X



見たことのない名字・珍しい苗字 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 16:48:22.72ID:B0JDg0/F
みょうじについて語りましょう。 頻出苗字等のテンプレ>>4-5

荒らしには触らずこちらへ報告を
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1619313372/

■前スレ
見たことのない名字・珍しい苗字 37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1617678912/

見たことのない名字・珍しい苗字 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1621789312/
250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:02:23.32
岩本(いわもと)
深澤(ふかざわ
ラウール(らうーる)
渡辺(わたなべ)
向井(むかい)
阿部(あべ)
目黒(めぐろ)
宮館(みやだて)
佐久間(さくま)
251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:02:36.97
進士(にいがた)さん
こんな読みあるんやな
https://i.imgur.com/vdZQXJ9.jpg
252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:02:53.34
高地(こうち)
京本(きょうもと)
田中(たなか)
松村(まつむら)
ジェシー(じぇしー)
森本(もりもと)
253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:09.51
>>251
へえ、つい最近同じ字で「しんじ」さんに会って、「しんし」さんじゃないんだと驚いたばかりなのに、上には上(?)がいるものだ
254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:20.07
片岡(かたおか)
小林(こばやし)
エリー(えりー)
山下(やました)
岩田(いわた)
今市(いまいち)
登坂(とさか)
255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:32.03
誤爆しててワロタ
256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:42.91
うむ、あるあるスレで見た
257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:55.99
久多良木(くたらぎ)
日根野谷(ひねのや)
久保河内(くぼごう)
長曾我部(ちょうそかべ)
小比類巻(こひるいまき)
辺日竜飛(べびたっぴ)
熊埜御堂(くまのみどう)
勅使河原(てしがわら)
五百旗頭(いおきべ)
天王寺谷(てんのうじや)
258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:06.04
偶々NHK見てたら田靡(たなびき)さんて人いた
靡を使う苗字はこれしかないのか
259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:17.40
植松(うえまつ)
障害者(しょうがいしゃ)
意思(いし)
疎通(そつう)
安楽死(あんらくし)
死刑(しけい)
260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:28.80
同じ町内に宇崎姓の表札あったけど珍しい苗字のアニメキャラで初めて遭遇したかも
261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:43.74
井手(いで)
江頭(えがしら)
住谷(すみたに)
出渕(いずぶち)
安村(やすむら)
大橋(おおはし)
脇田(わきた)
小島(こじま)
上島(うえじま)
262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:04:54.92
五内川(ごないがわ)さん
263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:05:05.53
好(このみ)さん
会社の後輩、職場の座席表で初めて見た時は中国籍の
好(ハオ)さんかなんかと思ったら日本人だった
それまで知ったこのみさんは許斐ばかりだったので
「まんまかよ」と心中ツッコんだ
264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:05:16.56
山田(やまだ)
知念(ちねん)
中島(なかじま)
岡本(おかもと)
有岡(ありおか)
伊野尾(いのお)
八乙女(やおとめ)
藪(やぶ)
265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:05:26.90
実藤(さねふじ)さん
266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:05:38.42
【名字】枠鎮
【読み】わくちん
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる。
267おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:05:50.87
>>257
辺日竜飛という苗字は聞いたことないな
後はあるけど。
268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:06:03.67
丑嶋(うしじま)
柄崎(えざき)
加納(かのう)
高田(たかだ)
犀原(さいはら)
村井(むらい)
鰐戸(がくと)
269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:06:16.47
>>266
270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:06:28.04
有人(ゆうじん)
無人(むじん)
中継(なかつぎ)
271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:06:53.00
>>269
272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:07:06.52
同級生が結婚して「抽冬」と言う名になった。読み方は分からない。
273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:08:27.83
>>272
「ぬくとう」だって
大阪にめっちゃ集中してるのかー
274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:08:39.67
光源氏(ひかるげんじ)
須真布(すまっぷ)
時尾(ときお)さん
部位六(ぶいしっくす)
嵐(あらし)
入栖(にゅうす)
関蛇仁八(かんじゃにえいと)
勝運(かつうん)
275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:08:51.83
メジャーな苗字から珍しいのに変わったら大変だろうな

