愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。
スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし
★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。
※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part445
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1628025724/
探検
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part445
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/29(日) 12:20:51.91ID:/eMQk6sG
2021/09/02(木) 13:55:13.58ID:5gKcvBwN
2021/09/02(木) 14:41:31.40ID:kDuiUuU9
2021/09/02(木) 15:45:20.25ID:A37YUwdS
107ですが正直友人に対して申し訳ないという気持ち以上に卑怯だなという気持ちが勝ってます
後、今まで友人に勧めてきたことで友人が良い方向に向かって言っていたことばかりだったので何でだろうかという思いもあります
友人とはもう縁を切るつもりですが今後のためにも自分の態度が押し付けていると思われていないかは考えておこうとは思います
後、今まで友人に勧めてきたことで友人が良い方向に向かって言っていたことばかりだったので何でだろうかという思いもあります
友人とはもう縁を切るつもりですが今後のためにも自分の態度が押し付けていると思われていないかは考えておこうとは思います
2021/09/02(木) 15:54:43.74ID:kDuiUuU9
どこが卑怯なんだか全然わからない
2021/09/02(木) 15:58:03.27ID:nqtvc2qb
犯罪者思考なんだろう
レイプ犯が「お前死ぬ気で抵抗しなかったじゃん!?今さら訴えるとか卑怯だろう!」って言ってるようなもんだ
レイプ犯が「お前死ぬ気で抵抗しなかったじゃん!?今さら訴えるとか卑怯だろう!」って言ってるようなもんだ
2021/09/02(木) 16:56:01.02ID:mzcreAIx
>>112
>後、今まで友人に勧めてきたことで友人が良い方向に向かって言っていたことばかりだったので何でだろうかという思いもあります
それあなたが勝手にそう思ってるだけの独りよがり
友人が押し付けだと言ってくれてるじゃん
それに既に相手に縁を切られてるんだからあなたが今更縁切りするのも変な話
>後、今まで友人に勧めてきたことで友人が良い方向に向かって言っていたことばかりだったので何でだろうかという思いもあります
それあなたが勝手にそう思ってるだけの独りよがり
友人が押し付けだと言ってくれてるじゃん
それに既に相手に縁を切られてるんだからあなたが今更縁切りするのも変な話
2021/09/02(木) 17:27:06.11ID:/K/Fvt/G
2021/09/02(木) 17:34:46.97ID:XubAE9aF
うぜえ
2021/09/02(木) 17:34:47.69ID:stvPfa5B
なんか上の方で「職場の後輩に裏切られた!」とか逆ギレしてる宗教勧誘おばさんと同じ臭いがする
2021/09/02(木) 18:08:02.18ID:z2o3jyy7
>>116
入院しろキチガイ
入院しろキチガイ
2021/09/02(木) 18:24:07.59ID:5gKcvBwN
2021/09/02(木) 19:15:09.28ID:TNcpYw3z
親戚の子供の誕生日プレゼントに車のおもちゃを買ってあげる約束をしたんだけど、子供向けのおもちゃをネットで選んでどれがいい?と画像を送ったら全然画像と違う一万円のおもちゃの画像を送り返された
親戚の子供はまだ一歳でそんな高いおもちゃいるか?厚かましいと思ってしまった
正直にそんな高いの買えない、ごめんねって伝えると子供向けのキャラクターの車でいいよーと返されたんだけど、私の器が小さいのだろうか、ずっとモヤモヤする
親戚の子供はまだ一歳でそんな高いおもちゃいるか?厚かましいと思ってしまった
正直にそんな高いの買えない、ごめんねって伝えると子供向けのキャラクターの車でいいよーと返されたんだけど、私の器が小さいのだろうか、ずっとモヤモヤする
122おさかなくわえた名無しさん
2021/09/02(木) 19:33:54.93ID:Hb5M/mnc >>121
高いの集ろうとしてる方が可笑しいから大丈夫
高いの集ろうとしてる方が可笑しいから大丈夫
2021/09/02(木) 19:40:22.40ID:4ukb09Uf
2021/09/02(木) 19:49:38.10ID:TNcpYw3z
良かった…とりあえず一歳〜三歳向けのおもちゃの車買います
一万円の価値まだ分かんないですよね、少しモヤモヤが晴れました、ありがとう
一万円の価値まだ分かんないですよね、少しモヤモヤが晴れました、ありがとう
125おさかなくわえた名無しさん
2021/09/02(木) 20:13:07.81ID:Hb5M/mnc2021/09/02(木) 20:19:58.11ID:7rTibaa6
2021/09/02(木) 22:43:28.25ID:E+PS+Gaj
愚痴
○歳以上が○するのは傲慢じゃない?って自分はほぼ順調にすごしてきたバツイチ経営者がムカつく
○歳以上が○するのは傲慢じゃない?って自分はほぼ順調にすごしてきたバツイチ経営者がムカつく
2021/09/02(木) 22:44:54.87ID:OsJ5feA2
>>121
そも何故親戚の子にプレゼントなんてあげるのか
親でもないのにプレゼントなんて不要
相手が希望(しかも高い)を出した時点で「欲しいものが決まってる人は
それ以外だと何あげても満足しないからもう止めるわ」って言ってプレゼント終了すればスッキリ
そも何故親戚の子にプレゼントなんてあげるのか
親でもないのにプレゼントなんて不要
相手が希望(しかも高い)を出した時点で「欲しいものが決まってる人は
それ以外だと何あげても満足しないからもう止めるわ」って言ってプレゼント終了すればスッキリ
2021/09/02(木) 22:59:23.98ID:1UImZrOB
ほんとそう
結局プレゼントで自分に関心を持ってほしい
プレゼントで気持ちを釣りたいっていう卑しい心からきてるんだよね
でも相手が予想より高い物を希望したら嫌だというわがままっぷり
