愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし
★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part445
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1628025724/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part445
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/08/29(日) 12:20:51.91ID:/eMQk6sG
2021/09/23(木) 13:56:18.31ID:+IlYWd2+
2021/09/23(木) 13:58:06.16ID:X5Y1Bb7N
てか他人が優柔不断だろうが何だろうが自分には関係ないしどうでもよくない?
要するに自分の教室に来てくれる新たな金ヅルだと思って期待してたのに
なかなか決断して金払ってくれないからイライラしたんだでしょ
要するに自分の教室に来てくれる新たな金ヅルだと思って期待してたのに
なかなか決断して金払ってくれないからイライラしたんだでしょ
2021/09/23(木) 13:58:58.56ID:2mOcsJfQ
コロナでもちゃんと続けられるところを慎重に選んでる可能性が高いんで
相性が合えばまあまあちゃんとした生徒さんになる可能性がある人を逃した可能性あるよね
相性が合えばまあまあちゃんとした生徒さんになる可能性がある人を逃した可能性あるよね
2021/09/23(木) 14:02:13.78ID:4dJT2H2e
「体験中に他のところも体験行ったって知って激怒した個人レッスン教室の友人」
って話前も聞いたな〜って思ったけど、まあよくある話なのかもね
って話前も聞いたな〜って思ったけど、まあよくある話なのかもね
2021/09/23(木) 14:10:14.22ID:nSkL87yB
前もあったな
ただのコピペ改変にしか見えない
ただのコピペ改変にしか見えない
2021/09/23(木) 14:34:39.18ID:nEsBoV0/
2021/09/23(木) 14:56:03.02ID:iy9KI9s6
>>814
緊急事態宣言で中断するならもう少し待ってからにしたら?はわからなくはないがそれで説教される筋合いはないよな
緊急事態宣言で中断するならもう少し待ってからにしたら?はわからなくはないがそれで説教される筋合いはないよな
2021/09/23(木) 15:10:00.53ID:Tj6HNOjB
前にも似たようなのあったな
習い事の体験でどこにするか決めるのに時間がかかるのは非常識だって
釣りだよ
習い事の体験でどこにするか決めるのに時間がかかるのは非常識だって
釣りだよ
2021/09/23(木) 15:23:23.54ID:hntE7eVy
実際にそういう体験をした教室の先生(本人)が、生徒側が非常識だって誰かに言ってもらいたくて
内容をマイナーチェンジしながら何度も「友だちの話」として書き込んでる可能性
内容をマイナーチェンジしながら何度も「友だちの話」として書き込んでる可能性
2021/09/23(木) 15:34:00.83ID:SbUHMqzF
2021/09/23(木) 15:38:50.68ID:Tye8xvHr
期限が欲しいなら体験レッスンの時に〜までに結論よろしくと伝えればいいのでは
2021/09/23(木) 16:39:31.09ID:eWmBHW7y
>>791
今日も大好きなアフィリエイト荒らしができて良かったね(笑)
今日も大好きなアフィリエイト荒らしができて良かったね(笑)
2021/09/23(木) 16:41:03.16ID:aBDluQir
生徒になるはずだった人も先生がそんな人だと習い始める前に分かって良かったね
2021/09/23(木) 18:44:34.18ID:VZBL7ciK
職場の人に酷いことを言ってしまった
元々今の職場は6月あたりから繁忙期で忙しい上にいつも頼りにしていた人が急病で入院してしまいいつもより忙しかった
でも私は6~8月まで私用やら自身の体調不良で結構休んでて他の人がフォローしてくれていた
だけどその中の一人であるAさんがその影響で36協定的に残業は控えるように言われ、9月はほとんど残業が出来なくなってしまった
Aさんは仕事ができる人で色々と手伝ってもらっていたんだけどそれがほとんどできなくなってしまい、私がかなり厳しい状態に
それでついにAさんに対して「困っているのに手伝ってくれないのは冷たい」と言ってしまった
でも6月~8月までかなり手伝ってくれてて、その影響でこうなった以上はどうしようもない
その場で謝ったけど失望されてそうで怖い
明日何か言ったほうが良いかな
元々今の職場は6月あたりから繁忙期で忙しい上にいつも頼りにしていた人が急病で入院してしまいいつもより忙しかった
でも私は6~8月まで私用やら自身の体調不良で結構休んでて他の人がフォローしてくれていた
だけどその中の一人であるAさんがその影響で36協定的に残業は控えるように言われ、9月はほとんど残業が出来なくなってしまった
Aさんは仕事ができる人で色々と手伝ってもらっていたんだけどそれがほとんどできなくなってしまい、私がかなり厳しい状態に
それでついにAさんに対して「困っているのに手伝ってくれないのは冷たい」と言ってしまった
でも6月~8月までかなり手伝ってくれてて、その影響でこうなった以上はどうしようもない
その場で謝ったけど失望されてそうで怖い
明日何か言ったほうが良いかな
2021/09/23(木) 18:46:54.94ID:4dJT2H2e
言ってもいいけど二度と許されることはないと思うよ
2021/09/23(木) 18:48:37.78ID:yDMQiDvo
どの口が言うって感じ
2021/09/23(木) 19:04:55.11ID:hntE7eVy
Aさん何も落ち度ないどころか善意しかないのに散々な言われようで草
2021/09/23(木) 19:12:16.06ID:BEJg/gu/
自業自得だろっての連発できてない?
創作?
創作?