神明(しんめい)さん
昔の知人で元は豪農のような大きな家の人だった
ほかに会ったことないなと思ったら珍しい苗字みたいだ
【全国順位】 12,503位
【全国人数】 およそ510人
276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:09:04.81
出仁伊豆(でにいず)
叙奈(じょな)
婆美梁(ばあみやん)
斉瀬利阿(さいぜりあ)
藍屋(あいや)
我洲戸(がすと)
呂位屋流保須都(ろいやるほすと)
277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:09:19.99
>>273
抽で「ぬく」ってどんな理屈だよw
そいつの旦那も大阪の人だわ。
278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:09:32.28
>>277
抽出の抽だから、「抜き出す」と言う意味はあるでしょう
279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:09:47.29
>>278
こじつけじゃないか?w 言われなかったら絶対読めないよw
ヌキじゃなくてヌクなのもめずらしいな。
280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:10:41.43
>>279
https://i.imgur.com/DTmJ3td.jpg
281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:11:38.49
神農(じんのう・しんのう・かみの・かみのう・かんの・かんのう・こうのう・じんの)さん
明らかに中国神話の神農氏が元ネタだけどこれだけ読み方があるのはすごい
上野さんとか神田さんよりバリエーションが多い
282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:12:01.32
テンプレの>>4に纐纈(こうけつ、はなぶさ)があるが、他に「こうきつ、きくとじ」の読みがあるらしい
次回から要改訂ですね
283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:12:18.80
神農の他にも金海、夏山、巴山って在日率が突出して高いんだよな
下のサイトに載ってたけど興味深かった

在日コリア人の通名ランキング
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1313550.html
在日コリア人の通名一覧
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:12:51.38
>>275
表神明(おもてしんめい)っていう人に出会ったことがある
285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:55:12.67
>>277
別に特別な事ではない
苗字なんて元々「何でこんな読み方するんだよー」のオンパレードだろ
長谷川(はせがわ)さんとか服部(はっとり)さんとか知名度があるからみんな当たり前に読んでるけど、初見だったら絶対に読めないだろ
286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:55:31.02
そういえば、昔、長谷川一夫のニセモノがどっかで「長谷川一夫ショー」をやってツッコまれたときに、
「俺はハセガワカズオじゃない、ナガタニガワイチオだ!」
と叫んだ、という事件があったらしい。
287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:55:44.82
鹽乃目(しおのめ)さん

学生時代の友人
288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:55:59.20
籠谷(かごたに)さん
289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:56:12.79
>>275
神明さん
290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:56:23.69
>>275
神明さん
291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:56:34.73
熊久保(くまくぼ)さん
二本松エビスサーキットの社長さん。

坂脇(さかわき)さん
相馬の「海游の宿はくさん」の社長さん。

一日でも早く営業再開できる事を願っています。
292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:56:46.78
>>286
293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 23:56:56.66
>>291
2021/05/27(木) 00:12:35.47ID:xCddhFmQ
次はおーぷんに建てた方がいいかもしれないな
295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:14:41.12
>>293
テンプレ>>5の「実在苗字にも指摘のレスつけるやつも書きこみ禁止」に該当
熊久保も坂脇も実際する名字だ
296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:15:13.45
遠北(あちきた)さん
南海電鉄の社長さん

これで「あちきた」と読めなんて、初見じゃまず無理だわな
297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:15:34.59
>>296
まさかの知り合いが出てきたよw

遠いから「あっち」なんだろうな。
298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:15:47.22
名字】暴風
【読み】ぼうふう
【全国順位】 29,958位
【全国人数】 およそ110人
【名字の由来解説】
大阪府や石川県に少数みられる。
風の強く吹く場所、山や海から吹く風などが語源の地形姓。
愛知県名古屋市に地名がある。
299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:15:58.31
>>298
300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:08.86
喪黒(もぐろ)さん
301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:19.18
>>300
302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:30.62
遅松(おそまつ)さん
303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:41.25
宝泉(ほうせん)さん
304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:59.49
太田井さん(おおたいさん)
全国の過半が岡山県に住む
305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:11.49
新戸(にいと)さん
306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:25.30
>>304
これはネタ?マジ?
307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:36.35
鰐戸(がくと)さん
308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:52.03
実在する
https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=%E5%A4%AA%E7%94%B0%E4%BA%95
309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:03.17
てっきり太田胃酸から来たのかと
バカ創作がいるし
310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:15.35
俺は太田胃散かと思った。太田胃散。
311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:26.64
泥沼(どろぬま)さん
312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:36.86
>>306
誰か答えてくれてるけどマジだよ
313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:47.87
須磨保(すまほ)さん
314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:01.02
七五三掛(しめかけ)さん