希望しているのは本人ではなく親ってところがまた微妙だがw
その年齢だと子供本人は感謝もヘッタクレもないので親受け狙いだよね
結局プレゼントで自分に関心を持ってほしい
プレゼントで気持ちを釣りたいっていう卑しい心からきてるんだよね
でも相手が予想より高い物を希望したら嫌だというわがままっぷり
希望しているのは本人ではなく親ってところがまた微妙だがw
その年齢だと子供本人は感謝もヘッタクレもないので親受け狙いだよね
2021/09/02(木) 23:48:50.49ID:t8aJSB5v
>>125
みっともないわ
みっともないわ
2021/09/03(金) 01:09:33.10ID:icV9UYWP
2021/09/03(金) 05:49:36.19ID:3cRzer7v
>>128
「そも(笑)」
「そも(笑)」
2021/09/03(金) 07:52:04.51ID:p5L/nm2z
>>129
ゲスパー大賞ノミネート
ゲスパー大賞ノミネート
2021/09/03(金) 14:52:35.92ID:PzTX1jSG
もしかしたら余計な物くれないほうが助かるってことで
わざと買う気失せるようにしてきたかもね
今って物くれる人多くて困ってる話を割と聞くし
わざと買う気失せるようにしてきたかもね
今って物くれる人多くて困ってる話を割と聞くし
135おさかなくわえた名無しさん
2021/09/03(金) 16:25:08.74ID:lkQAZQsU コロナ関連の愚痴なので不快にさせたらごめんなさい。
1番仲がいい友人が毎日のように飲みに行ってダーツしてノーマスクうぇーいな感じの投稿をインスタでしてる。
私は既往症があってコロナが怖いから外出控えてるんだって話をしたんだけど、
その時は確かに怖いよね、私も飲食店の店長やってるし気を付けなきゃな〜とか言ってた。
でもほんっとうに毎日のように遊んでて、しかも少し前にコロナに感染・ホテル療養してたってことを笑いながら言っててドン引き…。
別に遊びに行くなとかそういう事じゃなくて、言ってる事とやってる事の矛盾加減と痛い目見たくせに同じ事を繰り返す神経が私には理解出来なくて無理になった。
ずっと黙って見てたけど、さすがにインスタの投稿が不快過ぎるのでフォローを外させてもらった。
1番仲がいい友人が毎日のように飲みに行ってダーツしてノーマスクうぇーいな感じの投稿をインスタでしてる。
私は既往症があってコロナが怖いから外出控えてるんだって話をしたんだけど、
その時は確かに怖いよね、私も飲食店の店長やってるし気を付けなきゃな〜とか言ってた。
でもほんっとうに毎日のように遊んでて、しかも少し前にコロナに感染・ホテル療養してたってことを笑いながら言っててドン引き…。
別に遊びに行くなとかそういう事じゃなくて、言ってる事とやってる事の矛盾加減と痛い目見たくせに同じ事を繰り返す神経が私には理解出来なくて無理になった。
ずっと黙って見てたけど、さすがにインスタの投稿が不快過ぎるのでフォローを外させてもらった。
2021/09/03(金) 17:13:41.35ID:WTFKH6to
>>135
ユージンガー(笑)
ユージンガー(笑)
ユージンガー(笑)
ユージンガー(笑)
トモダチガー(笑)
トモダチガー(笑)
トモダチガー(笑)
トモダチガー(笑)
ドンビキガー(笑)
ドンビキガー(笑)
ドンビキガー(笑)
ドンビキガー(笑)
エンキリガー(笑)
エンキリガー(笑)
エンキリガー(笑)
エンキリガー(笑)
何度も何度も何度も同じネタでしつこいんだよ
サッサと消え失せろゴミ
ユージンガー(笑)
ユージンガー(笑)
ユージンガー(笑)
ユージンガー(笑)
トモダチガー(笑)
トモダチガー(笑)
トモダチガー(笑)
トモダチガー(笑)
ドンビキガー(笑)
ドンビキガー(笑)
ドンビキガー(笑)
ドンビキガー(笑)
エンキリガー(笑)
エンキリガー(笑)
エンキリガー(笑)
エンキリガー(笑)
何度も何度も何度も同じネタでしつこいんだよ
サッサと消え失せろゴミ
2021/09/03(金) 23:09:27.04ID:X9yeyZtI
うちSRC(一部RC)だから、他の部屋の話し声とか聞こえたことなかったんだけど、今日トイレでスマホ見てボーッとしてたら隣の部屋のテレビの音聞こえた…
前にトイレットペーパーガラガラやってたら、「うるせえ」って聞こえた気がしたの、あれ気のせいじゃなかったのかも…
一部RCってトイレのことだったのか
前にトイレットペーパーガラガラやってたら、「うるせえ」って聞こえた気がしたの、あれ気のせいじゃなかったのかも…
一部RCってトイレのことだったのか
2021/09/04(土) 02:52:27.95ID:Su6y0m9+
トイレットペーパーカラカラは聞こえちゃうねあと水洗も
偶然隣人と同じタイミングでトイレにいることがあるけど
それが何回か続くときまずい
偶然隣人と同じタイミングでトイレにいることがあるけど
それが何回か続くときまずい
2021/09/04(土) 06:50:56.11ID:CHO4sm6T
めちゃめちゃあるんだけれど、良いか。
2021/09/04(土) 14:59:03.26ID:meOMW47R
宗教関係で思い出した愚痴
昔の上司がまさに上司という権力と本人の話術で直属の部下を自分が信仰している宗教に入信させていた
本人はこの宗教に入れば運命が好転すると思って入れさせたのだけど
運悪く一人が入って以降仕事やプライベートで運が悪いことが多発し、それを理由にやめると言い出した
それに上司がそれはお前の信仰心がないから、しばらく待てと言ってやめさせようとしなかった
退会させないことでついに愛想をつかせて会社に訴えてその上司は謹慎処分
その後居づらくなって辞めたんだけど風のうわさで訴えた人を恨んで馬鹿にしていると聞いて呆れてしまった
仕事自体は優秀でいなくなってから色々と苦労したし、知らない人には惜しまれたけどこのこと教えてやりたい
昔の上司がまさに上司という権力と本人の話術で直属の部下を自分が信仰している宗教に入信させていた
本人はこの宗教に入れば運命が好転すると思って入れさせたのだけど
運悪く一人が入って以降仕事やプライベートで運が悪いことが多発し、それを理由にやめると言い出した
それに上司がそれはお前の信仰心がないから、しばらく待てと言ってやめさせようとしなかった
退会させないことでついに愛想をつかせて会社に訴えてその上司は謹慎処分
その後居づらくなって辞めたんだけど風のうわさで訴えた人を恨んで馬鹿にしていると聞いて呆れてしまった
仕事自体は優秀でいなくなってから色々と苦労したし、知らない人には惜しまれたけどこのこと教えてやりたい
141おさかなくわえた名無しさん
