる。
愚痴りたくて深夜SNSに「女の人は面倒だな」という趣旨の投稿したら同調してくれた友人ちゃん。
貴女のことだよ。すごいな、わからないんだな。
他人の幸せを祝福できずにぐだぐだ第三者の私にLINEしてこないでよ。
ちなみに貴女も子供の頃、私のことを男好きって言ってたの覚えてるよ。
怨念がすごい文になってしまったw
男女で区別したいわけではないし好きな女性も今はいる。
女の子にキツいことを言われたこともあって、当時はあまり気にしていないと思ってたけどずっと忘れないから傷ついていたのかもしれない。
悪口に怯えずに接することができるから男の子とばかり遊んでいた。
女の子とは全く遊ばないわけではないけど、自分から友達を作ろうとは思わなかった。来るもの拒まず去るもの追わず。
もう大人になって昔ほど女性に苦手意識はないけど、今でも女性と行動するのは神経使うし疲れる。
愚痴りたくて深夜SNSに「女の人は面倒だな」という趣旨の投稿したら同調してくれた友人ちゃん。
貴女のことだよ。すごいな、わからないんだな。
他人の幸せを祝福できずにぐだぐだ第三者の私にLINEしてこないでよ。
ちなみに貴女も子供の頃、私のことを男好きって言ってたの覚えてるよ。
怨念がすごい文になってしまったw
男女で区別したいわけではないし好きな女性も今はいる。
2022/07/22(金) 15:12:07.46ID:WJIYyOVj
>>317
金に関するブレーキを一旦緩める
例えば前から欲しかったけど高いものを買ってみる
特に新しい趣味に繋がるものとかおすすめ
どっか旅行に行ってみるのもあり
いっそ仕事辞めたり休職して1~2か月くらい思いっきり遊ぶ
個人的に大抵そういう時って、思考が停滞する理由のどっかに金が絡んでると思ってる
○○欲しいけどお金がなあ、生活がマンネリだけど仕事辞めたら生活費がなあ…みたいな感じで
でも多少浪費したり仕事辞めたくらい案外なんとかなるように出来てる
もちろんまじで全部使い果たしたらやばいから「外す」じゃなくて「緩める」なのが大事
金に関するブレーキを一旦緩める
例えば前から欲しかったけど高いものを買ってみる
特に新しい趣味に繋がるものとかおすすめ
どっか旅行に行ってみるのもあり
いっそ仕事辞めたり休職して1~2か月くらい思いっきり遊ぶ
個人的に大抵そういう時って、思考が停滞する理由のどっかに金が絡んでると思ってる
○○欲しいけどお金がなあ、生活がマンネリだけど仕事辞めたら生活費がなあ…みたいな感じで
でも多少浪費したり仕事辞めたくらい案外なんとかなるように出来てる
もちろんまじで全部使い果たしたらやばいから「外す」じゃなくて「緩める」なのが大事
2022/07/22(金) 15:51:56.14ID:u7MExmzd
324おさかなくわえた名無しさん
2022/07/22(金) 19:14:48.62ID:VHKQ3l7F コメントありがとう
そっか、暇だから色々考えてしまうのか…。確かに掃除とかって始めるとすっごくやりこんで時間忘れて熱中するし、料理も今まで挑戦しなかったやつとかやってみるといいかもなぁ
旅行もコロナが落ち着いて余裕出てきたら有給分取って行ってやろ
そっか、暇だから色々考えてしまうのか…。確かに掃除とかって始めるとすっごくやりこんで時間忘れて熱中するし、料理も今まで挑戦しなかったやつとかやってみるといいかもなぁ
旅行もコロナが落ち着いて余裕出てきたら有給分取って行ってやろ
2022/07/22(金) 20:21:03.04ID:DPCCto9U
>>324
もう締めちゃってるとこ、めんご。
コロナで出かけられなかったら、日々の生活の細々した事に時間かけて取り組むのも良いよ!
私はコロナになってから爪切りをテコ式のからガラスのヤスリに変えたw靴磨きしてみたり、メイク道具をちょっと洗ってみたり、買い物に行けなくても今まで買ったアクセサリーをちょっと磨き直してみるとか。
なんかこの数年閉塞感があって、鬱々とするけど、お互い楽しみ見つけて乗り切ろう!
もう締めちゃってるとこ、めんご。
コロナで出かけられなかったら、日々の生活の細々した事に時間かけて取り組むのも良いよ!
私はコロナになってから爪切りをテコ式のからガラスのヤスリに変えたw靴磨きしてみたり、メイク道具をちょっと洗ってみたり、買い物に行けなくても今まで買ったアクセサリーをちょっと磨き直してみるとか。
なんかこの数年閉塞感があって、鬱々とするけど、お互い楽しみ見つけて乗り切ろう!
326おさかなくわえた名無しさん
2022/07/22(金) 21:38:58.21ID:nmogmuHx 毎月のように姉から父にメールでお金を貸してと連絡がくる。数年前に出会い系で知り合った男と一度しか会ってないのに妊娠して男とは結婚せずに子供を産んだけど1年後には県外に彼氏ができて彼氏の所へ行ったまま数年。彼氏とは別れたみたいだけど実家には帰らず一年前から毎月のようにお金貸してと父にメールしてくる。
父は毎月のようにお金を振り込んでいるけど姉にお金を送った後はお礼の連絡は無く電話しても出ない。父はそんな扱いされても娘だからと毎月お金を振り込んでる。
父は金銭的余裕がないのに貯金を切り崩してまで姉にお金を振り込み続け、最近はお金がもうないこのままではこっちが苦しくなると私に愚痴ってくるから私が父にお金を振り込むのを止めろと言ったら家族なのに冷たい人扱いされてイライラする。
先日も姉から父にメールで数万円助けてほしいとメールが来たと父から聞かされた。
姉からお金が返済された事はないのに父はまた振り込もうとしていて嫌になる。
父は毎月のようにお金を振り込んでいるけど姉にお金を送った後はお礼の連絡は無く電話しても出ない。父はそんな扱いされても娘だからと毎月お金を振り込んでる。
父は金銭的余裕がないのに貯金を切り崩してまで姉にお金を振り込み続け、最近はお金がもうないこのままではこっちが苦しくなると私に愚痴ってくるから私が父にお金を振り込むのを止めろと言ったら家族なのに冷たい人扱いされてイライラする。
先日も姉から父にメールで数万円助けてほしいとメールが来たと父から聞かされた。
姉からお金が返済された事はないのに父はまた振り込もうとしていて嫌になる。
2022/07/22(金) 22:16:46.90ID:xjd+lenr
>>326
あなたも父親にお金貸してって言ってみて
多分あなたには借さない気がする
そうなったらこっちのもんで「家族なのに冷たいね。それとも私は家族じゃなかったのかな」って言ってみよう
多分色々言い訳するだろうから、その内容に応じて反論、論破
最後に「家族だからこそ駄目な事は駄目、間違ってる事は間違ってるって伝えなきゃ駄目だ」で終了
そらでも目が覚めない様なら諦め(て捨て)る
あなたも父親にお金貸してって言ってみて
多分あなたには借さない気がする
そうなったらこっちのもんで「家族なのに冷たいね。それとも私は家族じゃなかったのかな」って言ってみよう
多分色々言い訳するだろうから、その内容に応じて反論、論破
最後に「家族だからこそ駄目な事は駄目、間違ってる事は間違ってるって伝えなきゃ駄目だ」で終了
そらでも目が覚めない様なら諦め(て捨て)る
2022/07/22(金) 22:26:25.05ID:GW7mghUY
年食ったせいか気弱になって
家族にあれしてくれなかったこれしてくれなかったと言ってしまう
喘息で呼吸停止一歩手前になってても救急車呼んでくれなかったとか
膝ぶっ壊れて立つも座るもできない状態で雑用を言いつけられたとか
日常でも立つこともできないくらい疲弊してる時に「ダラけてる」と言われたとか
家族にあれしてくれなかったこれしてくれなかったと言ってしまう
喘息で呼吸停止一歩手前になってても救急車呼んでくれなかったとか
膝ぶっ壊れて立つも座るもできない状態で雑用を言いつけられたとか
日常でも立つこともできないくらい疲弊してる時に「ダラけてる」と言われたとか
2022/07/22(金) 22:37:43.57ID:g6mOP9bA
>>328
この人か
903: [sage] 07/21(木)02:48 ID:5Dc644b0
コンビニ夜勤六連勤して疲れたので疲れたということを延々母にアピールしたらちょっとイラッとされてしまった
というか人生の中で辛い時も苦しい時も耐えてたら辛くも苦しくもならない子って母からも姉からも思われてたらしく
最近はとりあえずアピールするようにしたんだがあまり心配はされませんね
自転車で転んで左膝の靭帯が伸びて1時間後くらいにも
立って歩いてあれしろこれしろって言われたし
流石にまともに移動もできないかったけど
この人か
903: [sage] 07/21(木)02:48 ID:5Dc644b0
コンビニ夜勤六連勤して疲れたので疲れたということを延々母にアピールしたらちょっとイラッとされてしまった
というか人生の中で辛い時も苦しい時も耐えてたら辛くも苦しくもならない子って母からも姉からも思われてたらしく
最近はとりあえずアピールするようにしたんだがあまり心配はされませんね
自転車で転んで左膝の靭帯が伸びて1時間後くらいにも
立って歩いてあれしろこれしろって言われたし
流石にまともに移動もできないかったけど
330おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 00:14:13.28ID:/9Mjnzm/ 姉が苦手になってきた
繊細で傷つきやすく脆いのに人に対してどこか攻撃的でトラブルに遭い易い
そのトラブルに自分の負い目は認めず被害者だとわめき散らす
子供2人居るけど子供にもそれが写ってきて正直あんまり会いたいと思わない
盆や年末はここ何年も憂鬱だよ
繊細で傷つきやすく脆いのに人に対してどこか攻撃的でトラブルに遭い易い
そのトラブルに自分の負い目は認めず被害者だとわめき散らす
子供2人居るけど子供にもそれが写ってきて正直あんまり会いたいと思わない
盆や年末はここ何年も憂鬱だよ
2022/07/23(土) 07:34:30.44ID:ioRJluiq
>>315
ありがとう。
やっぱそうだよね。あるトラブルがあってBが自分を心配して空港出入り口まで送ってくれたことがあるんだけどAにBを後で返してくれと言われた時も何だこいつって思ったんだよね。
あとスマホが普及してきてる時にガラケーからスマホに変えたいんだよねと言ったらスマホなんかに変えるなとか言ってきたり訳わからん。Aも次会った時スマホにしてたけど
Bについてはその件は自分もどうかと思う事もあるけどまあ基本優しくて平和主義なんだよね。
絶交する時にいつか自分がAを許す時が来たら皆でまた遊びたいとか言ってるくらい。自分はそれは無いと伝えたけど
色々再確認出来て助かりました。ありがとう
ありがとう。
やっぱそうだよね。あるトラブルがあってBが自分を心配して空港出入り口まで送ってくれたことがあるんだけどAにBを後で返してくれと言われた時も何だこいつって思ったんだよね。
あとスマホが普及してきてる時にガラケーからスマホに変えたいんだよねと言ったらスマホなんかに変えるなとか言ってきたり訳わからん。Aも次会った時スマホにしてたけど
Bについてはその件は自分もどうかと思う事もあるけどまあ基本優しくて平和主義なんだよね。
絶交する時にいつか自分がAを許す時が来たら皆でまた遊びたいとか言ってるくらい。自分はそれは無いと伝えたけど
色々再確認出来て助かりました。ありがとう
332おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 07:37:39.55ID:cD9ZMcc9 度々伸びるリードについて愚痴ってる者です
定時制高校に忍び込んでる件については調べてると言ってたし見張ってる様子を見たこともある。学校とも協力するようなこと言ってた気がする。
だけど今朝通勤中に駅まで行く道でまた伸びるリードで2匹の犬を散歩させてた。狭い道路なのに思い切り伸ばしてて危なかった。車が通ったから小声で「轢かれちまえ」って言っちゃったよw
こう言う奴ってどうすればやめてくれるの?家は分かってるからワードでやめてくださいって手紙書いて投函しようかしら。それとも警察や役所の動物関係のところに任せた方がいい?
定時制高校に忍び込んでる件については調べてると言ってたし見張ってる様子を見たこともある。学校とも協力するようなこと言ってた気がする。
だけど今朝通勤中に駅まで行く道でまた伸びるリードで2匹の犬を散歩させてた。狭い道路なのに思い切り伸ばしてて危なかった。車が通ったから小声で「轢かれちまえ」って言っちゃったよw
こう言う奴ってどうすればやめてくれるの?家は分かってるからワードでやめてくださいって手紙書いて投函しようかしら。それとも警察や役所の動物関係のところに任せた方がいい?
2022/07/23(土) 07:38:30.06ID:cD9ZMcc9
あと、伸びるリードって最近使う人多いけど何であんな危ないもの使うの?邪魔だし迷惑だってことわかってほしい
2022/07/23(土) 07:40:48.60ID:ioRJluiq
2022/07/23(土) 08:19:10.11ID:ggTHGiOP
>>331
平和主義風の事なかれ主義とか
平和主義風の事なかれ主義とか
2022/07/23(土) 09:27:14.94ID:ws3aC+9Y
>>330
普通の女性ですね
普通の女性ですね
337おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 09:27:16.85ID:xbOZsWWp しかし自転車の右側通行多すぎる
家族間で交通ルールくらい子供に教えてやれよ
家族間で交通ルールくらい子供に教えてやれよ
2022/07/23(土) 10:31:32.01ID:9lYsxtdd
そもそも大人が右側通行平気でしてるからな
小学校なんかで一応交通安全教室とかやるけど
あんなのいちいちマジで見てないしw
スタントマンが転がるところを見るためにいるようなもんだw
小学校なんかで一応交通安全教室とかやるけど
あんなのいちいちマジで見てないしw
スタントマンが転がるところを見るためにいるようなもんだw
2022/07/23(土) 16:27:27.67ID:w9GEzHJ0
新人バイトがお酒飲みながら仕事をしているっぽい
やたらテンション高く呂律も回っていないし、言ってる事が支離滅裂
フラフラしてあちこちにぶつかり、急に泣き出したり大声出したりする
仕事を全くしないし完全にお荷物
おかしいと思って駄目なのは分かった上でバッグの中身をこっそり見たらお酒が入っていた
それを上に報告したら、他人の荷物を漁るとは何事だと怒られ、新人は特にお咎めなし
千鳥足でドアにぶつかり怪我をした新人を、新人を怒るのではなく、私たちがちゃんと見ていないからだと怒られた
納得がいかない
なんとかこのバイトを辞めさせる方法ないかな
やたらテンション高く呂律も回っていないし、言ってる事が支離滅裂
フラフラしてあちこちにぶつかり、急に泣き出したり大声出したりする
仕事を全くしないし完全にお荷物
おかしいと思って駄目なのは分かった上でバッグの中身をこっそり見たらお酒が入っていた
それを上に報告したら、他人の荷物を漁るとは何事だと怒られ、新人は特にお咎めなし
千鳥足でドアにぶつかり怪我をした新人を、新人を怒るのではなく、私たちがちゃんと見ていないからだと怒られた
納得がいかない
なんとかこのバイトを辞めさせる方法ないかな
2022/07/23(土) 16:30:47.81ID:pROddu5a
>>339
その新人が、偉いさんのコネというわけではなく?
その新人が、偉いさんのコネというわけではなく?
2022/07/23(土) 16:46:46.10ID:w9GEzHJ0
2022/07/23(土) 16:52:50.23ID:XUT2JmkF
個人店ならはっきり言ってどうにもならん
チェーンとかなら本部なり何なりに客を装って苦情入れてはいかが
チェーンとかなら本部なり何なりに客を装って苦情入れてはいかが
2022/07/23(土) 17:04:52.51ID:Cy9poOf+
いくら耳掃除してもイヤホンが汚れるので耳に入れないもの(今使ってるのはiPhone付属のもの)を検討してたがやはり音漏れは免れないようで、外で使いたいので断念
となると密閉型のヘッドホンしかないが、どんなに軽量・小型でもかさばるし外でしてる人は引くって意見を見た
どうしたものか…
となると密閉型のヘッドホンしかないが、どんなに軽量・小型でもかさばるし外でしてる人は引くって意見を見た
どうしたものか…
2022/07/23(土) 17:17:10.35ID:x/HKyMW7
2022/07/23(土) 17:23:16.53ID:Cy9poOf+
2022/07/23(土) 17:23:46.64ID:x/HKyMW7
2022/07/23(土) 17:42:47.24ID:w9GEzHJ0
>>346
仕事をしていない事はもちろん報告しました
新人なんだから仕方ないですまされました
動画、写真は撮影しましたが、盗撮になるから消去しなさいと言われ消されました
防犯カメラにも残っていますが、見るための手続きが下りないから見れないと言われました
よって、証拠がないので会社はそんな事実は知らないということになりました
1番困っているのは仕事をしない事です
人手不足でかなり忙しいのに、新人が仕事をしないばかりか足を引っ張るので、仕事が回らなくなってきています
それを訴えても、なんとか指導してあげてねと言われます
飲酒を知って、辞めさせる口実ができたとむしろ喜んだくらい
こういうのってどこへ相談したらいいんだろう
仕事をしていない事はもちろん報告しました
新人なんだから仕方ないですまされました
動画、写真は撮影しましたが、盗撮になるから消去しなさいと言われ消されました
防犯カメラにも残っていますが、見るための手続きが下りないから見れないと言われました
よって、証拠がないので会社はそんな事実は知らないということになりました
1番困っているのは仕事をしない事です
人手不足でかなり忙しいのに、新人が仕事をしないばかりか足を引っ張るので、仕事が回らなくなってきています
それを訴えても、なんとか指導してあげてねと言われます
飲酒を知って、辞めさせる口実ができたとむしろ喜んだくらい
こういうのってどこへ相談したらいいんだろう
2022/07/23(土) 17:50:39.80ID:e/ZQRrXs
>>347
チェーンとかなの?
チェーンとかなの?
2022/07/23(土) 17:53:00.35ID:w9GEzHJ0
2022/07/23(土) 17:56:16.37ID:8TNimk/d
酒飲んで仕事するやつはたまにいるけど仕事できるレベルの酔いだったな
それか全く悟らせないかのレベル
飲むのはありえないけどガチ酔いはやばいわ
それか全く悟らせないかのレベル
飲むのはありえないけどガチ酔いはやばいわ
2022/07/23(土) 17:59:39.04ID:x/HKyMW7
>>347
普通は人事部だけど
あなたが報告した「上」ってのはどういう立場にある人なの?
主任?係長?課長?
そのレベルで解決できないなら、さらにその上に訴えるしかないな
あと、その新人さんは何と言ってるの?
「呂律が回っていない」とか「ふらふらしてる」「いきなり泣くな」
とか指摘しても反論するの?それともその場は素直にハイって返事するのかな
普通は人事部だけど
あなたが報告した「上」ってのはどういう立場にある人なの?
主任?係長?課長?
そのレベルで解決できないなら、さらにその上に訴えるしかないな
あと、その新人さんは何と言ってるの?
「呂律が回っていない」とか「ふらふらしてる」「いきなり泣くな」
とか指摘しても反論するの?それともその場は素直にハイって返事するのかな
2022/07/23(土) 18:02:48.03ID:w9GEzHJ0
飲酒はもちろんだめだけど、それで作業効率あがるなら黙認するんだが、
ただでさえ仕事できないのに酔って仕事しない
忙しいのに介助役で数人とられる
まさか飲んでるだなんて思わなくて、本人は具合が悪いだけという主張
本人は飲酒がバレてるとは思っていない
具合が悪いにしては言動がおかしいから、バッグを探ったらお酒が出てきた
問題は飲酒ではなく、仕事が出来ない、仕事をしないこと
ずっと辞めてほしいと思っていたところで、飲酒を知ったので、飲酒を突きつけて辞めさせたいと考えている
ただでさえ仕事できないのに酔って仕事しない
忙しいのに介助役で数人とられる
まさか飲んでるだなんて思わなくて、本人は具合が悪いだけという主張
本人は飲酒がバレてるとは思っていない
具合が悪いにしては言動がおかしいから、バッグを探ったらお酒が出てきた
問題は飲酒ではなく、仕事が出来ない、仕事をしないこと
ずっと辞めてほしいと思っていたところで、飲酒を知ったので、飲酒を突きつけて辞めさせたいと考えている
2022/07/23(土) 18:03:16.65ID:8TNimk/d
>>347
やばいね 上も腐ってる可能性あるわ
飲酒してんのに新人だから、入ってきたばかりだからは関係ない
飲酒してるのにどうしてクビにしないんですか?とシンプルに伝えられたら良いけど上が腐ってるからどうしようもないな
飲酒して仕事ってわかれば即クビになるはず
やばいね 上も腐ってる可能性あるわ
飲酒してんのに新人だから、入ってきたばかりだからは関係ない
飲酒してるのにどうしてクビにしないんですか?とシンプルに伝えられたら良いけど上が腐ってるからどうしようもないな
飲酒して仕事ってわかれば即クビになるはず
2022/07/23(土) 18:07:53.22ID:x/HKyMW7
>>352
上司に
「どう指導すれば、新人はふらついたりぶつかったりせずに仕事するようになるんでしょうか」
「突然泣き出したら、何と言えば良いのでしょうか」
みたいに、具体的に質問したらどうかな
あと「具合が悪い日が多すぎます。新人は何か病気を持ってたりするんですか?
だったらちゃんと現場に教えてください。でないと適切な指導ができません」
と上申するとか。
上司に
「どう指導すれば、新人はふらついたりぶつかったりせずに仕事するようになるんでしょうか」
「突然泣き出したら、何と言えば良いのでしょうか」
みたいに、具体的に質問したらどうかな
あと「具合が悪い日が多すぎます。新人は何か病気を持ってたりするんですか?
だったらちゃんと現場に教えてください。でないと適切な指導ができません」
と上申するとか。
2022/07/23(土) 18:10:52.39ID:w9GEzHJ0
>>351
「上」とは直属の上司
その上は社長
頑張って指導しろと言ってるのは上司
動画を消せと言ったのは社長
仕事をしないことを注意すると睨んできて反論
想像だが、多分、注意されたり嫌な事があった後に飲酒している
とにかくテンション高く、大声で喋りながら他の人の仕事の邪魔
いつもこれ
ある日、倒れて泣いてたので、最初は本当に具合が悪いと思って、心配して帰宅しろと言ったが拒否
ひとしきり泣いたあとはいつもと同じように楽しそうに大声で喋りながら他の人の仕事の邪魔
フラフラしてることを指摘すると笑うだけ
「上」とは直属の上司
その上は社長
頑張って指導しろと言ってるのは上司
動画を消せと言ったのは社長
仕事をしないことを注意すると睨んできて反論
想像だが、多分、注意されたり嫌な事があった後に飲酒している
とにかくテンション高く、大声で喋りながら他の人の仕事の邪魔
いつもこれ
ある日、倒れて泣いてたので、最初は本当に具合が悪いと思って、心配して帰宅しろと言ったが拒否
ひとしきり泣いたあとはいつもと同じように楽しそうに大声で喋りながら他の人の仕事の邪魔
フラフラしてることを指摘すると笑うだけ
2022/07/23(土) 18:14:38.08ID:w9GEzHJ0
>>354
病気の件は質問しました
そしたら、上司は直接新人に聞きやがって、もちろん新人は「健康だし、おかしな行動はしてないよ」と答え、
上司から「新人はちゃんと仕事してるって言ってるよ
いじめちゃだめだよ」
と言われました
仕事してないのは上司も知ってるはずなのに…
病気の件は質問しました
そしたら、上司は直接新人に聞きやがって、もちろん新人は「健康だし、おかしな行動はしてないよ」と答え、
上司から「新人はちゃんと仕事してるって言ってるよ
いじめちゃだめだよ」
と言われました
仕事してないのは上司も知ってるはずなのに…
2022/07/23(土) 18:16:55.55ID:w9GEzHJ0
弁護士などの第三者かどこかへ相談するのがいいのか
飲酒の現場をおさえるのがいいのか…
私たちも仕事が忙しくて常に新人を見ているわけにもいかず、現場を抑えるのは難しいかなと思っています
飲酒の現場をおさえるのがいいのか…
私たちも仕事が忙しくて常に新人を見ているわけにもいかず、現場を抑えるのは難しいかなと思っています
2022/07/23(土) 18:24:20.27ID:8TNimk/d
>>357
酒飲んで仕事はあり得ないよ
上も腐ってるから頼らない方向で行く
その会社の社長レベルのまともな人に動画や酒持ち込んでたってことを報告する
直接会って動画見せること
上司も役に立たないんなら役職の力でどうにかするしか…
社長レベルと話すのは緊張するだろうけどストレスやばいし解決した方が少しでも楽になるからね
酒飲んで仕事はあり得ないよ
上も腐ってるから頼らない方向で行く
その会社の社長レベルのまともな人に動画や酒持ち込んでたってことを報告する
直接会って動画見せること
上司も役に立たないんなら役職の力でどうにかするしか…
社長レベルと話すのは緊張するだろうけどストレスやばいし解決した方が少しでも楽になるからね
2022/07/23(土) 18:25:54.94ID:w9GEzHJ0
2022/07/23(土) 18:26:53.44ID:uYgE3mOf
苦手な食べ物の話になった時に何かしらを言うと「いいものを食べてないから」と言う人が一定数いるけど、素材の味そのものが嫌いなんだから、調理法とか鮮度とかどうでもよくて、例えば椎茸がえづくほどにダメなんだけど、どう調理したって椎茸の匂いはするし椎茸の味はする
それがダメなんだからどうやっても食べられない
なんでそれが理解できないのか
40年生きてきて、各所いろんな人に「安物食べてるからだよ」「本物は違うよ」と言われてきたけど、保育園の給食の頃からえづくレベルで苦手なものってのは安くで高くても関係ないのよ
それがダメなんだからどうやっても食べられない
なんでそれが理解できないのか
40年生きてきて、各所いろんな人に「安物食べてるからだよ」「本物は違うよ」と言われてきたけど、保育園の給食の頃からえづくレベルで苦手なものってのは安くで高くても関係ないのよ
2022/07/23(土) 18:30:06.50ID:w9GEzHJ0
>>360
水ダウか何かで、
苦手な物でも最高級の物なら食べられる説
をやっていて、最高級なものだからこそ素材の味が引き立ってむりだったという検証結果になった
生臭い魚が苦手で、生臭さのない魚だから食べられたというのはあるだろうが、大抵はだめなものはだめだろう
水ダウか何かで、
苦手な物でも最高級の物なら食べられる説
をやっていて、最高級なものだからこそ素材の味が引き立ってむりだったという検証結果になった
生臭い魚が苦手で、生臭さのない魚だから食べられたというのはあるだろうが、大抵はだめなものはだめだろう
2022/07/23(土) 18:31:37.23ID:8TNimk/d
2022/07/23(土) 18:37:26.76ID:uYgE3mOf
>>361
知らなかった>水ダウ
まさにそんな感じ
あとなぜか豚肉もえづく、本当に吐き戻すレベル(前科あり)で食べられないんだけど、豚肉はもろに「良いものが〜」を言われる
別に好きじゃないけど我慢すれば食べられる程度の苦手なものならいいんだけど、吐くほどなのが椎茸と豚肉。理由は分からない。気づいた時にはもうダメだった
だいたい何にでも入ってるから外食が大変で、なのでなるべく外食は断ってるけど、ぐいぐいくる人はいずれ答えなきゃならい場面もあったりして、そうすると決まって「良いものを〜」と言われる
ついでに言うとお酒はアレルギーがあるのでこれは本気で命に関わるから声を大にしてNGと言う
豚もダメだと何かのついでで言うと、一定の外国人からは「ああ、ムスリムか」と思われてるけど訂正もしないままだ
知らなかった>水ダウ
まさにそんな感じ
あとなぜか豚肉もえづく、本当に吐き戻すレベル(前科あり)で食べられないんだけど、豚肉はもろに「良いものが〜」を言われる
別に好きじゃないけど我慢すれば食べられる程度の苦手なものならいいんだけど、吐くほどなのが椎茸と豚肉。理由は分からない。気づいた時にはもうダメだった
だいたい何にでも入ってるから外食が大変で、なのでなるべく外食は断ってるけど、ぐいぐいくる人はいずれ答えなきゃならい場面もあったりして、そうすると決まって「良いものを〜」と言われる
ついでに言うとお酒はアレルギーがあるのでこれは本気で命に関わるから声を大にしてNGと言う
豚もダメだと何かのついでで言うと、一定の外国人からは「ああ、ムスリムか」と思われてるけど訂正もしないままだ
2022/07/23(土) 18:37:35.81ID:w9GEzHJ0
>>362
いないです…
いないです…
2022/07/23(土) 19:12:03.62ID:/YAfBTqN
2022/07/23(土) 19:17:49.17ID:sup2QW+B
えずく
2022/07/23(土) 19:18:56.99ID:e/ZQRrXs
社長がダメならもうダメそうよね。
他に見てる人がいたら、それこそ捨て垢とかで拡散しちゃうけどな。
社長が揉み消そうとしちゃってる時点で、社内規則では処せない感じだから、後は社会的なルールで何とか出来れば良いけど職種的に飲酒しながらでも大丈夫な職種なの?
例えば、ソムリエやバーテンダーだと飲酒しても許されるけど、医者だと当然許されないみたいな感じで、社会的にダメって決まりがある流業種なら根拠を示して相談に乗ってくれるところもありそう。
接客業だったら、顧客を装って会社に苦情入れるとか。
ただ社長が庇うならもうねw
他に見てる人がいたら、それこそ捨て垢とかで拡散しちゃうけどな。
社長が揉み消そうとしちゃってる時点で、社内規則では処せない感じだから、後は社会的なルールで何とか出来れば良いけど職種的に飲酒しながらでも大丈夫な職種なの?
例えば、ソムリエやバーテンダーだと飲酒しても許されるけど、医者だと当然許されないみたいな感じで、社会的にダメって決まりがある流業種なら根拠を示して相談に乗ってくれるところもありそう。
接客業だったら、顧客を装って会社に苦情入れるとか。
ただ社長が庇うならもうねw
2022/07/23(土) 19:20:40.76ID:x/HKyMW7
2022/07/23(土) 19:26:33.44ID:x/HKyMW7
>>364
偉い人が誰も頼れないなら、自分達で何とか教育するしかないな
教育に当たっているのはあなた以外に何人いるの?
その人たちで協力して統一した教育をして行く。
たとえば毎日書面で
「〇時までにやること――――
〇時までにやることーーーーー」みたいに箇条書きにしてその通りにやらせる
できなければどうすればできるようになるか、本人に分析させる
分析がおかしかったら指摘。
もうふらついてようが泣いてようが無視して、仕事の出来だけを評価。
それを何週間かやって、その経過を社長に見せて
「これだけやりましたが現状これです、どう教育すれば良いか具体的にお教え願います。」
って感じで報告。勿論この方法で仕事ができるようになれば万々歳。
繰り返すけど、仕事の現場が一致団結するのが大事
偉い人が誰も頼れないなら、自分達で何とか教育するしかないな
教育に当たっているのはあなた以外に何人いるの?
その人たちで協力して統一した教育をして行く。
たとえば毎日書面で
「〇時までにやること――――
〇時までにやることーーーーー」みたいに箇条書きにしてその通りにやらせる
できなければどうすればできるようになるか、本人に分析させる
分析がおかしかったら指摘。
もうふらついてようが泣いてようが無視して、仕事の出来だけを評価。
それを何週間かやって、その経過を社長に見せて
「これだけやりましたが現状これです、どう教育すれば良いか具体的にお教え願います。」
って感じで報告。勿論この方法で仕事ができるようになれば万々歳。
繰り返すけど、仕事の現場が一致団結するのが大事
2022/07/23(土) 19:49:39.13ID:w9GEzHJ0
>>368
質問しても笑うか睨むかで話になりません
>>369
教育はしています
何時までに何をやる
などは事細かく毎日紙に書いて指示してます
新人のためだけにマニュアルもつくりました
それでも出来ないんです
まず、その前にやろうともしません
なんとかやらせても出来ないんです
普通は1時間で終わる作業も1週間かかります
他の人が1日に100仕事があるとすると、新人は3くらいしかやらなくて、その3も私たちが修正しないといけないくらいの出来です
毎日新人がやった仕事、できなかったことを報告しているけど無駄なんです
なにしろ、たたでさえ忙しいのに新人の業務表やマニュアルつくるために余計忙しくなってます
仕事が出来ないことや態度が悪いことは散々報告して無駄に終わっているので、
どこへ相談すればいいのか知りたいです
どんなに教育してもこれ以上改善することはないと言い切れますので、教育については諦めています
てはつくしました
質問しても笑うか睨むかで話になりません
>>369
教育はしています
何時までに何をやる
などは事細かく毎日紙に書いて指示してます
新人のためだけにマニュアルもつくりました
それでも出来ないんです
まず、その前にやろうともしません
なんとかやらせても出来ないんです
普通は1時間で終わる作業も1週間かかります
他の人が1日に100仕事があるとすると、新人は3くらいしかやらなくて、その3も私たちが修正しないといけないくらいの出来です
毎日新人がやった仕事、できなかったことを報告しているけど無駄なんです
なにしろ、たたでさえ忙しいのに新人の業務表やマニュアルつくるために余計忙しくなってます
仕事が出来ないことや態度が悪いことは散々報告して無駄に終わっているので、
どこへ相談すればいいのか知りたいです
どんなに教育してもこれ以上改善することはないと言い切れますので、教育については諦めています
てはつくしました
2022/07/23(土) 19:55:07.57ID:w9GEzHJ0
2022/07/23(土) 19:58:47.43ID:yPFRUZDf
仕事中に飲酒するやつは大抵出勤前にも1杯やってそうだけど
その人通勤手段はどうなってんの?
その人通勤手段はどうなってんの?
2022/07/23(土) 20:05:38.50ID:w9GEzHJ0
2022/07/23(土) 20:08:32.50ID:x/HKyMW7
>>370
新人の教育に当たっている社員は何人いるの?あなた一人なの?
新人の教育に当たっている社員は何人いるの?あなた一人なの?
2022/07/23(土) 20:37:38.85ID:w9GEzHJ0
>>374
うちの部署10人全員です(上司を除く)
リーダーが主に指導していて、指導内容にばらつきがないように指導マニュアルも作り(様子を見ながら都度更新)
誰が教えても同じような指導の仕方になるようにしています
教育はもう手を尽くしたので、何をしても無駄です
今は辞めてもらう方法が知りたいです
うちの部署10人全員です(上司を除く)
リーダーが主に指導していて、指導内容にばらつきがないように指導マニュアルも作り(様子を見ながら都度更新)
誰が教えても同じような指導の仕方になるようにしています
教育はもう手を尽くしたので、何をしても無駄です
今は辞めてもらう方法が知りたいです
376おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 20:55:17.58ID:ycSEL9aB >>375
クビにするのって中小企業にとっては、横領とか犯罪でもしてもらわないと一般社員が思っているよりかなりハードル高い
日本は欧米と違って労働者に非常ーーーーに優しい国なので
窓際に追いやり、仕事を回さずイライラしないよう接触を避けるくらいしかできる事はないと思います
クビにするのって中小企業にとっては、横領とか犯罪でもしてもらわないと一般社員が思っているよりかなりハードル高い
日本は欧米と違って労働者に非常ーーーーに優しい国なので
窓際に追いやり、仕事を回さずイライラしないよう接触を避けるくらいしかできる事はないと思います
2022/07/23(土) 20:59:51.26ID:loJtb+/U
障害者枠の雇用?
378おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 21:07:20.83ID:uYgE3mOf >>365
自分から語らないよ
ぐいぐい「え?なんで?なんで?」ってくる人に致し方ない流れで「これが苦手なんで」って言うだけ
むしろ同じ流れを何度も経験してるからこっちからは話題を避けたいくらいなのよ
自分から語らないよ
ぐいぐい「え?なんで?なんで?」ってくる人に致し方ない流れで「これが苦手なんで」って言うだけ
むしろ同じ流れを何度も経験してるからこっちからは話題を避けたいくらいなのよ
2022/07/23(土) 21:10:48.53ID:w9GEzHJ0
2022/07/23(土) 21:50:15.36ID:8yQWP3P6
>>379
2年経つのに新人バイト?
2年経つのに新人バイト?
2022/07/23(土) 22:06:11.09ID:w9GEzHJ0
382おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 22:30:55.47ID:5OkWc6kX 旦那くんから帰るって連絡があった。
熱中症なのか頭痛がひどいし食欲無いって言ってたから
コンビニでゼリーとか野菜ジュースとか買って
お風呂も先に入れるように、私は入らず待ってた。
だが帰るって言ってた時間を過ぎてから
少し遅くなると連絡が入る。
少しならと思ってそのまま待ってた。
休んでるのか?急な仕事か?何かあったかな?
邪魔するのも悪いし連絡せずそのまま待ってたんだが
全然帰ってこない。
2時間経ってさすがに心配で連絡入れたら
大丈夫だよと返事があった。
まだ帰らんのやろと風呂に入ったら、五分ほどで帰ってきて
風呂に入ってる私に「何で今風呂入ってんの?」と
明らかにイラついて言ってきた。
いや、少し遅れるって言った旦那さんを2時間も心配で待ってた私の気持ちが丸無視された感じで悲しいし辛い。
疲れてるのは分かるしささえてあげたいが
八つ当たりされるために結婚したわけじゃない
熱中症なのか頭痛がひどいし食欲無いって言ってたから
コンビニでゼリーとか野菜ジュースとか買って
お風呂も先に入れるように、私は入らず待ってた。
だが帰るって言ってた時間を過ぎてから
少し遅くなると連絡が入る。
少しならと思ってそのまま待ってた。
休んでるのか?急な仕事か?何かあったかな?
邪魔するのも悪いし連絡せずそのまま待ってたんだが
全然帰ってこない。
2時間経ってさすがに心配で連絡入れたら
大丈夫だよと返事があった。
まだ帰らんのやろと風呂に入ったら、五分ほどで帰ってきて
風呂に入ってる私に「何で今風呂入ってんの?」と
明らかにイラついて言ってきた。
いや、少し遅れるって言った旦那さんを2時間も心配で待ってた私の気持ちが丸無視された感じで悲しいし辛い。
疲れてるのは分かるしささえてあげたいが
八つ当たりされるために結婚したわけじゃない
2022/07/23(土) 22:40:18.26ID:Ys7eLy5I
>>382
それ系の八つ当たりには反応しないで心配したよ、頭痛はどう?とだけ聞いておけば
あなたのやるせないような気持ちはわからんでもないけど、相手はその倍は余裕ない状況だからね
八つ当たりや嫌味は反応したら負け
それ系の八つ当たりには反応しないで心配したよ、頭痛はどう?とだけ聞いておけば
あなたのやるせないような気持ちはわからんでもないけど、相手はその倍は余裕ない状況だからね
八つ当たりや嫌味は反応したら負け
384おさかなくわえた名無しさん
2022/07/23(土) 22:50:43.85ID:5OkWc6kX2022/07/23(土) 22:57:16.91ID:Ys7eLy5I
2022/07/24(日) 00:25:29.51ID:+rKb6WCP
2022/07/24(日) 00:31:27.71ID:8YeQlNwI
>>381
>呂律も回っていないし、言ってる事が支離滅裂
>フラフラしてあちこちにぶつかり、急に泣き出したり大声出したりする
「あまりにも尋常じゃなくて心配で心配で…!」って救急車または警察を呼ぶ
引用した様な奇行を目にしたら、薬物か?脳の病気か?って、自分なら考えるよ
で、内部がクソ判断しかしないんなら、第三者の目に晒してしまうのが一番
>呂律も回っていないし、言ってる事が支離滅裂
>フラフラしてあちこちにぶつかり、急に泣き出したり大声出したりする
「あまりにも尋常じゃなくて心配で心配で…!」って救急車または警察を呼ぶ
引用した様な奇行を目にしたら、薬物か?脳の病気か?って、自分なら考えるよ
で、内部がクソ判断しかしないんなら、第三者の目に晒してしまうのが一番
2022/07/24(日) 03:38:49.57ID:pGrTxDau
過呼吸って物理的な息苦しさからなる場合もありますか?
横になっているときにふざけた家族に敷布団を上から乗せられました
直後は重たくて少し苦しいな程度で眠さで動けずにいたら、
一気に息苦しくなり布団をどかされた後そのまま過呼吸になりました
(すぐどかされたので乗っていた時間は数秒程度)
今まで過呼吸の経験が無かったのでかなり焦ってしまい、頭はクラクラするし苦しいしなかなか治りませんでした
調べたらマラソン後や疲労が溜まっているときにもなることがあるというので単純に息苦しさから来たのか、寝不足だったのでその疲れからなのか、パニック障害の傾向が自分にあるのかが分かりません
パニック障害の傾向として思い当たるのは、緊張や不安を普段から感じやすいのと、美容院のシャンプー中も我慢出来ないほどでは無いのですが息苦しく感じてしまうことがあります
また、関係あるのか分からないのですが肺活量が少なく、健康診断の肺機能検査で20代なのに70代の数値が出るのと、マッサージを受けた際に「呼吸が浅い」と言われました
過呼吸中かなり怖かったのでもう二度となりたくないのですが、もしパニック障害の傾向があるのならまたなるかもしれないと思うと怖いです
今も目が覚めてその苦しさを思い出してなかなか寝付けなくなってしまいました
一度なったら再発しやすいとも見たので余計に不安です
横になっているときにふざけた家族に敷布団を上から乗せられました
直後は重たくて少し苦しいな程度で眠さで動けずにいたら、
一気に息苦しくなり布団をどかされた後そのまま過呼吸になりました
(すぐどかされたので乗っていた時間は数秒程度)
今まで過呼吸の経験が無かったのでかなり焦ってしまい、頭はクラクラするし苦しいしなかなか治りませんでした
調べたらマラソン後や疲労が溜まっているときにもなることがあるというので単純に息苦しさから来たのか、寝不足だったのでその疲れからなのか、パニック障害の傾向が自分にあるのかが分かりません
パニック障害の傾向として思い当たるのは、緊張や不安を普段から感じやすいのと、美容院のシャンプー中も我慢出来ないほどでは無いのですが息苦しく感じてしまうことがあります
また、関係あるのか分からないのですが肺活量が少なく、健康診断の肺機能検査で20代なのに70代の数値が出るのと、マッサージを受けた際に「呼吸が浅い」と言われました
過呼吸中かなり怖かったのでもう二度となりたくないのですが、もしパニック障害の傾向があるのならまたなるかもしれないと思うと怖いです
今も目が覚めてその苦しさを思い出してなかなか寝付けなくなってしまいました
一度なったら再発しやすいとも見たので余計に不安です
2022/07/24(日) 06:26:48.09ID:i5Q6Ibxz
>>376
日本は、ILO関連条約、労働者の権利に関する条項、殆ど批准してないじゃん。
加盟から100年、理事を出し続けて70年経ってるのに。
最重要の一つされていめ“雇用及び職業についての差別待遇に関する条約”がいまだに批准されていないから、
21世紀に入ってから逆に労働者の待遇が悪化してるでよ。
日本は、ILO関連条約、労働者の権利に関する条項、殆ど批准してないじゃん。
加盟から100年、理事を出し続けて70年経ってるのに。
最重要の一つされていめ“雇用及び職業についての差別待遇に関する条約”がいまだに批准されていないから、
21世紀に入ってから逆に労働者の待遇が悪化してるでよ。
2022/07/24(日) 07:39:08.86ID:taEwdhxT
2022/07/24(日) 07:55:20.32ID:bkg8G1n1
2022/07/24(日) 07:56:32.28ID:Ijpq6RNc
2022/07/24(日) 07:57:26.08ID:bkg8G1n1
>>381
その新人()だけを残してみんな休んじゃえば
まあとりあえず自分だけ仕事を休むとか
それで職場が崩壊したらさすがに上も考えるのでは?
あるいは仕事できない人に優しい職場なのかも!?
辞めることになりかねないからできないのかもだけど
その新人()だけを残してみんな休んじゃえば
まあとりあえず自分だけ仕事を休むとか
それで職場が崩壊したらさすがに上も考えるのでは?
あるいは仕事できない人に優しい職場なのかも!?
辞めることになりかねないからできないのかもだけど
2022/07/24(日) 08:02:08.46ID:bkg8G1n1
あなたの欠勤が増えれば会社もあなたの心配をし始めるのでは、という意味ですね
>仕事ができない人に優しい会社
>仕事ができない人に優しい会社
395おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 10:39:31.57ID:SMZsd2OZ >>389
投稿者の質問と関係ない
投稿者の質問と関係ない
396おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 10:41:45.59ID:SMZsd2OZ >>392
みんなが言うような感じで、その新人をどうにかしない方が上が面倒臭い状況を周りと一緒に作るしかないかもね
自分達の方が新人よりも、経営者にとって面倒臭い人になることで目を瞑っていられなくなるかも
みんなが言うような感じで、その新人をどうにかしない方が上が面倒臭い状況を周りと一緒に作るしかないかもね
自分達の方が新人よりも、経営者にとって面倒臭い人になることで目を瞑っていられなくなるかも
2022/07/24(日) 11:26:56.55ID:hNSgHw3g
話を聞いて疲れてしまった
子供が通っていた幼稚園の先生がとても良い人だった
なので卒園後は友人として仲良くしたかった
親友になれると思ったのに、向こうは一度は了承したのに突然断られた
卒園したのにダメなのか、友達になってくれると言ってたのに裏切られた、と、同僚に繰り返された
お子さんが在籍していた頃から同僚さんの子供だけ特別扱いしてたとか
園としての公平性とかを疑われるのもあるからでは、と聞いてみたけど
「それでも友達になってくれるって言ってくれたのに酷い」
先生の私生活に急激な変化があった事情を知った上で、連絡が来ない、裏切り、酷いとしか言わない
「返事がないんです」と、追撃したLINEの内容も見せられた
同僚の育った家庭は複雑で、はっきり言って不幸なのは聞いていた
それを盾にするというか、私は××(家庭の事情)だから、信じられるのは先生しかいないんです!!というLINEを送っていて
これは先生も返事に困るんじゃないのかな…と思ったけど、言えなかった
子供が通っていた幼稚園の先生がとても良い人だった
なので卒園後は友人として仲良くしたかった
親友になれると思ったのに、向こうは一度は了承したのに突然断られた
卒園したのにダメなのか、友達になってくれると言ってたのに裏切られた、と、同僚に繰り返された
お子さんが在籍していた頃から同僚さんの子供だけ特別扱いしてたとか
園としての公平性とかを疑われるのもあるからでは、と聞いてみたけど
「それでも友達になってくれるって言ってくれたのに酷い」
先生の私生活に急激な変化があった事情を知った上で、連絡が来ない、裏切り、酷いとしか言わない
「返事がないんです」と、追撃したLINEの内容も見せられた
同僚の育った家庭は複雑で、はっきり言って不幸なのは聞いていた
それを盾にするというか、私は××(家庭の事情)だから、信じられるのは先生しかいないんです!!というLINEを送っていて
これは先生も返事に困るんじゃないのかな…と思ったけど、言えなかった
2022/07/24(日) 11:39:54.63ID:SAvGMYxl
こんな事を気にするなんてと言われると思うんだけれど、母が3人兄弟で誰が1番好きか言ってるのを聞くのが辛い
1番目はお兄ちゃん、2番目は弟ちゃんでしょ〜?
3番目になるのは私しかいないんだけど、何故か3番目は言わずに兄と弟についての話になる
ちなみに兄と弟は実家から離れて暮らしており、自分は長年鬱病を患っているので受給している年金から生活費を家に入れて母と同居している
1年前に猫を飼い始めてから順位に変動があった
絶対的1位はねこちゃん!2.3番目はお兄ちゃんと弟ちゃん!
小さい頃から兄と弟は高価な物を買ってもらえたり希望する進路に行くことができたりと私と比べて優遇されてるなと思ってはいるけれど、実際こうやって順位発表されると苦しい
以前母に実家を離れて生活保護を受給して1人で暮らしたいと言ったけど、私が母を嫌いだから家を出たいんでしょ?とキーキー金切り声をあげる
どうしても具合悪いときは最低限しかできないけれど普段は担当している家事はやってる
頼むから普通の生活をする普通の人間になってくれと怒鳴っている母のランキングに私はこの先もランクインしないんだろうな
せめて3位で名前を言ってくれ、猫入れるなら4位は私だと言ってくれ
名前を言ってくれないと自分は母にとっていないも同然だとそう思うしかなくなるじゃないか
1番目はお兄ちゃん、2番目は弟ちゃんでしょ〜?
3番目になるのは私しかいないんだけど、何故か3番目は言わずに兄と弟についての話になる
ちなみに兄と弟は実家から離れて暮らしており、自分は長年鬱病を患っているので受給している年金から生活費を家に入れて母と同居している
1年前に猫を飼い始めてから順位に変動があった
絶対的1位はねこちゃん!2.3番目はお兄ちゃんと弟ちゃん!
