思い出し愚痴。
高校の頃、体育の授業でも筆記テストがあったんだけど
体育授業の座学なんか最初にちょっとやるだけであとは実技だから
筆記テストなんかむちゃくちゃ適当に作ってるらしく
教師も遊び半分なのかボーナス問題のつもりなのか知らんが
「誰々選手が金メダルを取った競技は?」とか「サッカーのどこどこのチームの選手を何人以上書け」とか
そんな問題ばっかでクラスのほとんどがほぼ満点の中
スポーツ中継を全く見ない自分だけは毎回壊滅的な点数だった。
教員からは「普段から見てりゃわかるだろw」みたいな感じで小馬鹿にした感じで説教して
こっちとしちゃ「授業でやってないことなんかわかるわけないし、
ニュース見ててもどこから出るかなんか見当もつかないから勉強のしようがない。」と抗議したが
結局聞き入れられず問題傾向が以後変わることもなくその体育教員が担当の間は体育の筆記は最悪だった。
オリンピックで世間が沸いてるからなんとなく思い出した。