X

風呂場に石鹸ある生活 Part27

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/05/21(金) 10:04:45.43ID:GJ0BnNrJ
◇初代スレの1
1 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 21:09:54 ID:+7L/TA0L
俺、ひとり暮しなんだけど、ここ数年 ずっとボディソープ使ってたんだ
で、ボディソープが切れたので、たまには石鹸にするかと思い、石鹸を置いたのよ
そしたらさ、ボディソープ使用時には忘れていた
入った時の ブワ〜って広がる石鹸の匂い!

たまには石鹸も癒されるね

で、俺 石鹸に全然詳しくないんだ

こで、「こんなイイにほいのがあるよ」とか
「これはアロマ効果あるよ」
みたいなのを教えて下さい

◇注意!
このスレでは使って集めてハアハアして楽しむことを語りましょう。
宣伝っぽい書き込みには過剰なレスをせず、また、手作り石鹸の購入に関しては
■□手作り純せっけん(購入編)6□■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bath/1377733706/

【楽しい】手作り石鹸18【ツルシトっ!】(DAT落ち) http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1401293326/

過去スレ、関連スレ掲示板、まとめサイト、などは>>2-4
前スレ
/
風呂場に石鹸ある生活 Part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1565515650/

次スレは980が立ててください。無理な場合は他の人にお願いし、新スレに誘導が済むまで雑談は控えてください。
2021/05/21(金) 10:38:43.00ID:NMgDRDb4
保守
2021/05/21(金) 10:48:56.60ID:BoCmSN2l
保守保守
2021/05/21(金) 11:16:34.89ID:Pf+OlA3v
保守保守保守
2021/05/21(金) 11:17:56.79ID:Pf+OlA3v
◇過去スレ
風呂場に石鹸ある生活
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1163246994/
風呂場に石鹸ある生活 Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178025599/
風呂場に石鹸ある生活 Part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199120949/
風呂場に石鹸ある生活 Part4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209832387/
風呂場に石鹸ある生活 Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214920261/
風呂場に石鹸ある生活 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219316780/
風呂場に石鹸ある生活 Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223197585/
風呂場に石鹸ある生活 Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226404838/
風呂場に石鹸ある生活 Part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1233092975/
風呂場に石鹸ある生活 Part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1242973494/
風呂場に石鹸ある生活 Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1254345995/
風呂場に石鹸ある生活 Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265015195/
風呂場に石鹸ある生活 Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276782990/
2021/05/21(金) 11:18:43.07ID:Pf+OlA3v
風呂場に石鹸ある生活 Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288494697/
風呂場に石鹸ある生活 Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300457682/
風呂場に石鹸ある生活 Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311089219/
風呂場に石鹸ある生活 Part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317743400/
風呂場に石鹸ある生活 Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1324014071/
風呂場に石鹸ある生活 Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1334572704/
風呂場に石鹸ある生活 Part20
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/
風呂場に石鹸ある生活 Part21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375328025/
風呂場に石鹸ある生活 Part22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1391066516/
風呂場に石鹸ある生活 Part23(実質Part24)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412617982/

◇関連スレ
 本当におすすめのせっけん!その9(DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1223861447/
【アレッポ】オリーブ石鹸【ローレル】 8個目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1452000903/
【男性厳禁】【石鹸】せっけんシャンプー・58【石けん】http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469014976/
【石鹸】新せっけんシャンプー・58【石けん】 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1433225933/
Oo 海外の純石けん 2 oO
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bath/1234133709/
★牛乳石鹸 その8★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1461736940/
2021/05/21(金) 11:23:23.75ID:Pf+OlA3v
風呂場に石鹸ある生活 Part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1479306869/

すまんPart25が抜けてた…m(_ _)m
8おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:46:13.70ID:VA4pj3z9
石鹸あわあわー
9おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:46:35.65ID:VA4pj3z9
石鹸でコロナ退散
2021/05/21(金) 21:56:11.45ID:FTWgO0Ht
保守
てか今って保守いるの?
11おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:07:47.73ID:qHX1SIRY
いや、風呂場に石鹸は普通あるだろ・・・
12おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:08:31.48ID:VA4pj3z9
いまや風呂場に石鹸ある生活は少数派
2021/05/22(土) 00:34:27.04ID:ir5I98VN
どうやって調べたんだよw
2021/05/22(土) 05:02:09.05ID:7HPt4W8H
LUSH買おうかな
2021/05/22(土) 06:37:27.03ID:7fRAhbMD
牛乳石鹸赤箱で顔まで洗うよ
2021/05/22(土) 08:22:16.73ID:FdmMEdiq
>>12
少なくなってるかも。結婚した時浴室に石鹸置いたら嫁さんにお風呂に石鹸いる?って驚かれた。
2021/05/22(土) 09:07:39.68ID:LpD06SD4
石鹸は最強
2021/05/22(土) 11:31:57.99ID:tUhBj+Pf
今のところシャボン玉石鹸に一番消臭効果あると感じている
2021/05/22(土) 18:03:37.58ID:HpKEhjWh
保守ありがとうございます
2021/05/22(土) 18:05:26.80ID:cjAJQvmV
ウレコンとか見ると石鹸家庭は地域にもよるけど40パーほどらしいね
九州は石鹸派が多いみたい
40代がボディソープで、お年寄りと若者が石鹸多いみたい
2021/05/22(土) 23:05:45.34ID:yICCFugi
ダイソーのマルセイユ石鹸くさかった
オリーブはやたら焦げ臭いし、他の香りも男子トイレの芳香ボールみたいなツンとするアンモニア系の匂い
2021/05/24(月) 00:05:51.73ID:x+Q+3Ult
アレッポやマルセイユ石けんってオリーブだよね
臭いって言うけど、使い心地はどう違うんだろう
2021/05/24(月) 11:34:30.61ID:miN+xvdI
キューピーの顔が書いてある石鹸の香りが好きだ
2021/05/24(月) 13:36:31.90ID:aNgGMDbb
ミューズで殺菌しまくり
2021/05/25(火) 02:29:03.73ID:vH/b6lpd
最近メルカリで各国の石鹸を買って試してる
感じたのは合成香料じゃない石鹸はどれもこれもいい香りだあ
2021/05/25(火) 10:19:52.89ID:QLkqeU9q
ミューズは水虫菌とかにしか効果がないって聞いたことある
2021/05/25(火) 10:37:03.93ID:K/YN3AW5
マルセイユ石鹸のタバコ臭さはどうにかならないのか🥺
わしは昔のお貴族が使ってる石鹸使ってみたいんじゃ
2021/05/25(火) 10:37:29.36ID:uI7/wCRf
ここでオードはアトピーによかった
2021/05/25(火) 12:17:21.73ID:zgrhh3Ra
ヨドバシのいろんな石鹸買って試してるけどたのちいよ
30おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:55:59.61ID:wdcqbbHQ
>>29
ネスティダンテの石けん大量にお気に入りに入れてる
お取り寄せだけどw
いつか大人買いするんだ〜
2021/05/27(木) 01:39:34.66ID:jZPnt70P
https://i.imgur.com/pwSkt7L.jpg
https://i.imgur.com/DkSgOhA.jpg
https://i.imgur.com/YH5aGJi.jpg

お人形さんみたいでかわゆ🥺
2021/05/27(木) 02:43:00.41ID:ucugNxBG
>>31
グロ
2021/05/27(木) 05:11:48.02ID:uZRruObQ
百均を隠して転売する悪質な百均買い占め転売ヤー
高級石鹸だと嘘つきまくり
https://www.mercari.com/jp/items/m21851278634/
https://www.mercari.com/jp/items/m70656539813/
https://www.mercari.com/jp/items/m66719646057/
https://www.mercari.com/jp/items/m95106287652/
34おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 16:04:51.87ID:736YxRVi
>>33
ヤフオクでも沢山出品されてるね
売れてないけど
2021/05/28(金) 07:14:58.55ID:iaWPK01k
100均の便利グッズをヤフオクで500円くらいで出す奴は結構いる
2021/05/28(金) 10:03:20.42ID:rdBmDPR0
>>23
あれ赤ちゃんの香りするね
2021/06/03(木) 09:11:16.62ID:tf1F0Q2D
今日東急ハンズ行くから石鹸見てこよう
そういえば池袋店が閉店だね
2021/06/03(木) 20:29:38.00ID:MqlhLlpG
懐かしいわ池袋店
キョロキョロしながらたどり着いたっけ
結構店内はコンパクトだったような
2021/06/06(日) 12:09:12.66ID:lZvdPZ7Y
ナマポで高級石鹸使っています
2021/06/06(日) 15:26:33.75ID:WJNS7q4v
>>39
こんなスレにまで矛先逸らしに来なくていいよ
2021/06/06(日) 16:10:56.34ID:2fsCTT9T
ペリカンファミリーの柿渋石鹸
夫が臭く感じてきたんで変えたら効果あり
2021/06/06(日) 22:00:04.13ID:TyTrGxGF
>>41
柿渋石鹸ってお肌キシキシになると勝手に思ってるんだけど、洗い上がりはどんな感じ?
キシキシにならないなら夏に向けて買おうかな
2021/06/07(月) 06:41:42.08ID:hpMsHAMs
ペリカンって泡立ちがいいね
顔洗うには使いやすい
2021/06/07(月) 08:53:33.71ID:NghDSgOS
>>40
生活保護最高です
2021/06/13(日) 12:42:17.42ID:DD1IFekD
恥ずかしながらデリケートゾーンのにおいが気になるんだけどオススメの石鹸ある?
柿渋、炭、ミューズとかその辺りかな
Amazonにあるデリケートゾーン専用の2、3千円のは怪しくて買う気にならない
2021/06/13(日) 13:40:24.13ID:WGDKozvu
ピロエース石鹸
2021/06/13(日) 14:09:54.52ID:CqxyTQoC
>>45
シャボン玉石けん
柿渋なんかより遥かに効果があった
2021/06/13(日) 15:17:49.63ID:8Tnc6jjR
>>45
プリマサリラペ
局部意外に普通に使ってもさっぱりキュッとする感じでいいよ
2021/06/13(日) 15:25:57.41ID:/E1JVMQU
>>45
こういうこと言ったら駄目かもしれんけど生活改善が1番
体臭が臭くなりそうなものを減らし、運動で老廃物を出す
ゴミを溜めない、すぐゴミを捨てる、みたいなもん
50おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 23:46:07.35ID:lIklze5U
>>45
女性?男性?
女性だったらドラッグストアの生理用品コーナーやハンズやロフトに売ってるんじゃないかな?
固形石鹸はあまりないかもだけど
2021/06/13(日) 23:58:58.32ID:X7wJDI3K
>>45
普通の石鹸使うと洗浄力強すぎてヒリヒリするからデリケートゾーン用の石鹸使ってる
匂いの原因は49も言ってるけど生活習慣もあれば、一時的な体調不良、スソワキガ、雑菌系の原因だったら婦人科行くのが手っ取り早いよ
2021/06/14(月) 01:01:35.47ID:VFfTlpIH
>>45
女性なら産婦人科でオリモノ検査してみて
免疫が下がると菌が入り、においが出ることがある
薬でにおいは無くなる
悪化しないうちに早目に治療するのがおすすめ
2021/06/15(火) 03:00:57.33ID:mrg05L+p
>>21
あれはマルセイユの方から来ましたと理解しておくべき
オリーブは違う用途で活躍中。

ねば塾を数ヶ月使い続けたんだけど、この時期でも冬に乾燥する部位がカサカサするから
肌に合わないんだろう。家族も痒くていまだにボディクリーム塗って掻いてるみたいだし。
ちょっと皮脂を落とし過ぎてるのかな?家族のせっけんに戻してみた。
2021/06/15(火) 03:34:05.36ID:XnVCl+bJ
>>45です
オススメ書いてくれた方、アドバイスくれた方ありがとうございます
特に生活スタイル変わったつもりないし他に体調悪いわけでもなかったから病院なんて大袈裟な…って思ったけど念のため行ってみます
何も悪いとこなければいいな〜でもそれはそれでただアソコが臭い人ってことになって恥ずかしいけど
ただアソコが臭い人なのが判明したら専用のやつ買ってみます

これだけだとあれなんで最近思ったこと
たまにメルカリで「石けん 〇〇(国名)」で検索すると王室献上品とか王室御用達って石けんが出てくるけどあれはどこまでが本当なんだろう
2021/06/15(火) 13:24:05.82ID:+7NoV8A+
>>53
うちみたく自然派成分多種多様の石鹸や摘みたて工房で出来物できたりで、
使ってて十中八九は痒くなる人もいるから、肌に合ってないと思う
普段は単純なのはつまらないと思うけど、化粧品はシンプルイズベスト
2021/06/15(火) 20:43:15.14ID:mrg05L+p
>>55
パーム油、オリーブ油、ココナッツオイル、牛脂の原料、そのバランスや製法で
何かしらあるんだろうけどねぇ。
乾燥肌だしオリーブ系がひょっとしたら合うかもだけど溶けそうだしなぁ…
2021/06/17(木) 08:29:51.63ID:c78Go6ZY
石鹸に変えたら在庫の場所取らなくていいなあ
2021/06/17(木) 12:19:09.14ID:DcFnrdqw
石鹸じゃなくて申し訳ないけど
マックス石鹸の固形シャンプーコンディショナーが良かった
香りが強いのが欠点だけど軋まず長持ち、酢リンスがめんどくさくて挫折した自分には合ってた
59おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:20:39.68ID:LZsRE58R
植物物語の大容量ソープAmazonで取扱中止だった。別のとこで買うしかないのか
60おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:21:32.97ID:LZsRE58R
>>59
代わりにビオレの石鹸の香りのを使ってる まあまあかな
2021/06/20(日) 19:48:57.88ID:R9EGxjcY
トマト、キウイ、梅干し、お香の香りの石鹸探してます
トマトのはレディバグってメーカー見つけたけどちょっとお高いので他のメーカー気になってます
どこかおすすめあったら教えてください
62おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:33:33.64ID:FJV79S6E
>>61
今も売ってるか知らないけど過去に買ったことあるもの
トマト→ネスティダンテ
キウイ→マックス カラフルアロマ
お香→ナグチャンパ
2021/06/20(日) 21:20:19.26ID:784g0hXr
>>62
ありがとうございます
どこも生産終了してるようですが、ネスティダンテは楽天で売ってるショップがありました
ただもう香りは飛んでるかもしれませんが…買ってみます
2021/06/21(月) 00:42:31.73ID:LB9Cl7+X
トマトだったらGOCHISOAPって所もあるよ
トマトは使ったことがないけどハッカのは夏に使うと爽やかでなかなか良かった
65おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 12:29:53.47ID:9KBnpAhG
>>61
レディバグさんに梅の石鹸もあるね
香りは違うかもだけど
2021/06/23(水) 09:05:31.39ID:1G8FKERK
お香ってアバウトだな
白檀やムスクだってお香と言えばお香だが
2021/06/24(木) 01:08:46.48ID:7YaiwCoG
>>65
本当だ見落としてました
トマトの方を買うときに一緒に買ってみようと思います

>>66
詳しくどんな匂いかは考えてなかったです…
お寺に行ったときの匂いがいいなと思ってます
2021/06/26(土) 01:58:42.24ID:WBBJ2Etq
気まぐれに今何個在庫があるあるかなって数えてみたらちょうど100個だった
2021/06/26(土) 02:05:52.43ID:qbQgOo2I
>>68
写真up
みたい
2021/06/26(土) 02:25:01.62ID:WBBJ2Etq
>>69
https://imgur.com/gallery/z5Uie7L
これで見えるかな?初めて画像上げるからできてなかったらごめん
数え方の関係で箱に適当に入れちゃってるけど下にもまだ埋もれてる
71おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 03:01:06.68ID:s4H6pOnu
うおおおおいいねありがとう
2021/06/26(土) 22:09:06.27ID:Z4TgXs3r
>>70
うおお!
目の保養!!!

ほとんど外国の石鹸なのかな?
象のパッケージのやつかわいいねー
2021/06/26(土) 22:19:26.00ID:WBBJ2Etq
>>72
上の方に海外の石鹸が多いだけで、全体で見れば日本のやつの方が多いよ!
象のやつかわいいよね、イタリアで〇個セットで〇〇ユーロみたいな売り方されてて全部ネスティダンテ買うつもりがかわいいからって理由だけでこれ買ってしまったw
2021/06/26(土) 23:04:32.99ID:cJnFPob9
ダイソーにて
マルセイユなんかより、お菓子みたいな香りとレトロ帳なパッケージが良かった
https://i.imgur.com/oNP6PWj.jpg
75おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:54:08.85ID:RxJtn5CF
https://i.imgur.com/iZO80uL.jpg

バンコクで今日見かけた石鹸
気になる
2021/06/28(月) 00:27:16.37ID:6MX2xruc
こういう可愛いパッケージの石鹸色々見たい
2021/06/28(月) 00:47:24.22ID:s+f3ItaA
クレオパトラ石鹸を雑誌で初めて見た時はうわぁ異国…すんごい匂いがしそうだなと憧れた
開けたら捨ててしまうから画像で見れるの楽しいね
2021/06/29(火) 12:27:48.75ID:pe2ivzFA
>>74
いいなあ
2021/06/29(火) 16:41:02.92ID:TNCUVC8w
在庫が500個超えた。
80おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 23:15:19.81ID:GQwP6zHQ
>>79
すごいね
どうやって収納してんの?
2021/06/30(水) 00:22:53.24ID:JXxI2wTD
松山油脂でも薄荷水とか出てたんだね
既に売り切れだった
2021/06/30(水) 00:24:24.11ID:JXxI2wTD
ごめん、誤爆
2021/06/30(水) 17:36:52.32ID:uBwfDn0K
>>81
え、どこの誤爆?
ハッカ水の話してるスレ私も見たい
84おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 19:11:07.67ID:jnjBhrzx
>>83
化粧板のスースーコスメ総合です
2021/06/30(水) 20:56:57.98ID:YBhrVilC
>>81
段ボールに入れて押し入れに入れてるよ。
2021/07/01(木) 00:41:18.83ID:xcH262KE
オリーブのマルセイユ石鹸使ってたら顔ツルツルになったわ
2021/07/02(金) 09:39:33.52ID:KN9qiGK3
いろんな石鹸使ったけど
マルセイユとかギリシャのオリーブ石鹸と通常の石鹸って泡が全然違う気がする
泡が軽くて透明というか、それでツルツルする
通常の石鹸は泡が濁ってて粉っぽいような
2021/07/02(金) 20:30:12.54ID:8Jm/keCd
昨日出かけ先で薄荷石鹸買ったのに、雨だからか肌寒くてまだおろせないな…
めちゃくちゃ暑い日の朝シャンで使いたい

ところで、ヨドバシコムで石鹸って検索したら結構出てくるのな
他の店じゃ見かけないのもあるし送料かからないし出品者がヨドバシだけだから見やすい
在庫あるからまだ買えないけどいつか利用したい
2021/07/02(金) 22:18:24.44ID:Hu+UVYbC
ヨドバシは石鹸かなり多いね
2021/07/03(土) 00:41:30.48ID:DWTWeQ4G
インドとか別の国のが置いてあって良いよね
メディミックスの緑と薄緑使ってみたけど、結構脱脂されるから保湿しないと大変だ
香りは濃くしたハーブ系
2021/07/03(土) 08:49:43.11ID:A+UTXnOR
メディアミックス、昔のバージョンの透明のグリーンやオレンジ色々使ったけど
デオドラント系はヒリヒリしたw
でも透明のグリーンのは香りが癒やし系で最高だった
2021/07/03(土) 08:51:14.07ID:5nyGa+we
アマゾンはプライム入ってても一個ずつ買えないのばかりや2000円分買わないと駄目になったから、ヨドバシばっかり使ってるな
松山油脂の石鹸色々お試しに5個ぐらい買ってみた
Leaf&Botanicsもおいてほしい
2021/07/03(土) 16:25:46.54ID:cq+fTbJ5
松山油脂とかm&wの期間限定って例年いつぐらいまで実店舗に残ってる?
来週、再来週なんかは売り切れちゃったりする?
2021/07/03(土) 20:08:40.48ID:qoPyI9i+
https://i.imgur.com/MqfV8tE.jpg
怪しい石鹸買ってみた
2021/07/03(土) 20:34:17.86ID:Y/oLNGOC
>>94
これはあやしい
2021/07/03(土) 20:35:57.24ID:ezU+GNau
>>94
何で男の目が半開きなんだろうなぁ
97おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:38:56.57ID:qoPyI9i+
ちなみにパッケージ裏です
https://i.imgur.com/WJKewGa.jpg
2021/07/03(土) 21:08:25.88ID:Gota0Nm2
チントル?
脇からいい匂いがしそう〜知らんけど
2021/07/03(土) 23:05:05.45ID:mbDNlgkl
デオドラントソープなのかな?