小さい頃から兄と弟は高価な物を買ってもらえたり希望する進路に行くことができたりと私と比べて優遇されてるなと思ってはいるけれど、実際こうやって順位発表されると苦しい
以前母に実家を離れて生活保護を受給して1人で暮らしたいと言ったけど、私が母を嫌いだから家を出たいんでしょ?とキーキー金切り声をあげる
どうしても具合悪いときは最低限しかできないけれど普段は担当している家事はやってる
頼むから普通の生活をする普通の人間になってくれと怒鳴っている母のランキングに私はこの先もランクインしないんだろうな
せめて3位で名前を言ってくれ、猫入れるなら4位は私だと言ってくれ
名前を言ってくれないと自分は母にとっていないも同然だとそう思うしかなくなるじゃないか
2022/07/24(日) 11:56:47.51ID:X8EyzEba
2022/07/24(日) 12:03:43.61ID:X8EyzEba
>>398
家事やってるの偉いと思うよ。
嫌いだからじゃなくてランキングに入ってないとか辛いし離れて暮らした方が病状的に良いと伝えるとか。
医者に相談して、母には医者に勧められたって言えば良い。
普通の生活して欲しいって母親が言うなら反対する理由なんてないはずだけどね。
あなたの家事してくれることをアテにしてると感じた
家事やってるの偉いと思うよ。
嫌いだからじゃなくてランキングに入ってないとか辛いし離れて暮らした方が病状的に良いと伝えるとか。
医者に相談して、母には医者に勧められたって言えば良い。
普通の生活して欲しいって母親が言うなら反対する理由なんてないはずだけどね。
あなたの家事してくれることをアテにしてると感じた
2022/07/24(日) 12:51:09.22ID:ZLmHVlbh
単なる愚痴
引っ越したら、築浅で綺麗なマンションなんだけど、初めて服が虫食いってやつになった
カシミアのカーディガン穴だらけ
本棚の小説を開いたら1mmとかレベルの小さい茶色い虫を見ること数回
エアコンつけっぱなしで湿度が高いわけでもなく、綺麗なマンションなのになんだこりゃ状態
とりあえず本棚にはム◯ューダをポンポンと置いて、クローゼットにも防虫のいろんなもの突っ込んだ
引っ越したら、築浅で綺麗なマンションなんだけど、初めて服が虫食いってやつになった
カシミアのカーディガン穴だらけ
本棚の小説を開いたら1mmとかレベルの小さい茶色い虫を見ること数回
エアコンつけっぱなしで湿度が高いわけでもなく、綺麗なマンションなのになんだこりゃ状態
とりあえず本棚にはム◯ューダをポンポンと置いて、クローゼットにも防虫のいろんなもの突っ込んだ
402おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 13:31:55.83ID:5zhbl8A1 >>33 です。
休日出勤、残業に関しては自分が事勿れ主義で再度条件を確認したりはしてない。
アドバイスもらったのに申し訳ない。
その上で同じ上司に対して不信感を抱く出来事があったので相談したい。
元々の持病が夜中突然悪化して、通院のために突発で休んだ。
「手術になるかもしれない」「一週間後にもう一度受診するように」と医者に言われて、受診した翌日あまり体調は回復してなかったけど出勤した。
一週間後に休みが欲しいこと、手術になるかもしれないこと、今も体調が優れないので休職を考えてること、を上司に伝えた。
そしたら「一週間後の休みはとりあえず申請を今から出せ」「シフトのある仕事だから手術や休職は2ヶ月先まで待て(現時点で8月の休み希望は締切済み)」と言われた。
命に関わる病気ではないが、障害が残るかもしれない病気にもかかわらず上のように言われて正直もうこの上司とやってけないくらいに思っている。
>>33を書き込んだ時みたいに高圧的な物言いも多くて大袈裟に言うとパワハラじみたものを感じる。
さらに上の上司にパワハラじみた言動を報告したいんだけど何か記録とか必要だろうか。
それとも自分の堪え性がないのか。このくらいなら我慢して黙って働くべきなのか悩んでる。
文章長くなって申し訳ない。
休日出勤、残業に関しては自分が事勿れ主義で再度条件を確認したりはしてない。
アドバイスもらったのに申し訳ない。
その上で同じ上司に対して不信感を抱く出来事があったので相談したい。
元々の持病が夜中突然悪化して、通院のために突発で休んだ。
「手術になるかもしれない」「一週間後にもう一度受診するように」と医者に言われて、受診した翌日あまり体調は回復してなかったけど出勤した。
一週間後に休みが欲しいこと、手術になるかもしれないこと、今も体調が優れないので休職を考えてること、を上司に伝えた。
そしたら「一週間後の休みはとりあえず申請を今から出せ」「シフトのある仕事だから手術や休職は2ヶ月先まで待て(現時点で8月の休み希望は締切済み)」と言われた。
命に関わる病気ではないが、障害が残るかもしれない病気にもかかわらず上のように言われて正直もうこの上司とやってけないくらいに思っている。
>>33を書き込んだ時みたいに高圧的な物言いも多くて大袈裟に言うとパワハラじみたものを感じる。
さらに上の上司にパワハラじみた言動を報告したいんだけど何か記録とか必要だろうか。
それとも自分の堪え性がないのか。このくらいなら我慢して黙って働くべきなのか悩んでる。
文章長くなって申し訳ない。
2022/07/24(日) 13:37:37.09ID:8yL7iazq
実家暮らし社会人男です
先日兄に第二子の女の子が産まれて兄一家(嫁と息子)が実家にしばらく滞在しています
第一子が産まれたときも全く同じ状況で私も微力ながらいろいろ手伝いをしていました
そこで質問?相談?なのですが、叔父に当たる私は赤ん坊とはいえ女の子のお世話をどの程度まで手出しすべきでしょうか
早い話、オムツ交換とかやろうとしたら嫌がられるものだと思いますか?
一人目のときは男の子だったので私はオムツもお風呂も一通り手伝っており、乳幼児の扱いについては多少覚えがあります
ただやはり女の子となると嫁さんに嫌がられるのかなと不安になりました
出産まもない状態ですので可能な限り協力したいとは思いますがどの程度まで踏み込んでいいものか悩みます
幼稚園保育園でも男性教諭に着替えやトイレの世話を担当させることに批判があると聞きますので身内とはいえ慎重になっています
可能であれば女の子のお子様をお持ちの方からご意見頂戴できますでしょうか
よろしくお願いします
先日兄に第二子の女の子が産まれて兄一家(嫁と息子)が実家にしばらく滞在しています
第一子が産まれたときも全く同じ状況で私も微力ながらいろいろ手伝いをしていました
そこで質問?相談?なのですが、叔父に当たる私は赤ん坊とはいえ女の子のお世話をどの程度まで手出しすべきでしょうか
早い話、オムツ交換とかやろうとしたら嫌がられるものだと思いますか?
一人目のときは男の子だったので私はオムツもお風呂も一通り手伝っており、乳幼児の扱いについては多少覚えがあります
ただやはり女の子となると嫁さんに嫌がられるのかなと不安になりました
出産まもない状態ですので可能な限り協力したいとは思いますがどの程度まで踏み込んでいいものか悩みます
幼稚園保育園でも男性教諭に着替えやトイレの世話を担当させることに批判があると聞きますので身内とはいえ慎重になっています
可能であれば女の子のお子様をお持ちの方からご意見頂戴できますでしょうか
よろしくお願いします
2022/07/24(日) 13:39:35.20ID:1PkwPaWi
2022/07/24(日) 13:41:57.24ID:2nSPEWQR
>>403
ちゃんと兄と、特に兄嫁に聞かないとだめ
一般的な意見なんて何の意味もないよ、嫁がどう思うかがすべてだぞ
特にこのご時世、一緒に住んでるとはいえ「旦那の弟」では本当の意味では自分の身内ではないわけで
他人に赤子を他人に触れてもらいたくないっていうこともある
出産後って神経質になってることもあるから兄嫁に聞いたほうがいいし
手だしするなというのなら遠慮とかじゃなくてマジでダメだろうから赤子の世話には手を出しちゃだめ
何か世話したいなら赤子の世話じゃなくて身の回りの世話のほうを兄と相談して検討しては
ちゃんと兄と、特に兄嫁に聞かないとだめ
一般的な意見なんて何の意味もないよ、嫁がどう思うかがすべてだぞ
特にこのご時世、一緒に住んでるとはいえ「旦那の弟」では本当の意味では自分の身内ではないわけで
他人に赤子を他人に触れてもらいたくないっていうこともある
出産後って神経質になってることもあるから兄嫁に聞いたほうがいいし
手だしするなというのなら遠慮とかじゃなくてマジでダメだろうから赤子の世話には手を出しちゃだめ
何か世話したいなら赤子の世話じゃなくて身の回りの世話のほうを兄と相談して検討しては
2022/07/24(日) 13:45:11.56ID:C5zLYXqE
2022/07/24(日) 13:48:18.02ID:UFb8n4Rr
2022/07/24(日) 13:50:31.24ID:8yL7iazq
2022/07/24(日) 15:24:53.01ID:h+gRnBYV
2022/07/24(日) 15:42:53.06ID:b9PL0Md6
>>398私もそのタイプの人に粘着されたことがあるから、その先生の気苦労察するに余りある…私は職場の同僚に粘着された。
距離感がおかしいんだよね、いい大人なのに。
友達なのにってさ…いや友達なんて思ったことないし
その人も幸せとは言えない人で。
他人に依存しないと生きていけない人なんだな〜と思った。
自分語りごめんね。
距離感がおかしいんだよね、いい大人なのに。
友達なのにってさ…いや友達なんて思ったことないし
その人も幸せとは言えない人で。
他人に依存しないと生きていけない人なんだな〜と思った。
自分語りごめんね。
2022/07/24(日) 16:20:38.86ID:GWsotjgw
>>398
客観的にみたらお母さんはあなたに一番依存してると思うけどね
あなたにそのランキングと入らないと悲しい、という気持ちにさせたいんでしょう
それによって自分は(母)あなたから愛されていると確認してる
あなたから愛されてる自信がないからあの手この手を使って試し行動をしてるんだよ
幼稚な人だね
あなたの病気が寛解しないと対処は難しいから、今は何を言われてもとにかく距離を置くことを薦める
客観的にみたらお母さんはあなたに一番依存してると思うけどね
あなたにそのランキングと入らないと悲しい、という気持ちにさせたいんでしょう
それによって自分は(母)あなたから愛されていると確認してる
あなたから愛されてる自信がないからあの手この手を使って試し行動をしてるんだよ
幼稚な人だね
あなたの病気が寛解しないと対処は難しいから、今は何を言われてもとにかく距離を置くことを薦める
2022/07/24(日) 17:10:39.74ID:FZ7w34/L
2022/07/24(日) 17:34:43.34ID:i5Q6Ibxz
>>403
しらんがな。
兄嫁さんの気質とか、おくぃとの関係性やらで、違うだろ。
ってか、赤ちゃんに手出しすることが躊躇されるんなら、みんなの注目が赤ちゃんにいって放置気味になる
甥っ子の面倒を積極的に見てやれや>
しらんがな。
兄嫁さんの気質とか、おくぃとの関係性やらで、違うだろ。
ってか、赤ちゃんに手出しすることが躊躇されるんなら、みんなの注目が赤ちゃんにいって放置気味になる
甥っ子の面倒を積極的に見てやれや>
2022/07/24(日) 17:58:32.76ID:3jeWqZaM
>>402
>>33の経緯は知らんのでおいといて、とりあえず病気休職についてだけど
ことの重大性がどの程度か、私にもわからないのでまずは医師に確認しよう
「仕事の関係で9月下旬以降にならないとまとまった休みがとれないが
それからの手術だと危険な容態なのか」と。
で、「絶対に8月中に手術しないと障害が残る可能性がある」なら
診断書を日付け入りで書いてもらおう
「0月0日〜0月0日まで、手術および入院と自宅療養のため休職が必要」
って感じで。これを提出すれば上司が何を言おうが
診断書にある期間はあなたを働かせることはできない。
あなたは「手術を2か月先にしたいのは山々なのですが、医師がこう言うので…」
みたいにしおらしい態度をとっておけ。
「じゃあ医者に言って書きなおしてもらえ」とか言われたら
「言いましたがどうしてもダメだそうです。容態に責任持てないって」
という感じで予定通り休め、あとの采配は管理者(課長以上)の役目だ。
その上司はパワハラぽいが、そこで労基署に訴えるとかすると
そこの職場に居づらくなるし、できれば穏便に休みたいだろ?
そのためには医者や書類をうまく使おう、
医者も「私のせいにしなさい」って言ってくれるよ
>>33の経緯は知らんのでおいといて、とりあえず病気休職についてだけど
ことの重大性がどの程度か、私にもわからないのでまずは医師に確認しよう
「仕事の関係で9月下旬以降にならないとまとまった休みがとれないが
それからの手術だと危険な容態なのか」と。
で、「絶対に8月中に手術しないと障害が残る可能性がある」なら
診断書を日付け入りで書いてもらおう
「0月0日〜0月0日まで、手術および入院と自宅療養のため休職が必要」
って感じで。これを提出すれば上司が何を言おうが
診断書にある期間はあなたを働かせることはできない。
あなたは「手術を2か月先にしたいのは山々なのですが、医師がこう言うので…」
みたいにしおらしい態度をとっておけ。
「じゃあ医者に言って書きなおしてもらえ」とか言われたら
「言いましたがどうしてもダメだそうです。容態に責任持てないって」
という感じで予定通り休め、あとの采配は管理者(課長以上)の役目だ。
その上司はパワハラぽいが、そこで労基署に訴えるとかすると
そこの職場に居づらくなるし、できれば穏便に休みたいだろ?
そのためには医者や書類をうまく使おう、
医者も「私のせいにしなさい」って言ってくれるよ
2022/07/24(日) 18:56:12.92ID:ZRcCYHc4
416おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 20:02:40.65ID:7mdD/LGu 誘導されてきました。
初めて相談させていただきます。
会社の上司、先輩でダブル不倫をしているA男、B子がいます。B子はもともと派遣だったのですが、A男の手回しで特に何の功績もないのに正社員に成り上がったり、B子の要望はこれまたA男の協力で他の人とは違ってすんなり通ったりと、業務上でも私情を挟みまくりです。
私はあること(こちらの有責。謝罪済み)がきっかけでB子から無視をされたり私(既婚)が同僚とデキていると事実無根な噂を流されたり「私を辞めさせる!」と上にかけあわれたり(B子にそんな権限はない)等のひどい態度をとられており、A男も上司である立場のくせにそれを見て見ぬふりをしてB子の好きなようにさせていて困っています。
私としてはこのような状況を打開したく、A男、B子に復讐したいのですがいい案が思いつきません。
社内不倫に関しても、周囲の人間は殆ど気づいているのですが皆我関せずといった感じで、
先日ある先輩にA男とB子が不倫していると相談したのですが「証拠がないし、もし事実だったとしてもどうしたいのか」とつっぱねられてしまいました。私としては証拠がないので難しいですが、不倫を公にしてあわよくばA男、B子が退職してくれればいいと思っています。立場的にも不利な私にできることはないのでしょうか。
初めて相談させていただきます。
会社の上司、先輩でダブル不倫をしているA男、B子がいます。B子はもともと派遣だったのですが、A男の手回しで特に何の功績もないのに正社員に成り上がったり、B子の要望はこれまたA男の協力で他の人とは違ってすんなり通ったりと、業務上でも私情を挟みまくりです。
私はあること(こちらの有責。謝罪済み)がきっかけでB子から無視をされたり私(既婚)が同僚とデキていると事実無根な噂を流されたり「私を辞めさせる!」と上にかけあわれたり(B子にそんな権限はない)等のひどい態度をとられており、A男も上司である立場のくせにそれを見て見ぬふりをしてB子の好きなようにさせていて困っています。
私としてはこのような状況を打開したく、A男、B子に復讐したいのですがいい案が思いつきません。
社内不倫に関しても、周囲の人間は殆ど気づいているのですが皆我関せずといった感じで、
先日ある先輩にA男とB子が不倫していると相談したのですが「証拠がないし、もし事実だったとしてもどうしたいのか」とつっぱねられてしまいました。私としては証拠がないので難しいですが、不倫を公にしてあわよくばA男、B子が退職してくれればいいと思っています。立場的にも不利な私にできることはないのでしょうか。
2022/07/24(日) 20:06:56.92ID:4puiwpKE
A男とやらより偉い人に股開いて言うこと聞いてもらえばいいよ
2022/07/24(日) 20:12:09.37ID:ims+gtjT
そもそも証拠もないのになぜ不倫してると確信してる?本人が言ってた?
W不倫なら興信所に依頼して不倫の証拠(ホテルから出てくる写真とか)掴んで会社と双方の自宅に郵送してやればいいじゃないか
W不倫なら興信所に依頼して不倫の証拠(ホテルから出てくる写真とか)掴んで会社と双方の自宅に郵送してやればいいじゃないか
2022/07/24(日) 20:13:50.56ID:4XpVSC5o
>>401
ムシューダとかの防虫のは殺虫ではないから今いる虫は死なないよ
先にバルサンとかで家の虫退治しよう
それからカシミアとかウールとか、虫の好みそうな服は季節終わりにジップロック的な物に密閉して保管ね
その時に使い捨てカイロを入れると、脱酸素になるので虫退治できるよ
それと、そのマンションの隣とか敷地にキク科の植物が植えられてない?
服を食べる虫はキク科の植物に付くので注意
ムシューダとかの防虫のは殺虫ではないから今いる虫は死なないよ
先にバルサンとかで家の虫退治しよう
それからカシミアとかウールとか、虫の好みそうな服は季節終わりにジップロック的な物に密閉して保管ね
その時に使い捨てカイロを入れると、脱酸素になるので虫退治できるよ
それと、そのマンションの隣とか敷地にキク科の植物が植えられてない?
服を食べる虫はキク科の植物に付くので注意
420おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 20:18:04.21ID:7mdD/LGu2022/07/24(日) 20:30:23.71ID:ims+gtjT
>>420
つまり、客観的に不倫してる証拠はないということですね
ということは、A男の手回し説も信憑性低いのでは?
A男を都合よく使えるならB子が直接上に掛け合う必要はないし、A男によって既にあなたは辞めさせられててもおかしくないけど、今のところそんな事態にはなってないわけだ
あなたの目的は二人を辞めさせたい訳だけど、不倫しているという証拠を掴まないと何も出来ないです
そう自分の都合良く世の中回りません
そうしたいなら、さっきも言ったとおり、数十万円自腹で掛けてでも興信所に頼んで証拠を掴んで下さい
相談した先輩の態度からもわかると思いますが、第三者から見ればあなたも面倒かつヤバい人間にしか見えません
つまり、客観的に不倫してる証拠はないということですね
ということは、A男の手回し説も信憑性低いのでは?
A男を都合よく使えるならB子が直接上に掛け合う必要はないし、A男によって既にあなたは辞めさせられててもおかしくないけど、今のところそんな事態にはなってないわけだ
あなたの目的は二人を辞めさせたい訳だけど、不倫しているという証拠を掴まないと何も出来ないです
そう自分の都合良く世の中回りません
そうしたいなら、さっきも言ったとおり、数十万円自腹で掛けてでも興信所に頼んで証拠を掴んで下さい
相談した先輩の態度からもわかると思いますが、第三者から見ればあなたも面倒かつヤバい人間にしか見えません
422おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 20:42:49.81ID:7mdD/LGu >>421
B子が直接上に掛け合ったのは、A男は上司といえども私を辞めさせる権限はないですし、そもそも私自身解雇させられるようなことはしていないのでA男はB子に相談されても何も動けないんだと思います。解雇事由に該当することはしていない為、上も動かず。
やはり興信所等で証拠を掴むしかないですよね。
B子が直接上に掛け合ったのは、A男は上司といえども私を辞めさせる権限はないですし、そもそも私自身解雇させられるようなことはしていないのでA男はB子に相談されても何も動けないんだと思います。解雇事由に該当することはしていない為、上も動かず。
やはり興信所等で証拠を掴むしかないですよね。
2022/07/24(日) 20:45:30.63ID:3reqzvZN
そういう公私混同して調子に乗ってるやつはある時突然に報いを受けたりするものだからその時が来るまでほっときゃいいと思うの
いつかは分からんが
その時が来たら一時は噂で持ちきりになるけどしばらくしたらみんな忘れる
そういうもんなの(たぶん)
いつかは分からんが
その時が来たら一時は噂で持ちきりになるけどしばらくしたらみんな忘れる
そういうもんなの(たぶん)
424おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 22:26:09.21ID:5zhbl8A12022/07/24(日) 23:31:08.52ID:DnFKtjkV
レジの近くに10円が落ちてたのをパートの人が見つけたんだけどなぜか自分にだけ「10円合わなかったときがあるんじゃないの?」とキレ気味に言われた
「覚えてないです」って言ったら無視された
レジ触るのは他に5人くらいいるし自分が休みのときもあるのにそんなキレられても
本当に覚えてないし知らないし
てか言ってきたパートの人だって会計するしお金数えるのに
不条理なことで文句言ってるって自覚ないのムカつくわー
「覚えてないです」って言ったら無視された
レジ触るのは他に5人くらいいるし自分が休みのときもあるのにそんなキレられても
本当に覚えてないし知らないし
てか言ってきたパートの人だって会計するしお金数えるのに
不条理なことで文句言ってるって自覚ないのムカつくわー
2022/07/24(日) 23:45:22.82ID:goRY+v88
職場に私に殴りかかってきた人が採用された。
それが嫌なのは嫌なんだけど、その人が私を殴ろうとしたことを知ってるはずなのに採用されたのにもやもやするし、若干恐怖もある。
殴られそうになった理由は私の方が先に正規雇用されたから。
その人も私も年間契約で働いてたんだけど、その年の採用テストで合格したのは私。
嫌みも言ってないしむしろ職場内の誰であれ聞かれるまで合格を誰にも伝えてなかった。
まあ、こういうのはどこかしらからばれるみたいで、昼御飯食べようと立ち上がった瞬間その人のこぶしが私の右耳近くまできてた。
その人はその事件後も働いてた。私が実際に殴られてないし当時新卒だったから「私のせいで同期が犯罪者になったり転落人生になったらどうしよう」とか思ってひたすら大丈夫って言ってたことを後悔してる。
上司にはもちろん伝えてあるけど関わりたくない。、
それが嫌なのは嫌なんだけど、その人が私を殴ろうとしたことを知ってるはずなのに採用されたのにもやもやするし、若干恐怖もある。
殴られそうになった理由は私の方が先に正規雇用されたから。
その人も私も年間契約で働いてたんだけど、その年の採用テストで合格したのは私。
嫌みも言ってないしむしろ職場内の誰であれ聞かれるまで合格を誰にも伝えてなかった。
まあ、こういうのはどこかしらからばれるみたいで、昼御飯食べようと立ち上がった瞬間その人のこぶしが私の右耳近くまできてた。
その人はその事件後も働いてた。私が実際に殴られてないし当時新卒だったから「私のせいで同期が犯罪者になったり転落人生になったらどうしよう」とか思ってひたすら大丈夫って言ってたことを後悔してる。
上司にはもちろん伝えてあるけど関わりたくない。、
427おさかなくわえた名無しさん
2022/07/24(日) 23:47:23.82ID:VzXw7uTN >>426
上司だけじゃなくて、周りの人にも言っておいた方がいいと思う。また一悶着あった時にめんどくさいことになりそう……
上司だけじゃなくて、周りの人にも言っておいた方がいいと思う。また一悶着あった時にめんどくさいことになりそう……
2022/07/24(日) 23:58:33.88ID:BBklYDgf
死にたい死ねなかったって言われた時死なないで生きてて良かったって返し方まずいのかな
もう次からそっか、残念だね!って返した方良いのか
もう次からそっか、残念だね!って返した方良いのか
2022/07/25(月) 00:02:18.91ID:jD1GsTsA
2022/07/25(月) 00:10:50.51ID:5HKt1WSe
>>428
自分は意見を言わず、ひたすら相手から引き出して
相手が自分は本当はどう考えているのか428と話す事で確認させる。
初めはとにかく鸚鵡返しで良いので
相手に自分の考えを確認させるのが大事だと聞いた。
自分は意見を言わず、ひたすら相手から引き出して
相手が自分は本当はどう考えているのか428と話す事で確認させる。
初めはとにかく鸚鵡返しで良いので
相手に自分の考えを確認させるのが大事だと聞いた。
2022/07/25(月) 00:25:45.20ID:XEx//sDh
432おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 03:30:59.19ID:jWMRbHok 普段、自転車乗ってたりクルマ運転してたり、街で買い物してる時に、煽られたり睨まれたりすると放っておくことができない Uターンして煽り返したり、睨まれたら相手が目逸らすまで睨むし、道塞いで退かなかったら退けや!コラー!となって一悶着あるし 相手が子供以外なら関係なくオラつく でも俺から喧嘩を売ることはまずないんだが
この性格治したいんだがいざそういう場面になるとカッとなってしまう どうしたらいい?
この性格治したいんだがいざそういう場面になるとカッとなってしまう どうしたらいい?
2022/07/25(月) 06:16:13.27ID:LcktApN8
客観的に見ればオマエが喧嘩売ってんだと思うけど
喧嘩して殺されるしかないんじゃね
喧嘩して殺されるしかないんじゃね
434おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 06:54:29.35ID:GTIPL3iG 煽られるのはともかく睨まれたってのは思い込みでは
何か睨まれるような事をした心当たりがなければ勘違いだと思うよ
何か睨まれるような事をした心当たりがなければ勘違いだと思うよ
2022/07/25(月) 07:09:18.29ID:sfjKU7qL
>>432
自転車もバイクも車も、運転を一切しない(で下さい本当に本当に迷惑です)
自転車もバイクも車も、運転を一切しない(で下さい本当に本当に迷惑です)
2022/07/25(月) 11:19:32.56ID:xOstw5UZ
前にも愚痴ったかもしれないけど職場に情緒不安定な男性同僚がいてすごいストレス
普段は腰が低いくらいなのに仕事が増えてくると床にファイル叩きつけたり机バーンと叩いたり突然爆発するから怖すぎる
誰もいない時にゴミ箱蹴ってるみたいでゴミ箱がどんどん変形してく
仕事の話する時も様子を伺ってピリピリしてそうなら後にしようとか気を遣うし、新人は怖がってるから私が話しかけなきゃいけない
上司も注意してるけど「誰かに向けてやってるわけじゃないのに怖がられる意味がわからない」とか言ってたらしく改善しない
しかも注意のせいで余計に情緒不安定になって悪口みたいな独り言すごくなってたまらず新人と一緒に席を外した
でも女性社員にビクビクされることに本人はご立腹なんだと
他の男性社員だってドン引きしてるのに
ほんと勘弁してほしい
普段は腰が低いくらいなのに仕事が増えてくると床にファイル叩きつけたり机バーンと叩いたり突然爆発するから怖すぎる
誰もいない時にゴミ箱蹴ってるみたいでゴミ箱がどんどん変形してく
仕事の話する時も様子を伺ってピリピリしてそうなら後にしようとか気を遣うし、新人は怖がってるから私が話しかけなきゃいけない
上司も注意してるけど「誰かに向けてやってるわけじゃないのに怖がられる意味がわからない」とか言ってたらしく改善しない
しかも注意のせいで余計に情緒不安定になって悪口みたいな独り言すごくなってたまらず新人と一緒に席を外した
でも女性社員にビクビクされることに本人はご立腹なんだと
他の男性社員だってドン引きしてるのに
ほんと勘弁してほしい
2022/07/25(月) 11:52:12.41ID:xOstw5UZ
あーまた何か叩きつけた(私は今早めの昼休憩)
普段はフロアに私と新人くらいしかいなくてその同僚も本来は席を外すことが多いはずだけど、なぜかよくデスクにいるから3人になることが多い
上司がいるときは絶対に爆発しない
怒らせないように無理にニコニコしながら仕事について話しかけた新人は「何笑ってるんです?!」ってキレられて「もう私どうしたらいいかわかりません」ってなってしまった
連投ごめん
普段はフロアに私と新人くらいしかいなくてその同僚も本来は席を外すことが多いはずだけど、なぜかよくデスクにいるから3人になることが多い
上司がいるときは絶対に爆発しない
怒らせないように無理にニコニコしながら仕事について話しかけた新人は「何笑ってるんです?!」ってキレられて「もう私どうしたらいいかわかりません」ってなってしまった
連投ごめん
2022/07/25(月) 12:14:25.92ID:q0f7xf5a
>>419
ありがとう!
そうか、服の防虫剤でもいいよ!みたいなことどっかに書いてあったからとりあえず放り込んでしまった
マンションの感知器があるのでバルサンとかは焚けなくて、菊科の植物は植わってないと思う…たぶんだけど、コンクリだらけのところで植物はエントランスにオリーブの木とか椰子の木が植わってるだけ
秋になったら本を虫干しするしかないのかなぁ
小説では読んだことあるけど、まさか現代でやるとは…結構な量だし文庫の小説なんかサイズ的にも開いて置いておけないからなぁ
本当に困った
ありがとう!
そうか、服の防虫剤でもいいよ!みたいなことどっかに書いてあったからとりあえず放り込んでしまった
マンションの感知器があるのでバルサンとかは焚けなくて、菊科の植物は植わってないと思う…たぶんだけど、コンクリだらけのところで植物はエントランスにオリーブの木とか椰子の木が植わってるだけ
秋になったら本を虫干しするしかないのかなぁ
小説では読んだことあるけど、まさか現代でやるとは…結構な量だし文庫の小説なんかサイズ的にも開いて置いておけないからなぁ
本当に困った
2022/07/25(月) 12:22:53.37ID:zRujgCar
>>436-437
新人と一緒に
・異動願いを出す
・異動が叶わなければ退職すると告げる
理由は「その男とはとてもじゃないけど一緒に働き続けられない、一緒に働き続けたらこちらが精神を病みそう」という事
申し出た時、上司が事態を甘くみてそうな反応をしたら、録画録音の許可を願い出る
上司不在時の様子を記録するのでそれを確認してくれ、と
新人と一緒に
・異動願いを出す
・異動が叶わなければ退職すると告げる
理由は「その男とはとてもじゃないけど一緒に働き続けられない、一緒に働き続けたらこちらが精神を病みそう」という事
申し出た時、上司が事態を甘くみてそうな反応をしたら、録画録音の許可を願い出る
上司不在時の様子を記録するのでそれを確認してくれ、と
2022/07/25(月) 15:34:31.55ID:bMH4oe8d
2022/07/25(月) 16:37:07.51ID:Ww4rZRGN
>>437
感情的に大きな音を出して周囲を威圧するのは明確なハラスメント、だれに対してとかでもなくだよ
特に上下関係がある人間がその場にいるならその人にとってはパワハラになるから
パワハラ案件として挙げるってちょっと正式なところな話してはいかが
感情的に大きな音を出して周囲を威圧するのは明確なハラスメント、だれに対してとかでもなくだよ
特に上下関係がある人間がその場にいるならその人にとってはパワハラになるから
パワハラ案件として挙げるってちょっと正式なところな話してはいかが
442おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 16:48:06.02ID:AHn5AokU >>439
>>441
ID変わってると思うけど436-437です
異動したいという話は前々からしてて、でも今は無理だからしっかり注意しておくよってなったら逆恨みされたのか前より悪くなってしまった
聞こえるように言ってるのか無意識で口から出てるのかわからないけど独り言で私たちの悪口言ってて、それなのにイライラしてないときはむしろ媚びるくらいに低姿勢で「2人にはいつも助けてもらってるから!」とか言って頼んでもいないのに仕事手伝おうとしてくる
そういうのが本当にわけわからなくて怖い
これハラスメントになるんだね、その発想はなかった
何か不当な命令されてるとかじゃないし
それなら上司以外にも窓口があるから上司に言っても変わらなかったら言ってみようかな
あと録音の許可をもらうのは良いかもと思った
上司は独り言の悪口の内容まで知らないし
私たち女性器呼びされてるんだよ
また逆恨みされそうで怖い気持ちもあるけど、とにかくもう一度上司に相談してみるよ
ありがとう
>>441
ID変わってると思うけど436-437です
異動したいという話は前々からしてて、でも今は無理だからしっかり注意しておくよってなったら逆恨みされたのか前より悪くなってしまった
聞こえるように言ってるのか無意識で口から出てるのかわからないけど独り言で私たちの悪口言ってて、それなのにイライラしてないときはむしろ媚びるくらいに低姿勢で「2人にはいつも助けてもらってるから!」とか言って頼んでもいないのに仕事手伝おうとしてくる
そういうのが本当にわけわからなくて怖い
これハラスメントになるんだね、その発想はなかった
何か不当な命令されてるとかじゃないし
それなら上司以外にも窓口があるから上司に言っても変わらなかったら言ってみようかな
あと録音の許可をもらうのは良いかもと思った
上司は独り言の悪口の内容まで知らないし
私たち女性器呼びされてるんだよ
また逆恨みされそうで怖い気持ちもあるけど、とにかくもう一度上司に相談してみるよ
ありがとう
2022/07/25(月) 17:55:21.27ID:4GL80jqk
うんちが臭すぎる人とトイレが被って本当にキツかった
なんでトイレそのものの部屋いっぱいあんなにきつい便臭が広がるんだろう
そしてその中に私を取り残さないでほしい
代わりに消臭スプレー撒きまくったけど全然効かない
撒いたそばから便臭に敗北して匂いがかき消されてく
本当に嫌だ、嫌すぎる
なんでトイレそのものの部屋いっぱいあんなにきつい便臭が広がるんだろう
そしてその中に私を取り残さないでほしい
代わりに消臭スプレー撒きまくったけど全然効かない
撒いたそばから便臭に敗北して匂いがかき消されてく
本当に嫌だ、嫌すぎる
444おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 19:10:56.78ID:qBNnnlcl コムドットがCHANELの香水のアンバサダー(?)に起用されたのですが、その少し前に私が必死にバイトして香水買ってしまったんです。そのことを知らずに今日学校につけて行ったら、クラスメイトの女子が「え待って今日CHANELのチャンスつけてる?あたしその匂い好きだけどさ、コムドットのあの変な広告じゃあつけるの恥ずかしくない?www」って言われてとても悲しかったです。すごくお気に入りだったのに、、、もちろんコムドットさんに対する愚痴ではなく、あの変な広告を起用したCHANELの運営の方々と、バカにしてきたクラスメイトに腹が立ちます。
そのクラスメイトの女子たち、特にとある2人組(以下A、B)はほんとに酷いやつで、AとBとテスト期間にスタバで勉強会しようという話になって2人に当日直前にドタキャンされたのですが、そこまではまだいい。問題はそのあとAとBはそれぞれ他の友人たちと遊びに行っていたんです。私はドタキャンされた時点で既にスタバへ向かっていたためそのまま1人で勉強していました。そうしたら、いきなりBから「今遊んでた友達と急遽解散しなきゃ行けなくなったから一緒に勉強しよ!!」って連絡来て既読スルーしました😇
また、別の日、AとBと地元の夏祭りへ行く約束をしました。またもや急遽ドタキャンたんです。何が腹立つって言い方が「え?夏祭りって夜やるの?じゃあ行けない!どうする〜??」なんですよ?!いや夏祭りはだいたい夜やるだろ、、、それで結局夏祭り行けなくなったので、家でインスタのストーリー見てたらAとBが2人でご飯食べに行ってました😇
また、AとBは普段休み時間私の席に来ないくせに私が席でお菓子食べだすと、「え?それ美味しそー!ちょうだい♡」って言ってほとんど取られます(*^^*)そいつらからお菓子を貰ったことは今まで1度もありません(*^^*)
さらにAは私にブランド物の香水(5000円以上)をAの誕生日に買わせ、私の誕生日の時に貰ったのはプチプラの合計1500円位のコスメ詰め合わせでした(*^^*)
また文化祭の時はAとBと一緒にびっくり箱を作っていたのですが普通に私に丸投げ、、、
もううんざりです。でもまだ高校1年生で、3年間クラス替えなしなんです。学校辛い。
そのクラスメイトの女子たち、特にとある2人組(以下A、B)はほんとに酷いやつで、AとBとテスト期間にスタバで勉強会しようという話になって2人に当日直前にドタキャンされたのですが、そこまではまだいい。問題はそのあとAとBはそれぞれ他の友人たちと遊びに行っていたんです。私はドタキャンされた時点で既にスタバへ向かっていたためそのまま1人で勉強していました。そうしたら、いきなりBから「今遊んでた友達と急遽解散しなきゃ行けなくなったから一緒に勉強しよ!!」って連絡来て既読スルーしました😇
また、別の日、AとBと地元の夏祭りへ行く約束をしました。またもや急遽ドタキャンたんです。何が腹立つって言い方が「え?夏祭りって夜やるの?じゃあ行けない!どうする〜??」なんですよ?!いや夏祭りはだいたい夜やるだろ、、、それで結局夏祭り行けなくなったので、家でインスタのストーリー見てたらAとBが2人でご飯食べに行ってました😇
また、AとBは普段休み時間私の席に来ないくせに私が席でお菓子食べだすと、「え?それ美味しそー!ちょうだい♡」って言ってほとんど取られます(*^^*)そいつらからお菓子を貰ったことは今まで1度もありません(*^^*)
さらにAは私にブランド物の香水(5000円以上)をAの誕生日に買わせ、私の誕生日の時に貰ったのはプチプラの合計1500円位のコスメ詰め合わせでした(*^^*)
また文化祭の時はAとBと一緒にびっくり箱を作っていたのですが普通に私に丸投げ、、、
もううんざりです。でもまだ高校1年生で、3年間クラス替えなしなんです。学校辛い。
445おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 19:12:14.14ID:qBNnnlcl 愚痴を話せる友達いないんで(親友2人は別の高校でお互い忙しく滅多に会えない)どうしましょ、、、
2022/07/25(月) 19:16:38.75ID:uzl4OaPe
なんか加齢臭の漂う文章だな
447おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 19:20:24.31ID:qBNnnlcl >>>446 辛辣で草 JK舐めんな
2022/07/25(月) 21:14:39.93ID:370s2Ap4
>>442
>異動したいという話は前々から
駄目なら退職とはいってないでしょ?
それ位本気で嫌ですって伝わってないんじゃないかな
>2人にはいつも助けてもらってるから!
第三者向けのアリバイ作りだよね
>女性器呼びされてる
それも普通にセクハラだよね
明日から2人で自主的に日報出してみたら?
今日の何時何分こんな事を言われた、されたって、詳細に客観的に全て書いて、解決策:(あいつか私の)異動または退職って付け加えて
DVとかもさ、日記が証拠扱いされたりするから
>異動したいという話は前々から
駄目なら退職とはいってないでしょ?
それ位本気で嫌ですって伝わってないんじゃないかな
>2人にはいつも助けてもらってるから!
第三者向けのアリバイ作りだよね
>女性器呼びされてる
それも普通にセクハラだよね
明日から2人で自主的に日報出してみたら?
今日の何時何分こんな事を言われた、されたって、詳細に客観的に全て書いて、解決策:(あいつか私の)異動または退職って付け加えて
DVとかもさ、日記が証拠扱いされたりするから
2022/07/25(月) 22:27:01.17ID:1AU2mdar
>>444
別の友達作ったら?
何かあってもそいつら一生の友達じゃないし割とどうでもいいよ
今は学校での生活が多くを占めるかもしれないけど5年もすれば取るに足らないことだったなと思う
私も同じクラスの人間と合わなくて別のクラスや他の学校の友人とばかり遊んでたけど不自由なかった
別の友達作ったら?
何かあってもそいつら一生の友達じゃないし割とどうでもいいよ
今は学校での生活が多くを占めるかもしれないけど5年もすれば取るに足らないことだったなと思う
私も同じクラスの人間と合わなくて別のクラスや他の学校の友人とばかり遊んでたけど不自由なかった
450おさかなくわえた名無しさん
2022/07/25(月) 23:18:36.88ID:zloo7L03 上司からパシリにされてしんどい。
この元データ、Aさんが持ってるから、Aさんに連絡して送ってもらって。と言われる。
私に言うのも、電話してAさんに言うのも手間変わらなくないか?と思う。
Aさんに用事ある時、結構な頻度で全く業務に関係ない私に頼んでくるからしんどいなと思う。
Aさん以外に用事ある時は自分で電話してるんですよ。
嫌いなのかな。私もAさん、嫌いだからしんどいなと思う。どうすれば良いですか?
この元データ、Aさんが持ってるから、Aさんに連絡して送ってもらって。と言われる。
私に言うのも、電話してAさんに言うのも手間変わらなくないか?と思う。
Aさんに用事ある時、結構な頻度で全く業務に関係ない私に頼んでくるからしんどいなと思う。
Aさん以外に用事ある時は自分で電話してるんですよ。
嫌いなのかな。私もAさん、嫌いだからしんどいなと思う。どうすれば良いですか?
2022/07/26(火) 07:02:59.60ID:L80KVQxX
>>451ご自身で連絡してくださいって言うのは?
452おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 07:09:51.02ID:dGbkxvX2 >>451
そう言いたい気持ちで一杯ですが、上司に楯突く部下になると目付けられそうで怖いです
そう言いたい気持ちで一杯ですが、上司に楯突く部下になると目付けられそうで怖いです
2022/07/26(火) 07:15:41.83ID:u+jpm7H9
>>450
業務に無関係なのに頼まれるの困るなら
その業務に関係してる他の部下いないの?
上司よりもその上にその辺りで相談してみるとか。
他の業務が出来ないとか色々納得してもらえそうなマイナスポイントを添えて。
上司の中でもうあなたがその係みたいな形にされてるから何か行動しないとそのままになりそうだね。
業務に無関係なのに頼まれるの困るなら
その業務に関係してる他の部下いないの?
上司よりもその上にその辺りで相談してみるとか。
他の業務が出来ないとか色々納得してもらえそうなマイナスポイントを添えて。
上司の中でもうあなたがその係みたいな形にされてるから何か行動しないとそのままになりそうだね。
454おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 07:31:12.65ID:dGbkxvX22022/07/26(火) 08:55:37.06ID:80JKIhd3
私家族は引っ越して3年位たちます。今朝の出来事なのですが、近隣に住むおばさん3人から突撃されました。ピンポンが鳴り父が何事だろうと玄関を開け対応すると自治会関係の話でした。私はその時洗面所で歯磨きをしていました。父がリビングに戻ってきたので話が終わったのかなと思っていると、いきなりおばさんが玄関の扉を開けて「困ってることがなるなら何でも言ってね〜」とにこにこしていました。私はなんで勝手に玄関の扉を開けるの?ちょっと嫌だと考えながら父の代わりにおばさん2人に「わざわざありがとうございます。助かります」とお礼を言い少し世間話をしました。すると今度はいきなりポストの中身を見て始めました。「あれ〜、なんか手紙来てるよ〜」と言われました。
少し不快に思いながら、おばさん2人にお礼を言い家に戻り、学校に行くため外に出ると今度はさっきのおばさん2人とおじさんが父の文句を言っていました。対応が悪いだの怒ちゃった〜✌などと騒いでいて気分が悪いです。父の対応は悪かったかもしれませんが、それを父がまだ家にいるのに大声で言うなんて非常識だと思いました。
自分はあまりおばさんやおじさんとは関わったことはありません。これぐらいの距離感が普通なのでしょか?私はよく神経質だと言われてしまうので、気にしすぎなのでしょうか?
初めての投稿で文が分かりずらかったり、不快に感じたら申し訳ありません。
少し不快に思いながら、おばさん2人にお礼を言い家に戻り、学校に行くため外に出ると今度はさっきのおばさん2人とおじさんが父の文句を言っていました。対応が悪いだの怒ちゃった〜✌などと騒いでいて気分が悪いです。父の対応は悪かったかもしれませんが、それを父がまだ家にいるのに大声で言うなんて非常識だと思いました。
自分はあまりおばさんやおじさんとは関わったことはありません。これぐらいの距離感が普通なのでしょか?私はよく神経質だと言われてしまうので、気にしすぎなのでしょうか?
初めての投稿で文が分かりずらかったり、不快に感じたら申し訳ありません。
456おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 08:56:21.45ID:80JKIhd3 すごい長文になっちゃった。読みずらくてすみません
2022/07/26(火) 08:56:57.65ID:5udmlcOD
ちょっとモヤっとしただけの愚痴
私のパート先でシフトが被りやすい人が4人いて4人とも同年代の女性
その中でAさんだけ独身
Aさんは見た目も普通に綺麗だし性格も明るくて優しいのになんで独身なのかみんな不思議がってて
(補足しとくと、この辺は田舎なので30過ぎて独身の女性は割と珍しがられるしなんなら所謂デブスな子でも普通に結婚してるのでAさんが独身なのはかなり不思議案件)
Aさん結婚しないの?彼氏作らないの?子供可愛いよ~みたいにいつも皆でAさんに結婚のおすすめしてたんだけど最近になってAさんが先天的に子供産めないと発覚
そのせいで過去に結婚話が破断になって今は生涯独身のつもりで気ままにいるらしい
ちょっとヘビーな内容だからなかなか言い出せなかったらしい
全然知らなかったとはいえ結婚や出産を勧めてた私らはやっぱりちょっと申し訳ない気持ちになる反面
今更になって言うなら最初から事情を話してくれてれば…というモヤモヤもある
言い出せなかった気持ちもわかるけどさ
一応3人でごめんねしたらAさんは何も気にしてないし謝る必要ないよーって感じで今も普通に4人で仲良くしてるから良かったけど若干モヤモヤが残る…
Aさんのことは嫌いになってないしもちろん好きだから今後も仲良くはしていきます
私のパート先でシフトが被りやすい人が4人いて4人とも同年代の女性
その中でAさんだけ独身
Aさんは見た目も普通に綺麗だし性格も明るくて優しいのになんで独身なのかみんな不思議がってて
(補足しとくと、この辺は田舎なので30過ぎて独身の女性は割と珍しがられるしなんなら所謂デブスな子でも普通に結婚してるのでAさんが独身なのはかなり不思議案件)
Aさん結婚しないの?彼氏作らないの?子供可愛いよ~みたいにいつも皆でAさんに結婚のおすすめしてたんだけど最近になってAさんが先天的に子供産めないと発覚
そのせいで過去に結婚話が破断になって今は生涯独身のつもりで気ままにいるらしい
ちょっとヘビーな内容だからなかなか言い出せなかったらしい
全然知らなかったとはいえ結婚や出産を勧めてた私らはやっぱりちょっと申し訳ない気持ちになる反面
今更になって言うなら最初から事情を話してくれてれば…というモヤモヤもある
言い出せなかった気持ちもわかるけどさ
一応3人でごめんねしたらAさんは何も気にしてないし謝る必要ないよーって感じで今も普通に4人で仲良くしてるから良かったけど若干モヤモヤが残る…
Aさんのことは嫌いになってないしもちろん好きだから今後も仲良くはしていきます
2022/07/26(火) 09:05:27.19ID:dgHuzxhV
2022/07/26(火) 09:18:17.93ID:s1D3dHGj
>>457
コピペ?
そうでなければ
(補足しとくと、この辺は田舎なので30過ぎて独身の女性は割と珍しがられるしなんなら所謂デブスな子でも普通に結婚してるのでAさんが独身なのはかなり不思議案件)
Aさん結婚しないの?彼氏作らないの?子供可愛いよ~みたいにいつも皆でAさんに結婚のおすすめしてたんだけど最近になってAさんが先天的に子供産めないと発覚
いまどき無神経だし大きなお世話でこっちがモヤモヤするわ
珍しいなら何か事情があるのかもしれないと察することもせず首つっこんで娯楽にしたがる田舎のおばさんキッツイ
コピペ?
そうでなければ
(補足しとくと、この辺は田舎なので30過ぎて独身の女性は割と珍しがられるしなんなら所謂デブスな子でも普通に結婚してるのでAさんが独身なのはかなり不思議案件)
Aさん結婚しないの?彼氏作らないの?子供可愛いよ~みたいにいつも皆でAさんに結婚のおすすめしてたんだけど最近になってAさんが先天的に子供産めないと発覚
いまどき無神経だし大きなお世話でこっちがモヤモヤするわ
珍しいなら何か事情があるのかもしれないと察することもせず首つっこんで娯楽にしたがる田舎のおばさんキッツイ
2022/07/26(火) 09:19:40.88ID:7zvTwL0R
>>459
自分もまずそこに驚いた
自分もまずそこに驚いた
2022/07/26(火) 09:39:35.37ID:XOzhwHAC
子供産めない人だって普通に結婚してるのにねー
田舎のほうがカタワ扱いとかロコツなのかな
都会だって言わないだけど思ってる人はいくらでもいるわけだけどさ
というかずっとずっと生涯独身のつもりなのにパートでいいのか
不思議だ
田舎のほうがカタワ扱いとかロコツなのかな
都会だって言わないだけど思ってる人はいくらでもいるわけだけどさ
というかずっとずっと生涯独身のつもりなのにパートでいいのか
不思議だ
2022/07/26(火) 09:51:11.15ID:MSdoGjOB
>>458
そんなプライベートな事を10年来の友人ならいざ知らずたかがパートの同僚に言うかよ
そんなプライベートな事を10年来の友人ならいざ知らずたかがパートの同僚に言うかよ
2022/07/26(火) 09:53:07.12ID:b4GEOj5h
>>459
マジで意味わからんよね
マジで意味わからんよね
2022/07/26(火) 09:57:17.21ID:USmc8Oqc
2022/07/26(火) 10:02:37.65ID:USmc8Oqc
ちなみに自分も数年前にとある田舎の調剤薬局に一時的に勤めることになったとき
初日に休憩一緒になった先輩医療事務の女性に「子供いくつ?」っていきなり聞かれて度肝抜かれた
田舎は一定の年齢より上の女は既婚子持ちで当たり前って風潮だから独身や我が家みたいに子供いないケースをそもそも想定してないみたい
子供はいないんですよーって返したら凄いびっくりされて「えっ!なんで!?あっ、もしかして結婚してない?」って質問来て笑った
初日に休憩一緒になった先輩医療事務の女性に「子供いくつ?」っていきなり聞かれて度肝抜かれた
田舎は一定の年齢より上の女は既婚子持ちで当たり前って風潮だから独身や我が家みたいに子供いないケースをそもそも想定してないみたい
子供はいないんですよーって返したら凄いびっくりされて「えっ!なんで!?あっ、もしかして結婚してない?」って質問来て笑った
2022/07/26(火) 10:18:26.46ID:p6WHQAxn
>地方の独身は実家暮らしが思ったより多くてびっくりするよ
一人暮らしするための物件がないから、やりたくなってももろもろで断念する
単身向けどころか集合住宅が大きい駅付近にしかない
田舎だと車移動がデフォで通勤も基本車なので、駅付近に住むメリットはなく
田舎でも利便性高い場所は相場より賃料高いので家賃と駐車代がかかるデメリットが大きい
給与も実家住むの前提みたいな額だし、それでいて物価がそこまで安いわけでもないし
場所によっちゃむしろ町中よりずっと物価が高い
自立したいなら単身で大きい街に行く根性と決意と行動力と資金か、地元有数の一族に産まれるしかない
一人暮らしするための物件がないから、やりたくなってももろもろで断念する
単身向けどころか集合住宅が大きい駅付近にしかない
田舎だと車移動がデフォで通勤も基本車なので、駅付近に住むメリットはなく
田舎でも利便性高い場所は相場より賃料高いので家賃と駐車代がかかるデメリットが大きい
給与も実家住むの前提みたいな額だし、それでいて物価がそこまで安いわけでもないし
場所によっちゃむしろ町中よりずっと物価が高い
自立したいなら単身で大きい街に行く根性と決意と行動力と資金か、地元有数の一族に産まれるしかない
2022/07/26(火) 11:38:12.72ID:XOzhwHAC
少しの間だけどかなりの田舎に住んでたことがあるから
実家暮らしが多いのもわかるしいい年こいた大人が母ちゃんに
歯医者行きたいから予約してとか頼んで電話させるのが当たり前で
恋人とかも普通に実家泊りデートでとにかくビビったけど
でも独身なら女性も正社員で働いてて当たり前だったけどなあ
主婦はとにかく家族優先家族家族家族だったけどさ
まあその子供が出来ないってのもウソだったりするのではw
確かめようもないしこれでほぼ黙るでしょ
実家暮らしが多いのもわかるしいい年こいた大人が母ちゃんに
歯医者行きたいから予約してとか頼んで電話させるのが当たり前で
恋人とかも普通に実家泊りデートでとにかくビビったけど
でも独身なら女性も正社員で働いてて当たり前だったけどなあ
主婦はとにかく家族優先家族家族家族だったけどさ
まあその子供が出来ないってのもウソだったりするのではw
確かめようもないしこれでほぼ黙るでしょ
2022/07/26(火) 11:43:55.60ID:7IhkLnGA
良かれと思って言ってるのか分からないけど好みの違う友人が自分の好みに合わせようとしてくるのがモヤモヤする
私は低身長で可愛らしいモノ好き友人は黒髪ワンレン長身
全く別の話をしているのに遮って「前髪伸ばしたら?スカートよりズボンが似合いそう」と真逆の事を勧めてくる
好きな格好してるのに毎回言われるから嫌な気分になる
私は低身長で可愛らしいモノ好き友人は黒髪ワンレン長身
全く別の話をしているのに遮って「前髪伸ばしたら?スカートよりズボンが似合いそう」と真逆の事を勧めてくる
好きな格好してるのに毎回言われるから嫌な気分になる
2022/07/26(火) 12:29:35.67ID:cCV7GQvZ
>>457
>結婚しないの?彼氏作らないの?
>いつもみんなでAさんにおすすめ
人それぞれの価値観と事情がある訳だから、1回位は雑談として話し振っても良いけど、
その反応次第ではもう2度と振ったらいけないってなる様な、そういう話題なんだよ
>最初から事情を話してくれれば
個人の重大な事情を話す相手として、あなた達が値しなかっただけ
今更打ち明けられたのは、打ち明けでもしなければ、これからもAさんはあなた達に嫌な思いをさせられ続けただろうから
その未来を断ち切るために、Aさんは1度だけ大きな嫌な思いをする=打ち明ける決心をしたんだよ
こういうのは、田舎とは都会とか関係無い
一大人として、一人間としての話しだよ
>Aさんのことは嫌いになってないし
Aさんからは嫌われてるかもね
Aさんにはそれだけの理由があるから
>結婚しないの?彼氏作らないの?
>いつもみんなでAさんにおすすめ
人それぞれの価値観と事情がある訳だから、1回位は雑談として話し振っても良いけど、
その反応次第ではもう2度と振ったらいけないってなる様な、そういう話題なんだよ
>最初から事情を話してくれれば
個人の重大な事情を話す相手として、あなた達が値しなかっただけ
今更打ち明けられたのは、打ち明けでもしなければ、これからもAさんはあなた達に嫌な思いをさせられ続けただろうから
その未来を断ち切るために、Aさんは1度だけ大きな嫌な思いをする=打ち明ける決心をしたんだよ
こういうのは、田舎とは都会とか関係無い
一大人として、一人間としての話しだよ
>Aさんのことは嫌いになってないし
Aさんからは嫌われてるかもね
Aさんにはそれだけの理由があるから
470おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 13:46:47.08ID:F2Q3X8zq2022/07/26(火) 14:02:51.23ID:9Z0Yd76u
これだから田舎者はとか、だから田舎は嫌なんだよと改めて思わせるな
人の中にドカドカ土足で入ろうとすんなよ
人の中にドカドカ土足で入ろうとすんなよ
2022/07/26(火) 14:21:34.95ID:lD1rEkai
>>457
はじめまして、今日からパートでお世話になりますAと申します。30歳です。
先天的な理由で子供が産めません。それが原因で破談になり、生涯独身で生きようと思っています。
よろしくお願いいたします。
こういう挨拶望んでんの?
はじめまして、今日からパートでお世話になりますAと申します。30歳です。
先天的な理由で子供が産めません。それが原因で破談になり、生涯独身で生きようと思っています。
よろしくお願いいたします。
こういう挨拶望んでんの?
2022/07/26(火) 14:44:41.70ID:2bhNKAaR
474おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 14:53:18.73ID:y5fWz4qY 身体のプライベートも明け透けに話すこと、聞くことになんの抵抗も感じないのはド田舎特有の悪習だわ...
そこそこの民度の場所なら、病気・金・政治・宗教の話は親しき中にも礼儀ありでズケズケと聞いたり話したりしないよな
そこそこの民度の場所なら、病気・金・政治・宗教の話は親しき中にも礼儀ありでズケズケと聞いたり話したりしないよな
2022/07/26(火) 15:14:03.80ID:qrkMm/yp
自分未婚独身中年だけどたまーに会う趣味の知り合いに実は不倫してるのを内緒にしてるんでしょとか言われて呆れた事ある
都会住みで仕事も持ってるし特に結婚したいと思わない自分の事でいっぱいいっぱいなんだと正直に言ってるのに結婚しないのはおかしい何か隠してると思われてる
冗談めかしてやたら勘ぐってくるのは失礼を通り越して気持ち悪いよ
結婚したくないってそんなに変か?
都会住みで仕事も持ってるし特に結婚したいと思わない自分の事でいっぱいいっぱいなんだと正直に言ってるのに結婚しないのはおかしい何か隠してると思われてる
冗談めかしてやたら勘ぐってくるのは失礼を通り越して気持ち悪いよ
結婚したくないってそんなに変か?
476おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 15:29:34.25ID:4bOv/6Di こんにちは、初めて板を利用させていただきます。今ある相談が終わってからで構わないので、相談に乗って頂いてもよろしいでしょうか?
2022/07/26(火) 15:34:30.70ID:QMAkdqBN
2022/07/26(火) 15:41:05.62ID:lD1rEkai
>>457
ごめん、ちゃんと読んでなかった
「Aさん結婚しないの?彼氏作らないの?子供可愛いよ~みたいにいつも皆でAさんに結婚のおすすめしてた」に対するはじめからか
いい加減うざいと思われたんじゃね?
結婚って相手が居ない段階から勧められて「じゃあ結婚します~」ってモンでもないだろ
ごめん、ちゃんと読んでなかった
「Aさん結婚しないの?彼氏作らないの?子供可愛いよ~みたいにいつも皆でAさんに結婚のおすすめしてた」に対するはじめからか
いい加減うざいと思われたんじゃね?
結婚って相手が居ない段階から勧められて「じゃあ結婚します~」ってモンでもないだろ
2022/07/26(火) 15:49:40.17ID:YS7UrC9h
わざわざクソ掲示板の5ちゃんねるに書き込むことを選択しておきながらやたら丁寧な言葉遣いで
初めての書き込みです不慣れで申し訳ございませんとか
今相談よろしいでしょうかとか
不備がありましたらご教示のほどよろしくお願いしますとか
そういう前フリってなんでみんな揃いも揃って同じなんだろ
どこかにテンプレでもあるんかな
初めての書き込みです不慣れで申し訳ございませんとか
今相談よろしいでしょうかとか
不備がありましたらご教示のほどよろしくお願いしますとか
そういう前フリってなんでみんな揃いも揃って同じなんだろ
どこかにテンプレでもあるんかな
480おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 15:58:33.10ID:4bOv/6Di ありがとうございます。私は現在18歳の実家暮らしなのですが、母親の行動に困って今回書き込ませていただきました。困っている行動というのは、出会い系のアプリを使っての長電話です。朝、7時頃から通話をはじめ大学とバイトが終わって22時ぐらいに帰って来てもまだ通話をしています。その間ずっと電話をしているのかは分からないですが、私が休みの日はぶっ続けで12時間近く電話をしています。こんな感じの生活が約3ヶ月続いていて、正直限界でノイローゼになりそうです。何度やめてと言ってもやめてもらえず、家賃を払っているのは自分なので嫌なら出てけと言われました。今、必死でお金を貯めているのですが正直体が持たないのでどうにかして通話をやめさせたいです。
対策として、ここ1ヶ月バイトの時間を増やしたり近所の図書館に通いつめたり散歩に行っています。なので、帰りは22時過ぎるのですが大抵夜中の4時まで通話を続けています。声が大きく、イヤホンや耳栓をしても突き抜けてくるので兎に角通話をやめてもらいたいです。両隣のおばさんからも、苦情をいただいたので恐らく相当うるさいかと思います…。
対策として、ここ1ヶ月バイトの時間を増やしたり近所の図書館に通いつめたり散歩に行っています。なので、帰りは22時過ぎるのですが大抵夜中の4時まで通話を続けています。声が大きく、イヤホンや耳栓をしても突き抜けてくるので兎に角通話をやめてもらいたいです。両隣のおばさんからも、苦情をいただいたので恐らく相当うるさいかと思います…。
2022/07/26(火) 16:12:40.81ID:QMAkdqBN
482おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 16:18:14.38ID:4bOv/6Di 私と母親の2人で住んでいます。仰る通り、自室がなく部屋も台所→リビング→寝室と1列に並んでいるので他の家に比べて声も通りやすい作りになっているのかなと思います。
2022/07/26(火) 16:23:27.67ID:QMAkdqBN
2022/07/26(火) 16:27:33.83ID:QMAkdqBN
>>482
まあ自分が社会人になるまでは、親ってのは絶対的権力者だからねえ
「せめて夜に寝室で話すのはやめてほしい、眠れないと困る」と交渉するか
壁に防音シートを自費で貼るとかくらいかな、対処としては。
まあ自分が社会人になるまでは、親ってのは絶対的権力者だからねえ
「せめて夜に寝室で話すのはやめてほしい、眠れないと困る」と交渉するか
壁に防音シートを自費で貼るとかくらいかな、対処としては。
485おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 16:35:50.48ID:4bOv/6Di 母は生活保護で、私はバイト代と奨学金で何とかやっています。やはり、交渉するか自費で何とかするしかないですよね。
2022/07/26(火) 16:36:13.13ID:QMAkdqBN
2022/07/26(火) 16:37:33.48ID:QMAkdqBN
>>485
役所にチクれば?生活保護受けていながら毎日出会い系ざんまいだ、って。
役所にチクれば?生活保護受けていながら毎日出会い系ざんまいだ、って。
488おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 16:44:02.52ID:4bOv/6Di 苦情には、「自分には関係ない、そこまで周りが気になるなんて寂しい老人だ。」と言っていました。母親は、「お金は使ってない。」と言っていたのですが生活援護課にも相談してみます。
2022/07/26(火) 16:49:37.57ID:QMAkdqBN
>>488
>「自分には関係ない、そこまで周りが気になるなんて寂しい老人だ。」
お隣のおばさんたちは、そんな事言われて黙って引き下がって行ったの?
ってか、賃貸なんでしょ?大家さんから言ってもらうことはできないかな
>「自分には関係ない、そこまで周りが気になるなんて寂しい老人だ。」
お隣のおばさんたちは、そんな事言われて黙って引き下がって行ったの?
ってか、賃貸なんでしょ?大家さんから言ってもらうことはできないかな
490おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 17:08:49.22ID:4bOv/6Di 母が不動産業者?と話している時に話している内容が聞こえたので、気を使って不動産業者が別の言い回しをしてくれたのかもしれません。苦情は両隣のおばさんから直接私に言われたのですが、その後は特に苦情などは言われてないです。母の対応で言っても無駄と思われたのかもしれません。お恥ずかしい話ですが、私は不動産業者の電話番号も大家さんの番号も聞かされていないので現状では電話は出来ないです。契約した時に書類をら貰ったはずなので、隙を見てそこから連絡先を探してみようと思います。
2022/07/26(火) 17:17:10.39ID:QMAkdqBN
2022/07/26(火) 17:20:00.17ID:cXL8qev6
初心者アピールするためでしょ
493おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 17:26:14.94ID:4bOv/6Di 私は、本当に申し訳ないというのと母には注意すると言いました。その後、気持ちですが菓子折を2つ購入して渡しにいきました。あと、アンカーが良く分からなくてお手数ですが教えて頂けるとありがたいです…。
2022/07/26(火) 17:34:02.21ID:QMAkdqBN
>>493
>本当に申し訳ないというのと母には注意すると言いました
そこは「母は私の言う事はまったく聞かないので、母に直接言って下さい」でしょ
対処が思いっきり間違ってる
お隣さんにしたって、『菓子折りやるから騒音は我慢しろ」
と言われてるようなもので何の意味もない
しかもお母さん自身は、あなた以外から誰にも何の文句も言われてないわけで
どうして静かにする必要があるのか、となる。
客観的にも迷惑なんだ、という事実を認識させるためには
あなたでない、第三者で尚且つ大人の人に苦情を言わせる必要がある
あとアンカーってのはコレ→>>480
>を小文字にして2つ、続けて数字も子文字で入力すれば
そのレスが、誰のどの書き込みに対する返事なのか、がわかるしクリックで繋がる。
アンカーがないと、誰に対するレスかわからない。
今は他の相談が途切れてるからいいけど、そうじゃないとどれが誰のレスか
非常にわかりづらくなるので、基本的にアンカー付けて。
>本当に申し訳ないというのと母には注意すると言いました
そこは「母は私の言う事はまったく聞かないので、母に直接言って下さい」でしょ
対処が思いっきり間違ってる
お隣さんにしたって、『菓子折りやるから騒音は我慢しろ」
と言われてるようなもので何の意味もない
しかもお母さん自身は、あなた以外から誰にも何の文句も言われてないわけで
どうして静かにする必要があるのか、となる。
客観的にも迷惑なんだ、という事実を認識させるためには
あなたでない、第三者で尚且つ大人の人に苦情を言わせる必要がある
あとアンカーってのはコレ→>>480
>を小文字にして2つ、続けて数字も子文字で入力すれば
そのレスが、誰のどの書き込みに対する返事なのか、がわかるしクリックで繋がる。
アンカーがないと、誰に対するレスかわからない。
今は他の相談が途切れてるからいいけど、そうじゃないとどれが誰のレスか
非常にわかりづらくなるので、基本的にアンカー付けて。
496おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 17:41:23.30ID:4bOv/6Di >>495
確かに、言われてみると対応としては最悪だと思いました。近いうちに、両隣の方には私ではダメだったので母に直撃伝えてください。と伝えます。アンカーの件、了解しました。これからは必ず付けるようにします?
確かに、言われてみると対応としては最悪だと思いました。近いうちに、両隣の方には私ではダメだったので母に直撃伝えてください。と伝えます。アンカーの件、了解しました。これからは必ず付けるようにします?
2022/07/26(火) 17:51:35.14ID:QMAkdqBN
>>496
その両隣りに言いに行く際は、「私ではダメだったので」だけじゃなく
母親が「自分には関係ない、そこまで周りが気になるなんて寂しい老人だ。」と言っていた事
実は自分も睡眠がとれず困っているが、嫌なら出て行けと言われている事、
今は必死でバイトして在宅時間を減らしており、帰宅は22時頃である事、
等も伝えて、「電話の声はすべて母であること」「母親は非常識な人間である事」を
アピールしよう
あなたが頭を下げると、あなたは母親の味方であると言ってるようなものだよ
不動産屋や大家さんの電話番号もそのお隣さんに訊くと良い
そんなふうに、味方を増やす事だよ
あなたのその状況を知っているのは他に誰がいる?
恋人や友人、バイト先の人、あと大学の相談課などにも伝えてる?
まだならできるだけ大勢の人に話しておこう
そこまで非常識な親だったら、怒った時にあなたを閉めだすくらいするかもよ?
もしあなたに何かあったら助けてもらうために、手は打っておこう
その両隣りに言いに行く際は、「私ではダメだったので」だけじゃなく
母親が「自分には関係ない、そこまで周りが気になるなんて寂しい老人だ。」と言っていた事
実は自分も睡眠がとれず困っているが、嫌なら出て行けと言われている事、
今は必死でバイトして在宅時間を減らしており、帰宅は22時頃である事、
等も伝えて、「電話の声はすべて母であること」「母親は非常識な人間である事」を
アピールしよう
あなたが頭を下げると、あなたは母親の味方であると言ってるようなものだよ
不動産屋や大家さんの電話番号もそのお隣さんに訊くと良い
そんなふうに、味方を増やす事だよ
あなたのその状況を知っているのは他に誰がいる?
恋人や友人、バイト先の人、あと大学の相談課などにも伝えてる?
まだならできるだけ大勢の人に話しておこう
そこまで非常識な親だったら、怒った時にあなたを閉めだすくらいするかもよ?
もしあなたに何かあったら助けてもらうために、手は打っておこう
498おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 18:14:39.61ID:4bOv/6Di >>497
アドバイスありがとうございます。とりあえず、言われた通りに隣人の人に話してみようと思います。高校の友人は、頭のおかしな親だと知っているのですが、大学からの友人には伝えてないので出来るだけ多くの人に話してみようと思います。
アドバイスありがとうございます。とりあえず、言われた通りに隣人の人に話してみようと思います。高校の友人は、頭のおかしな親だと知っているのですが、大学からの友人には伝えてないので出来るだけ多くの人に話してみようと思います。
2022/07/26(火) 19:00:03.74ID:XOzhwHAC
大勢の人に話しておこうってw
やめておきな
もちろん行政などの相談利用とかはいいが
単なる学校の友人を利用しようなんて酷いことを考えてはいけないし
そんなやつからは人は離れていくよ
似たような人はいたりするからお互いに何かあったときはっていうのが出来れば
それはいいが
それでも一方的に迷惑かける関係になりがち
よっぽど図々しくないと家庭の問題で人を巻き込んでやれなんて思うことは出来ないはずだが
やめておきな
もちろん行政などの相談利用とかはいいが
単なる学校の友人を利用しようなんて酷いことを考えてはいけないし
そんなやつからは人は離れていくよ
似たような人はいたりするからお互いに何かあったときはっていうのが出来れば
それはいいが
それでも一方的に迷惑かける関係になりがち
よっぽど図々しくないと家庭の問題で人を巻き込んでやれなんて思うことは出来ないはずだが
2022/07/26(火) 19:06:03.82ID:t/r01BJe
転職して1年くらい経つんだけど上司のやり方が合わない
仕事Aをいつもの手順でやったつもりが仕事A+だったみたいでミスをしてた
上司に「いつもと違うって気づかないと駄目だろ」って注意されたんだけど
A+は特殊なパターン且つ自分はそれをするのは初めてだったから回す時に一言なりメモなりをしてほしかったと思う
自分が以前上司が用意すべき書類がなかったときに指摘しなかったことを(後から用意するのかと思ってた)
「気づいてたなら言え」と注意されたことがあるからなおさら今回の注意は納得できなかった
こういうことが多いから気をつけてはいるけどちゃんと報連相してくれたらもっとスムーズに仕事ができるのにって思う
仕事Aをいつもの手順でやったつもりが仕事A+だったみたいでミスをしてた
上司に「いつもと違うって気づかないと駄目だろ」って注意されたんだけど
A+は特殊なパターン且つ自分はそれをするのは初めてだったから回す時に一言なりメモなりをしてほしかったと思う
自分が以前上司が用意すべき書類がなかったときに指摘しなかったことを(後から用意するのかと思ってた)
「気づいてたなら言え」と注意されたことがあるからなおさら今回の注意は納得できなかった
こういうことが多いから気をつけてはいるけどちゃんと報連相してくれたらもっとスムーズに仕事ができるのにって思う
2022/07/26(火) 20:09:18.99ID:WFcsaXQM
息子が最近すぐ怒るのが地味にストレス
さっきも食後にスイカを食べてた息子にいつも飲んでる温かい紅茶は飲まないのか?と聞いただけでも
「冷たいものと熱い物一緒に飲めるわけがないだろ!」
と怒った口調で反論してきた
こっちはただ聞いただけなのに…
あとは「自分で飯を作って食べたいから夕飯いらない」と言ってきたので「寝る前にそのご飯はを作って食べて夕飯はいつも通り食べたら?」
とただ聞いただけでまた怒る
なんとなしに質問しただけなんだよな
意味わからん
さっきも食後にスイカを食べてた息子にいつも飲んでる温かい紅茶は飲まないのか?と聞いただけでも
「冷たいものと熱い物一緒に飲めるわけがないだろ!」
と怒った口調で反論してきた
こっちはただ聞いただけなのに…
あとは「自分で飯を作って食べたいから夕飯いらない」と言ってきたので「寝る前にそのご飯はを作って食べて夕飯はいつも通り食べたら?」
とただ聞いただけでまた怒る
なんとなしに質問しただけなんだよな
意味わからん
2022/07/26(火) 20:16:03.61ID:8yDNpeeJ
>>501って、うちの認知症疑いの老母みたいな言動だわ
2022/07/26(火) 20:26:17.08ID:cJTg1zix
釣りじゃないなら、煽りじゃなくてガチで501が全面的に悪い
息子のストレスは相当だと思う
まあ今の若者はそうやって親がストレス与えないと独り立ちしたがらないから
家から出したいなら正しい動き
息子のストレスは相当だと思う
まあ今の若者はそうやって親がストレス与えないと独り立ちしたがらないから
家から出したいなら正しい動き
504おさかなくわえた名無しさん
2022/07/26(火) 20:50:12.45ID:61WU2ANg2022/07/26(火) 20:57:20.94ID:3jXllvjB
>>500
>いつもと違うって気付かないと駄目
疑問を持って欲しいし、疑問を持ったら先に進まず手を止めて質問して欲しい
新社会人が真っ先に覚えるべき「仕事の仕方」って話しだね
>後から用意するのかと思ってた
も同じ
>ちゃんと報連相してくれたら
だからあなたも「後から用意するんですか?」って言うべきだよね
転職して1年ってあるけど社会人歴は?
>いつもと違うって気付かないと駄目
疑問を持って欲しいし、疑問を持ったら先に進まず手を止めて質問して欲しい
新社会人が真っ先に覚えるべき「仕事の仕方」って話しだね
>後から用意するのかと思ってた
も同じ
>ちゃんと報連相してくれたら
だからあなたも「後から用意するんですか?」って言うべきだよね
転職して1年ってあるけど社会人歴は?
2022/07/26(火) 21:12:35.03ID:QAjPBRyo
>>501
いちいちうるさいんだと思う
いちいちうるさいんだと思う
2022/07/26(火) 21:29:18.59ID:lD1rEkai
>>501
息子、ダイエットしてない?
息子、ダイエットしてない?
2022/07/26(火) 21:54:04.70ID:cJTg1zix
2022/07/26(火) 21:57:47.27ID:TiTajVcR
2022/07/26(火) 22:07:46.36ID:R0NZJG2G
>>500
書き忘れた
>なおさら今回の注意は納得できなかった
時系列で考えると↓こんな感じだったんじゃないか?
①上司:500に仕事を渡す
②500 :手順守る、提出
③上司:チェック。A+である事に気付く。注意
④500 :上司が報連相を怠ったのが悪い
①では多分中身精査してないから、500の望む報連相は不可能
②では内容を見てる訳だから、上司の言う通り気付かないとね
上司の書類漏れは↓こうだったんじゃない?
①上司:書類一式整った!500に渡す(抜けに気付いてない)
②500:足りないな。後からくるのかな(抜けに気付いて黙ってる)
③上司:言ってくれよ…
こっちでは中を見て気づけてたのに黙ってたのが良くなかった、と
書き忘れた
>なおさら今回の注意は納得できなかった
時系列で考えると↓こんな感じだったんじゃないか?
①上司:500に仕事を渡す
②500 :手順守る、提出
③上司:チェック。A+である事に気付く。注意
④500 :上司が報連相を怠ったのが悪い
①では多分中身精査してないから、500の望む報連相は不可能
②では内容を見てる訳だから、上司の言う通り気付かないとね
上司の書類漏れは↓こうだったんじゃない?
①上司:書類一式整った!500に渡す(抜けに気付いてない)
②500:足りないな。後からくるのかな(抜けに気付いて黙ってる)
③上司:言ってくれよ…
こっちでは中を見て気づけてたのに黙ってたのが良くなかった、と
2022/07/26(火) 22:28:35.63ID:+wEJ+AM+
>>501
まず息子が普通に答えればいいのにキレすぎっていうのは大前提として…
ただの質問のつもりだろうけど、息子の立場だと
「紅茶飲まないの?」→「紅茶飲みなさい」
「夕飯はいつも通り食べたら?」→「夕飯はいつも通り食べなさい」
っていう強制の意味に聞こえるから反抗したくなる。
親戚の「いつ結婚するの?(はやく結婚しなさい)」という無言の圧力にイライラするのと似てる。
私も親と話すとそういう捉え方しちゃうから息子の少し気持ちわかる…
ごめんねお母さん…
まず息子が普通に答えればいいのにキレすぎっていうのは大前提として…
ただの質問のつもりだろうけど、息子の立場だと
「紅茶飲まないの?」→「紅茶飲みなさい」
「夕飯はいつも通り食べたら?」→「夕飯はいつも通り食べなさい」
っていう強制の意味に聞こえるから反抗したくなる。
親戚の「いつ結婚するの?(はやく結婚しなさい)」という無言の圧力にイライラするのと似てる。
私も親と話すとそういう捉え方しちゃうから息子の少し気持ちわかる…
ごめんねお母さん…
2022/07/26(火) 22:28:47.93ID:AAOd8eE0
>>450
仕事だと割り切る。
仕事だと割り切る。
2022/07/26(火) 22:32:41.93ID:AAOd8eE0
2022/07/26(火) 22:36:00.75ID:AAOd8eE0
>>469
田舎は顔ぶれがいつも同じだから、人間が幼稚なままなんだよ。中学生から全く精神が成長しない
田舎は顔ぶれがいつも同じだから、人間が幼稚なままなんだよ。中学生から全く精神が成長しない
2022/07/26(火) 22:44:55.85ID:AAOd8eE0
飛行機に乗ると、めっちゃ疲れる。
その日どころか翌日いっぱい、なにもできない。
ひたすら横になって回復待ち
その日どころか翌日いっぱい、なにもできない。
ひたすら横になって回復待ち
2022/07/26(火) 22:46:01.40ID:RnC4FvzR
>>501
飲み物のほうは息子さんもちょっとカリカリしすぎじゃね?って思うけど
夕飯は親が作ったものを食べなさい
息子が自分で作る夕飯は寝る前に食べたらってそれはどうなの
消化に悪いし寝る2時間前には飲食は済ませておいたほうがいいのにそれ以前に夕飯を2回食べる意味って何?
食べたいならいつもの量に加えて胃に詰め込んだらいいじゃないみたいな言いかたになってないか
飲み物のほうは息子さんもちょっとカリカリしすぎじゃね?って思うけど
夕飯は親が作ったものを食べなさい
息子が自分で作る夕飯は寝る前に食べたらってそれはどうなの
消化に悪いし寝る2時間前には飲食は済ませておいたほうがいいのにそれ以前に夕飯を2回食べる意味って何?
食べたいならいつもの量に加えて胃に詰め込んだらいいじゃないみたいな言いかたになってないか
2022/07/26(火) 23:53:13.19ID:quBDEX8U
男友達(既婚者)と連絡取ったら主人が浮気扱いして、色々あり体調崩して入院
その男友達は奥さんに女友達と連絡取ってもいいって言われてる(自称)みたいだけど、そいつだけ実生活が上手くいっててこっちは痛い目にあって腹立つ
私が未成年の時に無理やり襲ってきたり、わいせつ画像要求してくるような犯罪者なんだけど奥さんそういうのも知ってて結婚したのかな?
そういう奴と連絡取った私が悪いけど、やっぱりのうのうと暮らしてるのがムカつく
という自業自得話です
その男友達は奥さんに女友達と連絡取ってもいいって言われてる(自称)みたいだけど、そいつだけ実生活が上手くいっててこっちは痛い目にあって腹立つ
私が未成年の時に無理やり襲ってきたり、わいせつ画像要求してくるような犯罪者なんだけど奥さんそういうのも知ってて結婚したのかな?
そういう奴と連絡取った私が悪いけど、やっぱりのうのうと暮らしてるのがムカつく
という自業自得話です
2022/07/26(火) 23:59:25.01ID:NARZPtdW
うわー生理的に無理
全員キモいし程度が低すぎて怖い
全員キモいし程度が低すぎて怖い
519おさかなくわえた名無しさん
2022/07/27(水) 01:45:49.84ID:rt2osjCT520おさかなくわえた名無しさん
2022/07/27(水) 02:46:30.88ID:Q2tsSyOe そんな頭のおかしい性犯罪者にどういう理由で連絡とったのか
って、その前に性犯罪者の被害者なのに友達なのか
って、その前に性犯罪者の被害者なのに友達なのか
2022/07/27(水) 03:59:15.49ID:sIZ1MU08
はたから聞いてたら浮気しようとして夫にバレたようにしか見えない
2022/07/27(水) 11:59:01.08ID:TTjb32ZD
ママ活募集リツイートしてママ活話してきたから当選したら行くのかと思うだろ
行く訳ない当たっても行かないどう考えてもネタムカつくからリツイートしたって返ってきたけど晒し目的なら募集のツイートじゃなくてもいいだろ
事情知ってるからネタに見えねえんだよ話題にして良いよねとか言うと思ったのか
行く訳ない当たっても行かないどう考えてもネタムカつくからリツイートしたって返ってきたけど晒し目的なら募集のツイートじゃなくてもいいだろ
事情知ってるからネタに見えねえんだよ話題にして良いよねとか言うと思ったのか
2022/07/27(水) 12:30:49.96ID:sowNFKkz
2022/07/27(水) 14:19:58.03ID:MR5vmzzw
アラフォー独身女ですが虚しくなって来た
友達はみんな結婚して子持ち、それが普通なんだなとやっと自覚した
あー私はもう子供持つ事は無いんだなと思うとそれがどういう事なのかすごく重くのしかかって虚しい
友達はみんな結婚して子持ち、それが普通なんだなとやっと自覚した
あー私はもう子供持つ事は無いんだなと思うとそれがどういう事なのかすごく重くのしかかって虚しい
2022/07/27(水) 14:59:17.69ID:OGea6xqv
気楽でいいじゃん
2022/07/27(水) 15:08:47.04ID:3hB6q3DH
2022/07/27(水) 15:13:21.95ID:M7Tof9aP
2022/07/27(水) 15:59:54.49ID:9XLW4CS2
>>527
浮気はおろか互いに結婚してないから友達でしかないんで一緒にされるの不愉快なんだが何がこういう系なの
浮気はおろか互いに結婚してないから友達でしかないんで一緒にされるの不愉快なんだが何がこういう系なの
529おさかなくわえた名無しさん
2022/07/27(水) 16:37:25.21ID:peypet9j 行きつけの美容院の受付に防犯カメラがあって、お金を入れてるレジや、受付の後ろにお客さんから預かった上着やカバンを預かるクロークがあるから当然だと思ってたんだけど、昨日ふと気付いたんだけど、施術する鏡の横に観葉植物があってその葉っぱの影に小さいカメラみたいなのを見つけたから「これはカメラ?」って美容師さんに聞いたら「そうです」って。
「各席に付いてるの?珍しいね」と言ったら「そうなんですよ〜、店長が付けたんです…音声も録音されてますので…」って言われた。「え?!録音されてるの?!今までの会話も全部?録音したやつどうしてるの?」って聞いたら「うーん、店長はパソコンとか疎いから奥さん(美容師さんではないので店で見たことはない)がパソコンか何かで管理してるんじゃないでしょうか…」って言うので
「じゃあ今までの会話、奥さんが全部録音も録画も見てるかも知れないの?」って言ったら「すみません…分かりません。でも店長曰く法的に問題はないそうで…」って言われた。もちろんそこの美容院で「会話は全て録音、録画してます」と言われた事もないし、注意書きなんかもないから全部勝手にやられてた。
美容院で担当さんに仕事の愚痴言ったり、旦那の愚痴言った事もあったけど、これ全部録音されて顔も知らない店長の奥さんに聞かれてたかと思うと気持ち悪い…。
まぁ、向こうも知り合いでもない人の愚痴なんて知ったこっちゃないと思うだろうけど、なんせ田舎なもんで、もし偶然にも私の愚痴の内容の人と知り合いだったら…とか、絶対にその奥さんは録音聞いた内容を第三者に話したりしないの?とか、盗撮用の隠しカメラみたいな小さいカメラで、客に許可なく音声まで記録するってどうなの?法的に問題ないなら、あんな盗撮みたいに小型カメラを観葉植物の陰に取り付けるってどうなの?とか思うとモヤモヤする。
「各席に付いてるの?珍しいね」と言ったら「そうなんですよ〜、店長が付けたんです…音声も録音されてますので…」って言われた。「え?!録音されてるの?!今までの会話も全部?録音したやつどうしてるの?」って聞いたら「うーん、店長はパソコンとか疎いから奥さん(美容師さんではないので店で見たことはない)がパソコンか何かで管理してるんじゃないでしょうか…」って言うので
「じゃあ今までの会話、奥さんが全部録音も録画も見てるかも知れないの?」って言ったら「すみません…分かりません。でも店長曰く法的に問題はないそうで…」って言われた。もちろんそこの美容院で「会話は全て録音、録画してます」と言われた事もないし、注意書きなんかもないから全部勝手にやられてた。
美容院で担当さんに仕事の愚痴言ったり、旦那の愚痴言った事もあったけど、これ全部録音されて顔も知らない店長の奥さんに聞かれてたかと思うと気持ち悪い…。
まぁ、向こうも知り合いでもない人の愚痴なんて知ったこっちゃないと思うだろうけど、なんせ田舎なもんで、もし偶然にも私の愚痴の内容の人と知り合いだったら…とか、絶対にその奥さんは録音聞いた内容を第三者に話したりしないの?とか、盗撮用の隠しカメラみたいな小さいカメラで、客に許可なく音声まで記録するってどうなの?法的に問題ないなら、あんな盗撮みたいに小型カメラを観葉植物の陰に取り付けるってどうなの?とか思うとモヤモヤする。
2022/07/27(水) 16:39:49.20ID:3hB6q3DH
2022/07/27(水) 16:45:14.34ID:tPV/8RPC
2022/07/27(水) 16:46:40.42ID:3hB6q3DH
あ、音声もか
2022/07/27(水) 17:55:18.46ID:C8L+2Xs1
>>529
音声はどうか知らんけど防犯カメラは告知義務ないんじゃなかったっけ?
だって「ここにカメラありますよ」なんて知らせてたら防犯の意味無いし。
>絶対にその奥さんは録音聞いた内容を第三者に話したりしないの?
美容師って、医療関係者と同じで守秘義務があるから
同業者同士で情報共有はしても、それ以外には情報流出しない。
したら違反で訴えることできるから、そのあたりは安心して良いんじゃないかな
音声はどうか知らんけど防犯カメラは告知義務ないんじゃなかったっけ?
だって「ここにカメラありますよ」なんて知らせてたら防犯の意味無いし。
>絶対にその奥さんは録音聞いた内容を第三者に話したりしないの?
美容師って、医療関係者と同じで守秘義務があるから
同業者同士で情報共有はしても、それ以外には情報流出しない。
したら違反で訴えることできるから、そのあたりは安心して良いんじゃないかな
2022/07/27(水) 18:42:22.62ID:OGea6xqv
店内を見渡せるような感じで数個つけるなんてのはよくあるだろうけど
各席につけるってそこまでして大量に撮っても見てられないし保存もすごい量じゃないの?
隣の席も会話賑わってたらゴチャゴチャだろうし
席が二つなら見渡せるようにつけても個数は同じだろうけど
シャンプー台にもついてんのかな
席だけつけても片手落ちだし
つーかもうどこでも録画録音されてると思ったほうがいい時代だと思う
各席につけるってそこまでして大量に撮っても見てられないし保存もすごい量じゃないの?
隣の席も会話賑わってたらゴチャゴチャだろうし
席が二つなら見渡せるようにつけても個数は同じだろうけど
シャンプー台にもついてんのかな
席だけつけても片手落ちだし
つーかもうどこでも録画録音されてると思ったほうがいい時代だと思う
2022/07/27(水) 19:37:19.57ID:sowNFKkz
>>524
気持ちすごくわかる。
私は焦って離婚してもいいから結婚妊娠したいと色々やったけど
一人暮らしが長すぎて合わなかったのととりあえず優しいっぽい人とか条件で判断してせいか、
付き合っててもまったく楽しくなくて
1人の方が楽じゃね?と思ってたところ。
とはいえ結婚妊娠への憧れはある。
でも今はなるようになれと思えてる。
してもしなくても毎日楽しく暮らしたいと思ってるよ。
結婚妊娠しても幸せになれるとも限らないしね
色々自分の結婚観人生観見つめ直すきっかけにもなったし、
諦めるにはまだ早いからやるだけやってみたらどうかな。
気持ちすごくわかる。
私は焦って離婚してもいいから結婚妊娠したいと色々やったけど
一人暮らしが長すぎて合わなかったのととりあえず優しいっぽい人とか条件で判断してせいか、
付き合っててもまったく楽しくなくて
1人の方が楽じゃね?と思ってたところ。
とはいえ結婚妊娠への憧れはある。
でも今はなるようになれと思えてる。
してもしなくても毎日楽しく暮らしたいと思ってるよ。
結婚妊娠しても幸せになれるとも限らないしね
色々自分の結婚観人生観見つめ直すきっかけにもなったし、
諦めるにはまだ早いからやるだけやってみたらどうかな。
536おさかなくわえた名無しさん
2022/07/27(水) 19:52:07.29ID:G6lsPqcm 絵描き友達が私の幼馴染の絵のこと流行りに乗っただけの絵と下に見てることがわかった
幼馴染は昔から絵が上手かったんだけど、新しい技法とかたくさん取り入れてるだけで安易に流行り物に乗っかってるわけじゃない
楽しんで描く絵は本当の絵じゃないとか芸術家気取って言ってたけど別に美大とか専門学校行ってたわけでもない人が何言ってんだろうな
幼馴染は昔から絵が上手かったんだけど、新しい技法とかたくさん取り入れてるだけで安易に流行り物に乗っかってるわけじゃない
楽しんで描く絵は本当の絵じゃないとか芸術家気取って言ってたけど別に美大とか専門学校行ってたわけでもない人が何言ってんだろうな
2022/07/27(水) 20:03:48.68ID:Re1ErjZg
>>524
今の生活の状況(パートナーの有無)がわからないけど、人生は大なり小なりないものねだりよ。今の人生で生き甲斐をみつけた方が幸せになれると思うな。
今の状況がアラフォー独身だけど、特定のパートナーがいて、生物学的な意味で妊娠出産がすぐにでも出来る状況ならまた話は違うけど…
憧れって、遠景みたいなもんで、いざ現実的な近景になってきたらそれはそれで沢山リスクなんかも見えると思う。
今はそういう気持ちになってるから仕方がないけど、結婚や子どものいない人生も素敵な人生だよ
今の生活の状況(パートナーの有無)がわからないけど、人生は大なり小なりないものねだりよ。今の人生で生き甲斐をみつけた方が幸せになれると思うな。
今の状況がアラフォー独身だけど、特定のパートナーがいて、生物学的な意味で妊娠出産がすぐにでも出来る状況ならまた話は違うけど…
憧れって、遠景みたいなもんで、いざ現実的な近景になってきたらそれはそれで沢山リスクなんかも見えると思う。
今はそういう気持ちになってるから仕方がないけど、結婚や子どものいない人生も素敵な人生だよ
2022/07/27(水) 20:09:22.13ID:BS+9z9ht
アラサーブサメンオタク俺、結婚出来る気がしないけど
高校の時の同級生がもう2児の子持ちだったりしてなんかこう空しさある
親も直接は言ってこないけど孫の顔みたいだろうしなあ
高校の時の同級生がもう2児の子持ちだったりしてなんかこう空しさある
親も直接は言ってこないけど孫の顔みたいだろうしなあ
539529
2022/07/27(水) 20:16:39.08ID:peypet9j 理不尽なクレームとか、何か理由があって付けてるのは分かるけど、それなら受付のカメラみたいに堂々と付ければいいのに、盗撮みたいに観葉植物の葉っぱに隠すみたいに小型カメラってどうなの?って事です。
いつから付けたのか聞いたけど、覚えてないくらい随分前から付いてたみたいだけど、私が気付いたのは昨日が初めてで、私がカメラの話をしてたら隣のお客さんも、自分の席の観葉植物を探し出して「え?!あ!ホントだ!カメラあった…」って言ってたので、おそらくほとんどのお客さんが気づいてないと思う。
極々プライベートな空間や肌を露出する部屋(更衣室とかトイレとか)に録音、録画カメラを付けるのは違法だけど、人の目がある誰でも自由に出入り出来る管理すべき店内では受付のカメラと同じで違法ではないと説明されました。
管理に関しては、美容師さんは何も聞かされてないから分からないみたいで、録画だけならまだしも録音となると、私は情報漏洩したら訴えられるから安心とかいう問題じゃなくて、なんとなく不信感というか気持ちが悪いからもう行くの止めようと思います。
いつから付けたのか聞いたけど、覚えてないくらい随分前から付いてたみたいだけど、私が気付いたのは昨日が初めてで、私がカメラの話をしてたら隣のお客さんも、自分の席の観葉植物を探し出して「え?!あ!ホントだ!カメラあった…」って言ってたので、おそらくほとんどのお客さんが気づいてないと思う。
極々プライベートな空間や肌を露出する部屋(更衣室とかトイレとか)に録音、録画カメラを付けるのは違法だけど、人の目がある誰でも自由に出入り出来る管理すべき店内では受付のカメラと同じで違法ではないと説明されました。
管理に関しては、美容師さんは何も聞かされてないから分からないみたいで、録画だけならまだしも録音となると、私は情報漏洩したら訴えられるから安心とかいう問題じゃなくて、なんとなく不信感というか気持ちが悪いからもう行くの止めようと思います。
2022/07/27(水) 21:18:39.07ID:c4wgIfbO
旦那の浮気防止だ!
2022/07/27(水) 21:19:23.91ID:V/I6oe5f
2022/07/27(水) 21:43:34.90ID:pEwy0tUb
>>541
誰もいないと思って鼻くそほじったりが全部見られてたらショックすぎるだろ
誰もいないと思って鼻くそほじったりが全部見られてたらショックすぎるだろ
2022/07/27(水) 21:53:17.52ID:V/I6oe5f
美容院ではいつも誰かかいるだろ。はなくそ掘るなよ。
2022/07/27(水) 22:35:01.68ID:sowNFKkz
>>536
美大出てイラストではないけどそっち方面の仕事してる。
何でも楽しいのが1番だと思うよ。趣味なら尚更。
仕事だと自分の好きなもの必ずしも描けるわけじゃないしね。
本当の絵って何だろうかね?名画の贋作じゃあるまいしね
そんな風に他人を攻撃するってことは
屈折したコンプレックスあるのかもしれないね。
美大出てイラストではないけどそっち方面の仕事してる。
何でも楽しいのが1番だと思うよ。趣味なら尚更。
仕事だと自分の好きなもの必ずしも描けるわけじゃないしね。
本当の絵って何だろうかね?名画の贋作じゃあるまいしね
そんな風に他人を攻撃するってことは
屈折したコンプレックスあるのかもしれないね。
2022/07/27(水) 23:03:31.52ID:k32bDRV7
早起きしてハードな仕事で疲れてるはずなのに眠くならない…
よくあるけど!どうなってんのよ!
ゆっくり風呂にも入ったのに〜
よくあるけど!どうなってんのよ!
ゆっくり風呂にも入ったのに〜
2022/07/27(水) 23:17:40.64ID:cZERjnF+
今の仕事内容や待遇、人事異動に関して不満が溜まりすぎて職場の人と雑談になるとつい愚痴を吐きすぎてしまいます
転職は考えていますので、それまでの間不必要に愚痴だらけにならない方法はないでしょうか
転職は考えていますので、それまでの間不必要に愚痴だらけにならない方法はないでしょうか
2022/07/28(木) 00:36:13.21ID:VEVeXb46
>>546
天気、ドラマ、お笑いの話題程度にしとけ
天気、ドラマ、お笑いの話題程度にしとけ
2022/07/28(木) 01:05:23.44ID:aSXf1AAo
亡くなった親戚の家の片付けをすることになったのですが、先月行った時に冷蔵庫の中のものが
傷んでいて結構な臭いを放っておりました
家は売却しますが、買われる方が「全てそのままでいいです」とおっしゃってはいるものの
臭いを放つものも一緒に引き渡すのもどうかと思うので、冷蔵庫の中のものは処分するつもりです
問題は結構な臭いを放つものをどうやって持ってくるか・・・
一番の臭い発生源は恐らく飲むヨーグルト(1リットルくらいの大きさ)と思われますが
中身を開けるのも水道が止まっているため難しいです
臭いをなるべく抑えて持ち運べるような方法はあるでしょうか?
自家用車で行きますが、車の中で臭いが気にならなければ・・・と思っています
傷んでいて結構な臭いを放っておりました
家は売却しますが、買われる方が「全てそのままでいいです」とおっしゃってはいるものの
臭いを放つものも一緒に引き渡すのもどうかと思うので、冷蔵庫の中のものは処分するつもりです
問題は結構な臭いを放つものをどうやって持ってくるか・・・
一番の臭い発生源は恐らく飲むヨーグルト(1リットルくらいの大きさ)と思われますが
中身を開けるのも水道が止まっているため難しいです
臭いをなるべく抑えて持ち運べるような方法はあるでしょうか?
自家用車で行きますが、車の中で臭いが気にならなければ・・・と思っています
2022/07/28(木) 02:03:15.82ID:Wr0k1ABi
2022/07/28(木) 02:16:56.12ID:+whceubr
>>548
全てそのままでと言うならクリーニングゴミその他業者入れるつもりなのかも
買われる方もニオイを放つ冷蔵庫の存在知ってるだろうし相手に確認の上そのままでいいんじゃない?
どうしても自分で処分したいならクーラーボックスにビニールかけるとか
全てそのままでと言うならクリーニングゴミその他業者入れるつもりなのかも
買われる方もニオイを放つ冷蔵庫の存在知ってるだろうし相手に確認の上そのままでいいんじゃない?
どうしても自分で処分したいならクーラーボックスにビニールかけるとか
2022/07/28(木) 03:52:07.17ID:tKfmjKXf
たしかに先方に確認した方が良いね
ホムセンとかで売ってる防臭ゴミ袋、発泡スチロールのトロ箱なども良いと思います
ホムセンとかで売ってる防臭ゴミ袋、発泡スチロールのトロ箱なども良いと思います
2022/07/28(木) 05:59:50.56ID:4AZLf7jX
ネトゲのフレンドにお金を貸したのですが、一部返してくれた後2ヶ月経ちますが未だ残りを返してくれません
余裕ある時でいいよって言ったのが良くなかったのでしょうか。次の給料で返せると思うとは聞いてたのですが音沙汰ないままでした
そしてさっきSNSでその子の贅沢な食事の投稿見て複雑な気持ちです
借した時は食べる物にも困り電気とかも止められるとかの話だったのに、ゲーム等で絡んでくる事も最近無くなってあわよくばこのまま知らんぷりで通すのかな?
とか思ったりします
催促すべきか、するにしてもどう出れば良いか悩んでいます
余裕ある時でいいよって言ったのが良くなかったのでしょうか。次の給料で返せると思うとは聞いてたのですが音沙汰ないままでした
そしてさっきSNSでその子の贅沢な食事の投稿見て複雑な気持ちです
借した時は食べる物にも困り電気とかも止められるとかの話だったのに、ゲーム等で絡んでくる事も最近無くなってあわよくばこのまま知らんぷりで通すのかな?
とか思ったりします
催促すべきか、するにしてもどう出れば良いか悩んでいます
2022/07/28(木) 07:32:21.09ID:Ufp/TKp0
>>549
クリエイター人種とういものは誰かが尻叩き続きけてないといつまで経ても成果が上がってこないというのも事実。
先きに金を握らせた以上は、「ササっと描け」「成果物を出して当たり前」というふうに、出資者側の尻叩きがあるのは当然。
クリエイター人種とういものは誰かが尻叩き続きけてないといつまで経ても成果が上がってこないというのも事実。
先きに金を握らせた以上は、「ササっと描け」「成果物を出して当たり前」というふうに、出資者側の尻叩きがあるのは当然。
2022/07/28(木) 07:45:20.67ID:pBBSPx0C
期間を指定して金を出す以上相応の質とスピードを要求するのは当たり前なんだよね
俺も創作の苦しみを知らない人間なのであまり強くは言えないけどそれがお仕事なのでは?と思うことはよくある
サラリーマンだって納期とかクオリティとか価格競争とか叩かれまくって仕事してるよと
俺も創作の苦しみを知らない人間なのであまり強くは言えないけどそれがお仕事なのでは?と思うことはよくある
サラリーマンだって納期とかクオリティとか価格競争とか叩かれまくって仕事してるよと
2022/07/28(木) 07:45:27.13ID:VEVeXb46
2022/07/28(木) 08:00:36.10ID:wQmflzfk
>>552
酷いね。
お金の貸し借りはリアルな知り合い同士でもこじれるからね。
期間決めて催促し続けて、
それでも返してくれなければ
警察に相談しようと考えてるって言った方が良い。
お金借りても知らんぷりな友達は友達じゃないと思うし
個人的にはそんな友達いらないから関係壊れてもいいわ
酷いね。
お金の貸し借りはリアルな知り合い同士でもこじれるからね。
期間決めて催促し続けて、
それでも返してくれなければ
警察に相談しようと考えてるって言った方が良い。
お金借りても知らんぷりな友達は友達じゃないと思うし
個人的にはそんな友達いらないから関係壊れてもいいわ
2022/07/28(木) 08:10:47.62ID:4AZLf7jX
>>555
名前は一部返してもらった際にカナ表記で判ってますが住所は解らないです
そんな関係性で貸すのがどうかしてると言われそうですが、ゲーム内外で支えてもらって仲良くしても来たので…
彼氏も同じゲームしててその子と共通のフレンド関係ですが、彼氏も事情知ってて催促するな、あげたもんと思えと言って庇い、むしろ私を責めます
催促も気が引けますが、このまま悩んでても進展しないのは確かですね…
名前は一部返してもらった際にカナ表記で判ってますが住所は解らないです
そんな関係性で貸すのがどうかしてると言われそうですが、ゲーム内外で支えてもらって仲良くしても来たので…
彼氏も同じゲームしててその子と共通のフレンド関係ですが、彼氏も事情知ってて催促するな、あげたもんと思えと言って庇い、むしろ私を責めます
催促も気が引けますが、このまま悩んでても進展しないのは確かですね…
2022/07/28(木) 08:17:32.20ID:4AZLf7jX
>>556
安易に貸した私が軽率だったかも知れませんが、自○を仄めかされて同情してしまったので…
なんか一言でもあったら違うんですが、途端に向こうから話しかけてくる事も無くなりましたし、ずっとモヤモヤしてますね
確かにもう半ば関係は壊れても良いかなと思ってはいるんですが、彼氏やその周りとかその子の周りに共通多くて私自身より彼氏とその人達への影響が心配で、慎重に事は進めたく思っています
安易に貸した私が軽率だったかも知れませんが、自○を仄めかされて同情してしまったので…
なんか一言でもあったら違うんですが、途端に向こうから話しかけてくる事も無くなりましたし、ずっとモヤモヤしてますね
確かにもう半ば関係は壊れても良いかなと思ってはいるんですが、彼氏やその周りとかその子の周りに共通多くて私自身より彼氏とその人達への影響が心配で、慎重に事は進めたく思っています
2022/07/28(木) 08:37:28.66ID:Ufp/TKp0
2022/07/28(木) 08:51:28.30ID:4AZLf7jX
>>559
今思うとそこで冷静になれたら良かったかもですね
SNSのゲーム垢では滅多にネガらないのに個人のやりとりではかなりダークでギャップも感じました
一応その時のやりとりは残してますが、確認でも文面見るのしんどいですね
今思うとそこで冷静になれたら良かったかもですね
SNSのゲーム垢では滅多にネガらないのに個人のやりとりではかなりダークでギャップも感じました
一応その時のやりとりは残してますが、確認でも文面見るのしんどいですね
561おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 09:29:22.94ID:0gU3DNXG2022/07/28(木) 10:07:01.98ID:c8wsY8jt
新卒20代社員が職場の嫌われ者管理職に絡まれたけど逆に論破しててスゲーってなった
この嫌われ者、無駄に弁が立って相手の粗をつつくのが得意のマウント取りゴミ野郎なんだけど、
逆にこの20代はこのゴミ野郎の粗を炙り出してあくまで論理的にかつ冷静風に返り討ちにしてた
ひろゆきの影響で若い世代はこういう人が増えてるというけど本当に良い傾向だと思う
この嫌われ者、無駄に弁が立って相手の粗をつつくのが得意のマウント取りゴミ野郎なんだけど、
逆にこの20代はこのゴミ野郎の粗を炙り出してあくまで論理的にかつ冷静風に返り討ちにしてた
ひろゆきの影響で若い世代はこういう人が増えてるというけど本当に良い傾向だと思う
2022/07/28(木) 10:18:18.25ID:wQmflzfk
>>557
自◯仄めかすような人が美味しいものUPなんて元気あるのがスゴいね…
食欲無くなるようなもんなのに。
一部返してもらったってことはまあまあ額貸してたんだね。
あなたが本当に嫌だと思ってるなら行動し続けた方がいいと思うよ。
人の彼氏にごめんだけど腹立ったわ
自◯仄めかすような人が美味しいものUPなんて元気あるのがスゴいね…
食欲無くなるようなもんなのに。
一部返してもらったってことはまあまあ額貸してたんだね。
あなたが本当に嫌だと思ってるなら行動し続けた方がいいと思うよ。
人の彼氏にごめんだけど腹立ったわ
564おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 11:19:53.31ID:lmGBdwEw >>560
金額によるけど数万なら1回がっつり催促してダメなら切るかも
そして彼氏とも別れる
お金に対する考え方違うって致命的だし、相手を庇うって今後も何かあった時味方してくれないよ
結婚して義実家と揉めた時なんか、お前が我慢しろ俺の家族は悪気ないんだ、とか言うタイプな気がする
勝手な憶測だけどさ
金額によるけど数万なら1回がっつり催促してダメなら切るかも
そして彼氏とも別れる
お金に対する考え方違うって致命的だし、相手を庇うって今後も何かあった時味方してくれないよ
結婚して義実家と揉めた時なんか、お前が我慢しろ俺の家族は悪気ないんだ、とか言うタイプな気がする
勝手な憶測だけどさ
2022/07/28(木) 12:00:34.40ID:4AZLf7jX
>>563
ヘラで構ってなのは承知の上だったんですが、自らもあまり余裕がない中で工面したのもあって、見える所で平然と季節の贅沢品見せられたら流石に頭来ましたね…
>>564
詳細な金額は伏せますが万単位ですね
最初に7割返してきてすぐ○○代忘れてた…ごめん、もう1回貸して!でその7割もすぐ返して来たけども残りの3割をはぐらかされてる感じです
彼氏についてはお二方にご指摘頂いて心強く感じています。
結構長いですが、余所様には愛想良く身内には辛辣な所があってその不満も多々…
その延長線で今回のフレ優先な姿勢ですからね
もちろん私が至らない部分も沢山あると思いますが…
長くなってすみません。皆さんに聞いて頂いて気持ちが楽になりました
とりあえず催促の文面考えます
ヘラで構ってなのは承知の上だったんですが、自らもあまり余裕がない中で工面したのもあって、見える所で平然と季節の贅沢品見せられたら流石に頭来ましたね…
>>564
詳細な金額は伏せますが万単位ですね
最初に7割返してきてすぐ○○代忘れてた…ごめん、もう1回貸して!でその7割もすぐ返して来たけども残りの3割をはぐらかされてる感じです
彼氏についてはお二方にご指摘頂いて心強く感じています。
結構長いですが、余所様には愛想良く身内には辛辣な所があってその不満も多々…
その延長線で今回のフレ優先な姿勢ですからね
もちろん私が至らない部分も沢山あると思いますが…
長くなってすみません。皆さんに聞いて頂いて気持ちが楽になりました
とりあえず催促の文面考えます
2022/07/28(木) 13:26:48.79ID:PRovsJrY
2022/07/28(木) 13:29:25.98ID:eX8MFCm7
愚痴?
最近、10年単位で付き合いしてた親友に「もう無理があるから絶交したい」って言ったら
なんかすごい被害者型のキレ方された上に逆に(?)私が絶交叩きつけられた
前提:私はいわゆる目に見えない障害持ちで
生活に介護必須には至ってないが健常者らしい行動がとれず友に無駄な苦労をかけることが度々あった
私「もう貴方(友)たちに迷惑かけっぱなしが耐えられないから絶交したい、身を引きたい」
友「ふざけるな!どんだけ迷惑かけられたと思ってんだ!」
私「(??)だから、また迷惑かけるからもう身を引きたいんです」
友「私たちに謝れ!」
私「(???ガ○ジでごめんなさいって言うのが正解?金銭面のトラブル…は無いし…)」
友「絶交したいなんて言ってごめんなさいと言え!」
私「(そっち???)」
ここまではまだいい(?)
後日
友「もうお前の介護無理、絶交」
私「(???いやだから最初から私そう言ってますやんけ、てかこの結果なら昨夜の茶番は何???)」
なんか、類(あたおか私)は友(あたおか)を呼ぶって感じ
とりあえず友との復縁は無いです
最近、10年単位で付き合いしてた親友に「もう無理があるから絶交したい」って言ったら
なんかすごい被害者型のキレ方された上に逆に(?)私が絶交叩きつけられた
前提:私はいわゆる目に見えない障害持ちで
生活に介護必須には至ってないが健常者らしい行動がとれず友に無駄な苦労をかけることが度々あった
私「もう貴方(友)たちに迷惑かけっぱなしが耐えられないから絶交したい、身を引きたい」
友「ふざけるな!どんだけ迷惑かけられたと思ってんだ!」
私「(??)だから、また迷惑かけるからもう身を引きたいんです」
友「私たちに謝れ!」
私「(???ガ○ジでごめんなさいって言うのが正解?金銭面のトラブル…は無いし…)」
友「絶交したいなんて言ってごめんなさいと言え!」
私「(そっち???)」
ここまではまだいい(?)
後日
友「もうお前の介護無理、絶交」
私「(???いやだから最初から私そう言ってますやんけ、てかこの結果なら昨夜の茶番は何???)」
なんか、類(あたおか私)は友(あたおか)を呼ぶって感じ
とりあえず友との復縁は無いです
2022/07/28(木) 19:12:43.53ID:aSXf1AAo
>>550,551
買う方には内見してもらっているのですが、冷蔵庫の中の確認はしてなかったのと
扉を開けなければ臭いはしないので気付かなかったのかも・・・
一応、ほとんど片付けはしていない状態は内見時にも見てもらってるので納得の上とは思われますが
冷蔵庫の中もそのままでも大丈夫なのか今一度確認してみます
ありがとうございました
買う方には内見してもらっているのですが、冷蔵庫の中の確認はしてなかったのと
扉を開けなければ臭いはしないので気付かなかったのかも・・・
一応、ほとんど片付けはしていない状態は内見時にも見てもらってるので納得の上とは思われますが
冷蔵庫の中もそのままでも大丈夫なのか今一度確認してみます
ありがとうございました
569おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 19:35:56.44ID:ZGCUwas6 >>567
さすが障害持ち様って感じ
さすが障害持ち様って感じ
2022/07/28(木) 20:38:10.36ID:6WurzZJ0
「仕事をさっさと済ませてタバコを吸う時間を作っている」と言う人についてどう思いますか?
私は「皆さっさと済ませてあいた時間に別の仕事入れてこなしてんだよ」って思います
私は「皆さっさと済ませてあいた時間に別の仕事入れてこなしてんだよ」って思います
571おさかなくわえた名無しさん
2022/07/28(木) 20:50:05.16ID:SsEcuye4 >>544
友達曰く作品は出産と同じで痛みや苦痛を伴うもので楽しんで作るものじゃないらしいです(友達出産の経験はないはずなんですが)
割と有名なイラストレーターが参加する合同展示会みたいなものに参加するようになって絵の仕事をしたいと言っていたから偉くなったつもりなのかと思ってたけど絵が上手い幼馴染に嫉妬してるのかもしれないですね
>>549
私の書き方がわかりにくくて申し訳ないのですが、友達も絵を描く人です
正直絵は上手いですが、締め切りを守らないので友達として売り上げ貢献のためにステッカーを買ったのですが本来届く予定日を半年待たされたことがあります
私もお金を払ったのだからクライアントのようにササっと描いたよとか言うべきだったかもしれませんね
友達曰く作品は出産と同じで痛みや苦痛を伴うもので楽しんで作るものじゃないらしいです(友達出産の経験はないはずなんですが)
割と有名なイラストレーターが参加する合同展示会みたいなものに参加するようになって絵の仕事をしたいと言っていたから偉くなったつもりなのかと思ってたけど絵が上手い幼馴染に嫉妬してるのかもしれないですね
>>549
私の書き方がわかりにくくて申し訳ないのですが、友達も絵を描く人です
正直絵は上手いですが、締め切りを守らないので友達として売り上げ貢献のためにステッカーを買ったのですが本来届く予定日を半年待たされたことがあります
私もお金を払ったのだからクライアントのようにササっと描いたよとか言うべきだったかもしれませんね
2022/07/28(木) 21:06:33.98ID:ph+ExJF1
>>570
俺は正直仕事については「やること終わったらあとは好きにしててもええやろ」ってスタンスだから
本当にそいつが仕事をバッチリ終わらせたうえで言ってるなら好きにしろって思う
ただそう言っておいて残業してますとか、仕事手伝えとか言ってきたらキレて良い
俺は正直仕事については「やること終わったらあとは好きにしててもええやろ」ってスタンスだから
本当にそいつが仕事をバッチリ終わらせたうえで言ってるなら好きにしろって思う
ただそう言っておいて残業してますとか、仕事手伝えとか言ってきたらキレて良い
2022/07/28(木) 21:56:15.43ID:pBBSPx0C
2022/07/28(木) 22:54:33.08ID:r/MwayoV
>>570
俺は外資の会社勤めなんだけど、いわゆるジョブ型雇用で自分の担当範囲、責任範囲がはっきりしてる
自分のやるべきことが終わったら他人が夜中まで残業しようが知ったこっちゃない、むしろこの無能がと思う
自分が後でラクするために仕事を先取りすることはあるけど、それ以外では仕事を取りに行くことはしないね
俺は外資の会社勤めなんだけど、いわゆるジョブ型雇用で自分の担当範囲、責任範囲がはっきりしてる
自分のやるべきことが終わったら他人が夜中まで残業しようが知ったこっちゃない、むしろこの無能がと思う
自分が後でラクするために仕事を先取りすることはあるけど、それ以外では仕事を取りに行くことはしないね
2022/07/28(木) 23:35:06.06ID:XWTOpVRa
職場の派遣さん。
明るくていい子が来てくれて助かる!と思ってたら
病欠がめちゃくちゃ多い。シフトの半分来ないか遅刻。
頭痛いとかお腹痛いとか親がどーのとか。
その割に来たら元気でペラペラ喋って、婚活とか買い物とかペットとか。
土日も頭痛くて寝てたって言うのに、パフェ食べてたり美容院行ってたり。
ちょっと前はペットが亡くなったってボロボロに泣いててて
そういう時は毎日仕事来て散々気を使わせた。
最近新しいペットを飼い始めたんだって。一ヶ月経ってないけど。
ペットショップで買ったとか動物病院行ったとか、いつそんな時間が。
もう本当に無理。
明るくていい子が来てくれて助かる!と思ってたら
病欠がめちゃくちゃ多い。シフトの半分来ないか遅刻。
頭痛いとかお腹痛いとか親がどーのとか。
その割に来たら元気でペラペラ喋って、婚活とか買い物とかペットとか。
土日も頭痛くて寝てたって言うのに、パフェ食べてたり美容院行ってたり。
ちょっと前はペットが亡くなったってボロボロに泣いててて
そういう時は毎日仕事来て散々気を使わせた。
最近新しいペットを飼い始めたんだって。一ヶ月経ってないけど。
ペットショップで買ったとか動物病院行ったとか、いつそんな時間が。
もう本当に無理。
2022/07/28(木) 23:48:56.21ID:hateQdFg
愚痴。
おばが余命宣告された。
1週間もたないかもしれない、と。
会いたい人に会わせてあげてくださいと言われたから、親戚で予定を合わせて面会に行く算段をつけて、病院に面会希望を出したら、「容態が安定したので来なくていいですよ」って言われた。
あれから1日しか経ってないんだけど?!
手のひら返し感ハンパない。
おばが余命宣告された。
1週間もたないかもしれない、と。
会いたい人に会わせてあげてくださいと言われたから、親戚で予定を合わせて面会に行く算段をつけて、病院に面会希望を出したら、「容態が安定したので来なくていいですよ」って言われた。
あれから1日しか経ってないんだけど?!
手のひら返し感ハンパない。
2022/07/29(金) 00:02:57.61ID:pP+Pt/S2
欠勤だけはほんと困るよね
多少仕事なんて出来なくてもいいから頻繁に休まないで体調管理しっかりしてって思うわ
多少仕事なんて出来なくてもいいから頻繁に休まないで体調管理しっかりしてって思うわ
2022/07/29(金) 01:27:07.17ID:X2KjuI56
>>575
派遣なら派遣会社に相談したら
派遣なら派遣会社に相談したら
2022/07/29(金) 08:14:18.63ID:pxyv9vtL
2022/07/29(金) 09:12:20.55ID:/6Ty+HXO
相談です
夜の仕事をしていますが、そこの店長が物を買って渡してきます
欲しいって言ってたでしょ、と
何も聞いてないのですが、彼では使えない物なので受け取れませんと言えず、お金払います...と言うと、私ちゃんは奢りとかプレゼント嫌いなタイプだもんね!お金受け取らないと気になるだろうから受けとるね!って言って必ず受けとるんです...
この前は本を勝手に買って渡されて、見るからに中古だったのに新品の値段を言われて払ってしまいました
それなら自分で買うし、かなりの迷惑で苛々するのですが店で良くしてもらってるので本音を言えず...
どのように伝えたら角が立ちませんか?教えていただけると嬉しいです
夜の仕事をしていますが、そこの店長が物を買って渡してきます
欲しいって言ってたでしょ、と
何も聞いてないのですが、彼では使えない物なので受け取れませんと言えず、お金払います...と言うと、私ちゃんは奢りとかプレゼント嫌いなタイプだもんね!お金受け取らないと気になるだろうから受けとるね!って言って必ず受けとるんです...
この前は本を勝手に買って渡されて、見るからに中古だったのに新品の値段を言われて払ってしまいました
それなら自分で買うし、かなりの迷惑で苛々するのですが店で良くしてもらってるので本音を言えず...
どのように伝えたら角が立ちませんか?教えていただけると嬉しいです
2022/07/29(金) 09:53:36.84ID:DK96WuUl
>>580
角が立たないわけないじゃん、最初からカモにされて怒らせること気にしてる奴隷なんだから
このままいけば他の嬢からも同じ扱い受けて収入全部吸い取られるか、店長に貢いでる馬鹿としていじめられるか、
なじみホストのとこ連れてかれて新しい収入吸い上げ機がつくか、どれかまたは全部だ
その性格じゃ夜職をやめたほうがいい
角が立たないわけないじゃん、最初からカモにされて怒らせること気にしてる奴隷なんだから
このままいけば他の嬢からも同じ扱い受けて収入全部吸い取られるか、店長に貢いでる馬鹿としていじめられるか、
なじみホストのとこ連れてかれて新しい収入吸い上げ機がつくか、どれかまたは全部だ
その性格じゃ夜職をやめたほうがいい
2022/07/29(金) 09:54:27.91ID:wfKGVep9
2022/07/29(金) 09:58:57.20ID:wfKGVep9
>>580
もう払っちゃったもんは今回は勉強代と思って
欲しいものは自分で買うのでお気持ちだけいただきます。と言って何言われても絶対払わない。
しつこくてもニコニコ用事がー、
お手洗いーとか失礼しますーって逃げてれば良いよ。
変な噂立てられるのも困るなら
信頼できる他の従業員にも相談しておく。
もう払っちゃったもんは今回は勉強代と思って
欲しいものは自分で買うのでお気持ちだけいただきます。と言って何言われても絶対払わない。
しつこくてもニコニコ用事がー、
お手洗いーとか失礼しますーって逃げてれば良いよ。
変な噂立てられるのも困るなら
信頼できる他の従業員にも相談しておく。
2022/07/29(金) 10:10:11.65ID:05M9KVVj
>>580
「もう自分で購入しました」でいいじゃん
「もう自分で購入しました」でいいじゃん
2022/07/29(金) 10:12:10.70ID:0PiU/nWS
>>580
店変えれば?
店長がそんなんじゃいつ売上金全部持って飛ばれるかわからないよ
角が立たない言い方とか言ってる場合ではないと思う
だいたい従業員に物もらったりご飯ご馳走になるだけでも恩着せられて面倒なのに金まで取られるって奴隷すぎるよ
店変えれば?
店長がそんなんじゃいつ売上金全部持って飛ばれるかわからないよ
角が立たない言い方とか言ってる場合ではないと思う
だいたい従業員に物もらったりご飯ご馳走になるだけでも恩着せられて面倒なのに金まで取られるって奴隷すぎるよ
2022/07/29(金) 10:13:54.54ID:/6Ty+HXO
2022/07/29(金) 10:18:44.86ID:/6Ty+HXO
2022/07/29(金) 12:43:51.83ID:adsrs5Id
>>575
代替要員容赦なく呼べよ
代替要員容赦なく呼べよ
2022/07/29(金) 12:51:30.85ID:adsrs5Id
>>580
吉四六さんがサザエを買う話。
魚屋へ行っては毎日サザエ3個買い、「重いから中身を抜いてくれ」といって殻だけ持って帰る。
毎日来ては殻しか持って帰らないので安く売った
ある日、朝早く吉四六さんが牛を連れて来て店にあるだけのサザエを買うという。「値段は機能と同じ良いか?」
魚屋は、すぐ準備すると実を取り出そうとすると、吉四六さん「今日は急ぐからこのまま持って帰る」
魚屋大損。
今度、値段の高いもの店長にうりつけられそうになったときに、「今日からは気持ち丸ごと戴きます」とかいって、
そのまま貰っちゃう。
ってか、財布に金は500円玉2枚だけにしておけ。
吉四六さんがサザエを買う話。
魚屋へ行っては毎日サザエ3個買い、「重いから中身を抜いてくれ」といって殻だけ持って帰る。
毎日来ては殻しか持って帰らないので安く売った
ある日、朝早く吉四六さんが牛を連れて来て店にあるだけのサザエを買うという。「値段は機能と同じ良いか?」
魚屋は、すぐ準備すると実を取り出そうとすると、吉四六さん「今日は急ぐからこのまま持って帰る」
魚屋大損。
今度、値段の高いもの店長にうりつけられそうになったときに、「今日からは気持ち丸ごと戴きます」とかいって、
そのまま貰っちゃう。
ってか、財布に金は500円玉2枚だけにしておけ。
2022/07/29(金) 14:49:39.96ID:KQ/RmEoO
2022/07/29(金) 14:59:50.82ID:LTJei6dh
>>590
ちゃんと読め
ちゃんと読め
2022/07/29(金) 19:04:19.17ID:yzH+1NSP
>>590
お前魚屋?
お前魚屋?
2022/07/29(金) 19:24:40.35ID:m+2HRdEJ
愚痴です
会社の人間関係に疲れた
勤務形態、通勤時間、給与、仕事内容には満足
というか、ここ以上に私の条件に合う会社はなかなかないと思う
基本的にみんないい人で雑談も楽しいし、入社すぐに溶け込めたのもみんながいい人だから
みんなには感謝してるし毎日頑張ろうと思える
でも、陰で悪口言ってるんだろうなぁと感じることもあって、態度がいつもと違うな、あれ?ということもあって、ぎこちない日もある
私が良かれと思った事が裏目に出て、不快にさせてることがあるんじゃないかという心当たりはある
直接言ってくれればいいのに、いい人だから?喧嘩になりたくないから?当たり障りのない態度というか、よそよそしい態度の時がある
そういう日は家に帰って自己嫌悪
とはいえ、私もみんなには不満がないわけではない
でも、完璧な人などいないし、多少のことは気にしたくないし責めたくもない
仕事をする上で、上手くやっていきたいけど、なんか空回りしてる感じがして居づらい日がある
最近ストレスひどくておかしくなりそう
友達なら、「あんたそれおかしいよ」と言ってくれて、私も言い返したり受け止めたりできるけど、
会社の人たちなんてそんな事は言ってこない
だからギクシャクしてしまう
1度腹割って話したいけど、このご時世飲み会もなく、表面的な付き合い
会社だからそれでいいじゃんと言われればそれまでだけど、コミュニケーション必要な仕事だからギクシャクした関係だと仕事やりづらい
会社の人間関係に疲れた
勤務形態、通勤時間、給与、仕事内容には満足
というか、ここ以上に私の条件に合う会社はなかなかないと思う
基本的にみんないい人で雑談も楽しいし、入社すぐに溶け込めたのもみんながいい人だから
みんなには感謝してるし毎日頑張ろうと思える
でも、陰で悪口言ってるんだろうなぁと感じることもあって、態度がいつもと違うな、あれ?ということもあって、ぎこちない日もある
私が良かれと思った事が裏目に出て、不快にさせてることがあるんじゃないかという心当たりはある
直接言ってくれればいいのに、いい人だから?喧嘩になりたくないから?当たり障りのない態度というか、よそよそしい態度の時がある
そういう日は家に帰って自己嫌悪
とはいえ、私もみんなには不満がないわけではない
でも、完璧な人などいないし、多少のことは気にしたくないし責めたくもない
仕事をする上で、上手くやっていきたいけど、なんか空回りしてる感じがして居づらい日がある
最近ストレスひどくておかしくなりそう
友達なら、「あんたそれおかしいよ」と言ってくれて、私も言い返したり受け止めたりできるけど、
会社の人たちなんてそんな事は言ってこない
だからギクシャクしてしまう
1度腹割って話したいけど、このご時世飲み会もなく、表面的な付き合い
会社だからそれでいいじゃんと言われればそれまでだけど、コミュニケーション必要な仕事だからギクシャクした関係だと仕事やりづらい
2022/07/29(金) 19:55:31.91ID:gSchumGf
>>593
コピペ
コピペ
595570
2022/07/29(金) 20:02:21.30ID:PPxkF8KR ちょっとモヤってていろんな考えを取り入れたかったのでありがたいです
ちなみに地方の食品製造の工場での話です
一応休憩時間は「午前:10分」「昼:1時間」「午後:10分」と決まっています
「さっさと仕事を済ませて休憩時間を作る」という事ができないライン作業に就いている従業員も多いです
私自身も喫煙者なのですが、喫煙者の殆どは昼と午後休憩のみ喫煙所に行く感じです
その人は社員フォローという役割の派遣社員で
ライン作業には基本入らず、わりと自由に動いています
自分が担当する製品の製造の無い日はマジでヒマでエアコンのフィルターの掃除とかしてます
確かに仕事は早いのですが(正確というとそうでもなく…)
全ての仕事を終わらせているかというとそうでもなく「やる気出ないからタバコ~」って感じで抜けていくので
その時間をダブルチェック等に回せば早出も残業も(自主的にしている)しなくていいのでは?と思います
それで他の派遣社員やアルバイトの人に対して
「俺なら5分で済む仕事をアイツは30分かけて時間を引き延ばしていて卑怯」とか言うので
いやお前もやんって正直なところ思っています
ちなみに地方の食品製造の工場での話です
一応休憩時間は「午前:10分」「昼:1時間」「午後:10分」と決まっています
「さっさと仕事を済ませて休憩時間を作る」という事ができないライン作業に就いている従業員も多いです
私自身も喫煙者なのですが、喫煙者の殆どは昼と午後休憩のみ喫煙所に行く感じです
その人は社員フォローという役割の派遣社員で
ライン作業には基本入らず、わりと自由に動いています
自分が担当する製品の製造の無い日はマジでヒマでエアコンのフィルターの掃除とかしてます
確かに仕事は早いのですが(正確というとそうでもなく…)
全ての仕事を終わらせているかというとそうでもなく「やる気出ないからタバコ~」って感じで抜けていくので
その時間をダブルチェック等に回せば早出も残業も(自主的にしている)しなくていいのでは?と思います
それで他の派遣社員やアルバイトの人に対して
「俺なら5分で済む仕事をアイツは30分かけて時間を引き延ばしていて卑怯」とか言うので
いやお前もやんって正直なところ思っています
2022/07/29(金) 20:12:26.98ID:adsrs5Id
2022/07/29(金) 20:18:54.84ID:PPxkF8KR
>>572
そこなんですよね、バッチリとは言えない感じなので…
タバコ吸ってる時間に詰められる仕事を詰めず、1日に10回くらいタバコ休憩していて
自主的に早出残業してるんでよくわからなくなってきました
>>573
管理職は現場を全く見にこないので実情を知らないです
感覚としてですが、業務量は人並みです
現場担当の新入社員の男子が「○○さん一日に何度タバコ休憩とってます?」って聞いた時
明らかに動揺してたので、多分自分でもよくない事だと思っているのでしょう…
>>574
地方の古い工場で
「1人なら30分残業、2人なら15分、3人なら5分で済む仕事は(自主的に)誰かが手伝おう」
こういうクソみたいな雰囲気があるので、全く別世界の話に聞こえます
担当や責任の範囲が全てにおいてあやふやなのが問題なのかもしれません
そこなんですよね、バッチリとは言えない感じなので…
タバコ吸ってる時間に詰められる仕事を詰めず、1日に10回くらいタバコ休憩していて
自主的に早出残業してるんでよくわからなくなってきました
>>573
管理職は現場を全く見にこないので実情を知らないです
感覚としてですが、業務量は人並みです
現場担当の新入社員の男子が「○○さん一日に何度タバコ休憩とってます?」って聞いた時
明らかに動揺してたので、多分自分でもよくない事だと思っているのでしょう…
>>574
地方の古い工場で
「1人なら30分残業、2人なら15分、3人なら5分で済む仕事は(自主的に)誰かが手伝おう」
こういうクソみたいな雰囲気があるので、全く別世界の話に聞こえます
担当や責任の範囲が全てにおいてあやふやなのが問題なのかもしれません
2022/07/29(金) 20:24:25.16ID:adsrs5Id
>>597
自分自身が有能な自覚有るなら、そんなクソ田舎のクソ工場で工員やってないでしょうに。
自分自身が有能な自覚有るなら、そんなクソ田舎のクソ工場で工員やってないでしょうに。
2022/07/29(金) 21:00:26.40ID:m+2HRdEJ
>>594
コピペではないです
コピペではないです
2022/07/29(金) 21:07:01.27ID:PPxkF8KR
>>596>>598
いやそれお前の仕事じゃねーよを
マイルドに「人員の配置は社員の仕事だから考えなくても大丈夫だよ」と話した時に
「現場を知らない社員の采配じゃ無理だから俺が訂正してる」と返されました
一応バイトリーダー的な現場担当が人員配置をし
その後に現場担当の社員が確認をして配置をしているのですが
それを勝手に変更したり、その人が決めた配置を変更するとゴネるので面倒だったりして
「それなりに回るしフォローに入れば済むから任せとけばいい」という風潮があります
現場を思うままに動かしたいなら社員登用試験受けたら?って思うんだけど
その人は50代なので年齢制限でハネられる感じなので何ともです
途中から愚痴になってる気がしますが、なんかすっきりしました
その人本人に言える事は言う、現場こない上司を引っ張り出して訴えてみる、とかしたいと思います
ありがとうございました
いやそれお前の仕事じゃねーよを
マイルドに「人員の配置は社員の仕事だから考えなくても大丈夫だよ」と話した時に
「現場を知らない社員の采配じゃ無理だから俺が訂正してる」と返されました
一応バイトリーダー的な現場担当が人員配置をし
その後に現場担当の社員が確認をして配置をしているのですが
それを勝手に変更したり、その人が決めた配置を変更するとゴネるので面倒だったりして
「それなりに回るしフォローに入れば済むから任せとけばいい」という風潮があります
現場を思うままに動かしたいなら社員登用試験受けたら?って思うんだけど
その人は50代なので年齢制限でハネられる感じなので何ともです
途中から愚痴になってる気がしますが、なんかすっきりしました
その人本人に言える事は言う、現場こない上司を引っ張り出して訴えてみる、とかしたいと思います
ありがとうございました
2022/07/29(金) 22:26:28.87ID:mtiMIxuq
利益相反や立場の違いを憎しみに変えてもしゃあない
労働者からしたら時給なのか業務量なのかをはっきりさせないまま働かせられるから人並みの量を片付けてそれ以上振られるのは下手すると約束が違うぐらいに思ってるのでは?
雇用者は時給で使い放題の感覚がちょっとあって、時間内に向こうが必死になって雇用者に尽くす前提なんだよね
労働者からしたら時給なのか業務量なのかをはっきりさせないまま働かせられるから人並みの量を片付けてそれ以上振られるのは下手すると約束が違うぐらいに思ってるのでは?
雇用者は時給で使い放題の感覚がちょっとあって、時間内に向こうが必死になって雇用者に尽くす前提なんだよね
2022/07/29(金) 22:35:09.26ID:mtiMIxuq
本来上長がそいつときちんと話し合わないとならないんだけど
もし周囲がそんなにそいつのタバコ休憩を気に入らないなら上長にみんなの労働環境の問題として訴える
「俺は平気で済ましてしまうと職場環境をカイゼンする機会を逸してしまうんです!」って
ただあんまり他人の行動が気になってばかりいると代わりにきつくなるよね
回数決めるくらいしか出来ないんでは
もし周囲がそんなにそいつのタバコ休憩を気に入らないなら上長にみんなの労働環境の問題として訴える
「俺は平気で済ましてしまうと職場環境をカイゼンする機会を逸してしまうんです!」って
ただあんまり他人の行動が気になってばかりいると代わりにきつくなるよね
回数決めるくらいしか出来ないんでは
2022/07/29(金) 22:43:38.69ID:f4y7HdEE
>>600
派遣社員なのに人員配置とかに口出し出来るんだね
派遣元に上長経由で業務以外のことをしないで云々。。。
だけど全体の業務として回っててその生産性でOKと上が判断してるなら貴方は貴方の仕事をするしかないかと
意見を通したいなら出世してそういう人を入れ替えればいいかと
派遣社員なのに人員配置とかに口出し出来るんだね
派遣元に上長経由で業務以外のことをしないで云々。。。
だけど全体の業務として回っててその生産性でOKと上が判断してるなら貴方は貴方の仕事をするしかないかと
意見を通したいなら出世してそういう人を入れ替えればいいかと
2022/07/29(金) 23:35:42.31ID:adsrs5Id
2022/07/29(金) 23:41:58.95ID:gSchumGf
>>599
師ねコピペキチガイ
師ねコピペキチガイ
2022/07/30(土) 01:15:14.07ID:I+CFuMvP
607おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 02:24:24.10ID:Ko7wGonU >>593
良かれと思って裏目に出たことって仕事面でやってるのかな
一番信頼出来る、仲良くしている先輩に素直に「何か仕事で至らない部分があった時は指摘してほしい、成長したい」みたいな事言ってみるとか
よそよそしい態度が続くならちょっと嫌だけどその日だけで次から普通なら十分いい人たちだと思う
気になる気持ちはわかるけど
良かれと思って裏目に出たことって仕事面でやってるのかな
一番信頼出来る、仲良くしている先輩に素直に「何か仕事で至らない部分があった時は指摘してほしい、成長したい」みたいな事言ってみるとか
よそよそしい態度が続くならちょっと嫌だけどその日だけで次から普通なら十分いい人たちだと思う
気になる気持ちはわかるけど
608おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 08:32:09.23ID:7MC+hYM2 >>593
職場の人って友達とはまた違う距離感だからこそ「私なにかしちゃった?」って聞きづらいですよね。たぶん職場の人たちも、同じ理由で「あなたのここがちょっと」って言いにくいんだと思います。自分の悪い所を見返して反省できる593さんは悪い方では無いと思いますし、嫌われてる訳でもないと思うんです。
自分のしてしまったことに心当たりがあるなら、改善策を考えてみたり次はこうしよう!って目標作りの時間にしてみるのはどうでしょう?自己嫌悪に沈んでしまうよりも精神衛生上よろしいのではないでしょうか。
良かれと思ってした事が裏目に出てしまうなら、「しない」という選択肢を取る方もいいのかもしれません。
つかぬことを伺いますが、その職場の人達は593さんよりも先に会社にいらっしゃったのでしょうか?593さんが新入りという形だったりしませんか?
職場の人って友達とはまた違う距離感だからこそ「私なにかしちゃった?」って聞きづらいですよね。たぶん職場の人たちも、同じ理由で「あなたのここがちょっと」って言いにくいんだと思います。自分の悪い所を見返して反省できる593さんは悪い方では無いと思いますし、嫌われてる訳でもないと思うんです。
自分のしてしまったことに心当たりがあるなら、改善策を考えてみたり次はこうしよう!って目標作りの時間にしてみるのはどうでしょう?自己嫌悪に沈んでしまうよりも精神衛生上よろしいのではないでしょうか。
良かれと思ってした事が裏目に出てしまうなら、「しない」という選択肢を取る方もいいのかもしれません。
つかぬことを伺いますが、その職場の人達は593さんよりも先に会社にいらっしゃったのでしょうか?593さんが新入りという形だったりしませんか?
2022/07/30(土) 09:03:37.23ID:3534XpsY
今年度、「1回2時間×年度内に8回」の研修を受けてるんだけど
外から招いている講師がだいぶ癖のあることで有名な人らしくて
「はい、じゃあこれを隣と話してみてください」ってすっごいこっちに話させる
そういう手法自体は当然あるけど、その講師のやり方は明らかな時間つぶしで何も意味がない
「みなさん子どもの頃はどうでしたか?OOだったな~と思う人?××だったな~と思う人?はい話してみてください」
みたいな、「えっそれアンケートするんじゃなくて隣と話すの??」っていうものばかり
その時間が終わっても別にこっちが話した内容は一切拾わないし、ひどいときには
「はい~色々ありますよね~では△△はどうでしょうか?はい話してみてください」
って一瞬でこっちに差し戻してきたりする、それも「きっとみなさんが思ってること全部正解です~それでは~」
みたいな感じで本当に交流自体が目的みたいな感じのやり方をする
講義の最初に「まず隣の人と話しましょう~人間話さないと病んじゃいますからね!」とか言ってるから実際交流目的なんだと思う
はっきり言ってものっすごく鬱陶しいし、今回なんかは2時間のうちの半分が前回のリピートと30分に5回差し込まれる交流タイムだった
今回のテーマすごく興味あってきたのに40分しか話さないのは何なんだよ
講義をしてくれ、交流目的で話させるのやめてくれ、半分以上が前回の振り返りと交流だったって全力で苦情書いて出てきたけど次回どうなってるやら
外から招いている講師がだいぶ癖のあることで有名な人らしくて
「はい、じゃあこれを隣と話してみてください」ってすっごいこっちに話させる
そういう手法自体は当然あるけど、その講師のやり方は明らかな時間つぶしで何も意味がない
「みなさん子どもの頃はどうでしたか?OOだったな~と思う人?××だったな~と思う人?はい話してみてください」
みたいな、「えっそれアンケートするんじゃなくて隣と話すの??」っていうものばかり
その時間が終わっても別にこっちが話した内容は一切拾わないし、ひどいときには
「はい~色々ありますよね~では△△はどうでしょうか?はい話してみてください」
って一瞬でこっちに差し戻してきたりする、それも「きっとみなさんが思ってること全部正解です~それでは~」
みたいな感じで本当に交流自体が目的みたいな感じのやり方をする
講義の最初に「まず隣の人と話しましょう~人間話さないと病んじゃいますからね!」とか言ってるから実際交流目的なんだと思う
はっきり言ってものっすごく鬱陶しいし、今回なんかは2時間のうちの半分が前回のリピートと30分に5回差し込まれる交流タイムだった
今回のテーマすごく興味あってきたのに40分しか話さないのは何なんだよ
講義をしてくれ、交流目的で話させるのやめてくれ、半分以上が前回の振り返りと交流だったって全力で苦情書いて出てきたけど次回どうなってるやら
2022/07/30(土) 10:16:27.36ID:I+CFuMvP
>>607
>>608
裏目に出てるのは報連相のやりすぎですかね
あれ聞いてない、これ聞いてないということがよくあるので、いちいち伝言したり連絡帳に書いたりしてました
それが上から目線の指示みたくなっていて、新人なのに偉そうと思われてたみたいです
あと、八方美人で喋りすぎ
これは自覚あって気を付けようとしているのですが、話しかけられるとついつい調子にのって喋りすぎてました
でも、元々はそっちから雑談ふってきたし、私はほとんど頷いてただけなのになぁ(私も早く話きりあげたかった)ということもありました
そんな私への不満を上司が聞き出してたみたいなんですが、上司からは何も言われてなくて、先輩たちは直接言えないから上司に言ったのかもしれないのに、
上司はなんでそれを私に言ってきてくれなかったんだろうとモヤモヤします
言ってきてくれれば直接謝れるし反省できるし、違う部分は言い訳できたりもするのにと少しイラッとしました
色々と疑心暗鬼になって人を信用できなくなって辛い
>>608
裏目に出てるのは報連相のやりすぎですかね
あれ聞いてない、これ聞いてないということがよくあるので、いちいち伝言したり連絡帳に書いたりしてました
それが上から目線の指示みたくなっていて、新人なのに偉そうと思われてたみたいです
あと、八方美人で喋りすぎ
これは自覚あって気を付けようとしているのですが、話しかけられるとついつい調子にのって喋りすぎてました
でも、元々はそっちから雑談ふってきたし、私はほとんど頷いてただけなのになぁ(私も早く話きりあげたかった)ということもありました
そんな私への不満を上司が聞き出してたみたいなんですが、上司からは何も言われてなくて、先輩たちは直接言えないから上司に言ったのかもしれないのに、
上司はなんでそれを私に言ってきてくれなかったんだろうとモヤモヤします
言ってきてくれれば直接謝れるし反省できるし、違う部分は言い訳できたりもするのにと少しイラッとしました
色々と疑心暗鬼になって人を信用できなくなって辛い
2022/07/30(土) 10:27:30.70ID:I+CFuMvP
同僚や先輩後輩の行動に何か問題や不満があったとき、上司に報告して上司から注意するというのが普通かなと思っていたんですけど私の考えは間違っていたんですかね
上司は私の駄目なところを他の人から聞き出してるみたいで、先輩たちは「んー、悪いとこなんてないけど、しいて言えばちょっと喋りすぎなところかなみたいな感じで言ったよ」
と言われましたが、これが本心なのかどうか分からなくて誰も信じられない
上司は私の駄目なところを他の人から聞き出してるみたいで、先輩たちは「んー、悪いとこなんてないけど、しいて言えばちょっと喋りすぎなところかなみたいな感じで言ったよ」
と言われましたが、これが本心なのかどうか分からなくて誰も信じられない
2022/07/30(土) 10:39:21.94ID:t511gM8R
あーいるよね
ちょっと雑談振ったらずーっと喋り続ける人
会話ってキャッチボールだから、その辺の力加減が分からない人と話すのって辛い
それと仕事上の事で相手に直接とか、見ないふりしてこっそり直すっての結構大事
やり方間違えると告げ口や批判になったりする
ちょっと雑談振ったらずーっと喋り続ける人
会話ってキャッチボールだから、その辺の力加減が分からない人と話すのって辛い
それと仕事上の事で相手に直接とか、見ないふりしてこっそり直すっての結構大事
やり方間違えると告げ口や批判になったりする
2022/07/30(土) 11:14:10.62ID:oWntdaTX
特定して悪い所を色々な人に聞いてたってことは誰かがこんな事があったと報告
そういったことが日常的に他の人にも行われているのかそれとなく確認
確認したけれどたまたま報告してきた人の時だけだったし事実かどうかも不明だしそんな目くじらたてるような内容でもないし一旦様子見でって感じもあるね
実際同僚はよそよそしくしていなくても何かよそよそしいなって感じるときも誰にでも良くあることだし気になるとは思うけど気にしないのが一番
気にして自分からよそよそしくしたりしてしまうことが悪手だと思う
そういったことが日常的に他の人にも行われているのかそれとなく確認
確認したけれどたまたま報告してきた人の時だけだったし事実かどうかも不明だしそんな目くじらたてるような内容でもないし一旦様子見でって感じもあるね
実際同僚はよそよそしくしていなくても何かよそよそしいなって感じるときも誰にでも良くあることだし気になるとは思うけど気にしないのが一番
気にして自分からよそよそしくしたりしてしまうことが悪手だと思う
614おさかなくわえた名無しさん
2022/07/30(土) 11:42:27.79ID:7MC+hYM2 >>610
言ってくれなかったというか、言えなかったんじゃないでしょうか。連絡やメモが多いのは、仕事を忘れないようにと610さんが気をつけて頑張っているということを分かっているからこそ、言いづらいのもあるんじゃないかなと思います。嫌がらせや悪意ある発言ならともかく、悪意のない行為に対して注意をするってすごく勇気がいることだと思います。それこそ610さんとの関わりを大切にしているとも捉えられませんか?
少し意地悪な言い方をしてしまうと、会社って仕事をする場所であって人付き合いがメインの場所じゃないので、誰も個人の雑談に関する話し方とかは叱れません。伝言が多くて上から目線に聞こえるなど、お仕事に関することなら言って貰えると思います。
もしかして、距離感を掴むのが苦手だったりしませんか?話しすぎてしまう癖私にもあるので分かります。仲良くなりたいし、その人と沢山お話したいし、自分のことも知ってもらいたいですよね。話しすぎないように、相手にも話題を繋げることを意識するといいかもしれません。
言ってくれなかったというか、言えなかったんじゃないでしょうか。連絡やメモが多いのは、仕事を忘れないようにと610さんが気をつけて頑張っているということを分かっているからこそ、言いづらいのもあるんじゃないかなと思います。嫌がらせや悪意ある発言ならともかく、悪意のない行為に対して注意をするってすごく勇気がいることだと思います。それこそ610さんとの関わりを大切にしているとも捉えられませんか?
少し意地悪な言い方をしてしまうと、会社って仕事をする場所であって人付き合いがメインの場所じゃないので、誰も個人の雑談に関する話し方とかは叱れません。伝言が多くて上から目線に聞こえるなど、お仕事に関することなら言って貰えると思います。
もしかして、距離感を掴むのが苦手だったりしませんか?話しすぎてしまう癖私にもあるので分かります。仲良くなりたいし、その人と沢山お話したいし、自分のことも知ってもらいたいですよね。話しすぎないように、相手にも話題を繋げることを意識するといいかもしれません。
2022/07/30(土) 12:10:25.43ID:I+CFuMvP
>>612
ん
>>613
>>614
色々ご意見ありがとうございます
説明不足のところがありました
聞いてない、忘れてた
と言うのは私ではなくて先輩や同僚たちです
私ももちろん伝言忘れなどはありますが、
全員が知っていなければならないことが一部の人たちの中で変更になることが度々あるので、
それを私が全員の目につくところにメモしている感じです
喋りすぎは自覚あるので気を付けているので、先輩から話を振られ無視できない時に、頷いたり話を合わせていてほぼ喋っていません
距離をとるのは確かに苦手かもしれません
職場なのでどのくらいのことまで聞いていいのか常に悩みます
事実と違う事がけっこうあったので、やはり直接言ってほしいなと思った次第です
第三者の意見は参考になります
ありがとうございます
ん
>>613
>>614
色々ご意見ありがとうございます
説明不足のところがありました
聞いてない、忘れてた
と言うのは私ではなくて先輩や同僚たちです
私ももちろん伝言忘れなどはありますが、
全員が知っていなければならないことが一部の人たちの中で変更になることが度々あるので、
それを私が全員の目につくところにメモしている感じです
喋りすぎは自覚あるので気を付けているので、先輩から話を振られ無視できない時に、頷いたり話を合わせていてほぼ喋っていません
距離をとるのは確かに苦手かもしれません
職場なのでどのくらいのことまで聞いていいのか常に悩みます
事実と違う事がけっこうあったので、やはり直接言ってほしいなと思った次第です
第三者の意見は参考になります
ありがとうございます
2022/07/30(土) 13:08:10.16ID:Sa2K9u0g
>>615
全員が知っていなければならない事を一部の人達の中で変更し周知せず、あなたが確認したり周知してるなら、
あなたは何も悪くないし上から目線でも何でもない。あなたにも関係あるから確認し、ついでに他の人にも周知してるだけじゃん
むしろ評価されるべきだよ
全体が見えていてよく気が付く人、よく気配り出来る人って、職場では大体損をするよ
気持ち悪いだろうけど、一回無視して皆で痛い目見た方が良い
じゃないといつまでも「一部の人達の中で変更し周知しない」が改善されないから
全員が知っていなければならない事を一部の人達の中で変更し周知せず、あなたが確認したり周知してるなら、
あなたは何も悪くないし上から目線でも何でもない。あなたにも関係あるから確認し、ついでに他の人にも周知してるだけじゃん
むしろ評価されるべきだよ
全体が見えていてよく気が付く人、よく気配り出来る人って、職場では大体損をするよ
気持ち悪いだろうけど、一回無視して皆で痛い目見た方が良い
じゃないといつまでも「一部の人達の中で変更し周知しない」が改善されないから
2022/07/30(土) 13:23:31.07ID:I+CFuMvP
>>616
ありがとうございます
本当は、そういう連絡事項って上司がやるべきなんじゃないかなぁと思うんですが、仕事色々抱えてて忙しくてよく忘れるので、覚えている私が勝手に代わりにメモしてます
もちろん私以外の人がメモしてる事もよくあります
あなたが書いてくれたおかげで助かったと言ってくれる人もいるのですが、それすらも、どうせ裏では悪口言ってるんでしょ?と信用できなくなってます
上司も、私には「一緒に仕事できて助かるよ」と言ってくれてて信じてたのに、他の人には「あいつは仕事できない」と言っていたと聞きました
そんなことないよと先輩たちが慰めてくれる言葉すら嘘に聞こえてきました
上の方がレスくれたように気にしないのが1番なんですけどね
レスもらって少し落ち着いたので、なるべく気にしないようにします
自分の行動も振り返ってみます
ありがとうございます
本当は、そういう連絡事項って上司がやるべきなんじゃないかなぁと思うんですが、仕事色々抱えてて忙しくてよく忘れるので、覚えている私が勝手に代わりにメモしてます
もちろん私以外の人がメモしてる事もよくあります
あなたが書いてくれたおかげで助かったと言ってくれる人もいるのですが、それすらも、どうせ裏では悪口言ってるんでしょ?と信用できなくなってます
上司も、私には「一緒に仕事できて助かるよ」と言ってくれてて信じてたのに、他の人には「あいつは仕事できない」と言っていたと聞きました
そんなことないよと先輩たちが慰めてくれる言葉すら嘘に聞こえてきました
上の方がレスくれたように気にしないのが1番なんですけどね
レスもらって少し落ち着いたので、なるべく気にしないようにします
自分の行動も振り返ってみます
2022/07/30(土) 13:45:47.25ID:Sa2K9u0g
2022/07/30(土) 16:26:17.39ID:kPnXzMh8
何をどう教えてもミスるし言い訳ばかりの年上の部下のせいでこっちが鬱になりそう
「書類を印刷したらその場で所定の場所に持っていってください。それについて上司部下同期取引先誰に文句言われても私がその人に反論するので報告して下さい。とにかく印刷したらすぐ持っていって下さい」
そのためにチェック表も作ったし印刷したらメッセージが出るようにもした
それでも忘れるし「忙しかった」「まだ時間があった」「こっちの仕事が優先だった」と言い訳する
人がいないのも分かるしどうにか使わないといけないのも分かるけどもう無理
「書類を印刷したらその場で所定の場所に持っていってください。それについて上司部下同期取引先誰に文句言われても私がその人に反論するので報告して下さい。とにかく印刷したらすぐ持っていって下さい」
そのためにチェック表も作ったし印刷したらメッセージが出るようにもした
それでも忘れるし「忙しかった」「まだ時間があった」「こっちの仕事が優先だった」と言い訳する
人がいないのも分かるしどうにか使わないといけないのも分かるけどもう無理
2022/07/30(土) 16:41:26.72ID:U7+a+DuO
文句言われてものくだり
実際に文句言われることが多くなければ中々言わない指示だと思うのだけどいくらあなたが後で反論してくれるとはいえその場で文句を言われて対応するのはその人なのでそれが嫌で出来る限り避けようとしてるとか
実際に文句言われることが多くなければ中々言わない指示だと思うのだけどいくらあなたが後で反論してくれるとはいえその場で文句を言われて対応するのはその人なのでそれが嫌で出来る限り避けようとしてるとか
2022/07/30(土) 16:42:59.44ID:zEkFU8sR
>>619
何で忙しかったのかの理由も納得できない感じかな
何で忙しかったのかの理由も納得できない感じかな
2022/07/30(土) 16:50:30.38ID:d78OwBVE
2022/07/30(土) 17:27:49.93ID:eyBq5ejP
>>620
吐き出したかっただけなので詳しく書かなかったけど書類運ぶ作業は1分で終わるし誰から文句言われる事もない
忙しい、他にやる事が、人が来てた、の言い訳させないために何があっても最優先でとにかく持っていけば責任は全部こっちで取るって言ってる
書類を必要とする人達は事務所に入ってはいけないルールだからそっちからのクレームの方が酷い
>>621
横目で見てる時もあるし仕事量も把握してるからそんなに忙しくないのは分かる
その人が書類出してから休憩に来てるのに「書類がねぇぞどうなってんだ!」と連絡が来たりする
その時でさえ「うっかりしてた、持っていったはずだった、私さんに相談があって急いでた」なんて言い訳しかしない
吐き出したかっただけなので詳しく書かなかったけど書類運ぶ作業は1分で終わるし誰から文句言われる事もない
忙しい、他にやる事が、人が来てた、の言い訳させないために何があっても最優先でとにかく持っていけば責任は全部こっちで取るって言ってる
書類を必要とする人達は事務所に入ってはいけないルールだからそっちからのクレームの方が酷い
>>621
横目で見てる時もあるし仕事量も把握してるからそんなに忙しくないのは分かる
その人が書類出してから休憩に来てるのに「書類がねぇぞどうなってんだ!」と連絡が来たりする
その時でさえ「うっかりしてた、持っていったはずだった、私さんに相談があって急いでた」なんて言い訳しかしない
2022/07/30(土) 17:30:17.05ID:+UJHOW/o
文句言われてもとか責任はとるとか
意味がないわりに偉そうな指示出しに反発されてんじゃね
意味がないわりに偉そうな指示出しに反発されてんじゃね
2022/07/30(土) 17:38:24.63ID:7sSf7J/y
2022/07/30(土) 23:18:56.37ID:Z/ZrehNM
ちょっとあるよね
気が回るヒトほど空回りする
そこまでは私の責任じゃないですって
言えるはずないし
言い訳せずに処理しようとすると
その場で責任感がないとか責めてくる人いるから
気が回るヒトほど空回りする
そこまでは私の責任じゃないですって
言えるはずないし
言い訳せずに処理しようとすると
その場で責任感がないとか責めてくる人いるから
2022/07/30(土) 23:33:42.87ID:qW/f6Mid
海外のメーカーが出してる製品で興味あるけど高い(8~900ドルくらい)ものがあって
もう少し余裕が出たら買おう…とか思って買い控えてたらここ最近の円安で1万円以上実質の値上がり
俺っていつも後回しにしてタイミングを逃すアホなのに学ばないなあって言うまじでしょうもない愚痴
もう少し余裕が出たら買おう…とか思って買い控えてたらここ最近の円安で1万円以上実質の値上がり
俺っていつも後回しにしてタイミングを逃すアホなのに学ばないなあって言うまじでしょうもない愚痴
2022/07/31(日) 00:52:32.05ID:u3k4+5w8
>>627
次同じような状況になったときどうするかだな
次同じような状況になったときどうするかだな
2022/07/31(日) 02:17:28.89ID:MY1nXz7M
>>627
必要なものではなく興味ある物でしょ?
余裕出たら買おうと思ってて余裕が出ないうちに円安になってしまったのだから、あなたは何もアホなことはしてないと思うんだ
余裕が出てないのに円安がさらに進む前に買っちゃえ!というタイプの方が何かとまずいと思う
必要なものではなく興味ある物でしょ?
余裕出たら買おうと思ってて余裕が出ないうちに円安になってしまったのだから、あなたは何もアホなことはしてないと思うんだ
余裕が出てないのに円安がさらに進む前に買っちゃえ!というタイプの方が何かとまずいと思う
2022/07/31(日) 10:38:05.51ID:J6pUCeG2
相談です
学生時代の同級生Aとの友人関係で悩んでいます
Aのことは親友だと思っていて
週2、3回は通話アプリで雑談する間柄でしたが最近は距離を置いています
一度疎遠になった友人との親交が復活することはあるのか、というのが相談です
些細なことですが、共通の知人Bに対する対応の違いがキッカケでモヤモヤするようになりました
新幹線の距離の知人Bが自分とAと3人で遊ぶために遠方から来てくれた時
交通費もかかっているしBの夕食代くらいはこちらで負担しようと考えていました
自分とAはほぼ同じ地域に住んでいます
自分が一旦全員分支払いをしてBの分は大丈夫だと申し出たところ
便乗したAに私の分も支払ってくれるの〜?と冗談を言われ
Aは土産無しで遅刻してきたのと合わせて一気にダルくなってしまいました
結局Bの食事代は私一人で負担しました(これに関しては事前にAに承諾取ってないのでいいのですが)
友人関係に求めるコミュニケーションがAと自分では違うのだと思います
Aは友人同士の心遣いをあまり重視していなくて、私はその逆です
価値観は人それぞれだと思うので良い悪いの話ではないですが
そのズレが積もり積もってしんどくなってきました
Bの話と似たような事が何度もありましたし、これからもあると思います
このまま付き合いを続けると本格的に無理になりそうなため距離を置いています
このような経緯で友人と疎遠になったことがある方はいますか?
何年後かに親交が復活することはありますか?
よろしくお願いします
学生時代の同級生Aとの友人関係で悩んでいます
Aのことは親友だと思っていて
週2、3回は通話アプリで雑談する間柄でしたが最近は距離を置いています
一度疎遠になった友人との親交が復活することはあるのか、というのが相談です
些細なことですが、共通の知人Bに対する対応の違いがキッカケでモヤモヤするようになりました
新幹線の距離の知人Bが自分とAと3人で遊ぶために遠方から来てくれた時
交通費もかかっているしBの夕食代くらいはこちらで負担しようと考えていました
自分とAはほぼ同じ地域に住んでいます
自分が一旦全員分支払いをしてBの分は大丈夫だと申し出たところ
便乗したAに私の分も支払ってくれるの〜?と冗談を言われ
Aは土産無しで遅刻してきたのと合わせて一気にダルくなってしまいました
結局Bの食事代は私一人で負担しました(これに関しては事前にAに承諾取ってないのでいいのですが)
友人関係に求めるコミュニケーションがAと自分では違うのだと思います
Aは友人同士の心遣いをあまり重視していなくて、私はその逆です
価値観は人それぞれだと思うので良い悪いの話ではないですが
そのズレが積もり積もってしんどくなってきました
Bの話と似たような事が何度もありましたし、これからもあると思います
このまま付き合いを続けると本格的に無理になりそうなため距離を置いています
このような経緯で友人と疎遠になったことがある方はいますか?
何年後かに親交が復活することはありますか?
よろしくお願いします
2022/07/31(日) 10:40:27.81ID:ML9+ES43
>>630
コピペ
コピペ
2022/07/31(日) 10:58:18.58ID:9ExE7CcG
2022/07/31(日) 11:22:07.14ID:J6pUCeG2
>>632
教えてくれてありがとうほぼ同じでワロタ
自分の友人Aはこのレスの奴ほど酷い物言いはしないけど金出し渋る性格は同じだと思う
内心ではそう思ってそうだけど言葉したらまずいって感覚はありそうだから即友達辞めようとは思ってない
教えてくれてありがとうほぼ同じでワロタ
自分の友人Aはこのレスの奴ほど酷い物言いはしないけど金出し渋る性格は同じだと思う
内心ではそう思ってそうだけど言葉したらまずいって感覚はありそうだから即友達辞めようとは思ってない
2022/07/31(日) 11:43:44.46ID:sQnc4HbZ
ただの愚痴
最近いろんなものがスマホやタブレットでできるようになって(もちろん一長一短はあるけど)ひとまず本を電子書籍に移行した
家計簿もアプリだし、辞書も簡単になら翻訳アプリ、乗り換え案内や天気予報、ニュース、レシピ、ちょっとしたゲームは全てスマホかタブレットで。
そしたら義両親と夫に
「いっっっつもスマホ触ってるよね。スマホ中毒って言うんだよ。気づくとスマホスマホ…」
といやーな顔して言われた
今まで長い読書時間は本を開いてたし、天気予報はテレビ、ゲームならゲーム機を用意してテレビの前に座って始める、そういった諸々が全部スマホになったから確かに一日中スマホ触ってるなとは思う
でもなんかなー、「ひがな一日ゲームばっかりして!」と怒られる子供みたいな言われ方が気にさわる
あと夫、お前も仕事を含めて15時間くらいスマホ触ってんだろ
最近いろんなものがスマホやタブレットでできるようになって(もちろん一長一短はあるけど)ひとまず本を電子書籍に移行した
家計簿もアプリだし、辞書も簡単になら翻訳アプリ、乗り換え案内や天気予報、ニュース、レシピ、ちょっとしたゲームは全てスマホかタブレットで。
そしたら義両親と夫に
「いっっっつもスマホ触ってるよね。スマホ中毒って言うんだよ。気づくとスマホスマホ…」
といやーな顔して言われた
今まで長い読書時間は本を開いてたし、天気予報はテレビ、ゲームならゲーム機を用意してテレビの前に座って始める、そういった諸々が全部スマホになったから確かに一日中スマホ触ってるなとは思う
でもなんかなー、「ひがな一日ゲームばっかりして!」と怒られる子供みたいな言われ方が気にさわる
あと夫、お前も仕事を含めて15時間くらいスマホ触ってんだろ
2022/07/31(日) 13:15:02.27ID:yFYyo4zR
愚痴
とあるツイ垢なんだけど自分が希望しない海外勤務地で適当に扱われたのを恨んで転職した人を観察してるが脱出できたならもう旧職場の愚痴なんて言わなきゃいいのに
有能な社員をいつまでもこういう扱いするから逃げられるんだよとか自己評価高いみたいで見ててムズムズするがつい読んでしまう
とあるツイ垢なんだけど自分が希望しない海外勤務地で適当に扱われたのを恨んで転職した人を観察してるが脱出できたならもう旧職場の愚痴なんて言わなきゃいいのに
有能な社員をいつまでもこういう扱いするから逃げられるんだよとか自己評価高いみたいで見ててムズムズするがつい読んでしまう
2022/07/31(日) 13:50:22.11ID:XhskwaCg
未練タラタラなんやな
2022/07/31(日) 14:12:34.31ID:1aLrgqjJ
子供がイヤホンを常につけててスマホでYouTube流してるっぽいのですが止めさせる方法ありますか?
止めろと言っても屁理屈ばっかり返してきて馬の耳に念仏で…
そもそもちょっと物言いするとすぐイヤホン付けるから聞いてすらもらえない…
止めろと言っても屁理屈ばっかり返してきて馬の耳に念仏で…
そもそもちょっと物言いするとすぐイヤホン付けるから聞いてすらもらえない…
2022/07/31(日) 14:19:29.90ID:lsOYIxi3
>>637
止めさせたい理由を全て書いてみて
止めさせたい理由を全て書いてみて
2022/07/31(日) 14:41:12.31ID:u+BFuZxq
愚痴。向かいの家の小金持ちのオッサン早く死なないかな
ちっちゃい家買って、駐車場ないから家の前にバイク止めてたら住み始めて一年後に警察がきて
「近所のお宅から通報がきちゃって、、、路駐になっちゃうんで、、、」
みたいな。引っ越しトラック置いても普通に通れるような道なのにバイクが邪魔になるわけないじゃん、、、と思いつつ警察に言われたら仕方ないし、事実路駐してるのはこちらなので仕方なく廃車
その後軽自動車買ったんだけど家の前にとめてるときに向かいのベンツが来るとクラクションパッパー!!
いや普通に入れられるだろと
何度も切り返せばギリギリ。とかでなく普通に入れられるよ。直角駐車って知ってる?
つーか直角駐車すら必要ないわ。なんなんだアイツ
子供下ろしてる時でも問答無用でパッパー!!って頭おかしいのか
子育てしてんだから大目に見ろとは言わんけど、普通にいれりゃいいじゃん
ルール上悪いのはこっちだから何も言えないし言うつもりもないけど
他人に少しでも迷惑かけられるって状況が我慢ならない人なんだろうな
前住んでたマンションでもゴミ捨て場にほんの五分でも早く捨てると文句言ってくる通称ゴミオバサンがいたけど同じ類なんだろうな
東京に大きい一軒家たてて、ベンツ乗って毎日ゴルフいって随分余裕のある生活してて立派だけど、こんな心の狭いオッサンになるくらいなら俺は小市民のままでいいよ
ちっちゃい家買って、駐車場ないから家の前にバイク止めてたら住み始めて一年後に警察がきて
「近所のお宅から通報がきちゃって、、、路駐になっちゃうんで、、、」
みたいな。引っ越しトラック置いても普通に通れるような道なのにバイクが邪魔になるわけないじゃん、、、と思いつつ警察に言われたら仕方ないし、事実路駐してるのはこちらなので仕方なく廃車
その後軽自動車買ったんだけど家の前にとめてるときに向かいのベンツが来るとクラクションパッパー!!
いや普通に入れられるだろと
何度も切り返せばギリギリ。とかでなく普通に入れられるよ。直角駐車って知ってる?
つーか直角駐車すら必要ないわ。なんなんだアイツ
子供下ろしてる時でも問答無用でパッパー!!って頭おかしいのか
子育てしてんだから大目に見ろとは言わんけど、普通にいれりゃいいじゃん
ルール上悪いのはこっちだから何も言えないし言うつもりもないけど
他人に少しでも迷惑かけられるって状況が我慢ならない人なんだろうな
前住んでたマンションでもゴミ捨て場にほんの五分でも早く捨てると文句言ってくる通称ゴミオバサンがいたけど同じ類なんだろうな
東京に大きい一軒家たてて、ベンツ乗って毎日ゴルフいって随分余裕のある生活してて立派だけど、こんな心の狭いオッサンになるくらいなら俺は小市民のままでいいよ
2022/07/31(日) 14:48:19.34ID:bw/l+34p
釣り?
2022/07/31(日) 14:48:31.14ID:pHel5gF2
2022/07/31(日) 15:00:30.22ID:FV5O1BoN
愚痴
実家が忙しくてここ数年ずっと尽力してきたけどこのままじゃ親が死ぬときまで自分の人生歩めないことに気付いた
でも過去に親に散々迷惑かけてきたので申し訳無さから親を見捨てることもできないし
親が死んだら自由の身になれるのは間違いないけどその頃なんて自分も50代だろうしそんな年齢で独身のまま放り出されてどう生きろってんだ
生きてる意味なんて思春期みたいなことを考えだしてしまっているアラサーのおっさんです
実家が忙しくてここ数年ずっと尽力してきたけどこのままじゃ親が死ぬときまで自分の人生歩めないことに気付いた
でも過去に親に散々迷惑かけてきたので申し訳無さから親を見捨てることもできないし
親が死んだら自由の身になれるのは間違いないけどその頃なんて自分も50代だろうしそんな年齢で独身のまま放り出されてどう生きろってんだ
生きてる意味なんて思春期みたいなことを考えだしてしまっているアラサーのおっさんです
2022/07/31(日) 15:43:16.43ID:8mVumGjW
ゴミおばさんいるわ
そいつデカ声笑い癖騒音ババアなんだけど
ゴミが少しでも早く捨てられてると文句言うしゴミ置き場を自分の都合で変更させるし引越してきた近所の人に頼まれてもいないのに自分が決めたゴミルール教えてるし夜は窓から前日に捨てる人がいないか見張ってる
マジきもいババア
何ヶ所か近所にゴミ置き場あるのだけどこのババアが見張ってるゴミ置き場だけルールが異様に厳しい
そいつデカ声笑い癖騒音ババアなんだけど
ゴミが少しでも早く捨てられてると文句言うしゴミ置き場を自分の都合で変更させるし引越してきた近所の人に頼まれてもいないのに自分が決めたゴミルール教えてるし夜は窓から前日に捨てる人がいないか見張ってる
マジきもいババア
何ヶ所か近所にゴミ置き場あるのだけどこのババアが見張ってるゴミ置き場だけルールが異様に厳しい
2022/07/31(日) 16:00:47.35ID:u+BFuZxq
>>640-641
まあこういうレスがつくとは思ってたけどさ
お前等どんな理由があっても、物理的な迷惑かけてなくても決まったルールを守らない方が100%悪いって思ってるんだよね?
お前らさ、誰も通ってなくて見晴らしも良い横断歩道でも赤信号なら絶対止まってる?
中央線もなくて狭くて交通量のない交差点でも自転車で二段階右折する?
右側の路地に入るために一時停止してる?
駐輪場が狭い公園とかスーパーとかには自転車ではいかない?
もしくはほとんどの町で駅前にしかない駐輪場にわざわざ止めてから目的地に移動してんの?
全部違反だけど、こんなんやってるやつほぼいねえわ
どんな赤信号でちゃん止まる奴はわりといるけど、それでも十人に一人。二段階右折してる自転車なんてロードバイクのあんちゃん以外みたことないわ
でもお前等ぜんぶちゃんとやってるんだよね?すげーな尊敬するよ
そんなすごい奴なら俺を叩くのも当然だな(笑)
まあこういうレスがつくとは思ってたけどさ
お前等どんな理由があっても、物理的な迷惑かけてなくても決まったルールを守らない方が100%悪いって思ってるんだよね?
お前らさ、誰も通ってなくて見晴らしも良い横断歩道でも赤信号なら絶対止まってる?
中央線もなくて狭くて交通量のない交差点でも自転車で二段階右折する?
右側の路地に入るために一時停止してる?
駐輪場が狭い公園とかスーパーとかには自転車ではいかない?
もしくはほとんどの町で駅前にしかない駐輪場にわざわざ止めてから目的地に移動してんの?
全部違反だけど、こんなんやってるやつほぼいねえわ
どんな赤信号でちゃん止まる奴はわりといるけど、それでも十人に一人。二段階右折してる自転車なんてロードバイクのあんちゃん以外みたことないわ
でもお前等ぜんぶちゃんとやってるんだよね?すげーな尊敬するよ
そんなすごい奴なら俺を叩くのも当然だな(笑)
2022/07/31(日) 16:13:17.88ID:kZp3TgqW
駐車スペース抜きで家建てたんだから仕方ないよね
2022/07/31(日) 16:24:47.76ID:6aCxGl8q
2022/07/31(日) 16:34:13.77ID:ufyyrelZ
日曜の夕方に釣り糸たらして何やってんのほんと
2022/07/31(日) 17:01:11.66ID:Spd7PGBf
>>644
>全部違反だけど、こんなんやってるやつほぼいねえわ ×
全部違反だけど、こんなんやってるやつ〈俺の友達には〉ほぼいねえわ ◯
だろ、類友ってやつよね。クズの周りにはクズしかいないんだよねえ
>全部違反だけど、こんなんやってるやつほぼいねえわ ×
全部違反だけど、こんなんやってるやつ〈俺の友達には〉ほぼいねえわ ◯
だろ、類友ってやつよね。クズの周りにはクズしかいないんだよねえ
2022/07/31(日) 17:17:19.02ID:QyreC0UQ
>>648
横だけどどんな地域だよ。山王の高級住宅地付近に住んでるけど
自転車で二段階右折とかスーパー混んでたら駅前まで行って停めるやつなんて一人もいねえよ
どこいくにも運転手付きの車ってやつはマジで何人かいるけど
横だけどどんな地域だよ。山王の高級住宅地付近に住んでるけど
自転車で二段階右折とかスーパー混んでたら駅前まで行って停めるやつなんて一人もいねえよ
どこいくにも運転手付きの車ってやつはマジで何人かいるけど
2022/07/31(日) 17:51:37.27ID:0EPttLjB
自分のマンションの駐車場の向かいの列の人に
「バック駐車がめちゃくちゃ苦手なおばちゃん」がいてね
20分くらい何度もやりなおしてやっとラインの上に乗っかって駐車してたんだわ
たまにあきらめて途中で電話して旦那さん呼んで運転変わってもらってた事もあった
(築40年マンションなので地方のイ○ン程度には駐車しやすい平面駐車場です)
少し話す機会があって「バックの駐車が苦手で~…」って聞いた後から
居合わせた時は「変わりますよ~」って自分が車庫入れする時もあった
たまに「お願いしていい?」とうちにピンポンしてくる事もあった
よく免許とれたな…って内心思ってたけど
ずっと公共交通機関かタクシーで暮らせる都会に住んでいて
旦那が早期リタイヤして郊外に越してきて、クルマが生活必需品だからと40歳過ぎて免許とった
本人も、運転苦手という自覚があって、基本は旦那さんが運転していたそうだ
その旦那さんが入院してしまって、一時帰宅の送迎とか荷物が多い時はクルマで出ていて
少し距離のある息子や娘を呼べないどうしても無理な時は、うちにピンポンしてた、という話
旦那さんが亡くなってからは即クルマ手放して免許も返納した
今はそこの駐車場には別の人が入っている
いろんな人がいるから
「自分は普通にできる事だから」を基準にしてルール破りの言い訳にしちゃだめだと思うよ
「バック駐車がめちゃくちゃ苦手なおばちゃん」がいてね
20分くらい何度もやりなおしてやっとラインの上に乗っかって駐車してたんだわ
たまにあきらめて途中で電話して旦那さん呼んで運転変わってもらってた事もあった
(築40年マンションなので地方のイ○ン程度には駐車しやすい平面駐車場です)
少し話す機会があって「バックの駐車が苦手で~…」って聞いた後から
居合わせた時は「変わりますよ~」って自分が車庫入れする時もあった
たまに「お願いしていい?」とうちにピンポンしてくる事もあった
よく免許とれたな…って内心思ってたけど
ずっと公共交通機関かタクシーで暮らせる都会に住んでいて
旦那が早期リタイヤして郊外に越してきて、クルマが生活必需品だからと40歳過ぎて免許とった
本人も、運転苦手という自覚があって、基本は旦那さんが運転していたそうだ
その旦那さんが入院してしまって、一時帰宅の送迎とか荷物が多い時はクルマで出ていて
少し距離のある息子や娘を呼べないどうしても無理な時は、うちにピンポンしてた、という話
旦那さんが亡くなってからは即クルマ手放して免許も返納した
今はそこの駐車場には別の人が入っている
いろんな人がいるから
「自分は普通にできる事だから」を基準にしてルール破りの言い訳にしちゃだめだと思うよ
2022/07/31(日) 18:12:54.95ID:0EPttLjB
>>644
よく画像で「いくつ命があっても足らんわ」みたいに言われる交通マナーの悪い地域に住んでるんだけど
>誰も通ってなくて見晴らしも良い横断歩道でも赤信号なら絶対止まってる?
赤信号なら皆止まってるよ
信号ない横断歩道で徐行したり止まる人は少ない
(最近は「待っている歩行者がいたら止まる人」は増えてきた)
>右側の路地に入るために一時停止してる?
必ず一時停止してるかはあやしいけど
余裕をもって徐行してできる限り歩行者自転車他の車両の確認はする人が多い
>中央線もなくて狭くて交通量のない交差点でも自転車で二段階右折する?
>駐輪場が狭い公園とかスーパーとかには自転車ではいかない?
>もしくはほとんどの町で駅前にしかない駐輪場にわざわざ止めてから目的地に移動してんの?
何で自転車の話?クルマの話では?
>どんな赤信号でちゃん止まる奴はわりといるけど
これはわりとうちの地域では「黄色はアクセル踏め」みたいな文化があって止まらない人が多い
黄色~赤色で無理目に止まると後ろの貨物に100%オカマ掘られるので止まれない感がある
>二段階右折してる自転車なんてロードバイクのあんちゃん以外みたことないわ
ロードバイクのあんちゃんやウーバーのあんちゃんは
何故かクルマのレーンで右折待ちしてますね…
よく画像で「いくつ命があっても足らんわ」みたいに言われる交通マナーの悪い地域に住んでるんだけど
>誰も通ってなくて見晴らしも良い横断歩道でも赤信号なら絶対止まってる?
赤信号なら皆止まってるよ
信号ない横断歩道で徐行したり止まる人は少ない
(最近は「待っている歩行者がいたら止まる人」は増えてきた)
>右側の路地に入るために一時停止してる?
必ず一時停止してるかはあやしいけど
余裕をもって徐行してできる限り歩行者自転車他の車両の確認はする人が多い
>中央線もなくて狭くて交通量のない交差点でも自転車で二段階右折する?
>駐輪場が狭い公園とかスーパーとかには自転車ではいかない?
>もしくはほとんどの町で駅前にしかない駐輪場にわざわざ止めてから目的地に移動してんの?
何で自転車の話?クルマの話では?
>どんな赤信号でちゃん止まる奴はわりといるけど
これはわりとうちの地域では「黄色はアクセル踏め」みたいな文化があって止まらない人が多い
黄色~赤色で無理目に止まると後ろの貨物に100%オカマ掘られるので止まれない感がある
>二段階右折してる自転車なんてロードバイクのあんちゃん以外みたことないわ
ロードバイクのあんちゃんやウーバーのあんちゃんは
何故かクルマのレーンで右折待ちしてますね…
2022/07/31(日) 18:28:17.18ID:7NLo0im8
>>637
育児板に行かない理由はなに?
育児板に行かない理由はなに?
2022/07/31(日) 18:33:01.41ID:oCoRhjvu
2022/07/31(日) 18:34:02.09ID:bh7v57Z0
母親と二人で暮らしてるけどここ何年か前から家に一人きりになるのを凄く嫌がる
おかげで食事の買い出しに行く時や仕事に行く際引き止めてきて面倒
些細な事でもいちいち聞かないと何も出来ないレベルだから一人にするのはこっちとしても不安だけどストレスが半端ないので金貯めて早く家出たい
おかげで食事の買い出しに行く時や仕事に行く際引き止めてきて面倒
些細な事でもいちいち聞かないと何も出来ないレベルだから一人にするのはこっちとしても不安だけどストレスが半端ないので金貯めて早く家出たい
2022/07/31(日) 19:01:48.41ID:QyreC0UQ
2022/07/31(日) 19:25:11.53ID:0EPttLjB
>>654
一人になる事を嫌がる理由を一度真剣に話し合うのは無理かな
ただの過干渉とかなら適度な距離取った方がいいと思うけど
ボケてきたとか幻覚見える幻聴聞こえるとかの不安があるとかだと
早いうちに手打っておいたほうがいい
親戚のおじさんがそういう感じの人だった
奥さんが仕事に行くのも休日に買い物に行くのもめちゃめちゃ引き留める
友達とごはんや茶飲み、旅行も禁止
独占欲が強い寂しがり屋なのね~って言ってたけど
次第に言動が支離滅裂になって妄想もひどくなって
娘さんのすすめで病院行ったら軽度の糖質
投薬で寛解した時にお見舞いで話を聞いたら、幻聴や幻覚がひどかったのだと
「家に一人でいるとしんだ父親が出てきて俺の首を絞めた、家族がいたら出てこなかった
こんな話してもおかしいと思われるからできなかった」(まあ実際おかしかったわけだが)
って言われた時にぞっとしたw
一人になる事を嫌がる理由を一度真剣に話し合うのは無理かな
ただの過干渉とかなら適度な距離取った方がいいと思うけど
ボケてきたとか幻覚見える幻聴聞こえるとかの不安があるとかだと
早いうちに手打っておいたほうがいい
親戚のおじさんがそういう感じの人だった
奥さんが仕事に行くのも休日に買い物に行くのもめちゃめちゃ引き留める
友達とごはんや茶飲み、旅行も禁止
独占欲が強い寂しがり屋なのね~って言ってたけど
次第に言動が支離滅裂になって妄想もひどくなって
娘さんのすすめで病院行ったら軽度の糖質
投薬で寛解した時にお見舞いで話を聞いたら、幻聴や幻覚がひどかったのだと
「家に一人でいるとしんだ父親が出てきて俺の首を絞めた、家族がいたら出てこなかった
こんな話してもおかしいと思われるからできなかった」(まあ実際おかしかったわけだが)
って言われた時にぞっとしたw
2022/07/31(日) 21:18:22.21ID:WHM2p0Ry
>>656
落ち着いて何故一人になるのが嫌なのか聞いてみたけど何をしていいかわからなくなるからだそうだ最近何かしら不安だとはずっと言ってる
実は数年前に幻覚とか幻聴は無いけど糖質って診断されてて家事が出来なくなって無気力状態になり飯食ったらすぐ寝て万年床状態
精神安定剤処方してもらってるけど言わないとなかなか飲まなかったり言ってもまだ必要無いからと飲まなかったりする
落ち着いて何故一人になるのが嫌なのか聞いてみたけど何をしていいかわからなくなるからだそうだ最近何かしら不安だとはずっと言ってる
実は数年前に幻覚とか幻聴は無いけど糖質って診断されてて家事が出来なくなって無気力状態になり飯食ったらすぐ寝て万年床状態
精神安定剤処方してもらってるけど言わないとなかなか飲まなかったり言ってもまだ必要無いからと飲まなかったりする
2022/07/31(日) 21:42:04.28ID:ML9+ES43
>>637
ハサミでイヤホンのコードを切る
ハサミでイヤホンのコードを切る
659おさかなくわえた名無しさん
2022/07/31(日) 21:44:40.79ID:yWJj0eA0 子供にゃ悪いけどさ
子供が風邪引くとPCR検査受けて、俺も会社休まなくちゃいけなくなって
ついでに妻も家にいるから全然休めなくてすごいストレス
正直「あーあまたかよ」って感じ
子供が風邪引くとPCR検査受けて、俺も会社休まなくちゃいけなくなって
ついでに妻も家にいるから全然休めなくてすごいストレス
正直「あーあまたかよ」って感じ
2022/07/31(日) 21:44:44.67ID:ML9+ES43
2022/07/31(日) 23:22:15.36ID:u3k4+5w8
2022/08/01(月) 01:43:27.93ID:23YYM2Xh
猫の耳が赤くなってただれてる
先日からちょっと片耳だけ耳垢?気になってて
湿った綿棒で取ってあげてたんだけど
綿棒で擦ったところとは全く別の外耳に近いところがただれてる
痒くて掻きすぎたか!?思ったけど痒がらないし痛がらない
運良く明日休みだが、明日逃してたら仕事の都合で
2週間くらい連れて行けないかもしれなかった
不調ないのが一番だけど、タイミング良くてよかった
不幸中の幸い
先日からちょっと片耳だけ耳垢?気になってて
湿った綿棒で取ってあげてたんだけど
綿棒で擦ったところとは全く別の外耳に近いところがただれてる
痒くて掻きすぎたか!?思ったけど痒がらないし痛がらない
運良く明日休みだが、明日逃してたら仕事の都合で
2週間くらい連れて行けないかもしれなかった
不調ないのが一番だけど、タイミング良くてよかった
不幸中の幸い
663おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 07:24:01.16ID:GM0cjiSu >>657
うちも母が同じ状態
病気の症状だから、本人も辛いと思う
一緒に診察に同行して、ヘルパーさんを入れてもらったり、デイケアに参加してみてはどうかな? 保険制度が使えるから料金もそんなに高くない
一人で過ごす時間が少しでも短くなるように
家族以外完全拒否!だと難しいんだけどね…(うちは母が家族以外拒否で最終的に父が仕事辞めた、というか早めに定年した)
精神疾患の家族の介護看護は大変だから、あなた一人で抱え込みませんように
うちも母が同じ状態
病気の症状だから、本人も辛いと思う
一緒に診察に同行して、ヘルパーさんを入れてもらったり、デイケアに参加してみてはどうかな? 保険制度が使えるから料金もそんなに高くない
一人で過ごす時間が少しでも短くなるように
家族以外完全拒否!だと難しいんだけどね…(うちは母が家族以外拒否で最終的に父が仕事辞めた、というか早めに定年した)
精神疾患の家族の介護看護は大変だから、あなた一人で抱え込みませんように
2022/08/01(月) 09:08:38.83ID:Utjg125L
>>663
最近苦しい苦しい言ってるよ
ヘルパーと訪問看護ってのをお願いしてるけど最近訪問看護さんが帰るのも嫌がるようになったデイケアは前通ってたんだけど出来上がってる輪の中に入り辛くて駄目だったようだ
お父さんお母さんの相手になってあげたんだね……
うちは診断される前から母が友達居ない出来にくいタイプで挙句に母子家庭でヘルパーと訪問看護以外は娘の自分しか話す人居ない状態で……
母が精神疾患患ってるとお母さんの方が大変なんだからって当たり前だけど母を優先されがちだからそう言ってもらえるの少し気が楽になるよありがとう
最近苦しい苦しい言ってるよ
ヘルパーと訪問看護ってのをお願いしてるけど最近訪問看護さんが帰るのも嫌がるようになったデイケアは前通ってたんだけど出来上がってる輪の中に入り辛くて駄目だったようだ
お父さんお母さんの相手になってあげたんだね……
うちは診断される前から母が友達居ない出来にくいタイプで挙句に母子家庭でヘルパーと訪問看護以外は娘の自分しか話す人居ない状態で……
母が精神疾患患ってるとお母さんの方が大変なんだからって当たり前だけど母を優先されがちだからそう言ってもらえるの少し気が楽になるよありがとう
665おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 09:45:30.06ID:hPRsFu2r なーんも面白いことがない。
お友達が欲しい
お友達が欲しい
2022/08/01(月) 09:53:15.32ID:tZ56dxvo
667おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 10:02:56.49ID:d58kQN2g >>637
いやあなたが子供を言いくるめられないならあなたが論破されてるってことだよ
屁理屈って言ってるやつって俺嫌いなんだけど、自分が論破されてる事に気付いてないんだよね
本当に屁理屈なら理屈で打ち負かしてみろよ
いやあなたが子供を言いくるめられないならあなたが論破されてるってことだよ
屁理屈って言ってるやつって俺嫌いなんだけど、自分が論破されてる事に気付いてないんだよね
本当に屁理屈なら理屈で打ち負かしてみろよ
668おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 10:06:05.27ID:hPRsFu2r >>666
私は後者だから仕方ないのかー、、、
私は後者だから仕方ないのかー、、、
2022/08/01(月) 10:18:32.72ID:vi0ClFqA
2022/08/01(月) 10:27:58.27ID:tZ56dxvo
>>668
お友達っていうのは、双方が楽しく面白いから一緒に居る人のことであって
相手が一方的にあなたを楽しませるだけの下僕みたいな人の事は友達とは言わない
あなたは自分の事を考えてもらう事ばかり想像してるようだけど
まずあなたが人の事を考えてみてはどうかな
お友達っていうのは、双方が楽しく面白いから一緒に居る人のことであって
相手が一方的にあなたを楽しませるだけの下僕みたいな人の事は友達とは言わない
あなたは自分の事を考えてもらう事ばかり想像してるようだけど
まずあなたが人の事を考えてみてはどうかな
2022/08/01(月) 12:12:29.53ID:23cAzSzW
バイト先の先輩たちがちょっとストレスです。
ちょっとこっちに来て!とカメラの死角に連れていかれ、店長の愚痴をまくしたてたあと、私を店長に見立てて殴るフリをしてきます。グーパンチを私の顔の前で何ども寸止めするような感じです。
すごく憎しみのこもった目で「このやろ!このやろ!」って感じで拳を振りかざしてきます。
そのあとは、あ〜スッキリした!ありがとう!と晴れやかな顔で去ります。
その場ではっきり言えたらよかったのですが、苦笑いで済ませてしまいました。
店長への怒りであって私に対しての怒りではないのですが、疑似的にも憎悪を向けられたことが怖くて内心プルプルでした。
その日以外にも他の従業員の愚痴をひたすら聞かされます。「気持ち悪い」「仕事遅い」「あいつほんと使えない」など、黙って聞いていますが、なんだか自分がゴミ箱になったような気分になるんです。
影響されて私までその人たちのことが嫌いになりそうです。そんな自分も嫌です。
大声で威嚇するように話す従業員もいて、その人の声を聞くたびに心臓が痛くなります。
この人には一度勇気を出して伝えてみましたが、前よりも酷くなり言わなきゃよかったと後悔してます。
私はもともと精神的に不安定なところはありましたが、ここで働くようになってさらに悪化したような気がします。
それ以降、色々積み重なって誰もいない所で壁を蹴って心を落ち着かせるのが癖になってしまいました。(以前は自宅でしかしていなかったのですが、エスカレートして最近はバイト先でもやるようになりました。)
前回、蹴った衝撃で壁に固定されていた網が外れて床に落ちました。
そこがカメラにばっちり映っていて「壁を損壊させましたね?」と言われ、その件で呼び出しを食らったのですが、話し合いに応じずそのまま逃げて帰宅してしまいました。
たぶん器物損壊で捕まるんだと思います。
次に出勤するのが怖いです。
ちょっとこっちに来て!とカメラの死角に連れていかれ、店長の愚痴をまくしたてたあと、私を店長に見立てて殴るフリをしてきます。グーパンチを私の顔の前で何ども寸止めするような感じです。
すごく憎しみのこもった目で「このやろ!このやろ!」って感じで拳を振りかざしてきます。
そのあとは、あ〜スッキリした!ありがとう!と晴れやかな顔で去ります。
その場ではっきり言えたらよかったのですが、苦笑いで済ませてしまいました。
店長への怒りであって私に対しての怒りではないのですが、疑似的にも憎悪を向けられたことが怖くて内心プルプルでした。
その日以外にも他の従業員の愚痴をひたすら聞かされます。「気持ち悪い」「仕事遅い」「あいつほんと使えない」など、黙って聞いていますが、なんだか自分がゴミ箱になったような気分になるんです。
影響されて私までその人たちのことが嫌いになりそうです。そんな自分も嫌です。
大声で威嚇するように話す従業員もいて、その人の声を聞くたびに心臓が痛くなります。
この人には一度勇気を出して伝えてみましたが、前よりも酷くなり言わなきゃよかったと後悔してます。
私はもともと精神的に不安定なところはありましたが、ここで働くようになってさらに悪化したような気がします。
それ以降、色々積み重なって誰もいない所で壁を蹴って心を落ち着かせるのが癖になってしまいました。(以前は自宅でしかしていなかったのですが、エスカレートして最近はバイト先でもやるようになりました。)
前回、蹴った衝撃で壁に固定されていた網が外れて床に落ちました。
そこがカメラにばっちり映っていて「壁を損壊させましたね?」と言われ、その件で呼び出しを食らったのですが、話し合いに応じずそのまま逃げて帰宅してしまいました。
たぶん器物損壊で捕まるんだと思います。
次に出勤するのが怖いです。
2022/08/01(月) 12:14:37.59ID:23cAzSzW
実際に壁を蹴った私が100%悪いのは確かですが、この期に及んでまだ逃げることばかり考えています。
辞める場合は2か月前にいう決まりですが、辞めると伝えたあと2か月も乗り切る自信がありません。
先ほど、壁の件で話があるので今から出勤してくださいとメールがきましたが、既読無視している状態です。
私は捕まりますか?
このままバイトにいかなかったらどうなりますか
辞める場合は2か月前にいう決まりですが、辞めると伝えたあと2か月も乗り切る自信がありません。
先ほど、壁の件で話があるので今から出勤してくださいとメールがきましたが、既読無視している状態です。
私は捕まりますか?
このままバイトにいかなかったらどうなりますか
2022/08/01(月) 12:26:34.12ID:Ug8LCPS4
>>672
無視し続けたら、確実に弁償させられると思う
それも警察、弁護士を挟まれる形で
なので無視は最悪手
すぐに返信して、顔見せて、経緯まで含めてぜーーーんぶ話したら、
その会社の雰囲気にもよるけど、今回だけは弁償を免れられる可能性もゼロではないと思う
ただ弁償(給与から少しずつ引く)が可能性としては高いと思う
無視し続けたら、確実に弁償させられると思う
それも警察、弁護士を挟まれる形で
なので無視は最悪手
すぐに返信して、顔見せて、経緯まで含めてぜーーーんぶ話したら、
その会社の雰囲気にもよるけど、今回だけは弁償を免れられる可能性もゼロではないと思う
ただ弁償(給与から少しずつ引く)が可能性としては高いと思う
2022/08/01(月) 13:30:51.20ID:ulKmlxQ0
2022/08/01(月) 13:34:42.90ID:23cAzSzW
>>673
ありがとうございます。
返信する勇気がでなくて、弁償してでもいいからもう顔を合わせたくない、くらいの心境になっちゃってます。
経緯を話しても今回の件とは関係ないと言われそうなのでやめておきます。
壁の状況なのですが、蹴りで網を止めていた留め具がとれたような感じで、次の日出勤したら元通りになっていました。
外れた留め具を元に戻しただけなので、正直どこが壊れているのかも分かりません。(何に対していくら払えばいいのかも分からない)
ありがとうございます。
返信する勇気がでなくて、弁償してでもいいからもう顔を合わせたくない、くらいの心境になっちゃってます。
経緯を話しても今回の件とは関係ないと言われそうなのでやめておきます。
壁の状況なのですが、蹴りで網を止めていた留め具がとれたような感じで、次の日出勤したら元通りになっていました。
外れた留め具を元に戻しただけなので、正直どこが壊れているのかも分かりません。(何に対していくら払えばいいのかも分からない)
2022/08/01(月) 13:39:11.60ID:23cAzSzW
2022/08/01(月) 13:40:34.58ID:23cAzSzW
もう一万円だけ渡して逃げます。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
2022/08/01(月) 13:46:52.50ID:r0+V9M3A
店の出方によって結果は変わると思うのでこうですとは言いきれないけど
愚痴を聞かされるくらいならともかく
殴るフリや威嚇するように話すは行き過ぎてるかなとも思うので
そういうことがあり(情にうったえるため)感情的になってしまったことを平謝りして反省してることを伝えたら大袈裟なことにはならないのじゃないかなと思うよ
愚痴を聞かされるくらいならともかく
殴るフリや威嚇するように話すは行き過ぎてるかなとも思うので
そういうことがあり(情にうったえるため)感情的になってしまったことを平謝りして反省してることを伝えたら大袈裟なことにはならないのじゃないかなと思うよ
2022/08/01(月) 13:48:52.65ID:tZ56dxvo
>>671・>>675
退職の意思がかたまっていて、どうしても出向く勇気がないなら
手紙を書くのはどう?
その『バイト先の先輩達にこれこれこういうことをされ、酷く苦しく、
その苦しさの発散する先がなく、あのようなことをしてしまいました。
勿論、苦しいからって職場の備品を壊してはいけない事はわかっています。
壊すつもりはありませんでしたが、実際壊してしまった事は申し訳ありませんでした。
でもこの先、バイトを続けることはとても苦しくできそうにありません。
退職させていただきます。修理費用はお給料から引いてください。
お世話になったのにこのようなことになり大変申し訳ありませんでした」
みたいな流れにして、で、退職届を同封する。
退職の意思がかたまっていて、どうしても出向く勇気がないなら
手紙を書くのはどう?
その『バイト先の先輩達にこれこれこういうことをされ、酷く苦しく、
その苦しさの発散する先がなく、あのようなことをしてしまいました。
勿論、苦しいからって職場の備品を壊してはいけない事はわかっています。
壊すつもりはありませんでしたが、実際壊してしまった事は申し訳ありませんでした。
でもこの先、バイトを続けることはとても苦しくできそうにありません。
退職させていただきます。修理費用はお給料から引いてください。
お世話になったのにこのようなことになり大変申し訳ありませんでした」
みたいな流れにして、で、退職届を同封する。
2022/08/01(月) 13:56:17.95ID:tZ56dxvo
>>672
ええと、そのバイトは契約社員扱いとかではないよね?
もしかして、期間を決めての雇用だったら、その期間内に途中退職すると
契約内容によっては罰金があるかもしれない
その際は、医師の診断書があれば「やむを得ない事態」として免除されると思う
普通は「退職2か月前に」っていうのは、労働者側には罰則の類はないよ
あと、先輩たちの行動についてはきちんと報告すべきと思うよ
わざわざカメラに写らない場所に連れて行かれたことも含めて。
でないとあなたが100%悪者になる。
きちんと順序立てて話す事が難しいなら、前に書いたように文章にすれば良い。
とにかく逃げるのは悪手でしかないよ
ええと、そのバイトは契約社員扱いとかではないよね?
もしかして、期間を決めての雇用だったら、その期間内に途中退職すると
契約内容によっては罰金があるかもしれない
その際は、医師の診断書があれば「やむを得ない事態」として免除されると思う
普通は「退職2か月前に」っていうのは、労働者側には罰則の類はないよ
あと、先輩たちの行動についてはきちんと報告すべきと思うよ
わざわざカメラに写らない場所に連れて行かれたことも含めて。
でないとあなたが100%悪者になる。
きちんと順序立てて話す事が難しいなら、前に書いたように文章にすれば良い。
とにかく逃げるのは悪手でしかないよ
2022/08/01(月) 14:24:55.59ID:96ZSYSV1
壁の件で話があると呼ばれてるのに捕まる!ってなんだ
思考が飛躍しすぎだぞ
まずどうしてそんなことをしたか等を聞きたいんだと思うが
思考が飛躍しすぎだぞ
まずどうしてそんなことをしたか等を聞きたいんだと思うが
2022/08/01(月) 15:07:36.94ID:23cAzSzW
>>678
殴るフリをされてからはその先輩を避けるような態度をとってしまって、相手にもそれが伝わったのか必要以上に向こうから接触してくることはなくなりました。
その先輩は明るくて愛想も良く、お客さんからの評判もよくてとても良い人だと思われています。
もし上記の件を報告したらどんな反応が返ってくるのかと思ったらちょっと怖いです。(もしかしたら嘘つき扱いされるんじゃないかと不安な気持ちもあります。)
これ以上傷付きたくない、トラブルを起こしたくないという気持ちがあって、もしかしたら言えないかもしれないです。
でも言い逃げという形なら言えるかもしれないので、もし辞めるということになれば最後にその件をメールして去ろうと思います。
ありがとうございます。
殴るフリをされてからはその先輩を避けるような態度をとってしまって、相手にもそれが伝わったのか必要以上に向こうから接触してくることはなくなりました。
その先輩は明るくて愛想も良く、お客さんからの評判もよくてとても良い人だと思われています。
もし上記の件を報告したらどんな反応が返ってくるのかと思ったらちょっと怖いです。(もしかしたら嘘つき扱いされるんじゃないかと不安な気持ちもあります。)
これ以上傷付きたくない、トラブルを起こしたくないという気持ちがあって、もしかしたら言えないかもしれないです。
でも言い逃げという形なら言えるかもしれないので、もし辞めるということになれば最後にその件をメールして去ろうと思います。
ありがとうございます。
2022/08/01(月) 15:09:53.77ID:23cAzSzW
2022/08/01(月) 15:17:21.49ID:23cAzSzW
2022/08/01(月) 15:30:19.09ID:tZ56dxvo
>>684
でも、そのまま既読無視を続けたら逮捕騒ぎになるかもよ?
器物破損して逃亡してるんだから。
手紙にしろ電話にしろ早く対応した方が良い。
メールのやりとりができるなら、経過だけでもメールで伝えておくのが良いと思うよ
でも、そのまま既読無視を続けたら逮捕騒ぎになるかもよ?
器物破損して逃亡してるんだから。
手紙にしろ電話にしろ早く対応した方が良い。
メールのやりとりができるなら、経過だけでもメールで伝えておくのが良いと思うよ
686おさかなくわえた名無しさん
2022/08/01(月) 19:47:20.04ID:QMbtaV8f2022/08/01(月) 21:43:34.79ID:msRtNThR
最近8年の付き合いの友達が好きだけど距離置きたい…
自分にも非があるのはわかるけど相手のメンヘラが過ぎる…今日通話21時前に2人でしようねって言ってたけど
私の明日の準備とかでバタバタして結局できなかったらなんで連絡くれなかったの?って言うし…
確かに自分が悪いけど相手も作業通話してる最中に20分寝るっていって1時間寝るなんてざらなのにな
なんでだろう…相手はおふざけのつもりなんだろうけどただひたすらにキツい
本当に相手に嫌われたくないから私はひたすら下手にでてるけど相手の態度がどれがふざけててどれが怒ってるのかわかんなくなってきた
好きだしこれからも仲よくしたいけど…甘えられてるのかなあ…
理解のある彼くんみたいになれば友達との仲はこれからも平穏なんだろうけどできる気がしない…
自分にも非があるのはわかるけど相手のメンヘラが過ぎる…今日通話21時前に2人でしようねって言ってたけど
私の明日の準備とかでバタバタして結局できなかったらなんで連絡くれなかったの?って言うし…
確かに自分が悪いけど相手も作業通話してる最中に20分寝るっていって1時間寝るなんてざらなのにな
なんでだろう…相手はおふざけのつもりなんだろうけどただひたすらにキツい
本当に相手に嫌われたくないから私はひたすら下手にでてるけど相手の態度がどれがふざけててどれが怒ってるのかわかんなくなってきた
好きだしこれからも仲よくしたいけど…甘えられてるのかなあ…
理解のある彼くんみたいになれば友達との仲はこれからも平穏なんだろうけどできる気がしない…
688501
2022/08/01(月) 22:00:08.21ID:DIs8yHsR2022/08/01(月) 22:05:44.88ID:DIs8yHsR
最近テレビを見てて思うんだけど例えば「笑ってこらえて」のダーツの旅とかで無名の全く知られてない女性タレントや女優が出てきて地元の人がわざとらしく
「あぁ!!知ってます!」とか「ファンです」とか言ってるのテレビに移りたいからそんなふうに媚を売ってるのが気に入らない
私ならはっきりと
「は?あなた誰ですか?」
「売れてると思ってるんですか?」
「私あなた知らない」
と矢継ぎ早に言って無名の女優やタレントたちを困らせて笑いを誘うのにな
テレビだから台本があるんだろうけどもっとそういう面白さを入れてほしいな
「あぁ!!知ってます!」とか「ファンです」とか言ってるのテレビに移りたいからそんなふうに媚を売ってるのが気に入らない
私ならはっきりと
「は?あなた誰ですか?」
「売れてると思ってるんですか?」
「私あなた知らない」
と矢継ぎ早に言って無名の女優やタレントたちを困らせて笑いを誘うのにな
テレビだから台本があるんだろうけどもっとそういう面白さを入れてほしいな
2022/08/01(月) 23:34:40.05ID:RpalYaqL
スルースルー
2022/08/01(月) 23:40:15.47ID:lBKwI7l/
ババアの中二病がきつすぎ、釣りであってほしいわ
2022/08/02(火) 00:14:53.82ID:hpzWDQAW
>>684
むしろお前が訴えろ
アマゾン、人種差別や殺害予告を看過しているとして倉庫従業員が州当局に申し立て - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35191251/
むしろお前が訴えろ
アマゾン、人種差別や殺害予告を看過しているとして倉庫従業員が州当局に申し立て - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35191251/
2022/08/02(火) 00:27:58.62ID:DdguuSoG
愚痴。
私の担当する取引先は隣県ばかり。同僚は遠方が多い。
共に取引先への訪問が多い仕事だが、同僚は遠方だから主に新幹線で移動するところ、私の取引先はなまじ近いばかりに
普通の私鉄とかを乗り継いで行くことになる。さらに最寄駅からタクシーで1時間なんてとこもざらにある。
そういうところは到着までに軽く3時間近くかかるし、帰りは仕事の終わり時間が読めないからタクシーを予約しておくこともできず、終わってから呼ぶと1時間近く待つ羽目になる。
行きに3時間、仕事に2〜3時間、タクシー待ちに1時間、帰りにまた3時間で、丸1日つぶれてしまう。
一方同僚は、遠方とはいえ新幹線の指定席にゆったり座って移動し、移動中も仕事ができて時間のロスが少ない。
その上、遠方だから出張手当まで出る。
私は隣県ばかりだから出張手当の規定の100キロを超えることはほぼなく、当然1円ももらえない。
腑に落ちん。
私の担当する取引先は隣県ばかり。同僚は遠方が多い。
共に取引先への訪問が多い仕事だが、同僚は遠方だから主に新幹線で移動するところ、私の取引先はなまじ近いばかりに
普通の私鉄とかを乗り継いで行くことになる。さらに最寄駅からタクシーで1時間なんてとこもざらにある。
そういうところは到着までに軽く3時間近くかかるし、帰りは仕事の終わり時間が読めないからタクシーを予約しておくこともできず、終わってから呼ぶと1時間近く待つ羽目になる。
行きに3時間、仕事に2〜3時間、タクシー待ちに1時間、帰りにまた3時間で、丸1日つぶれてしまう。
一方同僚は、遠方とはいえ新幹線の指定席にゆったり座って移動し、移動中も仕事ができて時間のロスが少ない。
その上、遠方だから出張手当まで出る。
私は隣県ばかりだから出張手当の規定の100キロを超えることはほぼなく、当然1円ももらえない。
腑に落ちん。
2022/08/02(火) 00:54:50.25ID:mASe37wg
2022/08/02(火) 01:09:56.54ID:3XL5uS1A
>>688
若い内はどんどん太れなんて常識はどこにもない。あなたの思い込み
若いから夕食2回は平気というのもあなたの思い込み。悪い食生活そのもの
何故「男性だけ?」という質問に至ったのか?話しの中にそう感じさせる何かがあったんだろうか?
多分、なかったんじゃないだろうか
そしてあなたは会話の度にそういう頓珍漢な茶々を入れてるんじゃないか?
だから相手はうんざりして怒るんじゃないか?
ストレスが溜まるのは、職場でなく家庭内で、あなたが原因なんじゃないか?
若い内はどんどん太れなんて常識はどこにもない。あなたの思い込み
若いから夕食2回は平気というのもあなたの思い込み。悪い食生活そのもの
何故「男性だけ?」という質問に至ったのか?話しの中にそう感じさせる何かがあったんだろうか?