2021/09/05(日) 13:06:54.45ID:CsJZhXBi2021/09/05(日) 18:59:33.24ID:5/UWkkOA
宗教進めてくる先輩が居たから別の先輩に相談したら
その先輩も宗教だったときは背筋が凍ったわ
暫く人間不信になった
その先輩も宗教だったときは背筋が凍ったわ
暫く人間不信になった
2021/09/05(日) 20:44:35.96ID:bKGMggNQ
2021/09/05(日) 23:50:50.94ID:SYCusPx3
縮毛矯正とパーマどっちにするか迷ってるので意見下さい
前下がりボブが伸びて鎖骨下の長さです
地毛が軽い癖毛なので縮毛矯正かけた場合はずっとかけ続けないと変です
以前縮毛矯正やめたときも1年以上変な髪型で過ごす必要がありました
パーマも何度か経験あり、髪質に合うのか長持ちするしカールもきれいに出るし地毛との境目も自然です
ただ、セミロングでしかパーマしたことないのですが中途半端な長さにかけると又吉さんやおばさんぽくなりそうで心配です
前下がりボブが伸びて鎖骨下の長さです
地毛が軽い癖毛なので縮毛矯正かけた場合はずっとかけ続けないと変です
以前縮毛矯正やめたときも1年以上変な髪型で過ごす必要がありました
パーマも何度か経験あり、髪質に合うのか長持ちするしカールもきれいに出るし地毛との境目も自然です
ただ、セミロングでしかパーマしたことないのですが中途半端な長さにかけると又吉さんやおばさんぽくなりそうで心配です
2021/09/06(月) 01:15:27.81ID:jg5/Yhqi
>>142
ホラーみたいw
ホラーみたいw
2021/09/06(月) 01:30:31.02ID:fHMytGC2
2021/09/06(月) 03:25:19.73ID:1XRkM7PR
>>142
何教vs何教なのかな
何教vs何教なのかな
2021/09/06(月) 08:18:10.24ID:aqWvYpSn
2021/09/06(月) 08:53:46.74ID:GHjMZjBM
人間ドックの結果が思わしくなかったらしく、旦那がダイエットを始めた
どうせすぐ挫折するでしょワロスって生暖かく見守ってたら今回はガチみたいでみるみるうちに痩せていってbmi上は標準になったみたい
もともと旦那がデブってたから私も自堕落に生活していたデブ夫婦だったんだけど、旦那が痩せて私だけ太ってるのが何かいたたまれない
間食を誘っても食べないし食事のメニューや量も自分でカロリー計算して管理してる
私に別メニュー作れとか一切ないから負担じゃないんだけど、無言のプレッシャーを感じる、痩せろとか言われてないけどさ
それがすごいストレス
完全に逆恨みだけど
あともともと料理好きだった旦那が、胸肉とか野菜を美味しく食べるために色々工夫して家族にも出すんだけど、明らかに私が作るより美味しいし、子どもたちのウケもいい
それも地味にストレス
どうせすぐ挫折するでしょワロスって生暖かく見守ってたら今回はガチみたいでみるみるうちに痩せていってbmi上は標準になったみたい
もともと旦那がデブってたから私も自堕落に生活していたデブ夫婦だったんだけど、旦那が痩せて私だけ太ってるのが何かいたたまれない
間食を誘っても食べないし食事のメニューや量も自分でカロリー計算して管理してる
私に別メニュー作れとか一切ないから負担じゃないんだけど、無言のプレッシャーを感じる、痩せろとか言われてないけどさ
それがすごいストレス
完全に逆恨みだけど
あともともと料理好きだった旦那が、胸肉とか野菜を美味しく食べるために色々工夫して家族にも出すんだけど、明らかに私が作るより美味しいし、子どもたちのウケもいい
それも地味にストレス
2021/09/06(月) 09:37:47.54ID:lHqvRkpj
今仕事関係の資格試験の勉強してて、でもついついサボって1年以上受験が延びている。
本当は1〜2週間くらい仕事休んでしっかり勉強したいけど、多分そんなに休んだら
その部署では「要らない人」になってしまって資格を取る意味が無くなる。
なんて思っているうちに最近2回くらい仕事でトラブル(自分の失敗じゃないけど
未だに対策を取れない自分が悪い、的なトラブル)があり、上司の態度も冷たくて
合格する前に飛ばされそうで鬱
どうせ飛ばされるにしても合格してからにしてほしい。
本当は1〜2週間くらい仕事休んでしっかり勉強したいけど、多分そんなに休んだら
その部署では「要らない人」になってしまって資格を取る意味が無くなる。
なんて思っているうちに最近2回くらい仕事でトラブル(自分の失敗じゃないけど
未だに対策を取れない自分が悪い、的なトラブル)があり、上司の態度も冷たくて
合格する前に飛ばされそうで鬱
どうせ飛ばされるにしても合格してからにしてほしい。
2021/09/06(月) 09:44:14.25ID:y24KPkh3
>>149
もう旦那に乗っかって自分も痩せちゃえよ
もう旦那に乗っかって自分も痩せちゃえよ
2021/09/06(月) 10:28:25.89ID:Q02eEG1m
愚痴です。
現在育休中。夫は私が妊娠中に激務部署へと移動になり、毎日のように「きつい、辞めたい」って言ってる。休憩時間にも「辞めたい」とだけ書かれたLINEを送ってくる。
私も一応正社員だし、そんなにキツいなら辞めてもいいんだよ?と言ってみたけどまだ本当に辞める気はないらしい。
元々家事分担はハッキリとは決めてなくて、できる方がやる、で上手く行ってた。でも今は夫がそんな状況なのでほぼ全て私がやってる。
不満は無い。ヘトヘトで帰ってくる夫に飯作れだの掃除しろだの言うつもりもないし、実質専業主婦状態なので私がやるのは当たり前だと思ってる。
ただ、このまま職場復帰すると、今やってる事プラス仕事と子どもの保育園の送迎やら諸々が全部のしかかってくると思うと震えてる。
復帰は来年4月の予定なので今すぐ話し合うのはまだ早いけど、このバランスに慣れ切ってしまうことも怖い。
あと夫は仕事が大変なんだから息抜きや趣味も必要、というのはよくわかっているつもりだったけど、
早上がりだったから帰りに映画見てきちゃった、とか、夜寝る前に小腹減ったからラーメン食べに行ってくる、とか、休日にフラッと散髪行ってくる、マッサージ行ってくる、とかされると正直イラッとしてしまう自分も嫌だ。
私と子がセットで家の中にいるのが当たり前に思われてる感じで。いや赤子だし育児休業中だから当たり前なんだろうけどさ。
上手く言えないし、少しでも夫に漏らしたら確実に拗ねられるのでここに吐き捨てます。
現在育休中。夫は私が妊娠中に激務部署へと移動になり、毎日のように「きつい、辞めたい」って言ってる。休憩時間にも「辞めたい」とだけ書かれたLINEを送ってくる。