松山油脂の薄荷せっけんってどのくらいミント感あるのかな?
使ってるかたいたら匂いとか使用感を教えてくださいな
2021/07/03(土) 23:11:30.41ID:cq+fTbJ5
>>99
今日初めて使ったよ!
そんなに暑くないどころか肌寒かったせいか、そんなにスースー感は感じなかった…
このスレにたまに書かれるけど、スースー感が欲しいなら泡立てるときに薄荷油を垂らす方がいいかも
2021/07/04(日) 10:26:21.57ID:HVneW1+P
>>93
例年の様子だと1ヶ月はもつと思うよ
桜とフランキンセンスはいつも早く売り切れてる気がするけど、塩ミントとペパーミントはそんなでもない
2021/07/04(日) 12:23:45.86ID:zlVROR64
>>101
ありがとう
今月中は買えそうなのかな、行けるタイミングで買いに行こうと思う
2021/07/04(日) 14:49:51.04ID:vxscLL9Y
>>102
店頭希望みたいだけどネットストアの方が在庫が多いから、売り切れてたら通販もおすすめだよ
2021/07/04(日) 14:49:55.24ID:oA4jXzGo
>>102
店頭希望みたいだけどネットストアの方が在庫が多いから、売り切れてたら通販もおすすめだよ
2021/07/04(日) 14:50:16.86ID:oA4jXzGo
二重になっちゃったごめん
2021/07/04(日) 19:10:42.07ID:zlVROR64
>>104
ありがとう通販も検討してみる
通販だと「送料無料になるから」って言い訳して恒常商品まで買ってしまいそうだw
2021/07/05(月) 01:07:59.85ID:+lUNZUkn
マークス&ウェブの限定石鹸は
春→桜
夏→ペパーミント・ミント塩
冬→柚子・フランキンセンス・モミアオモジ・ゼラニウム・酒粕コメ
って感じで冬は立て込んでるからすぐ売り切れる
ネロリオレンジも確かあったよね、いつだっけ
2021/07/05(月) 12:42:59.36ID:XiiUegfG
お中元とお歳暮にマークス&ウェブの石鹸全種箱詰めセット欲しい…
2021/07/06(火) 05:58:22.52ID:tY+OVulm
30年前くらい、自分が小さかった頃にはお中元お歳暮で石鹸の詰め合わせが定番だった
その時はカルピスじゃなくてガッカリだったけど今は大喜びで受け取っちゃうね
2021/07/06(火) 12:31:23.58ID:3RsWYfj1
同じ石鹸がバーあるよりいろんな香りの石鹸詰め合わせが嬉しいなあ
2021/07/06(火) 13:21:32.95ID:iacKfX19
>>110
今のは花王ホワイトならホワイト ラックスならラックスと
そればかり(香り違いもある)の詰め合わせが多いけど

昔(昭和)のお中元お歳暮の石鹸詰め合わせは
いろんな香りのがあったよねぇ
しかもピンクとかブルー(水色)とか色がついてるやつ
2021/07/06(火) 15:52:41.56ID:irUeZM1x
そうなんだね
そういうのは楽しくていいね〜
同じのばかり10個や20個は飽きてしまうから
2021/07/06(火) 16:32:03.65ID:w+4uPmjT
石けんが大好きです。実家に居た頃はお中元やお歳暮で頂く資生堂や花王の詰め合わせが楽しみでした。今はデルベのハーブソープでせっせと手を洗っています。
2021/07/08(木) 08:50:56.15ID:BoXYewae
テレビで壱岐の特殊やってるけど特産の石鹸取材されてる
ひじきとか焼酎とかの石鹸があるらしい
2021/07/09(金) 06:51:00.11ID:PPagBRFx
マルシェボンって合成香料でラウレス硫酸が入ってて500円ぐらいだから
同じ値段でラウレス硫酸も入ってなくて天然の匂いの松山油脂系買ってしまう
2021/07/09(金) 07:52:46.43ID:gFGXEWQj
M&Wの固形石鹸をとりあえず全てカートに入れてみたら1万7760円なり
500円貯金かおねだりしてみようw
2021/07/09(金) 09:40:13.44ID:PPagBRFx
送料辛いしヨドバシで扱ってほしい
2021/07/09(金) 10:08:58.24ID:2hs3J6sH
ボタニストの石鹸、高い割に使い心地はそんなでもなく香りはいまいちで油の香りしかしない
2021/07/09(金) 11:22:42.67ID:EIA0MItn
>>115
わかる
ラッシュみたいなもんとして認識してる、すごくうさんくさいよね
特に私はサルフェートでアレルギー出るから嫌悪感MAX
2021/07/09(金) 14:16:26.20ID:b5Bq4htL
>>115
イオンにいっぱい売ってるあれかー
私も裏見て石鹸じゃないじゃんってなった
値段設定違和感ある
2021/07/09(金) 14:17:35.18ID:4rHXTG7H
良く安く売ってるレンジで溶かして色や香りつけて型にいれるだけのグリセリンソープ
あれがマルシェボンと同じ成分
2021/07/11(日) 00:45:37.81ID:hcjMo/IB
ボタニストの石けんがあるのですね 情報ありがとうございます
2021/07/11(日) 00:54:34.65ID:9Z2XFC4s
https://i.imgur.com/O6nZTjJ.jpg
https://i.imgur.com/ANCprdC.jpg

僕の自慢の嫁を紹介します
かわいいですよね?
2021/07/11(日) 02:07:06.04ID:pEjJM7Gi
韓国人って石鹸使うのかな?
2021/07/11(日) 14:58:10.20ID:bBrPfqPe
>>122
買うならメルカリが良いよ
かなり安く売られてます
2021/07/11(日) 14:58:40.95ID:bBrPfqPe
>>123
むしろ可愛くないな
化粧とか雰囲気で頑張ってるけど素材が悪い
2021/07/11(日) 19:19:46.42ID:QhCOgGu0
この間松山油脂とM&Wの期間限定はいつまで買えるか質問した者です
ハンズ2店舗みて松山の限定とM&Wのベルガモット/ペパーミントは買えなかったけどミント/塩は買えました!
さっそく風呂場に置いておいたら家族に大根呼ばわりされた


ところで、シャボン玉がTwitterでプチ炎上みたいなのしてるけど大丈夫かな…
前から変な側面がある企業だったけど
2021/07/11(日) 21:24:33.35ID:4/2sqIRE
なにそれkwsk
あの企業最近新興宗教みたいになってたから気持ち悪くて…
2021/07/11(日) 21:50:29.01ID:QhCOgGu0
>>128
反マスク反ワクチンの人だか団体だか主催の講演会にゲスト登壇したらしい
参加者も聴講者もみんなノーマスクだったって報告ツイートがある

そのツイートのリンクやスクショ貼るのは憚れるので気になる人は「シャボン玉石鹸」ってTwitterで検索したらそのツイートまで辿れると思う
2021/07/11(日) 22:07:46.66ID:4/2sqIRE
>>129
見てきた。ドン引きだよ新興宗教みたいじゃなくてカルトそのものだった
今までも避けてきたけど今後二度と買うことはないし
周りにも買わせないようにするわ…医療従事者への悪口が一番最悪
2021/07/11(日) 22:11:05.97ID:2GUjWKDz
花王ホワイトと業務用の花王石鹸って別なんだね
使い心地や香りも違うのかな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E7%8E%8B%E7%9F%B3%E9%B9%B8
2021/07/11(日) 22:12:20.46ID:bBrPfqPe
>>129
えーなにやってんだろ
せっかくいい石鹸なのに
愛国な変な人が近寄ってくるのか社長騙されやすいんだよね
2021/07/11(日) 22:15:17.51ID:jxQLrr96
調べたらそれツイートした人が反日のなんか変な人だね
信用できない
2021/07/11(日) 23:39:31.43ID:pEjJM7Gi
安倍政治を許さない、反原発、沖縄米軍反対、オリンピック反対
反ワクチンで騒ぐのは同じ系統の人達だね…

シャボン玉石鹸自体は大学との研究で
コロナウイルスに極めて有効とかやってなかったっけ?
あぁ、あった
https://www.shabon.com/information/list/article.html?entryCode=2020.10.02
今、シャボン玉石鹸ってワード入れたら次の候補が反ワクチンだったわw
2021/07/12(月) 01:02:55.60ID:dIi4cWRi
EM販売してる時点でさ
2021/07/12(月) 04:19:10.61ID:0NHvWTua
コロナはただの風邪とか、そういうのやってるの保守側だった気がする
2021/07/12(月) 06:36:33.27ID:EsXt6L7m
政治の話いつまでもうざいよ
シャボン玉が別になにか言ったわけでもないのに
2021/07/12(月) 08:25:25.89ID:88CvzMwJ
それ
2021/07/12(月) 10:37:38.25ID:ClDG87P4
コロナはSARSインフルエンザ+エイズだし、医療従事者はコロナ関係以外はカスばっかだけどな
うちのじいさんばあさんは処方薬中にされて死んだし、遺骨も薬中の骨みたいに変色してたしボロボロ
初期症状なんてちょっと不調〜くらいだったのに、何年もしないうちに寝たきり→救急車→入院→植物状態→死亡

うち自身も症状が一時的に治まるだけで、耐性付いたら何もしないより重症化する薬出されたし(外耳炎→中耳炎
2021/07/12(月) 11:24:55.76ID:6nGRg6aG
>>131
ハーネス懐かしい
薄オレンジ色でいい香りだった記憶
2021/07/12(月) 16:06:21.37ID:QugNH5QE
>>139
石鹸関係なし
消えて
2021/07/12(月) 16:07:24.12ID:QugNH5QE
>>139
ていうか主語なさすぎて何言いたいかわかんない
精神病やアスペっぽい
2021/07/12(月) 16:09:42.77ID:8cUKNorN
>>140
https://www.monotaro.com/p/8957/0056/

これがそうなのかな?
気になる…

植物物語といい業務用になっちゃって一人暮らしではとても消費できないから買えないよ
2021/07/12(月) 19:28:50.24ID:6nGRg6aG
>>143
ごめん
リンクしてもらったページ見てたら下の方に文字だけ出てきたので思い出したの
ハーネスとはこれです(広告表示は無視して)
https://i.imgur.com/NpSy14yh.jpg
2021/07/12(月) 22:31:45.83ID:I/J1IfLr
メルカリで欲しい石けんがあるのだけど
ヤフオクしか経験なくてメルカリならではのしきたり?
みたいなのがあるとかでハードル高いなぁ
2021/07/12(月) 23:15:28.05ID:PigiSTgB
メルカリのルールを覚えるの面倒で利用してないけど
登録だけしたら、やたら利用しろとメール来るねw
2021/07/13(火) 00:03:15.60ID:Mmuwaonh
>>145
すっごくわかる
今のヤフオクはストアばっかりで個人はみんなメルカリに行っちゃうから、ヤフオクで欲しいものが見つからなくなってきた
でもメルカリは怖い
2021/07/13(火) 00:06:56.04ID:sdB7Q04u
ああいうの個人情報渡すのに未だに抵抗がある
2021/07/13(火) 10:58:27.32ID:xKZBtqDt
お小遣いサイトみたく、電話番号認証したら営業電話が増えるとかありそう
お小遣いサイトの乞食活動ほど下賤なサイトじゃなきゃセーフかな
スマホアプリとかも要求多いしpcのosもなんか怪しい感じになってるし
頭お花畑にならないと使えないコンテンツ増えた感
2021/07/13(火) 11:49:22.98ID:BE8wq40V
>>125 
教えてくださってありがとうございます 
私は年寄りなので息子にメルカラせています
2021/07/13(火) 20:39:54.82ID:tbO+0waK
メルカリの「誰々様専用」なんていう画像見たら
BBA の自分には踏み込んではいけない世界のような気がした
2021/07/13(火) 21:04:20.80ID:W1kxmNlR
>>151
専用は本来ガイドライン違反なんだけどね

それはともかく、取引完了したら相手とはサッサと切れるので馴れ合わなくていいし購入だけならメルカリはそれほどハードル高くない
懐かしの石鹸一杯出て来るよ
2021/07/13(火) 23:01:55.75ID:jRLnxHGn
>>139
西洋医学って何かあるまで何もしない
何かあったら薬を出す
医者も医学書以外の事はほとんど何も知らない。要因の推測をしない。教えない。
2021/07/14(水) 02:06:06.57ID:hmmqJUaH
コストコのヤギ石鹸カプリナ?っていうのいいみたいだね
話を聞いただけだけど
アマゾンでも売ってる
2021/07/14(水) 03:40:17.98ID:J5KwCj3k
カナダ製なんだね、今度、家族がコストコ行くみたいだから買ってきてもらおうかな?
16個も要らないけどw。成分の順番的にヤギミルクはちょっぴりだろうね…
2021/07/14(水) 11:19:40.64ID:5i4Di+vA
>>154
そうだったの?
先日セール値引きになってて気になってたから買えば良かった
でもにおいがどうなのか心配だったのよね
2021/07/14(水) 13:43:43.67ID:lsARfb7M
カナダ版牛乳石鹸みたいな感じかな
2021/07/14(水) 17:58:33.04ID:qBayw7Q3
親が20〜30年前に行ったと思われるホテルのアメニティのサボンドールを手洗い用に開けた
年月の割に香り残ってるし、すごくいい香りだ
過去スレで人気だったのがわかる
2021/07/14(水) 19:32:30.86ID:rplYDZFF
>>154
使ったけど肌すごいツルツル
不思議な感じ
2021/07/14(水) 19:33:47.45ID:k4X0bT0A
香りは二種類あるみたいでレイヴィーみたいな香りのと、使ったことないけどミモザがあるって聞いた
161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:18:01.73ID:KG8CBNws
>>152
専用ってガイドライン違反なのか

コメント欄あるけどみなさん一応は挨拶するの?
ヤフオクのように取引終了まで云々とか
2021/07/14(水) 23:00:57.16ID:KG8CBNws
161だけど初メルカリ無事購入できました
ヤフオクでは滅多に出ないクラウスポルトがたくさん出品されてて
なるほど個人出品者がこちらに流れてきてるのを実感しました
2021/07/14(水) 23:10:59.90ID:Kd0Zn5GM
>>162 
クラウスポルトをご購入されたのですね
私も使ってみたいと思っています
パッケージも綺麗でずっと憧れています
2021/07/14(水) 23:53:05.39ID:9JqX3TA4
日比谷にクラウスポルト置いてる店があって、一人でクンカクンカしてた
他のお客さんは石鹸には興味無さそうでした
2021/07/15(木) 03:31:24.35ID:cIH5nICT
>>161
なんか公式に質問した人がいて違反じゃないってわかったみたい
2021/07/15(木) 03:33:52.03ID:M+Yuhxbu
カプリナはコストコで販売終了になり始めたみたいです
再販する場所は殆ど無いみたい
欲しい人はお早めに
2021/07/15(木) 12:11:04.59ID:c1jAjnc+
バラ売り無いのかな?
2021/07/15(木) 15:42:20.23ID:NT/Id/fm
メルカリでも売ってるけど高めだね
今はコストコだと16個で1200円程度だし
2021/07/15(木) 20:25:56.24ID:pe85GubF
今日ハンズで松山油脂の米ぬか、ペリカンのハニーリッチソープ、シャボン玉のビューティーソープ、地の塩社のどくだみ石鹸買ってきた
ひと月前からホネケーキ使い始めて石鹸にはまりました
2021/07/15(木) 20:34:58.73ID:e++VX7P9
>>165
違反じゃないのか、ありがとう

勇気出してメルカリでカプリナ1つ買ってみた
評判がいいみたいで楽しみ

どこもかしこもアルコール消毒にうんざり
ウイルスは殺菌できても手の汚れや汗が残ってる感じで
石けんで洗った時のようなスッキリ感がないんだよね
2021/07/15(木) 20:39:37.44ID:iu00W9gi
イオンはリーフボタニクスだけでなくマークスアンドウェブも使ってほしい
しかし松山油脂はこの2つを分ける必要あったのかな?
2021/07/16(金) 12:11:01.67ID:d0S0KBF+
今年の夏は沖縄のもずくとゴーヤの石鹸に決めた
2021/07/16(金) 14:42:56.32ID:WHMWzN65
メルカリは石鹸マニアにはお宝ばっかだよね
何故かマルセイユは石鹸では検索しても出てこないので、よくマルセイユとかで検索してる
インドのアーユルヴェーダの石鹸も良い香りばかり
2021/07/16(金) 14:51:36.40ID:WjzyFrge
やっぱり香りがある石鹸が楽しい
毎回違う香りをおろしたい
花王も牛乳も香りシリーズ色々出してほしいな
2021/07/17(土) 01:42:19.58ID:0VdgYo9c
>>158
贈答用で貰ったのを大切に使ってる。
花王の業務用はホワイトと汚れ落ちに
差があるか気になる。
2021/07/17(土) 14:52:50.13ID:kURn2utp
メルカリやヤフオクで、石けん使わないのでという出品者を見ると残念な気持ちになる
いい香りの石けんでサッパリ洗うと気持ちいいよ
2021/07/17(土) 18:49:28.82ID:AxtKVv9j
風呂場に石鹸ない生活
2021/07/17(土) 19:57:20.97ID:qmobUYM0
>>176
しかしおかげでこっちの石鹸欲が潤う
2021/07/17(土) 19:58:08.57ID:b/7RGhIY
銭湯行ったらやっぱりお年寄りはみんな石鹸持ってきてるね
若い人は備え付けの使ってるけど
2021/07/17(土) 21:11:06.81ID:fOfmsL2r
>>173
Himalayaとかオーロメアぐらいしか知らないけど
アーユルヴェーダでおすすめ石けんあったら教えてください
2021/07/18(日) 00:55:23.16ID:oSS6LomI
カディKHADIは良かったよ
何種類も香りがあってシトラスを良く買ってたけど高級感あるすごくいい香りだった
https://i.imgur.com/Z1x3jKT.jpg
https://i.imgur.com/WzM5ms7.jpg
2021/07/18(日) 01:27:13.99ID:jecU5CYa
>>181
わぁぁ、いいなぁ。
ちなみにこれは何のお店ですか?
やっぱ首都圏かな
2021/07/18(日) 03:20:08.51ID:JHrEZavf
百均のマルセイユはクオリティはただの石鹸なんだよね
何年か前に流行って品薄になってたけど最近また見かける
2021/07/18(日) 11:32:53.89ID:Hv8gvyZ/
>>183
オリーブは普通にマルセイユしてたよ
他はマルセイユの規定の配合ではないからマルセイユって書いてないけど
2021/07/18(日) 14:34:12.07ID:mB2z3vIg
>>181
すごい。陳列が綺麗な石鹸屋さんって素敵だね
調べたらストロベリーなんかもあるんだねぇ
買ってみようかな
2021/07/18(日) 14:59:42.68ID:wS3+vO6+
■ガンジーの思想から生まれました
自然のもの、手作りのものにこだわって作られているハーブ石鹸、KHADI(カディ)。

カディは、インドの偉人ガンジーが、インドの自給自足を促進するために普及させた手紡ぎ布のこと。
この石鹸は、その運動のなかで産み落とされた由緒ある石鹸です。

■最高級ホテルでも使用
インドのアーユルヴェーダの伝統をもとに調合されており、肌にやさしくリラックスできる使用感。香りも魅力的です。
インドの最高級ホテルでもこの石鹸が使われています。



ヨドバシで扱ってほしい
2021/07/18(日) 22:19:23.98ID:MhuYcKiW
>>186
崇高な石鹸だなぁ
188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:30:03.48ID:fAf3hsuM
https://i.imgur.com/uu5LtAS.jpg
こういうのって販売されてないんですか?
2021/07/19(月) 00:49:07.92ID:CeyTj/Px
>>188
素敵ね
レースソープっての型からぺりぺり剥がすの楽しそう
2021/07/19(月) 00:56:57.63ID:fAf3hsuM
ごめんなさいこの方のウェブサイトありました
しかしお値段もすごい・・・

https://aromatica-labo.jp/?mode=cate&;cbid=2357593&csid=0

似た商品があれば教えてください

>>189
ですよねー石鹸に久々にときめいちゃいました
2021/07/19(月) 02:10:20.04ID:ePlhPvYn
いろんな石鹸作り教室あるからそういうところに行けば2000〜5000千円で複数個もらえるみたい
2021/07/19(月) 03:31:11.44ID:biv8jTRS
こんな純度の高い透明な石鹸って作れるんだすごい
2021/07/19(月) 16:05:16.49ID:9SshiPbH
アーユルヴェーダ石けん探してたらneevってメーカーの石けんが
カセイソーダの替わりにサンダルウッドとかの草木灰を使ってるとかで
自作してる身としては興味が湧いてきた
2021/07/20(火) 18:00:06.42ID:WYCRlJD3
ミヨシ石鹸のパインアメソープ、欲しいなぁ
2021/07/21(水) 07:52:09.85ID:yh7xc7ju
百均もっといろんな香りの石鹸充実してほしい
マルセイユのもストロベリーとか
2021/07/21(水) 17:55:11.78ID:qIoOzHPM
ダイソーのやつラベンダーとかグレープフルーツ出たらしいけど
近隣の店舗行っても入ってなかった、残念
2021/07/21(水) 23:00:06.77ID:9CQOHnvS
メルカリならいっぱい売ってるよw
2021/07/22(木) 06:51:22.92ID:+nWViq0A
リーフボタニクス香り強めでいいね
使っても全然香りしない石鹸多い
199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 14:42:08.56ID:8WW+O4F1
クラウスポルトのお高い石けんが
開封したら周囲が変色してて8種類ある香りが
どれも同じになっていた悲しい
2021/07/22(木) 18:21:46.43ID:wS6eepU3
200!
2021/07/22(木) 19:46:53.17ID:IIB8bVIY
この時期ペリカンの柿渋に頼ってる
風呂場に置いておくだけで家族みんな汗臭くなくなるからこっそり使われるの大歓迎
2021/07/22(木) 20:22:59.07ID:AxrGf6GC
ウチの娘が何故かSOCの柿渋ボディソープや石鹸買ってきて勧めてくるのはそれか
2021/07/22(木) 20:28:26.49ID:L1edt2pM
うちの父親にも柿渋石鹸使ってほしいわ
加齢臭とタバコ臭…
2021/07/22(木) 20:51:11.92ID:UWHUInaP
自分には柿渋よりも無添加石鹸の方が消臭効果あった
2021/07/22(木) 21:12:25.27ID:RkAsJdS+
前にも出てたけどサンドラッグオリジナルの3個組の石けんはデオドラント効果あるね
まぁ個人の意見ですが
2021/07/22(木) 22:41:08.04ID:IsG/ZEb7
>>199
残念でしたね
どのくらいの間保管されていたのですか?
私もヤフオクやメルカリで購入した
香り重視の石けんがお店で購入した 
ものより香りが弱いような…と
思ったことがあります
2021/07/22(木) 23:42:11.25ID:VMLqC7Ao
香りが飛んでもしばらく使えば元の香りが復活することもあるよ
2021/07/23(金) 00:46:17.02ID:Ij38r3Bs
香り系はメルカリは飛んでること結構あるね
2021/07/23(金) 02:20:55.01ID:4dsfAQjn
いやいやいや可愛すぎる可愛いすぎる可愛いすぎる
2021/07/23(金) 02:21:38.93ID:4dsfAQjn
https://i.imgur.com/F9a7ZSp.jpg
https://i.imgur.com/FLZ7QG4.jpg
2021/07/23(金) 02:32:20.06ID:jN5+z7Rr
>>210
グロ
2021/07/23(金) 02:35:18.03ID:PYV+yliq
いや、むしろ白(肌)
というか誤爆か?
2021/07/23(金) 09:05:23.28ID:Ee6WYG9k
>>196
マルセイユ?
2021/07/23(金) 21:08:25.64ID:que+Mzo6
>>206
ヤフオクで落札したのですがあまりに包装が素敵で
1年ほどずっと眺めてました。
美品だったので出品者もおそらく大事にされていたのかと。
2021/07/24(土) 00:39:07.94ID:YHQvW/Si
>>214
206です
大切になさっていたことよくわかりました パッケージも素敵ですよね 是非使って感想を教えてください
私は浮気性?なのか、無添加無香料の石けんを使ったり、やっぱり良い香りに誘われたり…の繰り返しです
最近はデルベのハーブソープです
ニールズヤードのソープ(パインツリー)も良かったです
2021/07/24(土) 07:58:38.08ID:yTW0j6gh
>>215
香りは本来のものでは無かったけれど
泡はクリーミーできめ細やかでした

浮気者…自分も同じだからよくわかりますよ
無添加の箱、香りの箱と分けて保存してます
それとは別に、買った物や自作の手作り石鹸の箱がw
2021/07/24(土) 13:19:41.28ID:DleACgy2
>>210
普通にそこらの女のがかわいk
2021/07/25(日) 10:31:11.73ID:DySekk/p
リーフボタニクスの透明の石鹸のようなのが、無印では250円でリーズナブルだなと思ったけど
イギリスせいで洗浄力がきつくて、手洗いに移動したけど3つぐらい使い続けたのも悪いけど病院レベルで手が荒れてしまった
何がそんなに違うんだろう
2021/07/25(日) 14:20:26.16ID:WH6HBp3r
まずは成分表照らし合わせて差異を確認したら?
それでもわかんなければ石けん素地のベースオイルの違いかもね
2021/07/25(日) 15:26:28.57ID:+WNgmCxp
最近無印のぐりんセリンソープ売ってない、いろんな種類あった白い石鹸も
2021/07/25(日) 15:26:44.79ID:+WNgmCxp
ぐりんセリンってなんだ
グリセリンでした失敬
2021/07/25(日) 18:02:02.40ID:YgXIQFR6
>>179
銭湯へたまにいってるけど、固形石鹸持ってきてるには俺だけ。
他の人は年齢かんけいなく液体ボディソープばっかだ。
2021/07/26(月) 05:23:08.22ID:kdDKrgPV
        .∧_∧
   (⌒⌒ヽ  ( ・ω・)
  (  ブッ!! ゝ∪    )
   丶〜 '´   (___)__)
2021/07/26(月) 11:23:04.25ID:B1t3cCdk
>>220
あったあった。
オレンジ色とか深い青とかいろんな色があって好きだったなぁ・・・

いまから10年くらい前には
直径5センチくらいのミニサイズがあって
香りが違うやつを3個組で売ってた。
縦に並んだ見た目が三色団子みたいで可愛かったんだよ。
2021/07/26(月) 15:53:41.94ID:3ZJn2BXv
今凹んだのと洗顔用しか売ってないね
2021/07/27(火) 00:33:00.79ID:O/R37HdO
>>220
OEMで松山油脂が作ってた頃のグリセリンソープだっけ。
マークスアンドウェブやリーフアンドボタニクスで似たようなの出ているけど無印でふらふらっと見て買えるのがよかった。
2021/07/27(火) 04:30:57.55ID:uftbY1b1
>>226
イギリスだったはず
2021/07/27(火) 04:32:21.34ID:uftbY1b1
うちにある過去の無印のアボガドとレモンのグリセリンソープのパッケージにイギリスってある
2021/07/27(火) 07:27:02.97ID:uhfUskrQ
グリセリン浣腸懐かしい
2021/07/27(火) 10:22:53.00ID:Q/DvsrpB
カネヨ石鹸の3個100円
うっすらスティックのりみたいな匂い
2021/07/27(火) 17:46:05.61ID:O/R37HdO
イギリス製だったか。
松山油脂じゃなかった、失礼しました。
2021/07/28(水) 02:56:58.94ID:Q+MmAg7n
>>231
そっくりだもんね
でも松山油脂だと松山油脂の半額で出せないだろうな
2021/07/29(木) 04:42:47.98ID:9mfGVJv0
牛乳石鹸使ってるけどもっと安いやつ見つけた。
100円で3個入
2021/07/30(金) 22:28:50.66ID:fHYR5zP/
京都の俵屋旅館のサヴォンドタワラヤにはまってお取り寄せし続けている…泡も濃密だし髪も顔も身体もこれだけで充分…
2021/07/31(土) 14:16:08.45ID:6W/Yw0TV
俵屋いいよね
すごくしっとりする
アマゾンで転売されてるけど、公式で買えば安いのにね
2021/07/31(土) 15:20:54.59ID:HwPNf3U8
昨日ボームセンターでレモン石鹸を久々に見かけたけど、ちょっと値上がりした?
2021/08/01(日) 00:07:00.13ID:6ut7kJNF
レモン石鹸って手洗いのイメージだったけどAmazonで売ってるやつには浴用って書いてあるね。今度買ってみようかな
2021/08/01(日) 00:31:11.48ID:+y7avvnk
https://i.imgur.com/RaVyseP.jpg
瓜の香りのデトル
めっちゃええ
2021/08/01(日) 04:37:10.93ID:nK6BRhUs
>>235
yukeiで石鹸12個入 \2,530で合ってる?
送料は込み?