2021/09/23(木) 19:18:43.20ID:Oyq207km
2021/09/23(木) 19:44:13.86ID:BmpLCqSy
>>576です
学校で話し合いの場があったけどスッキリしないから吐き出し。
呼び出されたのがうちの娘と一緒にいじめをしていると言われてる友達二人BとC、いじめを受けてると主張しているAとそれぞれの保護者。
話し合いの前にBママとBとお茶して「嘘はいけないしせっかく話し合いの場を設けてもらったんだから自分の意見ははっきり言おう」と娘とBには伝えていた。
で、話し合いの場でAが「無視されて辛かった、夏休みも3人だけで遊んでたって聞いてすごく傷ついた、学校でもついてこんでって言われて悲しかった」などを主張していて、Aママが「Aになにか悪いところがあったのかな?教えてくれる?」と。
娘とBが「服とか小物(筆箱やポーチ等)をそんなの学校に持ってくるなんておかしいみたいに馬鹿にされた、授業中間違えたりできなかったりしたことを揶揄われて嫌だった、そんなこと言う子と仲良くしてって言われても無理」と主張。
Cは「私はAにそう言うことはあんまりされてないけど娘とBと仲良くしたかったから結果的にAを無視する形になってしまった」と言い出したので娘とBがうちらのせいにするの?とちょっと喧嘩が始まりそうになったけどそこは担任が止めてくれた。
担任がAに「嫌なこと言ったのは本当?」と聞くと「だって娘とBだけ可愛いの持ってきてるのずるいから、揶揄ったのは両親がそういうことするからそうするのが普通だと思った」と。(これに関してAママ無反応)
長いので分ける
学校で話し合いの場があったけどスッキリしないから吐き出し。
呼び出されたのがうちの娘と一緒にいじめをしていると言われてる友達二人BとC、いじめを受けてると主張しているAとそれぞれの保護者。
話し合いの前にBママとBとお茶して「嘘はいけないしせっかく話し合いの場を設けてもらったんだから自分の意見ははっきり言おう」と娘とBには伝えていた。
で、話し合いの場でAが「無視されて辛かった、夏休みも3人だけで遊んでたって聞いてすごく傷ついた、学校でもついてこんでって言われて悲しかった」などを主張していて、Aママが「Aになにか悪いところがあったのかな?教えてくれる?」と。
娘とBが「服とか小物(筆箱やポーチ等)をそんなの学校に持ってくるなんておかしいみたいに馬鹿にされた、授業中間違えたりできなかったりしたことを揶揄われて嫌だった、そんなこと言う子と仲良くしてって言われても無理」と主張。
Cは「私はAにそう言うことはあんまりされてないけど娘とBと仲良くしたかったから結果的にAを無視する形になってしまった」と言い出したので娘とBがうちらのせいにするの?とちょっと喧嘩が始まりそうになったけどそこは担任が止めてくれた。
担任がAに「嫌なこと言ったのは本当?」と聞くと「だって娘とBだけ可愛いの持ってきてるのずるいから、揶揄ったのは両親がそういうことするからそうするのが普通だと思った」と。(これに関してAママ無反応)
長いので分ける
2021/09/23(木) 19:44:26.59ID:BmpLCqSy
それで担任が急に「じゃあもう嫌なこと言わないって約束できる?」みたいなまとめに入りだして、Aは「できる」と言ったけど娘とBが「いやいやいや」「うちらは無理だけど」って感じになってしまって。
娘は「Aがそういう性格だって十分わかったしもう仲良くして自分が傷つきたくない」という考えでBは「こんな立場にされて仲良くしろとか言われても無理。同じグループに戻ってきても気を使うし嫌」
Cは終始「娘とBと仲良くしたい」とだけ。
それにBがムカついてしまったのか「CはAに嫌なことされてないんでしょ?じゃあ私と娘だけグループ抜けるからCはそのままAとなかよくしてればええやん」と怒ってしまって。Bママもこれには「コラ」と言っていたけど。
そうしたらCが泣いてしまって「それは嫌」と。
これがAの目の前でやられてるんだよね、Aも泣いてるしさすがに私もAが可哀想になってきてしまった……
結局後々保護者だけ集められたんだけどそこで担任に「娘さんとBさんはクラスでも発言力がある方なので二人がAさんにそういう態度をとっているとクラスもそっちに引っ張られてしまうかもしれないので……」みたいなこと言われて、私もBママも流石にこれは怒ってあの話し合いの中で娘たちがいじめの主犯だと判断したわけですか?って聞いたらそうではないって言われたけどそういうことじゃんね……
全員もう一度家庭で話し合ってくださいみたいな感じでほとんど解決せず溝が深まった感じで話し合い終わってしまった。
もう本当もうどうしろと……
娘は「Aがそういう性格だって十分わかったしもう仲良くして自分が傷つきたくない」という考えでBは「こんな立場にされて仲良くしろとか言われても無理。同じグループに戻ってきても気を使うし嫌」
Cは終始「娘とBと仲良くしたい」とだけ。
それにBがムカついてしまったのか「CはAに嫌なことされてないんでしょ?じゃあ私と娘だけグループ抜けるからCはそのままAとなかよくしてればええやん」と怒ってしまって。Bママもこれには「コラ」と言っていたけど。
そうしたらCが泣いてしまって「それは嫌」と。
これがAの目の前でやられてるんだよね、Aも泣いてるしさすがに私もAが可哀想になってきてしまった……
結局後々保護者だけ集められたんだけどそこで担任に「娘さんとBさんはクラスでも発言力がある方なので二人がAさんにそういう態度をとっているとクラスもそっちに引っ張られてしまうかもしれないので……」みたいなこと言われて、私もBママも流石にこれは怒ってあの話し合いの中で娘たちがいじめの主犯だと判断したわけですか?って聞いたらそうではないって言われたけどそういうことじゃんね……
全員もう一度家庭で話し合ってくださいみたいな感じでほとんど解決せず溝が深まった感じで話し合い終わってしまった。
もう本当もうどうしろと……
2021/09/23(木) 19:59:34.81ID:HCmLM/mo
それでイジメっこ呼ばわりされる娘さんも可哀想だけど、担任の立場からすれば
「Aと仲良くしなくてもいいよ」とは言えないし、Aには口だけでも態度改めるって言われちゃってるし
その対応になるのもまあ仕方ない
Aママの出方によるんじゃないかな?
「Aと仲良くしなくてもいいよ」とは言えないし、Aには口だけでも態度改めるって言われちゃってるし
その対応になるのもまあ仕方ない
Aママの出方によるんじゃないかな?