多分、なかったんじゃないだろうか
そしてあなたは会話の度にそういう頓珍漢な茶々を入れてるんじゃないか?
だから相手はうんざりして怒るんじゃないか?
ストレスが溜まるのは、職場でなく家庭内で、あなたが原因なんじゃないか?
2022/08/02(火) 03:36:24.08ID:Eai489bY
変な愚痴だが、コロナな世の中になってから何度も何度も職場でコロナになった奴のフォローをし続けてきたから、弱毒化したならいい加減そろそろ自分もコロナになって仕事休みたいと思ってしまうわ。
2022/08/02(火) 06:50:19.67ID:f+/l1NO3
2022/08/02(火) 07:22:00.78ID:6xVHVH6R
2022/08/02(火) 08:34:08.70ID:vMe26xQy
2022/08/02(火) 09:55:20.12ID:NyMEjpK6
都内の満員電車でずっと立ってて
やっと終点に着いたら前に座ってた女が
リュックで自分を押しのけて立とうとしたから
それを阻止したら腹を立てたその女が押してきた。
前に人がいて危ないのに。
だから鞄を持ち直す時にその女のリュックを押した。
図々しくて本当に腹が立つ。
立ってる人押し退けないでずっと座ってたなら待ってろよと思うけど
こう思う自分がおかしいのかちょっと考えてしまう。
やっと終点に着いたら前に座ってた女が
リュックで自分を押しのけて立とうとしたから
それを阻止したら腹を立てたその女が押してきた。
前に人がいて危ないのに。
だから鞄を持ち直す時にその女のリュックを押した。
図々しくて本当に腹が立つ。
立ってる人押し退けないでずっと座ってたなら待ってろよと思うけど
こう思う自分がおかしいのかちょっと考えてしまう。
2022/08/02(火) 10:12:56.10ID:mPzM0/zo
急いでたのかな
2022/08/02(火) 10:53:30.60ID:Ve7Any/t
2022/08/02(火) 12:22:14.11ID:lw7ciQay
>>700
お前の息が臭いの我慢してたんだよ
お前の息が臭いの我慢してたんだよ
2022/08/02(火) 12:30:45.53ID:ovHgkL4h
2022/08/02(火) 12:55:30.38ID:UcbIxJ+z
>>700
自分の事しか考えてないんだよ
そういう人、多いよね
そんなやつを気遣ってどいてやる必要はない
けどそれやるとトラブルに繋がりかねない
トラブルの責任はそいつだけど証明は難しい
つまり自分は関わらないのが一番
自分の事しか考えてないんだよ
そういう人、多いよね
そんなやつを気遣ってどいてやる必要はない
けどそれやるとトラブルに繋がりかねない
トラブルの責任はそいつだけど証明は難しい
つまり自分は関わらないのが一番
2022/08/02(火) 14:23:49.55ID:NyMEjpK6
2022/08/02(火) 14:30:07.25ID:x5V8o6FT
お母さんが職場で移されてコロナ陽性になったんだけど、お父さんの行動がまじで意味不明過ぎてイライラする
何故か私の部屋に隔離するとか言い出して部屋追い出されて荷物も着替えも何も取れない状態
しかも私はお母さんがずっといた部屋に移される
アルコールスプレーしたからとか言ってるけど感染者が使ってた部屋に移す意味が分からない
自分が部屋使えないと困るだけだろ
コロナになったお母さんに文句言いまくってたけど出掛けてた訳でもなく仕事行ってただけなのに病人に罵声浴びせて責めるのもドン引き
部屋に近づくなってさぁ、こっちは財布も着替えもスマホの充電器も必要なもの全部部屋なのにどうしろと?
そもそもお父さんは横で寝てて感染してる可能性高いんだからそこ二人が同室のがよほどマシでしょ
前々から人間性が嫌いだったけどほんと無理だわ
あんなのが親と思いたくない…
何故か私の部屋に隔離するとか言い出して部屋追い出されて荷物も着替えも何も取れない状態
しかも私はお母さんがずっといた部屋に移される
アルコールスプレーしたからとか言ってるけど感染者が使ってた部屋に移す意味が分からない
自分が部屋使えないと困るだけだろ
コロナになったお母さんに文句言いまくってたけど出掛けてた訳でもなく仕事行ってただけなのに病人に罵声浴びせて責めるのもドン引き
部屋に近づくなってさぁ、こっちは財布も着替えもスマホの充電器も必要なもの全部部屋なのにどうしろと?
そもそもお父さんは横で寝てて感染してる可能性高いんだからそこ二人が同室のがよほどマシでしょ
前々から人間性が嫌いだったけどほんと無理だわ
あんなのが親と思いたくない…
2022/08/02(火) 17:24:34.21ID:QBI61Vk8
2022/08/02(火) 17:45:18.03ID:kixuN8NK
2022/08/02(火) 18:49:23.72ID:bfw1ZrUH
メールしてたら山中なんだけどバイクの燃料切れそうって相手から返ってきた後写真来たからそこで動けなくなったんだと思ってロードサービスに連絡した方良いか聞いたら無関係な写真だった
確かに山中の写真じゃなかったけど頼んだとか書いてるから流れで思うじゃん
落ち着いて行動しなさいと指摘されてしまったわ
確かに山中の写真じゃなかったけど頼んだとか書いてるから流れで思うじゃん
落ち着いて行動しなさいと指摘されてしまったわ
2022/08/02(火) 18:59:14.96ID:vCApREBF
文章にも表れていますね
2022/08/02(火) 19:57:53.19ID:uKHYaQKe
2022/08/02(火) 22:23:23.40ID:RrCyn3JB
相談
自分が帰宅中
うちの敷地内(駐車場)に散歩中の夫婦と犬がいた
自分が玄関入る時その夫婦がこちらを凝視していた
そのあと敷地内を見たらなぜか水たまりがあって他の犬が匂ってた
そこでピンときた、あの夫婦の犬がシッコしたんだな、と
相談は、明日猛暑だが時間になったら玄関先に出て話しかけようと思うが危険か?
夫婦の見た目はウエーイ系、犬は中型
なぜ凝視してたのか?
他の犬まで寄ってきて困ってる
自分が帰宅中
うちの敷地内(駐車場)に散歩中の夫婦と犬がいた
自分が玄関入る時その夫婦がこちらを凝視していた
そのあと敷地内を見たらなぜか水たまりがあって他の犬が匂ってた
そこでピンときた、あの夫婦の犬がシッコしたんだな、と
相談は、明日猛暑だが時間になったら玄関先に出て話しかけようと思うが危険か?
夫婦の見た目はウエーイ系、犬は中型
なぜ凝視してたのか?
他の犬まで寄ってきて困ってる
2022/08/02(火) 22:25:29.11ID:RrCyn3JB
あと、張り紙は効果的だろうか?とすればどんな文面にしようか
2022/08/02(火) 22:47:16.20ID:FW7qt9sN
ふむふむ
何を書いても構いませんので@生活全般板1240
786: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2022/08/02(火) 22:26:02 ID:RrCyn3JB
うちの駐車場にオシッコさせてこっち見てた夫婦まじきめぇし意味わからん
何を書いても構いませんので@生活全般板1240
786: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2022/08/02(火) 22:26:02 ID:RrCyn3JB
うちの駐車場にオシッコさせてこっち見てた夫婦まじきめぇし意味わからん
2022/08/02(火) 22:56:49.39ID:67PRauHX
>>713
監視カメラ付けて動画撮って警察へ
監視カメラ付けて動画撮って警察へ
2022/08/02(火) 23:19:13.08ID:RrCyn3JB
2022/08/02(火) 23:27:46.89ID:vCApREBF
既におしっこ会場で、その夫婦の犬も他の犬と同じで寄っていったんじゃないの?
2022/08/02(火) 23:31:22.30ID:kixuN8NK
そういう痕跡があるから監視カメラを設置している
今後続くようならば法的措置に訴える
って看板とか張り紙とかをわかるところに置いとけば
たいていの日本人はやらなくなるよ
今後続くようならば法的措置に訴える
って看板とか張り紙とかをわかるところに置いとけば
たいていの日本人はやらなくなるよ
2022/08/02(火) 23:41:01.62ID:7ahhwXdL
2022/08/03(水) 00:04:23.86ID:AIwfbGAN
>>713
唐辛子をアルコールに漬けたものを一面に散布する。
今、手指消毒用とかで65度とか70度とかのアルコールが安いだろ、それに、辛い種類の唐辛子をたっぶり漬けて一週間ほど。
網で軽く漉して、水で半分に薄めて、駐車場一帯に散布。
必ず水で薄めろよ。
唐辛子をアルコールに漬けたものを一面に散布する。
今、手指消毒用とかで65度とか70度とかのアルコールが安いだろ、それに、辛い種類の唐辛子をたっぶり漬けて一週間ほど。
網で軽く漉して、水で半分に薄めて、駐車場一帯に散布。
必ず水で薄めろよ。
2022/08/03(水) 00:50:52.22ID:n/XpvZB6
2022/08/03(水) 04:21:38.19ID:LGXW0AzO
>>687
似たような境遇になった事ある
他にやる事あって忙しいならしばらく接触やめた方がいいモヤモヤする感情に時間と気力取られる
時間にゆとりがあるならその状態を楽しむのもいいんじゃない?愛憎こじれてる8年の付き合いってなかなか無いシチュエーションだと思うよ
別に恋人でもないから好きに新しい友人作っていいしね
似たような境遇になった事ある
他にやる事あって忙しいならしばらく接触やめた方がいいモヤモヤする感情に時間と気力取られる
時間にゆとりがあるならその状態を楽しむのもいいんじゃない?愛憎こじれてる8年の付き合いってなかなか無いシチュエーションだと思うよ
別に恋人でもないから好きに新しい友人作っていいしね
2022/08/03(水) 04:30:04.53ID:LGXW0AzO
愚痴
カウンターの店一人で入った後男2人連れがきて
男 男私
の並びでこっちに詰めて座られて気持ち悪くて席ズラしたらすごいヒソヒソされてまじで気持ち悪かった
カウンターはコの字の形で席ズラしたら男と向かい合う感じになる
なんで2人連れなのに席一個開けて女の方に詰めてくんの?男ってそういうもんなの?
喪女だからナンパとかでは絶対ない
席詰めてくんのも避けられて目の前でヒソヒソされんのも全部キモい
カウンターの店一人で入った後男2人連れがきて
男 男私
の並びでこっちに詰めて座られて気持ち悪くて席ズラしたらすごいヒソヒソされてまじで気持ち悪かった
カウンターはコの字の形で席ズラしたら男と向かい合う感じになる
なんで2人連れなのに席一個開けて女の方に詰めてくんの?男ってそういうもんなの?
喪女だからナンパとかでは絶対ない
席詰めてくんのも避けられて目の前でヒソヒソされんのも全部キモい
2022/08/03(水) 06:29:42.51ID:j/GZpqaI
2022/08/03(水) 07:16:31.16ID:8r+AxVJh
電車とでも2人組でわざわざ席開けて座る人いるよね
声でかくてうるさい人が多い
声でかくてうるさい人が多い
2022/08/03(水) 07:23:05.95ID:fUMWNcu+
男です
職場に出入りしてる保険営業の女性と話の流れで来週飲みに行くことになりました
私はそこの保険に入っていないので営業目的の可能性が高いと踏んでいるんですが
一対一で詰められたときの対処法にはどんなものがあるでしょうか?
職場に出入りしてる保険営業の女性と話の流れで来週飲みに行くことになりました
私はそこの保険に入っていないので営業目的の可能性が高いと踏んでいるんですが
一対一で詰められたときの対処法にはどんなものがあるでしょうか?
2022/08/03(水) 07:38:03.82ID:RmXVdml9
保険に入ればいい
2022/08/03(水) 07:39:49.13ID:IjXe9uOk
保険は悪いものではない
既に入ってるなら別だけど
既に入ってるなら別だけど
2022/08/03(水) 08:16:04.33ID:y1rHyaI5
自分、実家暮らしなんだけどそれ公言するとやたらイミフなマウント取ってくる人がおるんだけどどういう心理なの?
2022/08/03(水) 09:39:05.57ID:AIwfbGAN
732おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 09:51:28.38ID:lpdkpZ/4 >>730
世論全体が実家暮らし=自立してない(マイナス要素)だから、過剰に反応する人もそりゃいるんじゃない
「早く実家を出て自立しろ!一人前になれ!」ってご両親から言われて育ってきた人とかは、特に何か言いたくなるんだろうけど育った環境や価値観の違いだからしゃーないよね
世論全体が実家暮らし=自立してない(マイナス要素)だから、過剰に反応する人もそりゃいるんじゃない
「早く実家を出て自立しろ!一人前になれ!」ってご両親から言われて育ってきた人とかは、特に何か言いたくなるんだろうけど育った環境や価値観の違いだからしゃーないよね
2022/08/03(水) 09:55:10.95ID:AIwfbGAN
2022/08/03(水) 11:25:39.37ID:1NcwZQqp
アンナプルナとダブルデライトほしぃ…
ボーナスで既に別の品種買ったのに物欲が止まらない
ボーナスで既に別の品種買ったのに物欲が止まらない
2022/08/03(水) 11:47:54.42ID:4IoZHpEX
仕事してて家事してれば別に良いけど健康で未だに全部丸投げだと?と思う
思うだけで言わなきゃいいんだよね
思うだけで言わなきゃいいんだよね
2022/08/03(水) 12:54:47.32ID:XQ/UaXIE
父親がわざと股間を見せつけてくるのが気持ち悪いしイライラする
元々は私がパンイチの父親の股間がやたらとモッコリしてるのに対して「うわ…」ってなって見てしまったのが悪いんだけど
それから何を思ったのかお風呂上がりや服を脱いだ後で私が近くに居るとわざと足を広げて股間を見せてきたり
母にはバレない角度から私が見える位置でバスタオルを外して股間を見せつけてくるようになった
本当に気持ち悪い
父親からすれば「俺のちんこに興味あるんだろ?見せてやるよ」って思ってるのか
母にはバレないようにこっそりやってくるから母に言っても「そんなの気にしすぎ。見なければいいでしょ」って言ってくるからどうしようもない
なんて言えば父にも母にも理解して貰えるのか
家族仲はいい方だからこんなことでイライラしてる自分にもイライラする
パンツ1枚で家の中に居ないで欲しいとやんわりと伝えたい
でも父親は暑がりだし昔から変なからかい方をしてくるお調子者だから言っても効果無いんだろうなと思っています
元々は私がパンイチの父親の股間がやたらとモッコリしてるのに対して「うわ…」ってなって見てしまったのが悪いんだけど
それから何を思ったのかお風呂上がりや服を脱いだ後で私が近くに居るとわざと足を広げて股間を見せてきたり
母にはバレない角度から私が見える位置でバスタオルを外して股間を見せつけてくるようになった
本当に気持ち悪い
父親からすれば「俺のちんこに興味あるんだろ?見せてやるよ」って思ってるのか
母にはバレないようにこっそりやってくるから母に言っても「そんなの気にしすぎ。見なければいいでしょ」って言ってくるからどうしようもない
なんて言えば父にも母にも理解して貰えるのか
家族仲はいい方だからこんなことでイライラしてる自分にもイライラする
パンツ1枚で家の中に居ないで欲しいとやんわりと伝えたい
でも父親は暑がりだし昔から変なからかい方をしてくるお調子者だから言っても効果無いんだろうなと思っています
737おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 13:09:57.44ID:Iv0+uw3L2022/08/03(水) 13:15:25.79ID:XQ/UaXIE
2022/08/03(水) 13:19:49.36ID:8r+AxVJh
見せつけてるところ動画にとって母に見せれば?
2022/08/03(水) 13:21:44.78ID:sKHtwQQP
>>736,738
あなたがやられていることはれっきとしたセクハラ、父親がやっているのは痴漢行為
同じことをよそでやったら一発アウトで逮捕だよ
窓開けて大声で泣きわめいて主張すればいい
ぶっちゃけ娘に痴漢行為して悦に入ってるような男、穏便に理解させるのは不可能だよ
親はそんなつもりないと言うだろうけど、100%犯罪
女性店員にクレームつけたり、難癖つけて女性部下にばかり怒るオッサンと同じ
直接触ると犯罪になるからならないギリギリで嫌がらせをして楽しんでいる悪質行為
そんなことやる輩に道理は通じない
近所に聞こえるように拒絶示して親の立場をなくすか、警察に相談に行くか、周囲を巻き込んで公に引きずり出すしかないよ
もし親族が近場に住んでて、信頼できて可愛がってくれてる人がいるなら、その人のところに駆け込んで号泣もアリだと思う
つらいだろうけど頑張って
あなたがやられていることはれっきとしたセクハラ、父親がやっているのは痴漢行為
同じことをよそでやったら一発アウトで逮捕だよ
窓開けて大声で泣きわめいて主張すればいい
ぶっちゃけ娘に痴漢行為して悦に入ってるような男、穏便に理解させるのは不可能だよ
親はそんなつもりないと言うだろうけど、100%犯罪
女性店員にクレームつけたり、難癖つけて女性部下にばかり怒るオッサンと同じ
直接触ると犯罪になるからならないギリギリで嫌がらせをして楽しんでいる悪質行為
そんなことやる輩に道理は通じない
近所に聞こえるように拒絶示して親の立場をなくすか、警察に相談に行くか、周囲を巻き込んで公に引きずり出すしかないよ
もし親族が近場に住んでて、信頼できて可愛がってくれてる人がいるなら、その人のところに駆け込んで号泣もアリだと思う
つらいだろうけど頑張って
741おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 13:23:55.50ID:Iv0+uw3L2022/08/03(水) 13:33:00.60ID:ikL03ieN
2022/08/03(水) 13:36:52.65ID:LateSCJn
>>736
あーこれ自分もやられてたわキツいよね
見ないように目を逸らすと「目を逸らすんじゃねえよ」とか激昂されてボコボコに殴られた
当時はスマホなんか無かったけど今は録画できるんだから証拠を残して母親に見せたり児童相談に持っていけるようにしよう(小中高生ですよね?)
応援してる
あーこれ自分もやられてたわキツいよね
見ないように目を逸らすと「目を逸らすんじゃねえよ」とか激昂されてボコボコに殴られた
当時はスマホなんか無かったけど今は録画できるんだから証拠を残して母親に見せたり児童相談に持っていけるようにしよう(小中高生ですよね?)
応援してる
2022/08/03(水) 13:41:39.72ID:XQ/UaXIE
>>740
>直接触ると犯罪になるからならないギリギリで嫌がらせをして楽しんでいる悪質行為
この書き込みを見てハッとしました
思えば確かに父は私の体に直接触れてくることはしませんが
私がお風呂から出てくるタイミングで洗面所(お風呂と繋がってる)にやって来て「忘れ物した!」と入って来ることが何回もありました
今はもう父が寝てからお風呂に入るというやり方で回避しています
その他にも視覚的?なセクハラがあったと思います
SNSでも似たような子が居て直接体を触られた子達に比べれば…と思っていましたがこれも痴漢行為なのですね
家族仲は本当に良くて普段は優しくてよく冗談を言う芸人さんのような父なので児相に相談とまでは今は考えていません
ここで相談に乗って頂いたことを参考に今度母が近くにいる時に「バスタオル取って見せてくるの嫌だからやめて」と言ってみます
もし効かなかったら最後の手段として動画と写真を撮ります
皆様本当にありがとうございました!
>直接触ると犯罪になるからならないギリギリで嫌がらせをして楽しんでいる悪質行為
この書き込みを見てハッとしました
思えば確かに父は私の体に直接触れてくることはしませんが
私がお風呂から出てくるタイミングで洗面所(お風呂と繋がってる)にやって来て「忘れ物した!」と入って来ることが何回もありました
今はもう父が寝てからお風呂に入るというやり方で回避しています
その他にも視覚的?なセクハラがあったと思います
SNSでも似たような子が居て直接体を触られた子達に比べれば…と思っていましたがこれも痴漢行為なのですね
家族仲は本当に良くて普段は優しくてよく冗談を言う芸人さんのような父なので児相に相談とまでは今は考えていません
ここで相談に乗って頂いたことを参考に今度母が近くにいる時に「バスタオル取って見せてくるの嫌だからやめて」と言ってみます
もし効かなかったら最後の手段として動画と写真を撮ります
皆様本当にありがとうございました!
2022/08/03(水) 13:42:59.12ID:ikL03ieN
2022/08/03(水) 13:43:43.70ID:ikL03ieN
2022/08/03(水) 13:49:36.54ID:VuTApNea
>>744
娘相手にキモすぎでしょ、性的虐待じゃん
スルー決め込んでも飽きるどころかエスカレートしてきそうでこわいわ
両親共にあなたの不快な気持ちを理解してないよね
とりあえず他の人が言うようにスマホで証拠を撮影しておくといいかも、気のせい!考えすぎ!なんて言われないように
一通り証拠を集めた後、見せつけてきた瞬間「もうほんとやめて!」て泣いていいと思う
それでダメだったり悪化するようなら母親以外にも相談しよう
がんばってね
娘相手にキモすぎでしょ、性的虐待じゃん
スルー決め込んでも飽きるどころかエスカレートしてきそうでこわいわ
両親共にあなたの不快な気持ちを理解してないよね
とりあえず他の人が言うようにスマホで証拠を撮影しておくといいかも、気のせい!考えすぎ!なんて言われないように
一通り証拠を集めた後、見せつけてきた瞬間「もうほんとやめて!」て泣いていいと思う
それでダメだったり悪化するようなら母親以外にも相談しよう
がんばってね
2022/08/03(水) 13:54:56.76ID:sKHtwQQP
>>744
きついな・・・
>SNSでも似たような子が居て直接体を触られた子達に比べれば…と思っていましたがこれも痴漢行為なのですね
下を見て「私はまだマシ」なんて思わなくていいよ
そして外部に助けを求めるのを躊躇しないで
間違えないで、家族仲を壊しているのは犯罪行為してる父親と、スルーしてる母親なんだよ
あなたは被害者で加害者じゃないの
あなたのせいで家族が壊れるんじゃないからね
きついな・・・
>SNSでも似たような子が居て直接体を触られた子達に比べれば…と思っていましたがこれも痴漢行為なのですね
下を見て「私はまだマシ」なんて思わなくていいよ
そして外部に助けを求めるのを躊躇しないで
間違えないで、家族仲を壊しているのは犯罪行為してる父親と、スルーしてる母親なんだよ
あなたは被害者で加害者じゃないの
あなたのせいで家族が壊れるんじゃないからね
2022/08/03(水) 13:56:30.66ID:QT3kQg7p
家の中でやってるぶんは家族で注意することもできるが
似たようなノリで外でもやってたら下手すりゃ捕まるんじゃないのそれ
似たようなノリで外でもやってたら下手すりゃ捕まるんじゃないのそれ
750おさかなくわえた名無しさん
2022/08/03(水) 14:03:54.13ID:6jrjzFXr 中学時代、合唱コンクールの練習で
歌を歌うことに。
私は音痴なので小声で歌っていると
隣の女子が「こいつ歌ってない!」と騒ぎ、
私が注意される羽目に。
なので、音痴で周りに迷惑をかけず、
彼女の耳に私の声が届くように
苦肉の策で彼女の耳元で歌ってあげました。
彼女は嫌な顔をしましたが、文句を言わなくなりました。
私の判断は合っていたのでしょうか。
歌を歌うことに。
私は音痴なので小声で歌っていると
隣の女子が「こいつ歌ってない!」と騒ぎ、
私が注意される羽目に。
なので、音痴で周りに迷惑をかけず、
彼女の耳に私の声が届くように
苦肉の策で彼女の耳元で歌ってあげました。
彼女は嫌な顔をしましたが、文句を言わなくなりました。
私の判断は合っていたのでしょうか。
2022/08/03(水) 14:10:39.76ID:ikL03ieN
>>744
え、まって?
ねえまって?
ちょっとまって?
大好きなパパとセッ クスしてあげなさいよ?
実娘のあなたが愛するお父さんに処 女を捧げるのよ?
愛するパパの近 親相 姦DNA精 子で実娘の卵 子を犯 してもらえるのよ?
最高に幸せな親孝行じゃないかしら?
そのまま愛するパパの赤ちゃんを妊 娠すれば幸せな家族計画が完成するわよ?
え、まって?
ねえまって?
ちょっとまって?
大好きなパパとセッ クスしてあげなさいよ?
実娘のあなたが愛するお父さんに処 女を捧げるのよ?
愛するパパの近 親相 姦DNA精 子で実娘の卵 子を犯 してもらえるのよ?
最高に幸せな親孝行じゃないかしら?
そのまま愛するパパの赤ちゃんを妊 娠すれば幸せな家族計画が完成するわよ?
2022/08/03(水) 14:40:12.93ID:P0srFZ8O
友人がSNSで「選挙のときに友人に署名をお願いしたら『分からないからパス』と言ってきて、もう1人の友人がさすがに怒った。後日こちらからLINEしたらすごい冷たくて前から時々態度が悪いなと思っていたけど、やっぱりよく思われてないんだと実感した」というようなことを書いていました
署名をお願いして怒る方がおかしいと思ったのですが、私の感覚はおかしいですか?
またその子は学会員なのでしょうか?
趣味が似ていて気があっていたのですが、正直距離を置くべきなのか悩んでいます
署名をお願いして怒る方がおかしいと思ったのですが、私の感覚はおかしいですか?
またその子は学会員なのでしょうか?
趣味が似ていて気があっていたのですが、正直距離を置くべきなのか悩んでいます
2022/08/03(水) 14:41:36.41ID:P0srFZ8O
署名をお願いして断られたら怒る方が、の間違いです
2022/08/03(水) 14:46:48.03ID:vSU8N4My
>>744
お調子者なら笑い話を装って恥かかせたらいい
同性のいとことかいる?
その親がいる親戚の集まりの時に話題に出せば異常なものとして扱ってくれるかも
具体的に何かしてくれる期待は薄いけど、家族外の付き合いのある大人の前で恥をかくというのは、家族にしか偉そうにできないような気が小さい人間にはよく効く
親戚でなくても家族と外食してるときにその話を持ち出して大声で泣き出したりとかね
お調子者は場の空気が凍ることへの耐性が低いから嫌がるよ
お調子者なら笑い話を装って恥かかせたらいい
同性のいとことかいる?
その親がいる親戚の集まりの時に話題に出せば異常なものとして扱ってくれるかも
具体的に何かしてくれる期待は薄いけど、家族外の付き合いのある大人の前で恥をかくというのは、家族にしか偉そうにできないような気が小さい人間にはよく効く
親戚でなくても家族と外食してるときにその話を持ち出して大声で泣き出したりとかね
お調子者は場の空気が凍ることへの耐性が低いから嫌がるよ
2022/08/03(水) 15:50:12.35ID:QT3kQg7p
>>752
学会員でしょうかって
そんな支援者集めの署名なんて学会絡みのところ以外でも普通にやってるよ
署名って住所等の個人情報も書くからね
わからないから、と言葉を濁して断ってるけど多分集めた個人情報の取り扱いに不安があって不正利用を恐れたからだと思われる
断るのも自由だし断られてキレるのも自由
そういう場面を目にして付き合い方を考え直すのも自由
学会員でしょうかって
そんな支援者集めの署名なんて学会絡みのところ以外でも普通にやってるよ
署名って住所等の個人情報も書くからね
わからないから、と言葉を濁して断ってるけど多分集めた個人情報の取り扱いに不安があって不正利用を恐れたからだと思われる
断るのも自由だし断られてキレるのも自由
そういう場面を目にして付き合い方を考え直すのも自由
2022/08/03(水) 16:30:27.95ID:q8TwSCtI
2022/08/03(水) 17:04:01.23ID:2lf6GP4K
愚痴
父、私にはバイトしろだの免許取れだのグチグチ4年間言いまくってきたのに、専門学生の妹にはだんまりでございますか。
ついでに祖父の介護は私に全投げですかそうですか。
話そうと思えば逆ギレかありがたくもない自分語りですものね。
たまったもんじゃない。疲れてきたわ。
父、私にはバイトしろだの免許取れだのグチグチ4年間言いまくってきたのに、専門学生の妹にはだんまりでございますか。
ついでに祖父の介護は私に全投げですかそうですか。
話そうと思えば逆ギレかありがたくもない自分語りですものね。
たまったもんじゃない。疲れてきたわ。
2022/08/03(水) 17:35:59.64ID:OQDwGHgj
2022/08/03(水) 17:44:02.07ID:2lf6GP4K
>>758
レス、ありがとうございます。
逃げたいとは思うのですが、経済的に余裕がなくてなかなか逃げ出せずにいます…
経済的に自立出来ればいいけど、うつ病持ちでフルタイムで働けないっていうのが痛いところです。
レス、ありがとうございます。
逃げたいとは思うのですが、経済的に余裕がなくてなかなか逃げ出せずにいます…
経済的に自立出来ればいいけど、うつ病持ちでフルタイムで働けないっていうのが痛いところです。
2022/08/03(水) 17:53:38.67ID:CwiGawrr
>>759
それならまあその扱いでも仕方ないですね
それならまあその扱いでも仕方ないですね
2022/08/03(水) 17:56:18.21ID:OQDwGHgj
2022/08/03(水) 17:59:46.64ID:2lf6GP4K
2022/08/03(水) 18:02:23.60ID:AIwfbGAN
>>757
遠方に就職して逃げてしまえ
遠方に就職して逃げてしまえ
2022/08/03(水) 19:44:08.71ID:ybrhyVem
2022/08/03(水) 19:57:14.24ID:2lf6GP4K
>>764
レス、ありがとうございます。
原因としては父との関係もあるかと思います。
それ以上に母が父との再婚相手のため関係が幼い頃から良くなかったというのもあるかも知れません。
母から「お前なんかいなきゃいいのに」や妹と差をつけた扱いをされるといった今で言う心理的虐待に当たるようなことをされていたのもあるかもしれません。
住み込みの仕事もいいかもしれないですね。
ひとつ参考にしてみます。
長文失礼しました。
レス、ありがとうございます。
原因としては父との関係もあるかと思います。
それ以上に母が父との再婚相手のため関係が幼い頃から良くなかったというのもあるかも知れません。
母から「お前なんかいなきゃいいのに」や妹と差をつけた扱いをされるといった今で言う心理的虐待に当たるようなことをされていたのもあるかもしれません。
住み込みの仕事もいいかもしれないですね。
ひとつ参考にしてみます。
長文失礼しました。
2022/08/03(水) 23:04:06.33ID:X7VO3j9F
今日Web面接を受けたのですがなぜかうまく繋がらず
(多分)こちらからは向こうの様子が見えるし声も聞こえるが
相手方からはこちらの様子は見えないし声も聞こえない状態になりました
チャットもまもとに繋がらず何通送っても駄目でスマホで電話を掛けても繋がらず……
という状態だったのですがその間ずっと
面接担当者さんの「ふざけんなよクソが」「雑魚回線死ねよ」「まともにミーティングも出来ないとかはい死亡ー」
みたいな独り言と嫌そうな顔を聞いたり見たりし続けることになってしまいました
その後着信に気付いた担当者さんから折り返しが来て数日後に仕切り直しということになったのですが
画面の向こうの声と表情がずっと引っかかってます
大学に入る前からずっとあこがれてた第一志望の会社なので、これじゃもう落ちたも同然だろうか…という気持ちと
あんな人事の人がいる会社なら受からなくて良いのではという気持ちで面接対策に身が入りません
どうしたらやる気が戻ってくるでしょうか
(多分)こちらからは向こうの様子が見えるし声も聞こえるが
相手方からはこちらの様子は見えないし声も聞こえない状態になりました
チャットもまもとに繋がらず何通送っても駄目でスマホで電話を掛けても繋がらず……
という状態だったのですがその間ずっと
面接担当者さんの「ふざけんなよクソが」「雑魚回線死ねよ」「まともにミーティングも出来ないとかはい死亡ー」
みたいな独り言と嫌そうな顔を聞いたり見たりし続けることになってしまいました
その後着信に気付いた担当者さんから折り返しが来て数日後に仕切り直しということになったのですが
画面の向こうの声と表情がずっと引っかかってます
大学に入る前からずっとあこがれてた第一志望の会社なので、これじゃもう落ちたも同然だろうか…という気持ちと
あんな人事の人がいる会社なら受からなくて良いのではという気持ちで面接対策に身が入りません
どうしたらやる気が戻ってくるでしょうか
2022/08/03(水) 23:30:10.92ID:yxa3W/fr
>>766
殺る気を出せば良いかと
「全部聞こえてたし見えたたぞ。回線じゃなくて、PCやミーティングツールの設定、
つまりおま環だろ。まじ使えねーやつだな…………手間掛けさせやがってクソが」
をオブラートに包みつつも、相手が嫌味だと理解出来る様に、
大人らしく、社会人風に表現する方法に全力を出せば良い
殺る気を出せば良いかと
「全部聞こえてたし見えたたぞ。回線じゃなくて、PCやミーティングツールの設定、
つまりおま環だろ。まじ使えねーやつだな…………手間掛けさせやがってクソが」
をオブラートに包みつつも、相手が嫌味だと理解出来る様に、
大人らしく、社会人風に表現する方法に全力を出せば良い
2022/08/04(木) 00:10:53.38ID:sRXLITv+
ぐち
職場の先輩が「私はHSPだ!HSPは疲れやすく生きづらいんだ!HSPを理解してくれ!」
とか突然言い出して
HSPについて書いてある印刷物(心療内科のHPだと思う)を
同じ課内の人とかに配りまくってるんですけど
※HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Person)
視覚や聴覚などの感覚が敏感で、刺激を受けやすいという特性を生まれつき持っている人(だそうです)
メンクリや心療内科行って診断うけたの?と聞いてみたら
「ネット上のセルフチェックでそう出た。病気じゃないから病院は行かない
でも職場の人に私は他の人よりも繊細で疲れやすい事を理解してもらいたい」らしい
本人が生きづらさを感じていたとして
その原因(かもしれない事)が見つかって安心するのはいいんだけど
ネット上のセルフチェックでわーわー騒いでんのがモヤモヤする
病気ではないので診断出ても治療という事にはならないんだろうけど
カウンセリングなりしてその特性と付き合っていく方法を知りたいとか思わないんだろうか
職場の先輩が「私はHSPだ!HSPは疲れやすく生きづらいんだ!HSPを理解してくれ!」
とか突然言い出して
HSPについて書いてある印刷物(心療内科のHPだと思う)を
同じ課内の人とかに配りまくってるんですけど
※HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Person)
視覚や聴覚などの感覚が敏感で、刺激を受けやすいという特性を生まれつき持っている人(だそうです)
メンクリや心療内科行って診断うけたの?と聞いてみたら
「ネット上のセルフチェックでそう出た。病気じゃないから病院は行かない
でも職場の人に私は他の人よりも繊細で疲れやすい事を理解してもらいたい」らしい
本人が生きづらさを感じていたとして
その原因(かもしれない事)が見つかって安心するのはいいんだけど
ネット上のセルフチェックでわーわー騒いでんのがモヤモヤする
病気ではないので診断出ても治療という事にはならないんだろうけど
カウンセリングなりしてその特性と付き合っていく方法を知りたいとか思わないんだろうか
2022/08/04(木) 00:22:56.75ID:BHsOFyB7
2022/08/04(木) 01:32:24.24ID:3bXHvRb8
38歳女性
病を患って正社員を辞めフリーターとなりました
今のバイト先で同年代の女性はみんな結婚していて子供もいます
旦那さんの収入が良いため非正規でも悠々自適に暮らしているのを見ると独身でカツカツの生活をしている自分がとても恥ずかしく惨めに思います
こういう愚痴を言うと正社員になれば?結婚すれば?と言われますが就活は悉く不採用になり婚活は経済的余裕がありません(年齢的にどちらも絶望的でしょうし)
日々気持ちが自死を選ぶ方向に傾いていきます
病を患って正社員を辞めフリーターとなりました
今のバイト先で同年代の女性はみんな結婚していて子供もいます
旦那さんの収入が良いため非正規でも悠々自適に暮らしているのを見ると独身でカツカツの生活をしている自分がとても恥ずかしく惨めに思います
こういう愚痴を言うと正社員になれば?結婚すれば?と言われますが就活は悉く不採用になり婚活は経済的余裕がありません(年齢的にどちらも絶望的でしょうし)
日々気持ちが自死を選ぶ方向に傾いていきます
2022/08/04(木) 01:34:20.49ID:sZyxEMlB
>>770
愚痴でいいんだよね?
愚痴でいいんだよね?
2022/08/04(木) 09:45:40.45ID:jp0J7iDs
悩みと言うか今後どうしようかな、悩んでます。
出張と営業でいろんなところに行く仕事です。
行く先々で○○フェアとか、××物産展とかやってるのを見るとつい買ってしまう
自分が食べてみたいのもあるけど、持って帰ると家族、特にに子どもが「今日はなにあるの!」って
出張と営業でいろんなところに行く仕事です。
行く先々で○○フェアとか、××物産展とかやってるのを見るとつい買ってしまう
自分が食べてみたいのもあるけど、持って帰ると家族、特にに子どもが「今日はなにあるの!」って
2022/08/04(木) 09:52:05.46ID:jp0J7iDs
途中で送っちゃいました、
子どもが喜んでくれるからそれが嬉しくて
その場では妻も「おかず一品助かったわー」とかって喜んでくれてたんだけど、先日、妻と義妹の会話をたまたま聞いてしまって
うちでは主にご飯は妻が用意してくれるんだけど、「自分の作るのに満足してないのかな、不満なのかな?」って悩んでそうな話でした。
もちろんおこづかいの範囲内だし、喜んでくれてるもんだと思っていたから、まさかそんな風に悩ませてるとは思いもしなかった…
こういうのって独善的ってやつなんでしょうか
なんかまとまらない話で、結局なにが言いたいのかよくわからなくなってしまいました、すいません。
子どもが喜んでくれるからそれが嬉しくて
その場では妻も「おかず一品助かったわー」とかって喜んでくれてたんだけど、先日、妻と義妹の会話をたまたま聞いてしまって
うちでは主にご飯は妻が用意してくれるんだけど、「自分の作るのに満足してないのかな、不満なのかな?」って悩んでそうな話でした。
もちろんおこづかいの範囲内だし、喜んでくれてるもんだと思っていたから、まさかそんな風に悩ませてるとは思いもしなかった…
こういうのって独善的ってやつなんでしょうか
なんかまとまらない話で、結局なにが言いたいのかよくわからなくなってしまいました、すいません。
2022/08/04(木) 10:06:18.67ID:8hDELWgF
コロナで休むと有給使われると聞き、おかしいだろそれと思い調べてみると有給でなく公休扱いの会社もあるよう
なので会社側に公休扱いにしてくれと訴えたら「それについては明確な規定がないから会社側に委ねられる」と聞き唖然
会社の判断と国の方針のガバガバさに
うんじゃあ体調悪くても普通に出社させてもらいますわ
貴重な有給を自分の意思に反して使いたくないからね
と心のなかで決意した
なので会社側に公休扱いにしてくれと訴えたら「それについては明確な規定がないから会社側に委ねられる」と聞き唖然
会社の判断と国の方針のガバガバさに
うんじゃあ体調悪くても普通に出社させてもらいますわ
貴重な有給を自分の意思に反して使いたくないからね
と心のなかで決意した
2022/08/04(木) 11:49:42.78ID:TtsW9MIi
うちの職場は30代~50代くらいの女性が多いのだけど独身やシングルマザーの方が多く結婚してる人は3割くらい
2022/08/04(木) 12:31:40.60ID:dZSd189e
うちの職場の30代~50代女性は9割結婚してる子持ちだな
2022/08/04(木) 12:42:22.21ID:02yHLaiV
2022/08/04(木) 12:47:19.24ID:P/wV4S/1
2022/08/04(木) 12:52:59.14ID:Ie1xpb2Y
2022/08/04(木) 12:56:15.81ID:P/wV4S/1
>>773
時々でいいから、やっぱりお家の御飯が一番おいしいなあ、というのよ。
時々でいいから、やっぱりお家の御飯が一番おいしいなあ、というのよ。
2022/08/04(木) 12:56:18.08ID:Ie1xpb2Y
>>774
うちも有給扱いだよ。
今度有給消化して精神的に疲れた子がまとめて休むんだけど
残ってないと戻ってきた時コロナになったら不安だって気にしてた。
全て公休じゃなくても半分くらいしてくれてもいいのにと思う。
うちも有給扱いだよ。
今度有給消化して精神的に疲れた子がまとめて休むんだけど
残ってないと戻ってきた時コロナになったら不安だって気にしてた。
全て公休じゃなくても半分くらいしてくれてもいいのにと思う。
2022/08/04(木) 13:02:09.42ID:vI9lS+QZ
2022/08/04(木) 13:10:22.30ID:P/wV4S/1
>>781
会社の業務の上で感染したならともかく、私生活で感染したものなら、そりゃ、会社の側が身を切る道理も無いわなあ
会社の業務の上で感染したならともかく、私生活で感染したものなら、そりゃ、会社の側が身を切る道理も無いわなあ
2022/08/04(木) 13:15:32.13ID:M0DBGZCh
>>773
なんかすれ違ってるね
奥さんも怒ってるんじゃなくてまだ「どうなのかな?」って悩んでる時点だから、ちゃんと気持ちを伝えれば修復可能かと
奥さんのご飯にはちゃんとありがとうと美味しいを伝えてる?
なんかすれ違ってるね
奥さんも怒ってるんじゃなくてまだ「どうなのかな?」って悩んでる時点だから、ちゃんと気持ちを伝えれば修復可能かと
奥さんのご飯にはちゃんとありがとうと美味しいを伝えてる?
2022/08/04(木) 13:21:13.90ID:vI9lS+QZ
2022/08/04(木) 13:42:48.82ID:/huTqWDc
>>772-773
面倒くさい嫁だなー
会社からの帰りでスーパーでしょっちゅう惣菜買ってくるつーなら、その受け止め方もわからなくもないけど
遠出したからお土産で、子供が喜んでる、となったら嫁側の問題に見える
何も悪くないから気にしなくていい
嫁が難癖つけてでも悲劇のヒロインぶりたいように思う
立ち聞きしちゃっただけなら放置すれば?
聞いちゃったと言ったら、それはそれで新たな悲劇のネタにされそうだ
面倒くさい嫁だなー
会社からの帰りでスーパーでしょっちゅう惣菜買ってくるつーなら、その受け止め方もわからなくもないけど
遠出したからお土産で、子供が喜んでる、となったら嫁側の問題に見える
何も悪くないから気にしなくていい
嫁が難癖つけてでも悲劇のヒロインぶりたいように思う
立ち聞きしちゃっただけなら放置すれば?
聞いちゃったと言ったら、それはそれで新たな悲劇のネタにされそうだ
2022/08/04(木) 13:43:32.14ID:8hDELWgF
2022/08/04(木) 13:48:35.09ID:P/wV4S/1
2022/08/04(木) 13:54:10.11ID:8hDELWgF
>>788
公休にしてる会社もあるんですが?
公休にしてる会社もあるんですが?
2022/08/04(木) 13:58:47.70ID:P/wV4S/1
>>789
だったらそっちに転職しれよ。
だったらそっちに転職しれよ。
2022/08/04(木) 14:04:41.98ID:8hDELWgF
2022/08/04(木) 14:19:15.71ID:f9F1SPhC
賃貸物件の管理会社が酷すぎる
年末に引っ越して、今の物件では初めての夏
あまりにもエアコンが効かないし水漏れしてるので管理会社に問い合わせ→メーカーの点検を手配してもらい診てもらうと、酷く汚れている(入居前クリーニングされてないでしょう)との事
その場でメーカーさんが管理会社に電話してクリーニングしないとどうしようもないから手配するように言ってくれた→その後管理会社から連絡なしなのでこちらから電話してみたら担当は出かけているとの事で言伝を頼むも、電話口の女が長々と保留した上に伝えておきます!とガチャ切りされてイライラMAX
夏のエアコンは死活問題だから早くどうにかしてくれー!
年末に引っ越して、今の物件では初めての夏
あまりにもエアコンが効かないし水漏れしてるので管理会社に問い合わせ→メーカーの点検を手配してもらい診てもらうと、酷く汚れている(入居前クリーニングされてないでしょう)との事
その場でメーカーさんが管理会社に電話してクリーニングしないとどうしようもないから手配するように言ってくれた→その後管理会社から連絡なしなのでこちらから電話してみたら担当は出かけているとの事で言伝を頼むも、電話口の女が長々と保留した上に伝えておきます!とガチャ切りされてイライラMAX
夏のエアコンは死活問題だから早くどうにかしてくれー!
793おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 14:36:52.95ID:YZfumIfB >>773
私の夫が、夜のメニュー伝えてあるのによく帰りにファミチキとか唐揚げとかコンビニで買ってくるのがモヤるから奥さんの気持ちわかる
出張の時だけならお土産って感じで嬉しいけど
頻度減らしてみたら?
あと、もしかして奥さん料理に自信ないのでは
また自分の話で申し訳ないけど私は料理苦手で自信ないからちょっと買い足されたり味変されただけで内心美味しくないのかなってネガティブになっちう
私の夫が、夜のメニュー伝えてあるのによく帰りにファミチキとか唐揚げとかコンビニで買ってくるのがモヤるから奥さんの気持ちわかる
出張の時だけならお土産って感じで嬉しいけど
頻度減らしてみたら?
あと、もしかして奥さん料理に自信ないのでは
また自分の話で申し訳ないけど私は料理苦手で自信ないからちょっと買い足されたり味変されただけで内心美味しくないのかなってネガティブになっちう
2022/08/04(木) 15:21:07.26ID:3wTFvtr7
2022/08/04(木) 16:17:09.93ID:YPmqJsat
新入社員の頃は家庭を持ってる既婚者は大変だからと残業させられた
お互い様、いつかあなたの順番が来る、と言われた
やがて結婚してからは子供のいる人は大変だからと言われて私の順番は来なかった
今は病弱な人は大変だからと未婚子なしが甘やかされているのを見ていると順番とかお互い様ってなんだ?と思う
会社に貢献している人間たちが粗雑に扱われているとしか思えない
昨日は上司が、みんなも家庭あるけど大丈夫?家族を大事にしないとね!って言っていて
もう1人残っていた同僚は能面顔になってた
私が大丈夫じゃないですと答えたら、みんな大変だよね…とゴニョニョいいながらどっか行った
いやいや仕事調整するのがお前の仕事だよと思ったけど今の上司無能すぎて何もしないし何も出来ない
お互い様、いつかあなたの順番が来る、と言われた
やがて結婚してからは子供のいる人は大変だからと言われて私の順番は来なかった
今は病弱な人は大変だからと未婚子なしが甘やかされているのを見ていると順番とかお互い様ってなんだ?と思う
会社に貢献している人間たちが粗雑に扱われているとしか思えない
昨日は上司が、みんなも家庭あるけど大丈夫?家族を大事にしないとね!って言っていて
もう1人残っていた同僚は能面顔になってた
私が大丈夫じゃないですと答えたら、みんな大変だよね…とゴニョニョいいながらどっか行った
いやいや仕事調整するのがお前の仕事だよと思ったけど今の上司無能すぎて何もしないし何も出来ない
2022/08/04(木) 17:32:33.85ID:lJLcejtr
2022/08/04(木) 17:37:04.62ID:8hDELWgF
>>796
だから会社に直談判しましたけど?
文句あるなら自分が経営者やれって、それは政治に文句あるなら政治家になれと同じ暴論だよ
あとこのスレを全否定するような事をよく言えるねw
人が変わらないなら自分の考え方を変えるしかどうしようもない
自分は有給を使うのはイヤなので体調悪くても出勤はさせていただくって話
だから会社に直談判しましたけど?
文句あるなら自分が経営者やれって、それは政治に文句あるなら政治家になれと同じ暴論だよ
あとこのスレを全否定するような事をよく言えるねw
人が変わらないなら自分の考え方を変えるしかどうしようもない
自分は有給を使うのはイヤなので体調悪くても出勤はさせていただくって話
2022/08/04(木) 17:56:58.00ID:lJLcejtr
2022/08/04(木) 17:59:44.20ID:8hDELWgF
2022/08/04(木) 18:18:44.60ID:P/wV4S/1
>>791
会社が後宮にしない理由がちゃんとあるじゃん。
営利企業は金を稼ぐのが目的なんだから、合理性の無い金はばら撒けないで。
逆に言うと、公休にしているところは、硬球にするだけの理由があるんだろ。
感染リスクの高い宿場だから或る種の労災のようなものとして扱ってるとか、
それくらいの捨扶持出してでも引き留めるべき人材(新たに同等以上の能力の人を雇い入れることが困難)を多く抱えてるとか。
会社が後宮にしない理由がちゃんとあるじゃん。
営利企業は金を稼ぐのが目的なんだから、合理性の無い金はばら撒けないで。
逆に言うと、公休にしているところは、硬球にするだけの理由があるんだろ。
感染リスクの高い宿場だから或る種の労災のようなものとして扱ってるとか、
それくらいの捨扶持出してでも引き留めるべき人材(新たに同等以上の能力の人を雇い入れることが困難)を多く抱えてるとか。
2022/08/04(木) 18:28:18.49ID:8hDELWgF
802おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 18:35:28.55ID:HCt8AE/+ 悩み、というほどではないやもとは思うものの、雑談がうまくできない。
人並みのコミュニケーション能力はある方だとは思うのだけれど、特に目的があったわけじゃないグループトークのあととかいつも相手をつまらなくさせたやもしれないともやもやする。
なんで皆あんなに上手にノリ?で返せるんだろう。
芸人かよって思う。
人並みのコミュニケーション能力はある方だとは思うのだけれど、特に目的があったわけじゃないグループトークのあととかいつも相手をつまらなくさせたやもしれないともやもやする。
なんで皆あんなに上手にノリ?で返せるんだろう。
芸人かよって思う。
2022/08/04(木) 18:42:58.83ID:lJLcejtr
2022/08/04(木) 18:50:58.01ID:lJLcejtr
>>802
あなたは雑談のうまい人は「自然にやってる」と思ってるんじゃない?
雑談ってのは、相手の事を知って(つまり何が好みで何が地雷かを把握して)
さらにその場の雰囲気に合わせて、話題やその方向性を選択するもの。
相手の事を知らなければ、当たり障りのない話題をチョイスするか
話の中でいろいろ訊き出して相手の情報を増やしたりする
そうやっていろいろ「考えながら」やるのが雑談であって
訓練すれば「自然に」できるようになるとかいうものではない
ウケる話題をタイミングよく提供できる人って、
いつもいろんな方向にアンテナはってて博識だったり情報通だったりするよ
親しい友人同士や家族だったら、
そんなに考えなくても自然にできることもあるけど
それだって長年の情報の集積がある上のことだからね
あなたは雑談のうまい人は「自然にやってる」と思ってるんじゃない?