>ベルガモット、ローズ、サンダルウッド、ジャスミン、パチュリー、ラベンダーなど20数種の天然香料に、ムスクなどの薫り200余種類をブレンド
これでこの値段なら気になる
2021/08/01(日) 07:11:41.40ID:6QqFouus
俵屋石鹸、高貴な香りするよね
最近は公式で1個売りから気軽に買えるんだね
100gぐらいのでかいサイズも売って欲しい
2021/08/01(日) 12:03:20.79ID:RkdEYNnm
>>239サンダルウッド入ってるせいでほとんどサンダルウッドに上書きされた香りだけど硬めの溶けにくいいい石鹸だよ
どっかで和風になったクレオパトラソープって言われてたな
すごくしっとりして同じメーカーの花王石鹸と全然違う
花王はこんなの作れる技術あるんだしプレミアムな石鹸出せばいいのに
2021/08/01(日) 23:56:02.39ID:g4p46TaG
>>234 だけど、サンダルウッドなんだね情報ありがとう
たしかに100gとかの大容量マジで出して欲しい
香りが素晴らしいけど、この潤いが捨てがたい。今までの石鹸人生においてクエン酸は必須だったが、今はこれだけで全部しっとりだし髪はいい匂いでサラサラだ
2021/08/02(月) 01:00:33.29ID:Z+7ofzI4
俵屋の使い心地でリーズナブルな石鹸あったらなあ
2021/08/02(月) 07:09:49.36ID:WwGSZp3Q
俵屋石鹸は公式お試し3個入※1箱限定で送料込み1,100円(税込)が最安値?
2回目以降は公式の送料1200円だから、どこで買うのがいいんだろう
2021/08/02(月) 07:14:46.67ID:WwGSZp3Q
てか1個50g?だから確かに安いとは言えないね
液体のやつ買うと思えば高いってほどじゃないけど
2021/08/02(月) 12:00:49.69ID:FOS5kuLX
>>244
普通に2回目も買うならいっぱい入ってる公式が一番安いよ
2021/08/02(月) 12:58:07.34ID:yaFCexqt
>>246
ありがとう
12個入2箱まで送料800円みたいだし公式が一番安いっぽいね
2021/08/04(水) 02:11:43.35ID:ku6xzqjD
あまり話題になってないのでリーズナブルで良い石鹸ないかなあ
2021/08/04(水) 02:23:36.36ID:fJNmiR3Z
アイハーブがある程度買えば送料無料で世界の石鹸大量にある
2021/08/04(水) 06:35:53.92ID:idvzZTXH
>>249
香料含めて自然派系の良い石鹸が多いよね
ただ安くはないし、すぐ溶けるし泡立ち少ないの多いから、大容量でも長持ちしないけど
2021/08/04(水) 12:57:05.77ID:nauTpG27
無添加石けん一択
2021/08/04(水) 15:25:14.00ID:6/+G9XTZ
アイハーブ良いよね
円安だからちょっと高くなってしまったけど
2021/08/04(水) 16:34:24.37ID:gYeYz4Jh
溶けにくいというMORソープバーを買った
200gもあるから経過を見て報告したい
2021/08/05(木) 02:37:12.13ID:JyYf69ou
ヌビアンヘリテージのアフリカンブラックソープはやたら人気あるね
レンチン10秒して2つに切って、洗面所とお風呂で使ったらバニラの甘い香りで泡立ち良くて、あとは普通だなと思ったけど
1週間ぐらい使ってたらやたら顔が白くてツルツルになってて驚いた
なんだか鮫肌みたいに肌荒れしてたのに
レビュー見ると肌荒れに効くみたい
2021/08/09(月) 22:29:35.20ID:84CuRs0d
夏なのに風呂で使うミント系の石鹸を今年は何も買っていなかった…
ので、ねば塾のいつくしみねをおろした。

洗顔は家族が買ってきた田舎娘石鹸とやらを使ってるんだけど
ここで見たことない気がするんだけど、マイナーな商品なんだろうか。
泡立ちがふわっふわで、洗いあがりはすっきりつるつるなのに、しっとりする。
売ってるとこなかなか見かけなくて寂しい…
2021/08/10(火) 00:38:16.72ID:P5P+cPcX
チュフディナチュール石鹸のサイト種類がいっぱいあって楽しい
手作り石鹸にしては安め
2021/08/11(水) 23:33:25.91ID:juN5dzHu
https://news.livedoor.com/article/detail/20681346/
すごい商品だ 買おうかな
2021/08/12(木) 11:30:48.76ID:/QZZFVm1
>>257
いいねー。旅行用にも出来そうだ。
赤箱といえば赤箱の香りのルームミストを雑貨屋で見つけたことがあったな。
買おうかめっちゃ悩んで買わなかったけど、すぐ見なくなってしまった。
石けんじゃないからスレチだけどさ
2021/08/12(木) 12:26:03.09ID:9LwFh+fj
>>257
牛乳石鹸とマタドールってなんかシュール
赤箱デザインなのは、あのヒラヒライメージしたのかな
2021/08/15(日) 22:40:11.02ID:mNJIDWTn
>>257 がらみかもしれないけど、固形石鹸派のみんなは石鹸持ち歩いたりしてる?
職場の液体石鹸も悪くないのだけど、仕事のストレスMAXのときは自分の好きな匂いと洗い心地の固形石鹸持ち歩きたいのだけど…これみたいなギア必要かなと思ってなかなか踏み出せずにいる
2021/08/16(月) 05:38:25.05ID:oo09J66V
固形石鹸は持ち歩かない
コロナ禍でチューブのハンドソープは持ち歩くようになった
2021/08/16(月) 06:48:55.36ID:V12x86Lh
普通に石鹸ケースを裏返して穴を上に向けてるけどあかんのか
2021/08/16(月) 08:43:23.06ID:R+yTrHKy
>>260
自分は持ち歩いてないけど、>>257みたいな商品があれば持ち歩きたいなと思った
手を洗うたびに好きな香りを感じられるのって素敵だ
2021/08/16(月) 10:01:57.31ID:gKpYrmRw
>>260
紙石鹸持ち歩いて、ハンドソープのないトイレでは使ってる
265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 14:47:53.62ID:dqMlldmI
マンダリンスパの石鹸いい
266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 14:48:13.91ID:dqMlldmI
フレッシュデリーナも
2021/08/23(月) 19:25:37.32ID:iHoCb/1x
ナチュラルローソンでたまに海外の石鹸売ってることある
2021/08/25(水) 17:57:27.93ID:LSfm9zLw
メルカリでいろんな香りの石鹸買うの楽しい
もっとドラストもいろんな香りおいてほしい
2021/08/25(水) 20:16:50.21ID:EUzzIM94
?
2021/08/26(木) 01:57:41.55ID:Zs3EBrV3
メルカリいいよね
よく売ってるものでおすすめ知りたい
271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 13:11:35.99ID:MeiNxQOP
マダムヘン、変なにおいだけどクセになる
2021/08/26(木) 18:32:17.55ID:/vjCYAh/
メルカリにもiHerbにもねば塾通販にもヨドバシ.comにもほしい石鹸がたくさんある
2021/08/26(木) 23:01:11.39ID:BORYpytc
松山油脂の工場見学行きたい
2021/08/27(金) 15:32:49.88ID:qqd/qMX/
9/6からハンズメッセだって
うちの在庫も減ってきたから買いたいなぁ
2021/08/27(金) 23:26:06.07ID:3M7w3qVx
今年のメッセ、まるはの新作有ればいいな
2021/08/27(金) 23:33:49.41ID:KjuvLQP3
9日か10日に出かける予定があるからできればそのときに買いに行きたいけど、すぐ売り切れちゃうかな
2021/08/27(金) 23:34:06.24ID:KjuvLQP3
>>276
ハンズメッセの話です
2021/08/29(日) 19:15:58.28ID:gvvBq13A
yardley of londonのホームページっていくつあるんや・・・
どこの石鹸を買えばいいのかわからん
2021/08/29(日) 21:32:34.83ID:BT1VcQvA
https://i.imgur.com/888Aji0.jpg

海外在住の臭いおっさんの現在の石鹸リスト
2021/08/29(日) 23:17:14.34ID:gvvBq13A
>>279
知らない石鹸たちに混じってミューズがあるのほっこりする
ちなどこ住みなんや?
2021/08/29(日) 23:28:03.37ID:BT1VcQvA
バンコクです!
ミューズは一時帰国したときにまとめ買いしましたがもうなくなります
コロナで一時帰国できない(´・ω・`)
2021/08/29(日) 23:54:57.24ID:gvvBq13A
>>281
タイええな
タイのご当地石鹸が気になるんやがどんなのがあるんや?
2021/08/30(月) 00:25:49.37ID:RBuCF7it
>>279
タイの石鹸は葉っぱの形した伝統的なやつしか見たことなかったから、画像にあるような伝統とはちょっと違いそうなやつは新鮮だ
どんな石鹸が多いの? 湿度高いからひんやりスースータイプだろうか
2021/08/30(月) 01:31:33.99ID:bovLHmIO
CAINZのPBの無添加石けん見つけたので買ってみた。
(2個で398円と安くなってた)
香りはミント、ラベンダー、タンジェリン、ベルガモット、カモミールで製造はマックス。
2021/08/30(月) 12:56:59.49ID:Kf6m3Wrk
>>284
控えめな天然香料だから早めの使用をお勧めするよ
大事に眺めていたら香りが?状態で今はキッチンソープになってる
2021/09/02(木) 16:57:39.44ID:7OPWs7w2
結構色んな国の石鹸見るの面白い
百均なんかもあるね
2021/09/04(土) 21:22:37.89ID:F2jLGI5T
ボディソープの流しても流してもベタベタヌルヌルするのが嫌い。
洗浄力も弱くて午後には体が臭くなる。
特にビオレがひどい。なんであんなに売れてんだろ…
2021/09/04(土) 22:37:33.07ID:aH5GE/LL
>>287
そんなあなたにライオンのハダカラお勧め。ベタつかない。
ってここ石鹸スレだったw
石鹸派だったけど風呂はハダカラ一択。石鹸カスがかなり少ないので洗面器や浴室の掃除が物凄く楽になったし洗剤も少なくて済む。
2021/09/05(日) 01:14:09.03ID:A9ErW1x3
ハンズメッセ、店頭は16日から
ネットが7日から16日まで(シルバー会員以上が6日から)
290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:43:30.02ID:HqYLbTn6
ハンズメッセのサイトでみた石鹸種類少ないのですね
店頭いけば、渋谷店だけど、もっとたくさんの種類の安くしてかえるのかしら
291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:34.62ID:w4IRlZKz
>>287
いま自分は全身をお湯だけで洗ってますが、今が一番臭いがしないです。
おそらくあなだが汚れていると思ってる状態と臭いはあまり関係ない。

汚れ落ちは関係なくボディーソープ(合成界面活性剤)が臭いの原因だと思いますよ。
まあ考え方から理解できないと思うので無添加石鹸が体臭激減します。

臭い
お湯すすぎ>石鹸>>>>ボディーソープ
2021/09/05(日) 23:20:00.54ID:xnwFu9RE
こういう上から目線のやつは嫌いだな
2021/09/06(月) 15:33:54.12ID:zRwttEnY
お湯すすぎ、なんてのは、ちょっと運動したり、
高カロリーか精が付く物を食べたら浴室に体臭が充満して家族に嫌がられると思うんだけど

それに無香料の石鹸だと、欠かさず歯磨きしてても唾液自体は臭い、
のように体臭が隠せないから、食事と運動量の両方を制限する事が条件

まあ読んだ感じ、今まで情弱御用達のぼったくりボディーソープ使ってたのを、
高品質な無添加石鹸に替えたから、体質改善してお湯すすぎでも自分だと分からないくらい体臭がしなくなったってオチだろうけど
2021/09/06(月) 17:41:11.44ID:eGYrjpek
お湯だけだとシャワー時間が長くなるからかなり前にやめた
2021/09/06(月) 19:22:21.25ID:+Wl4BxtC
少なからずコロナ禍においては合成界面活性剤だろうが石鹸だろうが
ウイルスのエンベロープを壊して不活性化するから
使ったほうがいいと思う。
2021/09/07(火) 01:08:40.89ID:ylL1XTNO
>>287
個人的には石鹸のほうが石鹸カスが肌につくのかサラサラしないな
doveあたりと比べて
2021/09/07(火) 01:12:09.66ID:xDrEpRlR
>>288
ハダカラなんてベタつくのに
こういう人はデオドラント系でしょ
2021/09/07(火) 01:15:02.02ID:lim+TcoE
ハンズメッセの石鹸軒並み売り切れてるやん・・・
2021/09/07(火) 18:45:08.49ID:/exBWXNu
痒み肌になってしまったので石鹸で洗う部位減った
2021/09/08(水) 00:43:36.32ID:DUracltb
ワイなんて手足に汗胞できてて手を洗う度に痛むで
石鹸はいい洗浄剤やけど万能という訳ではないんや
2021/09/09(木) 00:39:51.83ID:zWs70/y5
>>291
お湯だけでにおいがしないわけがない
絶対臭いと思う

クサッ
2021/09/09(木) 01:25:32.40ID:W3VwZg2z
今日見かけて迷って買わなかったんだけど、ミヨシさんなら買っておこうかなって思ってる

https://i.imgur.com/AFwA1vb.jpg
2021/09/10(金) 13:24:35.08ID:HhQbf1Ln
>>302
パインアメソープってクラファンも公式の限定販売も終了したよね
私はクラファンで買ったけど、最初はテンション上がるけどまあ普通の石鹸だよ
転売屋から買うほどのものではない
2021/09/11(土) 19:47:38.03ID:3/MKShcj
今はミヨシの家族のせっけんで落ち着いてるが
もうちょい、ほんの気持ちしっかり洗い落とせる感が欲しい
でも、皮脂を落とし過ぎると痒くなったりするんだよね…
2021/09/11(土) 21:51:05.46ID:agoCkG0S
ダイソーのしか使ったことないけど、マルセイユ石鹸(オリーブ)が痒くなったり乾燥したりしなくて泡立ちも十分で使い心地がいい
惜しいのは、どなたかも書いてたタバコっぽいにおい
身体を洗うぶんには気にならないけど、顔を洗う時は気になるから息を止めて洗ってる
2021/09/11(土) 22:13:08.75ID:Ikn92Lqo
結局牛乳石鹸に落ち着く。
2021/09/11(土) 23:11:26.13ID:WFBzOjGJ
総合的に言ったら牛乳石鹸はかなりいいよね
適度な洗浄力+乾燥しづらい+泡立ちそこそこ+いい香り+安い+どこにでも売ってる
個人的には、マックスやペリカンも好きだけど
やっぱ安くてどこにでも売ってるのは大きなメリットだわ

石鹸さがしてホムセン、ディスカウントストア、ドラッグストア、スーパーハシゴなんてざらにあるしね
それも楽しいといえば楽しいが
2021/09/11(土) 23:12:13.60ID:WFBzOjGJ
↑ごめん、赤箱のことね
青箱も好きだけど洗顔に使うと乾燥しちまうわ
2021/09/12(日) 01:05:50.16ID:yBi1b6QC
>>304ダヴの固形石鹸は駄目かな?
それか風呂上がりに軽めの保湿剤塗るとか
2021/09/12(日) 01:25:38.70ID:Gk8LXOGT
ハンズメッセのマルセイユ2kgを買うか迷ってる
製造元が書いてないけどラ・コルベット社のものなのかな
2021/09/12(日) 03:56:28.45ID:tVGoRnK1
https://dotup.org/uploda/dotup.org2587278.jpg
漢江きれいすぎだろ・・・
2021/09/12(日) 13:23:54.50ID:Derj0e5C
ぼっちゃん石けんの滑らかさは神
2021/09/12(日) 19:54:53.25ID:Y4BiDXmX
>>309
ダヴはオカンが使ってたな…
アメリカじゃ人気みたいね
保湿に関しては季節に応じて多少はするけど
ねば塾はキツかった…
2021/09/13(月) 14:03:36.27ID:IxqEkkS5
モードオフで石鹸漁るの楽しい
バラで50円とか100円で買える
思わぬお宝石鹸がまぎれてることも
2021/09/14(火) 10:04:28.60ID:qVb/N+9S
>>304
おっさんか
2021/09/14(火) 10:05:13.93ID:qVb/N+9S
>>313
なんでおっさんなのに女のフリしてんや
おっさんは黙ってミューズ使っとけ
2021/09/14(火) 10:19:34.19ID:C3ics/4Q
何で勝手に女と勘違いしてるんだ?
318302
垢版 |
2021/09/14(火) 10:20:07.24ID:+661ncHf
昨日、ハンズビーに残ってたから買った!
ちょうどパインアメにゆかりがある出来事があったのでw
今日の夜、使う予定!
2021/09/16(木) 06:52:10.73ID:bA3djoBj
おかんっていうのは男だけだよな
オカンは息子が使う男言葉で広辞苑に乗ってる
しかも他の部分もおっさんのネカマ丸出しや
女は使わん言葉しかない
2021/09/16(木) 06:52:51.04ID:bA3djoBj
句読点もおかしいしどうみても発達こどおじ
2021/09/16(木) 07:40:57.69ID:BxU4LYg3
自己紹介
2021/09/16(木) 09:12:05.45ID:nBDy6p87
若いだけが取り柄だった性格ブスがおばさんになった例
2021/09/16(木) 11:32:23.87ID:/1NEw9kd
ネカマだっていいじゃないかにんげんだもの
2021/09/16(木) 13:34:18.95ID:YxQVWyTi
>>320、こどおじだろうがネカマだろうが石鹸が好きなら良いじゃない
何かあって疲れてる?そんな時こそモコモコしよう!
2021/09/16(木) 14:33:19.89ID:MjZyMPIe
>>319は明らかにストレス溜まってる
2021/09/16(木) 15:13:45.46ID:YxQVWyTi
そっかぁ
ストレス解消の手段で人を攻撃したって何にもならないし、後で自分が辛いと思うから辞めておこうね
モコモコもふもふの良い香りの泡で頭から爪先まで洗ってあげたいよ
いつもお疲れ様
2021/09/17(金) 14:59:55.26ID:jxEDyvhq
ねんがんの苛性ソーダをてにいれたぞ!
2021/09/17(金) 16:50:19.19ID:am8hUBpB
>>327
よくやった。
絶対にゴーグルして、上記は吸い込むなよ!
2021/09/18(土) 17:30:41.45ID:CgOSK6U1
>>319
実際ネカマはキモいからわかる
このネカマおっさん擁護の必死ぶり
自演のおっさんに叩かれてて可哀想
2021/09/18(土) 18:42:55.25ID:uE9I833P
Luxのローズってどんな香りですか?
花王ホワイトのローズみたいな香りなのかもっとフローラル感強めなのか香りの強さなどもどんな感じでしょうか?
2021/09/18(土) 19:34:44.59ID:EWa1+hca
あたおか って事で
2021/09/19(日) 01:55:06.06ID:ikScw0PJ
https://i.imgur.com/1lmPwa4.jpg
https://i.imgur.com/zUavGsS.jpg
今世界で1番勢いのある男性アイドル
2021/09/19(日) 03:29:58.79ID:2p3bzFI0
>>332
グロ
2021/09/19(日) 04:56:41.29ID:MGr6hHQC
で、石鹸とどういう関係が?
335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:05:16.55ID:4twF0qrH
銀木犀(ギンモクセイ)の花の石鹸を探しています。

スレ違いでしたら誘導お願いします。

自分で調べたりはしているのですが中々見つからず…
自作という手もあるのですが、銀木犀の花が落ちてしまったで今年はもう作れそうにありません。
他にも優しい匂いの石鹸を探しています。
336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:17.74ID:ZCEBJ4Cv
なるほど
2021/09/20(月) 09:50:49.74ID:oBJA/rOS
金木犀は知ってるけど銀木犀もあるんだね
香りの強い花の木があるの羨ましいな

金木犀の石鹸は探せばたくさんあるけど銀の方は本当に自作する必要があるかも
2021/09/21(火) 03:59:38.42ID:dCwOOkLc
銀木犀は金木犀より咲く回数が多い分だけ?香りが弱いから、
石鹸にするとなると使い切る早さにも寄るけど量が要るのと、
周りにお年寄りがいると、木犀類はトイレの芳香剤の匂いを連想されるらしいのが欠点か
2021/09/21(火) 11:14:31.49ID:8VHyz+LT
>>335
銀木犀のように甘く優しく少し清々しい香りなら、梔子や藤などはいかがでしょうか?
少し香り強いかな?
玉の肌に有ったかと思います
2021/09/22(水) 16:37:15.95ID:IdBtYZGq
>>327
炊事手袋も必須だぜ
341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:32:04.43ID:2PZSR1tV
ハンズメッセ行かれた人いたら石鹸レポお願い
2021/09/22(水) 21:56:45.96ID:sKnHkU4/
https://i.imgur.com/QQ0KzgM.jpg
https://i.imgur.com/mWbxKrM.jpg
https://i.imgur.com/9wQVKXL.jpg
https://i.imgur.com/tKawbGc.jpg