私も一応正社員だし、そんなにキツいなら辞めてもいいんだよ?と言ってみたけどまだ本当に辞める気はないらしい。
元々家事分担はハッキリとは決めてなくて、できる方がやる、で上手く行ってた。でも今は夫がそんな状況なのでほぼ全て私がやってる。
不満は無い。ヘトヘトで帰ってくる夫に飯作れだの掃除しろだの言うつもりもないし、実質専業主婦状態なので私がやるのは当たり前だと思ってる。
ただ、このまま職場復帰すると、今やってる事プラス仕事と子どもの保育園の送迎やら諸々が全部のしかかってくると思うと震えてる。
復帰は来年4月の予定なので今すぐ話し合うのはまだ早いけど、このバランスに慣れ切ってしまうことも怖い。
あと夫は仕事が大変なんだから息抜きや趣味も必要、というのはよくわかっているつもりだったけど、
早上がりだったから帰りに映画見てきちゃった、とか、夜寝る前に小腹減ったからラーメン食べに行ってくる、とか、休日にフラッと散髪行ってくる、マッサージ行ってくる、とかされると正直イラッとしてしまう自分も嫌だ。
私と子がセットで家の中にいるのが当たり前に思われてる感じで。いや赤子だし育児休業中だから当たり前なんだろうけどさ。
上手く言えないし、少しでも夫に漏らしたら確実に拗ねられるのでここに吐き捨てます。
2021/09/06(月) 10:38:29.76ID:2Py+IJVO
正社員が「異動」を「移動」と書くのはありえんやろ…
2021/09/06(月) 10:59:15.43ID:GHjMZjBM
>>151
実は密かに始めたんだけど食事の管理だったり運動だったりしっかりやれる気がしない、まさに三日坊主
ココ最近雨が降ってるからこれ幸いと言い訳にして運動してないし、気がつけばご飯お代りしてる
痩せたいって気持ちはあるんだけど、自分に甘くてなにか言い訳を探してやらずにいる
実は密かに始めたんだけど食事の管理だったり運動だったりしっかりやれる気がしない、まさに三日坊主
ココ最近雨が降ってるからこれ幸いと言い訳にして運動してないし、気がつけばご飯お代りしてる
痩せたいって気持ちはあるんだけど、自分に甘くてなにか言い訳を探してやらずにいる
2021/09/06(月) 11:04:16.86ID:NB4Ni+wg
2021/09/06(月) 12:25:50.69ID:GHjMZjBM
2021/09/06(月) 13:19:06.74ID:2Py+IJVO
そうやって開き直るんならココに書くのもムダ
2021/09/06(月) 14:50:00.61ID:N1rYbJ5e
>>152
精神的に未発達な人を好きになって
そういう人の子供がほしかったんだから仕方ないねー
実際何もさせないから母子がセットで当たり前になるのは仕方がないことだし
核家族なら何かしら少しずつ食い散らかしチックでもやってもらわないと
事故で骨折したり何かあった時にいきなりパンクするのに
お互い何も考えていないのでしょうね
精神的に未発達な人を好きになって
そういう人の子供がほしかったんだから仕方ないねー
実際何もさせないから母子がセットで当たり前になるのは仕方がないことだし
核家族なら何かしら少しずつ食い散らかしチックでもやってもらわないと
事故で骨折したり何かあった時にいきなりパンクするのに
お互い何も考えていないのでしょうね
2021/09/06(月) 17:35:29.09ID:s4i1+xkC
前にみたことあるけど何も進展無しなんだね
2021/09/06(月) 17:55:16.69ID:5c1Oe/Qs
2021/09/06(月) 18:21:04.03ID:JrXlnQws
>>152
家事外注か、復職前に一度ちゃんと話し合いの機会作るべき
なぁなぁにすると後で必ずこじれるか、
嫁の方に100%の負担が来る様になる
両方でやるべき事だと言う認識を相手に持たせる
面倒だけどメンタルましな方が対応するしかない
家事外注か、復職前に一度ちゃんと話し合いの機会作るべき
なぁなぁにすると後で必ずこじれるか、
嫁の方に100%の負担が来る様になる
両方でやるべき事だと言う認識を相手に持たせる
面倒だけどメンタルましな方が対応するしかない
2021/09/06(月) 19:40:31.87ID:y24KPkh3
>>154
気持ちはよくわかるよ自分も自分に甘い系デヴだから
でもおまいさんは旦那がちゃんと管理して痩せるスキルを持ってるんだろ
運よくそんな旦那と折角夫婦になったんだ
それをラッキーだと思って自分を甘やかすんじゃなくてそこは旦那に甘えて管理して貰えよ
「どうせすぐ挫折するでしょワロスって生暖かく見守ってた」のを謝って
自分がなりたい自分になれる様に旦那に頼ってまずは一歩踏み出せ
もしもプライドが邪魔するんだったらそんな役に立たないプライドは捨てちまえ
プライドは自己実現の為の道具なんであって
それを阻害するプライドなんてただの毒でしかない
毒を捨てるのを躊躇う必要がどこにある
それで痩せられたら旦那に感謝して旦那が悦ぶ恩返しをしてやればいい
思いつかなければ旦那に何をして欲しいかちゃんと尋ねてそうしてやれ
それでも自分の求める自分になれない自分なんだと諦めるなら
旦那を恨まずに自分に絶望したまま公開し続けて悔いしかない人生を過ごせ
気持ちはよくわかるよ自分も自分に甘い系デヴだから
でもおまいさんは旦那がちゃんと管理して痩せるスキルを持ってるんだろ
運よくそんな旦那と折角夫婦になったんだ
それをラッキーだと思って自分を甘やかすんじゃなくてそこは旦那に甘えて管理して貰えよ
「どうせすぐ挫折するでしょワロスって生暖かく見守ってた」のを謝って
自分がなりたい自分になれる様に旦那に頼ってまずは一歩踏み出せ
もしもプライドが邪魔するんだったらそんな役に立たないプライドは捨てちまえ
プライドは自己実現の為の道具なんであって
それを阻害するプライドなんてただの毒でしかない
毒を捨てるのを躊躇う必要がどこにある
それで痩せられたら旦那に感謝して旦那が悦ぶ恩返しをしてやればいい
思いつかなければ旦那に何をして欲しいかちゃんと尋ねてそうしてやれ
それでも自分の求める自分になれない自分なんだと諦めるなら
旦那を恨まずに自分に絶望したまま公開し続けて悔いしかない人生を過ごせ
2021/09/06(月) 20:41:35.52ID:JYIkj0aK
お金に余裕があるのに力を貸してくれない元夫と再婚相手の女
血のちながった娘にひもじい思いをさせていいのかっていっても自分で働けばなんて人間とは思えないセリフ
自分達は遊び回っているくせに
信じられない人間性
血のちながった娘にひもじい思いをさせていいのかっていっても自分で働けばなんて人間とは思えないセリフ
自分達は遊び回っているくせに
信じられない人間性
2021/09/06(月) 20:42:04.75ID:5c1Oe/Qs
>>163
養育費は?