雑談ってのは、相手の事を知って(つまり何が好みで何が地雷かを把握して)
さらにその場の雰囲気に合わせて、話題やその方向性を選択するもの。
相手の事を知らなければ、当たり障りのない話題をチョイスするか
話の中でいろいろ訊き出して相手の情報を増やしたりする
そうやっていろいろ「考えながら」やるのが雑談であって
訓練すれば「自然に」できるようになるとかいうものではない
ウケる話題をタイミングよく提供できる人って、
いつもいろんな方向にアンテナはってて博識だったり情報通だったりするよ
親しい友人同士や家族だったら、
そんなに考えなくても自然にできることもあるけど
それだって長年の情報の集積がある上のことだからね
2022/08/04(木) 18:59:49.48ID:5n31EBpc
2022/08/04(木) 19:14:14.32ID:P/wV4S/1
>>802
天然最強敢えて空気を読まない
天然最強敢えて空気を読まない
807おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 19:25:56.40ID:eXoBxSIX クレカの限度額200万ってどんなイメージですか?
808おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 19:27:40.77ID:HCt8AE/+ >>804
きっとそうなんだよねと思う。
相手が一人だったら上手ではないかもだけどそういったことを試みたやりとりができるんだけど、複数人のグループとなるともうどこに照準を合わせていいかわからなくてたまに頭パンクしそうになったりしちゃうんだよね。
きっとそうなんだよねと思う。
相手が一人だったら上手ではないかもだけどそういったことを試みたやりとりができるんだけど、複数人のグループとなるともうどこに照準を合わせていいかわからなくてたまに頭パンクしそうになったりしちゃうんだよね。
809おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 19:28:37.70ID:HCt8AE/+ >>805
ほんとそう。上手な人はついはじめから上手そうに見えてしまう。
ほんとそう。上手な人はついはじめから上手そうに見えてしまう。
810おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 19:30:14.41ID:HCt8AE/+ >>806
ほんとそれな天然まじ最強。
ほんとそれな天然まじ最強。
2022/08/04(木) 20:14:25.47ID:QxfCyNUd
>>807
キャッシングなのかショッピングなのかローンなのか、総額なのかと小一時間(ry
キャッシングなのかショッピングなのかローンなのか、総額なのかと小一時間(ry
2022/08/04(木) 20:26:30.66ID:P/wV4S/1
>>807
割と居る
割と居る
2022/08/04(木) 20:29:45.06ID:YaeQDfUI
>>795
そういう時って腹立つし、辛いのもわかるけど、休み取ってるやつを責めたり、甘やかされてるとか思うんじゃなくて、自分も負けずに取ってやるって気持ちでグイグイっと795にも休みとか残業パスとかをして欲しいな。
自分らが取らないと変わらないじゃん。いや、気持ちすごくわかるんだけどさ…
795も、必要な時は休暇とったり、残業パスしてね
そういう時って腹立つし、辛いのもわかるけど、休み取ってるやつを責めたり、甘やかされてるとか思うんじゃなくて、自分も負けずに取ってやるって気持ちでグイグイっと795にも休みとか残業パスとかをして欲しいな。
自分らが取らないと変わらないじゃん。いや、気持ちすごくわかるんだけどさ…
795も、必要な時は休暇とったり、残業パスしてね
814おさかなくわえた名無しさん
2022/08/04(木) 21:43:23.04ID:XVJHw1iD >>807
珍しくないよね?女だけど26歳で普通に会社員やってたときの限度額でそれだったよ
珍しくないよね?女だけど26歳で普通に会社員やってたときの限度額でそれだったよ
2022/08/04(木) 21:45:57.14ID:U2+zM6ct
好きな人妻が職場を辞めてしまう
人妻だし、向こうは俺なんて眼中になくて、あくまで仕事仲間としては仲良い方くらいにしか思ってないの分かってるけど、仕事の話だけでも仕事の合間にちょっと雑談するだけでもよかったのに、もう会えないなんて辛くて、仕事のモチベーションがびっくりするくらい失せてしまった
吐き出したかっただけです、すいません
人妻だし、向こうは俺なんて眼中になくて、あくまで仕事仲間としては仲良い方くらいにしか思ってないの分かってるけど、仕事の話だけでも仕事の合間にちょっと雑談するだけでもよかったのに、もう会えないなんて辛くて、仕事のモチベーションがびっくりするくらい失せてしまった
吐き出したかっただけです、すいません
2022/08/04(木) 21:56:40.08ID:5iblQhWn
2022/08/04(木) 22:07:17.88ID:U2+zM6ct
2022/08/04(木) 22:10:50.91ID:sZyxEMlB
>>815
キモすぎ
キモすぎ
2022/08/04(木) 22:11:11.94ID:P/wV4S/1
人妻と書くとなんだかエロい。主婦だと萎え萎え。実質は同じなのに
2022/08/04(木) 22:45:48.19ID:FokzMJq0
>>815
NTR
麗布°
強奪
略奪愛
種付け
○お前の「男(大爆笑)」を見せる時だぞ?○
※「○○だぞ?(笑)」
等と語尾のイントネーションを上げるためだけに(笑)
語尾に「?マーク」を付けたんです「けど?(笑)」
※ニホンゴって超カスいんですけどオ~オ?www
NTR
麗布°
強奪
略奪愛
種付け
○お前の「男(大爆笑)」を見せる時だぞ?○
※「○○だぞ?(笑)」
等と語尾のイントネーションを上げるためだけに(笑)
語尾に「?マーク」を付けたんです「けど?(笑)」
※ニホンゴって超カスいんですけどオ~オ?www
2022/08/04(木) 23:19:43.81ID:kL57j1E+
「自分ならこうする」というご意見頂きたく。
親が亡くなり家が残りました。築20年ほどです。相続権が兄と私にあります。家は今は兄夫婦が住んでおり、私は遠方に戸建てを購入し住んでいます。兄から「家の相続を放棄して欲しい」と言われています。親の仏壇もある大切な家ですので、売却等せずに兄夫婦が住むことには大賛成です。ただ、「登記の名前を兄にする」は良いのですが「相続を放棄する」のは本意ではありません。(マイナスでなければですが…。)私はすごくお金に困っているわけではないですが、子供もいますし貰えるものは貰いたいというのが本音です。家の相続を放棄する代わりにいくらか貰う、みたいなことも可能なのでしょうか。皆さまならどうしますか?何もせず放棄する、売却して半々にする、など…
親が亡くなり家が残りました。築20年ほどです。相続権が兄と私にあります。家は今は兄夫婦が住んでおり、私は遠方に戸建てを購入し住んでいます。兄から「家の相続を放棄して欲しい」と言われています。親の仏壇もある大切な家ですので、売却等せずに兄夫婦が住むことには大賛成です。ただ、「登記の名前を兄にする」は良いのですが「相続を放棄する」のは本意ではありません。(マイナスでなければですが…。)私はすごくお金に困っているわけではないですが、子供もいますし貰えるものは貰いたいというのが本音です。家の相続を放棄する代わりにいくらか貰う、みたいなことも可能なのでしょうか。皆さまならどうしますか?何もせず放棄する、売却して半々にする、など…
2022/08/04(木) 23:21:10.38ID:n8/sbJm0
>>821
コピペ
コピペ
2022/08/04(木) 23:36:49.63ID:r4msFlBH
愚痴です。
ご飯に誘ってくるのに、日時やお店を決めるのが全部私任せな友人にモヤモヤ。
社交辞令なのかなと放置するとまたしつこく誘ってくるので、ご飯行こうよというのは本音らしい。
日時もお店も相手からの提案が全然ないので、私が提案すると「いいよー!」と返信来るけど、なんで提案へのお礼じゃなくて許可を与えるスタンスなのか分からない。
しかもすぐ決まればまだいい方で、OKなんだかNGなんだかよく分からない返事をダラダラ送ってくるの本当に意味がわからない。
で、何が言いたいのか分からなくてまた私が同じことを聞き返すという無意味なライン。
これが特定の誰かならその人と約束しなきゃいい話なんだけど、こういう人が多いんだよね。
世の中のスタンダードがこれなの?ってくらい予定立てるまでがグダグダする人多い。お膳立てするのダルい。
と、ここまで書いて気づいたけど、単に相手は時間に余裕があって、そこまで予定をきっちり立てずになんとなく会ってなんとなくそこら辺のお店に入ればいいんだろうな。休日であれば、集合時間も解散時間もそこまでこだわりないんだろう。
私は時間が空くなら別の用事を入れたいので、何時から何時にどの場所で会うのかなるべく早く決めちゃいたい。
たぶん休日の予定の入れ方としては私のほうが少数派なんだろうな。
書き出して整理できてスッキリしました。
長々と失礼しました。
ご飯に誘ってくるのに、日時やお店を決めるのが全部私任せな友人にモヤモヤ。
社交辞令なのかなと放置するとまたしつこく誘ってくるので、ご飯行こうよというのは本音らしい。
日時もお店も相手からの提案が全然ないので、私が提案すると「いいよー!」と返信来るけど、なんで提案へのお礼じゃなくて許可を与えるスタンスなのか分からない。
しかもすぐ決まればまだいい方で、OKなんだかNGなんだかよく分からない返事をダラダラ送ってくるの本当に意味がわからない。
で、何が言いたいのか分からなくてまた私が同じことを聞き返すという無意味なライン。
これが特定の誰かならその人と約束しなきゃいい話なんだけど、こういう人が多いんだよね。
世の中のスタンダードがこれなの?ってくらい予定立てるまでがグダグダする人多い。お膳立てするのダルい。
と、ここまで書いて気づいたけど、単に相手は時間に余裕があって、そこまで予定をきっちり立てずになんとなく会ってなんとなくそこら辺のお店に入ればいいんだろうな。休日であれば、集合時間も解散時間もそこまでこだわりないんだろう。
私は時間が空くなら別の用事を入れたいので、何時から何時にどの場所で会うのかなるべく早く決めちゃいたい。
たぶん休日の予定の入れ方としては私のほうが少数派なんだろうな。
書き出して整理できてスッキリしました。
長々と失礼しました。
2022/08/04(木) 23:39:23.87ID:jlzV/yP5
全部読んで答えようかと思ったらコピペかよ
2022/08/04(木) 23:47:57.09ID:kL57j1E+
ええ…コピペではないです…真面目なやつです。
2022/08/04(木) 23:49:42.22ID:N6xU9rw3
俺が核兵器をゲットしたら
おまえら全匹死ぬ
核兵器のパワーで
クズ人間どもが全匹殺される
おまえら全匹死ぬ
核兵器のパワーで
クズ人間どもが全匹殺される
2022/08/04(木) 23:53:25.56ID:acIMy/Mq
入社して三ヶ月間みっちり仕事を教えて貰ってお世話になった上司が異動する
部署内の賛同者で贈り物するみたいなので、それに参加した上で個人的にも簡単な物を贈ろうと思ってる
それに感謝の気持ちのメッセージカードを付けるのはやり過ぎでキモいかな?
同性で上司の方が年上です
部署内の賛同者で贈り物するみたいなので、それに参加した上で個人的にも簡単な物を贈ろうと思ってる
それに感謝の気持ちのメッセージカードを付けるのはやり過ぎでキモいかな?
同性で上司の方が年上です
2022/08/04(木) 23:55:41.31ID:sZyxEMlB
>>827
同性ならいいんじゃないかね
同性ならいいんじゃないかね
829おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 00:58:59.19ID:QKeJNikp キッチンの蛇口のシャワーヘッドについて相談です。
一軒家からアパートに初めて引っ越したのですが、蛇口シャワーヘッドがホームセンター等に売っている市販の物全部がハマらず、スプーンなどを洗う時に水が飛びまくって困っています。築30年くらいのアパートならみんなシャワーヘッド付けないんですかね?
おかしいと思って1度蛇口の直径を測ってみたのですが、丁度市販の規定のサイズの蛇口より1周り大きい蛇口で…同じような経験してる方居ませんか?居たらどう対処したかお聞きしたいです。
一軒家からアパートに初めて引っ越したのですが、蛇口シャワーヘッドがホームセンター等に売っている市販の物全部がハマらず、スプーンなどを洗う時に水が飛びまくって困っています。築30年くらいのアパートならみんなシャワーヘッド付けないんですかね?
おかしいと思って1度蛇口の直径を測ってみたのですが、丁度市販の規定のサイズの蛇口より1周り大きい蛇口で…同じような経験してる方居ませんか?居たらどう対処したかお聞きしたいです。
830おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 05:54:21.24ID:dVONeVMW >>827
キモくはないw喜ばれると思うよ
キモくはないw喜ばれると思うよ
2022/08/05(金) 06:47:06.63ID:ATBxr5TH
>>829
どういう形状か見てみない事にはなんとも言えんけど、蛇口の先端がねじ込み式で外れるタイプとかではないの?
どういう形状か見てみない事にはなんとも言えんけど、蛇口の先端がねじ込み式で外れるタイプとかではないの?
2022/08/05(金) 07:42:13.53ID:jU68F0zE
>>821
親の財産を一覧(目録)にして「遺産分割協議書」というものを作成する、ネットで雛型を検索すれば個人でも書ける
後々、トラブルにならないために作りたいと申し出れば互いに遺恨は残らないかと思う
不動産価格+預金などを、きっちり二等分できればベストだが
兄が土地屋敷、あなたが不動産価格の半分を現金でくれ、と主張できるかな?
仏壇を守るということは、檀家寺との縁も切れない(それなりの金も必要)なわけだから
兄が土地屋敷+預金の半分、あなたが預金の半分+土地屋敷を放棄する判子代が、落としどころかと思う
判子代の相場は検索してちょうだい
親の財産を一覧(目録)にして「遺産分割協議書」というものを作成する、ネットで雛型を検索すれば個人でも書ける
後々、トラブルにならないために作りたいと申し出れば互いに遺恨は残らないかと思う
不動産価格+預金などを、きっちり二等分できればベストだが
兄が土地屋敷、あなたが不動産価格の半分を現金でくれ、と主張できるかな?
仏壇を守るということは、檀家寺との縁も切れない(それなりの金も必要)なわけだから
兄が土地屋敷+預金の半分、あなたが預金の半分+土地屋敷を放棄する判子代が、落としどころかと思う
判子代の相場は検索してちょうだい
2022/08/05(金) 08:24:34.15ID:bNytYjIf
834おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 09:23:34.63ID:fxaEaL7D >>831
形状は本当に普通の蛇口です、先端だけ〇の部分が一回り膨らんでて、蛇口がシンクに直で刺さってる感じの…蛇口は外れませんでした。
形状は本当に普通の蛇口です、先端だけ〇の部分が一回り膨らんでて、蛇口がシンクに直で刺さってる感じの…蛇口は外れませんでした。
2022/08/05(金) 09:31:08.31ID:R4cB3rFW
2022/08/05(金) 10:31:14.54ID:CL8JeHh0
>>833
え?
専業主婦があるなら、専業でない主婦もあらんのか?
平日会社勤めの土日田んぼ耕しの兼業農家ってあるから、会社勤めの兼業主婦とか無いのか?
それとも複数の家の主婦やるのが専業でない方の主婦なのか?それはそれでエロいような
え?
専業主婦があるなら、専業でない主婦もあらんのか?
平日会社勤めの土日田んぼ耕しの兼業農家ってあるから、会社勤めの兼業主婦とか無いのか?
それとも複数の家の主婦やるのが専業でない方の主婦なのか?それはそれでエロいような
2022/08/05(金) 10:38:50.05ID:ANq3OV1z
何にしても「833がそう思うだけ」のくだらない言葉狩りだと思うわ
2022/08/05(金) 10:42:08.70ID:oGkElf8x
>>769
ありがとう、観葉やハーブは適当に育ててたけど、自分がまさか木やバラに行くとは思わなかったよ〜。副業が暇で、やる気もない日々のモチベーション維持で植物に構ってもらってる感じ。仕事が来ない…って愚痴るより余程有意義。収入の問題は解決してないけど、心のケアにはなってる。
元々バラなんて興味無いと思ってたけど、勉強すればかなり奥が深くて面白かったり。枯れそうでも辛そうでも芽を上げてくる植物の健気さに心打たれちゃった。ホームセンターのお勤め品で死にかけから回復していく姿も尊い。植物可愛くなるってこういうことなんだなって新しいこと学んだわ。童心に返ったような、ババ臭くなったような…だけど
暇なせいでつい脳みそ働かせてたくなって、頭一杯あれこれ悩んでる人にも好きな植物1つ育ててみるのオススメ。ペット程しんどくないし、気軽に選べるし。
ありがとう、観葉やハーブは適当に育ててたけど、自分がまさか木やバラに行くとは思わなかったよ〜。副業が暇で、やる気もない日々のモチベーション維持で植物に構ってもらってる感じ。仕事が来ない…って愚痴るより余程有意義。収入の問題は解決してないけど、心のケアにはなってる。
元々バラなんて興味無いと思ってたけど、勉強すればかなり奥が深くて面白かったり。枯れそうでも辛そうでも芽を上げてくる植物の健気さに心打たれちゃった。ホームセンターのお勤め品で死にかけから回復していく姿も尊い。植物可愛くなるってこういうことなんだなって新しいこと学んだわ。童心に返ったような、ババ臭くなったような…だけど
暇なせいでつい脳みそ働かせてたくなって、頭一杯あれこれ悩んでる人にも好きな植物1つ育ててみるのオススメ。ペット程しんどくないし、気軽に選べるし。
2022/08/05(金) 19:33:45.66ID:TA2mhMED
840キャリスク
2022/08/05(金) 20:13:54.09ID:EeN0UnKs 1時間前に冗談のつもりで兄貴に「体臭すごいなぁ」って言って傷つけてしまいました。兄貴のことを馬鹿にするつもりも貶すつもりもなかったので,仲直りをしたいのです。
どうすればいいでしょうか、、、?
どうすればいいでしょうか、、、?
2022/08/05(金) 20:18:34.96ID:g9Z1qOqQ
>>840
マルチすんじゃねぇよ
マルチすんじゃねぇよ
843おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 20:23:12.31ID:4JTLY7CT 【速報】アート引越センター従業員が引っ越し作業中にアパートの敷地内で野糞
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659655592/
【朗報】マスク外す・外さない問題と顔パンツの風潮、異常気象の暑さを解決するランジェリー発売
https://twitter.com/echiechi_com/status/1440860497767645190?s=21&t=v663-E4XBB-6Jcf7QOjPbQ
【速報】待望の賢者タイム解除薬発売もイッても収まらない連射男に疲労困憊女性続出の問題発生
https://twitter.com/echiechi_com/status/1481862396587118592?s=21&t=rsQwbRPGgTxRseV3NYiUog
【朗報】発情したメスガキの淫臭を合法的に思う存分楽しむグッズ発売
https://twitter.com/echiechi_com/status/1535331738943119361?s=21&t=ltLP-2BAxvJBBEEjztgnpw
【動画】コスプレまんさん言いなり体位で大ハッスルの件
https://twitter.com/echiechi_com/status/1554797719046144001?s=21&t=GLXK0OXXmbgpa-zAlersXw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659655592/
【朗報】マスク外す・外さない問題と顔パンツの風潮、異常気象の暑さを解決するランジェリー発売
https://twitter.com/echiechi_com/status/1440860497767645190?s=21&t=v663-E4XBB-6Jcf7QOjPbQ
【速報】待望の賢者タイム解除薬発売もイッても収まらない連射男に疲労困憊女性続出の問題発生
https://twitter.com/echiechi_com/status/1481862396587118592?s=21&t=rsQwbRPGgTxRseV3NYiUog
【朗報】発情したメスガキの淫臭を合法的に思う存分楽しむグッズ発売
https://twitter.com/echiechi_com/status/1535331738943119361?s=21&t=ltLP-2BAxvJBBEEjztgnpw
【動画】コスプレまんさん言いなり体位で大ハッスルの件
https://twitter.com/echiechi_com/status/1554797719046144001?s=21&t=GLXK0OXXmbgpa-zAlersXw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/05(金) 20:28:04.89ID:dl8LNvE2
2022/08/05(金) 20:58:38.81ID:CL8JeHh0
>>821
放棄ではなくて、家が兄貴の取り分という部分には同意するから、他の部分で見合うだけくれ、という主張すれば?
放棄ではなくて、家が兄貴の取り分という部分には同意するから、他の部分で見合うだけくれ、という主張すれば?
2022/08/05(金) 21:12:38.94ID:ytabN4VZ
愚痴
いつも無茶なこと要求するいつもの客
今日もお盆前という立て込んだ時期に無茶な要望投げてきやがった
メーカーに嫌味いわれつつ要望90%ぐらいで丸くおさまりかかったのに
客の言いなり営業マンがシュパってきて更に一悶着
またまたメーカーに嫌味言われて内容修正
なんだかんだで客の要望が100%通る結果となった
客は少しもこちらに歩み寄る事なく、ふんぞり返ったまま
客とメーカーの板挟みには慣れてるはずなのに今回はめちゃくちゃメンタル削られた
お前んとこの管理体制どうなってんだよクソ客
いつも無茶なこと要求するいつもの客
今日もお盆前という立て込んだ時期に無茶な要望投げてきやがった
メーカーに嫌味いわれつつ要望90%ぐらいで丸くおさまりかかったのに
客の言いなり営業マンがシュパってきて更に一悶着
またまたメーカーに嫌味言われて内容修正
なんだかんだで客の要望が100%通る結果となった
客は少しもこちらに歩み寄る事なく、ふんぞり返ったまま
客とメーカーの板挟みには慣れてるはずなのに今回はめちゃくちゃメンタル削られた
お前んとこの管理体制どうなってんだよクソ客
848おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 22:20:20.31ID:1UiOOZQJ >>253 でヒステリックな友人に退学処分を取り消させる協力をしろと言われていて、対応方法について相談させていただいた者です。その節は話を聞いてくださったり、精神疾患の話も聞かせてくださったりとありがとうございました。一応解決?はしたのですが、かなり怖いことになってしまいましたので、またお話を聞いていただいてもよろしいでしょうか?それとも、その後スレに書いた方がよろしいでしょうか。教えてください、不慣れですみません。
2022/08/05(金) 22:56:39.20ID:tCwSaqXS
>>848
サッサと消えな、ゴミクズ野郎
サッサと消えな、ゴミクズ野郎
2022/08/05(金) 23:04:17.31ID:yEnaE/sH
2022/08/05(金) 23:05:53.96ID:8hn7gLiR
もーーパイパイ痛くなるしヘルペス出てくるしメンタルゴミクズになるし生理とかいうあほあほシステムもう嫌だーーー
毎回毎回毎回毎回律儀にヘルペス出てこなくていいよ…
健康な身体がうらやましい なんでこんななんだよ
もうやだ あほあほシステム要らない
毎回毎回毎回毎回律儀にヘルペス出てこなくていいよ…
健康な身体がうらやましい なんでこんななんだよ
もうやだ あほあほシステム要らない
2022/08/05(金) 23:15:01.19ID:ai6as83X
>>848
あーこれコラボだったのか
あーこれコラボだったのか
2022/08/05(金) 23:19:53.44ID:g9Z1qOqQ
2022/08/05(金) 23:24:27.88ID:1pkUHNdl
最近イライラがすごい、すぐ眉間にシワが寄ってしまって買い物中レジに並んでたら店員さんにお待たせして申し訳ありませんとめちゃくちゃ謝られてしまった
店員さんに怒ってなど無かったんだけど、自分でも無意識に嫌な事思い出してイライラ顔になってるます。職場でも家でもイライラ…どうしたらいいでしょうか
店員さんに怒ってなど無かったんだけど、自分でも無意識に嫌な事思い出してイライラ顔になってるます。職場でも家でもイライラ…どうしたらいいでしょうか
855おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 23:31:25.69ID:1UiOOZQJ >>850 さん
ありがとうございます。それでは書かせていただきます。長文です。
あの後、予想通りAはLINEグループのメンバー宅へ凸に来ました。私は無視してやり過ごしましたが、共通の友人Cの家へ行った時に事件が起こったみたいです。
Cから聞いた話。その日Cはお母さんと一緒に家にいました。最初はAを無視していたそうなのですが、炎天下の中叫び暴れたせいで嘔吐をしたり脱水症状?を起こしたAを流石に放っておけず、CとCのお母さんはAを介抱しに行ったそうです。そうしたらAは暴れだして、2人の持ってきた水を奪ってぶちまける、保冷剤をくるんだタオルを振り回して2人をぶつなどしたそうです。弱っていたのかAの力は強くはなく、2人とも大きな怪我はなかったようですが、水をぶちまけられた時に一緒に地面に叩きつけられて割れたガラスで、Cのお母さんは手のひらを少し切ってしまったようです。
暴れるAの声で何人か近所の人たちが駆けつけくれたらしくAは抑えられ、近所だったのでAの家族が呼ばれました。駆けつけたAのお父さんは、Cとお母さん、ご近所さんたちに謝ったあと、物凄い勢いでAを殴りつけたそうです。ご近所さんが慌てて制止したのも無視して、馬乗りになってコンクリートにAの頭を掴んで叩きつける様子が怖かったと言っていました。
以降Aの家凸は無くなり、これをきっかけとしてAの連絡先もブロックできたのですが、ここからがちょっと怖い話になります。長くなってしまったので、一旦切って下に書きますね。
ありがとうございます。それでは書かせていただきます。長文です。
あの後、予想通りAはLINEグループのメンバー宅へ凸に来ました。私は無視してやり過ごしましたが、共通の友人Cの家へ行った時に事件が起こったみたいです。
Cから聞いた話。その日Cはお母さんと一緒に家にいました。最初はAを無視していたそうなのですが、炎天下の中叫び暴れたせいで嘔吐をしたり脱水症状?を起こしたAを流石に放っておけず、CとCのお母さんはAを介抱しに行ったそうです。そうしたらAは暴れだして、2人の持ってきた水を奪ってぶちまける、保冷剤をくるんだタオルを振り回して2人をぶつなどしたそうです。弱っていたのかAの力は強くはなく、2人とも大きな怪我はなかったようですが、水をぶちまけられた時に一緒に地面に叩きつけられて割れたガラスで、Cのお母さんは手のひらを少し切ってしまったようです。
暴れるAの声で何人か近所の人たちが駆けつけくれたらしくAは抑えられ、近所だったのでAの家族が呼ばれました。駆けつけたAのお父さんは、Cとお母さん、ご近所さんたちに謝ったあと、物凄い勢いでAを殴りつけたそうです。ご近所さんが慌てて制止したのも無視して、馬乗りになってコンクリートにAの頭を掴んで叩きつける様子が怖かったと言っていました。
以降Aの家凸は無くなり、これをきっかけとしてAの連絡先もブロックできたのですが、ここからがちょっと怖い話になります。長くなってしまったので、一旦切って下に書きますね。
2022/08/05(金) 23:34:00.12ID:iCmX0mML
>>854
ひとまずマルチビタミンマルチミネラルを飲め
人間の身体も化学物質でできてんだからイライラする作用もなんらかの成分が足りないor多すぎるのが原因
何が足りないかは素人には判断つかないので万能なマルチビタミンマルチミネラルを飲んで変化があるかどうか見る
それで多少でも落ち着いたなら必須栄養素から足りてないので継続して飲めばいい
女性の場合、生理が安定してないと自律神経があっという間に狂って
自律神経が狂うと病気ではないけど深いな症状=イライラするとかのぼせるとか赤ら顔とか肩こりとか起こるので、そっちの可能性もある
ひとまずマルチビタミンマルチミネラルを飲め
人間の身体も化学物質でできてんだからイライラする作用もなんらかの成分が足りないor多すぎるのが原因
何が足りないかは素人には判断つかないので万能なマルチビタミンマルチミネラルを飲んで変化があるかどうか見る
それで多少でも落ち着いたなら必須栄養素から足りてないので継続して飲めばいい
女性の場合、生理が安定してないと自律神経があっという間に狂って
自律神経が狂うと病気ではないけど深いな症状=イライラするとかのぼせるとか赤ら顔とか肩こりとか起こるので、そっちの可能性もある
2022/08/05(金) 23:34:14.44ID:CL8JeHh0
2022/08/05(金) 23:36:32.70ID:CL8JeHh0
>>253
全員で、一斉に、絶交縁切を申し渡して、LINEグループ解散
学校卒業したいし就職の斡旋もしてもらいたいから、あんたとツルんでいることが不利になるとかいうような
取り付く島もないようなことを全員の異口同音で。
全員で、一斉に、絶交縁切を申し渡して、LINEグループ解散
学校卒業したいし就職の斡旋もしてもらいたいから、あんたとツルんでいることが不利になるとかいうような
取り付く島もないようなことを全員の異口同音で。
859おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 23:37:18.99ID:1UiOOZQJ860おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 23:39:16.67ID:1UiOOZQJ >>858
アドバイスありがとうございます。一応関係は切れたのでもう大丈夫になったと思いますが、今度なにかあったらそのような強い態度で臨みたいと思います。
アドバイスありがとうございます。一応関係は切れたのでもう大丈夫になったと思いますが、今度なにかあったらそのような強い態度で臨みたいと思います。
861おさかなくわえた名無しさん
2022/08/05(金) 23:58:12.23ID:1UiOOZQJ 連投になってすみません。続きです。
それからは特に何も無かったのですが、今日Aのお父さんがやってきました。まずは迷惑をかけたことの謝罪でしたが、その次に「良かったらお詫びの品として貰っていただけませんか」と画材セットを渡されました。それはAが使っていて大切にしていたものだったので、流石に受け取れないと言ったところ、「もうAは使えませんよ」と答えられて、何だかゾッとしてしまいました。
一連のことで嫌になってしまって、「いらなくなった」なら分かるんですけど、Aはそもそも絵を描くことが好きだったので、デザインをやめても絵を描く趣味まで辞めるかな?と思います。「使わない」なら分かるんですけど、「使えない」ってなんだろう?とも思いましたし、Cの話してくれたエピソードも頭によぎってしまい、丁重にお断りしてしまいました。
その時は単に言葉を深読みしすぎなだけだとは思いましたが、友人たちにその話をした時、Aのすぐ近くに住んでいるCとDから、「今朝早くから、外から誰かの物凄い喚き声がして、外を見たらAだった。Aのお父さんに車に押し込まれてどこかへ行った」という話を聞かされ、何だか怖くなってしまいました。
ただAは病院へ連れていかれたのかもしれませんし、画材も本当にいらなくなったのかもしれませんが、どうしても怖くて、匿名の誰かに聞いて欲しくてこちらへ投下した次第です。
話を聞いてくれた方、相談に乗ってくれた方、改めてありがとうございました。スレの雰囲気を悪くして申し訳ありません。失礼しました。
それからは特に何も無かったのですが、今日Aのお父さんがやってきました。まずは迷惑をかけたことの謝罪でしたが、その次に「良かったらお詫びの品として貰っていただけませんか」と画材セットを渡されました。それはAが使っていて大切にしていたものだったので、流石に受け取れないと言ったところ、「もうAは使えませんよ」と答えられて、何だかゾッとしてしまいました。
一連のことで嫌になってしまって、「いらなくなった」なら分かるんですけど、Aはそもそも絵を描くことが好きだったので、デザインをやめても絵を描く趣味まで辞めるかな?と思います。「使わない」なら分かるんですけど、「使えない」ってなんだろう?とも思いましたし、Cの話してくれたエピソードも頭によぎってしまい、丁重にお断りしてしまいました。
その時は単に言葉を深読みしすぎなだけだとは思いましたが、友人たちにその話をした時、Aのすぐ近くに住んでいるCとDから、「今朝早くから、外から誰かの物凄い喚き声がして、外を見たらAだった。Aのお父さんに車に押し込まれてどこかへ行った」という話を聞かされ、何だか怖くなってしまいました。
ただAは病院へ連れていかれたのかもしれませんし、画材も本当にいらなくなったのかもしれませんが、どうしても怖くて、匿名の誰かに聞いて欲しくてこちらへ投下した次第です。
話を聞いてくれた方、相談に乗ってくれた方、改めてありがとうございました。スレの雰囲気を悪くして申し訳ありません。失礼しました。
2022/08/06(土) 00:06:41.22ID:NTcqJtUU
>>267
大抵の場合、男女逆なのに、珍しいね
大抵の場合、男女逆なのに、珍しいね
2022/08/06(土) 00:25:32.31ID:ENXpbTcw
2022/08/06(土) 05:21:39.40ID:N8dehJBu
2022/08/06(土) 11:10:36.87ID:HpgIc+43
客の言いなり営業マンて
フロント立たせて自分は裏で愚痴いい放題で稼いでこい!というストレスないし
いつものクソ客ならクソ客への仕草や心持ち準備しとけば
メーカーにも客にも強く出られない企業の中の強く出られない立場
フロント立たせて自分は裏で愚痴いい放題で稼いでこい!というストレスないし
いつものクソ客ならクソ客への仕草や心持ち準備しとけば
メーカーにも客にも強く出られない企業の中の強く出られない立場
2022/08/06(土) 11:12:25.40ID:ysJGKr8W
どうやら自分が見栄晴似てるらしく通学中に
校舎の三階から見栄晴おはようと言われる
どんな反応すればいいか迷う
校舎の三階から見栄晴おはようと言われる
どんな反応すればいいか迷う
2022/08/06(土) 11:21:23.38ID:rLkaot7s
そういわれることをどう感じているかによるんじゃないの
まんざらでもないならふりむいて手ふるなりおはようと言うなりすればいいし
不愉快ならとりあえず無視、ふりむいてもいけない
子どもにとって、ふりむくっていうのは広義の許容だと思われやすいからね
あと不愉快な度合いが高いなら学校に電話すれば学校内で起きてる問題行動だから指導してくれるよ
(そもそも緊急時以外に上から下に呼び掛けてはいけないルールがたいていの学校である)
まんざらでもないならふりむいて手ふるなりおはようと言うなりすればいいし
不愉快ならとりあえず無視、ふりむいてもいけない
子どもにとって、ふりむくっていうのは広義の許容だと思われやすいからね
あと不愉快な度合いが高いなら学校に電話すれば学校内で起きてる問題行動だから指導してくれるよ
(そもそも緊急時以外に上から下に呼び掛けてはいけないルールがたいていの学校である)
868おさかなくわえた名無しさん
2022/08/06(土) 11:42:35.51ID:ysJGKr8W2022/08/06(土) 11:43:59.43ID:Oca3bOHg
漫画のキャラか何かかと思ったら見栄晴ってタレントさんなのか
Wiki見ると競馬麻雀ゴルフ番組に出てるみたいだから子供の親が観てて覚えたのかな
Wiki見ると競馬麻雀ゴルフ番組に出てるみたいだから子供の親が観てて覚えたのかな
2022/08/06(土) 11:45:40.65ID:ENXpbTcw
2022/08/06(土) 11:46:54.56ID:ENXpbTcw
2022/08/06(土) 11:49:40.55ID:ENXpbTcw
>>866-869
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
('・c_,・` )プッwww
ショーワセダイのドグサレキチガイクソ自演ババア(笑)
サッサとクスリ飲めよ、キチガイwww
サッサと死ねキチガイwww
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
('・c_,・` )プッwww
ショーワセダイのドグサレキチガイクソ自演ババア(笑)
サッサとクスリ飲めよ、キチガイwww
サッサと死ねキチガイwww
2022/08/06(土) 11:50:46.24ID:ENXpbTcw
>>866-869
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
('・c_,・` )プッwww
ショーワセダイのドグサレキチガイクソ自演ババア(笑)
サッサとクスリ飲めよ、キチガイwww
サッサと死ねキチガイwww
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
ミエハル(笑)
('・c_,・` )プッwww
ショーワセダイのドグサレキチガイクソ自演ババア(笑)
サッサとクスリ飲めよ、キチガイwww
サッサと死ねキチガイwww
2022/08/06(土) 13:18:06.11ID:Usk2wXbL
2022/08/06(土) 17:31:04.62ID:coRsif9l
相談
やることがある(休日の予定など)体の疲れや怠さが勝ってしまい動けない時がある
コーヒーやエナドリ、スタミナ食材やリラックスアイテムが全く効かない時がある
何か対策があれば教えてほしい
やることがある(休日の予定など)体の疲れや怠さが勝ってしまい動けない時がある
コーヒーやエナドリ、スタミナ食材やリラックスアイテムが全く効かない時がある
何か対策があれば教えてほしい
2022/08/06(土) 17:35:35.97ID:Zrx1uEx8
>>875
リタリンでも処方してもらえ
リタリンでも処方してもらえ
2022/08/06(土) 18:30:16.19ID:S8rrM7XH
毎年夏になると子供を車のなかに置き去りする事件があるけど
自分も友人に放置するな!と切れられた
自分の場合は
家の駐車場(戸建て)で子供二人をチャイルドシートに座らせた後マスクを忘れたことに気づく
エンジンもエアコンもついてる
運転席のドアを開けておく
往復30秒
これって放置って言うの?
家の敷地内で忘れ物に気づいたらまた0歳と3歳をチャイルドシートから下ろして玄関まで戻って忘れ物とりにいくの?
これって放置って言うか?
児相に連絡する!とか言われたけどどうぞ自由にしてください
自分も友人に放置するな!と切れられた
自分の場合は
家の駐車場(戸建て)で子供二人をチャイルドシートに座らせた後マスクを忘れたことに気づく
エンジンもエアコンもついてる
運転席のドアを開けておく
往復30秒
これって放置って言うの?
家の敷地内で忘れ物に気づいたらまた0歳と3歳をチャイルドシートから下ろして玄関まで戻って忘れ物とりにいくの?
これって放置って言うか?
児相に連絡する!とか言われたけどどうぞ自由にしてください
2022/08/06(土) 18:31:17.31ID:6fOzCYx4
>>875
温泉でも行ってマッサージしてもらって
美味しいもの食べてリフレッシュして疲れ取る。
それか運動して身体を疲れさせてから、ぐっすり寝る寝る。
要するに身体と心の疲れ取ってからやることやれば
動けるようになると思う
温泉でも行ってマッサージしてもらって
美味しいもの食べてリフレッシュして疲れ取る。
それか運動して身体を疲れさせてから、ぐっすり寝る寝る。
要するに身体と心の疲れ取ってからやることやれば
動けるようになると思う
2022/08/06(土) 19:43:51.55ID:dLDq9lvh
>>877
放置って程ではないと思うよ
たかがマスク1枚の為にチャイルドシートから下ろして~なんてやってらんねっていうのも分かる
現実問題、子を1人で見てる時だったら、その対応が一般的だと思う
「ほんの少し目を離した」結果、子が二度と帰ってこない事態になった事件が沢山あるから、
私はわざわざチャイルドシートから下ろして~をやる
放置って程ではないと思うよ
たかがマスク1枚の為にチャイルドシートから下ろして~なんてやってらんねっていうのも分かる
現実問題、子を1人で見てる時だったら、その対応が一般的だと思う
「ほんの少し目を離した」結果、子が二度と帰ってこない事態になった事件が沢山あるから、
私はわざわざチャイルドシートから下ろして~をやる
2022/08/06(土) 21:22:36.51ID:5+CEoKuX
ここで聞くことじゃないかもだけど今日アニメイトに行ったら長蛇の列ができてた
一体何があったんだ?
一体何があったんだ?
2022/08/06(土) 21:33:52.32ID:HmSilV5f
>>880
一番くじの発売日だと思う
一番くじの発売日だと思う
2022/08/06(土) 21:53:22.97ID:2GaJt27H
洗濯のことで相談です
私はボブ~ショートを行ったり来たりしている髪型です
お恥ずかしながら最近抜け毛が酷く、手ぐしや普通のクシで一日に何十本と抜けていきます
クシを通すときだけ抜けるならまだしも、普通の生活中もハラハラと抜けていっているようで、洋服にくっついてるようです
目視で確認できる髪の毛に関してはその都度取ってゴミ箱に捨てるのですが、確認しきれなかった髪の毛が洗濯中に服に刺さったり、ダマになって絡まり取れなくなる(取りづらくなる)ことが増えました
洗濯前にコロコロをする、気づいたら都度抜いて捨てる、ネットに入れて洗濯する等思いつく限りはやっているのですが、抜けてる量のせいか着るときにダマになってる毛に気づいたりします
どうにか解消法はないでしょうか……?他にいいやり方があったらご教示頂きたいです
私はボブ~ショートを行ったり来たりしている髪型です
お恥ずかしながら最近抜け毛が酷く、手ぐしや普通のクシで一日に何十本と抜けていきます
クシを通すときだけ抜けるならまだしも、普通の生活中もハラハラと抜けていっているようで、洋服にくっついてるようです
目視で確認できる髪の毛に関してはその都度取ってゴミ箱に捨てるのですが、確認しきれなかった髪の毛が洗濯中に服に刺さったり、ダマになって絡まり取れなくなる(取りづらくなる)ことが増えました
洗濯前にコロコロをする、気づいたら都度抜いて捨てる、ネットに入れて洗濯する等思いつく限りはやっているのですが、抜けてる量のせいか着るときにダマになってる毛に気づいたりします
どうにか解消法はないでしょうか……?他にいいやり方があったらご教示頂きたいです
2022/08/06(土) 21:57:11.38ID:ZLzAXMc9
>>882
外では通気性のいい帽子を被って、帰宅したらすぐ風呂入って洗う前に梳かす→出たらドライヤー後シルクのナイトキャップ
外では通気性のいい帽子を被って、帰宅したらすぐ風呂入って洗う前に梳かす→出たらドライヤー後シルクのナイトキャップ
2022/08/06(土) 23:20:26.50ID:N8dehJBu
2022/08/06(土) 23:26:35.50ID:YYdzHs2P
>>882
洗髪時にスカルプブラシでマッサージするとか、美容院でヘッドスパしてもらくとかして頭皮の血流を良くして、毛が抜ける要素を減らすとかはどうだろう
洗髪時にスカルプブラシでマッサージするとか、美容院でヘッドスパしてもらくとかして頭皮の血流を良くして、毛が抜ける要素を減らすとかはどうだろう
2022/08/06(土) 23:33:33.40ID:q6F8Q120
スーパーでブリカマが2個入ってるサイズのパック買ったら
見えてるのはブリカマで、シールで隠れてる方に入ってたのは
カマじゃなくてアラだった!
アラって書いてくれたら買わなかったのに
クレームつけたい
見えてるのはブリカマで、シールで隠れてる方に入ってたのは
カマじゃなくてアラだった!
アラって書いてくれたら買わなかったのに
クレームつけたい
2022/08/06(土) 23:44:57.86ID:THRzam3P
>>882
冷たいものを多く摂ると抜け毛が増えると聞いたことがある
ドリンクやらアイスやら
それと、もし年齢が40代から50代とかなら更年期の可能性も
そうなると女性ホルモンの低下でどうしても避けられない道だけど、一度病院を受診してみるのはどうだろう?
治療可能なものもあるよ
冷たいものを多く摂ると抜け毛が増えると聞いたことがある
ドリンクやらアイスやら
それと、もし年齢が40代から50代とかなら更年期の可能性も
そうなると女性ホルモンの低下でどうしても避けられない道だけど、一度病院を受診してみるのはどうだろう?
治療可能なものもあるよ
2022/08/07(日) 00:12:46.20ID:OmrhMJe+
>>886
大きいシールだね
大きいシールだね
2022/08/07(日) 08:49:57.52ID:ndXC83dW
2022/08/07(日) 09:40:24.97ID:dH0Kk3Y6
エアコンが壊れたんだけど、繁忙期と半導体不足でかなり先になるところを急ぎで来てくれることになった
本当なら来る時間ない中で来てくれるから冷たい飲み物くらいは用意したいんだけど、高齢の人だからレッドブルとかじゃないほうがいいかな
無難にお茶の方がいいですかね?
本当なら来る時間ない中で来てくれるから冷たい飲み物くらいは用意したいんだけど、高齢の人だからレッドブルとかじゃないほうがいいかな
無難にお茶の方がいいですかね?
2022/08/07(日) 09:57:08.37ID:0RysSwf2
2022/08/07(日) 10:17:53.61ID:HY5fo0DH
ごめんなさい
2022/08/07(日) 10:42:19.07ID:h/ZmPc4r
お茶でお願いします
2022/08/07(日) 10:55:52.45ID:OUuJU0Tm
2022/08/07(日) 11:19:11.12ID:uNMBzLHW
>>894
コピペ荒らしウザい
コピペ荒らしウザい
2022/08/07(日) 11:28:31.89ID:c2FGz6UX
2022/08/07(日) 11:32:08.38ID:c2FGz6UX
もしかして、エナジードリンクとスポーツドリンク勘違いしてる?って書いてから思った
ポカリとかアクエリとか、熱中症対策にスポドリを出したいなら、
お茶とスポドリ両方用意して、お好きな方どうぞは有りだと思う
ポカリとかアクエリとか、熱中症対策にスポドリを出したいなら、
お茶とスポドリ両方用意して、お好きな方どうぞは有りだと思う
2022/08/07(日) 11:36:29.10ID:YS60fnTh
2022/08/07(日) 14:22:50.30ID:lEsf+y3Y
ここ数年、本当警察沙汰が多くて困っている
事故や、酔っぱらいの不法侵入手前?行為など。
流れを変えるためにお清めしたり、少しでも現状が変わるように努力しているけれど、正直どうしたらいいかわかりませんどうしたらいいでしょうか?
事故や、酔っぱらいの不法侵入手前?行為など。
流れを変えるためにお清めしたり、少しでも現状が変わるように努力しているけれど、正直どうしたらいいかわかりませんどうしたらいいでしょうか?
2022/08/07(日) 14:23:33.30ID:0anm74Wx
もうちょっと情報がないと今のところ意味がわからない
2022/08/07(日) 15:39:14.54ID:DgVoV261
>>899
釣りコピペ
釣りコピペ
2022/08/07(日) 17:51:27.26ID:YfPWoSdm
>>890
お礼の飲み物はお茶・スポドリ・ブラックコーヒー、が鉄板
ペットボトル未開封だとその時いらなくても持ち帰れるからいい
レッドブルというかエナドリ系は「飲み物」っていうより「元気の前借り薬物」みたいなものなので
基本は「今日頑張らないとな~」って日に自分で買うものだから
作業する人に差し入れとして出すというよりは
お茶とは別に「よければこれも」って添えて出すもの
完全に余談ですが、鉄工所とかに行く営業の仕事をしていた時
差し入れはお茶・スポドリ・コーヒー
オマケにモンスターとかレッドブルとかエナドリ(若い人は喜んでいた)
あと意外に菓子パンがウケてました(おっさんが喜んでいた)
お礼の飲み物はお茶・スポドリ・ブラックコーヒー、が鉄板
ペットボトル未開封だとその時いらなくても持ち帰れるからいい
レッドブルというかエナドリ系は「飲み物」っていうより「元気の前借り薬物」みたいなものなので
基本は「今日頑張らないとな~」って日に自分で買うものだから
作業する人に差し入れとして出すというよりは
お茶とは別に「よければこれも」って添えて出すもの
完全に余談ですが、鉄工所とかに行く営業の仕事をしていた時
差し入れはお茶・スポドリ・コーヒー
オマケにモンスターとかレッドブルとかエナドリ(若い人は喜んでいた)
あと意外に菓子パンがウケてました(おっさんが喜んでいた)
2022/08/07(日) 18:05:28.40ID:YfPWoSdm
>>899
お清めとかオカルトな話は置いといて
長く住んでる土地で以前よりもそういう案件が増えたと感じるのであれば
近所にパチンコ等遊行施設、激安スーパー、飲み屋、外国人のたまり場みたいなものが増えて
治安が悪化したのでは、と思う
そうなってしまったら引っ越すしかないと思う
うちは近所に業務用スーパーと工場従業員の寮のアパート(借り上げ)ができて
明らかに治安が悪くなった
お清めとかオカルトな話は置いといて
長く住んでる土地で以前よりもそういう案件が増えたと感じるのであれば
近所にパチンコ等遊行施設、激安スーパー、飲み屋、外国人のたまり場みたいなものが増えて
治安が悪化したのでは、と思う
そうなってしまったら引っ越すしかないと思う
うちは近所に業務用スーパーと工場従業員の寮のアパート(借り上げ)ができて
明らかに治安が悪くなった
2022/08/07(日) 19:29:26.12ID:lEsf+y3Y
2022/08/07(日) 21:19:42.07ID:aRnk5f6M
嫌なこと多すぎるのに治安は大丈夫ってよく分からないな
2022/08/07(日) 21:48:55.37ID:9q97c5fj
厄年的なやつじゃない?
何か上手く行かない事が続くとか、何か嫌な事が続くとか
まあ長い人生の中、そんな年もあらぁな
何か上手く行かない事が続くとか、何か嫌な事が続くとか
まあ長い人生の中、そんな年もあらぁな
2022/08/07(日) 22:28:57.50ID:F3i033TR
愚痴
結婚した妹が週2、3は家に帰って晩御飯食べてリビングでゴロゴロしてる
シフトの安定しないハードな仕事で料理担当の旦那(こっちもシフトバラバラ)がいないと何もできないからしょうがない
同棲込みで2年は今の調子だから来るなとは全く思わない
自分も実家に住まわせてもらってる立場だし
ただ子ども作る前に先に自分で色んなことできるようになっとけよ実家に寄りかかる気満々じゃねーかと思ってしまうし里帰りでこっちにも来るだろうシワ寄せにげんなりしてる自分が嫌だ
広い心で里帰りを迎えたい
普段この手の愚痴や相談をしてる友達がいるんだけど妹にとっての義姉でもあるから義理実家に筒抜けになることを考えると何も言えない
結婚した妹が週2、3は家に帰って晩御飯食べてリビングでゴロゴロしてる
シフトの安定しないハードな仕事で料理担当の旦那(こっちもシフトバラバラ)がいないと何もできないからしょうがない
同棲込みで2年は今の調子だから来るなとは全く思わない
自分も実家に住まわせてもらってる立場だし
ただ子ども作る前に先に自分で色んなことできるようになっとけよ実家に寄りかかる気満々じゃねーかと思ってしまうし里帰りでこっちにも来るだろうシワ寄せにげんなりしてる自分が嫌だ
広い心で里帰りを迎えたい
普段この手の愚痴や相談をしてる友達がいるんだけど妹にとっての義姉でもあるから義理実家に筒抜けになることを考えると何も言えない
2022/08/07(日) 22:35:52.25ID:0RysSwf2
2022/08/07(日) 22:38:09.54ID:0RysSwf2
2022/08/07(日) 22:39:20.26ID:YGVFLewE
2022/08/07(日) 22:42:02.26ID:jzMo3Upi
2022/08/07(日) 22:44:30.02ID:i2KmEudh
2022/08/07(日) 22:51:55.46ID:BRWRwapz
2022/08/07(日) 22:52:00.26ID:EJKJoAL6
>>912
アタマ悪そうなまんさんが発狂「ちう(笑)」
アタマ悪そうなまんさんが発狂「ちう(笑)」
915882
2022/08/07(日) 22:58:06.67ID:bgNOHJTu 883さん、885さん、887さん
レスアンカーエラーが出てしまい安価が打てませんでした、すみません
まとめてで失礼します
洗濯物に髪の毛がつかない方法を模索するあまり、抜け毛を減らすという根本的な発想が無くなってました そうですよね、そもそも抜け毛が減れば服に髪の毛がくっつくことも減りますもんね
883さんの対策をメインに、885さんの抜け毛減らし対策をして、887さんの言うように冷たいものを減らすようにしてみます
ありがとうございました!ちなみに20代なので更年期ではないと信じたいですが、不順にもなりつつあるので合わせて病院に行って聞いてみたいと思います!