バチクソ可愛く無いですか?
彼女にしよう思ってます
2021/09/23(木) 12:51:17.28ID:93Nkg7Nc
LUSHハロウィンのゴーストの石鹸買った
口の中までレモングラスが充満して気持ち悪くなった(´・ω・`)

>>342
グロ
344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:06:08.19ID:5hjYKxfu
>337

返事ありがとうございます。
木は曾祖父母の代からのものなので羨ましいと言って頂けてとても嬉しいです。
金木犀の花よりも少し爽やかな匂いですよ。秋になると窓を開ければ銀木犀の香りが部屋に入ってきます。
石鹸はぼちぼち探しながら来年の秋まで待ちましょうかね…

>338

返事ありがとうございます。
花の量が要るのなら中々作られない筈ですね…
高齢者世代にはトイレの芳香剤に感じるというのは初耳でした。木犀類の匂い物は気をつけてみます。

>339

返答ありがとうございます。
梔子は住んでいる地域に無いのでどの様な花の匂いか分かりませんが、きっと素敵な匂いなのでしょうね。
藤はメジャーな種類なので石鹸の種類が多そうです。選ぶ楽しみが増えそうでねす。
どちらも調べてみます。
2021/09/28(火) 05:39:36.30ID:XKMK2Ng1
脂漏性皮膚炎にココデオード石鹸すごくいい
親戚にもあげたらあっという間に全身のニキビや、別の人はアトピーまで消えた
肌に悩みがある人おすすめです
コラフルは効かなかったんだけどなあ
2021/09/29(水) 03:33:22.08ID:evDlt4lB
薬用って同じ成分なのになぜか違うよね
2021/09/30(木) 00:10:40.41ID:mj4QI1Ba
涼しくなったので乾燥対策の石けんに変えました
2021/09/30(木) 01:15:53.58ID:ImTjtOOq
お風呂上がりに保湿ケアすれば良いのよ
でも青箱から赤箱には変えるかな
2021/09/30(木) 07:06:06.08ID:R2ADiRtL
フランスのパーム油の石鹸はなぜか日本のよりしっとりする
あと香りが日本のよりずっと持つ
350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:28:10.02ID:Z24MfCyC
>>349
わかるー
あと泡立ちと泡切れが良くて溶けにくい
2021/10/01(金) 02:33:24.50ID:Qc3g24Yz
硬水だからかな
352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:25.65ID:RhATGHHI
>>327
『殺してでも うばいとる』

元ネタ知らん奴が騒ぎそう。
2021/10/01(金) 20:27:38.26ID:PcG3CMCd
アイスソードですねわかります
2021/10/02(土) 12:27:01.94ID:pVAT8jdd
乾燥する地域はしっとりする石鹸が多いね
2021/10/02(土) 12:51:50.69ID:CA65/m31
>>354
はえ^〜
イタリアとかスペインの石鹸はしっとり系が多いんやろか
2021/10/02(土) 21:34:02.37ID:yVpdgVoY
ポルトガルも質の高い石鹸作るところ
2021/10/03(日) 00:10:05.39ID:4ou9wbk1
水の硬度は?
2021/10/03(日) 16:38:20.71ID:4G8bRkZc
https://i.imgur.com/oqBFNM1.jpg
スイカのだけ買ってみた
2021/10/04(月) 08:22:14.55ID:vG03UfLM
>>358
面白い
2021/10/05(火) 00:29:24.49ID:x3vWrCG2
タマリンドの石鹸気になる!
2021/10/06(水) 08:56:07.14ID:N0yHczyR
以前書き込みして「貧乏くさい」と言われちゃったんだけど、今まで使った石鹸の箱を切り開いてスケッチブックにテープで貼りつけて集めてる
一冊うまって30個分くらい貼ってあるんだけど、ページをパラパラするたびにいい匂いがする
貧乏くさくても幸せだ、この匂いは
2021/10/06(水) 11:20:15.44ID:Y30U4jE4
みうらじゅんや大竹伸朗みたいやな
2021/10/06(水) 11:25:52.67ID:UYAdRTgl
私もパッケージ溜めてるわ
ノートとかに貼りたいけどめんどいからまだ放置してる
あと、もう泡立ちにくいほどに小さくなった石鹸を缶に入れてまとめてる
2021/10/06(水) 14:48:09.86ID:6d1Wl+49
過去に使った石鹸の包み紙を眺めるの楽しいよね
2021/10/06(水) 15:02:17.36ID:GVNkcuD0
全然貧乏くさいなんて思わないけどな
そのレス多分見たけど、そんなこと言えちゃう人の心が100万倍貧しいわ
2021/10/06(水) 16:02:36.41ID:h/haq0K0
まあ隙あらばマウント取りに来て優越感に浸りたい承認欲求つよつよの人いるよね
2021/10/07(木) 02:50:40.45ID:YSC5zrQI
過疎ってスレが無くなっちゃうよりは全然良いよ
嫌ならスルーすれば良いんだし
2021/10/07(木) 21:18:06.40ID:6gwiAnh/
>>361
おじさんなんだっけ?
いいじゃん好きにしなよ
賭け事やそしゃげよりまし
2021/10/11(月) 13:15:25.49ID:z7uPfhF9
>>361
その手があったか!
2021/10/11(月) 16:46:51.87ID:kLb9oGUa
現実と同じで書き込みにもみんなが離れていく
2021/10/13(水) 20:36:38.82ID:YxWZsUKi
冬向けのリーズナブルな石鹸が知りたい
doveは香りなしが消えちゃったね
男性向けのきつい匂いだから、もっと爽やかな香りにしてほしい
2021/10/13(水) 21:19:14.88ID:J0QR8Wu1
冬場に爽やかな香りってのは中々ないんじゃないかな
敢えて挙げるならヌビアンヘリテージのレモングラス&ティーツリーとかサウス・オブ・フランスのコートダジュールとかプレ・ドゥ・プロヴァンスのヴァーベナとか?
2021/10/13(水) 23:42:46.89ID:wzhhKFrY
ラス1のNaiveのオレンジを下ろす
何年前か分からない昔の贈答用なのにまだ香ってる
今宵から大事にアワアワする!
2021/10/14(木) 00:44:17.42ID:zwhEwCmK
>>372
リーズナブルならほしいなあ
375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:34:49.68ID:JLiREhut
>>363
> もう泡立ちにくいほどに小さくなった石鹸を缶に入れてまとめてる

纏めてレンチンしようぜ!
2021/10/14(木) 11:26:55.67ID:4H7yUzdt
>>374
iHerbで買えば安いよ
150g〜200gで500円〜700円くらい
2021/10/14(木) 11:28:31.48ID:yZA9hyq1
>>371
爽やかってのがシトラス系でもいいならマークスアンドウェブの冬限定のモミ/アオモジがいいよ
アオモジというのは柑橘類だから
今年も出るかわからんけど
2021/10/14(木) 11:36:06.79ID:3XPJ3xf/
>>375
たまに缶の中をみて「あー、こんなに使ったんだなあ」みたいに悦に浸ってるので、今のところどう使い切ろうかは考えてないんだよね
でもまとめてレンチンは面白そうw
2021/10/14(木) 16:25:46.81ID:bm8sfYOd
>>376
リーズナブルって書いてあるのにどこがリーズナブルなのかwwww
アスペルガーばっかかな
2021/10/14(木) 17:08:57.55ID:e22+3Zjh
>>379
統失は病識ないらしいから気を付けろよ
2021/10/15(金) 02:42:52.37ID:bjxtHBxt
>>380
自己紹介やん
会話噛み合ってない上にリーズナブルじゃないんだから言われて当然だろ
発狂するなよアスペ
どこがリーズナブルなん
リーズナブルって200点程度の通常価格やろ
2021/10/15(金) 03:06:54.51ID:Cb8nanMc
>>371
香りは良くないけど冬向けのリーズナブルといえばアレッポだと思う
あのサイズでアマゾンで見る限りかなりリーズナブル
そしてしっとりだから
2021/10/15(金) 08:53:20.37ID:Clj8LR18
そういえばアレッポはいいよね
2021/10/16(土) 06:19:48.76ID:XrZWwhrz
>>382
上から質問するようなガイジに触るな
2021/10/16(土) 19:44:06.49ID:pSeYo17+
>>376
iherb気になる石鹸たくさん
甘いのほしい
2021/10/19(火) 00:27:01.04ID:Ba0JRF/3
>>384
どこらへんが上からなの?普通にしか見えないけど
>>384,380,377
同一人物くさ
2021/10/20(水) 01:29:08.99ID:sRtUFdm2
植物物語の古めなのと市販終了時期のと箱の成分表示に差があるのに気付いた。
それと最近銭湯等で売ってるらしい単品販売を買ってきて貰ったが、
市販品と匂いが違って脂臭が強め。
2021/10/20(水) 17:14:49.14ID:1ldY6SEF
>>386
触るなって言ってる>>384と普通に回答してる>>377が同一人物はさすがに草
2021/10/20(水) 23:13:54.46ID:87wXN7xW
https://i.imgur.com/JRDnN1h.jpg
Axeの石鹸売ってた
2021/10/21(木) 20:32:53.27ID:lllBTDOH
>>389
どこで買えるんや?
わいも欲しいで
2021/10/23(土) 14:27:24.16ID:2Z5zgXEm
モテるやつだっけ?w
2021/10/23(土) 19:58:51.23ID:I0ClvhJg
>>388

> >>386
> 触るなって言ってる>>384と普通に回答してる>>377が同一人物はさすがに草


自演しすぎてわけわからなくなっちゃうんでしょ。
2021/10/24(日) 15:52:02.15ID:4tlGf9qr
百均でマッチ箱サイズの携帯用石鹸ケース売ってた
石鹸2個付き
2021/10/27(水) 22:52:32.59ID:seZ8RR+/
液体石鹸は新しいの下ろすときの盛り上がりに欠ける
2021/10/28(木) 12:00:01.79ID:UJGXKTG9
>>345を見てから行ける範囲で探しているのに見つからないよ〜
そろそろ諦めてポチるか
2021/10/28(木) 19:36:47.33ID:pqbw8R4m
>>394
分かる〜
容器に移し替えた後の袋の始末も地味に厄介

田舎のディスカウントショップに入ったら
地の塩舎のどくだみ石鹸2個を棚の1番下で発見!
嬉しくなって迷わず1つ買ってきた
固形石鹸は花王しか置いてないような店なのに…
最後のひとつも我が家にお迎えしよう
2021/10/29(金) 10:58:24.45ID:Wag96I+6
アマゾンで石鹸を検索してはニヤニヤしてる。こんな私は変態なんだろうか。

石鹸大好き。
2021/10/29(金) 12:18:28.96ID:HXRkIcCM
手洗いの所に見慣れぬ良い香りの石鹸が置いてあって
花王の月マークの古いやつだったわ、懐かしい…
2021/11/01(月) 13:20:19.69ID:Ls7iCXW2
>>397
変態と呼ばれるほど熱中できる人は幸せ〜ってこと
2021/11/01(月) 15:33:42.54ID:nT2Ib8kC
最近石鹸に目覚めた
ヤシのみ生まれの石鹸って安いけど使ったことある人いる?
2021/11/02(火) 22:27:46.69ID:RNDhUEri
>>395
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1597432969/


アトピー板でにんき
2021/11/03(水) 09:14:36.58ID:XfpaGyI4
食器洗い: コープ無添加
洗顔(朝): ペリカン泥炭石
洗顔(夜): 旭研究所ハイドロキノン石鹸
掃除: ピコ太郎(ドンキ50円投げ売り)
浴室: アレッポの石鹸
2021/11/03(水) 13:24:17.72ID:L9Vz+9wr
「絹」という名前の石鹸好きだった
今はもうないのだな
2021/11/04(木) 11:28:51.68ID:vCFK18zk
>>401
親切にありがとう
405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:52:37.22ID:hMggz7e6
>>403
ヤフオクとかで見かけるけどどんなところが好き?
2021/11/05(金) 00:10:48.86ID:KQKkJWHl
>>405
>>403です
「絹」の特に赤い方の香りが好きで、使ってないのはタンスにしまうほどでした
ヤフオク探してみます!
2021/11/06(土) 18:25:42.12ID:68fZpXmj
メルカリでカプリナ石鹸買ってみたよ
洗うの楽しみだけどめちゃくちゃ香りがいいってわけでもないね
2021/11/10(水) 20:21:19.84ID:cOeRKHeH
海外で買った石鹸が油臭くなっちゃった
悲しい
どうするかなあ
2021/11/10(水) 21:07:35.56ID:DEVchojD
送料無料にしたい時に石鹸を買ったりするんだけど資生堂から出てるホネソープというのがあって買ってしまった
真っ赤と緑の石鹸
昔からあるらしいけど色がすごいので買ったもののなかなか使う気になれない
昔からあるなら根強いファンがいるのかね
2021/11/10(水) 22:15:59.37ID:uMJ04UQf
>>409
ホネケーキ?
2021/11/11(木) 02:09:19.55ID:yioABARV
>>409
昔は沢山CMやってたベストセラー石鹸だよね
赤緑紫で香りも各々ちょっとずつ違うしグラム数同じなのに価格差があるっていう

多分15年くらい前の明治すべすべみるる使いかけが出てきた
劣化を感じなかったから今使ってる
透明タイプは劣化が遅くていいな
2021/11/12(金) 12:40:47.76ID:io18Mdm3
石鹸が数えてみたら千個以上あった。流石にヤバいので、これ以上増やさない事にした。消費頑張る。
2021/11/12(金) 14:16:51.24ID:1ie4FJ+w
>>412
今後値上がりするかもしれないから羨ましい
タンスや旅行カバンに忍ばせるのもオススメ
2021/11/12(金) 15:18:08.28ID:0XPsHOq3
>>412
使い切るのに何年くらいかかりそう?
ところでそれ全部種類違いなの?
それとも同じのが大量にあるやつ?
2021/11/12(金) 16:25:19.86ID:io18Mdm3
>>415
私にレスしたいんだと思ったんだけど。
使いきるのに15年以上はかかると思う。同じ種類があることはあるけど、ほとんどはみんな違う種類。
2021/11/12(金) 16:32:29.49ID:1ie4FJ+w
>>415
レス番ズレてないか
https://i.imgur.com/9tJ8vmZ.jpg

15年以上楽しみが増えて良かった
新しい石鹸をおろす時っていくつになってもワクワクする
2021/11/12(金) 17:12:04.60ID:0XPsHOq3
>>415
種類が違うなら下ろす時に楽しみでいいね

>>416
画像ありがとう

気に入ってても同じ石けんだと飽きてきて
つい違うの買っちゃって在庫増えてくわ
私も消費がんばろ
2021/11/13(土) 15:47:14.11ID:PftktbUJ
香りが飛んだり、劣化してて使ったら痒くなったりが心配
2021/11/14(日) 00:10:26.22ID:Z3OpLh9X
なんかカンスイ臭い石鹸がある…牛乳石鹸の赤もそうだったな
ラーメンの麺の匂い
2021/11/15(月) 02:31:15.03ID:iU1hWYmn
https://i.imgur.com/GaGVttM.jpg

これで500円とか笑
やす笑
421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:28:00.84ID:GAyEj0Ic
ずっと牛乳石鹸青箱のバスサイズで顔身体洗ってきたんだけど
肌が弱くて冬場はどうしても手荒れするのよね
他にいいのある?

赤箱、アレッポの石鹸、アイボリー石鹸

とりあえず次買うのはこの辺りから考えてるんだけど
なんか悪いのあるかな?
2021/11/17(水) 00:47:29.42ID:7C7gugZT
牛乳石鹸合わないならできるだけ純石鹸がいいんじゃないの
423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 10:57:51.15ID:VEc092lp
>>421
ベビー石鹸
2021/11/17(水) 12:16:14.14ID:SQGG5Ia9
>>421
ミヨシの家族のせっけんはマイルドだよ
2021/11/22(月) 18:51:14.90ID:8YcYmJIi
>>421
今更だけど
うちのアトピー持ちは牛乳石鹸の赤青ダメで同じ牛乳石鹸から出てるカウブランドの無添加石鹸は1年中愛用してるよ
2021/11/22(月) 19:54:49.56ID:namNh/D5
シャボン玉石鹸
2021/11/22(月) 22:09:59.29ID:8lktzYFP
>>421
お湯の温度が高いとかもあるかもよ
2021/11/22(月) 22:40:08.90ID:ynJbo66+
坊ちゃん石鹸
2021/11/23(火) 02:08:56.92ID:h2siPAiO
単純に風呂上りにボディクリーム塗ればいいんじゃないの
どんな石鹸使ったってボディウォッシュ使ったって季節によって乾燥するときは乾燥するわよ
2021/11/23(火) 13:26:08.66ID:bZh6j4gL
そうなのかしら
2021/11/23(火) 14:30:03.81ID:DdLXe3k7
皮膚科医によると、こういう事らしい
https://twitter.com/s96405539/status/1462709290322386948?s=21

自分が好きなやつを使うのも大事だけど、体に合わないんだったら無理して使うのは良くないよ
冬だけはボディソープに切り替えるとか柔軟になった方がいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/24(水) 10:10:42.17ID:5ywSZIVi
汗胞もちなんやが今使ってるシャボン玉石鹸合わない気がしてきた
前に買ったやっすいマルセイユ?石鹸や自作の米油石鹸の方が合う
2021/11/26(金) 14:59:02.96ID:EvlS15cg
整理してたらシリア内戦前のアレッポ石鹸でてきた
肌荒れせずに使えるかな
2021/11/26(金) 19:47:20.38ID:LdQGwh2z
うちの父親が痒い痒いと言うから、色々考えて石鹸とかマイルドなのを渡してるけど
結局ナイロンボディタオルでガシガシ擦って垢を落とさないと汚れが落ちないと思ってるから
泡で撫でるだけで十分なんだと何度注意してもダメだわw
痒かったら爪立てて血が出るまで掻いてる人間だし…
2021/11/26(金) 19:50:34.51ID:qUEWFsD7
わかる気がする
うちの夫は痒い痒い言うけど激アツシャワー浴びてる
それ止めるだけでだいぶ違うと思うんだけど
2021/12/02(木) 06:34:10.41ID:ib1/EAFx
夏の間は大丈夫だったのに、最近石鹸シャンプーだけだと髪の静電気が半端ない。
みんなどうしてる?
2021/12/02(木) 09:03:02.98ID:X9eW7D9Y
>>436
夏冬関係なく髪をタオルで拭いた後に椿油を1〜2滴
手に伸ばして髪の毛全体に付けてるよ
主に毛先に
これでまとまるし静電気いらず
ひと瓶で何ヶ月も使えるしオススメ
2021/12/03(金) 00:44:49.03ID:3l18VpWJ
ミューズ石鹸久々に使ったんだけど、こんなに香り甘い感じだったっけ?
2021/12/03(金) 19:09:42.90ID:LqTO6d8A
ダイソーのマルセイユ風石鹸あんまり良くないよね
このスレでもそう言われてて安心した
2021/12/03(金) 20:46:59.33ID:ievIdcAI
マルセイユ“風”だからね
オリーブだけは良いんだっけ?
知らないけどw
2021/12/03(金) 21:21:02.63ID:D293x6ef
ダイソーのマルセイユを一時持ち上げてる記事あったが普通に成分見ればマガイモノだとわかるだろっていう どんだけ意識低いのか
2021/12/03(金) 22:14:11.73ID:KCV82qCQ
買ってきた物を洗うのに凄くいいよ
すぐ泡立ち、サッと流れて、(自分は)手荒れもしにくいし
2021/12/03(金) 22:43:09.54ID:KGWMMeNO
比較的最近出たアーモンドは好き>ダイソーマルセイユ
一応アーモンドオイル入ってるし杏仁豆腐の香りがする
444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:34:48.84ID:MHPMtbAs
秋からボディーソープと洗顔料やめて石鹸にしました。
お風呂場スッキリ&楽ちん&お安い。
もっと早く気付くべきだった。
2021/12/11(土) 19:29:30.92ID:wSTENpmH
アロエガーデンの石鹸届いたから明日の朝から使うわ 楽しみだ
泡立ちが良い石鹸はテンションあがる
446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:09:16.74ID:p8p+b57t
資生堂サボンドール、眠ってたのを久々に使った。
香料でアレルギー起こしたみたいで、ヒリヒリチクチク。ショックだわ〜10年くらい前は何ともなかったのに。
勿体ないから、手洗いに使う。
2021/12/12(日) 17:16:49.61ID:4B3duTAK
捨てよう
皮膚病になってからじゃ遅いぞ
2021/12/13(月) 16:41:54.35ID:j18KNpop
体が乾燥する人は、石鹸を泡立てた後にキャスターオイル(ひまし油)を小さじ半分ぐらいプラスしてから洗うといいよ
泡立ちにも影響しないし、全身くまなくオイルでしっとりなれる
オイルは他のでももちろん良い、例えはアルガンオイルとか
アイハーブで安く買えるよ
449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 19:56:28.67ID:V/z7TXNs
>>448
ベビーオイルでもいけますか?
2021/12/14(火) 23:02:08.89ID:68kulojR
合成界面活性剤と比較して石鹸は刺激性が高いという
合成界面活性剤を扱ってる企業の人や化粧品関連の人、皮膚科医などは信用できない。

石鹸は水道水のミネラルで即座に刺激性(洗浄剤)を失うから総合的かなり低刺激。
石鹸を使われると健全になり困らなくなるからこれは教えない
2021/12/15(水) 18:51:29.47ID:i8+AGiJQ
トルコのオリーブ石鹸、顔がつるつるになる
2021/12/15(水) 20:00:21.85ID:m1c4xoyQ
顔がつるつるになりたいです
どこで買えるのか教えて下さい
2021/12/15(水) 20:27:06.78ID:i8+AGiJQ
>>452
ターキーオリーブ石鹸って商品
泡立ちは悪いです
2021/12/15(水) 21:11:59.97ID:IwE6Yd7q
風呂上がりにタオルで擦ると角栓が取れるね
2021/12/15(水) 21:44:21.55ID:m1c4xoyQ
>>453
ありがとうございます
アマゾンで注文します
456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:42:56.24ID:4WTb+eui
フレッシュデリーナ廃番になるのかな
ハーブ好きなのに
2021/12/16(木) 20:24:09.55ID:seKvn39t
>>454
それはほんとに角栓なのか
2021/12/16(木) 23:46:44.04ID:4Pp8C9tg
小鼻周りとか気になる人はやってみたらいい
あんまりゴシゴシやっちゃダメだけど。
もちろん垢も落ちる。
以前、油と綿棒でゴッソリ落ちるとかやってたけど
タオルの裏で爪を立てる感じで擦るだけでいい。
2021/12/16(木) 23:54:32.55ID:WypAh1eX
釣られて絶対やっちゃダメだよ毛穴悩んでる人は
擦るの本当にダメだから
2021/12/16(木) 23:54:49.65ID:WypAh1eX
悪人もいるもんだな…
2021/12/18(土) 16:55:04.80ID:73Exoz+b
角栓が気になる人に対してだから、肌が敏感な人はべつにしなくていい
綿棒とクレンジングオイルでも出来るし、コットンパフでもいい
それが風呂上がりにタオルでも出来るよって事
2021/12/18(土) 21:02:30.37ID:r48BxpLV
スレチだ
2021/12/18(土) 21:10:59.72ID:73Exoz+b
いや、石鹸によってそれが目立つ目立たないもあるんだよ
2021/12/27(月) 00:28:34.22ID:hQVZeDm+
メルカリで資生堂のサボンドールと摘みたて工房と他なんか色々詰め合わせを買った!
サボンドールってここで初めて知ったし、パッケージも初めて見たけど
知らず知らずのうちにホテルとかで使ってたんだろうか。
おろすの楽しみー!
2021/12/30(木) 21:18:09.00ID:FQscpCW4
正月明けたら特別な石鹸おろす
2021/12/31(金) 12:58:59.27ID:byWlmT84
明日新しいのをおろそうと思ってたら
薄くなってた石鹸がパキッと折れた…
関係無いけど石鹸がプロペラのように捻れてくる
癖で同じ方向に回転させて使ってるからかな?
2021/12/31(金) 23:43:57.40ID:34IAyeCd
頭に擦り付けてるから片側だけが頭の形にへこんでいく
468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:26:11.64ID:c74jfu92
背中がかゆくてかゆくて困ってます。
ネットで調べたら乾燥肌が原因らしいです。
そこで保湿効果の高い石鹸を購入しようと思います。
おすすめがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
2022/01/03(月) 19:01:44.06ID:Iz8xU6pg
固いけどアレッポは保湿性高かった
牛乳石鹸青やシャボン玉石鹸は肌の油分を一掃してきて乾燥する
使ってきた石鹸少ないからこれくらいしか書けないや

石鹸ではないけどワセリンをお風呂のあとに塗るのもいいかも
2022/01/03(月) 20:07:56.34ID:iO2KyC0U
>>468
同じくです
いつもドラッグストアであれこれ見ていますが、これ!というのに至りません
お風呂ではボディタオル等で泡を立てたらそれでこすらず、手で洗うようにしています
私の場合保湿は以前はフェ○ゼアが痒みに効いて良かったのですが、今はどうかな?
2022/01/03(月) 21:02:54.28ID:Ogav3pPq
坊ちゃん石けんは肌がしっとりする。
2022/01/03(月) 23:39:53.85ID:hqnXHAT/
自分も痒み肌で悩んでるけど、別に毎日石鹸やボディソープで無理に洗わなくてもいいんじゃないかと思ってる
2022/01/04(火) 18:00:15.52ID:qWoSUGuP
なんでヤクザは牛乳石鹸を好むのか
2022/01/04(火) 21:19:34.08ID:EKvPT/bY
俵屋の石鹸だと再現性ありで100%痒くなるけど、ビューティバーだと痒くならないからアレルギー?か肌に合ってないかもしれんけどね
ビューティバーはシャンプーのようにぬるぬるだからシャンプーで洗えばいいんじゃね(適当
2022/01/05(水) 00:03:10.83ID:cXWP8SuA
寅年にちなんだ感じの石鹸おろしたかったけどなかったので黄色と黒つながりでハチミツの石鹸にした
10年以上前に銀座の東急ハンズで買った銀座ミツバチプロジェクトの石鹸
古いけど変色もなくねっとり系の泡でとても良かった
今年はどのくらい石鹸使えるかな
そしてハンズメッセは今後どうなるのかな
2022/01/05(水) 00:06:33.41ID:vOMu7h18
>>468
私もアレッポがオススメかなー
アレッポで洗顔したら、しばらく化粧水ぬらなくても肌が突っ張らない。
ただアレッポは臭いが苦手な人はとことん苦手な粘土臭なので、そこが気にならなかったらいいと思うよ。
2022/01/05(水) 00:08:09.82ID:vOMu7h18
すみません、久しく使ってなかったので忘れてたけど
個人的には桶谷浴用石鹸も洗い上がりだいぶしっとりしました。
2022/01/05(水) 12:07:38.72ID:ppYn2xiD
>>468
熱いお湯に入ったり、ガシガシ擦って皮脂を落とさない
風呂上がりに保湿クリームを適量塗る
石鹸もお風呂用を選んで泡のみで洗う感じ
2022/01/06(木) 22:32:34.41ID:wi5X+07a
肌に合わなかったり匂いが嫌いで使わない石鹸てみんなどうしてる?
流石に捨てるのは忍びなくてさ
2022/01/06(木) 22:55:16.94ID:J+v7Xi43
>>479
キッチンとか洗面台に置いておけば家族が使うからそうしてるかな
単身者とか家族が石鹸使わないタイプだったらごめん
2022/01/07(金) 01:05:26.14ID:pr662jX+
>>479
洗濯の予洗いでゴシゴシ消耗
2022/01/07(金) 02:31:47.79ID:MKcWjlei
>>479
腰より下の下半身洗う時に使ってる
下半身だと洗い終わった後もあまり香りが鼻にこないし
2022/01/08(土) 19:58:55.07ID:DbAaA35N
家族は石鹸使わないから予洗いが実用的かな
初めてだけどやってみるわありがとう
2022/01/10(月) 22:22:11.53ID:l6mGueIX
色々試したけど坊ちゃん石鹸が乾燥しなくて好き
2022/01/11(火) 12:57:28.41ID:69Y91T5b
坊っちゃん石鹸は高くて手が出せてないけどやっぱりシャボン玉石鹸と比べても良質なのかな?
2022/01/12(水) 22:41:13.00ID:8/LHJoQy
>>484だけど
上質かどうかはよくわからないけどスネとか足の甲が乾燥して白くなってたのが改善したよ
2022/01/13(木) 19:15:53.57ID:X2rT/5hH
シャボン玉石けんは作るのに一週間
坊ちゃん石けんは作るのに2ヶ月
2022/01/13(木) 23:29:18.62ID:msLT6Rzq
機械練りと枠練りの違いだけでそんな違いが出るもんなんやろか
2022/01/14(金) 19:46:29.77ID:IDi45ve2
釜炊きと中和製法って使用感で違いって出る?
使った瞬間(べつに長期間でも)分かる人居る?
2022/01/14(金) 20:14:38.03ID:lOyR//aX
>>489
中和法の石鹸で白雪の詩なら使ったことあるけど結構乾燥した思い出がある
体用の石鹸じゃないのが理由かもだけど
2022/01/18(火) 08:16:22.70ID:cnggEcb7
地の塩社 どくだみ石鹸

これ一個百円で無臭で大きくて原材料少なくていいは
2022/01/18(火) 21:30:40.98ID:tqlWuYOF
>>491
それ、ここで知ってネットで買ってみた
結構長持ちするしサッパリしてイイね
493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 00:01:12.97ID:igGoyzPf
>>491
パッケージのイラストもシンプルで好き
2022/02/04(金) 00:50:31.13ID:CWt+rNah
来週のカンブリア宮殿に松山油脂
2022/02/09(水) 11:19:30.79ID:s6A5vDPT
数年前まで1個60円ぐらいでワゴンにいろんな石鹸ガサっと入れて売ってるのをあちこちで見かけたのに最近見なくなっちゃったな
あれこれ選べて好きだったんだけどな
2022/02/09(水) 23:36:14.65ID:YBiuUQjX
あと10個くらい袋に入ってるのもあったな
ひと袋500円からちょい上くらい
2022/02/10(木) 00:50:27.98ID:8O8TrLYl
>>496
そういうのはたまにLOFTで見かけるな
でも内容は毎回同じ感じ(はちみつ、ヒアルロン酸…)だから面白味はない
2022/02/17(木) 10:55:08.86ID:2p5dBUSO
大きめのスーパーとか催事場ではたまに見かけるね
1回地元の百貨店(阪急)でも見た
100%マックスの湯化粧小町かペリカン石?の詰め合わせだけどね
2022/02/18(金) 20:47:22.77ID:WWZib3Sz
ペリカンの福箱最近ないと思って検索したら販売方法が変わったのね
悲しいわ
2022/02/20(日) 23:01:33.53ID:H6y1b0sP
10年も前じゃないと思うんですが、シンプルな素材を売りにしてて
パッケージが眼鏡をかけた製造者の似顔絵?自画像?とにかく落書きみたいな手作り石けん誰か知りませんか?
石けんの名前も製造者の名前で「こうた(仮)の石けん」みたいなド直球の名前でした。
こうた けんた ゆうた しょうた みたいな、〇太というシンプルな名前だったと思います
多分製造販売はそのパッケージの男性で、金沢の個人事業主(NPO法人)だったと思います。

昔石けん関連のブログで見かけて、今ふと思い出したんだけどそれらしいのが全く出てこない…(紹介ブログも)
2022/02/22(火) 03:31:28.95ID:qt3BGgtU
あー、それ喉元まで出かかってるけど出て来ないw
星野家の塩とかつかってみんしゃいよかせっけんが流行った頃だよね?
記憶の扉の蝶番が錆びてるw
2022/02/22(火) 09:28:10.89ID:aeV2yCh1
そうたのせっけん ってやつかな?加賀の
2022/02/24(木) 13:36:32.21ID:OaTzWBYf
>>500だけど、>>502それでした!ありがとうございます!
金沢じゃなくて加賀でしたか。
昔よく読んでた石けん紹介するブログで結構な酷評されてたんだよね
(成分が混ざってなくて分離してるとか、買ったばかりなのにあちこち割れてるとか)
ここまで言われるって逆に興味があって、ふと先日思い出したんだけど
今は作られてないみたいだね
2022/03/15(火) 00:20:44.61ID:h0OIvL4O
石鹸いいね
2022/03/20(日) 22:26:21.00ID:rpp8BJI7
セカンドストリート行ったらサボンドールが一個だけ売ってた。80円。
わかんない人が値段つけたんだろうなー
買ったはいいけど開けるかどうか悩む
506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:28:13.72ID:ticis00z
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:32:56.64ID:6meRx4Rm
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:17:55.00ID:Qv7k2qhM
偏.差値60.以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:17:59.30ID:wZeyN4z6
中高一貫校で偏.差値60.以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:18:00.11ID:wZeyN4z6
理系>>>>>文カス
511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:25:39.26ID:S0DaHJED
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:25:40.01ID:S0DaHJED
偏.差値60.以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:25:40.99ID:S0DaHJED
日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:46:48.96ID:3gPM0VWo
理系>>>>>文カス
515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:46:49.61ID:3gPM0VWo
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:46:50.69ID:3gPM0VWo
偏.差値60.以下の高校は知的障害者しかいないからな
517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 12:47:07.91ID:TTbH8c6G
中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:01:48.56ID:ORW9/Z9I
高校の偏差.値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
2022/03/30(水) 14:11:22.92ID:+/qOOzuW
久しぶりに伸びてると思ったら(´・ω・`)
520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 14:12:38.06ID:KHHDDMgp
理系>>>>>文カス
521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:09:08.94ID:LRGxr4Sa
偏.差値60.以下の高校は知的障害者しかいないからな
522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:09:50.66ID:g/UkTSu/
高校の偏差.値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 15:20:32.67ID:67E27alI
池沼が偏.差値60.以下の底辺高校に入学していて草
524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:54:15.98ID:r/T41q/P
偏.差値60.以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:00:08.43ID:nMu/0lKJ
文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:35:19.01ID:uB9aa+h3
偏.差値60.以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:04:10.12ID:NBO1RdR9
偏.差値60.以下の高校は知的障害者しかいないからな
528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 19:23:22.36ID:zrkuEwvZ
偏.差値60.以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:07:00.64ID:pC1JF5m+
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 文句なしのエリート
偏差.値66から70 凡人
偏差.値61から65 知的障害者予備軍
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:10:01.62ID:nKECH91u
偏.差値60.以下の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:10:02.44ID:nKECH91u
偏.差値60.以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:21:16.34ID:dDTLUwKY
偏.差値60.以下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 21:21:21.16ID:1vG6CMOk
偏.差値60.以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:02:35.36ID:w3hNzKUW
高校の偏差.値と社会の評価対応表
偏差.値71以上 勝ち組
偏差.値61から70 負け組
偏.差値60.以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:02:36.98ID:w3hNzKUW
偏.差値60.以下の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
2022/03/30(水) 22:40:11.38ID:Y3N9UIxs
どうしよう久しぶりに伸びてると思ったら。

ところでうちの実家が固形石鹸花王ホワイトで通してたのをやっと知って、自分のルーツとかあるのかなって思った。

牛乳石鹸には全く惹かれないからなんでかなって思ったら。

そういうのある人いますー?
537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:43:58.10ID:i/68RtfD
偏.差値60.以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:07:58.29ID:EbL/O+ph
理系>>>>>文カス
539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:07:59.76ID:EbL/O+ph
中高一貫校で偏.差値60.以下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
2022/03/30(水) 23:40:58.40ID:FV35Gx0w
>>536
香りって大脳にダイレクトに影響するから、幼い頃からずっと使ってたら記憶にルーツの香りとかコレがデフォってすり込まれてるんじゃないかな
だから他の香りに違和感を感じてる
2022/04/01(金) 13:00:05.00ID:A4CsVRwo
>>536
逆バージョンだ!
実家とおばあちゃん家が牛乳石鹸青箱だったそうで、今でも大好き
花王のホワイトは、ハイハイ、石鹸の匂いだねーと思うのみ
2022/04/17(日) 22:22:03.30ID:hc1fMsna
うちも花王かな、多分 花王ですらないと思うが

牛乳石鹸ってちびまる子ちゃんで牛乳石鹸が盗まれたとかどうとかいう話で知ったのみで実際に使ってなかったし何が懐かしいのかも理解できる下地がない
2022/04/18(月) 07:03:13.46ID:KBALhzD9
花王ホワイトのシトラス
そうそう昔のシトラス系ってこうだった、って感じの香り
ベースになってる石鹸臭があってそこに薄くシトラスの匂い入れましたみたいな
香り自体は好みじゃなかったけど超ほんのりのシトラス系が逆に新鮮
2022/04/23(土) 21:33:18.97ID:Togw+L15
アウトレットでサボンのシュガープラムというのを買いました
お風呂が楽しみになりました
2022/04/28(木) 17:38:04.03ID:1ND9UiY0
香りの松山油脂
保湿のアレッポ
洗い心地のねば塾
コスパ・総合力の牛乳石鹸
殺菌のミューズ
石鹸にはまって手頃なものを使ってみたけどこんな印象
2022/04/29(金) 02:20:23.71ID:Bi1P24G1
バラエティ豊かなペリカン石鹸
2022/05/02(月) 13:40:25.12ID:bXCWTIVG
ペリカン社のこども無添加石鹸、泡立ちよくてふわふわだった。とても気に入ったよ
2022/05/02(月) 13:41:13.09ID:bXCWTIVG
失礼、ペリカン石鹸か
2022/05/03(火) 23:54:27.79ID:a/fBLGd6
一生分貯めてあるのに
ついついメルカリ覗いてしまうな
2022/05/05(木) 00:24:25.71ID:1WXhzPwu
ハーバーの石鹸セットが気になってしょうがない
ばら売りしてくれればいいのに
2022/05/05(木) 22:51:44.15ID:JRDtEZlv
ねば塾の三年熟成石鹸気になってる
買ったことある人いる?
2022/05/07(土) 22:10:54.54ID:LaBR5xsV
>>551
買ったよー
2年ほど前に
でもまだ熟成したいから使ってないw
2022/05/18(水) 14:36:19.06ID:xtePmdvC
コーナンに売ってるマックスの抹茶石鹸好き
2022/05/21(土) 19:40:38.51ID:Y2qzsaUT
メディミックスのフレッシュグリーンが探してた瓜系の香りで気に入った
2022/05/21(土) 22:38:48.93ID:WKYTa3ge
石鹸置きを使いたくなくて今まで使ってなかったが、ダイソーのシリコンでできた網式?のやつ使ってたら石鹸の減りが明らかに遅い

もっと早くに買っておけばよかった
2022/05/21(土) 22:40:58.29ID:WKYTa3ge
上から見たの
2022/05/21(土) 23:42:29.88ID:HdRZ6bAp
石鹸はいいぞぅ
2022/05/23(月) 03:30:32.67ID:x95OjMlE
>>554
石鹸に瓜系の香りなんてあるんだね
瓜系好きだから嬉しいな
メディミックスって知らなかったんだけど価格もお手頃価格なんだね
2022/05/27(金) 12:31:20.77ID:5Va51Q8A
マックスが固形シャンプーとトリートメント出したんだね

肌が弱いからボディソープでなく石鹸使ってる、と
ラジオのDJが言ってるのも聞いた

また石鹸ブーム来ないかな〜
2022/05/27(金) 14:13:47.67ID:ouYr9tKx
昔masacoって所のココナッツ石鹸買いまくってた
最近思い出してググったら公式サイトなくなって小売りサイトばかりが出てきたけど、お店が大きくなったのかな?
2022/05/27(金) 14:40:21.75ID:/PmsMsY6
>>561
バリ島のブラッドワンギのこと?
2022/05/27(金) 19:50:00.26ID:mFvHJL1x
同じブランドの石鹸ばかり使ってると飽きるから絶対ローテ必須だよなぁ
2022/05/27(金) 20:06:19.36ID:afhUL/41
カラーする様になったら石鹸シャンプーだと色落ちが早くて断念
あの洗い上がりと泡アフロが大好きだったんだがなぁ
顔から下はずっと固形石鹸ライフを楽しむよ
564sage
垢版 |
2022/05/29(日) 21:21:35.67ID:5ZKpsWyG
>>560
懐かしいmasaco石鹸 >>561さんの指摘に有るブラットワンギのOEMだった
手作り石鹸ブームでTao’s soapとかサンパギータとか限定商法で凄かったよね
masacoは最初の事業者が個人輸入の代行と言う形式で運営してたのに消費税取っていて、
その辺突っ込まれたら掲示板の書き込み削除して大荒れしてから急激にブームが去って
確か大手に権利譲渡したんだよね。ロータスの香りの石鹸が大好きだったわ
2022/05/29(日) 23:24:55.24ID:4WEewqz/
マーブル石鹸好きだったなぁ
2022/05/29(日) 23:42:16.46ID:OsPU9U6Z
マックスのエチケットせっけん愛用してます
もうすぐで3個目使い切る
2022/05/31(火) 22:32:22.00ID:uJNUuYwa
>>565
オレンジフラワー、ローズ、ロータス
の3種だったかな
自分も大好きでバラ売りしてたベイシアでよく買ってた
2022/06/12(日) 21:23:45.55ID:Xm+EBZv5
白雪の詩は泡立ちよくて本当に攻守最強だな
2022/06/19(日) 21:44:06.16ID:x2S8rCbg
夏はアレッポ系とグリセリン系どっちを使うのが良い?
2022/06/20(月) 00:35:30.68ID:w0qxleWt
アレッポだと洗い流しても粘土臭が身体に残って気になる
2022/06/20(月) 07:17:36.65ID:2ppVX2BD
>>570
だからローレルオイル配合を選ぶ
2022/06/26(日) 19:41:39.39ID:Pz4MRKUW
アレッポだけはない
あれは自作石鹸と同じ悪臭
肌によくても臭ければ余計なストレス溜まる
2022/06/26(日) 20:53:02.73ID:498DFbCQ
ディスカウントで買ったよく分からない柿渋せっけんで全身を洗ってたけど、顔は白ニキビがでたり身体は痒かったりで調子が悪くなってしまい、冬用にしてた牛乳せっけんの赤箱をおろしたら超すべすべで気持ちいい
今度10個入りの箱で買おうと思う
574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:05.36ID:bkgqgKTi
自作の石けんが風呂場でデロンデロンに柔らかくなってて
嫌になって捨ててしまった
夏場はさっぱりと溶け崩れない市販品を使いたくなる
2022/07/02(土) 20:12:27.62ID:Lddy6hrc
牛乳石鹸は保湿性が高いのかこの暑さに常に肌がベタベタするので、
昨夜ミヨシの泡ボディーソープで洗ってみたら今日はサラサラスッキリ
でもやっぱり固形の方が好きなのでAmazonでミヨシの固形石鹸見てたらとんでもなく安い「暮らしのせっけん」というのを発見 即ポチ
到着が楽しみ
2022/07/03(日) 08:07:49.55ID:YsG3ekgw
暮らしのせっけんは手洗い用に使ってる
溶け崩れあんまりしなくて良かった
2022/07/03(日) 11:34:30.45ID:IMKWW/6g
575だけど、
家族のせっけん?というのはもっと安いみたい
暮らしのせっけんの匂いが嫌いじゃないタイプだったら仕事のブラウスの襟洗いにも使うつもり♪
2022/07/06(水) 12:24:40.55ID:67J7dWZN
リーフ&ボタニクスのライムミントがモヒートみたいな香りで良い
もっとスースー感と香り強くしてほしい
2022/07/07(木) 00:06:44.08ID:ndsgYN20
今ラックス使ってるんだけど、牛乳石鹸の、赤と青との使い心地の違いを教えてほしい(体用)
2022/07/07(木) 04:04:44.41ID:b3CKYY4W
赤はスクワラン入りでしっとり、ローズのような濃厚な花の香り
青はさっぱり、ジャスミンのような爽やかな花の香り

自分は使い心地の違いがそんなに分からなかった
香りが青の方が好きなのでたま~に青をリピしている
2022/07/07(木) 09:15:47.90ID:JzoXvkFE
牛乳せっけん赤箱をケースで買ってきたけど10個入りじゃなくて6個だった(なんで10個だと思ってたんだろ)
青は突っ張るから乾燥肌の私は赤だな
2022/07/08(金) 12:27:56.17ID:YZljjHvo
プライムデーで石鹸安くならないかな
2022/07/08(金) 12:52:47.33ID:6fayj7Pk
バラカートのアレッポならセールあるやろ
2022/07/09(土) 12:27:32.27ID:XZDJSlQQ
>>580
ありがと、赤使ってみようかな
2022/07/09(土) 12:28:05.82ID:XZDJSlQQ
>>581
もありがと
2022/07/13(水) 20:54:57.71ID:m+dLZXk4
>>582
ドンキの入口においてるやつのが安い
2022/07/18(月) 16:15:35.21ID:leMNSy/O
花王ホワイト、石鹸自体は華やかな匂いだが風呂上がりに顔に残った匂いが皮脂の酸化とともに独特な匂いに変化していくのが臭い

こりゃいかんな
2022/07/23(土) 13:04:48.69ID:fPkP9vOq
合成界面活性剤(菌の栄養素)
食器洗剤
洗濯洗剤
歯磨き粉
シャンプー類、ボディーソープ

これらの使用者が臭くなるのもうなずける。
体臭や生乾き臭に困った人だらけ
歯周病なんかもね疑わしい
2022/08/05(金) 07:37:19.22ID:EpWWLDxO
固形石鹸ブーム来た?
590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:04:56.64ID:tMp0QTvc
このスレでは昔からブームだが、
世間的にはどうだろうね
石鹸はカスがでるから、風呂場掃除はちょっと面倒だよ
2022/08/16(火) 16:19:42.19ID:tJMjkkQK
今夜はクラウスポルトを下ろすぞー
2022/08/16(火) 23:50:59.20ID:HoOla3aF
>>591
何それ?とググったらここの住人の垂涎物が出てきたわ
2022/08/19(金) 01:02:45.15ID:sSXmwAdn
DAISOのマルセイユソープ、劣化してるのか全部変な匂いがして買う気にならない。フルーツのやつも変な匂いがする。どれくらい長く売場においてるんだか
LUXのとか植物のとかきをてらわない無難な石鹸をもっと置いたらいいのに。DAISOのオンラインショップの石鹸の品揃えはいい感じなのに
家の近くにあるDAISOのせっけんコーナーの品揃えが残念だ
売れ残り在庫は五個で100円とかで叩き売りしてドラッグストアみたいな保守的な石鹸コーナーをつくってほしい。せっかく良い商品があるのに

子供向けのおもちゃが入ってる石鹸、あれは人気があるのか?売れているのか?200円商品だけど
2022/08/19(金) 03:15:54.22ID:YaUCldHN
ダイソーの四角い色んな香りが出てる石鹸のグレープフルーツを買って使ってるけどいい香りだし汚れ落ちも良くて満足してたけど自分が使ってるのと違う物かな?
2022/08/20(土) 15:55:51.43ID:ZEn+FChr
>>590
スクラビングバブルの石鹸カスに強いバスクリーナーっての使うと簡単に落とせる
鏡とかのガラス面についた頑固なやつも簡単に溶けるからおすすめ
2022/08/21(日) 15:13:36.82ID:evg5yhKN
もうすぐこめぬか石鹸が2個届くのに期間限定ショップで石鹸が安くなってて三個買ってしまった

アレッポの石鹸 エキストラ40
616円
ローレルのおかげでうんこの匂いはしないwローレルの配合が多いほど泡立ちがいいらしい

アルガンオイルフェイシャルソープ 538円
Amazonでは878円 店頭だと1000円ちょっと。ベルガモットの匂いがよい。今日から使います
2022/08/21(日) 18:16:29.65ID:1pXvvtxg
>>595
シンクにティンクルも落ちるよ
風呂用よりシンク用が優秀
風呂用ティンクルはダメな子
2022/08/21(日) 18:21:14.83ID:1pXvvtxg
>>596
ローレルオイル40%は皮脂を根こそぎを取る感じで痒くなるので
アレッポからの贈り物エクストラ16%を全身に使ってる
洗顔用もアレッポからの贈り物だけどこっちは4%
4%配合でもピュアオリーブと全然ニオイが違う
2022/08/21(日) 19:32:22.72ID:mPcgaaZr
ハンズメッセが26日から
2022/08/21(日) 22:12:36.99ID:evg5yhKN
>>598

ローレルオイル40の方は脂性肌の人向けなんだね

夏に使うことにするよ
2022/08/26(金) 00:44:58.00ID:ngqIKVjq
牛乳石鹸の新しいグッズが来月発売される。

石鹸置きやリネンハンカチやポーチやほしいのがあるのだが
セット販売のみでつらい
単品で売ってくれたら石鹸置きやハンカチは複数買っちゃうのに
2022/08/26(金) 02:54:34.96ID:eGsj1JkQ
坊ちゃん石鹸いいよ
603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:42:17.92ID:9LKk22ej
https://www.ebay.com/b/asquith-somerset/bn_7024925140
眼福…パケ見てるだけでテンション上がる
こんなブランドあったの知らなかったよ
604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:14:58.69ID:2DtT3BYS
牛乳石鹸なんだかんだ3年振りに戻って来たらやっぱり落ち着く
本当は風呂場に石鹸シンプルにひとつだけ置きたいのに青と赤我慢できなくなってふたつ並べてしまった
表面赤箱裏面青箱の石鹸が合体したリバーシブル牛乳石鹸作って欲しい
2022/09/06(火) 09:27:04.83ID:iTystmhu
>>604
半分づつ使ってくっつけりゃいい
2022/09/07(水) 08:00:25.94ID:DDY+LajE
>>605
はっその手があったか…今回やってみるわw
2022/09/07(水) 13:10:12.73ID:wKT2XEOv
くるくる回して泡立てたら混合肌タイプの牛乳石鹸だね!
2022/09/07(水) 15:08:54.95ID:uWP+4HWT
自分がいつもやってることだから陽の目を見て嬉しいw
シリコンリングつきの泡立てネットに2個背中合わせ?に入れてぶら下げてる
2022/09/07(水) 19:17:57.19ID:i4plh3aj
完全にスレチだけど、牛乳石鹸の香りが好きすぎて
限定品らしい赤箱の香りのハンドクリーム買ってしまった。至高すぎて複数買いそう。
洗い上がりも好きだけど、やっぱりあの香りがツボなのかなぁ。

同じくらい好きなのはマックス石鹸のいちごミルクの香りだ。
でも洗心地が普通なので、やっぱり赤箱が1番いいなぁ
2022/09/07(水) 23:38:42.21ID:U81m6frU
赤と青の香りは混ぜると危険ではないのか気になる
相性どうなんだ
2022/09/08(木) 00:01:59.87ID:BCB5zOqJ
赤箱のハンドクリームって缶の全身用ビューティークリームってやつかな?
2022/09/08(木) 00:06:02.28ID:at9B7MQr
>>611
そうです、全身用でした失礼
かなりしっとりします
2022/09/10(土) 08:07:11.47ID:o3snAKMa
マリウスファーブルのローズの香りの石鹸買ったけど粘土みたいな原料臭しかしない
マルセイユ石鹸はそういうものなの?それとも古いの掴んじゃったのかな

大人しくいつものロクシタン の石鹸買っておけば良かったとちょっと後悔
2022/09/11(日) 09:12:36.19ID:NW5HJkHd
好きだった
マックスの植物生まれの優しい石鹸が値上げ
値上げするなら
2個入りに減らさないで3個入りのままで値上げして欲しかった
あとは、パッケージの色替える意味あるんか?
2022/09/11(日) 14:17:18.23ID:nKkDJ1uR
>>613
マリウスのこと知らなくてググったら楽しそうな公式が出てきて心躍ったわ
価格も意外とお手軽なのね
通販じゃなくて実店舗で買える所ないのかな?
2022/09/11(日) 23:32:53.14ID:9LzAd5s7
漫画でおとぼけ課長が風呂場で手から滑り落ちた石鹸を拾うために四つん這いになっていた
そこへ課長(父)を呼ぶために風呂場のドアを開けた娘が
課長の肛門を見てしまうオチを思い出すよね
2022/09/12(月) 14:49:14.70ID:5YjoD9fC
>>613
メルカリで買ったロクシタンのラベンダー、
無臭だったわw
2022/09/12(月) 17:18:55.20ID:5LXvezRC
>>617
わかります
香りも楽しみたいのにヤフオク等で買って同じ思いをしました
2022/09/15(木) 08:06:37.57ID:0/DHxEIY
アイゲン浴用石鹸のストックが切れたので買おうとして、今年2月で桶谷石鹸さんが廃業しているのを今朝知りました
仕方ないので今回は通販で買えるところで購入しましたが、無くなった後が困ります

同じ使用感の石鹸ってありますか?
2022/09/15(木) 10:58:09.80ID:+vXQqaxI
悲しいね
自分ならめっちゃ買い溜めする
2022/09/15(木) 11:04:52.66ID:F0QyozPN
ネットでも見かけること少なくなったと思ったらそういうこと…
と思ったら販売サイトは普通にあるし、大阪にも直営ショップが6月にオープンしたばっかりだ。
桶谷浴用石鹸がなくなりつつあるんかな?
622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:31:29.37ID:2t8WYMOE
桶谷石鹸
https://twitter.com/oketanihanbai/status/1482297530709061640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/19(月) 16:04:41.96ID:67GvnnoO
>>622
ありがとう
ここ見た人が問い合わせたのかな?
かくいう私もその石鹸の存在すら知らなかったのに欲しくなって、なくなるの?とがっかりしたクチ
2022/09/19(月) 16:40:43.95ID:ZW212UkP
>ここ見た人が問い合わせたのかな?
日付は半年以上前ですがな…
2022/09/19(月) 17:03:37.52ID:67GvnnoO
>>624
あ、ごめん
日付まで見てなかった…
2022/09/20(火) 01:43:14.03ID:dYtd+MKe
社名が似てるけど関連ある会社だったのかな?
買収?
2022/09/21(水) 13:16:52.60ID:cR/j4PQv
アイゲン桶谷浴用石鹸は割とハンズやロフトで頻繁に見かけたな
もう店頭にはないんだろな…
2022/09/25(日) 19:41:49.00ID:RYKhYDt6
植物性の石鹸にするって書いてあったよ
2022/10/12(水) 13:52:15.83ID:1rqhcdij
風呂場に石鹸何個出してる?
2022/10/12(水) 15:16:24.74ID:W3HmpR9g
白雪、柿渋、炭、ピーリング
それぞれ半分くらいに切ってるけど
2022/10/12(水) 21:02:42.83ID:Bn5t64vC
青箱or赤箱とLUSHとかのお遊びというか気分転換的なで2個かな
サブの方は小さくカットしたりしてる
何個も出しておくと溶けたり、カピカピになっちゃう
2022/10/13(木) 02:57:01.09ID:f2JYP3GV
3つ位が多い普通っぽい石鹸と珍しい系のやつと薬用石鹸
2022/10/13(木) 14:10:55.78ID:crVPuZvo
シャボン玉石鹸、リーフアンドボタニクスの純米酒、マルシェボンの夕暮れカレンデュラを出してる
2022/10/15(土) 20:50:08.47ID:bzPr9p86
クラウスポルト2個と
泡がしょっぱくなるほど大量に塩を入れた自作の塩石鹸
2022/10/18(火) 17:28:41.41ID:54A32iy8
サヴォンドタワラヤと、ミューズと、その他何かの計3個かも
2022/10/21(金) 18:16:26.24ID:ZRQSFKyx
今日は帰宅したらユゼの黒糖石鹸おろすんだ
たのしみ
2022/10/21(金) 21:50:22.18ID:T+wbJVIJ
自分は牛乳赤箱
春までずっと赤箱だ
あの香りと洗い上がりは寒い乾燥時期にピッタリ
2022/10/22(土) 03:54:08.50ID:2WhagWWK
おそらく赤箱なんだろうけどあのもわっとしたローズ臭が最近お隣さんからすごく濃く漂うようになって鬱
向こうの玄関閉じてるのに共有スペースまで匂ってくる異常さなんだけど多分隣のおばあちゃんがもうそういう段階なんだろうなと思うと苦情も入れられない
2022/10/22(土) 12:22:56.92ID:FkKBHXCb
黒糖石鹸って甘い香りするの?
砂糖の香りの石鹸を探してるんだけどなかなか見つからない
640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:58:39.52ID:CYOgvVzN
>>638
そこまで拡散してるって
石鹸じゃなくて柔軟剤の気がする
柔軟剤の揮発拡散力は半端ないから
2022/10/23(日) 09:37:31.56ID:w3oWEsPU
お風呂に断然石鹸派です。
ボディーソープは、洗い上がり流してもヌルヌルが残って不快。
実家では、花王ホワイトで育った。
洗い上がり顔が突っ張る。化粧水がいる
牛乳石鹸赤箱。洗顔後顔が突っ張ら無い
匂いは、ローズ赤箱が好き赤箱は、しっとり。青箱は、さっぱり。青箱は、ジャスミンの香りが苦手無理。
2022/10/23(日) 09:38:25.90ID:w3oWEsPU
赤青
2022/10/23(日) 09:38:48.84ID:w3oWEsPU
お風呂に断然石鹸派です。
実家では、花王ホワイトで育った。
洗い上がり顔が突っ張る。化粧水がいる
牛乳石鹸赤箱。洗顔後顔が突っ張ら無い
匂いは、ローズ赤箱が好き赤箱は、しっとり。青箱は、さっぱり。青箱は、ジャスミンの香りが苦手無理。
644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:30:06.92ID:O/zUdCVu
メルカリ覗いてるけど最近ぼったくりが多いなぁ
2022/10/26(水) 13:22:36.82ID:WYibN1Yv
>>644
どこも値上げの世の中ですからってことで便乗かな

花王ホワイトバスサイズのお正月パッケージがあったから買ってきた
くるんだ紙にお正月らしい絵柄が書いてあるだけで別に何の違いがあるわけでもないけどね
2022/10/28(金) 11:44:45.08ID:6ogh+Wzy
>>638
んなともでも分かるような
隣の親父が青箱使ってそうな頃共有廊下ジャスミンの臭充満してた。隣の親父引越してくれたからジャスミン臭開放された。
2022/10/29(土) 15:59:16.34ID:g7Nqm77t
何年ぶりかに開催された地元のお祭りのフリマでレトロ石鹸まとめ売りしてたから、買ってきた
初めてエメロン現物を手に取ったよ!
https://i.imgur.com/7f6jRbO.jpg
2022/10/29(土) 19:34:22.53ID:uDGuZG3t
うわぁ…
2022/10/31(月) 12:25:26.79ID:NjJTNqhQ
すごいねー状態きれいだ
ぜひ中身もみたい
2022/11/01(火) 12:01:29.23ID:5x5kNaS/
素敵ですね
箱の並べ方にもセンスを感じます
2022/11/01(火) 20:43:11.24ID:KdFw20m7
使ってみるの?眺めるだけ?
2022/11/07(月) 10:32:17.10ID:Stc2ZCb8
香りがまだするのかが気になるな
自分も休みの日リサイクルショップに石鹸あるのか見に行ってみようかな
2022/11/14(月) 06:28:09.16ID:0fj/76Fl
質問です。
今から40年くらい前に、丸か楕円形?の透明な石けんの中に
水中花のような花が入っている石けんを祖母の家で見たのですが、
祖母の手作りではなく普通に売られていた商品だったようで
どこのメーカーのものかわかりますか?
2022/11/25(金) 16:02:06.11ID:mx4irncz
B08BCY8HWN
アマゾンのセールで
ミューズ 固形石鹸 レギュラー 除菌 殺菌 消毒 95g × 9個パック
がクーポンと定期お得便の併用で最大割引で388円
最大5回まで買える
5回別々に注文すればそれぞれが388円で買える
2022/11/25(金) 16:12:29.31ID:+Sa3Z+yp
夏場に買ったミント系の在庫どうしよ(´・ω・`)
2022/11/27(日) 23:51:43.41ID:H6oVbWrH
>>655
食器洗い!
2022/11/29(火) 13:32:30.60ID:NLWlmlvK
>>655
来年まで寝かせるに決まってる
2022/11/29(火) 13:34:12.08ID:NLWlmlvK
>>653
昔あったね~とググったけど、最近の手作り石鹸しか出てこなかった
力になれなくてごめん
2022/12/13(火) 19:48:54.25ID:66j3TQY4
毎年冬は牛乳赤箱だけどいつも同じだと飽きるからペリカンのラベンダーの香りの贈答用をポチッた
見た目からテンション上がるしラベンダー大好きだしでとても楽しみ!!
2022/12/14(水) 23:45:00.94ID:TtCNkMSo
アマゾンの特価ミューズが届いた
結局6セット54個買っちゃった
幸せだわ
661おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:19:42.68ID:Jry3aXLz
>>653
あったね、おばあちゃんちに
田舎でも買えたってことは、花王や資生堂みたいなメーカーだったんだと思うが
2022/12/30(金) 18:05:17.78ID:MgqLn/xl
【 赤箱 青箱 】★牛乳石鹸 その10★【 バウンシア 無添加 】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1621859201/
2022/12/30(金) 22:15:47.39ID:JYJ4Lnol
>>653
ポーラにそんなのなかったっけ?
2023/01/12(木) 01:43:55.83ID:g4gZnaA8
あけおめ
干支石鹸買わなかったから今年はLUXとミューズで新年迎えた
2023/01/17(火) 07:09:52.48ID:cfryRrQC
旦那さんが牛乳石鹸の青箱を使ってたら牛乳石鹸がうちの定番だけど、青箱の匂いが苦手で、時々赤箱に変えてる。
シャンプーだとシャンプーした次の日頭が痒くなったのが、牛乳石鹸で、髪洗うようになって、次の日頭の痒みが無くなった。
2023/01/17(火) 11:23:04.97ID:3yx/SqSG
使ってたら牛乳石鹸がうちの定番だけど…??
2023/01/17(火) 12:36:23.38ID:3EtdqWZ/
植物物語買いたくなる
2023/01/17(火) 12:38:23.25ID:3EtdqWZ/
>>665
読点おかしいけど自閉症とか?
2023/01/17(火) 22:56:41.49ID:SuW/J0HN
規制されててずっと書き込めなかった。

>>663
ポーラかも!!
伯母がポーラに勤めてたんで、もらった可能性大です!!
2023/01/21(土) 04:18:40.09ID:uhl8wY1G
ミヨシ無添加せっけん泡のボディーソープ
2023/01/24(火) 14:19:15.76ID:y80+KmOa
>>669
🎊お帰り復活おめでとう🎉
2023/01/25(水) 14:28:42.61ID:4qyQqj89
>>653
うちに、おっしゃっているのと同じような、中にスイセンの花が透けて見える石けんがありました。
 ポーラ フローラルソープ ナルシス
って書いてあります。

写真撮ったものの、中の花が見えなくて… ググって写真みてもらった方が良さそうです
2023/02/01(水) 23:45:28.97ID:rcgfwrF3
いろんなの使うけど
結局は赤箱に戻る
2023/02/02(木) 00:52:47.32ID:3EQS5M7W
>>673
分かる。
赤箱が1番いいよね
675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 23:21:55.18ID:d+k5wtl9
牛乳石鹸のステマ半端ないのと、消費者自身が進んでそれに協力するのがなんだかなぁ

花王石鹸でなく牛乳石鹸でなければならない理由も特にないわけだし
2023/02/05(日) 09:08:15.74ID:0y1l8DoJ
牛乳石鹸臭すぎる
なんでこんな流行ってんだか
677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:11:09.92ID:E3PzeKx6
ヤギ乳石鹸が良いよ!
肌トラブルあるなら安心安全
安くないがヨドバシなら300円で買える。
2023/02/08(水) 02:55:51.26ID:tTQpYDNz
香りは花王石鹸の方が好きだけど使用感は牛乳石鹸の方が好き両方使ってる
2023/02/08(水) 10:52:37.91ID:cPu+YmJ9
ライオンの植物物語の石鹸が爽やかで好きな香りだった
2023/02/09(木) 23:21:36.96ID:4vTlqWwD
どうやったらお気に入りの石けんの香りを部屋でも感じられるのか…?ご存知のかたいますかー??(クレクレですまん
2023/02/10(金) 05:23:13.15ID:SeKCtXgT
スライスしてみては?
2023/02/10(金) 22:23:18.44ID:FovZQPSu
>>681
してみたんだけど秒で香りが失われるだけだった…細かくしてもそう…なので聞いてみた
683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:21:54.80ID:X79AXFDn
大人になって久々に擦りむき傷を作ってしまい、消毒せねばと焦りながら帰宅し風呂場に行ったが、ボディソープに浮気しかけてたけど傷口にボディソープはいかんだろと思い慌てて石鹸出した

全く沁みないし何より安心感があった
やはり石鹸だね
2023/03/09(木) 11:59:50.72ID:5HR3Bl7U
>>673
石鹸はこれだけあればいいね
685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 18:52:43.69ID:/pwp86dT
香料入ってるのにこれだけとはいかに
2023/03/13(月) 14:50:25.04ID:eGetyFUT
>>680
お気に入りの石鹸は何?
2023/03/13(月) 14:51:14.56ID:eGetyFUT
>>683
傷口は石鹸は雑菌多いからだめだよ
特に石鹸はアルカリだし肉を腐食させる
2023/03/15(水) 12:20:18.00ID:1woostnJ
石鹸が好きすぎて集めてしまうが使い切れない
ボディソープ世代だからかあの固形の不思議さや可愛さがたまらない
2023/03/15(水) 12:27:22.99ID:JXZKW+TC
【特集】 全国の学校にあった『レモン石鹸』←戦前に誕生 きっかけは「清潔な衛生環境を普及したい」 [朝一から閉店までφ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1677711671/

【石鹸】泥まみれの服を一瞬で真っ白にする「ウタマロ」再ブームの舞台裏 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1674382308/

【楽しい】手作り石鹸19【ツルシトっ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1597934251/

【せっけん】石鹸洗濯・掃除【石けん】Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1597015475/

石鹸シャンプーは救世主
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560090316/

オススメの石鹸を教えてください [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1427780097/

石鹸と共に苦難を乗り越えていくスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bath/1119969515/
2023/03/17(金) 01:54:12.66ID:EVKToAom
◆なぜ駅のトイレにはせっけんが無いのか?◆ [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1431431939/
トイレに石鹸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1172641935/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除【石けん】Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1597015475/
石鹸シャンプーは救世主
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1560090316/
2023/03/17(金) 06:14:21.05ID:EVKToAom
◎いい香りのボディソープ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/aroma/1339099679/
2023/03/19(日) 04:39:23.49ID:g5Nw/HZL
>>686
亀でごめん
サヴォンドタワラヤが1番好き
2023/03/19(日) 06:47:16.77ID:sPZANrfC
>>692
あれいいよね
昔の日本って感じの香りする
2023/03/26(日) 18:34:19.82ID:Y8FErGim
nico石鹸を使って湿疹が増えてさ。良い物だろうけど俺の体質とは合わないんだと思う。

ただ興味本位で他にそう感じた人がいないか調べてんだけど、全くいないのさ。これが。
695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 03:01:21.25ID:XW084Xmu
https://youtu.be/6zXWhpsobX4
世界各国のポピュラーな石鹸