養育費は?
2021/09/06(月) 20:55:55.79ID:JYIkj0aK
2021/09/06(月) 21:13:06.75ID:94IybcZC
相手がこっちの言葉を先読みして先回りして気を使ってくるから
自分もそうして先回りして言葉を読んでたのが自分では結構負担だったみたい
さっき軽くイラッとして「○○してほしいなら最初からそう言えば」と言ってしまったら
「別に要らないって言ったのに」と返事された
で、その言葉通りだわ
相手の気に食わなかったら私のせいになるだけじゃん
勝手に気を回した私が悪いだけじゃん
けどそうさせたのはあなたなんじゃないの?と思い始めたら
何が悲しいのか分からないけどさっきから泣いてしまっている
どうやって気持ち切り替えたらいいのかな
自分もそうして先回りして言葉を読んでたのが自分では結構負担だったみたい
さっき軽くイラッとして「○○してほしいなら最初からそう言えば」と言ってしまったら
「別に要らないって言ったのに」と返事された
で、その言葉通りだわ
相手の気に食わなかったら私のせいになるだけじゃん
勝手に気を回した私が悪いだけじゃん
けどそうさせたのはあなたなんじゃないの?と思い始めたら
何が悲しいのか分からないけどさっきから泣いてしまっている
どうやって気持ち切り替えたらいいのかな
2021/09/06(月) 21:38:52.45ID:1XRkM7PR
>>166
言われないことはしない
言われないことはしない
2021/09/06(月) 21:40:18.00ID:lHqvRkpj
>>166
なんだその頭脳戦みたいな付き合い
なんだその頭脳戦みたいな付き合い
2021/09/06(月) 22:35:24.85ID:RbCmUpP3
>>166
その人は先回りするのが好きでしたくてしてるだけだから、無理に合わせる必要はないよ
私も先回りしがちなんだけど、されるのは苦手
単に心配性で神経質のビビりだから先周りで防御線張ってるだけなのでね、相手にもされちゃうと収集つかない
あなたは何も悪くないから自分のペースを大事にしてください
その人は先回りするのが好きでしたくてしてるだけだから、無理に合わせる必要はないよ
私も先回りしがちなんだけど、されるのは苦手
単に心配性で神経質のビビりだから先周りで防御線張ってるだけなのでね、相手にもされちゃうと収集つかない
あなたは何も悪くないから自分のペースを大事にしてください
2021/09/06(月) 23:22:11.20ID:5c1Oe/Qs
2021/09/07(火) 00:07:26.04ID:O/mBfoEK
2021/09/07(火) 00:14:31.24ID:Q1GUsE4O
2021/09/07(火) 00:15:03.80ID:O/mBfoEK
2021/09/07(火) 00:15:22.95ID:xjkdYwVA
再婚相手は関係ないからなあ
わかる必要もないし
再婚相手の奢りで生活してたりするんだろうし
お金がかかるといっても限りある予算の中でやるしかないし
お金がないならお金をかけないで育てるしかないし
かかるお金は父母両方が出すもんだから
金かけて育てたいのなら母親だって頑張って稼ぐべし
わかる必要もないし
再婚相手の奢りで生活してたりするんだろうし
お金がかかるといっても限りある予算の中でやるしかないし
お金がないならお金をかけないで育てるしかないし
かかるお金は父母両方が出すもんだから
金かけて育てたいのなら母親だって頑張って稼ぐべし
2021/09/07(火) 00:22:09.65ID:O/mBfoEK
2021/09/07(火) 01:00:00.27ID:Qvs7Z62B
育児板いけば?