2021/09/23(木) 20:30:50.69ID:8EtII/1A
もう嫌なこと言わないって約束してる以上しばらく静観するしかないような…
お子さんからよく話聞くようにして、何月何日にどういうこと言われたとか、何されて悲しかったとか
詳細な記録残すようにしたらいいんじゃないかな、次の話し合いに備えて
しかしそんな状況でも何か間違って自殺でもされたらイジメのせいにされるんだろうなあ
イジメ問題っていじめられてた(と主張している)側の性格や行動を不問にしすぎだとは思うわ
お子さんからよく話聞くようにして、何月何日にどういうこと言われたとか、何されて悲しかったとか
詳細な記録残すようにしたらいいんじゃないかな、次の話し合いに備えて
しかしそんな状況でも何か間違って自殺でもされたらイジメのせいにされるんだろうなあ
イジメ問題っていじめられてた(と主張している)側の性格や行動を不問にしすぎだとは思うわ
832おさかなくわえた名無しさん
2021/09/23(木) 20:33:53.92ID:qYp2ocKB2021/09/23(木) 20:43:57.85ID:opP5wMJ8
>>822
今日も大好きなアフィリエイト荒らしができて良かったね(笑)
今日も大好きなアフィリエイト荒らしができて良かったね(笑)
2021/09/23(木) 22:07:38.13ID:gJZrG4SI
娘さんとBは気が強そうだなぁ
そのうちCのことも仲良くできないからあっち行って!と言い出すんだろう
仲良くするしないと、それを面と向かって言う言わないは別次元の話だな
この際グループになるならないはそのうち自然解体になるだろうけど、娘さんにはもう少し優しさを教えた方がいいかもしれん
いじめだ、いじめでないとか、これから仲良くできるできないとかのレベルでなく
もう少し長い目で見た時に少し心配ではある
はっきりものを言うのは悪いことではないけど違う時に反撃に合いそう
大きくなった時に別の子とかからね
そのうちCのことも仲良くできないからあっち行って!と言い出すんだろう
仲良くするしないと、それを面と向かって言う言わないは別次元の話だな
この際グループになるならないはそのうち自然解体になるだろうけど、娘さんにはもう少し優しさを教えた方がいいかもしれん
いじめだ、いじめでないとか、これから仲良くできるできないとかのレベルでなく
もう少し長い目で見た時に少し心配ではある
はっきりものを言うのは悪いことではないけど違う時に反撃に合いそう
大きくなった時に別の子とかからね
2021/09/23(木) 22:13:34.46ID:gJZrG4SI
と言うのも、発信力があって人に強く言いたいこと言える子は面と向かっていやなことはされにくいけど
実は嫌われてるってケースも多々ある
遠慮はされるし他の子を押さえつけることできるからあまり表には出ないけどね
実は嫌われてるってケースも多々ある
遠慮はされるし他の子を押さえつけることできるからあまり表には出ないけどね
2021/09/23(木) 22:24:16.18ID:Tye8xvHr
次心配なのは確かにC
2021/09/23(木) 22:28:04.33ID:BmpLCqSy
娘はこの場ではそこまでキツい言い方はしてなかったよ、私が要約したからちょっときつめになったのかも。Bも。
私とBママは学生時代から友達だし娘とBも生まれた時からの幼馴染で家族ぐるみの付き合いだからバラバラになるってことはあんまり考えられないけどCとまで溝ができてしまったのは気になるな……
この感じだとAとCだけで仲良くするのも無理そうだし。
娘になんて言ってあげればいいのかわからなくて……
黙って無視したことだけは謝ったほうがいいのか?でも完全にいないものとして扱っていたわけではないしそこまで娘悪いか?って思ってしまうのは親の贔屓目なのかな……
これで娘とBがいじめの主犯格にされてしまうのショックだな……
私とBママは学生時代から友達だし娘とBも生まれた時からの幼馴染で家族ぐるみの付き合いだからバラバラになるってことはあんまり考えられないけどCとまで溝ができてしまったのは気になるな……
この感じだとAとCだけで仲良くするのも無理そうだし。
娘になんて言ってあげればいいのかわからなくて……
黙って無視したことだけは謝ったほうがいいのか?でも完全にいないものとして扱っていたわけではないしそこまで娘悪いか?って思ってしまうのは親の贔屓目なのかな……
これで娘とBがいじめの主犯格にされてしまうのショックだな……
2021/09/23(木) 22:34:22.78ID:TLDsotwH
子供でも大人でも嫌いな人、苦手な人を避ける権利はあるし、
避けられてんのに察せない奴がいたらはっきり言わざるを得ないのでは
主観だとそこまで娘さんが悪いと思わないんだけど
ただまあボス猿タイプな女の子になる可能性はあるよね、もうなってるかもしれんが
避けられてんのに察せない奴がいたらはっきり言わざるを得ないのでは
主観だとそこまで娘さんが悪いと思わないんだけど
ただまあボス猿タイプな女の子になる可能性はあるよね、もうなってるかもしれんが
2021/09/23(木) 22:35:35.80ID:HIjfRjp8
>>783
なんで日々投げ込んで返却しないの?
なんで日々投げ込んで返却しないの?
2021/09/23(木) 22:57:42.42ID:Fv0ZwMzz
1800に仕事終わって帰ろうとしたら、
急患が来て緊急手術。
2130に終わって2200に病院出て帰ってきたら、
家の近所で検問やってた。
検問自体仕方ないんだけどさ、
なんで警察はタメ口許されてるん?
なんでおっさん俺にタメ口なん?
どこで働いてるん?とか今日祝日なのに仕事なん?とか、
病院って言った時点で休日出勤あるくらい想像しろよ。
急患が来て緊急手術。
2130に終わって2200に病院出て帰ってきたら、
家の近所で検問やってた。
検問自体仕方ないんだけどさ、
なんで警察はタメ口許されてるん?
なんでおっさん俺にタメ口なん?
どこで働いてるん?とか今日祝日なのに仕事なん?とか、
病院って言った時点で休日出勤あるくらい想像しろよ。
2021/09/23(木) 23:42:37.34ID:/AGmcyT+
相手が悪い人であった場合のための威圧では
相手が良い人か悪い人か分からない状態で職務質問するとして、
お忙しいところすみません、麻薬持ってらっしゃいますか?って聞けないし
相手が良い人か悪い人か分からない状態で職務質問するとして、
お忙しいところすみません、麻薬持ってらっしゃいますか?って聞けないし
2021/09/23(木) 23:45:31.69ID:/AGmcyT+
途中で送っちゃったけど、だから結果的に自分が良い人であっても、
「なんか怪しいもん持ってるんちゃうの?今何か隠そうととしただろ」
という対応をされる場合が出てくるのは必要なコストでは
「なんか怪しいもん持ってるんちゃうの?今何か隠そうととしただろ」
という対応をされる場合が出てくるのは必要なコストでは
2021/09/24(金) 00:48:34.69ID:2j2uefcQ
>>793
下手こくと全日御亭主の通勤に車取られてしまいかねない
下手こくと全日御亭主の通勤に車取られてしまいかねない
2021/09/24(金) 07:55:31.29ID:6+iBruH3
>>829
次はCがハブにされそうな予感
3人グループだとどうしても1人余りがち
あと、このグループはどうせAが戻ってもそれだけ騒ぎになった気まずさが残って
今後もうまく行かないだろうな
逆に、ちょっとしたことで自分が同じ境遇に陥る場合もある
親としては出来る限り見守って、娘さんが転校したいとか言い出したら
頭ごなしに否定せず前向きに考えてあげた方がいいと思う
(今のところは自分が出て行くより他人を追い出そうってタイプのようだけど)
次はCがハブにされそうな予感
3人グループだとどうしても1人余りがち
あと、このグループはどうせAが戻ってもそれだけ騒ぎになった気まずさが残って
今後もうまく行かないだろうな
逆に、ちょっとしたことで自分が同じ境遇に陥る場合もある
親としては出来る限り見守って、娘さんが転校したいとか言い出したら
頭ごなしに否定せず前向きに考えてあげた方がいいと思う
(今のところは自分が出て行くより他人を追い出そうってタイプのようだけど)
2021/09/24(金) 08:10:38.92ID:xL5TNERa
なんか、タメ口こっちもきくってやってる人いるみたいよ
警察に対しては
警察に対しては
2021/09/24(金) 08:14:59.61ID:xL5TNERa
女だけど向こうのミスで番号照会合わなくて交番で中学から使ってた自転車の泥棒の自白強要されかけたことあるわ 結局明け方に車体番号照会やり直しで開放された
自分の発言を否定されまくるし親とか、居れば弁護士とかに連絡してくれって散々頼んだんだけど却下されて駄目だったんだけど
あの時本当は何が出来たんかなとは思うわ
トラウマになってるよ
辛くて会社休んだ
自分の発言を否定されまくるし親とか、居れば弁護士とかに連絡してくれって散々頼んだんだけど却下されて駄目だったんだけど
あの時本当は何が出来たんかなとは思うわ
トラウマになってるよ
辛くて会社休んだ
2021/09/24(金) 09:54:58.05ID:sd66+5Qp
>>837
他の人も言われてるけど、今はAについては静観でいいと思う
今後は嫌なことは言わないと約束したことが本当に守られているか
でも娘さんには、Cの立場も考えてあげるように言ってあげてほしいと思う
Bのほうが特にCを責めてるようだけど、Cは板挟みだったんでしょ
Cは嫌なことはされてないんだからそのままAと仲良くしてろ は、Bが感情的になって口走ってしまった感じもするけど
娘さん達と変わらず仲良くしたいけど、Aへの対応も良くない、でも自分は娘さん達ほど嫌なことはされてないから口を出すのも違うし…と
Cなりに悩んでたかもしれないのに、Cとも仲が悪くなってしまうのは可哀想だよ
他の人も言われてるけど、今はAについては静観でいいと思う
今後は嫌なことは言わないと約束したことが本当に守られているか
でも娘さんには、Cの立場も考えてあげるように言ってあげてほしいと思う
Bのほうが特にCを責めてるようだけど、Cは板挟みだったんでしょ
Cは嫌なことはされてないんだからそのままAと仲良くしてろ は、Bが感情的になって口走ってしまった感じもするけど
娘さん達と変わらず仲良くしたいけど、Aへの対応も良くない、でも自分は娘さん達ほど嫌なことはされてないから口を出すのも違うし…と
Cなりに悩んでたかもしれないのに、Cとも仲が悪くなってしまうのは可哀想だよ
2021/09/24(金) 11:30:47.29ID:K3oVLInR
同じ職場でパートしてる女性(向うが歳上)が
基本は朗らかで良い人なんだけどちょっとズレてる所に困ってる
ややこしいレジの対応とか出て来くると「一人でやる時に心配だから教えて」と
そりゃそうだよなーと思って私も一生懸命説明して
向こうもよく聞いてる風なんだけど結局覚えてない、みたいな事が何度もあって
何でかなと思ったら、説明してる最中も
「あーここが違ってたからあの時私出来なかったんだわ〜」とか色々言ってくるんだけど
そういう「私とのやり取りそのもの」要はお喋りに気を取られちゃって内容をよく聞けてないぽい
勤務前に皆が読む連絡帳とかに書いておいても
「私さんが書いてくれてるからわかりやすいわー助かるわー」
って私に言う事に一生懸命になるだけでやっぱり内容は理解してない
どこでもこんな感じの女性はいると思うけど
ちゃんと内容を聞いてもらう言い方とか話し方、何か無いでしょうか?
不毛な事繰り返してたらもう疲れてきた
基本は朗らかで良い人なんだけどちょっとズレてる所に困ってる
ややこしいレジの対応とか出て来くると「一人でやる時に心配だから教えて」と
そりゃそうだよなーと思って私も一生懸命説明して
向こうもよく聞いてる風なんだけど結局覚えてない、みたいな事が何度もあって
何でかなと思ったら、説明してる最中も
「あーここが違ってたからあの時私出来なかったんだわ〜」とか色々言ってくるんだけど
そういう「私とのやり取りそのもの」要はお喋りに気を取られちゃって内容をよく聞けてないぽい
勤務前に皆が読む連絡帳とかに書いておいても
「私さんが書いてくれてるからわかりやすいわー助かるわー」
って私に言う事に一生懸命になるだけでやっぱり内容は理解してない
どこでもこんな感じの女性はいると思うけど
ちゃんと内容を聞いてもらう言い方とか話し方、何か無いでしょうか?
不毛な事繰り返してたらもう疲れてきた
2021/09/24(金) 12:01:07.26ID:oYmJVkO4
2021/09/24(金) 12:11:07.75ID:2j2uefcQ
>>828
悪手打ちまくりだな、その担任。
子供の喧嘩に親がしゃしゃり出てきたA親の対応に、他の親全員を引っ張り出したことだな。
これ、A親・担任連合vs他全員、A孤立で、状況悪化だぞ。
Aのイジメが本格化し、学級崩壊。
担任の指導力の無さが子らに露呈、クラスの子らはAに関わるとろくなことにならん、と腫物扱いから
完全に無視する状態に。
こうなっては、いろんな人と仲良くしなさい、他のグループと遊びなさい、っていう初手で行う指導も無為だし。
悪手打ちまくりだな、その担任。
子供の喧嘩に親がしゃしゃり出てきたA親の対応に、他の親全員を引っ張り出したことだな。
これ、A親・担任連合vs他全員、A孤立で、状況悪化だぞ。
Aのイジメが本格化し、学級崩壊。
担任の指導力の無さが子らに露呈、クラスの子らはAに関わるとろくなことにならん、と腫物扱いから
完全に無視する状態に。
こうなっては、いろんな人と仲良くしなさい、他のグループと遊びなさい、っていう初手で行う指導も無為だし。
2021/09/24(金) 12:28:40.12ID:NANDJoFD
何でピンポン押さないで不在票入れてくん?
仕事夕方からだから日中常にいるんだけど気付いたら荷物来てたみたいってことが最近多い
壊れてるのかな?と思って数回確認してみたけどちゃんと鳴る
常に窓から配達来てないか監視してろってか?
仕事夕方からだから日中常にいるんだけど気付いたら荷物来てたみたいってことが最近多い
壊れてるのかな?と思って数回確認してみたけどちゃんと鳴る
常に窓から配達来てないか監視してろってか?
2021/09/24(金) 12:35:48.80ID:oYmJVkO4
しかし自分が担任になったらどう指導すればいいのか悩む
普通だったら、子供同士「喧嘩をしたら話し合って仲直りして禍根を残さない事」が
理想なんだろうけど、この場合は
「Aの人間性に耐えられないから一緒に居たくないだけでいじめではない」
Aはいじめられたハブられた、とは言いつつも「悪いところは直すからまた仲良くして欲しい」
けど「仲間はずれにされた」と騒げば騒ぐほど相手の心は離れて修復不能
この場合はどうなれば解決と言えるのか
普通だったら、子供同士「喧嘩をしたら話し合って仲直りして禍根を残さない事」が
理想なんだろうけど、この場合は
「Aの人間性に耐えられないから一緒に居たくないだけでいじめではない」
Aはいじめられたハブられた、とは言いつつも「悪いところは直すからまた仲良くして欲しい」
けど「仲間はずれにされた」と騒げば騒ぐほど相手の心は離れて修復不能
この場合はどうなれば解決と言えるのか
2021/09/24(金) 12:37:46.71ID:oP1VmkI8
>>851
こういうのって実際あるみたいだけどなんか意味あるんかな
うちはマンションだからオートロックでインターホン押して中に入ってエレベーター待ってってやってると1戸に5分くらいかかっちゃう可能性はあるからそういうのがめんどくさいとかそんなんかな
こういうのって実際あるみたいだけどなんか意味あるんかな
うちはマンションだからオートロックでインターホン押して中に入ってエレベーター待ってってやってると1戸に5分くらいかかっちゃう可能性はあるからそういうのがめんどくさいとかそんなんかな
2021/09/24(金) 12:40:46.87ID:9tDzwuqj
難しいね
クラスで優しい子がいればグループに入れてくれたりするんだけど
仲良くなると言うよりは学校での濁すためのグループであってもね
クラス替えまであと半年ってのもまた長いしな
というか、「いじめ」かどうかを親御さんは気にしてるけど
そこは本当は問題の本日ではないんだよな
定義が何であろうと揉め事は起こってるわけだし
逆にAの立場に子供がなった場合はどうするか?とかも悩ましい
クラスで優しい子がいればグループに入れてくれたりするんだけど
仲良くなると言うよりは学校での濁すためのグループであってもね
クラス替えまであと半年ってのもまた長いしな
というか、「いじめ」かどうかを親御さんは気にしてるけど
そこは本当は問題の本日ではないんだよな
定義が何であろうと揉め事は起こってるわけだし
逆にAの立場に子供がなった場合はどうするか?とかも悩ましい
2021/09/24(金) 12:59:48.55ID:JaOpy4YD
自分が親ならだけど
無理して一緒にいろとまでは言わない
ただ、来るなと言われる立場になることにも心を配れる子にはなって欲しい
難しいけど「だって私悪くないし」「いじめじゃないし」だけで終わる子にはなって欲しくないとは思うかな
少なくとも気持ちで別にいいじゃんと思える子にはなって欲しくないかな
単純に我慢しろというのではないけど
むずかしいな
無理して一緒にいろとまでは言わない
ただ、来るなと言われる立場になることにも心を配れる子にはなって欲しい
難しいけど「だって私悪くないし」「いじめじゃないし」だけで終わる子にはなって欲しくないとは思うかな
少なくとも気持ちで別にいいじゃんと思える子にはなって欲しくないかな
単純に我慢しろというのではないけど
むずかしいな
2021/09/24(金) 13:08:35.10ID:prpUh1yn
Aちゃんは反省してて改善の余地ありそうだし(A親も家の中では娘の前での態度は改めるだろうし←希望)Bと娘さんは頑なに拒否ってるもんなぁ
もうそこ3人はもう仲良くなれないだろうからBと娘さんは2人でいれば良いと思う
今回の件で余計結託しただろうし、その方が2人にとっても良いんじゃないかな
AとCは他に仲良くできるお友達が見つかることを願う
もうそこ3人はもう仲良くなれないだろうからBと娘さんは2人でいれば良いと思う
今回の件で余計結託しただろうし、その方が2人にとっても良いんじゃないかな
AとCは他に仲良くできるお友達が見つかることを願う
2021/09/24(金) 13:33:02.74ID:K3oVLInR
>>849
やっぱり無理なんでしょうか…
女性の会話は共感とかを求めてるだけで中身が無いって話に
ピンと来てなかったけどなんかわかった気がする…
「これ難しいわ〜わかんないわ〜」って感情に嫌な顔しないで付き合って貰えるだけで
問題の解決(仕事わかるようになる)がされて無くても何となく満足しちゃうんだろうなと
やっぱり無理なんでしょうか…
女性の会話は共感とかを求めてるだけで中身が無いって話に
ピンと来てなかったけどなんかわかった気がする…
「これ難しいわ〜わかんないわ〜」って感情に嫌な顔しないで付き合って貰えるだけで
問題の解決(仕事わかるようになる)がされて無くても何となく満足しちゃうんだろうなと
2021/09/24(金) 14:19:40.35ID:QjVenSIF
>>857
女の人って一回無理だと思うともう生理的に無理になっちゃって、嫌いな人がいいことしても悪者にしようとするからな
注意してから二回目があればそこで切るってくらいに区切りをつけるって事を教えてあげるのはどうかな
その約束が守れなかったら今度は嫌われるのは娘さんたちになっちゃうけど
女の人って一回無理だと思うともう生理的に無理になっちゃって、嫌いな人がいいことしても悪者にしようとするからな
注意してから二回目があればそこで切るってくらいに区切りをつけるって事を教えてあげるのはどうかな
その約束が守れなかったら今度は嫌われるのは娘さんたちになっちゃうけど
2021/09/24(金) 14:53:51.81ID:ZTETUgCS
>>837
一度こじれたら、それぞれにとってベストな解決法というのは難しいね
Aが自分の言動が相手をどれだけ不快にさせていたか自覚して、指摘されたことを直せばいいけど
娘さんとBも、Aに直接注意しないで仲間外れにするやり方は違う
仲良くしたくないなら関わらない の方向を間違えたのは子供だから仕方ないけど
Aが原因だったとはいえ、拒否された理由が本人に伝わってなかったのと、やっぱり周りから見たら2対1のイジメだと思う(実際はCもいるから3対1だけど)
Aが反省して直ったようなら、許してあげることも大事だよ
それにAは、>「だって娘とBだけ可愛いの持ってきてるのずるいから、揶揄ったのは両親がそういうことするからそうするのが普通だと思った」と。(これに関してAママ無反応)
というあたり、親の悪い影響を受けてるからAも気の毒な子だね
あと、Cまで突き放すようなことはするなと思う
Cに対しても、イジメみたいになるよ
一度こじれたら、それぞれにとってベストな解決法というのは難しいね
Aが自分の言動が相手をどれだけ不快にさせていたか自覚して、指摘されたことを直せばいいけど
娘さんとBも、Aに直接注意しないで仲間外れにするやり方は違う
仲良くしたくないなら関わらない の方向を間違えたのは子供だから仕方ないけど
Aが原因だったとはいえ、拒否された理由が本人に伝わってなかったのと、やっぱり周りから見たら2対1のイジメだと思う(実際はCもいるから3対1だけど)
Aが反省して直ったようなら、許してあげることも大事だよ
それにAは、>「だって娘とBだけ可愛いの持ってきてるのずるいから、揶揄ったのは両親がそういうことするからそうするのが普通だと思った」と。(これに関してAママ無反応)
というあたり、親の悪い影響を受けてるからAも気の毒な子だね
あと、Cまで突き放すようなことはするなと思う
Cに対しても、イジメみたいになるよ
2021/09/24(金) 15:34:32.94ID:SXEnQZd0
>>859
嫌われる人って嫌われるようなことしたから嫌われてんだよ
嫌なことをされた人間がその人を拒否するのは当たり前
面と向かって嫌いだって言わせるようなことをしたのは周りの人間だろ
食い下がって本音を言うしかなくさせたのは大人たちだろうが
Aの目的は「元のように仲良くしたい」であって「自分の悪いところ直したい」ではないようだしまた同じことをやるよ
学生なんかほとんど毎日顔を合わせるんだからAに問題なくなれば自然と仲良くなるのに口約束でもいいから相手に自分の目的を押し付けようとしてる辺りでろくな躾受けてない
嫌われる人って嫌われるようなことしたから嫌われてんだよ
嫌なことをされた人間がその人を拒否するのは当たり前
面と向かって嫌いだって言わせるようなことをしたのは周りの人間だろ
食い下がって本音を言うしかなくさせたのは大人たちだろうが
Aの目的は「元のように仲良くしたい」であって「自分の悪いところ直したい」ではないようだしまた同じことをやるよ
学生なんかほとんど毎日顔を合わせるんだからAに問題なくなれば自然と仲良くなるのに口約束でもいいから相手に自分の目的を押し付けようとしてる辺りでろくな躾受けてない
2021/09/24(金) 17:45:02.74ID:dOFpeviC
>>851
そういう配達員いるよね
本部へクレーム入れると良い、というかそうするより対処方法が無い
俺の場合、マンションに宅配ボックスがあるので、仮にチャイムを鳴らさないバカだったとしても、最悪ボックスに届いていたりするので実害は無かった
しかし、先日来た大バカは、不在票だけポストに入れて荷物を配達せずに持ち帰りやがった
ヤマト本部へクレーム入れたらその後はそんなことは無くなったが、そいつの神経はわからんかった
そういう配達員いるよね
本部へクレーム入れると良い、というかそうするより対処方法が無い
俺の場合、マンションに宅配ボックスがあるので、仮にチャイムを鳴らさないバカだったとしても、最悪ボックスに届いていたりするので実害は無かった
しかし、先日来た大バカは、不在票だけポストに入れて荷物を配達せずに持ち帰りやがった
ヤマト本部へクレーム入れたらその後はそんなことは無くなったが、そいつの神経はわからんかった
2021/09/24(金) 18:33:00.65ID:8R3O4mYN
2021/09/24(金) 19:04:14.03ID:GBolMhtf
年上部下であるこちらに遠慮がある新しく異動してきた年下上司に気兼ねなく指示を出してもらうためにはどう接したりどう言葉を掛ければ良いかな
864にゃ
2021/09/24(金) 19:08:11.63ID:eqhLl2bG 普通に悩んでる事で申し訳ないんですが
恋人とのことです
長文って大丈夫ですか?
恋人とのことです
長文って大丈夫ですか?
2021/09/24(金) 19:29:18.05ID:R4NpHobF
>>864
ダメです
ダメです
2021/09/24(金) 20:07:01.83ID:x4B6Dnrg
>>863
きちんと敬語を使って、年上上司と同じ態度で接しましょう
へたにフランクなお友達雰囲気を出すのは逆効果です
「あなたのことは、上司として認めていますよ」という姿勢を見せましょう
それでいて、指示待ちではなく、「私はこれをしたら良いですか」
「これは〇〇さんにして貰おうと思いますがどうでしょう?」という感じで、
提案しつつ意見を言ってもらう、こういう会話は多い方が良いです
きちんと敬語を使って、年上上司と同じ態度で接しましょう
へたにフランクなお友達雰囲気を出すのは逆効果です
「あなたのことは、上司として認めていますよ」という姿勢を見せましょう
それでいて、指示待ちではなく、「私はこれをしたら良いですか」
「これは〇〇さんにして貰おうと思いますがどうでしょう?」という感じで、
提案しつつ意見を言ってもらう、こういう会話は多い方が良いです
2021/09/24(金) 20:18:45.66ID:eJczfZXq
2021/09/24(金) 21:02:15.82ID:sd66+5Qp
2021/09/24(金) 21:05:28.48ID:t4al3LMb
>>864
いーよ
いーよ
2021/09/24(金) 21:11:57.73ID:p8z6Tby4
2021/09/24(金) 22:08:12.51ID:oMXlqMW3
デブ女に「あたしがなんで冷たくしてるかわかる!?」とガン詰めされ「仕事が出来ないからです…」って言わされたこと何度も思い出して辛い
配属初日からだし仕事が出来ないも糞もないんだけどな、あー辛い
デブが転職した時に訴えて人生狂わせておけば良かった
配属初日からだし仕事が出来ないも糞もないんだけどな、あー辛い
デブが転職した時に訴えて人生狂わせておけば良かった
2021/09/24(金) 22:25:56.87ID:HOjbIwV8
>>863
気兼ねさせないように、なんて部下のあなたが思案する方が烏滸がましいんじゃないの?
年上だろうと下だろうと部下を上手く動かせるかはその人の手腕によるところだから
あなたは自分の役割を全うすればいいだけでしょ
気兼ねさせないように、なんて部下のあなたが思案する方が烏滸がましいんじゃないの?
年上だろうと下だろうと部下を上手く動かせるかはその人の手腕によるところだから
あなたは自分の役割を全うすればいいだけでしょ
2021/09/24(金) 22:29:28.55ID:tOaH8KJ7
年下の上司に嫉妬してて何かを「してあげた」って事実が欲しいんだろ
2021/09/24(金) 22:33:01.19ID:ue++LpSE
2021/09/24(金) 22:41:15.79ID:ROifbS1/
2021/09/24(金) 22:57:11.03ID:/xsqaXSk
2021/09/24(金) 23:10:15.76ID:Qrq0JE2t
2021/09/24(金) 23:15:57.41ID:2j2uefcQ
>>863
「生きてきた年数に見合った徳を蓄えてきていない年長者は敬意ではなく侮蔑の対象だ」というようなことを言う
「生きてきた年数に見合った徳を蓄えてきていない年長者は敬意ではなく侮蔑の対象だ」というようなことを言う
2021/09/24(金) 23:16:24.00ID:fG6FdS/E
2021/09/24(金) 23:31:41.18ID:4nQS4fE+
2021/09/25(土) 00:18:01.19ID:IMazc02+
2021/09/25(土) 00:22:53.03ID:kNdCJ0aW
>>881
地団駄踏みながら机叩いて怒鳴ってくるタイプだから怖くてそんなこと言えんよ
地団駄踏みながら机叩いて怒鳴ってくるタイプだから怖くてそんなこと言えんよ
883にゃ
2021/09/25(土) 00:26:58.13ID:alAJrjeM 恋愛ジャンルあるんですね!知らんかった。
2021/09/25(土) 00:54:43.13ID:orIe68pq
>>848
苦笑いしかない
こういう頭の程度の人ってどうしても居る
仕方ないんで
あまり相手を人格ごと気にしないように
したほうがいい
モヤモヤで溜め込むくらいなら
聞くことに一生懸命になりすぎるあたりについては伝えて構わないと思う
苦笑いしかない
こういう頭の程度の人ってどうしても居る
仕方ないんで
あまり相手を人格ごと気にしないように
したほうがいい
モヤモヤで溜め込むくらいなら
聞くことに一生懸命になりすぎるあたりについては伝えて構わないと思う
885おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 00:57:55.18ID:TTx8daBG >>882
わかるわ 上司が病的に気分で八つ当たりするキチってるババアだった 周りはみんなあれ言ってやれこう言ってやれって言うんだけど 本当に気持ちはわかるし私も同じ事言うかもしれんけど
しかも1言い返したら意味がわからない方向から10倍で返ってくるから余計に時間も精神も消耗するだけなんだよね
周りの人にも迷惑かけるし ストレス発散したいだけだからこっちの返答の正しい答えなんてないんだよ
わかるわ 上司が病的に気分で八つ当たりするキチってるババアだった 周りはみんなあれ言ってやれこう言ってやれって言うんだけど 本当に気持ちはわかるし私も同じ事言うかもしれんけど
しかも1言い返したら意味がわからない方向から10倍で返ってくるから余計に時間も精神も消耗するだけなんだよね
周りの人にも迷惑かけるし ストレス発散したいだけだからこっちの返答の正しい答えなんてないんだよ
2021/09/25(土) 00:59:51.07ID:orIe68pq
なんで怒ってるかわかる?
はあ…自分で考えなさい!
って人、ホント嫌い
はあ…自分で考えなさい!
って人、ホント嫌い
887おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 01:17:27.24ID:3JGXBxwS 大体有無を言わさない詰め方するくせに だんまり決めこんでんじゃねーよ!何とか言えよ!→結局怒鳴り散らしたいだけだから何か言うとブチギレ
すいません→敬語じゃねーから!→すみませんor申し訳ありませんでした→申し訳ありませんでしたじゃねーんだよ!!そんなもん言われたくねぇーんだよ!
てめえここまで言われて悔しくねーのかよ!?プライドねえの?何とか言えよ!
って10個以上も年下に責任なすりつけて怒鳴り散らしてるババアに何言われても気分は最悪だけど悔しくはないわ
病気だよ
すいません→敬語じゃねーから!→すみませんor申し訳ありませんでした→申し訳ありませんでしたじゃねーんだよ!!そんなもん言われたくねぇーんだよ!
てめえここまで言われて悔しくねーのかよ!?プライドねえの?何とか言えよ!
って10個以上も年下に責任なすりつけて怒鳴り散らしてるババアに何言われても気分は最悪だけど悔しくはないわ
病気だよ
2021/09/25(土) 02:30:26.20ID:ecK+gsQh
>>851
うちもたまにあるわ
ずっと待っててカタンってドアポストに不在票入れる音に気付いて出てもすでにおらず
わざわざ面倒な事するとは思えないのでボタンの押し方が下手な人かなとか自分がふと意識がテレビとか本に行って気づかなかい瞬間があったのかなと推測してる
うちもたまにあるわ
ずっと待っててカタンってドアポストに不在票入れる音に気付いて出てもすでにおらず
わざわざ面倒な事するとは思えないのでボタンの押し方が下手な人かなとか自分がふと意識がテレビとか本に行って気づかなかい瞬間があったのかなと推測してる
889おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 02:37:41.58ID:WMfJi4c8 相談いいでしょうか?
掲示板の書き込みも初めてで、スレの雰囲気とかもよくわからないのですが、誰かに聞いて欲しいので宜しくお願いします。
掲示板の書き込みも初めてで、スレの雰囲気とかもよくわからないのですが、誰かに聞いて欲しいので宜しくお願いします。
890おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 02:40:17.15ID:WMfJi4c8 書き込んでいきます。
スマートフォンからの書き込みなのでかなりスローペースです。
結論から言いますと、3つ歳の離れた妹が、昨夜大量の解熱薬を服用し自殺を図りました。
スマートフォンからの書き込みなのでかなりスローペースです。
結論から言いますと、3つ歳の離れた妹が、昨夜大量の解熱薬を服用し自殺を図りました。
891おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 02:43:47.39ID:WMfJi4c8 判明したのは、今朝起きたら妹が吐き気を訴えたものの、それ以外に体調不良がなかったことと、床に放置された大量の解熱薬包装紙を母が見つけたからだと思います。
自分は起きてから暫く布団のなかにいて、その間に偶ゝ母と妹の会話が聞こえて自殺未遂を図ったのだと知りました。
自分は起きてから暫く布団のなかにいて、その間に偶ゝ母と妹の会話が聞こえて自殺未遂を図ったのだと知りました。
892おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 02:44:58.39ID:WMfJi4c8 見ている方いらっしゃいますかね?
893おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 02:52:59.07ID:WMfJi4c8 私感といたしましては、父と母の離婚が成立して以降家族対するに興味がなく、そも個人の生命は私的所有権の範疇にあると考えているので、死ぬのも生きるのも好きにすればいいと言うのが正直な所です。
しかし、この考えを押し通せばもしまた妹が自殺未遂をし、万が一成功してしまった場合に、何もしなかった自分自身に後悔の念を抱いてしまうだろうとも考えています。
私はどの様な態度と対応を彼女に取れば良いのでしょうか?
しかし、この考えを押し通せばもしまた妹が自殺未遂をし、万が一成功してしまった場合に、何もしなかった自分自身に後悔の念を抱いてしまうだろうとも考えています。
私はどの様な態度と対応を彼女に取れば良いのでしょうか?
894おさかなくわえた名無しさん
2021/09/25(土) 02:55:06.54ID:WMfJi4c8 また、もし同様のご経験をお持ちの方がいらっしゃればお話を伺ってみたいです。
宜しくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
2021/09/25(土) 03:13:36.28ID:GImHCvUS
>>894
あんただけのスレじゃないんだからいちいち分けるなよ
死ぬのも生きるのも好きにすればいいなんて、ご立派な信念掲げてんだからそれを貫けばいい
結果次第でそれが変わると思うなら所詮口先だけだからとっとろ忘れろ
そしたら自分の気持ちは〜とかクソの役にも立たないことに頭使ってないで、母親と妹に対して自分が出来ることを考えて行動しろ
あんただけのスレじゃないんだからいちいち分けるなよ
死ぬのも生きるのも好きにすればいいなんて、ご立派な信念掲げてんだからそれを貫けばいい
結果次第でそれが変わると思うなら所詮口先だけだからとっとろ忘れろ
そしたら自分の気持ちは〜とかクソの役にも立たないことに頭使ってないで、母親と妹に対して自分が出来ることを考えて行動しろ
2021/09/25(土) 04:43:16.67ID:7aNipiY7
2021/09/25(土) 10:52:43.17ID:d0RZ5Zyn
そもそも兄なのか姉なのか
普段からあれこれおしゃべりして仲が良いのか
ケンカはしないがお互い距離を取ったクールな
関係なのか?
こんな所に書くということは距離がある関係だろうから
今まで通りでいいんじゃないかね
いきなり踏み込まれたって何を話していいのか困るわけだし
それともこれからは日々気にかけてやれるか?
兄弟ってのは血がつながってる家族とは言え親とは全く違う関係なので
これを機に兄弟だけで家族というものの話やこんな自分たちのこれからの人生の
展望などの話でもするのも良いかもね
普段からあれこれおしゃべりして仲が良いのか
ケンカはしないがお互い距離を取ったクールな
関係なのか?
こんな所に書くということは距離がある関係だろうから
今まで通りでいいんじゃないかね
いきなり踏み込まれたって何を話していいのか困るわけだし
それともこれからは日々気にかけてやれるか?
兄弟ってのは血がつながってる家族とは言え親とは全く違う関係なので
これを機に兄弟だけで家族というものの話やこんな自分たちのこれからの人生の
展望などの話でもするのも良いかもね
2021/09/25(土) 13:13:14.55ID:OXEeFbwd
愚痴吐く
さっき旦那と喧嘩した時、前にお前のそういうとこ直さないと離婚する言ったよな?だと
「お前」「直さないと」「離婚する(主観)」、どんだけ上から目線なのかと
相手の行動が自分に何かの原因があるなんて全く思ってもない奴のセリフだわ
別に離婚してもいいんだけど、こう言う奴なので離婚した途端に私がどうしようもなくて自分は全く非が無かったみたいに言いふらすだろうから、それが嫌なんだよなあ
脅されてるようなもんだよ、こんなの
さっき旦那と喧嘩した時、前にお前のそういうとこ直さないと離婚する言ったよな?だと
「お前」「直さないと」「離婚する(主観)」、どんだけ上から目線なのかと
相手の行動が自分に何かの原因があるなんて全く思ってもない奴のセリフだわ
別に離婚してもいいんだけど、こう言う奴なので離婚した途端に私がどうしようもなくて自分は全く非が無かったみたいに言いふらすだろうから、それが嫌なんだよなあ
脅されてるようなもんだよ、こんなの
2021/09/25(土) 13:41:16.58ID:Hul+1Xbe
人に何か厳しいことを言う時、遠回しな言い方をすることが常に良いことだと信じ込んでる人が極端な感覚に思える
「直接的な言い方されたら傷つくでしょ?」って言うけど、個人的には普段からそういう言い回しを多用する人相手だと、その人が自分に対して放つ他の色んな言葉に対しても別の意図を勘繰ってしまうことが増えて疑心暗鬼や不信で逆にしんどくなる
逆に直接的な表現をしたとしても、選択するワードやトーン次第で相手に与えるショックは和らげさせられるし、実際、直接的な表現だけどショックを和らげる言い方に対して深く感謝したこともある
「直接的な言い方されたら傷つくでしょ?」って言うけど、個人的には普段からそういう言い回しを多用する人相手だと、その人が自分に対して放つ他の色んな言葉に対しても別の意図を勘繰ってしまうことが増えて疑心暗鬼や不信で逆にしんどくなる
逆に直接的な表現をしたとしても、選択するワードやトーン次第で相手に与えるショックは和らげさせられるし、実際、直接的な表現だけどショックを和らげる言い方に対して深く感謝したこともある
2021/09/25(土) 13:59:14.80ID:JgQU2Vd2
ワキガの人に臭いですとはなかなか言えんから仕方ない
2021/09/25(土) 14:20:58.72ID:hpAkHXMS
親が公営住宅に転居予定らしいんだけど、連帯保証人になって欲しいと頼まれた
こっちは家庭があるからなるべくなりたくないんだけど連帯保証人って回避出来るの?
ちなみに一人っ子
こっちは家庭があるからなるべくなりたくないんだけど連帯保証人って回避出来るの?
ちなみに一人っ子
2021/09/25(土) 14:25:15.83ID:WMbBhYhx
規約上必要だって言われてあなたに声がかかったんだろうから
「回避できる」を考えるんじゃなくて「回避する」案件だと思う
「回避できる」を考えるんじゃなくて「回避する」案件だと思う
2021/09/25(土) 14:27:26.46ID:mTRNW4LG
>>898
離婚しない理由探しお疲れ様です。
現状を変えたくはないけど、愚痴だけ言いたいパターンですね。
いいんですよそれで、ここは愚痴スレですから。
自分にとって実質脅迫されてる様なものかだから、自分から離婚は出来ない、仕方がない、やむを得ない!
苦しいし辛いし堪え難い、でも脅迫されてる様なものだから離婚出来ない!
自分は離婚したいんだけど、状況が、環境がそれを許さない!
嫌々、渋々だけど、結婚生活を強制され続けてるだけなんですよね?
その状況を吐露したかっただけなんですよね?
いいんですよそれで、ここは愚痴スレなんですから。
そんな想いをどんどん募らせ続けながら、やり直す時には代わりのない資源であり、
取り返せない貴重な若さをただただ無為に消費し続ける毎日に勤しんで下さい。
だって、それがあなたの望みなんですよね?
離婚しない理由探しお疲れ様です。
現状を変えたくはないけど、愚痴だけ言いたいパターンですね。
いいんですよそれで、ここは愚痴スレですから。
自分にとって実質脅迫されてる様なものかだから、自分から離婚は出来ない、仕方がない、やむを得ない!
苦しいし辛いし堪え難い、でも脅迫されてる様なものだから離婚出来ない!
自分は離婚したいんだけど、状況が、環境がそれを許さない!
嫌々、渋々だけど、結婚生活を強制され続けてるだけなんですよね?
その状況を吐露したかっただけなんですよね?
いいんですよそれで、ここは愚痴スレなんですから。
そんな想いをどんどん募らせ続けながら、やり直す時には代わりのない資源であり、
取り返せない貴重な若さをただただ無為に消費し続ける毎日に勤しんで下さい。
だって、それがあなたの望みなんですよね?
2021/09/25(土) 14:53:52.35ID:JgQU2Vd2
2021/09/25(土) 14:55:03.74ID:j7iCkLcV
ここは愚痴を書くと嫌味を言うやつに絡まれるスレ?
2021/09/25(土) 15:14:01.29ID:AASEDuXJ
親なんだし借金じゃないならいいと思う
2021/09/25(土) 15:24:40.76ID:F0Vfvywu
>>901
自分がこれまで親に保証人になってもらった事がない(断られた)なら断ればいいけど
学校や一人暮らしの転居とか親の保証を使ってたのなら公営住宅の保証くらいやるべきじゃないの
あんなの書類上だけのものだしもし何かあった時の連絡先みたいなもん
この先お亡くなりになった時の退去とかもあるだろうし
一人っ子なら尚更じゃないの
中卒で家出て疎遠とかなら別だけど
自分がこれまで親に保証人になってもらった事がない(断られた)なら断ればいいけど
学校や一人暮らしの転居とか親の保証を使ってたのなら公営住宅の保証くらいやるべきじゃないの
あんなの書類上だけのものだしもし何かあった時の連絡先みたいなもん
この先お亡くなりになった時の退去とかもあるだろうし
一人っ子なら尚更じゃないの
中卒で家出て疎遠とかなら別だけど
2021/09/25(土) 15:51:42.11ID:IMazc02+
>>901
公営住宅になして保証人?
万博の頃から公団住宅には保証人要らなかったのに、それから半世紀経って、しかもよっぽど「公」の度合いの高い長屋に
なして保証人?
どこ地方がそんなでんじだいてきなことしてるんよ?
公営住宅になして保証人?
万博の頃から公団住宅には保証人要らなかったのに、それから半世紀経って、しかもよっぽど「公」の度合いの高い長屋に
なして保証人?
どこ地方がそんなでんじだいてきなことしてるんよ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★3 [お断り★]
- 【悲報】 大阪万博、天皇のみが許される「絶対禁色」をショーで使用して大炎上。 [875588627]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w