レスアンカーエラーが出てしまい安価が打てませんでした、すみません
まとめてで失礼します
洗濯物に髪の毛がつかない方法を模索するあまり、抜け毛を減らすという根本的な発想が無くなってました そうですよね、そもそも抜け毛が減れば服に髪の毛がくっつくことも減りますもんね
883さんの対策をメインに、885さんの抜け毛減らし対策をして、887さんの言うように冷たいものを減らすようにしてみます
ありがとうございました!ちなみに20代なので更年期ではないと信じたいですが、不順にもなりつつあるので合わせて病院に行って聞いてみたいと思います!
2022/08/07(日) 23:15:54.95ID:F3i033TR
2022/08/08(月) 00:40:26.78ID:kTqx5lvd
自分はやめろって言ったのに消した理由なく取り消すよなあ……
こういう時に限って電話出なくて翌日何もなかったみたいになるからおちおち寝てられない
こういう時に限って電話出なくて翌日何もなかったみたいになるからおちおち寝てられない
2022/08/09(火) 09:27:31.79ID:MTlkZ+ma
相談です
入籍前の彼氏と2人暮らしです
先日コロナ陽性になり、療養期間中に実家と彼のご両親から食べ物や飲み物、薬など届けてもらいました(各実家から5000〜1万円相当)。
療養期間が明けたらお礼をしたいと思っているのですが、お礼の内容は1万円(現金)を包んだ物+5000円以内の手土産で失礼にはならないでしょうか。
こういう経験がなかったのでアドバイスや意見などいただけるとありがたいです。
入籍前の彼氏と2人暮らしです
先日コロナ陽性になり、療養期間中に実家と彼のご両親から食べ物や飲み物、薬など届けてもらいました(各実家から5000〜1万円相当)。
療養期間が明けたらお礼をしたいと思っているのですが、お礼の内容は1万円(現金)を包んだ物+5000円以内の手土産で失礼にはならないでしょうか。
こういう経験がなかったのでアドバイスや意見などいただけるとありがたいです。
2022/08/09(火) 09:50:16.01ID:xChW1/bI
実家は家族内でやりとりすればいいと思うけど
彼の両親は現金だけカットで他はそれでいいんじゃないの
現金渡すのってやっぱちょっと生々しいし失礼に感じる人もいるよ
確かに費用が実際にかかってるとはいえ思いと心を金に換算されたようで
彼の両親は現金だけカットで他はそれでいいんじゃないの
現金渡すのってやっぱちょっと生々しいし失礼に感じる人もいるよ
確かに費用が実際にかかってるとはいえ思いと心を金に換算されたようで
2022/08/09(火) 10:08:50.02ID:UKM+qk/o
俺も手土産だけでいいと思うわあ
もっとも俺が親のほうなら手土産さえいらないけど
もっとも俺が親のほうなら手土産さえいらないけど
2022/08/09(火) 10:31:46.80ID:E9U0IUWS
>>920
同感
同感
2022/08/09(火) 10:54:14.19ID:OJrzk5wE
923おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 10:54:45.85ID:kwxu89Ky 田舎で行く手段がないお客様(お婆ちゃん)の送迎を特別にしている
お婆ちゃんにも娘家族がいるのだがお婆ちゃんもクセモノなら娘家族もクセモノ
マルチをしてるは知ってたがついにマルチのドリンクを
「いつもお世話になってるから気持ちです」とよこしやがった
マジで腹が立つ
お婆ちゃんにも娘家族がいるのだがお婆ちゃんもクセモノなら娘家族もクセモノ
マルチをしてるは知ってたがついにマルチのドリンクを
「いつもお世話になってるから気持ちです」とよこしやがった
マジで腹が立つ
2022/08/09(火) 12:13:42.54ID:aIG55ugh
男親だって礼儀をしっかり躾けられてる人はすごく気にするわ
会社などでもそういうのがなあなあなところとミッチリ躾けるところがあるから
差が激しいが
>>923
よくわかんないけど店で働いてるとかで
特別扱いをしてあげているおばあさんがいるということ?
まあ店のサービスにたいするお礼なんてそんなもんだってw
社割で買う安いものをお礼に渡してくる人って結構いるし
会社などでもそういうのがなあなあなところとミッチリ躾けるところがあるから
差が激しいが
>>923
よくわかんないけど店で働いてるとかで
特別扱いをしてあげているおばあさんがいるということ?
まあ店のサービスにたいするお礼なんてそんなもんだってw
社割で買う安いものをお礼に渡してくる人って結構いるし
2022/08/09(火) 13:08:50.57ID:MTlkZ+ma
2022/08/09(火) 18:30:24.99ID:BwdDP69X
>>922
私女親側だけど気にしない
手土産持ってこられたらしっかりしてるなぁ、しっかりしてるから安心できるなぁとは思うけど
手土産なくてもこっちが善意でしている事に対して見返り求めないし何も思わないや
私女親側だけど気にしない
手土産持ってこられたらしっかりしてるなぁ、しっかりしてるから安心できるなぁとは思うけど
手土産なくてもこっちが善意でしている事に対して見返り求めないし何も思わないや
2022/08/09(火) 18:42:18.41ID:x1VZSQgF
こたえない、効かないという人が身近にいて困る
何度言っても、かなりはっきり言っても、「だーいじょーぶだよー」って言う
何も大丈夫じゃないの。頼むからこないで、関わらないでと言ってもピンポンくるし、外からでかい声で「ねーねー!いるでしょー!?」って叫ぶ
そんで遊ぼうとか出かけようとかアレ貸してとかこれ貸してとかしつこい
断っても「じゃーこっちでいいよー」って他のもの掴む
これ旦那の兄嫁さん
旦那もすごい怒ってくれてるし、周りもみんな怒ってくれてるのに全く効かない
もう割とマジで何かの病気だと思うし、私も段々と語気がキツくなって、今はもう金切り声で帰れよ!とか、◯ねよ!とか叫んでる
私の神経ももうわからん
何度言っても、かなりはっきり言っても、「だーいじょーぶだよー」って言う
何も大丈夫じゃないの。頼むからこないで、関わらないでと言ってもピンポンくるし、外からでかい声で「ねーねー!いるでしょー!?」って叫ぶ
そんで遊ぼうとか出かけようとかアレ貸してとかこれ貸してとかしつこい
断っても「じゃーこっちでいいよー」って他のもの掴む
これ旦那の兄嫁さん
旦那もすごい怒ってくれてるし、周りもみんな怒ってくれてるのに全く効かない
もう割とマジで何かの病気だと思うし、私も段々と語気がキツくなって、今はもう金切り声で帰れよ!とか、◯ねよ!とか叫んでる
私の神経ももうわからん
2022/08/09(火) 20:22:38.98ID:c8VWpsZi
>>927
>だーいじょーぶだよー
「お前は大丈夫でも、私が大丈夫じゃないので無理です」の一点張り
>外からでかい声で叫ぶ
警察に不審者通報
ピンポンもしつこければ警察に通報
>じゃーこっちでいいよー
窃盗である旨を警告し、諦めなかったら警察に通報
感情的に対応すると「相手にされてる」と認識されるので、冷酷に淡々と、丁寧語での警告と通報を繰り返そう
>だーいじょーぶだよー
「お前は大丈夫でも、私が大丈夫じゃないので無理です」の一点張り
>外からでかい声で叫ぶ
警察に不審者通報
ピンポンもしつこければ警察に通報
>じゃーこっちでいいよー
窃盗である旨を警告し、諦めなかったら警察に通報
感情的に対応すると「相手にされてる」と認識されるので、冷酷に淡々と、丁寧語での警告と通報を繰り返そう
2022/08/09(火) 20:22:51.95ID:YAU/ht0w
友達が引っ越ししたので、引っ越し祝いに前から欲しがってたインテリア(1万円ちょっと)をあげた
私があげたかっただけだし、かしこまったお祝いでもないからお返しとかはいらなくて、ただ純粋にあげたかっただけ
なんだけど、数日後一緒に遊んでる時に、私がタピオカ買おうとしたら、友達の旦那が「引っ越し祝いのお礼に」とタピオカ代を払ってくれた
なんかモヤっとするのはおかしいのかな
私があげたかっただけだし、かしこまったお祝いでもないからお返しとかはいらなくて、ただ純粋にあげたかっただけ
なんだけど、数日後一緒に遊んでる時に、私がタピオカ買おうとしたら、友達の旦那が「引っ越し祝いのお礼に」とタピオカ代を払ってくれた
なんかモヤっとするのはおかしいのかな
2022/08/09(火) 20:25:34.99ID:MaOJLrNN
こたえない、効かないという人が身近にいて困る
何度言っても、かなりはっきり言っても、「だーいじょーぶだよー」って言う
何も大丈夫じゃないの。頼むからこないで、関わらないでと言ってもピンポンくるし、外からでかい声で「ねーねー!いるでしょー!?」って叫ぶ
そんで遊ぼうとか出かけようとかアレ貸してとかこれ貸してとかしつこい
断っても「じゃーこっちでいいよー」って他のもの掴む
これ旦那の兄嫁さん
旦那もすごい怒ってくれてるし、周りもみんな怒ってくれてるのに全く効かない
もう割とマジで何かの病気だと思うし、私も段々と語気がキツくなって、今はもう金切り声で帰れよ!とか、◯ねよ!とか叫んでる
私の神経ももうわからん
何度言っても、かなりはっきり言っても、「だーいじょーぶだよー」って言う
何も大丈夫じゃないの。頼むからこないで、関わらないでと言ってもピンポンくるし、外からでかい声で「ねーねー!いるでしょー!?」って叫ぶ
そんで遊ぼうとか出かけようとかアレ貸してとかこれ貸してとかしつこい
断っても「じゃーこっちでいいよー」って他のもの掴む
これ旦那の兄嫁さん
旦那もすごい怒ってくれてるし、周りもみんな怒ってくれてるのに全く効かない
もう割とマジで何かの病気だと思うし、私も段々と語気がキツくなって、今はもう金切り声で帰れよ!とか、◯ねよ!とか叫んでる
私の神経ももうわからん
2022/08/09(火) 20:33:28.23ID:l5XSbM53
2022/08/09(火) 20:58:54.82ID:2dnxhvcb
友人AとBはルームシェアしていて、家の掃除場所を分担しているのだけど
Bの部屋の担当はA。
何故かと訊いたら「物をなくして困るから」。
「困るのはB本人なんだから困らせておけば?」
「僕が困るんだよ」
「なんで?」
「印鑑とか通帳とかなくすから」
「だから、なんで」
友人Aは、Bに「外で飲むくらいなら家に人呼んでうちで飲んでくれ」と言う。
(今はコロナで友人は呼ばないけど家飲みはしてる)
そしてBに外飲みさせないために美味しいつまみ作りに余念がない。
「なんでそこまでするの?」
「だってよそで酔い潰れたら迎えに行かないといけないから」
「だからなんで」
「あいつ重いんだよ」
「だから、なんで」
もうおまえら結婚しちまえ、と思う
Bの部屋の担当はA。
何故かと訊いたら「物をなくして困るから」。
「困るのはB本人なんだから困らせておけば?」
「僕が困るんだよ」
「なんで?」
「印鑑とか通帳とかなくすから」
「だから、なんで」
友人Aは、Bに「外で飲むくらいなら家に人呼んでうちで飲んでくれ」と言う。
(今はコロナで友人は呼ばないけど家飲みはしてる)
そしてBに外飲みさせないために美味しいつまみ作りに余念がない。
「なんでそこまでするの?」
「だってよそで酔い潰れたら迎えに行かないといけないから」
「だからなんで」
「あいつ重いんだよ」
「だから、なんで」
もうおまえら結婚しちまえ、と思う
2022/08/09(火) 21:04:00.47ID:aIG55ugh
なんでそんなラブラブの仲に割ってはいってんのw?
つーかあれもこれも何度も紛失してどっかでよく酔いつぶれてるような人とは
一緒にいるの無理だわ
そういう世話焼かないと気が済まないやつと濃厚な関係でいてくれて
こっち来ないのは助かるのにw そこにお邪魔虫するとは
部屋の整理整頓や掃除してやっても用があって外に持ち出したら紛失しそうだが
つーかあれもこれも何度も紛失してどっかでよく酔いつぶれてるような人とは
一緒にいるの無理だわ
そういう世話焼かないと気が済まないやつと濃厚な関係でいてくれて
こっち来ないのは助かるのにw そこにお邪魔虫するとは
部屋の整理整頓や掃除してやっても用があって外に持ち出したら紛失しそうだが
2022/08/09(火) 21:07:20.73ID:YAU/ht0w
2022/08/09(火) 21:09:34.33ID:Ya5VxVdx
2022/08/09(火) 21:35:53.21ID:uF+3CWxD
独身小梨アラフォー実家暮らし
兄嫁と姪っ子からゴミクズのような目で見られてる自覚ある
独身も小梨でアラフォーも自分の選択なので全く後悔無いし
実家に帰ったのは片親がしんで、戻ってきてくれと頼まれたから
ニートと思われてるんだが、手に職系で
コロナのおかげでリモートが捗り殆ど出向く必要が無くなったので都心から離れても収入はさほど変わらない
兄は理解力が低いので自分の仕事を把握してない
けどいちいち兄嫁たちに聞かれても無いのに自分から説明するのもなんか変だからゴミクズらしくしてる
たまにイラッとする
兄嫁と姪っ子からゴミクズのような目で見られてる自覚ある
独身も小梨でアラフォーも自分の選択なので全く後悔無いし
実家に帰ったのは片親がしんで、戻ってきてくれと頼まれたから
ニートと思われてるんだが、手に職系で
コロナのおかげでリモートが捗り殆ど出向く必要が無くなったので都心から離れても収入はさほど変わらない
兄は理解力が低いので自分の仕事を把握してない
けどいちいち兄嫁たちに聞かれても無いのに自分から説明するのもなんか変だからゴミクズらしくしてる
たまにイラッとする
2022/08/09(火) 21:42:02.92ID:vzRBrqj3
2022/08/09(火) 21:58:53.72ID:Y0CjgtK7
内閣の大臣決まるたびに何で1人ずつニュース速報出すの?テレビで見てるといちいちうるさい
後でニュースでまとめてやるか特番組んでやればいいのにって思う
どうすれば1人ずつ出すのやめてくれるんだ?
後でニュースでまとめてやるか特番組んでやればいいのにって思う
どうすれば1人ずつ出すのやめてくれるんだ?
2022/08/09(火) 22:27:16.03ID:Z1S8Mvoq
>>936
私も独身実家暮らしのアラフォーだけど、
そこにわざわざ小梨っていれるのに違和感あるなぁ。
本当は子供欲しかった人?
私は時間もお金も100%自分のものな今の生活にかなり満足してるよ。
逆に家庭持ってる人を「子供・結婚とかコスパ悪い」とも思わない。
大変だね~私は無理だね~ちょっと一人で旅行行ってくるね~!って感じ。
親の介護が始まるまで自由を楽しむつもり。
自分が幸せなら何も気にならなくなるよ。
手に職持ってて家で稼げるなんてすごいじゃん。
親に頼まれて帰るなんてえらいじゃん。
せっかく自由な時間多くて楽しいこと優先しても怒られない立場なんだし
人のことや過ぎた時間を考えるのもったいないよ。
私も独身実家暮らしのアラフォーだけど、
そこにわざわざ小梨っていれるのに違和感あるなぁ。
本当は子供欲しかった人?
私は時間もお金も100%自分のものな今の生活にかなり満足してるよ。
逆に家庭持ってる人を「子供・結婚とかコスパ悪い」とも思わない。
大変だね~私は無理だね~ちょっと一人で旅行行ってくるね~!って感じ。
親の介護が始まるまで自由を楽しむつもり。
自分が幸せなら何も気にならなくなるよ。
手に職持ってて家で稼げるなんてすごいじゃん。
親に頼まれて帰るなんてえらいじゃん。
せっかく自由な時間多くて楽しいこと優先しても怒られない立場なんだし
人のことや過ぎた時間を考えるのもったいないよ。
2022/08/09(火) 22:29:45.44ID:Cx7Jnim6
なんかわかる
自分も前に家族持ちの知り合いに海外旅行行くって言ったら夫婦と子供の分のお土産を欲しがられた
あんなのやこんなのが欲しいと言われるままに二万円分くらいあげた
その後夫婦で旅行に行ったお土産にと五百円位のお菓子をもらった
それ以外で何かくれることもなく私の引っ越し祝いもくれなかったしいつのまにか疎遠になったなあ
金銭感覚というかお返し感覚の違う人との付き合いは難しいと思う
気前良過ぎるのも考えもの
自分も前に家族持ちの知り合いに海外旅行行くって言ったら夫婦と子供の分のお土産を欲しがられた
あんなのやこんなのが欲しいと言われるままに二万円分くらいあげた
その後夫婦で旅行に行ったお土産にと五百円位のお菓子をもらった
それ以外で何かくれることもなく私の引っ越し祝いもくれなかったしいつのまにか疎遠になったなあ
金銭感覚というかお返し感覚の違う人との付き合いは難しいと思う
気前良過ぎるのも考えもの
941愛知の人
2022/08/09(火) 23:00:14.44ID:cDSoc30w 仕事の相談です。
自動車部品のライン作業です。
仕事で時々やる製品がありまして、その製品は印鑑を押す事になっています。 その印鑑は、人がやるのではなく設備の中にインクノズルがありまして、そのノズルがやります。
この間の事。
その製品を生産している時に、印字が薄くなってきたので、リーダーに相談して、ノズルにインクを補充しました。
補充を終えて、再び生産を再開したら、印字がなかったのです。
リーダーに報告相談したら、「それはおそらくノズルの位置がズレているんだろ」と言われました。
今日、その製品を生産したら、印字(ノズル)の状態は変わっていませんでした。
リーダーに報告しようとしても、忙しいようで反応がなかったんです。
で、もう一人の上司の人に報告しても「ちょっと分からない」という反応でした。
ノズルの位置がズレている状態なので、このままだと印字がないまま、製品を生産する事になります。
どうすれば解決(改善)されると思いますか?
あなたならどうしますか?
自動車部品のライン作業です。
仕事で時々やる製品がありまして、その製品は印鑑を押す事になっています。 その印鑑は、人がやるのではなく設備の中にインクノズルがありまして、そのノズルがやります。
この間の事。
その製品を生産している時に、印字が薄くなってきたので、リーダーに相談して、ノズルにインクを補充しました。
補充を終えて、再び生産を再開したら、印字がなかったのです。
リーダーに報告相談したら、「それはおそらくノズルの位置がズレているんだろ」と言われました。
今日、その製品を生産したら、印字(ノズル)の状態は変わっていませんでした。
リーダーに報告しようとしても、忙しいようで反応がなかったんです。
で、もう一人の上司の人に報告しても「ちょっと分からない」という反応でした。
ノズルの位置がズレている状態なので、このままだと印字がないまま、製品を生産する事になります。
どうすれば解決(改善)されると思いますか?
あなたならどうしますか?
2022/08/09(火) 23:10:14.96ID:MfKtxFL8
943おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 23:20:00.91ID:eekF/l0s 長文になりすみません。
結婚して5年目36歳共働き既婚女性です。
最近旦那に今まで見逃せてたことで何だかイライラしてしまい、自分が器が小さいのか、もう諦めるべきなのか分からなくなってしまい相談です。
気になってるのは、飲みに行く時は連絡をくれとゆってますが、結婚してから今まで5回に1回連絡があればいい方。飲みに行くなと言ったことは1回もありません。旦那は同じ会社で同じフロアです。
仕事終わりに飲みに行くことが多く、旦那も私も結婚当初からそれぞれよく飲みに行ってました。
仕事終わる時間は私の方が早く切り上げるので別々に会社を出ることが多いですが、私が飲みに行く時は旦那に連絡。
先日、週末に同期と飲みに行くと言うので、何時くらいに帰るのか聞くと、「うちって門限あるの?」発言。
朝4時を回っても帰ってこないので、大丈夫?と連絡するとみんなでホテル(ビジネスホテル)で人狼をやってたと連絡あり。遅くなるなら連絡くれ、こっちはもし倒れてたりしたらどうしようかと心配する。と伝えたところ謝罪はあったものの、帰宅は7時半。
ラブホではないにせよ、ベッドのあるホテルで飲んでるというのも気持ち悪く感じました。
遅くなること自体責めるつもりは無いのですが、
心配するから連絡くれと5年間いいつづけているのになぜ出来ないのか。。
私が蔑ろにされている、一緒に生活してる大切な妻として頭を過ぎらない事がとても悲しい。
毎回謝られるのもだんだん不愉快に感じてます。
生活費はそれぞれ出し合ってますが家事はほとんど私がやってます。
また、子供も欲しいと思っているのですが、結婚する前から約6年レスです。
毎日しつこいくらい「かわいいね」「大好きだよ」とスキンシップは取ってくるのですが、それも何だかおもちゃにされている気分です。
今の状態が旦那が楽に心地よく生きていくためのパートナーとして扱われているように感じてます。
皆さんだったら腹が立ちますか?それともひとつの夫婦の形としてそんなにいらいらしなくても良い事なのでしょうか?
結婚して5年目36歳共働き既婚女性です。
最近旦那に今まで見逃せてたことで何だかイライラしてしまい、自分が器が小さいのか、もう諦めるべきなのか分からなくなってしまい相談です。
気になってるのは、飲みに行く時は連絡をくれとゆってますが、結婚してから今まで5回に1回連絡があればいい方。飲みに行くなと言ったことは1回もありません。旦那は同じ会社で同じフロアです。
仕事終わりに飲みに行くことが多く、旦那も私も結婚当初からそれぞれよく飲みに行ってました。
仕事終わる時間は私の方が早く切り上げるので別々に会社を出ることが多いですが、私が飲みに行く時は旦那に連絡。
先日、週末に同期と飲みに行くと言うので、何時くらいに帰るのか聞くと、「うちって門限あるの?」発言。
朝4時を回っても帰ってこないので、大丈夫?と連絡するとみんなでホテル(ビジネスホテル)で人狼をやってたと連絡あり。遅くなるなら連絡くれ、こっちはもし倒れてたりしたらどうしようかと心配する。と伝えたところ謝罪はあったものの、帰宅は7時半。
ラブホではないにせよ、ベッドのあるホテルで飲んでるというのも気持ち悪く感じました。
遅くなること自体責めるつもりは無いのですが、
心配するから連絡くれと5年間いいつづけているのになぜ出来ないのか。。
私が蔑ろにされている、一緒に生活してる大切な妻として頭を過ぎらない事がとても悲しい。
毎回謝られるのもだんだん不愉快に感じてます。
生活費はそれぞれ出し合ってますが家事はほとんど私がやってます。
また、子供も欲しいと思っているのですが、結婚する前から約6年レスです。
毎日しつこいくらい「かわいいね」「大好きだよ」とスキンシップは取ってくるのですが、それも何だかおもちゃにされている気分です。
今の状態が旦那が楽に心地よく生きていくためのパートナーとして扱われているように感じてます。
皆さんだったら腹が立ちますか?それともひとつの夫婦の形としてそんなにいらいらしなくても良い事なのでしょうか?
2022/08/09(火) 23:29:45.72ID:Ei/xukqP
945おさかなくわえた名無しさん
2022/08/09(火) 23:37:25.63ID:p4lxJau/2022/08/09(火) 23:40:55.22ID:vzRBrqj3
2022/08/10(水) 00:08:33.54ID:g1T0Wy/p
ゆって
。。
。。
2022/08/10(水) 00:50:52.12ID:+A97vnbc
ガキ気分のバカ旦那だね
ビジネスホテルで人狼とかなんだか気持ち悪いしビジネスホテルってそんなに人数入れる?と疑問
飲んだり人狼やるならカラオケでもいいし細かい事なのかもしれないけど気持ち悪いなー
ガキ気分なら「遅くなるなら連絡くれ」も怒られるからいやだとかそういう理由でできないのかも
子供作ってもガキ気分抜けなくて苦労しそう
ビジネスホテルで人狼とかなんだか気持ち悪いしビジネスホテルってそんなに人数入れる?と疑問
飲んだり人狼やるならカラオケでもいいし細かい事なのかもしれないけど気持ち悪いなー
ガキ気分なら「遅くなるなら連絡くれ」も怒られるからいやだとかそういう理由でできないのかも
子供作ってもガキ気分抜けなくて苦労しそう
2022/08/10(水) 01:30:00.76ID:Yzlp/bNo
>>943
貴女の色々なイライラの行き着く先って子どもを望んでいるのにレスなことだと思う
そもそも結婚前からレスが続いてるのにどうして…って話は今更しても仕方ないけど、とにかく一度ちゃんと話し合った方が良い
妊活始めたとしてもすぐに結果に結びつくとも限らないし、年齢的なリミットも限りなく迫っている状況なのに貴女の人生設計めちゃくちゃにしようとしている旦那とこれ以上一緒にいられる?
仮に貴女自身が納得した上で夫婦だけの生活を選択したとして、同居人としての最低限の報連相も出来ない相手とこの先もストレスなく生活していける?
ちゃんと話し合った上で未来への方向性が違うなら早く離婚した方がお互いの為だと思う
貴女の色々なイライラの行き着く先って子どもを望んでいるのにレスなことだと思う
そもそも結婚前からレスが続いてるのにどうして…って話は今更しても仕方ないけど、とにかく一度ちゃんと話し合った方が良い
妊活始めたとしてもすぐに結果に結びつくとも限らないし、年齢的なリミットも限りなく迫っている状況なのに貴女の人生設計めちゃくちゃにしようとしている旦那とこれ以上一緒にいられる?
仮に貴女自身が納得した上で夫婦だけの生活を選択したとして、同居人としての最低限の報連相も出来ない相手とこの先もストレスなく生活していける?
ちゃんと話し合った上で未来への方向性が違うなら早く離婚した方がお互いの為だと思う
950おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 01:49:53.83ID:QguSKVFa 943です。レスくださった皆さんありがとうございます
色々ご意見いただいて、自分でもよくわかってなかった事が見えた気がします。
>>949さんのおっしゃる通り、妊娠出産がこのままだと年齢的にどんどん厳しくなるのに、という不満。夫婦2人の人生と考えても互いを尊重して暮らしていけてないという不満。2つの問題を整理できず考えていたので何に悩んでいるのか、何にイライラしているのか分からなくなってました。
どちらだとしても今のままだとお互いが納得した暮らしにならないと思うので、旦那の考えや思いも聞き、私の想いも伝えしっかり話しいたいと思います。
少し前進出来ました!ありがとうございました。
色々ご意見いただいて、自分でもよくわかってなかった事が見えた気がします。
>>949さんのおっしゃる通り、妊娠出産がこのままだと年齢的にどんどん厳しくなるのに、という不満。夫婦2人の人生と考えても互いを尊重して暮らしていけてないという不満。2つの問題を整理できず考えていたので何に悩んでいるのか、何にイライラしているのか分からなくなってました。
どちらだとしても今のままだとお互いが納得した暮らしにならないと思うので、旦那の考えや思いも聞き、私の想いも伝えしっかり話しいたいと思います。
少し前進出来ました!ありがとうございました。
2022/08/10(水) 01:50:11.60ID:5EaO/m1G
2022/08/10(水) 02:04:57.87ID:5EaO/m1G
頑張ってね
2022/08/10(水) 02:55:59.28ID:3DNbL9y3
はーい!
954おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 02:59:59.24ID:isVqTyCr >>924
美容院だけど常連さんだから特別にしてる
お婆ちゃんのチクチク刺さる話し方や昔話は慣れたからいいけど
マルチのドリンクは
「めちゃくちゃ元気過ぎだからむしろアルコールみたいな毒の方がいいかな」と拒否したわ
美容院だけど常連さんだから特別にしてる
お婆ちゃんのチクチク刺さる話し方や昔話は慣れたからいいけど
マルチのドリンクは
「めちゃくちゃ元気過ぎだからむしろアルコールみたいな毒の方がいいかな」と拒否したわ
2022/08/10(水) 03:29:55.55ID:3eZ1hIC2
マルチのドリンクって何?
956おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 03:34:48.19ID:isVqTyCr >>955
英語で書いてあった。能書きやら娘さんの電話番号が書いてあったからゾッとした
英語で書いてあった。能書きやら娘さんの電話番号が書いてあったからゾッとした
2022/08/10(水) 06:59:39.33ID:z83eV0ZB
2022/08/10(水) 09:17:09.21ID:OlaAoA9h
そういう感覚や価値観自体は残念ながらあるだろうね
「こんな年になって帰宅時刻の連絡が要るの?大人の男だよ?」
っていう気持ちが強いんだろう
深夜なり朝方までかかるなら連絡すべきという奥さんの感覚はまあ普通だけど
旦那の感覚からすれば、それは「束縛」として捉えられているだろうね
奥さんの「束縛」をこれ以上強くしないために抵抗しているのかもしれない
ひとつ受け入れると要求が強くなるのは基本だから(943の要求が一般的に束縛だと言ってるんじゃないよ)
「こんな年になって帰宅時刻の連絡が要るの?大人の男だよ?」
っていう気持ちが強いんだろう
深夜なり朝方までかかるなら連絡すべきという奥さんの感覚はまあ普通だけど
旦那の感覚からすれば、それは「束縛」として捉えられているだろうね
奥さんの「束縛」をこれ以上強くしないために抵抗しているのかもしれない
ひとつ受け入れると要求が強くなるのは基本だから(943の要求が一般的に束縛だと言ってるんじゃないよ)
2022/08/10(水) 10:15:15.45ID:se3GjuU6
これでもし子供作ってもそれが改善されるとは思えん
むしろ妻の負担が育児まで増えて生活していくのは無理になるのでは?
育児中は仕事どうするの?
家事育児は旦那も負担するとは思えない
妻の収入だって減るわけだから、それを盾にこれまで以上に好き勝手やりそう
むしろ妻の負担が育児まで増えて生活していくのは無理になるのでは?
育児中は仕事どうするの?
家事育児は旦那も負担するとは思えない
妻の収入だって減るわけだから、それを盾にこれまで以上に好き勝手やりそう
2022/08/10(水) 10:50:50.16ID:tHFldWY5
943はヒマなんだろうね
夢中になれる趣味を見つけることをおすすめしたい
夢中になれる趣味を見つけることをおすすめしたい
2022/08/10(水) 11:18:39.98ID:vJVMiAsI
長文になりすみません。
結婚して5年目36歳共働き既婚女性です。
最近旦那に今まで見逃せてたことで何だかイライラしてしまい、自分が器が小さいのか、もう諦めるべきなのか分からなくなってしまい相談です。
気になってるのは、飲みに行く時は連絡をくれとゆってますが、結婚してから今まで5回に1回連絡があればいい方。飲みに行くなと言ったことは1回もありません。旦那は同じ会社で同じフロアです。
仕事終わりに飲みに行くことが多く、旦那も私も結婚当初からそれぞれよく飲みに行ってました。
仕事終わる時間は私の方が早く切り上げるので別々に会社を出ることが多いですが、私が飲みに行く時は旦那に連絡。
先日、週末に同期と飲みに行くと言うので、何時くらいに帰るのか聞くと、「うちって門限あるの?」発言。
朝4時を回っても帰ってこないので、大丈夫?と連絡するとみんなでホテル(ビジネスホテル)で人狼をやってたと連絡あり。遅くなるなら連絡くれ、こっちはもし倒れてたりしたらどうしようかと心配する。と伝えたところ謝罪はあったものの、帰宅は7時半。
ラブホではないにせよ、ベッドのあるホテルで飲んでるというのも気持ち悪く感じました。
遅くなること自体責めるつもりは無いのですが、
心配するから連絡くれと5年間いいつづけているのになぜ出来ないのか。。
私が蔑ろにされている、一緒に生活してる大切な妻として頭を過ぎらない事がとても悲しい。
毎回謝られるのもだんだん不愉快に感じてます。
生活費はそれぞれ出し合ってますが家事はほとんど私がやってます。
また、子供も欲しいと思っているのですが、結婚する前から約6年レスです。
毎日しつこいくらい「かわいいね」「大好きだよ」とスキンシップは取ってくるのですが、それも何だかおもちゃにされている気分です。
今の状態が旦那が楽に心地よく生きていくためのパートナーとして扱われているように感じてます。
皆さんだったら腹が立ちますか?それともひとつの夫婦の形としてそんなにいらいらしなくても良い事なのでしょうか?
結婚して5年目36歳共働き既婚女性です。
最近旦那に今まで見逃せてたことで何だかイライラしてしまい、自分が器が小さいのか、もう諦めるべきなのか分からなくなってしまい相談です。
気になってるのは、飲みに行く時は連絡をくれとゆってますが、結婚してから今まで5回に1回連絡があればいい方。飲みに行くなと言ったことは1回もありません。旦那は同じ会社で同じフロアです。
仕事終わりに飲みに行くことが多く、旦那も私も結婚当初からそれぞれよく飲みに行ってました。
仕事終わる時間は私の方が早く切り上げるので別々に会社を出ることが多いですが、私が飲みに行く時は旦那に連絡。
先日、週末に同期と飲みに行くと言うので、何時くらいに帰るのか聞くと、「うちって門限あるの?」発言。
朝4時を回っても帰ってこないので、大丈夫?と連絡するとみんなでホテル(ビジネスホテル)で人狼をやってたと連絡あり。遅くなるなら連絡くれ、こっちはもし倒れてたりしたらどうしようかと心配する。と伝えたところ謝罪はあったものの、帰宅は7時半。
ラブホではないにせよ、ベッドのあるホテルで飲んでるというのも気持ち悪く感じました。
遅くなること自体責めるつもりは無いのですが、
心配するから連絡くれと5年間いいつづけているのになぜ出来ないのか。。
私が蔑ろにされている、一緒に生活してる大切な妻として頭を過ぎらない事がとても悲しい。
毎回謝られるのもだんだん不愉快に感じてます。
生活費はそれぞれ出し合ってますが家事はほとんど私がやってます。
また、子供も欲しいと思っているのですが、結婚する前から約6年レスです。
毎日しつこいくらい「かわいいね」「大好きだよ」とスキンシップは取ってくるのですが、それも何だかおもちゃにされている気分です。
今の状態が旦那が楽に心地よく生きていくためのパートナーとして扱われているように感じてます。
皆さんだったら腹が立ちますか?それともひとつの夫婦の形としてそんなにいらいらしなくても良い事なのでしょうか?
2022/08/10(水) 11:40:23.19ID:gs6bG5jU
>>961
これだけは言いたい、その男と子供を作るな!
どうしても子供が欲しいなら離婚してまともな男と再婚したほうがいい
おもちゃにされてるってのは当たってる、旦那にしてみればそらー快適だろう
なんせ自分一人で稼いで暮らすより2倍の収入があって生活水準は上がり、自由になるお金も多く、
無料家政婦がいる、ちょっとおだてとけばいいんだから安上がり
ちなみにレスってことはまー浮気もしてんじゃないかな、朝まで飲み歩いてる中には女もいるだろう
デモデモダッテしたくなったら紙に全部書き出せ
旦那の良いところ、腹が立つところを一つずつ
一日経ってから紙を読み直して、仕事の一つとして今後の人生を円満に運営していく上で必要な人材か判断しよう
これだけは言いたい、その男と子供を作るな!
どうしても子供が欲しいなら離婚してまともな男と再婚したほうがいい
おもちゃにされてるってのは当たってる、旦那にしてみればそらー快適だろう
なんせ自分一人で稼いで暮らすより2倍の収入があって生活水準は上がり、自由になるお金も多く、
無料家政婦がいる、ちょっとおだてとけばいいんだから安上がり
ちなみにレスってことはまー浮気もしてんじゃないかな、朝まで飲み歩いてる中には女もいるだろう
デモデモダッテしたくなったら紙に全部書き出せ
旦那の良いところ、腹が立つところを一つずつ
一日経ってから紙を読み直して、仕事の一つとして今後の人生を円満に運営していく上で必要な人材か判断しよう
2022/08/10(水) 11:42:05.53ID:eijHF08O
>>962
コピペ荒らしに触らないで
コピペ荒らしに触らないで
2022/08/10(水) 11:42:46.17ID:OlaAoA9h
さすがに20レス以内にあったコピペに障るのはちょっと
2022/08/10(水) 11:52:31.74ID:d/deNcvF
>>961
そういう感覚や価値観自体は残念ながらあるだろうね
「こんな年になって帰宅時刻の連絡が要るの?大人の男だよ?」
っていう気持ちが強いんだろう
深夜なり朝方までかかるなら連絡すべきという961の感覚はまあ普通だけど
旦那の感覚からすれば、それは「束縛」として捉えられているだろうね
961の「束縛」をこれ以上強くしないために抵抗しているのかもしれない
ひとつ受け入れると要求が強くなるのは基本だから(961の要求が一般的に束縛だと言ってるんじゃないよ)
そういう感覚や価値観自体は残念ながらあるだろうね
「こんな年になって帰宅時刻の連絡が要るの?大人の男だよ?」
っていう気持ちが強いんだろう
深夜なり朝方までかかるなら連絡すべきという961の感覚はまあ普通だけど
旦那の感覚からすれば、それは「束縛」として捉えられているだろうね
961の「束縛」をこれ以上強くしないために抵抗しているのかもしれない
ひとつ受け入れると要求が強くなるのは基本だから(961の要求が一般的に束縛だと言ってるんじゃないよ)
2022/08/10(水) 12:45:30.62ID:WZQGDkj3
2022/08/10(水) 12:46:52.41ID:WZQGDkj3
2022/08/10(水) 14:28:15.54ID:Mzhb4XL2
コピペ嵐に構いたくないけどそういう状況って既に母親に見られてるんだよね
恋人や妻じゃなく世話焼きママン
手遅れじゃね
恋人や妻じゃなく世話焼きママン
手遅れじゃね
2022/08/10(水) 15:42:32.33ID:8xE1EMHh
969
2022/08/10(水) 15:42:39.37ID:8xE1EMHh
970
2022/08/10(水) 15:44:00.64ID:d/deNcvF
972おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 16:04:56.28ID:wJTNA3j7 しょうもない質問でもOKですか、
どこにかいていいか分からず…
どこにかいていいか分からず…
2022/08/10(水) 16:20:11.06ID:OlaAoA9h
書いてみて違ったら誘導されるから書いてみて
2022/08/10(水) 16:54:11.21ID:240yEpIZ
田舎に居たまま「あか抜ける」ことって可能ですか?
同年代のお友達は都会に住むようになると、なんだか顔つきが変わって纏う雰囲気も違って見える
田舎にいても都会在住経験のある者とそうじゃない人とは明らかに顔つきが違う
あか抜けるってどういった現象なんだろう?
同年代のお友達は都会に住むようになると、なんだか顔つきが変わって纏う雰囲気も違って見える
田舎にいても都会在住経験のある者とそうじゃない人とは明らかに顔つきが違う
あか抜けるってどういった現象なんだろう?
2022/08/10(水) 17:02:49.07ID:OlaAoA9h
まあ服装や髪型、女性ならメイクとか
そういう外面的な要素は大きいんじゃないかな
田舎にいてもあかぬけることは当然不可能ではない、が・・・
田舎では何もきっかけがないのに「あかぬけている」と浮くし目立つんだよね
母親の実家(ちょっと田舎)に一緒に帰省した時とかに大きめのスーパーに行くと
若い子たちの服装が全然違う、小学生みたいな服の高校生がたくさんいる
都会までいかなくても東京だともうちょっとたかがスーパーでも若者らしい服装だなと思うよ
そういう外面的な要素は大きいんじゃないかな
田舎にいてもあかぬけることは当然不可能ではない、が・・・
田舎では何もきっかけがないのに「あかぬけている」と浮くし目立つんだよね
母親の実家(ちょっと田舎)に一緒に帰省した時とかに大きめのスーパーに行くと
若い子たちの服装が全然違う、小学生みたいな服の高校生がたくさんいる
都会までいかなくても東京だともうちょっとたかがスーパーでも若者らしい服装だなと思うよ
2022/08/10(水) 17:15:37.84ID:loWU9o9K
>>975
そうそう
あんたどこにお出かけすんの?wってバカにされる
リタイアして都会から田舎に移住した夫婦とかならともかく若い子は難しそう
インスタで人気取るために頑張ってる子とかはいるけど1人じゃモチベーション保つの大変じゃないかな
そうそう
あんたどこにお出かけすんの?wってバカにされる
リタイアして都会から田舎に移住した夫婦とかならともかく若い子は難しそう
インスタで人気取るために頑張ってる子とかはいるけど1人じゃモチベーション保つの大変じゃないかな
2022/08/10(水) 17:37:03.97ID:240yEpIZ
外面的要素は理解できるけど、例えば流行りの服を着ていても顔が田舎くさいとかありませんか?
美人じゃないけどあか抜けているってこともありますよね
住む環境が外見に影響を与えることが不思議だ
人に不信感を抱いている野良猫が愛情を注がれて雰囲気が柔らかくなるとか、そういったことに近いのかな?
美人じゃないけどあか抜けているってこともありますよね
住む環境が外見に影響を与えることが不思議だ
人に不信感を抱いている野良猫が愛情を注がれて雰囲気が柔らかくなるとか、そういったことに近いのかな?
2022/08/10(水) 17:38:56.46ID:xHnvXWTl
>>974
都会の人たちってただ仕事行くだけでもメイクやファッションをきっちりしていて、ただ街を歩いてるだけで参考にしたい人が沢山いる
田舎だとそういう参考にしたい人のデータ量が少なくて研究するのは大変そう
でもネット上にいくらでも情報はあるから、本人の熱量があれば垢抜けるのも可能
垢抜けたところで、田舎でそれが良しとされるかは分からないけど…
例えばだけど白いアイラインとかカラーマスカラとかは、オシャレというより浮いて見られると思う
都会の人たちってただ仕事行くだけでもメイクやファッションをきっちりしていて、ただ街を歩いてるだけで参考にしたい人が沢山いる
田舎だとそういう参考にしたい人のデータ量が少なくて研究するのは大変そう
でもネット上にいくらでも情報はあるから、本人の熱量があれば垢抜けるのも可能
垢抜けたところで、田舎でそれが良しとされるかは分からないけど…
例えばだけど白いアイラインとかカラーマスカラとかは、オシャレというより浮いて見られると思う
2022/08/10(水) 18:03:25.06ID:OlaAoA9h
>>977
その「顔」の印象のほとんどはメイクや髪形、眉の整え方とかだと思うよ
それ以外だと目線とか表情というのがそういう田舎くさく見える印象に影響するんじゃないかな
あなたの野良猫云々の感覚は多分そこからじゃないの
自分への自信や見られることへの関心、周囲への興味や警戒が違うことが影響してることはあるだろう
大学時代、混んでる駅を地方出身の友達と歩いてたら
「東京の人ってほんと人に全然当たらないんだね」って言われたのよく覚えてるよ
周囲への目線の投げ方が違うんだって
その「顔」の印象のほとんどはメイクや髪形、眉の整え方とかだと思うよ
それ以外だと目線とか表情というのがそういう田舎くさく見える印象に影響するんじゃないかな
あなたの野良猫云々の感覚は多分そこからじゃないの
自分への自信や見られることへの関心、周囲への興味や警戒が違うことが影響してることはあるだろう
大学時代、混んでる駅を地方出身の友達と歩いてたら
「東京の人ってほんと人に全然当たらないんだね」って言われたのよく覚えてるよ
周囲への目線の投げ方が違うんだって
980おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:12:42.46ID:gZO9fsqS >>974
せめて田舎にいても美容部員とかジムとか美意識高い人たちに囲まれる環境に身を置いた方がいいね 興味ない人たちと一緒にいるのと比べたら、普段の会話に出てくる美容やファッションの情報量が全然違うし
都会に出ても容姿に無頓着なコミュニティに身を置いてると、そんなに垢抜けなかったりするよ
せめて田舎にいても美容部員とかジムとか美意識高い人たちに囲まれる環境に身を置いた方がいいね 興味ない人たちと一緒にいるのと比べたら、普段の会話に出てくる美容やファッションの情報量が全然違うし
都会に出ても容姿に無頓着なコミュニティに身を置いてると、そんなに垢抜けなかったりするよ
2022/08/10(水) 18:25:56.88ID:le9toIpI
性欲が強くて平日などで自慰ができないと抑えるのが難しくなるのですがどうしたらよいでしょうか?
17時頃に仕事が早く終わってしまむらでバスタオルを買って店を出た直後に丁度中学1年生くらいの制服をきた女子がいて反射的に途中まであとをつけてしまいました
途中でやめましたがこういう行動をとりそうになったことが前にもあります
また夜暗いときに運動部のユニフォームきた中学生を見かけたときは「この暗さなら草むらや公衆便所に連れ込めるかな」みたいな妄想をしてしまいます
ヤバい行動に出るとはさすがに思いませんが勢いで盗撮くらいはしてしまわないか心配です
どうしたらいいでしょうか?
17時頃に仕事が早く終わってしまむらでバスタオルを買って店を出た直後に丁度中学1年生くらいの制服をきた女子がいて反射的に途中まであとをつけてしまいました
途中でやめましたがこういう行動をとりそうになったことが前にもあります
また夜暗いときに運動部のユニフォームきた中学生を見かけたときは「この暗さなら草むらや公衆便所に連れ込めるかな」みたいな妄想をしてしまいます
ヤバい行動に出るとはさすがに思いませんが勢いで盗撮くらいはしてしまわないか心配です
どうしたらいいでしょうか?
2022/08/10(水) 18:29:31.04ID:OlaAoA9h
釣りだろうとは思うが一応こういうスレだから一度だけマジレスするけど
性依存症の診断がつく内容だから精神科に相談して医療的な助言と指導を受けること
性依存症の診断がつく内容だから精神科に相談して医療的な助言と指導を受けること
983おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:32:44.68ID:gZO9fsqS >>981
自分と他人の人生をめちゃくちゃにしてしまう前に、専門医に相談した方がいい 良い医者見つかるまで時間かかるかもしれないけど、誰かを傷つけて自分も豚箱へ行く末路よりはマシだろ
自分と他人の人生をめちゃくちゃにしてしまう前に、専門医に相談した方がいい 良い医者見つかるまで時間かかるかもしれないけど、誰かを傷つけて自分も豚箱へ行く末路よりはマシだろ
984おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:32:46.17ID:le9toIpI >>982
休日は1日5〜10回自慰するんですが、性欲が強いだけとは違いますか?
休日は1日5〜10回自慰するんですが、性欲が強いだけとは違いますか?
985おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:33:41.93ID:gZO9fsqS2022/08/10(水) 18:36:14.92ID:CKak1Oo0
セックス依存症は童貞でもつく
性的妄想や自慰も含めて一日平均二時間以上費やすとか
何にしても欲望が強すぎてコントロールできない、自分が困っている、というのはどの欲であれ病院案件
性的妄想や自慰も含めて一日平均二時間以上費やすとか
何にしても欲望が強すぎてコントロールできない、自分が困っている、というのはどの欲であれ病院案件
2022/08/10(水) 18:37:28.55ID:LTDESNSE
>>982
もっと先まで想像したら?
盗撮した写真がうっかり人に見られて社会的に抹殺さfれるとか
後をつけていったら、実は気付かれてて、
そっと背後から警察が忍び寄って来ていて問答無用で逮捕されるとか
いまどきの未成年の防犯対策は具体的で効果的だよ
「捕まったら、バレたらどうなるか」までしっかり考えよう
あと、妄想というのは「当人が現実と思いこんでいる空想」のことであって
「いやらしい空想」のことではないよ
もっと先まで想像したら?
盗撮した写真がうっかり人に見られて社会的に抹殺さfれるとか
後をつけていったら、実は気付かれてて、
そっと背後から警察が忍び寄って来ていて問答無用で逮捕されるとか
いまどきの未成年の防犯対策は具体的で効果的だよ
「捕まったら、バレたらどうなるか」までしっかり考えよう
あと、妄想というのは「当人が現実と思いこんでいる空想」のことであって
「いやらしい空想」のことではないよ
2022/08/10(水) 18:41:25.85ID:LTDESNSE
>>984
恋人や配偶者はいないの?
普通、セックス依存症の人ってセックスできるパートナーを探す事は
すごく熱心だし上手。やり過ぎて別れを突きつけられたりするけど。
あと、仕事はちゃんとしてるのかな?
社会生活に支障をきたしていないならたぶん性欲が強いだけ。
「我慢できないんで」を言いわけにして犯罪を正当化しようとしてるだけ。
恋人や配偶者はいないの?
普通、セックス依存症の人ってセックスできるパートナーを探す事は
すごく熱心だし上手。やり過ぎて別れを突きつけられたりするけど。
あと、仕事はちゃんとしてるのかな?
社会生活に支障をきたしていないならたぶん性欲が強いだけ。
「我慢できないんで」を言いわけにして犯罪を正当化しようとしてるだけ。
989おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:44:12.50ID:gZO9fsqS >>981
てかお前マルチかよ あちこちポストすんな 消えろ
てかお前マルチかよ あちこちポストすんな 消えろ
990おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:48:04.12ID:le9toIpI >>989
私はマルチしてません
私はマルチしてません
2022/08/10(水) 18:49:00.08ID:Dv2Mv9YT
>>990
しかも嘘つきか
しかも嘘つきか
992おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:49:18.19ID:le9toIpI >>988
童貞独身です
童貞独身です
993おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:51:57.04ID:le9toIpI >>987
先をつけるくらいは別にその方向に用があった可能性もありますし、その女子は今回たまたま見つけただけです
捕まりたくないので今は必死にヤバい行動にでないように気を付けてます
あと盗撮はしたことないです
先をつけるくらいは別にその方向に用があった可能性もありますし、その女子は今回たまたま見つけただけです
捕まりたくないので今は必死にヤバい行動にでないように気を付けてます
あと盗撮はしたことないです
2022/08/10(水) 18:53:39.09ID:le9toIpI
995おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 18:57:32.56ID:le9toIpI2022/08/10(水) 19:13:56.25ID:LTDESNSE
>>993
そんな言いわけは皆言うんだよ
だから警察もあなたの後をつけて、明らかにあとをつけてる、と
確認できてから逮捕するんだよ
>必死にヤバい行動にでないように気を付けてます
必死になれば我慢できるならそれでいいじゃん
そんな言いわけは皆言うんだよ
だから警察もあなたの後をつけて、明らかにあとをつけてる、と
確認できてから逮捕するんだよ
>必死にヤバい行動にでないように気を付けてます
必死になれば我慢できるならそれでいいじゃん
997おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 19:20:48.56ID:Ta+2FR1q マルチになんで対応すんの? ば○かなの?
2022/08/10(水) 19:23:57.18ID:dxyuMPVG
999おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 19:26:41.85ID:le9toIpI1000おさかなくわえた名無しさん
2022/08/10(水) 19:29:01.93ID:le9toIpI 今は我慢できてるんですが後で何かしないか怖いんです
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 0分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 0分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 【野球】藤浪晋太郎、また大乱調… 3者連続四球で押し出し 課題の制球難露呈 前回は4四球&3暴投 [冬月記者★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★4
- 【悲報】吉村はん「完成しない万博インド館はサグラダファミリアだと思って楽しめよ😤」とバチーン [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★5
- カリフォルニア、GDP日本抜く 24年、世界「4位」 [303493227]
- 米農家ぶっちゃける「23年産の高温障害が今も続いている。今の値上がりは便乗、このままだと夏には確実に店から消える。総量が無い」 [196352351]
- 【画像】なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題に [159091185]