2021/09/07(火) 01:05:05.95ID:XY+8fJTu
もう夫に親権渡せよ
子供が可哀想
子供が可哀想
2021/09/07(火) 01:09:20.48ID:oblUGi8M
何を書いてもスレとマルチしているね
独身プリマスレは今はないのかな
独身プリマスレは今はないのかな
2021/09/07(火) 01:25:21.13ID:erFLYDL2
>>154
私も元デブだから甘えてしまうのは解るよ
きっかけは自分自身が本当にヤバいと思わないと、やる気になれないと思う
旦那さんは、このままだと病気になるって危機感があったからダイエットを頑張れてるんだね
私も2年前までは62sだったけど、健診で引っかかって初めて本気のダイエットを決意した
私は旦那から痩せろデブとか、これ以上太ったら一緒に歩きたくないと言われても、なかなかやる気にならなかったのに
祖父が糖尿の合併症で亡くなったことを思い出したのと、その頃インフルエンザの病み上がりで食欲が落ちてたから
そのタイミングでダイエット始めて、食事制限して1年で15s痩せた
今もリバウンドしないように気をつけてるけど、体調が良くなったし、自分でもやればできるんだって自信ついたよ
こう言ったら難だけど、あなたも体調を崩すとかデブが原因で何か問題が起こって、やっと向き合えると思う
何より旦那さんという良いお手本がそばにいて羨ましいよ
ダイエットの食事を美味しく作ってくれるなんて最高じゃん
協力してもらう方向に考えたらどうですかね
私も元デブだから甘えてしまうのは解るよ
きっかけは自分自身が本当にヤバいと思わないと、やる気になれないと思う
旦那さんは、このままだと病気になるって危機感があったからダイエットを頑張れてるんだね
私も2年前までは62sだったけど、健診で引っかかって初めて本気のダイエットを決意した
私は旦那から痩せろデブとか、これ以上太ったら一緒に歩きたくないと言われても、なかなかやる気にならなかったのに
祖父が糖尿の合併症で亡くなったことを思い出したのと、その頃インフルエンザの病み上がりで食欲が落ちてたから
そのタイミングでダイエット始めて、食事制限して1年で15s痩せた
今もリバウンドしないように気をつけてるけど、体調が良くなったし、自分でもやればできるんだって自信ついたよ
こう言ったら難だけど、あなたも体調を崩すとかデブが原因で何か問題が起こって、やっと向き合えると思う
何より旦那さんという良いお手本がそばにいて羨ましいよ
ダイエットの食事を美味しく作ってくれるなんて最高じゃん
協力してもらう方向に考えたらどうですかね
2021/09/07(火) 04:02:19.83ID:jAwWuxq0
離婚して4年もたつのに最近頻繁に元夫の夢を見る
いろんな記憶がよみがえって辛い
子供ができなかったこともあり、色々停滞していたけど平穏で笑いあって暮らしていた10年目にこっぴどく裏切られた
不倫をした元夫は私のことを長年憎んでいたみたいで全く幸せではなかったといい、私の人格や結婚そのものを全否定されてしまった
そこには愛も情も欠片もなかったから、許す許さない以前の問題で離婚せざるを得なかった
だから例え楽しい記憶の夢を見ても、目が覚めたら悪夢でしかない
日本中旅行したから、どの地方にも元夫との思い出が刻まれている
人生の大半を彼と過ごしたから、なにを見ても元夫との記憶が絡んでくる
まるで呪縛のよう
忘れないといけないのに未だに夢に見るなんて
自分の弱さに辟易して吐きそう
いろんな記憶がよみがえって辛い
子供ができなかったこともあり、色々停滞していたけど平穏で笑いあって暮らしていた10年目にこっぴどく裏切られた
不倫をした元夫は私のことを長年憎んでいたみたいで全く幸せではなかったといい、私の人格や結婚そのものを全否定されてしまった
そこには愛も情も欠片もなかったから、許す許さない以前の問題で離婚せざるを得なかった
だから例え楽しい記憶の夢を見ても、目が覚めたら悪夢でしかない
日本中旅行したから、どの地方にも元夫との思い出が刻まれている
人生の大半を彼と過ごしたから、なにを見ても元夫との記憶が絡んでくる
まるで呪縛のよう
忘れないといけないのに未だに夢に見るなんて
自分の弱さに辟易して吐きそう
2021/09/07(火) 05:34:01.78ID:uwp77g3B
2021/09/07(火) 05:39:10.07ID:Jud4fbpC
愚痴
うちの会社はコロナ対策で37度超えで出勤停止なんだけど、守ってない女性社員が何名かいた事が判明し、男性上司と言い合い。
……女性なら分かると思うけど、高温期なら37度ふつーにいくよね。
その女性社員たちは、37〜37.4なら平熱、37.5で発熱と判断していたらしい。ちなみに私も。
だが男性はそれがいまいち理解できてないのか、
上司「出勤停止!」
女性「じゃあ全員代わる代わるで毎月一週間ずつ休むけどいいのか」
上司「それはごにょごにょ」
みたいなやり取りを何度もしてる。客商売とかシビアな職場ならまだしも┐(´д`)┌
うちの会社はコロナ対策で37度超えで出勤停止なんだけど、守ってない女性社員が何名かいた事が判明し、男性上司と言い合い。
……女性なら分かると思うけど、高温期なら37度ふつーにいくよね。
その女性社員たちは、37〜37.4なら平熱、37.5で発熱と判断していたらしい。ちなみに私も。
だが男性はそれがいまいち理解できてないのか、
上司「出勤停止!」
女性「じゃあ全員代わる代わるで毎月一週間ずつ休むけどいいのか」
上司「それはごにょごにょ」
みたいなやり取りを何度もしてる。客商売とかシビアな職場ならまだしも┐(´д`)┌
2021/09/07(火) 05:59:34.37ID:TcNSni1Y
2021/09/07(火) 06:08:09.45ID:Jud4fbpC
2021/09/07(火) 06:15:29.00ID:Jud4fbpC
>>183二度もごめ
・打ち出された時点で〜→その通り
・後出し→日本人の平均平熱はデータが出ている、社内に該当者がいないと思う方がおかしい
・スト→会社の言う通りにしたらそうなるだけ
って感じだ
・打ち出された時点で〜→その通り
・後出し→日本人の平均平熱はデータが出ている、社内に該当者がいないと思う方がおかしい
・スト→会社の言う通りにしたらそうなるだけ
って感じだ
2021/09/07(火) 07:02:12.08ID:TcNSni1Y
うんうん、女性様って感じだね
同じ女だけど全く理解できん
大変だねーがんばってねー
同じ女だけど全く理解できん
大変だねーがんばってねー
2021/09/07(火) 07:11:09.66ID:AQ1hnq5G
37ジャストで発熱扱いは馬鹿馬鹿しいわ
確かに子供産めない女だと理解は難しいかもね
確かに子供産めない女だと理解は難しいかもね
2021/09/07(火) 07:27:29.52ID:QNVsl5gB
ていうか会社が37度ある人は来るなって言ってるのに、守ったらストライキはおかしくない?w
2021/09/07(火) 08:01:05.47ID:TcNSni1Y
突然の単発w
発熱云々が理解できないんじゃなくて疑問に思った事や実際できない事について改善案を出すでもなく「アタシは何にも言わないけど察して」って姿勢が社会人として理解できないって意味だよ
ここまで説明しないとわかんないよね、ごめんね
発熱云々が理解できないんじゃなくて疑問に思った事や実際できない事について改善案を出すでもなく「アタシは何にも言わないけど察して」って姿勢が社会人として理解できないって意味だよ
ここまで説明しないとわかんないよね、ごめんね
2021/09/07(火) 08:13:34.11ID:H1kSURur
2021/09/07(火) 08:26:41.66ID:Jud4fbpC
朝イチで書き込んだらみんな単発でしょ
>>182
私も基礎体温つけてるけど高温期は37.2まで上がるから、37℃で休めって言われたら困るな。たぶん黙ってる人多いと思う。もちろんコロナ対策は徹底してる。
>>182
私も基礎体温つけてるけど高温期は37.2まで上がるから、37℃で休めって言われたら困るな。たぶん黙ってる人多いと思う。もちろんコロナ対策は徹底してる。
2021/09/07(火) 09:03:09.56ID:7Qvl6w5A
>>182
休んだら休み明けが仕事大変だとは思うけど
会社の決まりには上司はも社員も従うしかないから仕方ない
そこで本当に感染から来る熱が出ててクラスターなんて出したら大問題になる
全員代わる代わる1週間休みってのをいったんやるしかないんじゃない
そうして弊害が出たら、会社がどうするかを考えるしかなくなる
休んだら休み明けが仕事大変だとは思うけど
会社の決まりには上司はも社員も従うしかないから仕方ない
そこで本当に感染から来る熱が出ててクラスターなんて出したら大問題になる
全員代わる代わる1週間休みってのをいったんやるしかないんじゃない
そうして弊害が出たら、会社がどうするかを考えるしかなくなる
2021/09/07(火) 09:07:05.43ID:TcNSni1Y
>>191
うんうん、大変だね
あなたが毎日基礎体温つけてるのは理解してます、それなら毎月37℃超える場合があるのは自分でわかってる訳ですよね?
じゃあ、会社から37℃以上は出社自粛って言われたら、普通はその時点で「女性は高温期があるからその場合はどうするのか?」「その期間は免除されるのか、それとも方針通りに休むべきのか」など相談・確認しませんか?
会社のルール無視して自分ルール押し通したらのちのちトラブルになるのは安易に想定できますよね?
ちょっと想像力働かせたら不用意なトラブル避ける方法なんていくらでもあるのになぁと
不思議だなーと思っただけです
噛み砕いたけど伝わりましたかね?
がんばってください
うんうん、大変だね
あなたが毎日基礎体温つけてるのは理解してます、それなら毎月37℃超える場合があるのは自分でわかってる訳ですよね?
じゃあ、会社から37℃以上は出社自粛って言われたら、普通はその時点で「女性は高温期があるからその場合はどうするのか?」「その期間は免除されるのか、それとも方針通りに休むべきのか」など相談・確認しませんか?
会社のルール無視して自分ルール押し通したらのちのちトラブルになるのは安易に想定できますよね?
ちょっと想像力働かせたら不用意なトラブル避ける方法なんていくらでもあるのになぁと
不思議だなーと思っただけです
噛み砕いたけど伝わりましたかね?
がんばってください
2021/09/07(火) 10:03:09.63ID:Pw1rbM8k
こちらが何か自分のことを話した時、全然思ってもないのは丸分かりなのに取りあえず「すごいですね」と合いの手を入れてくる相手を精神的にも表面的にも上手く受け流せるようになりたい
2021/09/07(火) 10:56:48.17ID:VivbHvg4
>>182
会社が決めたコロナ対策なら絶対に従うべき
万が一にもコロナ発症者を会社内に入れないための対策だしそれを部門レベルで勝手に変えることなんてしちゃいけない
どんな理由であろうと会社の決めた以上の体温が有るなら会社に来ちゃいけない
リモートで仕事するなど対策はいくらでもあるだろう
会社が決めたコロナ対策なら絶対に従うべき
万が一にもコロナ発症者を会社内に入れないための対策だしそれを部門レベルで勝手に変えることなんてしちゃいけない
どんな理由であろうと会社の決めた以上の体温が有るなら会社に来ちゃいけない
リモートで仕事するなど対策はいくらでもあるだろう
2021/09/07(火) 13:17:23.50ID:XY+8fJTu
2021/09/07(火) 13:34:54.74ID:nQaMbrJF
>>194
すごいですねって言って欲しそうに見えてるのでは?
すごいですねって言って欲しそうに見えてるのでは?
2021/09/07(火) 16:58:47.26ID:OwZHEM96
マウンティングなのか何かよく分からない派遣さんが職場にいてイライラしてしまう
あたかも知ってますよ、ってのりで全ての会話に絡んできて勝手にまとめたがる
自分が物知りで、興味のないことはダサいとか、イケてないみたいな考え方っぽい
逆に職場の誰かが何か秀でたものがあると知ると積極的に自分サゲして、それが無価値であるかのような言動をとる
例えば職場のAさんが実はピアノがすごく上手くてコンクールでも受賞経験があって今でも弾いてる、みたいな話になると
「えー、私は楽器無理でしたねー、だってどうせお金にならないし、コツコツ努力するの無駄じゃんw」みたいな感じ
この派遣さん自体が陽キャで誰とでも仲良くなれる人だから、なんか仲間を増やすのがとても上手いというか
気づいたら派遣さんの流れに乗せられてるのすら気付いてない、みたいなw
かくいう私はその派遣さんより歳下の正社員で同じチームだからタゲられて、かなり上から目線で「この処理が終わったら何すればいい!!?もう終わるんだけど?そっちはまだ!?」みたいな
なんで私に報告すんのかwそもそもあなたと私では仕事の範囲が違うから同じスピードで終わるとか無いから、って妙にイライラする
こっちは向こうが歳上だから丁寧に接してるけど、なんか疲れた
あたかも知ってますよ、ってのりで全ての会話に絡んできて勝手にまとめたがる
自分が物知りで、興味のないことはダサいとか、イケてないみたいな考え方っぽい
逆に職場の誰かが何か秀でたものがあると知ると積極的に自分サゲして、それが無価値であるかのような言動をとる
例えば職場のAさんが実はピアノがすごく上手くてコンクールでも受賞経験があって今でも弾いてる、みたいな話になると
「えー、私は楽器無理でしたねー、だってどうせお金にならないし、コツコツ努力するの無駄じゃんw」みたいな感じ
この派遣さん自体が陽キャで誰とでも仲良くなれる人だから、なんか仲間を増やすのがとても上手いというか
気づいたら派遣さんの流れに乗せられてるのすら気付いてない、みたいなw
かくいう私はその派遣さんより歳下の正社員で同じチームだからタゲられて、かなり上から目線で「この処理が終わったら何すればいい!!?もう終わるんだけど?そっちはまだ!?」みたいな
なんで私に報告すんのかwそもそもあなたと私では仕事の範囲が違うから同じスピードで終わるとか無いから、って妙にイライラする
こっちは向こうが歳上だから丁寧に接してるけど、なんか疲れた
2021/09/07(火) 17:02:39.29ID:3eZWG5yG
2021/09/07(火) 19:05:38.45ID:cFEs/OUm
>>198
なんで私に報告すんのかwそもそもあなたと私では仕事の範囲が違うから同じスピードで終わるとか無いから
これ言ってもいいと思うよ
休憩中の雑談は好きにすりゃいいけど、仕事の事でまだですか?とイライラされるならちゃんと実情をおしえてあげよう
自分は歳下ならちょっと失礼でも優しくできるけど、歳上の失礼な奴には優しくしてあげられないや
いい歳して下品な奴だなと思ってしまう
なんで私に報告すんのかwそもそもあなたと私では仕事の範囲が違うから同じスピードで終わるとか無いから
これ言ってもいいと思うよ
休憩中の雑談は好きにすりゃいいけど、仕事の事でまだですか?とイライラされるならちゃんと実情をおしえてあげよう
自分は歳下ならちょっと失礼でも優しくできるけど、歳上の失礼な奴には優しくしてあげられないや
いい歳して下品な奴だなと思ってしまう
2021/09/07(火) 21:31:14.37ID:2TI1u3mM
前の会社ですごくお世話になった先輩がおかしくなってしまった
どうやら変な後輩の面倒を見たせいでおかしくなったらしいんだけど
まともな後輩でもちょっと口答えしたら掴みかかって脅して言うこと聞かせようとするようになって
会社を首にされかけている様子
昔はそんな人じゃなかったのに何でそんな犯罪行為やるようになったんだ
どうやら変な後輩の面倒を見たせいでおかしくなったらしいんだけど
まともな後輩でもちょっと口答えしたら掴みかかって脅して言うこと聞かせようとするようになって
会社を首にされかけている様子
昔はそんな人じゃなかったのに何でそんな犯罪行為やるようになったんだ
2021/09/07(火) 22:55:23.64ID:MGQz4Aph
職場の愚痴
他部署の人で、昼休みぐらいしか会わないけど話してると地味にストレスを感じる
会話泥棒ってやつで、人が話してると「あー、わかるー!うちの子も…」と自分の話に持って行く
話に入らなくなったと思ったらスマホを見ていて、人が話してるのもお構いなしに突然「えーっ!◯◯で感染者◯人だって!」とか言い出して話が中断する
自分が中心で話をしながら、テレビを見て急に話題を変えるのもしょっちゅうだし
他の人の話をしてるのに「えーっ私はそんなことしないよぉーw」と言い出すから「いや今は◯◯さんの話をしてるんだよ?」と噛み合わない時もあって、みんなが振り回されてる感じ
興味がない話題には入らずスマホをいじっていて全く聞いてないのかと思ったら、無表情で空返事、相槌を打つのもなんか怖い
だんだん苦手だなと思い始めて、最近ではその人が来ないほうがホッとする
でもメンタルが強くて癖の強い人がいる部署で頑張ってて貴重な人材ではあるから、そこは尊敬する
他部署の人で、昼休みぐらいしか会わないけど話してると地味にストレスを感じる
会話泥棒ってやつで、人が話してると「あー、わかるー!うちの子も…」と自分の話に持って行く
話に入らなくなったと思ったらスマホを見ていて、人が話してるのもお構いなしに突然「えーっ!◯◯で感染者◯人だって!」とか言い出して話が中断する
自分が中心で話をしながら、テレビを見て急に話題を変えるのもしょっちゅうだし
他の人の話をしてるのに「えーっ私はそんなことしないよぉーw」と言い出すから「いや今は◯◯さんの話をしてるんだよ?」と噛み合わない時もあって、みんなが振り回されてる感じ
興味がない話題には入らずスマホをいじっていて全く聞いてないのかと思ったら、無表情で空返事、相槌を打つのもなんか怖い
だんだん苦手だなと思い始めて、最近ではその人が来ないほうがホッとする
でもメンタルが強くて癖の強い人がいる部署で頑張ってて貴重な人材ではあるから、そこは尊敬する
2021/09/07(火) 23:47:32.46ID:oqQWKNWG
話が鬼つまらん奴に対してそういう対応する人はいるが
2021/09/07(火) 23:51:08.54ID:X0eKGnTW
2021/09/08(水) 00:03:30.12ID:IIcSm6G1
上っ面だけのつまらん会話してるよりはそういう自分の感情に素直な人のほうが楽だわ
あしらうのも楽じゃん
あしらうのも楽じゃん
2021/09/08(水) 00:10:04.01ID:59UlYEbi
>>205
素直wwwどこがや
素直wwwどこがや
2021/09/08(水) 04:49:28.46ID:X2Ac/G2P
会話泥棒と話の腰を折る奴はストレスが溜まる
2021/09/08(水) 08:19:19.81ID:K23M653C
2021/09/08(水) 08:52:00.34ID:zQi8hH0u
こういうのも軽度の発達障害みたいなもんなのかなって思う
結局自分しか眼中になくて周囲の人達と合わせられない
周囲が気にならないから癖の強い人と仕事させても
気にならないから割と平気なんだろうw
いちいちスマホのニュース発言なんかは付き合わないでほっとけばいい
多分それでも全然気にしないからw
結局自分しか眼中になくて周囲の人達と合わせられない
周囲が気にならないから癖の強い人と仕事させても
気にならないから割と平気なんだろうw
いちいちスマホのニュース発言なんかは付き合わないでほっとけばいい
多分それでも全然気にしないからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- シャンプーって何が良いの?
- 吉村「万博デマやめよう」発言に交野市長が反論「デマと断定できない」 [163661708]
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]