ジャニーズ
315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:13.28
牛井(うしい)さん
316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:44.77
>>305
それは実在するぞアホ
317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:57.72
中居林(なかいばやし)さん
318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:20:12.28
菅河(すがわ)さん
「が」が1つ少ないんじゃないかと、なんか心配になる
319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:20:23.69
葛藤(かつふじ)さん
320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:20:41.11
赤波江(あかばえ)さん
321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:20:52.56
忠鉢(ちゅうばち)さん

【名字】忠鉢
【読み】ちゅうばち,ちゅうはち
【全国順位】 11,854位
【全国人数】 およそ550人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道、山形県、東京都などに多くみられる。

忠鉢繁氏
南極上空のオゾンホールを世界で初めて発見、報告した人物
322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:21:03.11
因(ちなみ)さん
言われてみれば、因みにのちなみではある
323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:21:15.05
大戸呂(おおとろ)さん
324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:21:26.84
>>287
325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:21:39.21
値切(ねぎり)さん
326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:21:51.24
五百旗頭さん(読み方不明)

BSのニュース番組に出演していた人
名字由来netで検索してみたけど掲載されていなかった
327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:05:59.81
宇佐井(うさい)さん
328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:06:34.97
宇佐井(うさい)さん
329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:06:52.66
>>328
ボルト?
330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:07:05.86
飯友(いいとも)さん
331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:07:21.23
>>327
thxm(._.)m
332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:07:35.28
KABUTOの芸名で活動している音楽家の加太(かぶと)さん
心理カウンセラーでもあるらしい。
333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:07:47.01
テレビで野間和香奈さんという人がいて一瞬、野間和という苗字かと思ったけどそんな苗字はなかった
334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:08:00.51
川沢と沢川とか山島と島山とか結構少ないのな
335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:08:11.09
指輪さん
「ゆびわ」ではなく「さしわ」と読む
336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:08:26.52
指輪さん
「ゆびわ」ではなく「さしわ」と読む
337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:08:38.30
今日の読売・KODOMO俳句の「まとう」さん。
漢字だと糸へんに「果」で初めて見る字だった。
338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:08:49.70
>>337
「綶」だね。
339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:09:01.33
なんでテストスレで試さないんだろう
340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:09:13.23
>>336
>明神さん
明見(みょうけん)さんと宝神(ほうじん)さん
どちらも知り合いにいたのを思い出した
341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:09:25.56
>>322
NHKの「地球ドラマチック」などで翻訳を担当してる因愛子さんは「いん」読みだってさ
342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:09:40.38
忽那(くつな)さん

漫画はたらく細胞を監修した忽那賢志先生

【名字】忽那
【読み】くつな,こつな,くしな,くずな,こちな,そうな
【全国順位】 6,301位
【全国人数】 およそ1,500人
【名字の由来解説】
現愛媛県である伊予国風早郡忽那島が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道長流がある。ほか中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原南家二階堂氏流などにもみられる。愛媛県、大阪府、福岡県に多い。東京都などにもみられる。「三代実録」には伊予国諫早郡に地名がある。語源はごつごつして岩ばかりの島。

思ったより多いかもorz
343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:09:51.76
一兜(いちかぶと)さん
炎の体育会TVに出演した中学生ランナー
344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:10:08.09
>>343
うちの県だと ひとつかぶと さんだな
345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:10:19.50
谷釜(たにがま)さん
スポーツ史を専門とする東洋大学の教授
346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:10:39.56
>>342
今更?その人は一年前からずっとテレビに出ずっぱりだから世間一般にはすでに認知されてるよ
347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:10:50.68
恵良(えら)さん
348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:11:04.23
【名字】屋風
【読み】やふう,やかぜ
【全国順位】 97,593位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、山口県にみられる。
349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:11:29.28
>>348
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況