日本は…まぁ花王ホワイトだわね
2023/04/01(土) 17:58:46.28ID:9JJ1Zx+W
>>695
こういうの探してた
世界の色々な人の日常で使ってる石鹸知りたかったから嬉しい!
697おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:56:41.48ID:Lo3Or+O7
牛乳と花王なら花王のが売れてるのか
2023/04/08(土) 22:31:25.85ID:RQF3bxT3
ニベアとダヴ以外知らなかった面白いね
2023/04/08(土) 22:32:46.37ID:RQF3bxT3
アイボリーがないのが意外
700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:19:34.99ID:KQtWRpSv
アイボリーいい香りだよね
白は生姜、グリーンはメロン
701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:43:54.49ID:zH7XuUce
牛乳石鹸無添加は他の無添加石鹸と比べて明らかに臭い
匂いの誤魔化しに香料打ち込んでんだね
シャボン玉は臭くないのに
2023/05/03(水) 01:47:45.44ID:5aM2/jkO
花王石鹸ホワイトシリーズ、7月で生産終了
黄色パケのシトラス好きなんだよなー…
2023/05/06(土) 19:19:08.86ID:MzcuaT0P
マジやんけ
牛乳石鹸に負けてしまったか…
704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:38:04.90ID:atL4kevF
うせやろ?
705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:41:04.15ID:atL4kevF
調べたけど、3個セットが終了ということ?
花王石鹸終わらせたら会社も終わりやろ
2023/05/06(土) 20:23:28.08ID:hlBAMKcT
ギフト用だけにするのかな
2023/05/06(土) 20:49:38.20ID:ieJoiVMW
8月にリニューアル新発売ってわけでもなさそうだよね
令和に固形石鹸って古いのかね?
自分はずっと使いたいけど
2023/05/06(土) 20:58:16.96ID:9YKF9hye
>>707
もう1割も居ないと思うわ
石けんさっぱりするけど皮脂も取れるから肌もつっぱるし
コスパ最強なんだけどね
709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:28:24.65ID:g9l9Ns2x
>>702
シトラスはちょっと脂臭いから仕方ないかもしんないけどローズが廃盤になったら永久に花王からサヨウナラ、かも知れん
2023/05/06(土) 21:33:36.66ID:HfAmdV/W
牛乳石鹸も後に続いたらどうしよう… 
この世から固形石鹸が消えたらとうしよう… 
711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 21:34:44.27ID:g1Iss7Mp
アレッポがあるから大丈夫!
2023/05/06(土) 21:41:51.99ID:rLXAc42E
最近固形シャンプーにしたから
風呂に石鹸が2個並んでるわ
2023/05/07(日) 12:58:27.47ID:POUnv/qN
花王の弱者切り捨てやべぇ
粉石鹸のニュービーズも7月で終わりかよ
2023/05/07(日) 13:40:41.24ID:ofrp6/a6
花王ハーネス、LUXマーブル石鹸、ミツワ石鹸、カネボウ植物物語とナイーブ、そして花王石鹸ホワイトシリーズ
愛用品が無くなる辛さときたら
2023/05/07(日) 16:41:09.61ID:8f7mkllB
ええー、世間はそんなにみんなボディソープばかり使ってるの?
さっぱりするし楽しいじゃん、石鹸。
普通に売ってるから普通にポピュラーなのかと思ってた
2023/05/07(日) 17:58:31.38ID:tFjHIblC
ボディソープの方が売り場広くて品揃えいいし、ホテルなんかも昔は小さい固形石鹸置いてあったけど今はボディソープしか置いてないね
寂しいけど需要少ないんだろうなあ
2023/05/07(日) 19:44:28.99ID:JyGPA9of
もし牛乳石?までなくなったら日本の経済やばいね
718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 19:53:02.14ID:tKc3FXWF
ああこの香りで固形石鹸があったら〜とよく思う
2023/05/07(日) 21:52:44.63ID:oKwbSyM3
ホワイトショックで連休中にふと落ち込む事が多かった
花王さん通常サイズだけでも残してください
720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:55:24.97ID:scycdZYz
>>713
スレチだけどマジ?>ニュービーズ終了
ライオンブルーダイヤに続き粉末洗剤のロングセラーが…
721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:50:49.93ID:Isvyo4Wv
>>720
トップやアタックも粉廃盤になりそうな勢い
2023/05/07(日) 22:56:17.57ID:XH77aAnd
植物物語に続きホワイトも終了か
石鹸の生産がメインじゃない会社は石鹸の扱い減る流れなのか…
2023/05/08(月) 00:11:08.75ID:LVn4eLML
ホワイトショックw
2023/05/08(月) 04:02:40.32ID:w62E1cZj
>>720
え?マジですか残りわずかなブルーダイヤの次はニュービーズに変えようと思ってたんですが困った蛍光増白剤入ってなく簡単に購入出来そうな粉石鹸て何かありましたっけ?
2023/05/08(月) 16:21:43.22ID:3JzhNkLx
ニューピースズはリニューアルの模様
https://i.imgur.com/Lgz0G65.jpg
2023/05/08(月) 16:49:52.96ID:unMFlvzW
情報サンキューだけどさすがにスレチでは
洗濯洗剤すれこの板にあるし
727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:00:58.73ID:r6qap3Qm
>>695
スレチだけど、世界各国のシャンプー
日本からは意外にもいち髪
でも多様なラインナップや商品棚の占有率考えたら結構売れてんだろうな。
どうせならその余剰で絹石鹸復活してもらいたいけどw
728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:02:30.90ID:r6qap3Qm
>>727
https://youtu.be/Vm1HaXSghJc
ごめん貼り忘れた
2023/05/08(月) 20:20:10.08ID:u1XQK0A3
花王ホワイトのオリエンタルフローラルってどんな香り?
オリエンタルと言うからには東洋風味あるのかな?
730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:45:29.15ID:3Qy39eOn
ニュービーズのピンクは2年前に廃盤になったはず
731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:20:09.21ID:CsRPqMdA
製造終了一覧からホワイト消えてるよ?
販売続行する事になったのかしら
2023/05/09(火) 00:14:38.70ID:fpuXa1Rn
ほんとだ
終了なんて気のせいだったんだな
733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 00:21:25.79ID:vqZYpRdq
このスレのおかげだな
2023/05/09(火) 00:21:33.95ID:V63bA1B4
終了にして反応見てるのかとすら思うわ
2023/05/09(火) 01:20:35.01ID:oZ6TozW0
ふざけるな!
2023/05/09(火) 01:52:08.38ID:E7ilBmja
7月終了予定が8月にズレたオチだったりして
2023/05/09(火) 08:19:41.42ID:ALVyq5nv
どうでもいいがこのスレもボチボチ20年近くになるのではないかね?
2023/05/09(火) 08:26:11.05ID:twN8VAGV
初代スレ主が感動した石鹸ってどこの石鹸だったんだろ
739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 14:15:02.50ID:dULe/ii+
>>738
エメロン植物物語
2023/05/09(火) 18:08:11.76ID:jsycv4b6
>>739
そうだったのかー!
もう手に入らない植物物語がこんなにも続くスレの発端だったとは知らなんだ
2023/05/09(火) 18:33:30.21ID:jnmvRb2n
花王ホワイトやめて新たに固形石鹸出すとか?
2023/05/09(火) 19:20:30.53ID:IT19uCb0
>>739
固形石鹸派に導いてくれた名品だったわ
今だに復活願ってる
2023/05/09(火) 19:29:45.89ID:UKgLi2EZ
エメロン植物物語ってのはちょっと前まで売ってた植物物語とは違うの?
2023/05/09(火) 19:33:59.84ID:whPaVKsK
母が入院していた病院を訪ねると、
いつもリハビリの浴室の近くでなんとも言えない甘いフローラルの石鹸の香りがしていた。
その香りを求めていろんな石鹸をドラストとかで香り嗅いでみて、
たどり着いたのが植物物語だった。
折り悪しく小売用のパッケージは廃番になると聞き買いだめした。
ちなみに母は元気です。
2023/05/09(火) 20:24:14.28ID:RK2YD1wn
>>741
>>731
746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:21:28.22ID:vqZYpRdq
ホテルのアメニティの小石鹸を持ち帰って使ってるとき程満たされた感覚はない
747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:17.43ID:KgYVBR9n
>>743
まぁ成分は基本変わってないよ。21世紀に入ってエメロンブランドを消滅させたのはライオンの愚挙

ただエメロン、インドネシアマレーシアでは健在でLUXやH&Sを蹴散らしてシャンプーシェア1位。ちな両国ではママレモンも現役
748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 06:13:05.58ID:/eu+a3wN
ママレモンは性差別的ネーミングがアウト
2023/05/12(金) 21:28:25.19ID:fV3F5N5x
arau無添加せっけん泡ボディーソープ
水、カリ石鹸素地、グリセリン、クエン酸、ラベンダー油、ビターオレンジ油、ローズマリー油、オレンジ油、シソ葉エキス、ローズマリーエキス、BG

ラベンダーとローズマリーにオレンジの混ざった精油の香り
2023/05/16(火) 14:27:13.45ID:S9TR+7O2
ライオンの80グラムと90グラムでは香りが違うな。
2023/05/20(土) 00:04:53.32ID:d2W10Ks9
はちみつの石けんでおすすめのものってありますか?
自分史上最高のはちみつ系石けんがマックスのナチュラルソープHNってやつだったんだけど
たぶん廃盤になって久しい…。
同じマックスのはちみつ生石けんは完全に別物で…
ペリカンのハニーリッチソープやファミリー石けんのはちみつ使ってるけど物足りない

長くなってすまんけど、エコバッグ探しにキャラもの扱ってる雑貨屋に入ったら
サボンドプロヴァンスの石けんが何種類も置いてあって、エコバッグじゃなくて石けん3個買っちゃいました。
思いもよらぬ出会いで幸せ
2023/05/20(土) 01:51:46.56ID:3xcYxCYE
石鹸選びってやっぱり難しいわ。大きさに対しての価格、香り、肌への優しさ。
牛乳石鹸使ってるけど香りと肌の赤箱か価格と大きさの青箱か迷う。何が正解とすれば良いのか
2023/05/20(土) 01:58:41.26ID:3xcYxCYE
石鹸特有の滑らかな香りが好きだから次は無香料買ってみようかな…
2023/05/20(土) 09:06:47.80ID:6DwuOQdh
>>751
バーツビーズの石鹸はー?と思ったら日本撤退していたわ。すまん。
あとは南青山のレザベイユ(ハチミツ専門店)にも石鹸があったが、
オンラインショップでは見当たらんなぁ…、すまん。
755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 18:39:12.04ID:2bnAdp3g
青箱って廉価版の売り捌き用だったんだね
それを「さっぱり」と言い換えてるだけで
2023/05/21(日) 19:09:42.57ID:H1V8AbKC
ペリカンのハニーリッチはあまりに有名&ホットケーキだから違うかな?
2023/05/21(日) 19:10:31.53ID:H1V8AbKC
ハニーリッチ物足りないって書いてあった
すみません
2023/05/22(月) 18:12:25.72ID:PfPgS4kG
>>744
悲しい思い出の香りにならなくてよかった
2023/05/22(月) 20:01:43.79ID:T5Qg4/sZ
花王ホワイトのアロマティックローズでスッキリ洗えて香りも良し
2023/05/27(土) 14:44:24.36ID:o8YzDUkX
みんな石鹸どれくらいストックしてる??
2023/05/27(土) 14:58:53.26ID:OgNEQynz
廃盤になったサボン・ド・マルセイユ ラベンダーを1ダース
もったいなくて使えない
どんどん熟成されて色が濃くなっていくww
2023/05/27(土) 23:34:47.01ID:QUP9uBzE
はちみつ石けんのこと聞いたものです。
教えてくれた人ありがとうございます。
ネットで篠山石鹸のはちみつ石鹸なるものを見つけたので頼んでみました。
在庫結構あるから使うのは先になるけど、楽しみ。
2023/05/28(日) 00:32:23.69ID:+0MEtysS
自分も蜂蜜好きだからよく分かる
昔北海道の形を模した蜂蜜の香りの石鹸があったがまだあるんだろうか

>>760
最大で100個くらい、今は30個くらいかな?
色々集めてたけど徐々に消費して、今のストックは基本店売りのもののみです
パックスナチュロンのクリームソープがお気に入り
2023/05/28(日) 15:30:11.62ID:bQKwz7Qm
近所で見つけてお安いしなんとなく買ってみたミヨシ暮らしのせっけんバスソープホワイト
香りきっつー封開けてしばらく置いといたけど全然飛んでない
慣れるまでちょっとつらいかも…これで香り弱いとかレビュー書いてる人マジか…
すりおろして使う派なんだけどでかくて終わらなくて飽きたw
2023/05/28(日) 19:43:13.65ID:pgRnNIzv
みんな石鹸を使い終わる前に別のを使いたくなることってある?それで途中に新しく石鹸開封したりとか
2023/05/28(日) 19:47:10.43ID:pgRnNIzv
普通に乾かして仕舞っておくか、それとも切ったりすりおろして使えば良いかな
2023/05/28(日) 23:02:00.14ID:m6gLjW/y
>>760
…一生、使い切れるかな…くらい。
嫌なことがあるとハンズやロフトで石鹸を爆買いするのが
自分のストレス解消なのと、
旅先の土産物屋でご当地モノを買うのが趣味なので
完全にコレクターと化している。
そのことが周囲に知られてるので、友達からいただく分もシャレにならなあ。
惜しげもなく普段から使いまくってはいるのだけど、
死ぬまでに使い切れるかどうか…
768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 04:06:09.20ID:Ts0PBPE1
もうこれ以上買わなければいいのに
2023/05/29(月) 06:18:42.10ID:Pz6LyEwr
目の前で爆買いされて買えなかった事がある身としては、
捨てるのだけはやめてほしい
掃除や洗濯、つや出しや何かの滑りよくするなど用途は色々あるので検索してほしい
2023/05/29(月) 06:22:45.13ID:Pz6LyEwr
害虫を泡で窒息死させるなど殺虫剤として使う人もいるそうな
2023/05/30(火) 13:11:01.55ID:nNuKyNvh
767だけど

今はほとんど買ってない。
ひたすら消費モード。
家族全員で使うから消費ペースは早いよ
捨てる?あり得ないw
使い倒すよ
2023/06/05(月) 20:13:42.69ID:dN36ROCl
夏なのでミント系の石鹸を使ってすっきりさっぱりするのが楽しみ
地味に柿渋もいいよね
773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 21:20:45.78ID:vebsmshO
ドラストに30%オフでいろんな石鹸がワゴンされてたけど我慢して買わなかった くやぴー
2023/06/06(火) 20:51:56.45ID:4zHz/wAL
ミント系の石鹸でおすすめはありますかね?
あんまドラッグストアに売ってない気がする
775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:58:27.70ID:QCM16+Lj
>>774
リーフアンドボタニクスのライムミント
2023/06/08(木) 10:50:39.58ID:QzESXnST
>>777
ペリカン石鹸のムクミントール。Amazonで売ってる。
2023/06/09(金) 18:58:35.39ID:r6HAViw2
北見ハッカのチョコミント石鹸、見た目可愛くてチョコミントアイスが食べたくなる
もう少し香りが強いといいな
2023/06/11(日) 19:03:56.17ID:jcmtab3C
松山油脂の薄荷石鹸スースーして気持ち良い
2023/06/15(木) 03:44:50.75ID:fxLvNQ83
シャボン玉石鹸も脂を落としすぎるから安心して使えないけどな。
湿疹とか臭いには良いだろうけど乾燥肌には使えない
2023/06/15(木) 06:14:13.92ID:ts9Fh/Le
乾燥肌の人は固形石鹸を泡立ててゴシゴシしないで泡を手で優しく撫でるだけで良いんだよ
781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:16:23.07ID:ahk4hVaC
寝る前に布団に寝転びながらネットで石鹸眺める幸せ
2023/06/16(金) 15:08:38.84ID:yv51OowQ
石鹸の画像壁紙にした
783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 12:05:29.15ID:q0FgyYAG
地の塩社どくだみ石鹸最高
784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:33:10.88ID:zuFaEQCu
夏は日に何度も洗顔して皮脂をとるのに強力な固形石鹸がほしいのだが
最近のは洗い上がりがぬるぬるのものか、すぐに溶けてつぶれるものが多い
あるいは全然泡立たなかったり
ウタマロは増白剤が洗顔に不向きとされてるが洗顔用ウタマロつくってくれ
肌がキシキシになるくらいがいいんだ
貧乏人にも手が届くような値段でたのんます
785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 20:55:09.69ID:q0FgyYAG
ボディーソープでいいのでは
2023/06/18(日) 01:11:40.36ID:qGVOkulB
皮脂の取りすぎはさらに皮脂を呼ぶと思うんだが…
2023/06/18(日) 01:26:41.30ID:aN8GhuGE
コラージュ固形石鹸脂性肌用
2023/06/18(日) 05:44:09.47ID:6WsKPw5R
保湿系ボディソープ使ってると、忘れた頃の暑い時期?に背中ニキビに悩まされるんだけど何かいいのない?
今は赤箱を使ってる
早く治るか安くて効果あるようなコスパいいのが知りたい
赤箱ひさしぶりだけど泡立ち泡持ちこんな悪かったっけ?
2023/06/18(日) 08:48:29.21ID:U0+Xkl4P
>>786
だよね

石鹸は普通の赤箱だけとかにして、
あまり脱脂力強いものは使わない。
泡だけ体に馴染ませてぬるま湯で流すだけ
昼間は水で汗を流すだけにして、石鹸使うのは夜だけ、
とかの方が皮膚にはいいんじゃないかな
個人差大きいだろうけど
2023/06/22(木) 01:03:19.76ID:IEcF9bp7
マックスの薬用エチケット石けんいいな
赤箱よりサッパリで泡立ちも泡持ちもいいから今の時期に向いてる
グレフルの香りも好き

ただ合成着色料が気にならない人向け
まあ今のところ合成着色料に過剰反応してる人の記事が目に入るくらいで、
実際に害が出たってデータはないっぽいが
歯磨きに入ってるフッ素やラウリル硫酸の方がよっぽどヤバイ
791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 19:40:26.67ID:rARuOG61
>>788
薬用石鹸ミューズ
792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 19:57:39.13ID:PXSaemya
身体のニキビはオリーブ&ローレル
アレッポノーマルかエクストラ
2023/06/25(日) 10:13:41.35ID:LgzQW3hh
>>791-792
ありがとうございます!
今の石鹸使い切っても治ってなかったら試させてもらいます!
2023/07/10(月) 23:12:30.62ID:bwO6zmbj
こっちはずっと書き込めない状態だったので
同じ状態の人もいると思って、あっちにもスレ立てました
URLがNGっぽいけど、トークの生活板です

風呂場に石鹸ある生活 Part28
2023/07/11(火) 03:12:39.23ID:l7PghWXl
chmate、閲覧はできないけど書き込めるのね
2023/07/11(火) 13:51:39.44ID:CYielu/Z
当面の回避策
chmateの設定→実験的→検索に使うURL(追加用)
________
書き込み(5chへ) http://{$subdomain}.5ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:\.5Ch\.net$]}
スレ読み込み(5Chへ) http://{$subdomain}.5Ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:\.5ch\.net$]}
________
上の範囲をまるごと貼り付け
スレ開いてエラーが出るので右下点3つから
スレ読み込み(5Chへ)を押すとスレが見れる
書き込む時は右下点3つから
スレ書き込み(5Chへ)でエラー画面に戻って書き込む

mateの人はこれでいけるはず
2023/07/11(火) 16:55:44.23ID:ulfV/GYW
>>794
向こう怖いくらい過疎ってる
2023/07/11(火) 23:04:26.69ID:KuvKYG1G
talkはログ保持が3ヶ月だけらしいから流れ早い所以外使い物にならないと思うよ
とりあえずAndroidの人はchmate、iPhoneの人はmae2cでならなんとか読み書き出来るから当座それで
2023/07/12(水) 01:27:13.89ID:+MqP+ixK
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689074345/
ここに書いてあることやれば完全解決
2023/07/13(木) 14:19:13.43ID:aqUeH4Ib
mate復活したよ(dev版)
ストア版も更新予定あるって
2023/07/13(木) 17:00:45.66ID:ShAJtDaI
ストア版も復活
2023/07/13(木) 18:30:38.67ID:8qng9ECY
アップデート来て復活した
2023/07/13(木) 19:06:44.30ID:AHdzY8uZ
おかえり
804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 23:10:52.19ID:d+BxBaKy
みんな石鹸って使用期限?とか気にしますか?
最近4〜5年前くらいに販売終了になった石鹸出てきて、うーん顔に使うのは少し抵抗ある気するけど自分が気にしすぎなだけなのか…?ハンド&ボディ用に回すか…?いやでも…と迷い中
2023/07/13(木) 23:44:09.87ID:oJrf+frE
全然使うけど、香りは消えるよね
2023/07/13(木) 23:49:13.25ID:ShAJtDaI
よっぽど酸化した変な臭いしてなければ使うかな
この間リサイクルショップで大昔のサボンドール見かけて買ったのは流石に観賞用だけど
2023/07/14(金) 18:33:54.23ID:t8v3AWpf
>>804
35年物おろしたけど、変わらなかったよ。
808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 00:42:15.93ID:Ak5CMXUa
割と年数経ってても使用するのに違和感ないんですね!
服の予洗いとか掃除とかに回そうかなとも考えてたけど、そこまで神経質にならなくても平気そうなので、ハンドソープとか身体洗うように次開けようと思います!
顔は気が向いたら…というかもう少し勇気が出たら試してみます。これは気分の問題ですが()
皆さんありがとうございます。
2023/07/17(月) 01:38:45.71ID:+K2UutVR
マークス&ウェブのベルガモット/ペパーミントとリーフ&ボタニクスのライムミント
どちらも松山油脂で似てるけどスースー感があるのはライムミントの方
ベルガモット/ペパーミントは全くスースー感じなかった
2023/07/17(月) 04:57:33.34ID:RtW7klxc
イオンに夏限定の松山油脂の薄荷石鹸、薄荷石鹸シャンプー、薄荷石鹸専用リンスが専用コーナーに売ってた
2023/07/22(土) 07:30:00.94ID:ZYVvbfGi
バスアンドボディワークスの石鹸
使ったことある人いたら感想お願いします
812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:57:35.33ID:9UKnIAE6?2BP(1000)

牛乳石鹸の青箱のバスサイズ使ってます。
泡立てた石鹸にデオコを少し加えて洗ってますがさっぱりして気持ちいいです。
前は花王の石鹸使ってましたが香りが強いので変えました。

石鹸いいですよね
2023/08/14(月) 19:35:38.30ID:V70P5NX0
>>791
これ通常の着色料のやつもデオドラントのやつも背中にきびには効いたけど、
肩のブツブツには最初だけ効いてまた戻っちゃったわ
規制のせい?で殺菌成分がマイルドに変わってたせいかも
記憶と違って青箱くらいにはしっとりになってたのは良かった
814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:10:25.81ID:W6WTd5Nx
いつも特売なら200円前後だった花王石鹸、
最近特売する店も減って300円弱で売られてるんだけど
花王石鹸値上げしたんですかね?
815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:04:19.10ID:z31EGxXb
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12285093592
2023/8/27 10:51

最近 石鹸の値段がやけに上がってますけど 理由は何でしょうか?
どこのスーパーに行っても 花王の 130g で 3個セットの石鹸が 今まで 高くても 200円ぐらいだったんですけど
今は、300円ぐらいになってますね
これは一過性のものでしょうか
安い時は 150円で売ってた時もあったのでどうしても高いと思ってしまいます
また安売りする時もありますでしょうか?
2023/09/03(日) 20:08:35.56ID:DeeUzF5O
物凄く気になって気になって仕方がなかったんだねw
2023/09/04(月) 19:07:27.71ID:XwHtYiPr
そもそも大した差額でもないのに躍起になる問題かね
818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:21:34.91ID:y0KTCrb4
>>815
石鹸って何で出来てるか知ってる?
世界情勢とかわかる?
819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:22:39.14ID:y0KTCrb4
>>814
820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:47:11.14ID:/xSEzHs/
石鹸でお尻とかちんぽ洗います!
821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:47:11.14ID:/xSEzHs/
石鹸でお尻とかちんぽ洗います!
822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:08:27.64ID:aGGuVYPe
固形か液体かの違いであり、ボディソープも石鹸だ
2023/09/06(水) 17:11:51.42ID:8kH/8/go
カリ石鹸素地ならね
2023/09/07(木) 16:03:06.38ID:KtpIRhsg
この時期キンモクセイの香りの化粧品が限定販売されてて固形石鹸も出して欲しいな
固形だと売れないんだろうな
牛乳石鹸やマークスアンドウェブだと嬉しい
2023/09/19(火) 23:49:03.36ID:rVsAhtmq
ちょっと待って、それはないやろ
2023/09/20(水) 17:12:40.10ID:NzGf/WrP
ミューズのデオドラントが石鹸3個で160円になってワゴンに出てたので買ってみた
洗い上がりが通常よりもさっぱりしてる
香りも悪くないしあまり残らない
久々にヒット
2023/09/21(木) 14:09:31.52ID:45L5mLIN
ホームセンターで花王ホワイトのアロマローズ3個入り198円で買った
2023/09/24(日) 22:09:36.07ID:TB4EVJ0U
10月1日よりSavon de Tawaraya石鹸12個入 2,530円→3,080円になるのか……
2023/10/12(木) 18:32:50.91ID:WAVoNGDO
北麓草水の金木犀とハンズ限定でマザーソープのヒノキってのが出てたので買ってきた
固形石鹸とハンドソープの両方買ったけど使うの冬位になりそうだなぁ(罪庫多数で)
2023/10/12(木) 18:32:58.11ID:WAVoNGDO
北麓草水の金木犀とハンズ限定でマザーソープのヒノキってのが出てたので買ってきた
固形石鹸とハンドソープの両方買ったけど使うの冬位になりそうだなぁ(罪庫多数で)
2023/10/12(木) 18:33:32.17ID:SL6J0F4Z
ごめん、二重で書き込んじゃった
832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:59:07.03ID:4/8HlOP6
>>752
赤は125gの「ちょっと大きめ」
青は130gの「バスサイズ」
にしています
2023/10/28(土) 02:24:36.81ID:ZDJuDP3l
値上げも落ち着いてきた?のか
近所のサンドラッグ(都内某店)では花王石鹸がバスサイズで税抜き268円ですが
特売ですが普通サイズ(85g)3個セットで税抜き98円で売られてました
2023/11/07(火) 13:33:38.61ID:11Vf1WHc
doveの石鹸香り変わった
2023/11/07(火) 13:35:12.40ID:11Vf1WHc
>>788
それマラセチアだからH&Sかオクト
2023/11/08(水) 07:05:09.44ID:9iI0Vgof
>>834
doveの石鹸は冬しか使わないから知らなかった
ありがとう
どう変わった?

>>835
それ石鹸あったっけ?
検索するとコラージュフルフルとかいう別のクソ高なのしか出ない
そこまで出すなら確実に病院行った方がいいっていうやつ
2023/11/16(木) 00:39:54.14ID:wwoXpcrS
>>836
病院行っても結局マラセチア用のボディソープ使えって言われるだけだよ
アマゾンでマラセチアで検索するといいんじゃない?
2023/11/17(金) 17:43:57.95ID:5FyRrumF
dove少しパウダリーで以前の強すぎる香りから収まったね
だけど対して変わらん
100gから75gになってる
2023/11/21(火) 23:33:46.29ID:b4t0spvY
>>838
2個セットは各85gだったよ
2023/11/22(水) 21:34:35.71ID:dkOVpZc3
https://i.imgur.com/hNYM6SZ.jpg
https://i.imgur.com/kFHYj8b.jpg
https://i.imgur.com/51xzhk6.jpg
https://i.imgur.com/bsssZ2A.jpg
https://i.imgur.com/DWhJW84.jpg
https://i.imgur.com/MoirUbk.jpg
https://i.imgur.com/gngRlhG.jpg
https://i.imgur.com/5tDqooE.jpg
https://i.imgur.com/pMbpwHi.jpg
https://i.imgur.com/jPqXop7.jpg
https://i.imgur.com/QVL0vct.jpg
https://i.imgur.com/d13bKnq.jpg
https://i.imgur.com/eYde9tO.jpg
https://i.imgur.com/dF7v5wf.jpg
https://i.imgur.com/FS4Uvpo.jpg
2023/11/22(水) 21:35:50.82ID:dkOVpZc3
https://i.imgur.com/OmHcMwl.jpg
https://i.imgur.com/2YL3uTw.jpg
https://i.imgur.com/E69iaey.jpg
https://i.imgur.com/pglqRSv.jpg
https://i.imgur.com/JMtxiim.jpg
https://i.imgur.com/zkqU2ai.jpg
https://i.imgur.com/0go1Yug.jpg
https://i.imgur.com/EVd1sLb.jpg
https://i.imgur.com/Rx0fnR1.jpg
https://i.imgur.com/uN6vqgO.jpg
https://i.imgur.com/OEAwF1C.jpg
https://i.imgur.com/XFZunWR.jpg
https://i.imgur.com/eQUuzRc.jpg
https://i.imgur.com/7vdeOMV.jpg
https://i.imgur.com/qNEppXK.jpg
https://i.imgur.com/KBbA4Vl.jpg
https://i.imgur.com/lakcK1n.jpg
https://i.imgur.com/monkeB8.jpg
https://i.imgur.com/MeIluPT.jpg
https://i.imgur.com/maWbZ47.jpg
2023/11/22(水) 21:37:08.20ID:dkOVpZc3
https://i.imgur.com/HGZNoW1.jpg
https://i.imgur.com/T2EnLrc.jpg
https://i.imgur.com/bqi1Crl.jpg
https://i.imgur.com/yVglEFv.jpg
https://i.imgur.com/alsceVS.jpg
https://i.imgur.com/VxEIlsc.jpg
https://i.imgur.com/IyOEE0I.jpg
https://i.imgur.com/HGicnuV.jpg
https://i.imgur.com/A85vnNb.jpg
https://i.imgur.com/VdvlQnQ.jpg
https://i.imgur.com/1tjKW2h.jpg
https://i.imgur.com/LN9pbKY.jpg
https://i.imgur.com/OqyXgS2.jpg
2023/11/22(水) 21:39:37.17ID:dkOVpZc3
https://i.imgur.com/bBafa3u.jpg
https://i.imgur.com/m6ie0Rk.jpg
https://i.imgur.com/ovU3Ibg.jpg
https://i.imgur.com/n3agqNE.jpg
https://i.imgur.com/vOBkhXj.jpg
https://i.imgur.com/PLEx870.jpg
https://i.imgur.com/E9q0yro.jpg
https://i.imgur.com/oCt8Gaz.jpg
https://i.imgur.com/UnfHmFj.jpg
https://i.imgur.com/12q6PQu.jpg
https://i.imgur.com/9nd5ElN.jpg
https://i.imgur.com/aB8UnqH.jpg
https://i.imgur.com/xpqgc8m.jpg
https://i.imgur.com/JGOWmtF.jpg
https://i.imgur.com/xsVTlYi.jpg
https://i.imgur.com/4UHsHXc.jpg
https://i.imgur.com/ckCtAQS.jpg
2023/11/22(水) 21:39:42.47ID:dkOVpZc3
https://i.imgur.com/j8LOZat.jpg
https://i.imgur.com/262cXmf.jpg
https://i.imgur.com/cIgKLU8.jpg
https://i.imgur.com/EbfUbnZ.jpg
https://i.imgur.com/6oVstvU.jpg
https://i.imgur.com/1PU5hPx.jpg
https://i.imgur.com/gSFolNI.jpg
https://i.imgur.com/pHq2vFq.jpg
https://i.imgur.com/XlfCzmc.jpg
https://i.imgur.com/8PvxpIO.jpg
https://i.imgur.com/A2Xc3ak.jpg
https://i.imgur.com/WNlPKkY.jpg
https://i.imgur.com/H6OzhOm.jpg
https://i.imgur.com/9VOMLsb.jpg
https://i.imgur.com/CbgOVhW.jpg
https://i.imgur.com/9mVauFl.jpg
https://i.imgur.com/20yS5WJ.jpg
https://i.imgur.com/HICBmBW.jpg
https://i.imgur.com/JxX3k11.jpg
2023/11/22(水) 21:41:16.78ID:37y4hpzv
https://i.imgur.com/j8LOZat.jpg
https://i.imgur.com/262cXmf.jpg
https://i.imgur.com/cIgKLU8.jpg
https://i.imgur.com/EbfUbnZ.jpg
https://i.imgur.com/6oVstvU.jpg
https://i.imgur.com/1PU5hPx.jpg
https://i.imgur.com/gSFolNI.jpg
https://i.imgur.com/pHq2vFq.jpg
https://i.imgur.com/XlfCzmc.jpg
https://i.imgur.com/8PvxpIO.jpg
https://i.imgur.com/A2Xc3ak.jpg
https://i.imgur.com/WNlPKkY.jpg
https://i.imgur.com/H6OzhOm.jpg
https://i.imgur.com/9VOMLsb.jpg
https://i.imgur.com/CbgOVhW.jpg
https://i.imgur.com/9mVauFl.jpg
https://i.imgur.com/20yS5WJ.jpg
https://i.imgur.com/HICBmBW.jpg
https://i.imgur.com/JxX3k11.jpg
2023/11/22(水) 21:41:33.03ID:37y4hpzv
https://i.imgur.com/PAyAfbS.jpg
https://i.imgur.com/saY4OCS.jpg
https://i.imgur.com/nYY9iCd.jpg
https://i.imgur.com/ihjbyFM.jpg
https://i.imgur.com/CNCOulO.jpg
https://i.imgur.com/4qau70L.jpg
https://i.imgur.com/oSGMFif.jpg
https://i.imgur.com/UAcTv6A.jpg
https://i.imgur.com/myduoEQ.jpg
https://i.imgur.com/zRksYxO.jpg
https://i.imgur.com/iyU9GQe.jpg
https://i.imgur.com/bLEl7i4.jpg
2023/11/25(土) 10:33:37.70ID:0x7j8WOi
グロかと思ったら違ったw

寒いからしっとり系の石鹸使いたいけど
赤箱かパックスナチュロンのクリームソープばかりになってしまうので
馬油石鹸でも使ってみるかな
2023/11/25(土) 10:33:40.08ID:0x7j8WOi
グロかと思ったら違ったw

寒いからしっとり系の石鹸使いたいけど
赤箱かパックスナチュロンのクリームソープばかりになってしまうので
馬油石鹸でも使ってみるかな
2023/11/26(日) 06:11:02.15ID:KKirVBbh
https://i.imgur.com/5L7xoA9.jpg
https://i.imgur.com/Q0UOJLE.jpg
https://i.imgur.com/VabzLy6.jpg
https://i.imgur.com/QyFBr17.jpg
https://i.imgur.com/54X20LG.jpg
https://i.imgur.com/aabTnWe.jpg
https://i.imgur.com/8aiwETn.jpg
https://i.imgur.com/gFqtbwb.jpg
https://i.imgur.com/amrLSIm.jpg
https://i.imgur.com/TbZCXvj.jpg
https://i.imgur.com/94iAL36.jpg
https://i.imgur.com/9X7EZ7V.jpg
2023/11/26(日) 06:11:13.85ID:OntCkaMS
https://i.imgur.com/2CsYTNi.jpg
https://i.imgur.com/76zDXp8.jpg
https://i.imgur.com/R3HViR9.jpg
https://i.imgur.com/M0fQHgN.jpg
https://i.imgur.com/UyzDVXd.jpg
https://i.imgur.com/JtMxX5d.jpg
https://i.imgur.com/NxvP7hw.jpg
https://i.imgur.com/xUdfVF7.jpg
https://i.imgur.com/cAl91o4.jpg
https://i.imgur.com/sf88yYi.jpg
https://i.imgur.com/ZLFrN1J.jpg
https://i.imgur.com/Kp98mKc.jpg
https://i.imgur.com/LM1n4qV.jpg
https://i.imgur.com/BMgCnXe.jpg
https://i.imgur.com/TidOBN8.jpg
2023/11/26(日) 06:11:21.62ID:NRqpRIfZ
https://i.imgur.com/DbSvL6w.jpg
https://i.imgur.com/DcRyw4H.jpg
https://i.imgur.com/xihU3jM.jpg
https://i.imgur.com/pdNLx8w.jpg
https://i.imgur.com/NakuZbi.jpg
https://i.imgur.com/p8MeVSt.jpg
https://i.imgur.com/EwIfdDm.jpg
https://i.imgur.com/5tuGGVg.jpg
https://i.imgur.com/2eFQ5k8.jpg
https://i.imgur.com/aWeGNDd.jpg
https://i.imgur.com/zM3Avf9.jpg
https://i.imgur.com/CpuxI6V.jpg
https://i.imgur.com/rXO3Wtz.jpg
https://i.imgur.com/5G9897o.jpg
https://i.imgur.com/fN8XVPF.jpg
https://i.imgur.com/DJFn0MV.jpg
https://i.imgur.com/LnWAwab.jpg
2023/11/26(日) 06:16:10.60ID:P5FIM5CG
https://i.imgur.com/ayiP9XJ.jpg
https://i.imgur.com/3mD2GWa.jpg
https://i.imgur.com/1FdTgGY.jpg
https://i.imgur.com/5dU8FNO.jpg
2023/11/26(日) 06:16:57.34ID:IfISBuEL
海外の石鹸と日本の石鹸って何が違うんだろう
2023/11/26(日) 06:35:34.08ID:jvqcGZvM
謎の石鹸画像
荒らし?というか性癖が石鹸この人が作ったっぽいしアイコンにいただくね
2023/11/26(日) 10:12:07.54ID:oBUyq7N9
こんな石鹸でもじっくり見てしまうほど石鹸好きなんだなって再確認した
2023/11/26(日) 10:40:02.63ID:ombE18Dc
悪くないよね画像w
2023/11/26(日) 12:08:34.58ID:WBFrUFE3
荒らしだと思って問答無用でNGしちゃったよwwwなんかひと言書いてww
2023/11/27(月) 09:20:08.22ID:hchna5IC
AIでエッチ画像錬成するんじゃなくて石鹸ばかり作ってしまうってそれもう人として終わりだぞ
2023/11/28(火) 04:00:16.42ID:3GKo57ZQ
>>45
石鹸はアルカリだからだめだよ
インティマなんとかとかアマゾンで色々千円しないぐらいで売ってるからむかしながらのポピュラーなの買うといいよ
2023/11/28(火) 10:44:30.27ID:xsGQi05B
石鹸って見てるだけでもいい
あんなカチカチな物体が見ずに濡れるとヌルヌルになってしかも体をキレイにしてくれるなんて不思議
2023/11/28(火) 20:12:23.31ID:68J+d/v1
赤箱の香りに冬を感じます
2023/11/28(火) 20:15:53.41ID:DP+JCIzJ
なんで赤とか青が人気なのさ
無添加のカウブランドでしょ
金属イオン封鎖剤入ってないし
2023/11/30(木) 19:13:32.72ID:Y7oOtjFU
無添加石鹸で野菜洗ってる知り合いがいる
ありかも
2023/12/02(土) 05:13:32.54ID:M8qMRG3V
日本は添加物の規制が緩いから無添加と書いてあっても表示義務のない添加物入ってるのもあるらしい
2023/12/02(土) 07:30:18.10ID:E8It1SWe
シャボン玉で洗ってるよ
2023/12/02(土) 15:59:19.50ID:0bUQnoOm
ここは別に自然派とかのスレじゃない
自分が使って問題ないなら気にしないでしょう
2023/12/03(日) 19:24:05.21ID:7vovZD1w
カウブランドのオリーブ石鹸使い始めた
泡が少しねっとりした感じで秋冬向けでいいね
香りは微香
2023/12/05(火) 19:16:31.59ID:hXV0Jx9Y
ミルキーゴールドソープの特売を見つけてしまった。
6個入り…悩むわ……
2023/12/05(火) 20:48:24.22ID:E38sTdMu
10年振りくらいに戻ってきました
10年前のがまだ30個くらい残ってるから消費しようとしたらもう香りは残ってなくて、原料臭しかしないけどw
新しく買ったものも並行して使っていく
2023/12/06(水) 11:14:39.11ID:B+JX8x/s
お帰りなさい
また楽しもうね
2023/12/06(水) 23:50:56.84ID:92lxV+aV
ちょいと質問
シンクで石鹸使っていて
百円でシンクに磁石で貼り付けるタイプの石鹸入れ使っていたのですが
気づいたころには、石鹸カスがこびりついて
クエン酸如きじゃ落ちない状況に
どうしたら良いでしょうか?
2023/12/07(木) 00:11:24.77ID:+dIg8FIQ
とりあえずサンポールが身近な塩酸かな…
2023/12/09(土) 03:40:31.74ID:pUy8yd5H
>>871
ちょうど調べてて、茂木和哉が良いって見たよ
2023/12/10(日) 21:53:02.56ID:Kc4nmlXp
【楽しい】手作り石鹸19【ツルシトっ!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1597934251/
2023/12/10(日) 21:54:51.02ID:d7NAEG1v
【せっけん】石鹸洗濯・掃除【石けん】Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1597015475/
2023/12/14(木) 16:53:00.29ID:4IX+uRew
セールで牛乳石鹸ゴールドソープの詰め合わせ買っちゃった
箱の上からとーーってもいい香りだ
中身も勿論とてもいい匂い
幸せだ
2023/12/14(木) 19:09:41.77ID:XMfdwWic
🧼🫧🧼🫧🧼🫧🧼
🫧🧼🫧🧼🫧🧼🫧
🧼🫧🧼🫧🧼🧼🧼🧼
2023/12/14(木) 19:11:52.85ID:IscpVnEs
🛁🧼🫧🧼🫧🧼🫧🧼
🫧🛁🧼🫧🧼🫧🧼🫧
🧼🫧🛁🧼🫧🧼🫧🧼
🫧🧼🫧🛁🧼🫧🧼🫧
🧼🫧🧼🫧🛁🧼🫧🧼
🫧🧼🫧🧼🫧🛁🧼🫧
🧼🫧🧼🫧🧼🫧🛁🧼
🫧🧼🫧🧼🫧🧼🫧🛁
そろそろお風呂タイムだ
準備するか
ワクワクしてきた
2023/12/15(金) 10:08:40.38ID:Nq1A0Myw
そればら売りしてくんないかな〜
2023/12/17(日) 04:14:19.57ID:v4YPxBMO
ゴールドソープかったけど香り薄かった、悲しい
2023/12/17(日) 05:55:08.30ID:xPpWx97S
マリウスファーブルのマルセイユ石鹸と、メートル何とかとかや他の石鹸って使い心地違うのかな
2023/12/18(月) 21:49:04.26ID:TR2d4WQF
最近身体洗う用の在庫が少なくなってきて、買わないとなぁ…と思ってたら
洗剤の買い置きの奥から石鹸が10個近く発掘されたわ
ペリカンの家族の石鹸無添加 まるはの柿渋とオリーブ
嬉しいやら新しい石鹸探す楽しみが先延ばしになって悲しいやら
2023/12/21(木) 06:43:07.70ID:WGUl9Z3E
ペリカン泡立ちいいよね
2023/12/21(木) 10:49:08.06ID:sQOo59TE
福袋で盛り上がってたのももうはるか昔の話だなぁ
2023/12/27(水) 19:43:13.86ID:LAMJ2MDH
アラフィア石鹸のもちもち泡に感動
2023/12/27(水) 19:43:18.79ID:LAMJ2MDH
アラフィア石鹸のもちもち泡に感動
2023/12/28(木) 14:10:43.47ID:KcGAjn2C
10年以上前にこのスレに通いつつ石鹸集めにはまった
使っているんだが、いまだに三辺合計100pぐらいの箱一杯の在庫あり
生きてるうちに使いきれればいいな
そして今も存続している石鹸スレに幸あれ
2023/12/28(木) 14:35:53.93ID:o8kQ1/jk
>>887
同じくw
石鹸ハマって石鹸シャンプーもしてたけど、今は普通にシャンプー使ってるから減るスピードが遅くて
開けたら香り飛んでるのも多いし、こんな在庫あっても死ぬまで使い切れるかどうか
2023/12/28(木) 19:16:35.33ID:3DcB7IVW
無香料・ミント系→食器洗い
それ以外→洗面台と浴室
小さくなったやつ→水と一緒にポンプボトルに入れてトロトロにしてトイレ掃除
飽きてきた・泡立ち悪くなった(けどそこまで小さくない)→洗濯ネットに全部入れて洗濯機でガラガラ
もらいものなどでいまいち好みじゃないやつ→掃除でがしがし消費する

石鹸は、値段と品質になんの関連性もないわ
2023/12/28(木) 22:07:41.97ID:JF6+xdOM
香りの好みなどで自分では使わないと判断した石鹸をリアルのフリマに出したんだけど、結構飛ぶようにはけたよ
意外と石鹸使うひといるんだな、と思った
2023/12/29(金) 11:58:53.67ID:gF5fpfH3
【現在進行形】
廃盤のお知らせ→焦ってまとめ買い
ふるさと納税→残った枠で石鹸
誕生日→石鹸くれる
旧友に会う→石鹸くれる

【卒業】
ペリカン福箱
マックス福袋
牛乳石鹸橙箱

【新規】
海外の客が土産で石鹸くれる
苛性ソーダ購入 自作始めた
2023/12/29(金) 23:23:28.35ID:DUR5oWKp
ニッサン石鹸のオレンジビューティーソープとファーファプラス薬用石鹸を再販希望
2023/12/29(金) 23:56:57.80ID:eX9jxO3C
あーふるさと納税の返礼品もあるのか
ざっと見たら名取市は坊ちゃん石鹸が返礼品になってた
肉かと思ってたけど悩むわ…
2023/12/30(土) 00:41:31.47ID:OiEfT76B
北九州市はシャボン玉石鹸
2023/12/31(日) 10:07:14.36ID:2FA+u6Dg
お歳暮に箱いっぱいの石鹸
そんな時代もありました
2023/12/31(日) 12:53:32.30ID:x3Vzg4Jm
お歳暮かお中元に貰ったと思しき赤箱が2箱見付かって使ってる
いつ貰ったか不明だけどなんだか薫りも泡立ちが控えめになってる
だから使っててもあまり楽しくない
廃棄も勿体ないしあと16箱消費頑張る(´・ω・`)
2023/12/31(日) 19:19:11.81ID:gVWrX3Az
まとめ買いは罠定期
よっぽど気に入った石鹸以外はローテに組み込めない分は持て余す
同じ石鹸はお気に入り以外は3個が上限
2024/01/01(月) 19:48:31.51ID:3QUtdCXJ
元日はマックス福袋買ってたなあ
899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 06:34:41.25ID:8njtbhyM
近所のマックスバリュで、

シャボン玉ビューティーソープ 120円
シャボン玉ベビーソープ180円
牛乳ベビーソープ64円

他にも、シャボン玉ボディソープ、シャンプー498円(他だと1000円以上)、ミヨシボディソープ328円、他諸々


無添加コーナーの整理か廃止の計画してるのかなくなったものから棚に全く別のもの置かれるようになってた

あまりに商品あったから買わないでもいいかな〜と思ってたらしばらくしたら目をつけた人がいたらしく石鹸だけかっさらわれてたりして、焦って液体石鹸とか買ってしまった
大体半額にしてたのかな それでも売れてないのがリンスとかなんだが

ビューティーソープ逃したの悔しいわ
2024/01/02(火) 16:48:03.33ID:ThAXVLK6
>>891
自作の沼へようこそ
901sage
垢版 |
2024/01/02(火) 17:34:17.37ID:72rAH0kl
>>891
では私も

【現在進行形】
白雪の詩
牛乳石鹸無添加
ドクターブロナーマジックソープ

【卒業】
アレッポの贈り物
ミューズ
花王ホワイト
植物物語

【新規】
アレッポの石鹸 ソープバー
2024/01/03(水) 13:50:36.26ID:0Gcs8L5l
アレッポの石鹸ロングバー の間違いよね
2024/01/03(水) 15:13:50.25ID:21BPLJQF
ロングバー、見てきたけどいいね
よき大きさにカットしてから保存か
904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:38:54.95ID:67RSprKW
エデト酸塩って入れないとそんなに品質低下するの?泡立ちのためだよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況