>>429
>こうは言っていない
いやこちらの会話を潰す大声で話されたら、必然的に聞くことになっちゃうでしょ。
それを温かい目で見守れ、出来ない輩は人間がなってない、ってのは筋違いだよね。
>気に入らなくて罵ったり文句ばかり言ってたから
本質そういうことじゃないと思うよ。
ごっこ遊びや独白なんてネット社会の風物詩だし、壁紙としては多かれ少なかれ誰でも受け入れてるだろうね。
ここで指摘されていたのは本質的にはその度合いの問題。
度が過ぎれば、スルーできていた案件でもちょっと待ってとならざるを得んし、
連鎖的に他の指摘にも踏み込まれちゃうのは自然だよね。
>都合悪いレス
スレタイに即した普通のレスだね。
新たな話題や流れ、過度なモノポリーへの批判が持ち上がるたびに決まって同じ語調、
同じタイミング、同じ意思の連レスが入るでしょ。
そういうことがしたくて友好的になれないと感じてる人なら、ツイッターだのでやりゃいいんじゃないかな。
ああいうのは公共的でありながら個人スペース気味だから、まさに独り言(〜サシ)には持ってこい。
目的も果たせると思うよ。
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
431おさかなくわえた名無しさん
2022/06/07(火) 22:03:07.81ID:YGDb6/Hv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています