みょうじについて語りましょう。 頻出苗字等のテンプレ>>4-5
■前スレ
見たことのない名字・珍しい苗字 35
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602137718/
見たことのない名字・珍しい苗字 36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おさかなくわえた名無しさん
2021/01/20(水) 09:10:08.31ID:L7AsX74s2おさかなくわえた名無しさん
2021/01/20(水) 09:10:43.60ID:L7AsX74s ■過去スレ 見たことのない名字・珍しい苗字
01:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108465129/
02:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154248552/
03:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158554469/
04:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170599745/
05:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1179298882/
06:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188028367/
07:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192722423/
08:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1201210928/
09:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1208865866/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1221146479/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231536471/
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241165890/
13:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1251782595/
14:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1275209112/
15:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296552983/
16:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311575944/
17:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1325330749/
18:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1341560407/
19:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362837328/
20:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384709415/
21:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441501890/
22:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470930123/
23:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490285726/
24:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504870023/
25:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516117087/
26:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527065705/
27:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538824669/
28:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551570397/
29:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1563144941/
30:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571400213/
01:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108465129/
02:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154248552/
03:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158554469/
04:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170599745/
05:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1179298882/
06:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188028367/
07:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192722423/
08:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1201210928/
09:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1208865866/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1221146479/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1231536471/
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1241165890/
13:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1251782595/
14:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1275209112/
15:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296552983/
16:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311575944/
17:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1325330749/
18:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1341560407/
19:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1362837328/
20:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384709415/
21:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441501890/
22:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470930123/
23:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1490285726/
24:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1504870023/
25:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1516117087/
26:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527065705/
27:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1538824669/
28:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551570397/
29:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1563144941/
30:http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571400213/
3おさかなくわえた名無しさん
2021/01/20(水) 09:14:20.46ID:L7AsX74s2021/01/20(水) 09:14:45.74ID:L7AsX74s
【頻出苗字】…このスレで過去に何度も出てきた苗字。珍しそうだが実はわりとある。ここの住人では常識の範囲…のはず。
大豆生田(おおまめうだ、おおまみゅうだ、おおまみうだ)…栃木県に多い苗字。
全国に約200件存在。真ん中の読みが有名だが基本前者の方で読む。
かの金田一春彦氏が『みゅ』の音を日本語の音節から外そうとしたが、この苗字の人にあって取り止めたのは有名な話。
他に『みゅ』と発音する苗字は豆生田・真(眞)生田(まみゅうだ)の2つ。こちらも栃木県の苗字。この2つは珍しい苗字である。
熊埜御堂(くまのみどう)…大分県に多い苗字。全国に100件程度存在。
基本九州の苗字でかつ『野』の異字体の『埜』が使われているので珍しく思われがち。
熊野御堂になると一気に20件程にまで下がる。
纐纈(こうけつ、はなぶさ)…愛知県、岐阜県に多い苗字。全国に約1100件存在。
漢字は面倒くさいが一発変換できる。後者は稀な読み方。
興梠(こうろぎ、こおろぎetc)…宮崎県に多い苗字。全国に約1600件存在。
虫のほうは関係なく、家の軒の部分が上がった家を指すと言われる(「梠」は家の庇や軒を表す言葉)。
目(さがん、さっか、さかん)…大阪府、山口県に多い。全国に約180件存在。
山口県では「さっか」と読む。因みに山口県には「属」で「さっか」と読む苗字がある。これは全国に約130件存在。
職業姓であり、(以下wikipediaより)日本の律令制における四等官のうち国司の四等官(中央政府における「主典」に相当する)を指す役職があるのでそこが由来か。り、後に地名として残った。
七五三(しめ)…千葉県に多い苗字。全国に約140件存在。七五三縄から由来?
神(じん、かみ、こう)…青森県に多い苗字。全国に約3600件存在。基本的に「じん」と読む。
勅使川原・勅使河原(てしがわら)…主に群馬県に多い。全国でそれぞれ約350件、約600件存在。勅使河原は一番数が多い四文字姓。
百目鬼(どめき、どうめき)…茨城県、栃木県に多い苗字。全国に190件ぐらい存在。某マンガで知った人も多いのでは?
大豆生田(おおまめうだ、おおまみゅうだ、おおまみうだ)…栃木県に多い苗字。
全国に約200件存在。真ん中の読みが有名だが基本前者の方で読む。
かの金田一春彦氏が『みゅ』の音を日本語の音節から外そうとしたが、この苗字の人にあって取り止めたのは有名な話。
他に『みゅ』と発音する苗字は豆生田・真(眞)生田(まみゅうだ)の2つ。こちらも栃木県の苗字。この2つは珍しい苗字である。
熊埜御堂(くまのみどう)…大分県に多い苗字。全国に100件程度存在。
基本九州の苗字でかつ『野』の異字体の『埜』が使われているので珍しく思われがち。
熊野御堂になると一気に20件程にまで下がる。
纐纈(こうけつ、はなぶさ)…愛知県、岐阜県に多い苗字。全国に約1100件存在。
漢字は面倒くさいが一発変換できる。後者は稀な読み方。
興梠(こうろぎ、こおろぎetc)…宮崎県に多い苗字。全国に約1600件存在。
虫のほうは関係なく、家の軒の部分が上がった家を指すと言われる(「梠」は家の庇や軒を表す言葉)。
目(さがん、さっか、さかん)…大阪府、山口県に多い。全国に約180件存在。
山口県では「さっか」と読む。因みに山口県には「属」で「さっか」と読む苗字がある。これは全国に約130件存在。
職業姓であり、(以下wikipediaより)日本の律令制における四等官のうち国司の四等官(中央政府における「主典」に相当する)を指す役職があるのでそこが由来か。り、後に地名として残った。
七五三(しめ)…千葉県に多い苗字。全国に約140件存在。七五三縄から由来?
神(じん、かみ、こう)…青森県に多い苗字。全国に約3600件存在。基本的に「じん」と読む。
勅使川原・勅使河原(てしがわら)…主に群馬県に多い。全国でそれぞれ約350件、約600件存在。勅使河原は一番数が多い四文字姓。
百目鬼(どめき、どうめき)…茨城県、栃木県に多い苗字。全国に190件ぐらい存在。某マンガで知った人も多いのでは?
2021/01/20(水) 09:15:05.62ID:L7AsX74s
御厨(みくりや)…佐賀県に多い。全国に約720件存在。
(以下wikipediaより)御厨とは「厨(くりや)」(「台所」の意)の敬語的表現である。中世日本においては天皇家や伊勢神宮など、有力な神社の荘園(神領)を意味しており、後に地名として残った。
御手洗(みたらい、みたらし)…大分県に多い苗字。全国に約1400件存在。
神社や寺院で、参拝者が手や口を洗って清める場の御手洗や地名からの由来か。
明珍(みょうちん)…東京都、秋田県に多いがそこまで突出して多いわけではない。全国に約160件存在。主に北海道、東北、近畿地方を中心に分布しているようだ。
【一(にのまえ)について】
「一(にのまえ)」は苗字サイトや苗字の話題でよく紹介されており、このスレでもよく投稿される苗字である。
「一」という苗字は実在し、熊本県に多く全国で100件弱存在する。読みは「はじめ」「いち」と読む。
しかし、「にのまえ」という読みは電話帳などでの客観的な証拠は確認できず、本当は存在しないのではないかと考えられる。
だが、そこは悪魔の証明(『いる』の証明は簡単だが『いない』の証明は難しいこと)で完全に否定することは難しいので『多分いないんじゃないの?』というのがベターな答えである。
とりあえず「一(にのまえ)」の投稿があったら眉に唾を付けておくといいだろう。
「一 一(にのまえ はじめ)」も同様である。
【禁句】
『俺の(友達の)苗字かなり珍しいんだけどまだ出てないな。』
『俺の(友達の)苗字って全国に数件しかないから書いたら特定されそうだな。』
のような書き込みは慎むこと。ここは主に珍しい苗字や見たことがない苗字を挙げるところなので自分や友達などの苗字を挙げずにただ珍しさを自慢するスレではない。
そういう時は苗字を必ず載せること。もしくは初めから苗字だけを書き込むこと。
存在しない名字、面白いと思ってしょうもない偽苗字書くやつを書き込むのも禁止。
実在苗字にも指摘のレスつけるやつも書きこみ禁止。
(以下wikipediaより)御厨とは「厨(くりや)」(「台所」の意)の敬語的表現である。中世日本においては天皇家や伊勢神宮など、有力な神社の荘園(神領)を意味しており、後に地名として残った。
御手洗(みたらい、みたらし)…大分県に多い苗字。全国に約1400件存在。
神社や寺院で、参拝者が手や口を洗って清める場の御手洗や地名からの由来か。
明珍(みょうちん)…東京都、秋田県に多いがそこまで突出して多いわけではない。全国に約160件存在。主に北海道、東北、近畿地方を中心に分布しているようだ。
【一(にのまえ)について】
「一(にのまえ)」は苗字サイトや苗字の話題でよく紹介されており、このスレでもよく投稿される苗字である。
「一」という苗字は実在し、熊本県に多く全国で100件弱存在する。読みは「はじめ」「いち」と読む。
しかし、「にのまえ」という読みは電話帳などでの客観的な証拠は確認できず、本当は存在しないのではないかと考えられる。
だが、そこは悪魔の証明(『いる』の証明は簡単だが『いない』の証明は難しいこと)で完全に否定することは難しいので『多分いないんじゃないの?』というのがベターな答えである。
とりあえず「一(にのまえ)」の投稿があったら眉に唾を付けておくといいだろう。
「一 一(にのまえ はじめ)」も同様である。
【禁句】
『俺の(友達の)苗字かなり珍しいんだけどまだ出てないな。』
『俺の(友達の)苗字って全国に数件しかないから書いたら特定されそうだな。』
のような書き込みは慎むこと。ここは主に珍しい苗字や見たことがない苗字を挙げるところなので自分や友達などの苗字を挙げずにただ珍しさを自慢するスレではない。
そういう時は苗字を必ず載せること。もしくは初めから苗字だけを書き込むこと。
存在しない名字、面白いと思ってしょうもない偽苗字書くやつを書き込むのも禁止。
実在苗字にも指摘のレスつけるやつも書きこみ禁止。
2021/01/20(水) 11:55:41.07ID:hXjIBjDE
紫吹(しぶき)さん
女優 紫吹淳
女優 紫吹淳
2021/01/20(水) 12:21:39.52ID:hXjIBjDE
鬼龍院(きりゅういん)さん
喜矢武(きゃん)さん
歌広場(うたひろば)さん
樽美酒(だるびっしゅ)さん
喜矢武(きゃん)さん
歌広場(うたひろば)さん
樽美酒(だるびっしゅ)さん
2021/01/20(水) 16:20:11.60ID:hXjIBjDE
2021/01/20(水) 16:42:50.79ID:DiqUiEld
乙
2021/01/21(木) 01:36:02.08ID:moO78k5R
役所(やくしょ)さん
俳優 役所広司
俳優 役所広司
2021/01/21(木) 01:38:24.07ID:h8tm11TK
江指さん
2021/01/21(木) 02:02:34.67ID:moO78k5R
粗品(そしな)さん
2021/01/21(木) 05:00:02.32ID:14u1uzHm
野比さん
2021/01/21(木) 09:15:19.90ID:Ys8dW2F1
>>13
地名はあるが苗字は存在が確認できないことが知られている
地名はあるが苗字は存在が確認できないことが知られている
2021/01/21(木) 10:26:13.95ID:vyfXZ0WC
16おさかなくわえた名無しさん
2021/01/21(木) 13:08:10.20ID:Il7u8mN2 >>15
ラストエンペラーの弟の子孫だね。
ラストエンペラーの弟の子孫だね。
2021/01/21(木) 16:51:54.97ID:BAnDlpIZ
峙(そわ)
山がそびえ立つという意味の漢字らしいが、どこをどう読んでも「そわ」なんて読めねえよ
山がそびえ立つという意味の漢字らしいが、どこをどう読んでも「そわ」なんて読めねえよ
2021/01/21(木) 17:01:18.19ID:FTK7GE2N
>>17
しかも国字だしね
しかも国字だしね
19おさかなくわえた名無しさん
2021/01/21(木) 18:44:25.56ID:Il7u8mN2 超横(ちょうおう)さん。
漢字自体は難しくないが読めないな。
漢字自体は難しくないが読めないな。
2021/01/21(木) 18:53:20.72ID:fHCtIq0j
>>19
横超(おうちょう)さんではなく?知らなかったわ
横超(おうちょう)さんではなく?知らなかったわ
2021/01/21(木) 19:25:12.20ID:IEps02ol
22おさかなくわえた名無しさん
2021/01/21(木) 19:49:58.83ID:Il7u8mN2 >>20
あれ、どっちだろ。自信無くなってきた。
あれ、どっちだろ。自信無くなってきた。
2021/01/21(木) 21:05:51.73ID:/55c0Mri
石井(いわい)さん
お寺の住職
漢字は超メジャーな苗字だけど読み方が意外だったから書いてみた
お寺の住職
漢字は超メジャーな苗字だけど読み方が意外だったから書いてみた
2021/01/21(木) 23:26:27.31ID:moO78k5R
萬粕(まんかす)さん
2021/01/22(金) 00:19:11.80ID:9kaSgriD
2021/01/22(金) 00:45:58.02ID:9kaSgriD
2021/01/22(金) 03:46:33.62ID:opwfiU4o
>>26
峙(そわ)さんはちゃんと実在するみたいだけど?
峙(そわ)さんはちゃんと実在するみたいだけど?
2021/01/22(金) 09:20:42.51ID:Tw7ujfhV
>>26
うちの職場の古い顧客データから発見した苗字だから、実在してる苗字なんだよな
対峙の「峙」だけど、それ以外ではなかなかお目にかからない漢字で、さらに読み方もかなり特殊だから、初見ではまず読めないだろう難読苗字だろうな
うちの職場の古い顧客データから発見した苗字だから、実在してる苗字なんだよな
対峙の「峙」だけど、それ以外ではなかなかお目にかからない漢字で、さらに読み方もかなり特殊だから、初見ではまず読めないだろう難読苗字だろうな
2021/01/22(金) 13:28:57.11ID:TBH9ZhEn
>>23
上田(かみだ、かんだ)とか神田(こうだ)とか…
上田(かみだ、かんだ)とか神田(こうだ)とか…
2021/01/22(金) 14:23:08.83ID:EX9WQIQ0
後谷(ごしたに)さん
その し は何?
その し は何?
2021/01/22(金) 16:09:52.34ID:hP4+qgyu
河森(かわもり)さん
2021/01/22(金) 17:01:53.05ID:9kaSgriD
2021/01/22(金) 21:29:28.59ID:VN0ffuRg
全国の珍しい苗
://myoji-yurai.net/sp/rareNameCelebrity2017.htm
://myoji-yurai.net/sp/rareNameCelebrity2017.htm
2021/01/23(土) 04:23:35.27ID:+kVX7GiY
峙を使う苗字「峙」だけなんだな
勉強になったわ
勉強になったわ
2021/01/23(土) 12:20:12.67ID:ciC2u6x/
横超さんなら浄土真宗のお寺さんの名字でありますよ
2021/01/23(土) 13:55:07.03ID:lqR1PWmA
【名字】魔羅
【読み】まら
【全国順位】 73,310位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
現広島県西部である安芸起源とも言われる。
関連姓は紀藤、鬼頭、鎮保、など。
近年、広島県に多数みられる。
【読み】まら
【全国順位】 73,310位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
現広島県西部である安芸起源とも言われる。
関連姓は紀藤、鬼頭、鎮保、など。
近年、広島県に多数みられる。
2021/01/23(土) 15:38:31.65ID:27G1ZJIf
密本(みつもと)さん
2021/01/23(土) 17:44:54.83ID:zYozO0an
2021/01/23(土) 18:31:18.75ID:lqR1PWmA
2021/01/23(土) 20:51:10.24ID:50FBxwNm
吉年(読み不明)
TOKYO MX アナウンサー
TOKYO MX アナウンサー
2021/01/23(土) 21:29:41.45ID:kbB3Go7K
佛淵(ほとけぶち)さん
2021/01/23(土) 23:25:59.05ID:Bsb5Zg+9
>>40
この人かな
吉年(よしとし)だね
https://www.centforce.com/profile/t_profile/yoshitoshiairi.html
あと90年代の終わり頃に野球選手がいた
吉年 滝徳(よしとし たきのり)
https://npb.jp/bis/players/01203882.html
この人かな
吉年(よしとし)だね
https://www.centforce.com/profile/t_profile/yoshitoshiairi.html
あと90年代の終わり頃に野球選手がいた
吉年 滝徳(よしとし たきのり)
https://npb.jp/bis/players/01203882.html
2021/01/24(日) 07:36:39.79ID:aALImhmJ
孕石(はらみいし)さん
2021/01/24(日) 07:43:46.91ID:/xy5m3+O
孕石(はらみいし)さん
今朝のNHKニュースで取り上げられたK-POPを目指す若者
今朝のNHKニュースで取り上げられたK-POPを目指す若者
2021/01/24(日) 07:45:34.04ID:/xy5m3+O
お、かぶったか
ぐぐったら芸能人にも居る模様
そちらは女性だが芸名でこんなの付けんよなあ
ぐぐったら芸能人にも居る模様
そちらは女性だが芸名でこんなの付けんよなあ
2021/01/24(日) 09:29:35.47ID:kosu6K71
すごいシンクロニシティを見たw
2021/01/24(日) 16:41:56.13ID:3LuTGJif
千眼(せんがん)さん
女優 千眼美子
女優 千眼美子
2021/01/24(日) 17:47:15.10ID:SlbqVzaf
>>47
それは「せんげん」と読む事を前に指摘したけど、もう忘れちゃったの?
それは「せんげん」と読む事を前に指摘したけど、もう忘れちゃったの?
2021/01/24(日) 17:58:05.66ID:3LuTGJif
真矢(しんや)さん
女優 真矢みき
女優 真矢みき
50おさかなくわえた名無しさん
2021/01/24(日) 19:15:47.50ID:BQSMCR7X 手を変え品を変え、よく次から次へと荒らしの手段が思い浮かぶもんだ。
2021/01/24(日) 19:36:48.54ID:3LuTGJif
吾峠(ごとうげ)さん
漫画家 吾峠 呼世晴
漫画家 吾峠 呼世晴
2021/01/24(日) 20:30:14.23ID:nUqQBWIs
2021/01/24(日) 20:33:28.26ID:Ua8y7gKu
>>50
馬鹿だから同じネタを繰り返してもいるな
馬鹿だから同じネタを繰り返してもいるな
2021/01/24(日) 20:33:43.67ID:3LuTGJif
役所(やくしょ)さん
俳優 役所広司
俳優 役所広司
2021/01/24(日) 20:35:27.95ID:12cZliiI
>>54
何度目だよキチガイ
何度目だよキチガイ
2021/01/24(日) 21:02:00.49ID:3LuTGJif
蓮舫(れんほう)さん
2021/01/24(日) 21:13:17.97ID:cWRji/kF
鼻毛(はなげ)さん
58おさかなくわえた名無しさん
2021/01/24(日) 21:26:03.17ID:oUoQI08s 脇黒丸(わきくろまる)
中学生の時の生徒会長の名前
中学生の時の生徒会長の名前
2021/01/24(日) 21:52:56.93ID:3LuTGJif
ザキヤマさん
2021/01/25(月) 05:47:09.94ID:N7Zf7aqf
2021/01/25(月) 11:45:19.60ID:f8joSxY+
雲母(きらら/きら)さん
字面より読みがキラキラネームっぽい
静岡県と北海道にしかいないらしい
字面より読みがキラキラネームっぽい
静岡県と北海道にしかいないらしい
2021/01/25(月) 12:13:27.36ID:2c7K9wBk
>>61
雲母保育園というのが都内にあるから少数関東にもいるのではないかな
雲母保育園というのが都内にあるから少数関東にもいるのではないかな
2021/01/25(月) 12:50:34.11ID:f8joSxY+
2021/01/25(月) 12:56:44.18ID:Nh6+lvmP
種子田 読み方は分かりませんが、たねだ、かな?新潟で見ました
2021/01/25(月) 12:56:55.01ID:HCyXhyPU
埼玉県の会社でパートしてたとこに社員でいたわキララさん
初めは名字だとは思わなかった
初めは名字だとは思わなかった
2021/01/25(月) 17:19:33.01ID:wGDSC/Ug
反町(そりまち)さん
俳優 反町隆史
俳優 反町隆史
2021/01/25(月) 18:20:13.61ID:4caqeH8Z
鷹橋(たかはし)さん
68おさかなくわえた名無しさん
2021/01/25(月) 19:04:07.39ID:JZb8x1qn >>61
雲母の結晶がキラキラしているのが由来だね。吉良上野介の吉良も、領地で雲母が取れたのが由来。
雲母の結晶がキラキラしているのが由来だね。吉良上野介の吉良も、領地で雲母が取れたのが由来。
2021/01/25(月) 19:26:56.01ID:Nh6+lvmP
開口ひらきくち 北海道の人、ルーツは石川県でこの地名だか苗字が有るんだそうです
2021/01/25(月) 19:36:23.13ID:wGDSC/Ug
戦慄(せんりつ)さん
戦慄かなの
戦慄かなの
2021/01/25(月) 20:55:04.64ID:9wsSilRb
下の名前でキララなら同級生で二人いたな
2021/01/25(月) 20:58:21.53ID:wGDSC/Ug
頓知気(とんちき)さん
頓地気さきな
頓地気さきな
2021/01/25(月) 21:16:28.41ID:E/V1/Hip
涼木(すずき)さん
2021/01/25(月) 21:21:55.14ID:wGDSC/Ug
平野 紫耀
永瀬 廉
橋 海人
岸 優太
神宮寺 勇太
岩橋 玄樹
永瀬 廉
橋 海人
岸 優太
神宮寺 勇太
岩橋 玄樹
2021/01/25(月) 21:29:51.22ID:wGDSC/Ug
キミはシンデレラガール
My precious one
Youre the only flowering heroinedonnnatokimo
どんなときも ずっとそばで
まぶしい その笑顔見せて
やがて シンデレラガール
魔法が溶ける日が来たって
いつになっても いくつになっても
ボクはキミを守り続ける
My precious one
Youre the only flowering heroinedonnnatokimo
どんなときも ずっとそばで
まぶしい その笑顔見せて
やがて シンデレラガール
魔法が溶ける日が来たって
いつになっても いくつになっても
ボクはキミを守り続ける
2021/01/25(月) 22:45:26.14ID:E7glUG5/
道越(みちこし)さん
BCN総研チーフエグゼクティブアナリスト
BCN総研チーフエグゼクティブアナリスト
2021/01/25(月) 22:51:25.58ID:wGDSC/Ug
百田夏菜子
玉井詩織
佐々木彩夏
高木れに
玉井詩織
佐々木彩夏
高木れに
2021/01/25(月) 22:54:11.27ID:wGDSC/Ug
笑顔と歌声で 世界を照らし出せ
行くぜっ!(行くぜっ!)Letsgo!(Letsgo!)
ももいろのハートを狙い撃ち
行くぜっ!(行くぜっ!)Letsgo!(Letsgo!)
ももいろのハートを狙い撃ち
2021/01/25(月) 22:57:23.39ID:E7glUG5/
2021/01/25(月) 23:00:24.26ID:wGDSC/Ug
炎(ほむら)さん
2021/01/25(月) 23:05:08.74ID:wGDSC/Ug
僕たちは燃え盛る旅の途中で出会い
手を取りそして離した 未来のために
夢が一つ叶うたび 僕は君をを想うだろう
強くなりたいと願い 泣いた 決意を銭に
手を取りそして離した 未来のために
夢が一つ叶うたび 僕は君をを想うだろう
強くなりたいと願い 泣いた 決意を銭に
2021/01/26(火) 13:37:36.64ID:z6vsk6g3
下遠野(しもとおの)さん
スパイスワークスホールディングス社長
スパイスワークスホールディングス社長
2021/01/26(火) 13:39:29.34ID:Gtl5rc9V
上遠野(かどの)さんは高校の先生にいたな
2021/01/26(火) 15:00:37.82ID:CwCcNUpi
うんのって言うの?かいのでも、うみのでもなくて?
と同じ人にこの4ヶ月で四回も言われたから、よほど変わった読み方の名前なんだろうな
と同じ人にこの4ヶ月で四回も言われたから、よほど変わった読み方の名前なんだろうな
2021/01/26(火) 15:25:09.44ID:c4qL5sWk
海野なら長野県の上田あたりにはよくある苗字だな
真田十勇士にもいる
真田十勇士にもいる
86おさかなくわえた名無しさん
2021/01/26(火) 15:40:41.95ID:U4YZqkfT 鍋蓋の下に「里」という漢字一文字の名字を見つけたんだけど、何て読むんだろう。
2021/01/26(火) 16:03:01.37ID:uUoKz7sN
竈門 炭治郎(かまど たんじろう)
2021/01/26(火) 16:25:04.22ID:MuQP+4Wc
>>86
「重」の異体字だから読みも同じ
「重」の異体字だから読みも同じ
2021/01/26(火) 17:14:40.36ID:uUoKz7sN
嘴平 伊之助(はしびらいのすけ)
2021/01/26(火) 19:30:29.50ID:wnfNOhcL
>>85
あの辺にある北国街道の海野宿(うんのじゅく)は結構有名だと思うんだけどなぁ。
あの辺にある北国街道の海野宿(うんのじゅく)は結構有名だと思うんだけどなぁ。
2021/01/26(火) 19:49:12.57ID:uUoKz7sN
我妻 善逸(あがつま ぜんいつ)
2021/01/26(火) 22:58:35.84ID:U4tpaA7s
簿津木(ぼっき)さん
2021/01/26(火) 23:20:50.15ID:7/T9yNGg
>>85
ペンネームだけどSF小説界の巨星に海野十三がいるな
ペンネームだけどSF小説界の巨星に海野十三がいるな
2021/01/26(火) 23:40:07.64ID:uUoKz7sN
栗花落 カナヲ(つゆり かなを)
2021/01/26(火) 23:51:27.69ID:XnG+p8Wu
前佛(ぜんぶつ)さん
2021/01/26(火) 23:58:09.35ID:uUoKz7sN
不死川 玄弥(しなずがわ げんや)
2021/01/27(水) 00:15:06.97ID:HjFMCeSu
【名字】馬鹿盆
【読み】ばかぼん
【全国順位】 88,783位
【全国人数】 およそ10人
【読み】ばかぼん
【全国順位】 88,783位
【全国人数】 およそ10人
2021/01/27(水) 12:12:39.60ID:CmpyS1ya
馬鹿盆乃派々(ばかぼんのぱぱ)さん
99おさかなくわえた名無しさん
2021/01/27(水) 12:23:21.68ID:Szgk/lTF 李川さん
その名前を本人に呼び出さないといけなかったんだが、りがわさんかいがわさんか
悩んだ
りがわさま〜と言ったら正解だったみたいだけど
その名前を本人に呼び出さないといけなかったんだが、りがわさんかいがわさんか
悩んだ
りがわさま〜と言ったら正解だったみたいだけど
2021/01/27(水) 16:45:57.32ID:HjFMCeSu
宍戸錠さん
志村けんさん
岡江久美さん
木村花さん
三浦一馬さん
竹内結子さん
田中裕二さん
志村けんさん
岡江久美さん
木村花さん
三浦一馬さん
竹内結子さん
田中裕二さん
2021/01/27(水) 19:57:12.44ID:PslkDzxN
前々回のサザエさん
実在しない河豚田姓のマスオからしたら一二三姓は約800人もいる事からよくあると言ったのか?
https://i.imgur.com/eleo92w.jpg
https://i.imgur.com/wqBkDUA.jpg
https://i.imgur.com/6p0dUX2.jpg
実在しない河豚田姓のマスオからしたら一二三姓は約800人もいる事からよくあると言ったのか?
https://i.imgur.com/eleo92w.jpg
https://i.imgur.com/wqBkDUA.jpg
https://i.imgur.com/6p0dUX2.jpg
2021/01/27(水) 20:09:36.87ID:HjFMCeSu
肉乃小路(にくのこうじ)さん
肉乃小路ニクヨ
https://chanare.com/wp-content/uploads/2017/05/%EF%BC%92%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%A8.jpg
肉乃小路ニクヨ
https://chanare.com/wp-content/uploads/2017/05/%EF%BC%92%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%A8.jpg
2021/01/28(木) 14:33:40.17ID:LXQq0Ke3
井奈波(いなば)さん
2021/01/28(木) 18:38:42.31ID:14jJ6P7z
念代(ねんだい)さん
2021/01/28(木) 21:33:52.65ID:Pzi5uAbD
まあいちばんはトランプさん
2021/01/28(木) 23:32:29.66ID:MqkRlW6d
矢加部(やかべ)さん
2021/01/29(金) 05:28:34.45ID:i+52M0Sl
108おさかなくわえた名無しさん
2021/01/29(金) 08:23:50.50ID:CBMh8d9W >>107
貴少姓って何か凄いなw
貴少姓って何か凄いなw
2021/01/29(金) 08:52:18.96ID:yJCfEph/
>>107-108
貴少姓って初めて聞いたが凄い言葉だな
ちなみに広島住まいだが「銀杏(いちょう)」さん会ったことある
植物とは関係のない職業の人だった
「本名(ほんな)」さんは地元アナにいるしそれとは別に知人でいた
貴少姓って初めて聞いたが凄い言葉だな
ちなみに広島住まいだが「銀杏(いちょう)」さん会ったことある
植物とは関係のない職業の人だった
「本名(ほんな)」さんは地元アナにいるしそれとは別に知人でいた
2021/01/29(金) 09:07:37.74ID:4ZeU2qh/
「住宅」さんは近所に表札が出てる(このスレにも書いた)けど、初めて読み方がわかった
2021/01/29(金) 13:19:15.03ID:8HulMFUs
2021/01/29(金) 20:29:14.69ID:PTLb4jU8
2021/01/29(金) 20:49:43.23ID:3e4Kyclh
珍しい名字のせいで子どもがいじめに…「大工」「肴屋」など変更が認められたケースも
https://news.yahoo.co.jp/articles/394950a0d93bb6a3504bb58505d99ca22e380551
https://news.yahoo.co.jp/articles/394950a0d93bb6a3504bb58505d99ca22e380551
2021/01/29(金) 20:56:34.34ID:8HulMFUs
2021/01/29(金) 21:35:42.57ID:PTLb4jU8
阿世賀(あせが)さん
2021/01/29(金) 21:56:40.19ID:8HulMFUs
117おさかなくわえた名無しさん
2021/01/29(金) 22:35:55.77ID:nMdyz6C2 矢加部(やかべ)さん
【名字】矢加部
【読み】やかべ
【全国順位】 10,308位
【全国人数】 およそ690人
【名字の由来解説】
現福岡県南部である筑後国三潴郡矢加部村が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。近年、現福岡県南部である筑後市など福岡県南部である筑後地域に多数みられる。
「10段階で評価して」日立幹部の男が女子高校生に下半身露出
28日 21時38分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4185527.html
日立製作所の幹部社員の男が、女子高校生に対し下半身を露出したとして逮捕されました。
公然わいせつの疑いで神奈川県警に逮捕されたのは、日立製作所で企画本部長を務める東京・稲城市の矢加部太郎容疑者(52)です。
警察によりますと、矢加部容疑者は去年11月23日の午後9時半ごろ、横須賀市本町3丁目にある駐車場で、女子高校生に声をかけ、下半身を露出した疑いが持たれています。
矢加部容疑者は、下半身を露出した際、女子高校生に「10段階で評価して」などと声をかけたということです。矢加部容疑者は、「酒に酔っていて覚えていない」と容疑を否認しています。
事件の30分ほど前にも、この駐車場の近くで女子大学生(20)が同様の被害にあっていて、警察が関連を調べています。
日立製作所は、「社員が逮捕されたことは大変残念です。今後確認を進め、事実であれば厳正に処分を行います」とコメントしています。
【名字】矢加部
【読み】やかべ
【全国順位】 10,308位
【全国人数】 およそ690人
【名字の由来解説】
現福岡県南部である筑後国三潴郡矢加部村が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。近年、現福岡県南部である筑後市など福岡県南部である筑後地域に多数みられる。
「10段階で評価して」日立幹部の男が女子高校生に下半身露出
28日 21時38分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4185527.html
日立製作所の幹部社員の男が、女子高校生に対し下半身を露出したとして逮捕されました。
公然わいせつの疑いで神奈川県警に逮捕されたのは、日立製作所で企画本部長を務める東京・稲城市の矢加部太郎容疑者(52)です。
警察によりますと、矢加部容疑者は去年11月23日の午後9時半ごろ、横須賀市本町3丁目にある駐車場で、女子高校生に声をかけ、下半身を露出した疑いが持たれています。
矢加部容疑者は、下半身を露出した際、女子高校生に「10段階で評価して」などと声をかけたということです。矢加部容疑者は、「酒に酔っていて覚えていない」と容疑を否認しています。
事件の30分ほど前にも、この駐車場の近くで女子大学生(20)が同様の被害にあっていて、警察が関連を調べています。
日立製作所は、「社員が逮捕されたことは大変残念です。今後確認を進め、事実であれば厳正に処分を行います」とコメントしています。
2021/01/29(金) 23:14:27.71ID:8HulMFUs
2021/01/30(土) 01:30:27.62ID:nC8mbj7l
畔柳(くろやなぎ)さん
2021/01/30(土) 01:42:02.03ID:R1B1ccgQ
2021/01/30(土) 09:42:21.26ID:Djy1AlmF
天神てんじん さん
2021/01/30(土) 12:51:32.04ID:SouRAJf8
茂木(もてき)さん
日本最古のホタルの化石を発見した研究者さん
https://www.asahi.com/articles/ASP1X5D7VP1WUHNB00C.html
>発見者は下仁田町の教員だった当時に化石の収集を始めた故・茂木伊一(もてきいいち)氏。
濁らない「もてき」読みは珍しい?
日本最古のホタルの化石を発見した研究者さん
https://www.asahi.com/articles/ASP1X5D7VP1WUHNB00C.html
>発見者は下仁田町の教員だった当時に化石の収集を始めた故・茂木伊一(もてきいいち)氏。
濁らない「もてき」読みは珍しい?
2021/01/30(土) 13:07:11.99ID:GAncrAPB
>>117
珍名とそれを紹介している内容は分ける方が良いかも
珍名とそれを紹介している内容は分ける方が良いかも
2021/01/30(土) 15:46:31.57ID:R1B1ccgQ
2021/01/30(土) 20:39:36.55ID:XrZYiAnL
2021/01/30(土) 20:44:00.73ID:R1B1ccgQ
2021/01/31(日) 00:14:03.99ID:7ZqsKMVL
厚東(ことう)さん
2021/01/31(日) 09:27:50.31ID:vN4sCtLF
吹iもたい)さん
2021/01/31(日) 12:19:48.66ID:Nz3WIyVQ
転法輪
2021/01/31(日) 13:25:42.50ID:dtv/xcdY
2021/01/31(日) 15:26:39.51ID:lFTk9jG+
2021/01/31(日) 15:44:02.82ID:dtv/xcdY
2021/01/31(日) 22:11:28.68ID:vN4sCtLF
蓮(はす)さん
2021/01/31(日) 23:08:17.03ID:dtv/xcdY
【名字】須賀土呂
【読み】すかとろ
【全国順位】 73、749位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@須賀君。
A桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)土肥氏流。
B古代氏族であり、美努(みの)王の妻県犬養(あがたのいぬかい)三千代が橘宿禰(すくね)の氏姓を与えられることに始まる橘氏
などにもみられる。
【読み】すかとろ
【全国順位】 73、749位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@須賀君。
A桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)土肥氏流。
B古代氏族であり、美努(みの)王の妻県犬養(あがたのいぬかい)三千代が橘宿禰(すくね)の氏姓を与えられることに始まる橘氏
などにもみられる。
2021/01/31(日) 23:57:16.24ID:DCYZYtRN
天神(てんじん)さん
2021/02/01(月) 00:24:16.57ID:fG5UL6Mt
2021/02/01(月) 17:49:10.15ID:LeooAwYw
誰にも相手にされなくなりとうとう自作自演し始めたよw
2021/02/02(火) 07:09:38.07ID:4JWIAlLI
片野坂(かたのさか)さん
【名字】片野坂
【読み】かたのさか,かたのざか
【全国順位】 10,930位
【全国人数】 およそ630人
【名字の由来解説】
現鹿児島県である薩摩起源とも言われるが、はっきりとした出自は不明。近年、鹿児島市など鹿児島県に多数みられる。「野」は自然のままの広い地を表す。「坂」は坂の地形を表す。
【名字】片野坂
【読み】かたのさか,かたのざか
【全国順位】 10,930位
【全国人数】 およそ630人
【名字の由来解説】
現鹿児島県である薩摩起源とも言われるが、はっきりとした出自は不明。近年、鹿児島市など鹿児島県に多数みられる。「野」は自然のままの広い地を表す。「坂」は坂の地形を表す。
2021/02/02(火) 07:15:33.92ID:4JWIAlLI
第一志望に不採用にされてたあの社長。ANAホールディングス社長
https://youtube.com/shorts/e-rH6hJTHCE
https://i.imgur.com/Vfj0kHg.jpg
https://i.imgur.com/2ZOfdyi.jpg
https://i.imgur.com/SnKcLVM.jpg
https://i.imgur.com/oWIuoBN.jpg
https://i.imgur.com/LFpg9jw.jpg
https://i.imgur.com/DXJX0mu.jpg
片野坂真哉 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E9%87%8E%E5%9D%82%E7%9C%9F%E5%93%89こ
片野坂 真哉(かたのざか しんや、1955年7月4日[1] - )は、日本の実業家。ANAホールディングス株式会社代表取締役社長。日本経済団体連合会副会長・理事[2]。
https://youtube.com/shorts/e-rH6hJTHCE
https://i.imgur.com/Vfj0kHg.jpg
https://i.imgur.com/2ZOfdyi.jpg
https://i.imgur.com/SnKcLVM.jpg
https://i.imgur.com/oWIuoBN.jpg
https://i.imgur.com/LFpg9jw.jpg
https://i.imgur.com/DXJX0mu.jpg
片野坂真哉 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E9%87%8E%E5%9D%82%E7%9C%9F%E5%93%89こ
片野坂 真哉(かたのざか しんや、1955年7月4日[1] - )は、日本の実業家。ANAホールディングス株式会社代表取締役社長。日本経済団体連合会副会長・理事[2]。
2021/02/02(火) 07:24:25.78ID:ICMxx5t4
栗秋(くりあき)さん
冬季アラスカ山脈登山の第一人者の人
冬季アラスカ山脈登山の第一人者の人
141おさかなくわえた名無しさん
2021/02/02(火) 07:45:21.71ID:pi+vAZyc 歌舞伎俳優の市川猿之助(45)が31日放送の日本テレビ「おしゃれイズム」(日曜後10・00)にゲスト出演
「一生の宝物」は昭和を代表する名歌手・美空ひばりさんの言葉だということを明かした。
また、猿之助は本名を「うちの一族だけ」という珍しい姓で喜熨斗孝彦(きのし・たかひこ)であると紹介された。
「名字由来net」によれば全国で10人という超レア姓。
「一生の宝物」は昭和を代表する名歌手・美空ひばりさんの言葉だということを明かした。
また、猿之助は本名を「うちの一族だけ」という珍しい姓で喜熨斗孝彦(きのし・たかひこ)であると紹介された。
「名字由来net」によれば全国で10人という超レア姓。
2021/02/02(火) 17:12:35.39ID:sa19k3R4
道祖尾(さいのお)さん
昨深夜のTV番組に出た一般人
ATOKで変換できると言うことはそんなに珍しくない?
昨深夜のTV番組に出た一般人
ATOKで変換できると言うことはそんなに珍しくない?
2021/02/02(火) 18:40:01.47ID:S9Xy59EC
道祖土(さいど)さんなら過去に見たことある
これも変換に出てくるよ
これも変換に出てくるよ
2021/02/02(火) 19:36:01.17ID:CEuTEWPN
道祖神はさいのかみとも読む…と思ったけど自分のPCでは変換できんな。
2021/02/02(火) 19:52:33.60ID:amZL1JBV
鹿養(かよう)さん
2021/02/03(水) 01:16:22.98ID:X30y8hxQ
"道祖"系の苗字で一番トリッキーなのは道祖瀬戸(さやんせと)さんかな
2021/02/03(水) 08:15:31.31ID:y8ESfFsN
2021/02/03(水) 18:16:39.63ID:z/uH7buO
>>147
実在するんだが
実在するんだが
149おさかなくわえた名無しさん
2021/02/03(水) 18:26:49.41ID:bBjQviye 撫養(むや)
杣友(そまとも)
うちの田舎には多いが、全国的にはレアでは?
杣友(そまとも)
うちの田舎には多いが、全国的にはレアでは?
2021/02/04(木) 01:39:46.53ID:sZ65qXtr
徳島?
151おさかなくわえた名無しさん
2021/02/04(木) 02:18:54.42ID:6hqt8A712021/02/04(木) 02:52:57.99ID:jmNFqz+j
おさかなくわえたさん
2021/02/04(木) 06:04:35.52ID:DXSB0jGc
2021/02/04(木) 07:25:03.91ID:nnsH+Wmj
【名字】阿成
【読み】あなる
【全国順位】 67,259位
【全国人数】 およそ20人
【名字の由来解説】
@清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)頼季流(現長野県である信濃国高井郡阿成)、
A阿成氏(祖先は第八代孝元天皇の孫)(徳川家などを輩出した現愛知県東部である三河)などが主として有名である。
B他に現広島県である阿成国などにもみられる。
C全国の阿成の地名から起こったともいわれる。
【読み】あなる
【全国順位】 67,259位
【全国人数】 およそ20人
【名字の由来解説】
@清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)頼季流(現長野県である信濃国高井郡阿成)、
A阿成氏(祖先は第八代孝元天皇の孫)(徳川家などを輩出した現愛知県東部である三河)などが主として有名である。
B他に現広島県である阿成国などにもみられる。
C全国の阿成の地名から起こったともいわれる。
2021/02/04(木) 09:04:34.97ID:jF/q+L56
2021/02/04(木) 09:12:13.99ID:nnsH+Wmj
【名字】紫吹
【読み】しぶき
【全国順位】 75,799位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
新潟県、がルーツ。近年、新潟県東蒲原郡に多数みられる。
しぶき、とは仏光により土地がゆたかになり実りの多い場所、という意味。
【読み】しぶき
【全国順位】 75,799位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
新潟県、がルーツ。近年、新潟県東蒲原郡に多数みられる。
しぶき、とは仏光により土地がゆたかになり実りの多い場所、という意味。
2021/02/04(木) 09:29:40.11ID:IbMuQ5t8
逵(つじ)さん
NHK台北支局の人
同じしんにょうの辻の異体字?とか思われそうだが
辻は国字なので違う
NHK台北支局の人
同じしんにょうの辻の異体字?とか思われそうだが
辻は国字なので違う
158おさかなくわえた名無しさん
2021/02/04(木) 09:29:42.46ID:6hqt8A71 >>153
何言ってんのコイツ
何言ってんのコイツ
2021/02/04(木) 09:45:59.57ID:rXHdy7cs
2021/02/04(木) 11:05:40.29ID:nnsH+Wmj
2021/02/04(木) 19:52:54.59ID:DXSB0jGc
>>158
そんな伝わりづらかったか?
レア苗字かどうかは検索すれば分かることなのにと思っただけだよ
ただ苗字にさほど関心がない人でも書き込むことはあるだろうし、そういう人は検索までいかないか自己解決したわ
そんな伝わりづらかったか?
レア苗字かどうかは検索すれば分かることなのにと思っただけだよ
ただ苗字にさほど関心がない人でも書き込むことはあるだろうし、そういう人は検索までいかないか自己解決したわ
162おさかなくわえた名無しさん
2021/02/04(木) 20:38:16.97ID:6hqt8A71 >>161
ますます何言ってんだコイツ
ますます何言ってんだコイツ
2021/02/04(木) 22:54:50.89ID:nnsH+Wmj
【名字】鬼龍院
【読み】きりゅういん
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
現鹿児島県である薩摩国日置郡鬼龍院村が起源(ルーツ)である、
清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)島津氏流、
現鹿児島県である薩摩藩、佐土原藩にみられる。
鬼龍とは、その堅固さ故に乾燥させては様々な用途に重宝された、
イス/柞(現イスノキ)の当て字である。そのイスが生えている場所を地名と定め、
その場所に税として納められた米を貯蔵する蔵(院)を建造したことから、まずイスインと呼ばれた。
時代が進み、イスに鬼龍の字を当て、鬼龍院へと変化した。鹿児島県、東京都、大阪府にみられる。
【読み】きりゅういん
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
現鹿児島県である薩摩国日置郡鬼龍院村が起源(ルーツ)である、
清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)島津氏流、
現鹿児島県である薩摩藩、佐土原藩にみられる。
鬼龍とは、その堅固さ故に乾燥させては様々な用途に重宝された、
イス/柞(現イスノキ)の当て字である。そのイスが生えている場所を地名と定め、
その場所に税として納められた米を貯蔵する蔵(院)を建造したことから、まずイスインと呼ばれた。
時代が進み、イスに鬼龍の字を当て、鬼龍院へと変化した。鹿児島県、東京都、大阪府にみられる。
2021/02/04(木) 23:02:00.84ID:8fh3nHYy
2021/02/04(木) 23:12:16.56ID:nnsH+Wmj
【名字】頃那
【読み】ころな
【全国順位】 47,874位
【全国人数】 およそ40人
【名字の由来解説】
現大阪府北部と兵庫県の一部である摂津国住吉郡杭全庄発祥ともいわれる、
当地の名族。近年、長野県長野市に多数みられる。
【読み】ころな
【全国順位】 47,874位
【全国人数】 およそ40人
【名字の由来解説】
現大阪府北部と兵庫県の一部である摂津国住吉郡杭全庄発祥ともいわれる、
当地の名族。近年、長野県長野市に多数みられる。
2021/02/04(木) 23:36:35.83ID:8fh3nHYy
2021/02/04(木) 23:42:51.35ID:nnsH+Wmj
2021/02/05(金) 07:00:27.29ID:26vhfrcS
2021/02/05(金) 07:15:43.98ID:V7oWgCio
170おさかなくわえた名無しさん
2021/02/05(金) 09:19:09.71ID:LsazDcOT >>168
ムキになってんのは相手のほうだろ何言ってんだw
ムキになってんのは相手のほうだろ何言ってんだw
2021/02/05(金) 09:57:38.33ID:e2jrIkjh
おおむね汚い言葉使ってるほうがムキになってると思えば良い
172おさかなくわえた名無しさん
2021/02/05(金) 09:59:12.46ID:LsazDcOT >>171
どっちも目立って悪い言葉は使ってないよね
どっちも目立って悪い言葉は使ってないよね
2021/02/05(金) 10:05:21.14ID:W+CMd54v
174おさかなくわえた名無しさん
2021/02/05(金) 11:57:50.30ID:qLCHi1OZ >>173
ググって検索した上で少ない印象だったから、レアではないかと話題投下したんだが?
検索していないと勝手に決めつけるから悪い。
そもそも、ググっても少ないかお多いかなんて個人的主観だし、珍しいかどうかをスレ住人に投げかけることが悪だとは思わないが?
まず、ググらなければいけないルールはあるのか?何件からが希少姓と言う基準はあるのか?また、スレ住人に反応を伺うのは悪いのか?
すべて貴方の主観、自分ルールによる批判だよね。
ググって検索した上で少ない印象だったから、レアではないかと話題投下したんだが?
検索していないと勝手に決めつけるから悪い。
そもそも、ググっても少ないかお多いかなんて個人的主観だし、珍しいかどうかをスレ住人に投げかけることが悪だとは思わないが?
まず、ググらなければいけないルールはあるのか?何件からが希少姓と言う基準はあるのか?また、スレ住人に反応を伺うのは悪いのか?
すべて貴方の主観、自分ルールによる批判だよね。
2021/02/05(金) 18:27:04.35ID:YKEJKPR6
沢永(さわなが)さん
176おさかなくわえた名無しさん
2021/02/05(金) 19:28:36.03ID:Lqj7jSrR 沸騰ワード10★1名字研究家
2021/02/05(金) 19:37:13.81ID:V7oWgCio
2021/02/05(金) 20:22:22.31ID:e1/h8CDV
芋生(いもお)さん
2021/02/05(金) 20:48:59.07ID:V7oWgCio
2021/02/05(金) 22:14:49.98ID:MByd/z2E
明星(あかり)さん
2021/02/05(金) 22:21:48.82ID:V7oWgCio
2021/02/05(金) 22:25:47.22ID:MByd/z2E
>>181
グロ画像
グロ画像
2021/02/05(金) 22:28:33.64ID:Oyh/Px7N
2021/02/05(金) 23:55:52.91ID:V7oWgCio
2021/02/05(金) 23:58:31.57ID:W+CMd54v
>>174
そういうことだったんだ
ググならければいけないルールも何件からが希少姓という基準もない
スレ住民の反応を伺うのも別に悪くはないかと
ただ「うちの田舎には多いが、全国的にはレアでは?」って文、間違った解釈されても仕方ないだろ
そういうことだったんだ
ググならければいけないルールも何件からが希少姓という基準もない
スレ住民の反応を伺うのも別に悪くはないかと
ただ「うちの田舎には多いが、全国的にはレアでは?」って文、間違った解釈されても仕方ないだろ
2021/02/06(土) 00:30:48.64ID:8kVjCt8B
>>184
グロ
グロ
2021/02/06(土) 18:26:15.42ID:+VTZwI5G
>>176
栗花落(つゆり)
茶屋鼻(ちゃやばな)
繁在家(はんざいけ)
上奈路(かみなろ)
鹿伏兎(かぶと)
背戸開地(せとがいち)
近處(きんじょ)
中虫壁(なかむしかべ)
塹江(ほりえ)
女里谷(よめたに)
将基面(しょうきめん)
射り口(いりぐち)
鬣(たてがみ)
栗花落(つゆり)
茶屋鼻(ちゃやばな)
繁在家(はんざいけ)
上奈路(かみなろ)
鹿伏兎(かぶと)
背戸開地(せとがいち)
近處(きんじょ)
中虫壁(なかむしかべ)
塹江(ほりえ)
女里谷(よめたに)
将基面(しょうきめん)
射り口(いりぐち)
鬣(たてがみ)
2021/02/06(土) 18:57:50.64ID:8z6Vhu2/
興膳(こうぜん)さん
君仁(くんに)さん
煙草(たばこ) さん
春曲(はるまげ)さん
毛内(けない)さん
矢風(やふう)さん
千明(ちぎら)さん
牛井(うしい)さん
陶守(すえもり)さん
武司(たけし)さん
団環(だんかん)さん
君仁(くんに)さん
煙草(たばこ) さん
春曲(はるまげ)さん
毛内(けない)さん
矢風(やふう)さん
千明(ちぎら)さん
牛井(うしい)さん
陶守(すえもり)さん
武司(たけし)さん
団環(だんかん)さん
2021/02/06(土) 19:38:34.39ID:W2h16Vs5
2021/02/06(土) 20:27:20.40ID:8z6Vhu2/
母良田(ほろた)
鬼龍院(きりゅういん)
阿波根(あはごん)
手保鈍(てぽどん)
寒川井(さわがい)
千津利(せんづり)
日内地(ひないじ)
黄金神(おうごんしん)
薬師神(やくしじん)
阿須手加(あすてか)
最勝寺(さいしょうじ)
邪蔵亜(じゃぐらあ)
神松瀬(かみまつせ)
猛獣王(もうじゅうおう)
茶野下(ちゃのした)
鬼龍院(きりゅういん)
阿波根(あはごん)
手保鈍(てぽどん)
寒川井(さわがい)
千津利(せんづり)
日内地(ひないじ)
黄金神(おうごんしん)
薬師神(やくしじん)
阿須手加(あすてか)
最勝寺(さいしょうじ)
邪蔵亜(じゃぐらあ)
神松瀬(かみまつせ)
猛獣王(もうじゅうおう)
茶野下(ちゃのした)
2021/02/06(土) 21:31:21.02ID:FZqEe4WX
>>189
とりあえず、会った事がある人の中で、
島(ぬでしま)さん
高校の同級生に居た。当時の名簿は作成した外字とかカタカナとかだった。
樗木(おおてき)さん
近所に居る。ググるとそれなりに居られるようだけど、この苗字以外に使われる事はないと思う。
縵沢(ぬたざわ)さん
バイト先に居た。後にも先にもこの字はその時以外に見た事がない。
とりあえず、会った事がある人の中で、
島(ぬでしま)さん
高校の同級生に居た。当時の名簿は作成した外字とかカタカナとかだった。
樗木(おおてき)さん
近所に居る。ググるとそれなりに居られるようだけど、この苗字以外に使われる事はないと思う。
縵沢(ぬたざわ)さん
バイト先に居た。後にも先にもこの字はその時以外に見た事がない。
2021/02/06(土) 22:02:01.55ID:8z6Vhu2/
牛肉(ぎゅうにく)
白菜(はくさい)
椎茸(しいたけ)
白滝(しらたき)
長葱(ながねぎ)
割下(わりした)
鋤焼(すきやき)
白菜(はくさい)
椎茸(しいたけ)
白滝(しらたき)
長葱(ながねぎ)
割下(わりした)
鋤焼(すきやき)
2021/02/06(土) 22:07:47.02ID:W2h16Vs5
2021/02/06(土) 22:17:21.63ID:8kVjCt8B
195おさかなくわえた名無しさん
2021/02/06(土) 22:57:01.88ID:VLfG8dEI 袰川(やんかわ)って同級生がいたな。
これも他では見ない字だね。
これも他では見ない字だね。
2021/02/06(土) 22:58:25.48ID:mOEQ2D7p
ほろかわさんなら知ってるが、やんかわさんか!
2021/02/06(土) 23:19:00.18ID:3W+qlfpQ
残念なことに、白滝や割下姓は実在するみたいだな…
2021/02/06(土) 23:23:10.03ID:8z6Vhu2/
2021/02/06(土) 23:24:22.22ID:8z6Vhu2/
卵(たまご)
鮪(まぐろ)
海老(えび)
雲丹(うに)
縁側(えんがわ)
帆立(ほたて)
烏賊(いか)
蛸(たこ)
小肌(こはだ)
鮭(さけ)
鮪(まぐろ)
海老(えび)
雲丹(うに)
縁側(えんがわ)
帆立(ほたて)
烏賊(いか)
蛸(たこ)
小肌(こはだ)
鮭(さけ)
2021/02/07(日) 00:30:26.13ID:YiAbXfbd
2021/02/07(日) 00:34:06.47ID:OOTUvx1R
2021/02/07(日) 00:34:45.17ID:OOTUvx1R
鯖(さば)
平目(ひらめ)
鰯(いわし)
螺貝(つぶがい )
穴子(あなご)
鰻(うなぎ)
鯛(たい)
赤貝(あかかい)
軍艦(ぐんかん)
平目(ひらめ)
鰯(いわし)
螺貝(つぶがい )
穴子(あなご)
鰻(うなぎ)
鯛(たい)
赤貝(あかかい)
軍艦(ぐんかん)
2021/02/07(日) 01:44:55.45ID:6+8Yv3jR
2021/02/07(日) 02:17:29.92ID:MW9mP/Hn
>>195
袰を含む苗字他にもあった
名字由来netなら検索バーの近くにある「名字で」か「名字で検索」って所押せば袰を含む苗字を検索できる
日本姓氏語源辞典もだけど三年くらい前まではその検索方法なかったしホント便利になったよな〜
袰を含む苗字他にもあった
名字由来netなら検索バーの近くにある「名字で」か「名字で検索」って所押せば袰を含む苗字を検索できる
日本姓氏語源辞典もだけど三年くらい前まではその検索方法なかったしホント便利になったよな〜
2021/02/07(日) 02:24:49.57ID:OOTUvx1R
晴(はれ)
曇(くもり)
雨(あめ)
雪(ゆき)
雷(かみなり)
霧(きり)
雹(ひょう)
霜(しも)
霰(あられ)
風(かぜ)
虹(にじ)
曇(くもり)
雨(あめ)
雪(ゆき)
雷(かみなり)
霧(きり)
雹(ひょう)
霜(しも)
霰(あられ)
風(かぜ)
虹(にじ)
2021/02/07(日) 03:17:07.69ID:SLcP7sHU
>>189
鷹(たかのはし)さん
Wリーグ・東京羽田ヴィッキーズ所属の女子バスケットボール選手
苗字由来netとなまえさあちではヒットすらせず、日本姓氏語源辞典にも分布のデータがない
「」という漢字のせいで、クラブの公式ホームページでも「鷹のはし」と書かれてしまうくらいのレア苗字
https://www.wjbl.org/player/?pi=1455
「」を含む苗字は、おそらくこれだけではないかと
鷹(たかのはし)さん
Wリーグ・東京羽田ヴィッキーズ所属の女子バスケットボール選手
苗字由来netとなまえさあちではヒットすらせず、日本姓氏語源辞典にも分布のデータがない
「」という漢字のせいで、クラブの公式ホームページでも「鷹のはし」と書かれてしまうくらいのレア苗字
https://www.wjbl.org/player/?pi=1455
「」を含む苗字は、おそらくこれだけではないかと
2021/02/07(日) 03:20:37.58ID:SLcP7sHU
2021/02/07(日) 05:33:42.31ID:OOTUvx1R
伊音(いおん)
伊藤八日堂(いとうようかどう)
台江(だいえ)
虎井有(とらいある)
業務(ぎょうむ)
稲毛谷(いなげや)
大関(おおぜき)
飯田(いいだ)
佐見斗(さみっと)
三得(さんとく)
花正(はなまさ)
成城石井(せいじょういしい)
伊藤八日堂(いとうようかどう)
台江(だいえ)
虎井有(とらいある)
業務(ぎょうむ)
稲毛谷(いなげや)
大関(おおぜき)
飯田(いいだ)
佐見斗(さみっと)
三得(さんとく)
花正(はなまさ)
成城石井(せいじょういしい)
209191
2021/02/07(日) 07:37:05.25ID:TIm1QnED >>193
なるほど。読み方や分布から、樗木さんと樗さんは関連がありそうだけど、樗沢さんは発祥が全く別っぽいね。
あと、木偏の珍しい漢字の苗字を最近テレビで見た気がしてたけど思い出した。
タラ澤(たらさわ)さんだ。タラは木偏に妥の旧字体。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602137718/902-904
なるほど。読み方や分布から、樗木さんと樗さんは関連がありそうだけど、樗沢さんは発祥が全く別っぽいね。
あと、木偏の珍しい漢字の苗字を最近テレビで見た気がしてたけど思い出した。
タラ澤(たらさわ)さんだ。タラは木偏に妥の旧字体。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602137718/902-904
2021/02/07(日) 07:40:33.00ID:m4tHazMG
文字化けとか言ってるバカは板のUNICODE対応の有無を知らんのか
211!ninja
2021/02/07(日) 08:20:49.90ID:SLcP7sHU >>210
実際に書き込んでみないと、文字化けするかどうか分からんじゃん
俺のスマホでは文字化けしたけど、他の人はどうか知らないから、文字化けした人のために解説もつけてる
これをバカとか言われたら、この手の珍しい漢字の登場するスレでどうすればいいんだよ
まさか、文字化けしない常用漢字だけでしか書き込みするなとでも
実際に書き込んでみないと、文字化けするかどうか分からんじゃん
俺のスマホでは文字化けしたけど、他の人はどうか知らないから、文字化けした人のために解説もつけてる
これをバカとか言われたら、この手の珍しい漢字の登場するスレでどうすればいいんだよ
まさか、文字化けしない常用漢字だけでしか書き込みするなとでも
2021/02/07(日) 15:12:04.79ID:JWnIzLR8
setting.txtも見ないのかよ…
2021/02/07(日) 17:01:13.44ID:OOTUvx1R
高輪ゲートウェイ(たかなわげーとうぇい)
品川(しながわ)
渋谷(しぶや)
新宿(しんじゅく)
大久保(おおくぼ)
池袋(いけぶくろ)
巣鴨(すがも)
日暮里(にっぽり)
上野(うえの)
有楽町(ゆうらくちょう)
品川(しながわ)
渋谷(しぶや)
新宿(しんじゅく)
大久保(おおくぼ)
池袋(いけぶくろ)
巣鴨(すがも)
日暮里(にっぽり)
上野(うえの)
有楽町(ゆうらくちょう)
2021/02/07(日) 17:01:38.68ID:FMWnOsrU
>>210>>212
それでどうすればいいんだって話
「文字化けする漢字を使ってる名字は書き込み禁止」ってルールを新たに設けるか?
文字化けする程珍しい漢字を使ってる名字なんだから、そんなルールを設けたらスレの趣旨に真っ向から逆らうだろ
それでどうすればいいんだって話
「文字化けする漢字を使ってる名字は書き込み禁止」ってルールを新たに設けるか?
文字化けする程珍しい漢字を使ってる名字なんだから、そんなルールを設けたらスレの趣旨に真っ向から逆らうだろ
2021/02/07(日) 17:10:38.30ID:OOTUvx1R
鶴葉(つるは)
松清(まつきよ)
上瑠志亜(うえるしあ)
友津(ともず)
羽々須(ぱぱす)
正武巣(せいむす)
杉(すぎ)
国民(こくみん)
大黒(だいこく)
此処殻(ここから)
松清(まつきよ)
上瑠志亜(うえるしあ)
友津(ともず)
羽々須(ぱぱす)
正武巣(せいむす)
杉(すぎ)
国民(こくみん)
大黒(だいこく)
此処殻(ここから)
216!ninja
2021/02/07(日) 18:40:56.03ID:SLcP7sHU2021/02/07(日) 19:23:52.23ID:TIm1QnED
2021/02/07(日) 19:55:49.64ID:BJz0cLIq
2021/02/07(日) 20:06:02.67ID:HyE6g7ki
>>218
だから、どうすればいいのかとみんなから言われてるだろ
結局、自分の主張は曖昧にしてマウントを取り続けたいだけだな
「ググれ」の一件の時も曖昧な事をグジグジ言い続けてたし、新手の荒らしなの?
だから、どうすればいいのかとみんなから言われてるだろ
結局、自分の主張は曖昧にしてマウントを取り続けたいだけだな
「ググれ」の一件の時も曖昧な事をグジグジ言い続けてたし、新手の荒らしなの?
2021/02/07(日) 20:26:07.79ID:OOTUvx1R
佐間安須(さまあず)
甘蕉万(ばななまん)
和牛(わぎゅう)
原市(はらいち)
花子(はなこ)
安村(やすむら)
名樽(なだる)
甘蕉万(ばななまん)
和牛(わぎゅう)
原市(はらいち)
花子(はなこ)
安村(やすむら)
名樽(なだる)
2021/02/07(日) 21:04:37.86ID:MW9mP/Hn
2021/02/07(日) 22:02:43.71ID:YiAbXfbd
目代(もくだい)さん
2021/02/07(日) 22:32:18.34ID:vB1zHGPP
>>218
君のその考えはこのスレにとってプラスにならない
文字化けにクレーム入れてるのは君だけのようだし
かえって文字化けのクレームを恐れて珍しい漢字の苗字の投稿が少なくなるだけ
皆さん!これからも文字化けするような珍しい漢字の苗字をドシドシ投稿してくださいねー!
君のその考えはこのスレにとってプラスにならない
文字化けにクレーム入れてるのは君だけのようだし
かえって文字化けのクレームを恐れて珍しい漢字の苗字の投稿が少なくなるだけ
皆さん!これからも文字化けするような珍しい漢字の苗字をドシドシ投稿してくださいねー!
224おさかなくわえた名無しさん
2021/02/07(日) 23:10:44.70ID:2GCps4c3 上代(うえだい)地区に住む上代(じょうだい)さん、と言うややこしい知り合いがいるw
前海(まえうみ)さんが複数暮らす町があるが、海から離れた山の中。
前海(まえうみ)さんが複数暮らす町があるが、海から離れた山の中。
2021/02/07(日) 23:39:31.71ID:OOTUvx1R
日本(にほん)
韓国(かんこく)
北朝鮮(きたちょうせん)
中国(ちゅうごく)
香港(ほんこん)
台湾(たいわん)
新嘉坡(しんがぽーる)
泰(たい)
尼波羅(ねぱーる)
比律賓(ふぃりぴん)
馬来西亜(まれーしあ)
緬甸(みゃんまー)
韓国(かんこく)
北朝鮮(きたちょうせん)
中国(ちゅうごく)
香港(ほんこん)
台湾(たいわん)
新嘉坡(しんがぽーる)
泰(たい)
尼波羅(ねぱーる)
比律賓(ふぃりぴん)
馬来西亜(まれーしあ)
緬甸(みゃんまー)
2021/02/08(月) 01:24:11.80ID:0reTsKyH
潮(うしお)さん
潮って漢字自体「うしお」とも読むんだな
潮って漢字自体「うしお」とも読むんだな
2021/02/08(月) 08:47:57.83ID:cQz5kwfi
潮(うしお)さんはそこまでマイナーではないような
【読み】うしお,しお,ちしお,しょう,しほ,しおり
【全国順位】 4,855位
【全国人数】 およそ2,200人
生塩(うしお)さんを3人知ってるがこっちの方が珍しいみたい
【読み】うしお,おしお,おいしお
【全国順位】 22,491位
【全国人数】 およそ180人
【読み】うしお,しお,ちしお,しょう,しほ,しおり
【全国順位】 4,855位
【全国人数】 およそ2,200人
生塩(うしお)さんを3人知ってるがこっちの方が珍しいみたい
【読み】うしお,おしお,おいしお
【全国順位】 22,491位
【全国人数】 およそ180人
2021/02/08(月) 08:56:33.65ID:Wn1lkOez
とらさんはいるのかな?
2021/02/08(月) 18:05:56.74ID:0reTsKyH
>>228
寅はいないけど虎なら
寅はいないけど虎なら
2021/02/08(月) 18:30:19.05ID:QmIa4Gtp
板(いt)
上値(うわね)
追証(おいしょう)
逆張(ぎゃくばり)
後場(ごば)
上値(うわね)
追証(おいしょう)
逆張(ぎゃくばり)
後場(ごば)
2021/02/08(月) 19:10:13.48ID:P3bNkIHG
2021/02/08(月) 19:16:23.02ID:Iqzh20bl
中野渡(なかのわたり)さん
233おさかなくわえた名無しさん
2021/02/08(月) 19:17:16.15ID:VEAdz1Vj >>230
いtさんなんているんだ。日本人なのに読みがなにアルファベット使うなんて珍しいね。
いtさんなんているんだ。日本人なのに読みがなにアルファベット使うなんて珍しいね。
2021/02/08(月) 20:12:08.58ID:QmIa4Gtp
葱(ねぎ)
大根(だいこん)
人参(にんじん)
椎茸(しいたけ)
韮(にら)
薩摩芋(さつまいも)
大葉(おおば)
大根(だいこん)
人参(にんじん)
椎茸(しいたけ)
韮(にら)
薩摩芋(さつまいも)
大葉(おおば)
2021/02/08(月) 20:17:41.77ID:QmIa4Gtp
牛蒡(ごbぼう)さん
筍(たけのこ)さん
松茸(まつたけ)さん
茄子(かこ)さん
胡瓜(きゅうり)さん
法蓮草(ほうれんそう)さん
筍(たけのこ)さん
松茸(まつたけ)さん
茄子(かこ)さん
胡瓜(きゅうり)さん
法蓮草(ほうれんそう)さん
2021/02/08(月) 20:56:04.27ID:pV/Z1+HO
根木(ねぎ)さんは知り合いにいる
2021/02/08(月) 21:16:28.11ID:QmIa4Gtp
犬(いぬ)
猫(ねこ)
兎(うさぎ)
狸(たぬき
鼠(ねずみ)
鸚哥(いんこ)
象(ぞう)
麒麟(きりん)
猿(おさる)
猪(いのしし)
烏(からす)
猫(ねこ)
兎(うさぎ)
狸(たぬき
鼠(ねずみ)
鸚哥(いんこ)
象(ぞう)
麒麟(きりん)
猿(おさる)
猪(いのしし)
烏(からす)
2021/02/08(月) 21:42:36.79ID:pV/Z1+HO
そういえば猪木(いのき)さんって人いたな
モーレツな美女だったけど、元気でしゅか、元気があればなんでもできるって伝えたくて伝えられなくて1,2,3ダーッだった
モーレツな美女だったけど、元気でしゅか、元気があればなんでもできるって伝えたくて伝えられなくて1,2,3ダーッだった
2021/02/08(月) 22:08:19.64ID:QmIa4Gtp
一堂(いちどう)
冷越(れいえつ)
出瀬(しゅっせ)
大間(だいま)
物星(ものほし)
河川(かわ)
宇留(うる)
冷越(れいえつ)
出瀬(しゅっせ)
大間(だいま)
物星(ものほし)
河川(かわ)
宇留(うる)
2021/02/08(月) 22:27:08.74ID:IdZpnaXQ
>>238
いちいちアラシをかまうなよ
いちいちアラシをかまうなよ
2021/02/08(月) 23:26:45.09ID:QmIa4Gtp
伊狩(いかり)
石砂(せっさ)
色音(いろおと)
豊年(とよとし)
若人(わかと)
事代(じだい)
青空(あおぞら)
陸奥(むつ)
日条(にちじょう)
中山(なかやま)
固岩(かたいわ)
石砂(せっさ)
色音(いろおと)
豊年(とよとし)
若人(わかと)
事代(じだい)
青空(あおぞら)
陸奥(むつ)
日条(にちじょう)
中山(なかやま)
固岩(かたいわ)
2021/02/09(火) 05:15:10.35ID:Zqmjp8MT
94〜96の箱根駅伝に鼡田(ねずみだ)さんいたなあ
四年生最後の箱根駅伝の時、ねずみ年っていうね
四年生最後の箱根駅伝の時、ねずみ年っていうね
2021/02/09(火) 05:45:26.38ID:m3he5eN4
研(けん)
勝(かつ)
押尾(おしお)
長渕(ながぶち)
桑名(くわな)
江夏(えなつ)
清原(きよはら)
翔(しょう)
田中(たなか)
勝(かつ)
押尾(おしお)
長渕(ながぶち)
桑名(くわな)
江夏(えなつ)
清原(きよはら)
翔(しょう)
田中(たなか)
2021/02/09(火) 11:35:18.78ID:rqiY8W1x
土ヶ内(つちがうち)さん
2021/02/09(火) 19:26:44.73ID:m3he5eN4
尾崎おざき
田口(たぐち
田代(たしろ
酒井(さかい
瀧(たき
飛鳥(あすか
沢尻(さわじり
槇原(まきはら
赤坂(あかさか
田口(たぐち
田代(たしろ
酒井(さかい
瀧(たき
飛鳥(あすか
沢尻(さわじり
槇原(まきはら
赤坂(あかさか
246おさかなくわえた名無しさん
2021/02/09(火) 22:39:57.04ID:Kia4JBg3 入交(いりまじり)さん
NHKさだまさしの「生さだ」に出演のボランティアさん
NHKさだまさしの「生さだ」に出演のボランティアさん
2021/02/09(火) 23:09:13.89ID:m3he5eN4
綾小路 翔(あやのこうじしょう)
早乙女 光(さおとめひかる)
西園寺 瞳(さいおんじひとみ)
星グランマニエ(ほしぐらんまにえ)
白鳥 松竹梅(しらとりしょうちくばい)
白鳥 雪之丞(しらとりゆきのじょう)
叶 亜樹良(かのうあきら)
早乙女 光(さおとめひかる)
西園寺 瞳(さいおんじひとみ)
星グランマニエ(ほしぐらんまにえ)
白鳥 松竹梅(しらとりしょうちくばい)
白鳥 雪之丞(しらとりゆきのじょう)
叶 亜樹良(かのうあきら)
248おさかなくわえた名無しさん
2021/02/09(火) 23:33:18.58ID:HuAE7y752021/02/10(水) 00:02:32.27ID:8or1/CNf
2021/02/10(水) 00:10:18.22ID:BXNc3WTv
岩本(いわもと)
深澤(ふかざわ
ラウール(らうーる)
渡辺(わたなべ)
向井(むかい)
阿部(あべ)
目黒(めぐろ)
宮館(みやだて)
佐久間(さくま)
深澤(ふかざわ
ラウール(らうーる)
渡辺(わたなべ)
向井(むかい)
阿部(あべ)
目黒(めぐろ)
宮館(みやだて)
佐久間(さくま)
2021/02/10(水) 00:24:01.95ID:IP6dmc9p
2021/02/10(水) 00:45:16.80ID:BXNc3WTv
高地(こうち)
京本(きょうもと)
田中(たなか)
松村(まつむら)
ジェシー(じぇしー)
森本(もりもと)
京本(きょうもと)
田中(たなか)
松村(まつむら)
ジェシー(じぇしー)
森本(もりもと)
2021/02/10(水) 12:12:19.87ID:xRlMHuMp
>>251
へえ、つい最近同じ字で「しんじ」さんに会って、「しんし」さんじゃないんだと驚いたばかりなのに、上には上(?)がいるものだ
へえ、つい最近同じ字で「しんじ」さんに会って、「しんし」さんじゃないんだと驚いたばかりなのに、上には上(?)がいるものだ
2021/02/10(水) 12:35:01.51ID:BXNc3WTv
片岡(かたおか)
小林(こばやし)
エリー(えりー)
山下(やました)
岩田(いわた)
今市(いまいち)
登坂(とさか)
小林(こばやし)
エリー(えりー)
山下(やました)
岩田(いわた)
今市(いまいち)
登坂(とさか)
255おさかなくわえた名無しさん
2021/02/10(水) 14:25:38.65ID:U/V9HVza 誤爆しててワロタ
2021/02/10(水) 14:28:45.12ID:vgZhhcrn
うむ、あるあるスレで見た
2021/02/10(水) 14:55:05.67ID:BXNc3WTv
久多良木(くたらぎ)
日根野谷(ひねのや)
久保河内(くぼごう)
長曾我部(ちょうそかべ)
小比類巻(こひるいまき)
辺日竜飛(べびたっぴ)
熊埜御堂(くまのみどう)
勅使河原(てしがわら)
五百旗頭(いおきべ)
天王寺谷(てんのうじや)
日根野谷(ひねのや)
久保河内(くぼごう)
長曾我部(ちょうそかべ)
小比類巻(こひるいまき)
辺日竜飛(べびたっぴ)
熊埜御堂(くまのみどう)
勅使河原(てしがわら)
五百旗頭(いおきべ)
天王寺谷(てんのうじや)
2021/02/10(水) 19:53:36.32ID:IP6dmc9p
偶々NHK見てたら田靡(たなびき)さんて人いた
靡を使う苗字はこれしかないのか
靡を使う苗字はこれしかないのか
2021/02/10(水) 19:57:53.37ID:BXNc3WTv
植松(うえまつ)
障害者(しょうがいしゃ)
意思(いし)
疎通(そつう)
安楽死(あんらくし)
死刑(しけい)
障害者(しょうがいしゃ)
意思(いし)
疎通(そつう)
安楽死(あんらくし)
死刑(しけい)
2021/02/11(木) 22:37:03.30ID:RBMDaILD
同じ町内に宇崎姓の表札あったけど珍しい苗字のアニメキャラで初めて遭遇したかも
2021/02/12(金) 06:16:09.94ID:8Bes7kHL
井手(いで)
江頭(えがしら)
住谷(すみたに)
出渕(いずぶち)
安村(やすむら)
大橋(おおはし)
脇田(わきた)
小島(こじま)
上島(うえじま)
江頭(えがしら)
住谷(すみたに)
出渕(いずぶち)
安村(やすむら)
大橋(おおはし)
脇田(わきた)
小島(こじま)
上島(うえじま)
2021/02/12(金) 06:37:00.15ID:8t1D8Ogm
五内川(ごないがわ)さん
2021/02/12(金) 10:10:17.51ID:D4c57XNe
好(このみ)さん
会社の後輩、職場の座席表で初めて見た時は中国籍の
好(ハオ)さんかなんかと思ったら日本人だった
それまで知ったこのみさんは許斐ばかりだったので
「まんまかよ」と心中ツッコんだ
会社の後輩、職場の座席表で初めて見た時は中国籍の
好(ハオ)さんかなんかと思ったら日本人だった
それまで知ったこのみさんは許斐ばかりだったので
「まんまかよ」と心中ツッコんだ
2021/02/12(金) 11:53:42.82ID:8Bes7kHL
山田(やまだ)
知念(ちねん)
中島(なかじま)
岡本(おかもと)
有岡(ありおか)
伊野尾(いのお)
八乙女(やおとめ)
藪(やぶ)
知念(ちねん)
中島(なかじま)
岡本(おかもと)
有岡(ありおか)
伊野尾(いのお)
八乙女(やおとめ)
藪(やぶ)
2021/02/13(土) 12:12:15.56ID:R1tXw2km
実藤(さねふじ)さん
2021/02/13(土) 13:12:43.58ID:dzkGLuPp
【名字】枠鎮
【読み】わくちん
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる。
【読み】わくちん
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる。
267おさかなくわえた名無しさん
2021/02/13(土) 17:42:47.08ID:rmmEIS5S2021/02/13(土) 17:54:12.24ID:dzkGLuPp
丑嶋(うしじま)
柄崎(えざき)
加納(かのう)
高田(たかだ)
犀原(さいはら)
村井(むらい)
鰐戸(がくと)
柄崎(えざき)
加納(かのう)
高田(たかだ)
犀原(さいはら)
村井(むらい)
鰐戸(がくと)
2021/02/13(土) 19:12:42.26ID:K0OPN2m4
2021/02/13(土) 19:42:38.98ID:dzkGLuPp
有人(ゆうじん)
無人(むじん)
中継(なかつぎ)
無人(むじん)
中継(なかつぎ)
2021/02/13(土) 19:42:54.34ID:dzkGLuPp
272おさかなくわえた名無しさん
2021/02/13(土) 20:49:33.23ID:GeTzyQNH 同級生が結婚して「抽冬」と言う名になった。読み方は分からない。
2021/02/13(土) 22:48:50.69ID:gorIBZyf
2021/02/13(土) 23:00:18.09ID:dzkGLuPp
光源氏(ひかるげんじ)
須真布(すまっぷ)
時尾(ときお)さん
部位六(ぶいしっくす)
嵐(あらし)
入栖(にゅうす)
関蛇仁八(かんじゃにえいと)
勝運(かつうん)
須真布(すまっぷ)
時尾(ときお)さん
部位六(ぶいしっくす)
嵐(あらし)
入栖(にゅうす)
関蛇仁八(かんじゃにえいと)
勝運(かつうん)
2021/02/13(土) 23:18:33.12ID:BIHpw/0W
メジャーな苗字から珍しいのに変わったら大変だろうな
神明(しんめい)さん
昔の知人で元は豪農のような大きな家の人だった
ほかに会ったことないなと思ったら珍しい苗字みたいだ
【全国順位】 12,503位
【全国人数】 およそ510人
神明(しんめい)さん
昔の知人で元は豪農のような大きな家の人だった
ほかに会ったことないなと思ったら珍しい苗字みたいだ
【全国順位】 12,503位
【全国人数】 およそ510人
2021/02/13(土) 23:27:27.12ID:dzkGLuPp
出仁伊豆(でにいず)
叙奈(じょな)
婆美梁(ばあみやん)
斉瀬利阿(さいぜりあ)
藍屋(あいや)
我洲戸(がすと)
呂位屋流保須都(ろいやるほすと)
叙奈(じょな)
婆美梁(ばあみやん)
斉瀬利阿(さいぜりあ)
藍屋(あいや)
我洲戸(がすと)
呂位屋流保須都(ろいやるほすと)
277おさかなくわえた名無しさん
2021/02/13(土) 23:50:38.73ID:GeTzyQNH2021/02/14(日) 00:13:10.12ID:6oTcyhhY
>>277
抽出の抽だから、「抜き出す」と言う意味はあるでしょう
抽出の抽だから、「抜き出す」と言う意味はあるでしょう
279おさかなくわえた名無しさん
2021/02/14(日) 00:32:20.56ID:s2VL/dug2021/02/14(日) 00:42:17.08ID:IHZyyDvj
2021/02/14(日) 01:39:28.25ID:bC9+22sw
神農(じんのう・しんのう・かみの・かみのう・かんの・かんのう・こうのう・じんの)さん
明らかに中国神話の神農氏が元ネタだけどこれだけ読み方があるのはすごい
上野さんとか神田さんよりバリエーションが多い
明らかに中国神話の神農氏が元ネタだけどこれだけ読み方があるのはすごい
上野さんとか神田さんよりバリエーションが多い
2021/02/14(日) 01:55:51.66ID:bC9+22sw
テンプレの>>4に纐纈(こうけつ、はなぶさ)があるが、他に「こうきつ、きくとじ」の読みがあるらしい
次回から要改訂ですね
次回から要改訂ですね
2021/02/14(日) 03:49:39.26ID:IHZyyDvj
神農の他にも金海、夏山、巴山って在日率が突出して高いんだよな
下のサイトに載ってたけど興味深かった
在日コリア人の通名ランキング
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1313550.html
在日コリア人の通名一覧
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
下のサイトに載ってたけど興味深かった
在日コリア人の通名ランキング
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1313550.html
在日コリア人の通名一覧
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
2021/02/14(日) 07:37:12.07ID:dYL0IqGS
>>275
表神明(おもてしんめい)っていう人に出会ったことがある
表神明(おもてしんめい)っていう人に出会ったことがある
2021/02/14(日) 09:57:26.52ID:OqYBcIjU
>>277
別に特別な事ではない
苗字なんて元々「何でこんな読み方するんだよー」のオンパレードだろ
長谷川(はせがわ)さんとか服部(はっとり)さんとか知名度があるからみんな当たり前に読んでるけど、初見だったら絶対に読めないだろ
別に特別な事ではない
苗字なんて元々「何でこんな読み方するんだよー」のオンパレードだろ
長谷川(はせがわ)さんとか服部(はっとり)さんとか知名度があるからみんな当たり前に読んでるけど、初見だったら絶対に読めないだろ
2021/02/14(日) 10:03:58.33ID:77om1zYx
そういえば、昔、長谷川一夫のニセモノがどっかで「長谷川一夫ショー」をやってツッコまれたときに、
「俺はハセガワカズオじゃない、ナガタニガワイチオだ!」
と叫んだ、という事件があったらしい。
「俺はハセガワカズオじゃない、ナガタニガワイチオだ!」
と叫んだ、という事件があったらしい。
2021/02/14(日) 15:17:16.39ID:ho/7Kd0C
鹽乃目(しおのめ)さん
学生時代の友人
学生時代の友人
2021/02/14(日) 15:38:28.70ID:32ndV/4p
籠谷(かごたに)さん
2021/02/14(日) 16:20:16.37ID:UoDGY+4G
2021/02/14(日) 20:27:47.40ID:6STkTPt4
二子石(ふたごいし)さん
テレビで見たキャベツ農家の人
テレビで見たキャベツ農家の人
2021/02/14(日) 21:26:31.13ID:32ndV/4p
熊久保(くまくぼ)さん
二本松エビスサーキットの社長さん。
坂脇(さかわき)さん
相馬の「海游の宿はくさん」の社長さん。
一日でも早く営業再開できる事を願っています。
二本松エビスサーキットの社長さん。
坂脇(さかわき)さん
相馬の「海游の宿はくさん」の社長さん。
一日でも早く営業再開できる事を願っています。
2021/02/14(日) 21:53:35.31ID:yHsm5lAD
2021/02/14(日) 21:54:38.22ID:yHsm5lAD
2021/02/14(日) 23:46:48.13ID:3un87jHB
2021/02/15(月) 00:07:49.12ID:SLI/dAjX
失礼。>>294は変換ミス
実際→実在
実際→実在
296!ninja
2021/02/15(月) 02:41:33.00ID:+0vbcJ/4 遠北(あちきた)さん
南海電鉄の社長さん
これで「あちきた」と読めなんて、初見じゃまず無理だわな
南海電鉄の社長さん
これで「あちきた」と読めなんて、初見じゃまず無理だわな
297おさかなくわえた名無しさん
2021/02/15(月) 09:33:33.14ID:F+eQva7P2021/02/16(火) 06:59:47.81ID:q2Gz+Kdq
【名字】暴風
【読み】ぼうふう
【全国順位】 29,958位
【全国人数】 およそ110人
【名字の由来解説】
大阪府や石川県に少数みられる。
風の強く吹く場所、山や海から吹く風などが語源の地形姓。
愛知県名古屋市に地名がある。
【読み】ぼうふう
【全国順位】 29,958位
【全国人数】 およそ110人
【名字の由来解説】
大阪府や石川県に少数みられる。
風の強く吹く場所、山や海から吹く風などが語源の地形姓。
愛知県名古屋市に地名がある。
2021/02/16(火) 09:06:23.00ID:xOlr/q9Q
2021/02/16(火) 09:15:02.27ID:q2Gz+Kdq
喪黒(もぐろ)さん
2021/02/16(火) 11:33:54.97ID:muQWJmRh
2021/02/16(火) 12:05:36.93ID:q2Gz+Kdq
遅松(おそまつ)さん
2021/02/16(火) 12:53:15.00ID:gp6V41hO
宝泉(ほうせん)さん
2021/02/16(火) 13:49:52.23ID:KuCT5xQO
太田井さん(おおたいさん)
全国の過半が岡山県に住む
全国の過半が岡山県に住む
2021/02/16(火) 14:56:30.15ID:q2Gz+Kdq
新戸(にいと)さん
306おさかなくわえた名無しさん
2021/02/16(火) 17:08:04.41ID:NrmQLMyH >>304
これはネタ?マジ?
これはネタ?マジ?
2021/02/16(火) 17:09:03.81ID:q2Gz+Kdq
鰐戸(がくと)さん
2021/02/16(火) 18:12:15.76ID:/kTHiUlb
2021/02/16(火) 18:55:11.25ID:jUzo/Cjp
てっきり太田胃酸から来たのかと
バカ創作がいるし
バカ創作がいるし
310おさかなくわえた名無しさん
2021/02/16(火) 18:57:11.11ID:NrmQLMyH 俺は太田胃散かと思った。太田胃散。
2021/02/16(火) 19:12:24.65ID:q2Gz+Kdq
泥沼(どろぬま)さん
2021/02/16(火) 19:50:10.09ID:KuCT5xQO
>>306
誰か答えてくれてるけどマジだよ
誰か答えてくれてるけどマジだよ
2021/02/16(火) 20:25:07.84ID:q2Gz+Kdq
須磨保(すまほ)さん
2021/02/16(火) 22:08:06.88ID:AdC312Bm
七五三掛(しめかけ)さん
ジャニーズ
ジャニーズ
2021/02/16(火) 22:08:55.30ID:q2Gz+Kdq
牛井(うしい)さん
2021/02/17(水) 10:08:36.41ID:za39QnSb
>>305
それは実在するぞアホ
それは実在するぞアホ
2021/02/17(水) 17:48:16.27ID:5b6AFlqe
中居林(なかいばやし)さん
318!ninja
2021/02/17(水) 20:23:33.11ID:dPap1b1n 菅河(すがわ)さん
「が」が1つ少ないんじゃないかと、なんか心配になる
「が」が1つ少ないんじゃないかと、なんか心配になる
2021/02/18(木) 05:24:54.92ID:7XaWwP5V
葛藤(かつふじ)さん
2021/02/18(木) 05:40:28.08ID:7XaWwP5V
赤波江(あかばえ)さん
2021/02/18(木) 11:27:44.63ID:NkvJzqtF
忠鉢(ちゅうばち)さん
【名字】忠鉢
【読み】ちゅうばち,ちゅうはち
【全国順位】 11,854位
【全国人数】 およそ550人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道、山形県、東京都などに多くみられる。
忠鉢繁氏
南極上空のオゾンホールを世界で初めて発見、報告した人物
【名字】忠鉢
【読み】ちゅうばち,ちゅうはち
【全国順位】 11,854位
【全国人数】 およそ550人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道、山形県、東京都などに多くみられる。
忠鉢繁氏
南極上空のオゾンホールを世界で初めて発見、報告した人物
2021/02/18(木) 11:51:58.62ID:FiDP3nQm
因(ちなみ)さん
言われてみれば、因みにのちなみではある
言われてみれば、因みにのちなみではある
2021/02/18(木) 12:28:51.82ID:7XaWwP5V
大戸呂(おおとろ)さん
324おさかなくわえた名無しさん
2021/02/18(木) 15:54:39.59ID:CtTkYgck2021/02/18(木) 16:09:11.98ID:7XaWwP5V
値切(ねぎり)さん
2021/02/18(木) 20:45:51.41ID:2c5n0yHZ
五百旗頭さん(読み方不明)
BSのニュース番組に出演していた人
名字由来netで検索してみたけど掲載されていなかった
BSのニュース番組に出演していた人
名字由来netで検索してみたけど掲載されていなかった
2021/02/18(木) 21:04:02.22ID:eeF54WQi
2021/02/18(木) 21:34:22.65ID:7XaWwP5V
宇佐井(うさい)さん
329おさかなくわえた名無しさん
2021/02/18(木) 22:58:06.38ID:6IMPYmK8 >>328
ボルト?
ボルト?
2021/02/18(木) 23:14:05.72ID:7XaWwP5V
飯友(いいとも)さん
2021/02/19(金) 06:37:30.50ID:ztJimRbH
>>327
thxm(._.)m
thxm(._.)m
332おさかなくわえた名無しさん
2021/02/19(金) 17:37:28.67ID:TmfutO13 KABUTOの芸名で活動している音楽家の加太(かぶと)さん
心理カウンセラーでもあるらしい。
心理カウンセラーでもあるらしい。
2021/02/19(金) 19:19:15.37ID:eb00cssr
テレビで野間和香奈さんという人がいて一瞬、野間和という苗字かと思ったけどそんな苗字はなかった
2021/02/20(土) 04:34:29.81ID:JTCfAStw
川沢と沢川とか山島と島山とか結構少ないのな
335!ninja
2021/02/20(土) 06:05:12.28ID:Uurl8dnj 指輪さん
「ゆびわ」ではなく「さしわ」と読む
「ゆびわ」ではなく「さしわ」と読む
2021/02/20(土) 10:46:45.40ID:qU0z6HBv
来光さん
千菊さん
明神さん
実際に仕事で会った
千菊さん
明神さん
実際に仕事で会った
2021/02/20(土) 11:42:43.39ID:JD3bTVjT
今日の読売・KODOMO俳句の「まとう」さん。
漢字だと糸へんに「果」で初めて見る字だった。
漢字だと糸へんに「果」で初めて見る字だった。
2021/02/20(土) 14:05:17.11ID:BxM5W5/P
>>337
「綶」だね。
「綶」だね。
2021/02/20(土) 15:01:43.81ID:XS+P0o9b
なんでテストスレで試さないんだろう
2021/02/20(土) 15:25:14.02ID:PEqE7MZf
341!ninja
2021/02/20(土) 17:04:33.30ID:NnB1QRIA >>322
NHKの「地球ドラマチック」などで翻訳を担当してる因愛子さんは「いん」読みだってさ
http://www.telesis-ui.co.jp/staff.asp
因愛子 Aiko In
翻訳・ライター
字幕、吹き替え、ボイスオーバーなどの翻訳・台本を担当。12〜18歳をアメリカで暮らしながら、感覚は日本人らしいことが小さな誇り。原音に忠実な翻訳はもちろん、水のように流れる字幕、言葉の響きとリズムを大切にした台本づくりが信条です。
NHKの「地球ドラマチック」などで翻訳を担当してる因愛子さんは「いん」読みだってさ
http://www.telesis-ui.co.jp/staff.asp
因愛子 Aiko In
翻訳・ライター
字幕、吹き替え、ボイスオーバーなどの翻訳・台本を担当。12〜18歳をアメリカで暮らしながら、感覚は日本人らしいことが小さな誇り。原音に忠実な翻訳はもちろん、水のように流れる字幕、言葉の響きとリズムを大切にした台本づくりが信条です。
2021/02/20(土) 23:11:27.53ID:2meaqAJA
忽那(くつな)さん
漫画はたらく細胞を監修した忽那賢志先生
【名字】忽那
【読み】くつな,こつな,くしな,くずな,こちな,そうな
【全国順位】 6,301位
【全国人数】 およそ1,500人
【名字の由来解説】
現愛媛県である伊予国風早郡忽那島が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道長流がある。ほか中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原南家二階堂氏流などにもみられる。愛媛県、大阪府、福岡県に多い。東京都などにもみられる。「三代実録」には伊予国諫早郡に地名がある。語源はごつごつして岩ばかりの島。
思ったより多いかもorz
漫画はたらく細胞を監修した忽那賢志先生
【名字】忽那
【読み】くつな,こつな,くしな,くずな,こちな,そうな
【全国順位】 6,301位
【全国人数】 およそ1,500人
【名字の由来解説】
現愛媛県である伊予国風早郡忽那島が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道長流がある。ほか中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原南家二階堂氏流などにもみられる。愛媛県、大阪府、福岡県に多い。東京都などにもみられる。「三代実録」には伊予国諫早郡に地名がある。語源はごつごつして岩ばかりの島。
思ったより多いかもorz
2021/02/21(日) 00:57:44.43ID:NhQ3QSQI
一兜(いちかぶと)さん
炎の体育会TVに出演した中学生ランナー
炎の体育会TVに出演した中学生ランナー
2021/02/21(日) 02:15:03.51ID:deyBwAl0
>>343
うちの県だと ひとつかぶと さんだな
うちの県だと ひとつかぶと さんだな
345!ninja
2021/02/21(日) 07:51:23.90ID:T5QR/AJg 谷釜(たにがま)さん
スポーツ史を専門とする東洋大学の教授
スポーツ史を専門とする東洋大学の教授
2021/02/21(日) 08:14:11.25ID:0VPkTCLQ
>>342
今更?その人は一年前からずっとテレビに出ずっぱりだから世間一般にはすでに認知されてるよ
今更?その人は一年前からずっとテレビに出ずっぱりだから世間一般にはすでに認知されてるよ
2021/02/21(日) 08:57:31.53ID:Fzg83h/X
恵良(えら)さん
2021/02/21(日) 09:45:55.70ID:MR0j1n7S
【名字】屋風
【読み】やふう,やかぜ
【全国順位】 97,593位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、山口県にみられる。
【読み】やふう,やかぜ
【全国順位】 97,593位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、山口県にみられる。
2021/02/21(日) 10:16:35.76ID:RaCbuPmS
2021/02/21(日) 11:41:51.33ID:MR0j1n7S
【名字】歌広場
【読み】うたひろば
【全国順位】 36,105位
【全国人数】 およそ80人
【名字の由来解説】
兵庫県などにみられる。広羽氏と通ず
。清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)(徳川家に仕える幕臣)、
現三重県にある伊勢神宮の伊勢外宮祠官(度会氏或北畠氏流)、
服部氏(現三重県北西部である伊賀)などにみられる。広がった地形や地域が語源。
【読み】うたひろば
【全国順位】 36,105位
【全国人数】 およそ80人
【名字の由来解説】
兵庫県などにみられる。広羽氏と通ず
。清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)(徳川家に仕える幕臣)、
現三重県にある伊勢神宮の伊勢外宮祠官(度会氏或北畠氏流)、
服部氏(現三重県北西部である伊賀)などにみられる。広がった地形や地域が語源。
2021/02/21(日) 15:31:27.75ID:RaCbuPmS
2021/02/21(日) 15:56:44.62ID:MR0j1n7S
名字】戸蘭府
【読み】とらんぷ
【全国順位】 68,091位
【全国人数】 およそ20人
名字の由来解説】
愛知県一宮市や茨城県那珂市に地名がありルーツのひとつ。
百済国人子孫もある。
新潟県、富山県、愛知県に少数みられる。
語源は村や一定区画の入口やその地形による。
【読み】とらんぷ
【全国順位】 68,091位
【全国人数】 およそ20人
名字の由来解説】
愛知県一宮市や茨城県那珂市に地名がありルーツのひとつ。
百済国人子孫もある。
新潟県、富山県、愛知県に少数みられる。
語源は村や一定区画の入口やその地形による。
2021/02/21(日) 16:44:32.47ID:4XJWlXGh
2021/02/21(日) 16:52:37.85ID:MR0j1n7S
【名字】阿那留
【読み】あなる
【全国順位】 95,570位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
関連姓に安那留などがある。愛媛県にみられる。
【読み】あなる
【全国順位】 95,570位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
関連姓に安那留などがある。愛媛県にみられる。
2021/02/21(日) 17:14:21.90ID:RaCbuPmS
2021/02/21(日) 17:25:04.91ID:MR0j1n7S
【名字】田野近
【読み】たのきん
【全国順位】 1,619位
【全国人数】 およそ9,800人
【名字の由来解説】
@現栃木県である下野国芳賀郡田野村が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道兼流がある。
Aほか桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)。
B丹治氏。
C熊野別当族。
【読み】たのきん
【全国順位】 1,619位
【全国人数】 およそ9,800人
【名字の由来解説】
@現栃木県である下野国芳賀郡田野村が起源(ルーツ)である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道兼流がある。
Aほか桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である平氏(桓武平氏)。
B丹治氏。
C熊野別当族。
357おさかなくわえた名無しさん
2021/02/21(日) 19:08:31.04ID:YB2/UBIm 毎日毎日懲りずによくやるな。他にやること無いのかよ。
2021/02/21(日) 19:52:39.99ID:MR0j1n7S
【名字】冷越
【読み】れいえつ
【全国順位】 97,898位
【全国人数】 およそ10人
名字の由来解説】
同名字は、島根県にみられる。
【読み】れいえつ
【全国順位】 97,898位
【全国人数】 およそ10人
名字の由来解説】
同名字は、島根県にみられる。
2021/02/21(日) 20:17:40.67ID:atWGBrCf
2021/02/21(日) 20:17:40.67ID:atWGBrCf
2021/02/21(日) 20:25:37.68ID:MR0j1n7S
【名字】手地
【読み】てち
【全国順位】 84,859位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、神奈川県にみられる。
【読み】てち
【全国順位】 84,859位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、神奈川県にみられる。
2021/02/21(日) 20:41:18.50ID:RaCbuPmS
2021/02/21(日) 20:43:31.99ID:MR0j1n7S
【名字】茶稲
【読み】ちゃいな
【全国順位】 89,350位
【全国人数】 およそ10人
【読み】ちゃいな
【全国順位】 89,350位
【全国人数】 およそ10人
2021/02/21(日) 20:53:11.76ID:0VPkTCLQ
藤高(ふじたか)さん
2021/02/21(日) 21:27:16.54ID:MR0j1n7S
【名字】嫌味
【読み】いやみ
【全国順位】 28,070位
【全国人数】 およそ120人
【名字の由来解説】
広島県、京都府、兵庫県などにみられる。関連姓は灰氏。
江戸期の肥料などに必要な灰を扱った職業に由来する。
他にも、拝師氏、馬氏、馬史氏と関連するという説もある。
【読み】いやみ
【全国順位】 28,070位
【全国人数】 およそ120人
【名字の由来解説】
広島県、京都府、兵庫県などにみられる。関連姓は灰氏。
江戸期の肥料などに必要な灰を扱った職業に由来する。
他にも、拝師氏、馬氏、馬史氏と関連するという説もある。
2021/02/21(日) 21:53:05.29ID:zxpGylZr
小豆澤(あずきざわ)さん
THEカラオケ★バトルに出てた人
THEカラオケ★バトルに出てた人
2021/02/21(日) 22:06:53.95ID:RaCbuPmS
2021/02/21(日) 22:29:21.58ID:MR0j1n7S
【名字】宮存
【読み】みやぞん
【全国順位】 55,177位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、兵庫県、神奈川県にみられる
【読み】みやぞん
【全国順位】 55,177位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、兵庫県、神奈川県にみられる
2021/02/22(月) 20:41:18.71ID:QtGNxm7u
宦iえき)さん
さっきテレビに出てたサンコー株式会社(THANKO)の広報の方。
さっきテレビに出てたサンコー株式会社(THANKO)の広報の方。
2021/02/22(月) 20:58:20.95ID:YBYJuI02
【名字】雁首
【読み】かりくび
【全国順位】 97,799位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、島根県にみられる。
【読み】かりくび
【全国順位】 97,799位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、島根県にみられる。
2021/02/22(月) 21:48:02.93ID:/kfPRCQd
2021/02/22(月) 22:11:51.01ID:YBYJuI02
【名字】手古木
【読み】てこき
【全国順位】 97,423位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
近年山口県にみられる。
【読み】てこき
【全国順位】 97,423位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
近年山口県にみられる。
2021/02/23(火) 12:13:41.74ID:w1ebgupG
2021/02/23(火) 14:11:01.86ID:rVkYWCvj
【名字】玉袋
【読み】玉袋
【全国順位】 95,232位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
関連姓に裏筋などがある。福井県にみられる。
【読み】玉袋
【全国順位】 95,232位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
関連姓に裏筋などがある。福井県にみられる。
375おさかなくわえた名無しさん
2021/02/23(火) 14:14:43.06ID:C5t5fQsI 手を変え品を変え、しょーもない荒らしばっかりよく考えるよな。
2021/02/23(火) 15:18:57.32ID:lblipMLu
2021/02/23(火) 15:19:18.46ID:rVkYWCvj
【名字】野比
【読み】のび
【全国順位】 73,922位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、東京都豊島区南長崎トキワ荘が発祥である。
【読み】のび
【全国順位】 73,922位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、東京都豊島区南長崎トキワ荘が発祥である。
378おさかなくわえた名無しさん
2021/02/23(火) 17:07:39.28ID:JzKTYvsV2021/02/23(火) 17:16:00.92ID:2DLPMmI1
エビデンスとプライバシーの兼ね合いは難しいですね
まあメディアに公表されたものなら比較的大丈夫かと
表札とかは確かにマズいですが
まあメディアに公表されたものなら比較的大丈夫かと
表札とかは確かにマズいですが
2021/02/23(火) 17:28:14.88ID:rVkYWCvj
【名字】涼宮
【読み】すずみや
【全国順位】 54,266位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、神奈川県、愛知県、福岡県などにみられる。
【読み】すずみや
【全国順位】 54,266位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、神奈川県、愛知県、福岡県などにみられる。
2021/02/23(火) 18:26:25.50ID:KyPf7SEJ
2021/02/23(火) 18:35:22.14ID:2nQygJEw
2021/02/23(火) 19:11:32.28ID:rVkYWCvj
【名字】尾場加
【読み】おばか
【全国順位】 67,197位
【全国人数】 およそ20人
【名字の由来解説】
同名字は、宮城県、福島県にみられる。
【読み】おばか
【全国順位】 67,197位
【全国人数】 およそ20人
【名字の由来解説】
同名字は、宮城県、福島県にみられる。
2021/02/23(火) 20:04:15.59ID:jNKrMp52
>>378
珍しい苗字と思ったら撮るの?
自分は一回だけ好きな苗字の表札が近くにあったから撮ったけど傍から見たら怪しい人だよなw
荒らしに関しては何が彼等を突き動かしてるのか不思議に思うだけだわ
創作苗字かは99.9%調べれば分かるしね
珍しい苗字と思ったら撮るの?
自分は一回だけ好きな苗字の表札が近くにあったから撮ったけど傍から見たら怪しい人だよなw
荒らしに関しては何が彼等を突き動かしてるのか不思議に思うだけだわ
創作苗字かは99.9%調べれば分かるしね
2021/02/23(火) 20:12:47.57ID:rVkYWCvj
【名字】江呂
【読み】えろ
【全国順位】 34,914位
【全国人数】 およそ80人
【名字の由来解説】
現岩手県である陸奥国二戸郡女鹿村江呂が起源(ルーツ)である。
近年も同所のほか盛岡市などに多数、八戸市にも少しみられる。
【読み】えろ
【全国順位】 34,914位
【全国人数】 およそ80人
【名字の由来解説】
現岩手県である陸奥国二戸郡女鹿村江呂が起源(ルーツ)である。
近年も同所のほか盛岡市などに多数、八戸市にも少しみられる。
2021/02/23(火) 21:08:39.52ID:lblipMLu
387おさかなくわえた名無しさん
2021/02/23(火) 21:20:07.79ID:EEJLXG8c2021/02/23(火) 21:59:35.25ID:rVkYWCvj
【名字】田比岡
【読み】たぴおか
【全国順位】 73,922位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は東京の春水堂発が祥である。
【読み】たぴおか
【全国順位】 73,922位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は東京の春水堂発が祥である。
2021/02/23(火) 22:26:42.72ID:rVkYWCvj
【名字】雑学
【読み】ざつがく
【全国順位】 96,465位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
424おさかなくわえた名無しさん2021/02/23(火) 15:02:10.26ID:lblipMLu
カニぱんには何も入ってない
【読み】ざつがく
【全国順位】 96,465位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
424おさかなくわえた名無しさん2021/02/23(火) 15:02:10.26ID:lblipMLu
カニぱんには何も入ってない
390おさかなくわえた名無しさん
2021/02/24(水) 00:50:22.17ID:FhdrydFd 毎度毎度誰も相手にしないのによくまめに書き込むなぁ。その労力他に使えよな。
何が楽しいんだろ。理解したくもないが。
何が楽しいんだろ。理解したくもないが。
2021/02/24(水) 09:47:45.43ID:5pMrS52B
2021/02/24(水) 10:25:33.95ID:5pMrS52B
2021/02/24(水) 10:45:11.13ID:VfCNjJh7
【名字】滑落
【読み】かつらく
【全国順位】 89,022位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、兵庫県にみられる
【読み】かつらく
【全国順位】 89,022位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、兵庫県にみられる
2021/02/24(水) 11:31:02.16ID:vEikkr1T
>>392
イゲ 又はイゲイさん
イゲ 又はイゲイさん
2021/02/24(水) 11:34:31.53ID:VfCNjJh7
【名字】場儀那
【読み】ばぎな
【全国順位】 86,887位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、沖縄県にみられる
【読み】ばぎな
【全国順位】 86,887位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、沖縄県にみられる
2021/02/24(水) 12:32:08.75ID:Z8cu/KT9
2021/02/24(水) 15:28:38.05ID:VfCNjJh7
【名字】拝児
【読み】はいじ
【全国順位】 94,155位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、香川県にみられる
【読み】はいじ
【全国順位】 94,155位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、香川県にみられる
2021/02/24(水) 17:23:39.21ID:pVNTVHpn
花烏賊 はないか さん
2021/02/24(水) 17:39:05.13ID:VfCNjJh7
【名字】久楽々
【読み】くらら
【全国順位】 48,762位
【全国人数】 およそ40人
【名字の由来解説】
同名字は、大阪府、徳島県、滋賀県にみられる
【読み】くらら
【全国順位】 48,762位
【全国人数】 およそ40人
【名字の由来解説】
同名字は、大阪府、徳島県、滋賀県にみられる
2021/02/24(水) 19:12:23.27ID:Zt7PLzRn
2021/02/24(水) 19:12:23.27ID:Zt7PLzRn
2021/02/24(水) 19:12:23.28ID:Zt7PLzRn
2021/02/24(水) 19:12:58.65ID:JJhZwJPI
2021/02/24(水) 20:23:03.49ID:VfCNjJh7
2021/02/24(水) 20:23:18.71ID:VfCNjJh7
2021/02/24(水) 20:23:34.39ID:VfCNjJh7
2021/02/24(水) 20:23:50.16ID:VfCNjJh7
2021/02/24(水) 20:24:06.41ID:VfCNjJh7
2021/02/24(水) 20:27:00.27ID:VfCNjJh7
【名字】戦慄
【読み】せんりつ
【全国順位】 58,330位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
せんりつ、とは恐ろしくて、ふるえるの意味であり、語源のひとつ。
関連姓などには「仙率」などがある。
岩手県、青森県にみられる。
【読み】せんりつ
【全国順位】 58,330位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
せんりつ、とは恐ろしくて、ふるえるの意味であり、語源のひとつ。
関連姓などには「仙率」などがある。
岩手県、青森県にみられる。
2021/02/24(水) 20:35:04.57ID:y+vZFwfV
>>VfCNjJh7
2021/02/24(水) 22:16:44.07ID:VfCNjJh7
2021/02/24(水) 22:18:52.05ID:VfCNjJh7
【名字】頓地気
【読み】とんちき
【全国順位】 76,500位
【全国人数】 およそ10人
名字の由来解説】
同名字は福井県にみられる
【読み】とんちき
【全国順位】 76,500位
【全国人数】 およそ10人
名字の由来解説】
同名字は福井県にみられる
2021/02/25(木) 02:06:12.46ID:bjQqOZgC
2021/02/25(木) 07:05:18.07ID:MseyvtCm
表札や名札画像なんかいくらでも捏造できるだろうに…
ソースとしての価値は低い
ソースとしての価値は低い
2021/02/25(木) 08:12:53.51ID:qdZMZCyw
浅野谷姓の表札を撮った方ツイでいて、その方も言ってたが本当にどのサイトでもヒットしなくて凄いなぁ
2021/02/25(木) 09:18:41.72ID:AVCPbr5y
思わず写真に撮っておきたくなる表札はあるね
昔見た、木札に墨で「万城目」ってあるのはカッコ良かった撮らなかったけど
昔見た、木札に墨で「万城目」ってあるのはカッコ良かった撮らなかったけど
2021/02/25(木) 12:09:42.40ID:lBUmZISK
【名字】昆尾仁
【読み】こんびに
【全国順位】 43,619位
【全国人数】 およそ50人
【名字の由来解説】
同名字は、大阪府、滋賀県、兵庫県にみられる
【読み】こんびに
【全国順位】 43,619位
【全国人数】 およそ50人
【名字の由来解説】
同名字は、大阪府、滋賀県、兵庫県にみられる
418おさかなくわえた名無しさん
2021/02/25(木) 12:45:34.65ID:tBDKXRYN2021/02/25(木) 12:53:00.66ID:lBUmZISK
【名字】七十一
【読み】しちじゅういち
【全国順位】 95,502位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、岩手県にみられる
【読み】しちじゅういち
【全国順位】 95,502位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、岩手県にみられる
2021/02/25(木) 17:11:01.48ID:p314E7qS
2021/02/25(木) 17:47:29.33ID:lBUmZISK
【名字】老孫
【読み】ろうそん
【全国順位】 95,502位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、青森県にみられる
【読み】ろうそん
【全国順位】 95,502位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、青森県にみられる
2021/02/25(木) 18:07:23.91ID:2JXBt8Sf
急式 きゅうしき さん
アナウンサー
アナウンサー
2021/02/25(木) 18:08:03.69ID:lBUmZISK
【名字】不破三摩
【読み】ふぁみま
【全国順位】 58,330位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、豊島区東池袋にみられる
【読み】ふぁみま
【全国順位】 58,330位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、豊島区東池袋にみられる
424おさかなくわえた名無しさん
2021/02/25(木) 19:09:14.03ID:x2VamVpP 誰も相手にしてないのに毎日毎日来る荒らしは何が楽しいんだ?
2021/02/25(木) 19:26:57.05ID:lBUmZISK
【名字】瀬古間
【読み】せこま
【全国順位】 97,423位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
近年北海道にみられる
【読み】せこま
【全国順位】 97,423位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
近年北海道にみられる
2021/02/25(木) 21:04:19.90ID:1qRZIlLY
2021/02/25(木) 21:23:29.22ID:lBUmZISK
【名字】血祭
【読み】ちまつり、けっさい
【全国順位】 94,455位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
関連姓に戸祭などがある
【読み】ちまつり、けっさい
【全国順位】 94,455位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
関連姓に戸祭などがある
2021/02/25(木) 21:26:54.89ID:lBUmZISK
【名字】山火事
【読み】やまかじ
【全国順位】 84,051位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
現徳島県である阿波発祥ともいわれるが、伝統的な名字である
近年、徳島県にみられる。「山」は山の地形を表す
【読み】やまかじ
【全国順位】 84,051位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
現徳島県である阿波発祥ともいわれるが、伝統的な名字である
近年、徳島県にみられる。「山」は山の地形を表す
2021/02/25(木) 22:15:40.48ID:cJhlHeoJ
2021/02/25(木) 22:16:02.46ID:cJhlHeoJ
2021/02/25(木) 22:29:50.20ID:lBUmZISK
【名字】院須田
【読み】いんすた
【全国順位】 96,872位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
須々田、煤田と語源をともにする。
現福島県、宮城県、岩手県、青森県を含む四県の太平洋側である陸奥発祥ともいわれるが、
伝統的な名字である。
近年、青森県弘前市にみられる
【読み】いんすた
【全国順位】 96,872位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
須々田、煤田と語源をともにする。
現福島県、宮城県、岩手県、青森県を含む四県の太平洋側である陸奥発祥ともいわれるが、
伝統的な名字である。
近年、青森県弘前市にみられる
2021/02/25(木) 22:31:26.11ID:lBUmZISK
【名字】君二
【読み】くんに
【全国順位】 97,350位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、山口県にみられる
【読み】くんに
【全国順位】 97,350位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、山口県にみられる
2021/02/25(木) 22:36:09.76ID:QZ20GOen
>>ID:lBUmZISK
2021/02/25(木) 23:13:09.30ID:lHMV+Tr8
2021/02/25(木) 23:19:31.99ID:lBUmZISK
【名字】須磨府
【読み】すまっぷ
【全国順位】 96,488位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、表参道にみられる
【読み】すまっぷ
【全国順位】 96,488位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、表参道にみられる
2021/02/25(木) 23:20:46.86ID:lBUmZISK
【名字】金付利
【読み】きんぷり
【全国順位】 96,488位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、表参道にみられる
【読み】きんぷり
【全国順位】 96,488位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、表参道にみられる
437おさかなくわえた名無しさん
2021/02/26(金) 11:25:22.55ID:rFfzvDPP >>434
同一人物説もあるだろ
同一人物説もあるだろ
2021/02/26(金) 12:33:19.31ID:DWWt9oXM
>>437
同一人物ならレスアンカーでいっしょにNGされてあらスッキリ
Gと同じで見つけたらすぐに叩く←NGに放り込むのが吉
落葉さん、広島平和記念資料館の学芸員さん
https://www.jindai.hiroshima.jp/single-post/hiroshimapmm
【全国順位】 29,073位
【全国人数】 およそ120人
で、それから思い出した落藤(おちふじ)さん
【全国順位】 40,480位
【全国人数】 およそ60人
同一人物ならレスアンカーでいっしょにNGされてあらスッキリ
Gと同じで見つけたらすぐに叩く←NGに放り込むのが吉
落葉さん、広島平和記念資料館の学芸員さん
https://www.jindai.hiroshima.jp/single-post/hiroshimapmm
【全国順位】 29,073位
【全国人数】 およそ120人
で、それから思い出した落藤(おちふじ)さん
【全国順位】 40,480位
【全国人数】 およそ60人
2021/02/26(金) 13:17:24.15ID:oxRn+nuH
【名字】春曲
【読み】はるまげ
【全国順位】 89,576位
【全国人数】 およそ10人
愛知県豊田市などに見られる。
道路、河川、海岸などの湾曲している地形を指す
【読み】はるまげ
【全国順位】 89,576位
【全国人数】 およそ10人
愛知県豊田市などに見られる。
道路、河川、海岸などの湾曲している地形を指す
2021/02/26(金) 14:10:40.46ID:cnjTbUO7
>>oxRn+nuH
2021/02/26(金) 14:34:12.48ID:oxRn+nuH
【名字】右衛門一郎
【読み】うえもんいちろう
【全国順位】 87,343位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
名前が苗字に転じたことによる。
豪族の名前から自己の所領に地名がつき、
子孫が苗字を名のったとされる伝統的な名字である。
近年、埼玉県浦和市にみられる。
左衛門尉などの職業にも由来する。
東四柳氏と並ぶ最も長い訓の名字
【読み】うえもんいちろう
【全国順位】 87,343位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
名前が苗字に転じたことによる。
豪族の名前から自己の所領に地名がつき、
子孫が苗字を名のったとされる伝統的な名字である。
近年、埼玉県浦和市にみられる。
左衛門尉などの職業にも由来する。
東四柳氏と並ぶ最も長い訓の名字
442おさかなくわえた名無しさん
2021/02/26(金) 17:49:24.84ID:vSmcYNB+ 来(きたる)さん。大阪南部で見つけた。
2021/02/26(金) 18:08:09.27ID:oxRn+nuH
【名字】坂木原
【読み】さかきばら
【全国順位】 82,974位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、神戸にみられる
【読み】さかきばら
【全国順位】 82,974位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、神戸にみられる
2021/02/26(金) 18:24:26.69ID:TsuadG78
ソースを提示という話があったがむしろ名字由来netのコピペ禁止にしたい
2021/02/26(金) 19:29:40.92ID:oxRn+nuH
【名字】乙杯
【読み】おっぱい
【全国順位】 81,894位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道にみられる
【読み】おっぱい
【全国順位】 81,894位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道にみられる
2021/02/26(金) 20:31:09.32ID:LDY3uz9M
ID:oxRn+nuH
2021/02/26(金) 21:08:34.66ID:oxRn+nuH
【名字】絵色
【読み】えいろ
【全国順位】 55,632位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、広島県、福岡県、大分県などにみられる。
【読み】えいろ
【全国順位】 55,632位
【全国人数】 およそ30人
【名字の由来解説】
同名字は、広島県、福岡県、大分県などにみられる。
2021/02/27(土) 02:36:05.41ID:mXaTsQdd
苗字由来netって実在しない読み結構記載されてるよな
大豆生田なんか30通り記載されてるけど、どうやらその半分以上も実在しないらしいし
まあ便利なアプリなんだけどねぇ
大豆生田なんか30通り記載されてるけど、どうやらその半分以上も実在しないらしいし
まあ便利なアプリなんだけどねぇ
2021/02/27(土) 05:24:05.35ID:TqgNFZ02
肉丸
某女性芸能人の母方の旧姓がこれだそうで
某女性芸能人の母方の旧姓がこれだそうで
2021/02/27(土) 10:07:47.47ID:RvxyrfOP
【名字】紋舞
【読み】もんぶ
【全国順位】 70,007位
【全国人数】 およそ20人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道、神奈川県にみられる
【読み】もんぶ
【全国順位】 70,007位
【全国人数】 およそ20人
【名字の由来解説】
同名字は、北海道、神奈川県にみられる
2021/02/27(土) 10:22:39.37ID:14V+DS6K
>>449
これですね
https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%82%89%E4%B8%B8
https://i.imgur.com/ijusEnC.jpg
【名字】肉丸
【読み】にくまる
【全国順位】 36,365位
【全国人数】 およそ80人
【名字の由来解説】
主に大分県宇佐市及び長崎市に見られる苗字。この場合の〜丸とは「〜の開発した田んぼ」という意味である。
これですね
https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%82%89%E4%B8%B8
https://i.imgur.com/ijusEnC.jpg
【名字】肉丸
【読み】にくまる
【全国順位】 36,365位
【全国人数】 およそ80人
【名字の由来解説】
主に大分県宇佐市及び長崎市に見られる苗字。この場合の〜丸とは「〜の開発した田んぼ」という意味である。
2021/02/27(土) 10:32:03.45ID:RvxyrfOP
【名字】本昆
【読み】ほんこん
【全国順位】 81,894位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、九州にみられる
【読み】ほんこん
【全国順位】 81,894位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、九州にみられる
2021/02/27(土) 11:05:41.41ID:/QJpYiFt
>> ID:RvxyrfOP
2021/02/27(土) 11:21:52.67ID:RvxyrfOP
【名字】市仁野
【読み】いちにの
【全国順位】 83,345位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、九州にみられる
【読み】いちにの
【全国順位】 83,345位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、九州にみられる
2021/02/27(土) 13:25:17.58ID:mXaTsQdd
この漢字使う表札あって見たことない漢字と思いきや「松」の草書体なだけだったわ
https://i.imgur.com/yWKw1GW.jpg
https://i.imgur.com/yWKw1GW.jpg
2021/02/27(土) 13:32:03.23ID:RvxyrfOP
【名字】友中場
【読み】ゆうちゅうば
【全国順位】 46,567位
【全国人数】 およそ50人
【名字の由来解説】
同名字は、岡山県、神奈川県、大阪府などにみられる
【読み】ゆうちゅうば
【全国順位】 46,567位
【全国人数】 およそ50人
【名字の由来解説】
同名字は、岡山県、神奈川県、大阪府などにみられる
457おさかなくわえた名無しさん
2021/02/27(土) 14:31:42.50ID:oMBnkL032021/02/27(土) 14:44:56.64ID:RvxyrfOP
【名字】見立田
【読み】みたてだ
【全国順位】 97,276位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、関東にみられる
【読み】みたてだ
【全国順位】 97,276位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、関東にみられる
2021/02/27(土) 15:09:33.66ID:lFJpW8sm
由来netなんぞより日本姓氏語源辞典の方が遥かに情報量も正確性も上
2021/02/27(土) 17:11:16.81ID:RvxyrfOP
【名字】犀原
【読み】さいはら
【全国順位】 79,788位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、兵庫県、高知県にみられる
【読み】さいはら
【全国順位】 79,788位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、兵庫県、高知県にみられる
2021/02/27(土) 19:03:08.26ID:srUureQ8
2021/02/27(土) 19:06:54.23ID:srUureQ8
日本姓氏語源辞典で肉丸さんを調べてみました
「肉丸」(にくまる)さんの名字の由来、語源、分布。 - 日本姓氏語源辞典・人名力
https://name-power.net/fn/%E8%82%89%E4%B8%B8.html
https://i.imgur.com/WY9M69M.jpg
https://i.imgur.com/eqaLUs5.jpg
https://i.imgur.com/IrPV632.jpg
肉丸(にくまる)さんの由来と分布
由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供
【肉丸】名字の由来と語源
ニクマル 【肉丸】3 日本姓氏語源辞典
大分県宇佐市、長崎県長崎市。大分県中津市三光上秣の小字に肉丸あり。
2017年 10月 15日 更新
「肉丸」(にくまる)さんの名字の由来、語源、分布。 - 日本姓氏語源辞典・人名力
https://name-power.net/fn/%E8%82%89%E4%B8%B8.html
https://i.imgur.com/WY9M69M.jpg
https://i.imgur.com/eqaLUs5.jpg
https://i.imgur.com/IrPV632.jpg
肉丸(にくまる)さんの由来と分布
由来と語源 分布 有名人 同姓同名 情報提供
【肉丸】名字の由来と語源
ニクマル 【肉丸】3 日本姓氏語源辞典
大分県宇佐市、長崎県長崎市。大分県中津市三光上秣の小字に肉丸あり。
2017年 10月 15日 更新
2021/02/27(土) 19:10:53.32ID:RvxyrfOP
【名字】柄茂井
【読み】えもい
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる。
【読み】えもい
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる。
464おさかなくわえた名無しさん
2021/02/27(土) 19:13:57.16ID:lB43b96g だから当該サイトをそれぞれ検索すればいいわけだから
どこの検索サイトもここに貼るなよ
貼るやつは荒らし確定でいいだろ
どこの検索サイトもここに貼るなよ
貼るやつは荒らし確定でいいだろ
2021/02/27(土) 19:32:06.88ID:RvxyrfOP
【名字】森万
【読み】もりまん
【全国順位】 29,958位
【全国人数】 およそ110人
【名字の由来解説】
大阪府や石川県に少数みられる。
【読み】もりまん
【全国順位】 29,958位
【全国人数】 およそ110人
【名字の由来解説】
大阪府や石川県に少数みられる。
2021/02/27(土) 21:39:16.79ID:8A/BwTXl
リンクくらいはあれば親切と思うが、本文コピペとかスクショまでされるとさすがにうるさい
2021/02/27(土) 21:43:22.91ID:RvxyrfOP
【名字】柄景
【読み】がらけい
【全国順位】 95,711位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、愛媛県にみられる
【読み】がらけい
【全国順位】 95,711位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、愛媛県にみられる
2021/02/27(土) 23:02:35.27ID:9e57wmmG
以前、宝性(ほうしょう)さんという依頼人が鑑定団に出てたのは
見た覚えがある。
見た覚えがある。
2021/02/27(土) 23:27:49.47ID:RvxyrfOP
【名字】神威
【読み】かむい
【全国順位】 81,339位
【全国人数】 およそ10人
名字の由来解説】
沖縄県に少数みられる
【読み】かむい
【全国順位】 81,339位
【全国人数】 およそ10人
名字の由来解説】
沖縄県に少数みられる
2021/02/28(日) 00:04:16.54ID:gSt6cHYF
福島県新地町谷地小屋の黒※ハバキ一則さん(50)
※「ハバキ」は「脛」の字の「エ」の下に「巾」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210227/k10012889471000.html
※「ハバキ」は「脛」の字の「エ」の下に「巾」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210227/k10012889471000.html
2021/02/28(日) 05:13:07.47ID:pIkytmCT
>>455
木へんを書く時にありがちなんだけど、3画目は2画目の線上から書くのに、2画目が左に跳ねるのは納得がいかない
木へんを書く時にありがちなんだけど、3画目は2画目の線上から書くのに、2画目が左に跳ねるのは納得がいかない
2021/02/28(日) 06:56:49.73ID:f0ERFrXq
発地(ほっち)さん
新潟県の「ほてる木の芽坂」の女将、発地満子さん
新潟県の「ほてる木の芽坂」の女将、発地満子さん
2021/02/28(日) 12:49:03.61ID:AtGKTQis
>>434
あんたはそう考えているけど自分は違う
アラシは無視して指摘してる人間だけを責めるのは違うのではないか
アラシ自体どんだけ昔からいると思ってるんだよ
放置してるからずっと居着いてるんだろ
これから気付いたら自分も指摘するようにする
あんたはそう考えているけど自分は違う
アラシは無視して指摘してる人間だけを責めるのは違うのではないか
アラシ自体どんだけ昔からいると思ってるんだよ
放置してるからずっと居着いてるんだろ
これから気付いたら自分も指摘するようにする
2021/02/28(日) 13:51:46.28ID:Hf7uAtNH
新潟市東区に早福そうふくさん
2021/02/28(日) 13:53:37.24ID:Bh7eazrP
草Kどのサイトもバラバラだな
実在苗字2900人
名字由来1700人
姓氏語源700人
Kと同じくJIS第三水準以上のDだと
実在苗字2000人
名字由来3200人
姓氏語源2100人
だから名字由来は違うと思うが草Kはどれが正しいんだ?
実在苗字2900人
名字由来1700人
姓氏語源700人
Kと同じくJIS第三水準以上のDだと
実在苗字2000人
名字由来3200人
姓氏語源2100人
だから名字由来は違うと思うが草Kはどれが正しいんだ?
2021/02/28(日) 17:00:38.44ID:Bh7eazrP
日本人のおなまえっ!だと草K5655位だったらしいから一番近い名字由来が正しいのか?
よくわからんなあ
よくわからんなあ
2021/02/28(日) 17:11:31.32ID:uSyYlfs7
2021/02/28(日) 18:54:49.61ID:uSyYlfs7
2/28日 18:50頃 テレビ朝日・ナニコレ珍百景
觸澤(ふれさわ)さん
「觸澤」(ふれさわ)さんの名字の由来、語源、分布。 - 日本姓氏語源辞典・人名力
https://name-power.net/fn/%E8%A7%B8%E6%BE%A4.html
https://i.imgur.com/Vsm3AyP.jpg
觸澤(ふれさわ)さん
「觸澤」(ふれさわ)さんの名字の由来、語源、分布。 - 日本姓氏語源辞典・人名力
https://name-power.net/fn/%E8%A7%B8%E6%BE%A4.html
https://i.imgur.com/Vsm3AyP.jpg
479おさかなくわえた名無しさん
2021/02/28(日) 19:38:38.26ID:BCBeNSfN >>478
そう、こういう貼りかたすればいいとおもう
そう、こういう貼りかたすればいいとおもう
480おさかなくわえた名無しさん
2021/02/28(日) 19:47:00.59ID:yRccY8Mb 千葉県北部、沼知(ぬまち?)さん
表札で発見
表札で発見
481おさかなくわえた名無しさん
2021/02/28(日) 20:13:40.91ID:yRccY8Mb 保賀(ほが)さん
今日の「新婚さんいらっしゃる!」に出演
今日の「新婚さんいらっしゃる!」に出演
482おさかなくわえた名無しさん
2021/02/28(日) 20:14:53.93ID:yRccY8Mb 「新婚さんいらっしゃい!」でした
483!ninja
2021/02/28(日) 20:23:53.31ID:i/efK8N4 川目(かわめ)さん
全国に約600人で、うち約200人が埼玉県川越市という、かなり分布に偏りのある苗字
河目(かわめ)さん
全国に約200人で、うち約90人が青森県八戸市という、かなり分布に偏りのある苗字
どちらも珍しくない文字の組み合わせなのに、どちらもそこそこ珍しい苗字になる
全国に約600人で、うち約200人が埼玉県川越市という、かなり分布に偏りのある苗字
河目(かわめ)さん
全国に約200人で、うち約90人が青森県八戸市という、かなり分布に偏りのある苗字
どちらも珍しくない文字の組み合わせなのに、どちらもそこそこ珍しい苗字になる
2021/02/28(日) 20:32:28.40ID:f0ERFrXq
>>477
苗字スレで下の名前にツッコむなよ…
苗字スレで下の名前にツッコむなよ…
485おさかなくわえた名無しさん
2021/02/28(日) 23:10:49.93ID:c3mB+6LJ 今日、禰宜洞(ねぎぼら)さんに会った。神主さんの家系かな?
2021/03/01(月) 01:43:52.11ID:HZTGvX1Q
>>479
画像は要らないから
画像は要らないから
2021/03/01(月) 03:16:52.31ID:KJYll1Za
>>483
川山と河山みたいだな人口似てるし
にしてもなぜ川山そんな少ないんだ?
名字由来によると「川の流出のもとになっている山のこと」らしいが川◯、◯山なんて沢山あるし川と山がある(見える)から川山って感じでもっといてもおかしくないと思うんだが
川山と河山みたいだな人口似てるし
にしてもなぜ川山そんな少ないんだ?
名字由来によると「川の流出のもとになっている山のこと」らしいが川◯、◯山なんて沢山あるし川と山がある(見える)から川山って感じでもっといてもおかしくないと思うんだが
2021/03/01(月) 06:50:24.64ID:yXWi3mQG
山川はこの順番だから川山少ないんだろ
符牒なんかでも「山」「川」じゃん
符牒なんかでも「山」「川」じゃん
2021/03/01(月) 11:57:25.85ID:QbAe4Q8K
490おさかなくわえた名無しさん
2021/03/01(月) 12:01:20.64ID:Ug8HCuhK >>489
おお!知り合いの山川も沖縄だ!
おお!知り合いの山川も沖縄だ!
2021/03/01(月) 12:52:58.11ID:FOcnqjZq
「川里」がかなり珍しいのは前に書いたけど「里川」もまあまあ珍しいね
2021/03/01(月) 13:12:14.24ID:gDKAwOz1
【名字】猫背
【読み】ねこぜ
【全国順位】 94,153位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
近年香川県にみられる。
「ねこ」には「根元や、そば、かたわら」
「ねこの額ほどの土地」という意味がある。
【読み】ねこぜ
【全国順位】 94,153位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
近年香川県にみられる。
「ねこ」には「根元や、そば、かたわら」
「ねこの額ほどの土地」という意味がある。
2021/03/01(月) 16:39:53.37ID:woJ5GIux
2021/03/01(月) 17:39:25.36ID:gDKAwOz1
【名字】阿久米
【読み】あくめ
【全国順位】 94,202位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、宮崎県にみられる
【読み】あくめ
【全国順位】 94,202位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、宮崎県にみられる
2021/03/01(月) 18:25:28.48ID:da160lxo
>>ID:gDKAwOz1
2021/03/01(月) 18:36:44.18ID:gDKAwOz1
【名字】女新
【読み】おなにい
【全国順位】 48,110位
【全国人数】 およそ40人
【名字の由来解説】
関連姓に自慰などがある。
群馬県、埼玉県にみられる。
【読み】おなにい
【全国順位】 48,110位
【全国人数】 およそ40人
【名字の由来解説】
関連姓に自慰などがある。
群馬県、埼玉県にみられる。
2021/03/01(月) 19:58:58.95ID:Sj9QwjlE
>>490
山も川も少なそうな沖縄県なのにね
山も川も少なそうな沖縄県なのにね
2021/03/01(月) 20:25:52.31ID:gDKAwOz1
【名字】爺曽未阿
【読み】じいみそあ
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる
【読み】じいみそあ
【全国順位】 73,505位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
@現東京都、埼玉県広域、神奈川県北部である武蔵国枠鎮が起源(ルーツ)である。
A日奉姓西党。
B現福島県である岩代国大沼郡より起こる山内氏流。
C源・平・藤原の様々な流派がみられる
499おさかなくわえた名無しさん
2021/03/01(月) 20:44:12.54ID:+WhJhyIQ >>473
指摘してなんか変わった?
指摘してなんか変わった?
2021/03/01(月) 20:47:59.05ID:fyDQeOml
ID:gDKAwOz1
ガセっぽい
ガセっぽい
2021/03/01(月) 21:01:17.04ID:gDKAwOz1
【名字】珍穂
【読み】ちんほ,ちんぽ
【全国順位】 86,566位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、大阪府にみられる
【読み】ちんほ,ちんぽ
【全国順位】 86,566位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
同名字は、大阪府にみられる
2021/03/01(月) 23:09:08.10ID:T1eks998
>>489-490>>497
山川+沖縄で西武の山川穂高選手がぱっと浮かんだ
山川+沖縄で西武の山川穂高選手がぱっと浮かんだ
2021/03/01(月) 23:42:13.80ID:gDKAwOz1
【名字】運地
【読み】うんち
【全国順位】 97,773位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
伝統的な名字である。
近年、島根県松江市にみられる
【読み】うんち
【全国順位】 97,773位
【全国人数】 およそ10人
【名字の由来解説】
伝統的な名字である。
近年、島根県松江市にみられる
504おさかなくわえた名無しさん
2021/03/02(火) 00:08:56.37ID:5wO9grz+ 当たり前だろ
相手にするな
相手にするな
2021/03/02(火) 01:07:31.90ID:9rC4kSvi
名字由来netの猿真似のおかげでまとめてNGワードに放り込めてスッキリ
飛鳥間(あすま)さん
飛鳥間(あすま)さん
2021/03/02(火) 09:09:46.65ID:+USxaeTz
2021/03/02(火) 16:55:03.69ID:+USxaeTz
村森めちゃレアで草
508!ninja
2021/03/02(火) 21:54:03.94ID:ewCSgN71 筒泉(つついずみ)さん
日本維新の会から除名処分された兵庫県明石市の市議会議員
日本維新の会から除名処分された兵庫県明石市の市議会議員
2021/03/02(火) 22:21:55.59ID:1SX2XORU
>>ID:gDKAwOz1
2021/03/02(火) 23:03:55.88ID:qypP0iKz
水溜、興梠、
2021/03/03(水) 00:26:58.12ID:puMnPhDC
吾峠(ごとうげ)さん
2021/03/03(水) 09:07:03.56ID:XF4XxvHi
諸國(しょこく)さん
513!ninja
2021/03/03(水) 12:40:45.71ID:x88Lzp9m 松水(まつみず)さん
仕事の関係で訪問した家のおむかいさんに「松永」の表札があって、でもよく見るとその下に「Matsumizu」と書いてあって、もう一度よく見たら「松永」ではなく「松水」だった
松永さんが全国に10万人以上いるのに対して、松水さんは全国に100人ちょいしかいないから、人生において何度も「まつなが」と呼ばれてきたんだろうな
苗字の由来がよく分からないそうだから、もしかしたら何百年か前のご先祖さんが名前を書き間違えただけのが定着したのかも
仕事の関係で訪問した家のおむかいさんに「松永」の表札があって、でもよく見るとその下に「Matsumizu」と書いてあって、もう一度よく見たら「松永」ではなく「松水」だった
松永さんが全国に10万人以上いるのに対して、松水さんは全国に100人ちょいしかいないから、人生において何度も「まつなが」と呼ばれてきたんだろうな
苗字の由来がよく分からないそうだから、もしかしたら何百年か前のご先祖さんが名前を書き間違えただけのが定着したのかも
514おさかなくわえた名無しさん
2021/03/03(水) 12:51:51.37ID:mA/CD6DO 店員さんの「しのへ」というネームプレート見て漢字が想像できなくて、会計のレシート見たら四戸だった
福岡の「○○丸」さんと一緒だろうな
福岡の「○○丸」さんと一緒だろうな
2021/03/03(水) 13:47:21.92ID:GeSGwI0M
佐森という苗字は数十人しかいないとyoutubeのコメで知ったけどそれと同様に野森も数十人しかいないのな
意外だ
意外だ
2021/03/03(水) 14:10:10.41ID:puMnPhDC
鬼龍院(きりゅういん)さん
2021/03/03(水) 14:44:25.42ID:jcWwWHDO
碇(いかり)さん
518おさかなくわえた名無しさん
2021/03/03(水) 15:00:57.96ID:cvSNykrg >>514
○(数字)戸は結構沢山いるよ。
○(数字)戸は結構沢山いるよ。
2021/03/03(水) 15:06:41.72ID:Nhw/LvnP
ID:puMnPhDC
2021/03/03(水) 15:49:28.67ID:qJZ+mS1l
近所に珍道さんていてほぼ三重にしかないと聞いてびっくりした
馴染みがあるから珍しい苗字だとは思わなかったわ
馴染みがあるから珍しい苗字だとは思わなかったわ
2021/03/03(水) 16:20:36.90ID:puMnPhDC
蓮舫(れんほう)さん
2021/03/03(水) 17:32:22.45ID:nPfljD/7
池頭(いけがしら)さん
2021/03/03(水) 18:22:36.10ID:puMnPhDC
嘴平(はしびら)さん
2021/03/03(水) 20:58:01.27ID:puMnPhDC
端午(たんご)さん
2021/03/04(木) 14:23:37.92ID:3Pen9lbb
2021/03/04(木) 14:46:59.87ID:UScbgzf/
節楠(せっくす)さん
2021/03/04(木) 15:38:43.88ID:2D3b2+a0
2021/03/04(木) 16:36:33.91ID:UScbgzf/
産屋敷 (うぶやしき)さん
2021/03/04(木) 18:05:18.78ID:DDBhFP5k
2021/03/04(木) 18:05:18.94ID:DDBhFP5k
2021/03/04(木) 18:05:44.98ID:DDBhFP5k
>>528
残念だね実在するよ
残念だね実在するよ
2021/03/04(木) 18:54:40.91ID:UScbgzf/
胡蝶(こちょう)さん
2021/03/04(木) 18:56:19.69ID:UScbgzf/
竈門(かまど)さん
2021/03/04(木) 20:29:46.37ID:7kDvb3sJ
>>518
それこそ、青森から岩手にかけてたくさんいそう
それこそ、青森から岩手にかけてたくさんいそう
2021/03/04(木) 22:25:30.94ID:UScbgzf/
我妻(あがづま)さん
536おさかなくわえた名無しさん
2021/03/04(木) 22:44:23.18ID:1IGCkQvu >>535
同じ字でワガツマって知り合いがいるわ。
同じ字でワガツマって知り合いがいるわ。
2021/03/04(木) 23:07:00.44ID:UScbgzf/
栗花落(つゆり)さん
2021/03/05(金) 00:45:24.09ID:r9XTI1D9
烏賀陽 うがや さん
ジャーナリスト
ジャーナリスト
2021/03/05(金) 01:22:51.25ID:igiS29FF
不死川(しなずがわ)さん
2021/03/05(金) 11:35:46.94ID:r9XTI1D9
頗羅堕 はらだ さん
留学した人
仏教由来だと
留学した人
仏教由来だと
2021/03/05(金) 11:42:10.17ID:igiS29FF
冨岡(とみおか)さん
2021/03/05(金) 13:03:00.29ID:bvJUHtJe
小針
2021/03/05(金) 14:41:49.68ID:igiS29FF
煉獄(れんごく)さん
2021/03/05(金) 15:13:36.15ID:vbgdUcSe
2021/03/05(金) 15:19:25.92ID:igiS29FF
宇髄(うずい)さん
2021/03/05(金) 15:26:43.23ID:t7Xkijjw
2021/03/05(金) 15:45:26.96ID:igiS29FF
時透(ときとう)さん
2021/03/05(金) 16:44:17.21ID:rTnl3WGV
2021/03/05(金) 16:53:31.58ID:igiS29FF
甘露寺(かんろじ)さん
2021/03/05(金) 19:33:31.82ID:ecExdgDW
神柱(かみばしら)さん
宮柱(みやばしら)さん
金柱(かなばしら)さん
丸柱(まるばしら)さん
戸柱(とばしら)さん
宮柱(みやばしら)さん
金柱(かなばしら)さん
丸柱(まるばしら)さん
戸柱(とばしら)さん
2021/03/05(金) 19:40:02.56ID:igiS29FF
悲鳴嶼(ひめじま)さん
2021/03/05(金) 19:51:39.36ID:fZ9tvvft
2021/03/05(金) 20:03:45.61ID:igiS29FF
伊黒(いぐろ)さん
2021/03/05(金) 23:15:18.18ID:cGYCWTbu
萬年(まんねん)
2021/03/05(金) 23:27:09.95ID:igiS29FF
神崎(かんざき)さん
556おさかなくわえた名無しさん
2021/03/05(金) 23:46:48.87ID:+aRB5a7s >>555
珍しいか?
珍しいか?
2021/03/05(金) 23:57:41.22ID:igiS29FF
前田(まえだ)さん
558おさかなくわえた名無しさん
2021/03/06(土) 00:05:41.08ID:orKpIZ95 >>557
もう良いよお前
もう良いよお前
2021/03/06(土) 00:17:16.83ID:+tQK3Wgk
粂野(くめの)さん
560おさかなくわえた名無しさん
2021/03/06(土) 03:30:26.79ID:BDply6AY おんなじことばっかりアルツハイマーかよ
2021/03/06(土) 09:11:58.00ID:HnfG15rV
濫觴(らんしょう)さん
店員さんの名札で見た
店員さんの名札で見た
2021/03/06(土) 17:37:08.77ID:+tQK3Wgk
鱗滝(うろこだき)さん
2021/03/06(土) 18:40:54.21ID:U39tS69p
天間舘(てんまだて)さん
元アイドル天馬ルミ子の旧姓
元アイドル天馬ルミ子の旧姓
2021/03/06(土) 18:56:37.74ID:0gdD9eAZ
2021/03/06(土) 19:03:16.81ID:oNkR8u7F
あっ本当だ
天馬ルミ子 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%A6%AC%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%AD%90
天馬 ルミ子(てんま るみこ、1964年5月28日 - )は、日本のアイドル歌手。本名は小林るみこ(こばやし るみこ、旧姓:天間舘(てんまだて))。神奈川県川崎市出身。品川高等学校卒業。身長167センチ、血液型O型[要追加記述]。ピンク・レディーの「妹分」としてデビューした。実妹はモデルの天間舘典子。そして娘の天馬桜子も活躍中。
普通に芸名はペガサスにかけて付けたと思ってました
天馬ルミ子 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%A6%AC%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%AD%90
天馬 ルミ子(てんま るみこ、1964年5月28日 - )は、日本のアイドル歌手。本名は小林るみこ(こばやし るみこ、旧姓:天間舘(てんまだて))。神奈川県川崎市出身。品川高等学校卒業。身長167センチ、血液型O型[要追加記述]。ピンク・レディーの「妹分」としてデビューした。実妹はモデルの天間舘典子。そして娘の天馬桜子も活躍中。
普通に芸名はペガサスにかけて付けたと思ってました
2021/03/06(土) 19:21:44.86ID:+tQK3Wgk
桑島(くわじま)さん
2021/03/06(土) 21:56:50.81ID:RmeXnpxB
伊海(いかい)さん
99人の壁の挑戦者
二木(ふたつぎ)さんって人もいたけど読み含めそんな珍しくないっぽいな
99人の壁の挑戦者
二木(ふたつぎ)さんって人もいたけど読み含めそんな珍しくないっぽいな
2021/03/06(土) 22:03:49.81ID:+tQK3Wgk
啓蟄(けいちつ)さん
春ですねぇ・・・
春ですねぇ・・・
2021/03/06(土) 22:13:51.34ID:UC55uPFc
2021/03/06(土) 22:19:20.76ID:+tQK3Wgk
鋼鐵塚 (はがねづか)さん
2021/03/06(土) 22:33:45.54ID:hRgLLwb2
2021/03/06(土) 22:42:51.52ID:+tQK3Wgk
鉄穴森(かなもり)さん
2021/03/06(土) 23:02:36.60ID:DC3qMFZ9
2021/03/06(土) 23:04:04.79ID:+tQK3Wgk
鉄地河原(てっちかわはら)さん
575おさかなくわえた名無しさん
2021/03/07(日) 01:10:45.55ID:zc5irf+B2021/03/07(日) 01:43:21.70ID:8ZUpAxE4
縁壱零式(よりいちぜろしき)さん
577!ninja
2021/03/07(日) 06:46:00.61ID:WzeiEA69 瀬津(せつ)さん
全国に500人ほどのそこそこ珍しい苗字
湖岸の地形が由来だからか、その大半が滋賀県だそうだ
全国に500人ほどのそこそこ珍しい苗字
湖岸の地形が由来だからか、その大半が滋賀県だそうだ
2021/03/07(日) 10:29:06.51ID:9d70Vo2Y
三五(さんご)さん
2021/03/07(日) 11:37:28.76ID:68hRQDyx
2021/03/07(日) 12:36:27.33ID:RkPVg0Xd
茶谷垣内(ちゃやがいと)
2021/03/07(日) 14:39:46.52ID:gug4fFs+
小太刀さん
散歩の途中で見かけた表札
散歩の途中で見かけた表札
2021/03/07(日) 15:33:00.78ID:8ZUpAxE4
鎹鴉(かすがいがらす)さん
2021/03/07(日) 16:11:10.42ID:GEmjkAI0
小祝(こいわい)さん
ダイキン・オーキッド・レディースで優勝した女子プロゴルファー。
ダイキン・オーキッド・レディースで優勝した女子プロゴルファー。
2021/03/07(日) 16:39:10.77ID:8ZUpAxE4
チュン太郎(チュンたろう)さん
2021/03/07(日) 16:49:30.53ID:7wuUSFWd
>>583
あっ本当だ
小祝さくらが逆転で2021年初戦V 森田遥2位、渋野日向子13位
3/7(日) 14:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b4fdcf7f660a4b42a141eb95c38d2cbf466d8b
https://www.alba.co.jp/sp/tour/news/article/no=168254
https://image.alba.co.jp/common/images/common/img/cont/l/640x480/flexible/2021030715240954489.jpg
逆転で2021年初戦を制した小祝さくら
2021年03月07日14時44分
てっきり、小岩井さんなのかと
あっ本当だ
小祝さくらが逆転で2021年初戦V 森田遥2位、渋野日向子13位
3/7(日) 14:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b4fdcf7f660a4b42a141eb95c38d2cbf466d8b
https://www.alba.co.jp/sp/tour/news/article/no=168254
https://image.alba.co.jp/common/images/common/img/cont/l/640x480/flexible/2021030715240954489.jpg
逆転で2021年初戦を制した小祝さくら
2021年03月07日14時44分
てっきり、小岩井さんなのかと
2021/03/07(日) 16:51:45.84ID:8ZUpAxE4
雛鶴(ひなつる)さん
2021/03/07(日) 16:53:38.98ID:IXMLjE2K
588おさかなくわえた名無しさん
2021/03/07(日) 17:09:06.38ID:+UscvbiG 田中垣内さん。
たなかがいとかな?
たなかがいとかな?
2021/03/07(日) 17:09:12.25ID:8ZUpAxE4
継国縁壱(つぎくに よりいち)さん
2021/03/07(日) 17:29:33.36ID:IXMLjE2K
菊池
2021/03/07(日) 17:43:29.07ID:8ZUpAxE4
宇瀬和(うっせぇわ)さん
2021/03/07(日) 17:50:53.46ID:apyGmMJB
2021/03/07(日) 19:02:44.59ID:8ZUpAxE4
錆兎(さびと)さん
2021/03/07(日) 19:20:30.43ID:NWQVMOde
鍵和田(かぎわだ)さん
JR三島駅前で刺されて殺された人
JR三島駅前で刺されて殺された人
2021/03/07(日) 19:29:58.22ID:8ZUpAxE4
真菰(まこも)さん
2021/03/07(日) 19:44:52.29ID:RkPVg0Xd
大學(だいがく)
2021/03/07(日) 20:02:20.17ID:8ZUpAxE4
鯉夏(こいなつ)さん
2021/03/07(日) 20:11:17.13ID:GiIPiGmA
2021/03/07(日) 20:15:03.82ID:8ZUpAxE4
春一番(はるいちばん)さん
いつの間にか死んでたんですね(* ̄ノ ̄)/Ωチーン
https://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/bgM6Gh3aOfGIh4A_9243.jpeg
いつの間にか死んでたんですね(* ̄ノ ̄)/Ωチーン
https://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/bgM6Gh3aOfGIh4A_9243.jpeg
2021/03/07(日) 20:22:09.62ID:vUgncCbl
2021/03/07(日) 20:28:34.81ID:uOETJdhN
上野
2021/03/07(日) 20:31:15.80ID:8ZUpAxE4
鬼舞辻(きぶつじ)さん
2021/03/07(日) 21:11:00.13ID:Kawf5mua
2021/03/07(日) 21:23:03.59ID:8ZUpAxE4
碇(いかり)さん
碇翔士郎(享年5) ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
https://portal.st-img.jp/detail/8b8359330fd8f1c9e64b99c4486cee3a_1614869951_1.jpg
碇翔士郎(享年5) ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
https://portal.st-img.jp/detail/8b8359330fd8f1c9e64b99c4486cee3a_1614869951_1.jpg
2021/03/07(日) 21:35:53.08ID:7c6Xafmb
九石(さざらし)
2021/03/07(日) 21:44:54.71ID:8ZUpAxE4
餓死(がし)さん
2021/03/07(日) 22:02:17.17ID:t2J1x4Cg
2021/03/07(日) 22:10:11.34ID:8ZUpAxE4
黒血(くろち)さん
2021/03/08(月) 02:01:25.77ID:3PVp2sZj
2021/03/08(月) 14:05:02.23ID:hlRmHuDR
別府園(べっぷぞの)さん
鹿児島苗字と思いきや宮崎苗字
あと鹿児島って川畑姓多いけど川園姓はそもそも実在しないんだな
鹿児島苗字と思いきや宮崎苗字
あと鹿児島って川畑姓多いけど川園姓はそもそも実在しないんだな
2021/03/08(月) 15:12:35.91ID:0+x/9EpF
黒死牟(こくしぼう)さん
2021/03/08(月) 15:45:42.99ID:zLm05YGB
2021/03/08(月) 15:56:38.57ID:0+x/9EpF
童磨(どうま)さん
2021/03/08(月) 16:19:17.73ID:mbVqsHkX
2021/03/08(月) 16:22:27.93ID:0+x/9EpF
猗窩座(あかざ)さん
2021/03/08(月) 16:51:08.33ID:cki+ur0J
2021/03/08(月) 16:54:55.17ID:0+x/9EpF
狛治(はくじ)さん
2021/03/08(月) 17:02:57.26ID:5EFj3pXj
下苧坪(したうつぼ)さん
岩手県洋野町の「株式会社ひろの屋」の社長。
岩手県洋野町の「株式会社ひろの屋」の社長。
2021/03/08(月) 17:06:00.33ID:0+x/9EpF
半天狗(はんてんぐ)さん
2021/03/08(月) 17:41:08.81ID:u64ji+iC
2021/03/08(月) 17:49:15.02ID:0+x/9EpF
積怒(せきど)さん
2021/03/08(月) 17:59:12.99ID:MxY3Idt0
関戸さんなら同級生にいたな
2021/03/08(月) 17:59:48.85ID:0+x/9EpF
可楽(からく)さん
2021/03/08(月) 18:24:29.11ID:BETAUopV
2021/03/08(月) 19:39:09.84ID:0+x/9EpF
空喜(うろぎ)さん
2021/03/08(月) 20:21:53.39ID:3PVp2sZj
怒(いかり)さん
あるらしいけど実在するかは微妙な名字
あるらしいけど実在するかは微妙な名字
2021/03/08(月) 20:22:35.06ID:0+x/9EpF
哀絶(あいぜつ)さん
628!ninja
2021/03/08(月) 20:26:41.74ID:Hwa1y/RT 繁昌(はんじょう)さん
2021/03/08(月) 20:29:06.27ID:0+x/9EpF
憎珀天(ぞうはくてん)さん
2021/03/08(月) 20:53:08.68ID:MKELKxln
2021/03/08(月) 21:20:13.55ID:0+x/9EpF
玉壺(ぎょっこ)さん
2021/03/09(火) 01:58:09.00ID:mFgpljB6
2021/03/09(火) 02:04:47.99ID:YgOSILYw
妓夫太郎(ぎゅうたろう)さん
2021/03/09(火) 02:09:04.78ID:xkwgTI3m
玉木
2021/03/09(火) 02:10:26.16ID:YgOSILYw
謝花(しゃばな)さん
2021/03/09(火) 03:57:19.51ID:vQAU5Lfj
曳地(ひきち)さん
2021/03/09(火) 07:14:38.19ID:PzMIZRj5
2021/03/09(火) 08:30:27.35ID:pQO9bJcw
>>637
謝花さんは実在するだろ
謝花さんは実在するだろ
2021/03/09(火) 13:18:00.16ID:YgOSILYw
蕨姫花魁さん
2021/03/09(火) 19:25:29.04ID:2knTnGX7
八子(やこ)さん
2021/03/09(火) 20:02:55.06ID:YgOSILYw
妓夫太郎さん
2021/03/09(火) 20:23:46.79ID:7WcBZoj0
2021/03/09(火) 20:29:17.41ID:YgOSILYw
妓夫太郎さん
2021/03/09(火) 20:29:38.71ID:YgOSILYw
鳴女(なきめ)さん
2021/03/09(火) 20:31:46.27ID:vQAU5Lfj
開沼(かいぬま)さん
立命館大学准教授
立命館大学准教授
2021/03/09(火) 22:13:17.69ID:bntWoAQC
唐津土井(からつどい)さん
2021/03/09(火) 22:16:13.34ID:YgOSILYw
獪岳(かいがく)さん
2021/03/09(火) 22:31:28.28ID:p8IBdH92
2021/03/09(火) 22:34:13.75ID:dAJyecji
ここってあくまでも珍しそうな苗字しか語っちゃダメなん?
2021/03/09(火) 22:38:41.99ID:YgOSILYw
魘夢(えんむ)さん
2021/03/09(火) 23:09:09.37ID:2knTnGX7
>>649
実在する名字ならいいですよ
実在する名字ならいいですよ
2021/03/10(水) 00:20:56.09ID:7Wl4J4gf
堂城川(どじょうがわ)さん
2021/03/10(水) 01:10:59.65ID:jYTwLzN7
酒って苗字実在しないぽいけど名字由来だと5800人もいることになってるな
どうりで姓氏語源で検索しても酒を含む苗字の一覧しか出ないわけだ
どうりで姓氏語源で検索しても酒を含む苗字の一覧しか出ないわけだ
654おさかなくわえた名無しさん
2021/03/10(水) 03:09:08.65ID:+xJQ1Pa+ 造酒(みき)さんなら知ってる
655おさかなくわえた名無しさん
2021/03/10(水) 03:56:24.66ID:9Omz/j5W 名字由来.netとかのリンク貼らないようにしたら途端にスレがスッキリ🎵
みんなもう貼るなよ
みんなもう貼るなよ
2021/03/10(水) 04:11:35.66ID:aS1pvChz
相江洲 相江洲(あいえすあいえす)さん
https://media.theync.com/videos/7/7/7/7/1/7777155d753b9cacc59.mp4
https://media.theync.com/videos/7/7/7/7/1/7777155d753b9cacc59.mp4
2021/03/10(水) 09:10:29.75ID:uT+OPgNX
658おさかなくわえた名無しさん
2021/03/11(木) 21:48:10.07ID:ygb7Bhli 川山 159軒 10885位
河山 35軒 26362位
カワヤマさんってこんなに少ないんだな 確かに余り聞かないが
河山 35軒 26362位
カワヤマさんってこんなに少ないんだな 確かに余り聞かないが
2021/03/11(木) 22:12:30.57ID:aWTaLYt5
2021/03/11(木) 22:19:45.64ID:ygb7Bhli
2021/03/11(木) 22:37:18.09ID:aWTaLYt5
2021/03/11(木) 23:17:43.34ID:A9fboZsl
2021/03/12(金) 05:32:22.94ID:6/esM8sx
鍵和田(かぎわだ)さん
Yahoo!のトップニュースで知った。
Yahoo!のトップニュースで知った。
2021/03/12(金) 06:36:21.29ID:w7Gy3VDv
2021/03/12(金) 06:56:11.87ID:EgrOnphd
三ヶ尻(みかじり)さん
親しい人だけどかなり珍しい苗字だと最近気づいた
親しい人だけどかなり珍しい苗字だと最近気づいた
2021/03/12(金) 07:12:54.06ID:/5PuOO4S
弟子丸(でしまる)さん
高校部活の先輩と大学の同級生で2人遭遇
理系の学科だったので decimal(十進法)で言及される機会が多かった
高校部活の先輩と大学の同級生で2人遭遇
理系の学科だったので decimal(十進法)で言及される機会が多かった
2021/03/12(金) 07:29:11.59ID:1CBm/ZFg
2021/03/12(金) 07:33:55.72ID:2xgvfb41
午来 ごらい さん
2021/03/12(金) 09:44:29.19ID:GA0ITgDW
頭がつく苗字の上から3つ全て土着の苗字だな
鬼道-愛知
江頭-福岡・佐賀
兵藤-愛媛
鬼道-愛知
江頭-福岡・佐賀
兵藤-愛媛
2021/03/12(金) 09:53:32.00ID:/5PuOO4S
>>669
すまん、先頭行がわからん
すまん、先頭行がわからん
2021/03/12(金) 10:47:44.76ID:BNXRIf0t
那田蜘蛛山(なだくもやま)さん
2021/03/12(金) 11:26:55.21ID:GA0ITgDW
間違えてた
鬼頭
江頭
兵頭
でした
鬼頭
江頭
兵頭
でした
2021/03/12(金) 13:05:23.25ID:BNXRIf0t
愈史郎(ゆしろう)さん
2021/03/12(金) 13:54:27.98ID:GQ8z8RCJ
東伏見(ひがしふしみ)さん
京都の青蓮院門跡の門主。
京都の青蓮院門跡の門主。
2021/03/12(金) 14:46:14.38ID:Zr4U7z4q
2021/03/12(金) 15:00:59.75ID:BNXRIf0t
朱紗丸(すさまる)さん
2021/03/12(金) 19:20:20.85ID:GQ8z8RCJ
徳水(とくみず)さん
宮城県石巻市の雄勝(おがつ)ローズファクトリーガーデンを運営する一般社団法人雄勝花物語の代表の方。
宮城県石巻市の雄勝(おがつ)ローズファクトリーガーデンを運営する一般社団法人雄勝花物語の代表の方。
2021/03/12(金) 19:20:29.21ID:E752lqFx
蛇のつく苗字で一番多い3つ(蛇口、蛇石、蛇沼)は全部東北の苗字なんだよな
それ以下は全国に散らばるんだけど
それ以下は全国に散らばるんだけど
2021/03/12(金) 20:05:42.10ID:BNXRIf0t
武居六(ぶいしっくす)さん
2021/03/12(金) 20:16:25.86ID:Zr4U7z4q
681!ninja
2021/03/12(金) 20:59:54.88ID:SP5dMyV/ 鷁頭(げきのず)さん
読めねえ……
読めねえ……
2021/03/12(金) 21:03:59.05ID:BNXRIf0t
矢琶羽(やはば)さん
2021/03/12(金) 21:14:34.95ID:GA0ITgDW
>>678
へーほんとだ
へーほんとだ
2021/03/12(金) 21:38:12.86ID:BNXRIf0t
伊黒(いぐろ)さん
685おさかなくわえた名無しさん
2021/03/12(金) 22:59:35.43ID:uLkNv1S02021/03/12(金) 23:05:53.82ID:BNXRIf0t
響凱(きょうがい)さん
2021/03/13(土) 00:26:55.87ID:VT7Ky2rh
淮田(わいだ)さん
淮はこの苗字しか使われてない
他でも使われてそうだったのに
淮はこの苗字しか使われてない
他でも使われてそうだったのに
2021/03/13(土) 00:27:12.66ID:uHxtpfym
物麾 モチザイ・モツザイ 静岡県御殿場市に分布する苗字 さしまねくという字を
使うのはこれだけ
田靡 タナビキ 兵庫県姫路市に多い苗字 靡きという字を使うのはこれだけ
使うのはこれだけ
田靡 タナビキ 兵庫県姫路市に多い苗字 靡きという字を使うのはこれだけ
689おさかなくわえた名無しさん
2021/03/13(土) 02:27:23.87ID:1Najd+k7 実家の近辺には多い苗字
百目鬼と書いてどうめきと言います
百目鬼と書いてどうめきと言います
2021/03/13(土) 05:12:47.36ID:45ugiggZ
2021/03/13(土) 05:22:42.42ID:slZeV/oH
2021/03/13(土) 05:40:14.36ID:CHbbzAeo
2021/03/13(土) 11:31:56.03ID:57DrAfhK
震災関連ニュースで見た「黒はばき」さん。
「はばき」の字は「脛」の右側、「工」の下に「巾」の字。
「はばき」の字は「脛」の右側、「工」の下に「巾」の字。
2021/03/13(土) 23:53:49.75ID:rCrosI7Z
2021/03/14(日) 00:28:03.14ID:pBunzfSj
ソシャゲによって色々擬人化されてるけど苗字ってないんだな
ネタに関しては10万種類以上あって困らないやろ
ネタに関しては10万種類以上あって困らないやろ
2021/03/14(日) 00:49:46.36ID:VjkDUj8u
産屋敷(うぶやしき)さん
2021/03/14(日) 14:42:48.55ID:5JDBTo0c
完甘(ししかい)さん
2021/03/14(日) 15:00:36.60ID:VjkDUj8u
鋼鐵塚(はがねづか)さん
2021/03/14(日) 15:01:08.62ID:VjkDUj8u
縁壱(よりいち)さん
2021/03/14(日) 17:30:25.05ID:CXAxGoCy
2021/03/14(日) 17:58:13.40ID:VjkDUj8u
手鬼(ておに)さん
2021/03/14(日) 17:58:38.03ID:VjkDUj8u
朱紗丸(すさまる)さん
2021/03/14(日) 18:20:33.85ID:JWsBhqPe
仁禮(にれい)さん
現役大学生で小中高生の起業教育関連の会社の経営者。
現役大学生で小中高生の起業教育関連の会社の経営者。
2021/03/14(日) 18:55:14.21ID:5Dscxyag
706おさかなくわえた名無しさん
2021/03/14(日) 19:22:41.23ID:UsGoAMGS >>696
そりゃその名字の人に迷惑がかかるからかも知れない
そりゃその名字の人に迷惑がかかるからかも知れない
2021/03/14(日) 20:00:51.22ID:VjkDUj8u
矢琶羽(やはば)さん
2021/03/14(日) 20:01:07.94ID:VjkDUj8u
響凱(きょうがい)さん
2021/03/14(日) 23:04:06.52ID:ZYCGl9UY
2021/03/14(日) 23:36:19.59ID:VjkDUj8u
壇蜜(だんみつ)さん
2021/03/14(日) 23:48:07.83ID:VjkDUj8u
粗品(そしな)さん
2021/03/15(月) 00:21:34.97ID:sh4Bj4JM
2021/03/15(月) 01:26:01.30ID:c8JZ956l
鱗滝(うろこだき)さん
2021/03/15(月) 01:56:28.49ID:c8JZ956l
猗窩座(あかざ)さん
2021/03/15(月) 09:09:13.17ID:NIHIBV+q
2021/03/15(月) 11:53:54.02ID:doQP5/M5
苣(すけがわ)さん
筑波山の麓で見つけて読めなかった
艪ヘ鮭の事らしい
つくばから土浦のあたりには助川さんが多いので、関係あるのかもしれない
筑波山の麓で見つけて読めなかった
艪ヘ鮭の事らしい
つくばから土浦のあたりには助川さんが多いので、関係あるのかもしれない
2021/03/15(月) 12:34:37.85ID:c8JZ956l
狛治(はくじ)さん
2021/03/15(月) 12:34:59.02ID:c8JZ956l
半天狗(はんてんぐ)さん
2021/03/15(月) 12:43:06.94ID:0cETWmlZ
2021/03/15(月) 12:46:20.86ID:c8JZ956l
鎮粕(ちんかす)さん
2021/03/15(月) 20:59:59.13ID:9TIGoody
館農(たての)さん
2021/03/15(月) 21:02:53.84ID:bXjsTv/Y
>>475の話だけどみんな人数については別に気になってないの?
700人と2900人って結構誤差あると思うけど誰もレスしてないし気になってるの自分だけ?
700人と2900人って結構誤差あると思うけど誰もレスしてないし気になってるの自分だけ?
2021/03/15(月) 21:06:28.79ID:bXjsTv/Y
レスしてる人はいたか
2021/03/15(月) 21:14:25.67ID:c8JZ956l
積怒(せきど)さん
725おさかなくわえた名無しさん
2021/03/15(月) 21:41:38.54ID:+AGyhcsv >>722
気にしたところで確認のしようがないしどうでもいい
気にしたところで確認のしようがないしどうでもいい
726!ninja
2021/03/15(月) 22:11:49.55ID:PArROfWA 公平(こうだいら)さん
埼玉県戸田市の病院の院長さん
埼玉県戸田市の病院の院長さん
727おさかなくわえた名無しさん
2021/03/15(月) 22:18:51.56ID:3Xo6fG9Z おんなじことばかり書くなよ、アホ🎵
2021/03/15(月) 22:21:45.19ID:c8JZ956l
可楽(からく)さん
2021/03/15(月) 22:29:35.27ID:bXjsTv/Y
>>725
んーなるほど
んーなるほど
2021/03/15(月) 22:38:53.83ID:c8JZ956l
哀絶(あいぜつ)さん
2021/03/15(月) 23:10:30.89ID:j06kDYp4
2021/03/15(月) 23:11:40.80ID:wLaC9pmR
2021/03/15(月) 23:24:04.54ID:c8JZ956l
空喜(うろぎ)さん
2021/03/15(月) 23:32:36.43ID:c8JZ956l
憎珀天(ぞうはくてん)さん
2021/03/15(月) 23:33:18.98ID:c8JZ956l
玉壺(ぎょっこ)さん
736おさかなくわえた名無しさん
2021/03/15(月) 23:55:23.21ID:TUuvri5C >>732
可楽は実在するよ。普通に、知り合いにいる。
可楽は実在するよ。普通に、知り合いにいる。
2021/03/16(火) 00:04:04.01ID:gSGkq4Bn
刑事陳(でかちん)さん
2021/03/16(火) 00:50:52.18ID:QcLkyf3n
沽野うるの
沽を使う唯一の名字
沽を使う唯一の名字
2021/03/16(火) 02:06:19.54ID:lJ0K+MsQ
2021/03/16(火) 02:30:55.94ID:VUGQf4n5
>>722
元ソースは電話帳だから、不掲載の世帯数をどう計算するか、いつの電話帳を使ったかで変わりそう
実在苗字辞典は2004年の写録宝夢巣がソースで計算式も公開してる
https://myoujijiten.web.fc2.com/info.html
人名力は2002年の電子電話帳で計算式不明、名字由来netは政府発表統計(って何?)と電話帳からの独自算出
https://name-power.net/legend.php
https://myoji-yurai.net/sp/prefectureRanking.htm
元ソースは電話帳だから、不掲載の世帯数をどう計算するか、いつの電話帳を使ったかで変わりそう
実在苗字辞典は2004年の写録宝夢巣がソースで計算式も公開してる
https://myoujijiten.web.fc2.com/info.html
人名力は2002年の電子電話帳で計算式不明、名字由来netは政府発表統計(って何?)と電話帳からの独自算出
https://name-power.net/legend.php
https://myoji-yurai.net/sp/prefectureRanking.htm
2021/03/16(火) 02:56:11.68ID:QcLkyf3n
>>740
詳しくありがとう
詳しくありがとう
2021/03/16(火) 19:15:52.69ID:s6quCVfx
>>672
鬼頭さんは同級生に居てたな
鬼頭さんは同級生に居てたな
2021/03/16(火) 19:53:14.73ID:gSGkq4Bn
開花(かいか)さん
春が来ましたね
春が来ましたね
2021/03/16(火) 20:11:14.36ID:Xd2aH/JT
2021/03/16(火) 20:11:41.93ID:Xd2aH/JT
2021/03/16(火) 20:17:57.28ID:gSGkq4Bn
大阪さん
福島さん
西九条さん
福島さん
西九条さん
2021/03/16(火) 21:05:25.25ID:IbH7o3NZ
丸馬(まるめ)さん
2021/03/16(火) 21:14:56.65ID:gSGkq4Bn
野田さん
弁天町さん
大正さん
弁天町さん
大正さん
2021/03/16(火) 21:37:32.45ID:lMNfm6Kd
2021/03/16(火) 21:44:32.98ID:gSGkq4Bn
芦原橋さん
今宮さん
天王寺さん
今宮さん
天王寺さん
2021/03/17(水) 07:02:45.44ID:GtYOSooP
752おさかなくわえた名無しさん
2021/03/17(水) 13:31:15.52ID:luW+abw8 >>658
簡単な漢字で組み合わされたシンプルな名字=多いとは限らないってのが面白い
簡単な漢字で組み合わされたシンプルな名字=多いとは限らないってのが面白い
2021/03/17(水) 14:39:08.50ID:v6+SBD2e
ふ・と思って「東京」って名字を調べてみたら全国に10人とか…
2021/03/17(水) 16:39:22.63ID:G89t7qrT
答えは自分で書いてるじゃん
構わない事が一番に決まってる
偽の正義を振りかざして荒らしに構う(むしろ、荒らしが現れるのを楽しみにしている)
荒らしはここにくれば偽善者が構ってくれるから、喜んでまた荒らしを続ける
要するに、いちいち構う>>749も荒らしに加担しているということ
構わない事が一番に決まってる
偽の正義を振りかざして荒らしに構う(むしろ、荒らしが現れるのを楽しみにしている)
荒らしはここにくれば偽善者が構ってくれるから、喜んでまた荒らしを続ける
要するに、いちいち構う>>749も荒らしに加担しているということ
2021/03/17(水) 17:26:27.64ID:rG2ceIKC
(もたい)さん
雅楽(うた)さん
仕事で見たがどっちも読めんかった
雅楽(うた)さん
仕事で見たがどっちも読めんかった
2021/03/17(水) 17:40:31.34ID:VlA2gw3H
2021/03/17(水) 21:02:55.16ID:rBV64i/i
>>752
ものすごくわかる
ものすごくわかる
2021/03/17(水) 22:36:45.98ID:31gJ6kXM
日紫喜(ひしき)さん
ニュースで見た居酒屋の店長さん
ニュースで見た居酒屋の店長さん
2021/03/17(水) 22:36:45.98ID:31gJ6kXM
日紫喜(ひしき)さん
ニュースで見た居酒屋の店長さん
ニュースで見た居酒屋の店長さん
2021/03/18(木) 00:10:55.51ID:8hdSPmkn
761おさかなくわえた名無しさん
2021/03/18(木) 03:27:54.45ID:7m6619Rv2021/03/18(木) 05:09:02.29ID:RTXy3cmz
2021/03/18(木) 09:04:53.69ID:cJO4nn0F
西影さん
東影さん
百済さん
東影さん
百済さん
2021/03/18(木) 18:49:59.73ID:yiPAgNoK
大道口(だいどうぐち)さん
765おさかなくわえた名無しさん
2021/03/18(木) 20:46:13.73ID:DPOcGzI4 >>762
しつこいしつこい🎵
しつこいしつこい🎵
766おさかなくわえた名無しさん
2021/03/18(木) 21:09:13.99ID:DPOcGzI4 >>760
だから貼るなよ
だから貼るなよ
2021/03/18(木) 21:11:02.68ID:xZ21kxOU
2021/03/18(木) 22:19:36.20ID:8hdSPmkn
2021/03/18(木) 22:41:05.79ID:8hdSPmkn
連続で言って申し訳ないが478はurl貼ってるのになぜか画像も貼ってるけど自分の場合>>107みたいに画像貼らないと何を言ってるのか分からなくなってしまうからその指摘分からん
2021/03/19(金) 01:39:17.91ID:2mPz8mnK
2021/03/19(金) 15:19:59.10ID:6UQHFMRU
和新頓(わしんとん)さん
2021/03/19(金) 18:34:35.04ID:K0PcdADT
柳幸(りゅうこう)さん
学校の先生でいました
島根だと「りゅうこう」岩手だと「やなぎこう」らしいですが茨城の学校でした
学校の先生でいました
島根だと「りゅうこう」岩手だと「やなぎこう」らしいですが茨城の学校でした
2021/03/19(金) 18:41:56.37ID:6UQHFMRU
俺権(おれごん)さん
2021/03/19(金) 23:15:48.49ID:uhWFwp94
寳蔵寺(ほうぞうじ)さん
今日のセンバツ開会式で司会を務めた高校生
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/46310-2021sen
宝蔵寺表記の記事が多かったけどTVのテロップは寳蔵寺だった気がする
今日のセンバツ開会式で司会を務めた高校生
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/46310-2021sen
宝蔵寺表記の記事が多かったけどTVのテロップは寳蔵寺だった気がする
2021/03/19(金) 23:36:15.44ID:6UQHFMRU
仮掘仁阿(かりほるにあ)さん
2021/03/19(金) 23:36:42.81ID:6UQHFMRU
根場田(ねばだ)さん
2021/03/19(金) 23:43:10.83ID:6UQHFMRU
(? ?? ?)? 777ゲッツ!
2021/03/20(土) 02:14:48.43ID:yIuLmIpB
2021/03/20(土) 02:16:53.09ID:yIuLmIpB
2021/03/20(土) 02:30:22.30ID:fPH3Tlvk
相田保(あいだほ)さん
2021/03/20(土) 02:30:39.50ID:fPH3Tlvk
遊多(ゆた)さん
2021/03/20(土) 02:31:06.71ID:fPH3Tlvk
有曽奈(ありぞな)さん
2021/03/20(土) 02:57:16.83ID:hvJN5IHd
2021/03/20(土) 03:10:30.16ID:fPH3Tlvk
門棚(もんたな)さん
2021/03/20(土) 03:10:45.47ID:fPH3Tlvk
簿津木(ぼっき)さん
2021/03/20(土) 03:12:32.92ID:fPH3Tlvk
2021/03/20(土) 03:12:49.56ID:fPH3Tlvk
照木佐須(てきさす)さん
2021/03/20(土) 03:13:22.74ID:fPH3Tlvk
和伊尾民愚(わいおみんぐ)さん
2021/03/20(土) 03:14:01.67ID:fPH3Tlvk
頃羅土(ころらど)さん
2021/03/20(土) 04:01:52.97ID:fPH3Tlvk
立男根(ぼっき)さん
2021/03/20(土) 05:00:24.02ID:e0Z5bJCk
2021/03/20(土) 05:09:32.21ID:PwuyG5tY
2021/03/20(土) 05:31:01.69ID:fPH3Tlvk
乳目木志子(にゅうめきしこ)さん
2021/03/20(土) 05:31:17.32ID:fPH3Tlvk
砂氏荒美亜(さうじあらびあ)さん
2021/03/20(土) 05:31:41.18ID:fPH3Tlvk
能須田古太(のうすだこた)さん
2021/03/20(土) 05:32:02.47ID:fPH3Tlvk
輝球巨雄(きんたまでかお)さん
2021/03/20(土) 05:32:22.61ID:fPH3Tlvk
佐臼凧田(さうすだこた)さん
2021/03/20(土) 05:53:34.02ID:fPH3Tlvk
勃男根群(そびえとれんぽう)さん
2021/03/20(土) 05:53:53.69ID:fPH3Tlvk
根布羅須賀(ねぶらすか)さん
2021/03/20(土) 05:54:14.67ID:fPH3Tlvk
伊達男根(だんでぃずむ)さん
2021/03/20(土) 08:15:07.10ID:Y6Tl+8qO
2021/03/20(土) 09:02:51.56ID:mhjNgqNx
略しても文意の変わらない「基本的に」はムダ
2021/03/20(土) 09:03:36.62ID:mhjNgqNx
すまん、誤爆
2021/03/20(土) 12:36:40.40ID:IW3HeOvD
2021/03/20(土) 13:24:49.46ID:7QQzQwWS
>>ID:fPH3Tlvk
2021/03/20(土) 17:13:13.28ID:dyhuYsO5
>>804
画像の中の文字も検索できるんですか?
画像の中の文字も検索できるんですか?
2021/03/20(土) 18:24:55.35ID:Y6Tl+8qO
2021/03/20(土) 18:28:34.51ID:fPH3Tlvk
管座須(かんざす)さん
2021/03/20(土) 18:42:56.97ID:g0/3l3Bk
梧桐(ごとう)さん
2021/03/20(土) 18:57:12.02ID:fPH3Tlvk
小倉保間(おくらほま)さん
2021/03/21(日) 00:30:19.96ID:aLcIe++p
乃生(のせ)さん
2021/03/21(日) 01:20:41.14ID:F77tg8RM
>>811
乃生(のう)さんは、昔芸能人でいたな。
乃生(のう)さんは、昔芸能人でいたな。
2021/03/21(日) 12:58:41.81ID:Scv5+Dq3
一口(いもあらい)
2021/03/21(日) 15:12:51.93ID:YbrmhlAN
的佐須(てきさす)さん
2021/03/21(日) 15:55:36.00ID:HZszpuG1
高田橋(こうだばし)さん
2021/03/21(日) 16:19:43.28ID:R0MZVvav
2021/03/21(日) 17:00:49.90ID:YbrmhlAN
峯曽田(みねそた)さん
2021/03/21(日) 17:12:43.32ID:UuFP9WF9
2021/03/21(日) 17:43:00.45ID:YbrmhlAN
相尾和(あいおわ)さん
820!ninja
2021/03/21(日) 19:42:26.58ID:u2KrFQsb 酒泉(さかいずみ)さん
新潟大学理学部の教授
メダカ研究の第一人者らしい
新潟大学理学部の教授
メダカ研究の第一人者らしい
2021/03/21(日) 20:17:09.65ID:raKNl3nu
2021/03/21(日) 20:21:30.01ID:YbrmhlAN
水里(みずーり)さん
823おさかなくわえた名無しさん
2021/03/21(日) 23:01:56.67ID:uaeWraA5 且(さがん)
先祖の書き誤りが定着したそうだ。
先祖の書き誤りが定着したそうだ。
2021/03/21(日) 23:04:28.05ID:cNg1kxTA
洗平(あらいだい)さん
元プロ野球選手にこの名の人がいたらしいが
元プロ野球選手にこの名の人がいたらしいが
2021/03/21(日) 23:28:07.14ID:YbrmhlAN
阿々管層(ああかんそう)さん
826おさかなくわえた名無しさん
2021/03/21(日) 23:34:12.18ID:E2K5gXA7 >>823
何と間違えたんだ?
何と間違えたんだ?
2021/03/21(日) 23:37:57.26ID:2bLYZKnR
2021/03/21(日) 23:54:17.54ID:YbrmhlAN
類似穴(るいじあな)さん
2021/03/22(月) 00:41:42.08ID:O2lBXbhw
あの娘は類人猿ママ
2021/03/22(月) 01:47:10.45ID:4mNpt8WT
>>829
誤爆?
誤爆?
831おさかなくわえた名無しさん
2021/03/22(月) 02:43:21.93ID:F0s3Pu+W くだらないことに必死になっているやつを観察するスレ🎵
2021/03/22(月) 07:42:08.99ID:dUEN8I4l
2021/03/22(月) 10:25:39.48ID:EGnU7ACk
新稲(にいね)さん
2021/03/22(月) 11:23:22.21ID:ohYnk0Nw
喜舎場(きしゃば)さん
具志川商業野球部 喜舎場正太監督
具志川商業野球部 喜舎場正太監督
2021/03/22(月) 14:22:53.26ID:z8FGGzuz
2021/03/22(月) 14:23:32.88ID:z8FGGzuz
2021/03/22(月) 17:00:21.75ID:5KldAAwr
呉座(ござ)さん
Twitterでやらかした歴史学者
Twitterでやらかした歴史学者
2021/03/22(月) 23:28:14.68ID:eGf17Qcp
2021/03/23(火) 02:17:56.70ID:40F/pn3c
2021/03/23(火) 12:02:44.43ID:m+Mn1nMn
中空
2021/03/23(火) 14:08:57.12ID:816AfPmw
>>821
そういえば戦国武将の立花道雪の旧名がこの戸次姓だったな。
そういえば戦国武将の立花道雪の旧名がこの戸次姓だったな。
2021/03/23(火) 15:21:51.84ID:+Dh4PVfH
井さん
2021/03/23(火) 17:38:36.80ID:BFmoI1Tl
宇井須昆新(うぃすこんしん)さん
2021/03/23(火) 18:53:57.33ID:XTZlZ2Pg
>>839
日さんと一緒の地域で尚且つ日さんのが多い土地柄、戦前だか明治か大正よく日さんと混同されたみたい。
ある時何かの書類に目だよ目(はしご)のほうだよ、と注釈しておいたら手違いからハシゴさんになってしまったらしい。
日さんと一緒の地域で尚且つ日さんのが多い土地柄、戦前だか明治か大正よく日さんと混同されたみたい。
ある時何かの書類に目だよ目(はしご)のほうだよ、と注釈しておいたら手違いからハシゴさんになってしまったらしい。
845!ninja
2021/03/23(火) 20:01:34.16ID:Poqo3SuS 屬
「属」の異体字で、これで「さっか」と読むらしい
電話で説明するとき、どうやって説明するんだろ
「属」の異体字で、これで「さっか」と読むらしい
電話で説明するとき、どうやって説明するんだろ
2021/03/23(火) 20:12:07.70ID:BFmoI1Tl
入乃井(いりのい)さん
2021/03/23(火) 20:12:12.82ID:y2RfVK5A
表示できるんだw
2021/03/23(火) 20:21:43.25ID:BFmoI1Tl
手根椎(てねしい)さん
2021/03/24(水) 02:20:16.77ID:7aUE5rwO
>>844
いや起源も面白いんだけどソースが気になる
いや起源も面白いんだけどソースが気になる
2021/03/24(水) 10:02:07.91ID:iLk3OROv
ソースとは本のこと?
本の情報じゃないよ。
本の情報じゃないよ。
2021/03/24(水) 10:07:23.71ID:DY4qyP4o
過誤によって発生した苗字は性質上証言以外の
ソースは残らないだろ…
記録に残すより訂正するはずだからな
ソースは残らないだろ…
記録に残すより訂正するはずだからな
2021/03/24(水) 16:09:57.74ID:9dWXqKYO
三志史比(みししっぴ)さん
2021/03/24(水) 16:34:44.80ID:z+PVo/SC
上加世田(うえかせだ)さん
2021/03/24(水) 19:11:56.50ID:9dWXqKYO
鶴竜(つるりゅう)さん
2021/03/24(水) 21:45:06.92ID:7aUE5rwO
2021/03/25(木) 00:06:02.09ID:FX7+K6RC
「湶」が入る名字は「湶」しかないんだな
857おさかなくわえた名無しさん
2021/03/25(木) 00:45:18.72ID:SdaLzAOh 善利(ぜんり)さん
お葬式の看板で発見
お葬式の看板で発見
2021/03/25(木) 13:02:22.65ID:NstGXAQF
掛須(かけす)さん
2021/03/25(木) 16:58:21.21ID:h5MsGhzJ
去来川(いさがわ)さん
2021/03/25(木) 17:25:53.75ID:FX7+K6RC
内森(うちもり)
ものすごいレア
ものすごいレア
861おさかなくわえた名無しさん
2021/03/25(木) 20:52:23.79ID:PXCic5Sd 海城(かいじょう)さん
2021/03/26(金) 11:10:07.61ID:KLr7FSFd
・ 登道(のぼりみち)さん
・ 栗生澤(くりうざわ)さん
・ 花嵜(はなざき)さん
実際にお会いした中ですぐに思い出せる珍姓ならこれかな
・ 栗生澤(くりうざわ)さん
・ 花嵜(はなざき)さん
実際にお会いした中ですぐに思い出せる珍姓ならこれかな
2021/03/26(金) 13:56:11.78ID:j6Zp+mh0
蝶名林さん 新潟のテレビに出てた
2021/03/26(金) 17:10:23.15ID:GFVtJFTh
安口って地名だと「はだかす」だけと名字だと普通に「やすぐち」なんだな
しかも珍名っていうね
しかも珍名っていうね
2021/03/26(金) 19:10:50.41ID:wWLA1DjL
中目(なかのめ)さん
山形県医師会長
山形県医師会長
2021/03/26(金) 19:12:17.54ID:wWLA1DjL
内樹(うちくね)さん
2021/03/26(金) 20:51:06.65ID:LDWkjL3A
針替(はりがえ)さん
土浦署副署長
土浦署副署長
2021/03/27(土) 00:16:59.48ID:bO2PVwcZ
>>866
その読みどこにも載ってないけど内久根の間違い?
その読みどこにも載ってないけど内久根の間違い?
2021/03/27(土) 01:41:36.13ID:ru7oILen
新今宮さん
桃谷さん
鶴橋さん
桃谷さん
鶴橋さん
2021/03/27(土) 11:10:50.87ID:jxnGUMfi
2021/03/27(土) 13:49:05.41ID:ZZvaUzHS
鳥集 とりだまり さん
ジャーナリスト
ジャーナリスト
2021/03/28(日) 03:35:07.44ID:OBLZppq9
川塚(かわつか)
意外に超珍しい
意外に超珍しい
2021/03/28(日) 08:44:13.34ID:UDlICPtR
垪和(はが)さん
センバツ出場・智弁学園の選手
センバツ出場・智弁学園の選手
2021/03/28(日) 12:20:04.56ID:t6opybgr
2021/03/28(日) 13:52:04.54ID:tRe6EkMb
松川さんは多いが松河さんはレア
2021/03/28(日) 15:52:27.80ID:Ie6KKVb0
自分はあまり好きじゃないな
やっぱこれぞ珍姓というのがいい
あるいは簡単な字であっても読み方が特殊だったり
やっぱこれぞ珍姓というのがいい
あるいは簡単な字であっても読み方が特殊だったり
2021/03/28(日) 16:27:07.83ID:zTlx/YyQ
寺田町さん
玉造さん
京橋さん
玉造さん
京橋さん
2021/03/28(日) 18:53:49.59ID:r0XW/zmE
自分は、良く使われる漢字でも組み合わせで珍姓になるパターンは好きですね。
>>872は河塚さんだと少し数が増えるね。それでも珍姓だけど。
>>872は河塚さんだと少し数が増えるね。それでも珍姓だけど。
2021/03/28(日) 18:57:34.09ID:njGiL65o
今適当に思いついたけど、山橋さんとか?
2021/03/28(日) 19:05:40.48ID:zTlx/YyQ
森ノ宮さん
大阪城公園さん
桜ノ宮さん
天満さん
大阪城公園さん
桜ノ宮さん
天満さん
881おさかなくわえた名無しさん
2021/03/28(日) 19:45:11.14ID:zXnVs7Pk >>880
こいつ何言ってんの?
こいつ何言ってんの?
2021/03/28(日) 19:58:52.51ID:zTlx/YyQ
大崎さん
神田さん
池袋さん
神田さん
池袋さん
2021/03/28(日) 20:32:07.23ID:zTlx/YyQ
2021/03/28(日) 20:32:25.89ID:zTlx/YyQ
2021/03/28(日) 20:32:54.22ID:zTlx/YyQ
2021/03/28(日) 20:33:09.81ID:zTlx/YyQ
2021/03/28(日) 20:33:25.87ID:zTlx/YyQ
2021/03/28(日) 20:33:56.62ID:zTlx/YyQ
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
888キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
888(・∀・)イイ!!
2021/03/28(日) 20:38:05.06ID:lpAQsQbt
箱石(はこいし)さん
100歳越えてる聖火ランナーの人
100歳越えてる聖火ランナーの人
890おさかなくわえた名無しさん
2021/03/28(日) 20:44:12.97ID:zXnVs7Pk ID:zTlx/YyQ
この人何してるの?
この人何してるの?
2021/03/28(日) 23:58:32.30ID:zTlx/YyQ
巣鴨さん
新宿さん
五反田さん
新宿さん
五反田さん
2021/03/29(月) 00:35:27.76ID:yLTbZQu7
>>889
箱石さんは去年書いたな。
490: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/03/24(火) 18:07:12 ID:67sAGg3n
箱石(はこいし)さん
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582955001/490
箱石さんは去年書いたな。
490: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/03/24(火) 18:07:12 ID:67sAGg3n
箱石(はこいし)さん
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582955001/490
2021/03/29(月) 00:47:42.77ID:yLTbZQu7
ついでに、>>871の鳥集さんも前スレで書いた。
このスレではまだ書いてないから仕方ないけど。
863: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/01/06(水) 17:04:18 ID:7u3eg6UE
鳥集(とりだまり)さん
医療ジャーナリストの方。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602137718/863
このスレではまだ書いてないから仕方ないけど。
863: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/01/06(水) 17:04:18 ID:7u3eg6UE
鳥集(とりだまり)さん
医療ジャーナリストの方。
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602137718/863
2021/03/29(月) 00:57:35.33ID:yLTbZQu7
連投失礼。
箱石さんは去年「高齢だから来年走れるかわからない」っておっしゃっていたけど、無事走る事ができて良かったです。
箱石さんは去年「高齢だから来年走れるかわからない」っておっしゃっていたけど、無事走る事ができて良かったです。
2021/03/29(月) 04:10:26.93ID:FaT8FEoq
青橋、滝橋、桑橋
一世帯しかないらしい
あと、◯橋で意外に珍しい(数世帯しかない)の10個以上もあって吃驚
戸橋、塚橋、若橋とか
一世帯しかないらしい
あと、◯橋で意外に珍しい(数世帯しかない)の10個以上もあって吃驚
戸橋、塚橋、若橋とか
2021/03/29(月) 07:50:21.80ID:xNbu7b2J
> このスレではまだ書いてないから仕方ないけど。
自覚あるのにいちいち連投って相当性格悪いな
希少苗字はお前の知財じゃねえぞ
自覚あるのにいちいち連投って相当性格悪いな
希少苗字はお前の知財じゃねえぞ
2021/03/29(月) 09:32:38.04ID:T+w7/SXH
「この苗字はわしが書いた」(笑)
2021/03/29(月) 19:51:18.22ID:DGA7DCAc
田邨(たむら)さん
2021/03/29(月) 19:57:30.63ID:rCvuTntU
大童(おおわら)さん
2021/03/29(月) 21:35:25.22ID:JE9KGPIW
2021/03/29(月) 21:40:36.57ID:JE9KGPIW
あとテンプレに検索サイトの一覧あったらよくねと思った↓
https://myoujijiten.web.fc2.com/
https://www.google.com/amp/s/name-power.net/a/
https://www2.nipponsoft.co.jp/bldoko/index.asp
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
https://myoji-yurai.net/sp/main.htm
https://myoujijiten.web.fc2.com/
https://www.google.com/amp/s/name-power.net/a/
https://www2.nipponsoft.co.jp/bldoko/index.asp
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
https://myoji-yurai.net/sp/main.htm
902!ninja
2021/03/29(月) 22:25:00.93ID:KnFPxxe32021/03/29(月) 22:46:14.33ID:uUWV1xqo
2021/03/29(月) 23:18:12.27ID:aHTv/Nes
御陀仏さん
織田無道じゃないよ。
織田無道じゃないよ。
2021/03/30(火) 00:05:08.43ID:v9isiqCj
亀好(かめよし)さん
なんか女性では避けたい苗字だね
なんか女性では避けたい苗字だね
2021/03/30(火) 00:36:54.15ID:BBPev1+v
塗師岡 ぬしおか さん
文字通り代々続く工芸職人
文字通り代々続く工芸職人
2021/03/30(火) 13:29:17.10ID:oIonR6oo
方波見(かたばみ)さん
2021/03/30(火) 16:01:02.98ID:KAGkrqcJ
C川(すけがわ)さん
2021/03/30(火) 16:24:07.06ID:I1s8nk4/
2021/03/30(火) 20:36:46.01ID:Gl19vzJw
2021/03/30(火) 20:44:05.33ID:V56xzX97
亀が付く名前の人がうらやましい・・
2021.03.30
【亀有店限定】4/3,4/4 名前に「亀」アリさん特別振舞い企画開催!
https://www.ippudo.com/news/210403_name_kameari/
いつも一風堂をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
4月3日(土)と4月4日(日)の2日間、一風堂 亀有店にて店舗限定の特別振舞いイベントを開催します!
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/chikara-htdocs/ippudo.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/30190748/36ea249c8979df490b67b4e9f5343a61.jpg
3月に無事グランドオープンを遂げた一風堂 亀有店。支えて下さるお客様への感謝と、お客様との「ご縁」を大切にしたいという思いを込めて、店舗名と同じくお名前に「亀」のあるお客様を対象に、2日間限定でラーメンを無料で振舞わせていただきます。
亀山さん、亀梨さん、亀太郎さんなど、名字もしくは名前に「亀」という漢字がある方は全員対象となります。この機会に是非、周りの皆さまとお声を掛け合ってご来店ください。
たくさんの「亀」アリさんに出会えることを、スタッフ一同楽しみにしております。
■イベント概要
開催店舗:一風堂 亀有店
開催日:2021年4月3日(土)、4月4日(日)の2日間
内容:お名前に「亀」の漢字がある方にラーメンを無料で振舞います
対象商品:「白丸元味」「赤丸新味」「極 からか麺」「醤油ラーメン」
※一風堂 亀有店のみで開催します
※食券購入前にスタッフにお声掛けいただき、身分証のご提示をお願いいたします。
※「亀」のつくお名前の方ご本人のみが対象となります。
※トッピング、替玉、サイドメニュー等は別途料金を頂戴いたします。
※当サービスはアプリ・LINE他クーポンとの併用ができません。
2021.03.30
【亀有店限定】4/3,4/4 名前に「亀」アリさん特別振舞い企画開催!
https://www.ippudo.com/news/210403_name_kameari/
いつも一風堂をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
4月3日(土)と4月4日(日)の2日間、一風堂 亀有店にて店舗限定の特別振舞いイベントを開催します!
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/chikara-htdocs/ippudo.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/30190748/36ea249c8979df490b67b4e9f5343a61.jpg
3月に無事グランドオープンを遂げた一風堂 亀有店。支えて下さるお客様への感謝と、お客様との「ご縁」を大切にしたいという思いを込めて、店舗名と同じくお名前に「亀」のあるお客様を対象に、2日間限定でラーメンを無料で振舞わせていただきます。
亀山さん、亀梨さん、亀太郎さんなど、名字もしくは名前に「亀」という漢字がある方は全員対象となります。この機会に是非、周りの皆さまとお声を掛け合ってご来店ください。
たくさんの「亀」アリさんに出会えることを、スタッフ一同楽しみにしております。
■イベント概要
開催店舗:一風堂 亀有店
開催日:2021年4月3日(土)、4月4日(日)の2日間
内容:お名前に「亀」の漢字がある方にラーメンを無料で振舞います
対象商品:「白丸元味」「赤丸新味」「極 からか麺」「醤油ラーメン」
※一風堂 亀有店のみで開催します
※食券購入前にスタッフにお声掛けいただき、身分証のご提示をお願いいたします。
※「亀」のつくお名前の方ご本人のみが対象となります。
※トッピング、替玉、サイドメニュー等は別途料金を頂戴いたします。
※当サービスはアプリ・LINE他クーポンとの併用ができません。
2021/03/31(水) 00:55:18.05ID:wvtNwimM
2021/03/31(水) 01:13:25.43ID:wvtNwimM
なんか「他のサイトは為にならない」みたいに書いてしまったがミス
2021/03/31(水) 01:53:34.09ID:wS4uIn8n
>>901
これはスレ立てした時のテンプレに入れて欲しい
これはスレ立てした時のテンプレに入れて欲しい
2021/03/31(水) 01:55:25.43ID:wS4uIn8n
>>900
ちゃんとテンプレ改訂を考えている人もいるんですね
ちゃんとテンプレ改訂を考えている人もいるんですね
2021/03/31(水) 03:26:55.85ID:OrV3gYAN
2021/03/31(水) 08:34:37.30ID:wvtNwimM
2021/03/31(水) 09:31:57.91ID:xEZXZBOc
珍部(ちんべ)さん
https://i.imgur.com/ZNy5LUH.jpg
https://i.imgur.com/ZNy5LUH.jpg
2021/03/31(水) 09:50:16.25ID:8xOAPLB2
議員は不破哲三みたいに本名とは限らないからなあ
2021/03/31(水) 16:37:35.85ID:DCTYGw6R
>>918
写真がないとまた創作馬鹿が作ったかと勘違いしそう
写真がないとまた創作馬鹿が作ったかと勘違いしそう
2021/03/31(水) 20:20:50.01ID:XKvgMxZm
咸興(はむん)さん
2021/03/31(水) 20:42:07.80ID:5c6Asf3R
2021/03/31(水) 21:13:24.05ID:XKvgMxZm
南浦(なんぽ)さん
2021/03/31(水) 22:20:40.92ID:AGkyzLE2
畔柳さん
2021/03/31(水) 23:08:53.67ID:qlhh7B7B
丸一(まるいち)さん
2021/03/31(水) 23:27:19.46ID:XKvgMxZm
江界(かんげ)さん
2021/04/01(木) 07:28:23.18ID:fVG4zOIt
2021/04/01(木) 07:28:23.18ID:fVG4zOIt
2021/04/01(木) 09:13:54.57ID:gpG9GzUb
2021/04/01(木) 09:13:54.67ID:gpG9GzUb
2021/04/01(木) 09:28:57.43ID:igUQhMw+
目加田(めかた)さん
目加田頼子:NHK職員、元アナ
目加田説子:中央大学教授 目加田頼子の妹
目加田頼子:NHK職員、元アナ
目加田説子:中央大学教授 目加田頼子の妹
2021/04/01(木) 16:06:54.86ID:yljx9+kL
今年の選抜出場の天理高校のメンバーは珍しい姓の人が多かったな
瀬(せ)さん
達(たつ)さん
政所(まどころ)さん
瀬(せ)さん
達(たつ)さん
政所(まどころ)さん
2021/04/01(木) 16:58:19.14ID:igUQhMw+
今年のというか例年高校野球は珍姓・希少姓の宝庫やぞ?
2021/04/01(木) 18:10:29.04ID:+xmWTfrQ
馬場添(ばばぞえ)さん
漫才おぼん・こぼんの
こぼんの本名
漫才おぼん・こぼんの
こぼんの本名
2021/04/01(木) 18:26:24.22ID:vA8M1I7l
平壌(ひらじょう)さん
2021/04/01(木) 21:52:06.79ID:duqFJwR/
2021/04/01(木) 22:42:17.32ID:vA8M1I7l
清津(せいつ)さん
2021/04/01(木) 23:24:56.42ID:l7Zwhzh1
>>937
創作名字かは調べて直ぐ分かる事なのに創作名字を毎度書いてる貴方の存在意義って何?
マジで名字検索サイトが無かったら厄介者だったなw
にしても「清津」っていそうでいないんだな
同じく両方さんずいが付くのだと「池瀬」がいそうでいなかったわ
創作名字かは調べて直ぐ分かる事なのに創作名字を毎度書いてる貴方の存在意義って何?
マジで名字検索サイトが無かったら厄介者だったなw
にしても「清津」っていそうでいないんだな
同じく両方さんずいが付くのだと「池瀬」がいそうでいなかったわ
2021/04/02(金) 06:10:20.71ID:WbeMrwm9
>>938
池も瀬も苗字では良く使われる字だけど、組み合わせると相性が悪い。
瀬の意味は
@水深が浅くて歩いて渡れるところ。→池の場合も歩いて渡れる場所はあるだろうが、向こう岸に行くのに普通は池の中を歩くより池の縁を歩く。
A流れの早いところ。→池は流れがないため、この意味での瀬は池に存在しない。
池も瀬も苗字では良く使われる字だけど、組み合わせると相性が悪い。
瀬の意味は
@水深が浅くて歩いて渡れるところ。→池の場合も歩いて渡れる場所はあるだろうが、向こう岸に行くのに普通は池の中を歩くより池の縁を歩く。
A流れの早いところ。→池は流れがないため、この意味での瀬は池に存在しない。
940!ninja
2021/04/02(金) 07:36:46.71ID:Ppvlb3Lp >>933
智辯学園の中陳(なかじん)くんもね
ご先祖さんが中陣の「陣」の字を「陳」と書き間違えたのかどうかは知らんけど、これで「なかじん」とは初見じゃなかなか読めんよな
これで「なかぜ」読みすることもあるそうだけど、こっちも難読度高い
智辯学園の中陳(なかじん)くんもね
ご先祖さんが中陣の「陣」の字を「陳」と書き間違えたのかどうかは知らんけど、これで「なかじん」とは初見じゃなかなか読めんよな
これで「なかぜ」読みすることもあるそうだけど、こっちも難読度高い
2021/04/02(金) 08:36:44.94ID:U30OiBRn
平 壌さんはガチ
2021/04/02(金) 09:03:50.52ID:nR0f1tt5
2021/04/02(金) 12:48:50.86ID:Sb2kYv+2
稙田(わさだ)さん
944市川海老フライ
2021/04/02(金) 16:00:52.78ID:tZKqWxcj 昨日の動物のテレビに馬って名字の人でてたけど、あれは日本人?見た目とか喋りは日本人ぽかったが。おばはん
945おさかなくわえた名無しさん
2021/04/02(金) 18:37:21.88ID:WzdmuJTU 上長根(かみながね)さん
2021/04/02(金) 18:58:09.67ID:Vx5fhfsI
新義州(しんぎしゅう)さん
2021/04/02(金) 19:29:23.53ID:Vx5fhfsI
元山(うぉんさん)さん
2021/04/02(金) 21:45:49.47ID:jo3tyOwz
東岡(ひがしおか)さん
2021/04/02(金) 23:56:51.99ID:4S33Zjs9
考えてみると、西岡さんは一般的なのに、東岡さんはあまり聞かないな。
2021/04/03(土) 00:01:48.30ID:3BhAq7fG
私の場合、小学生の時の同級生に西岡がいた
東岡はいなかった
確かにそう感じます
東岡はいなかった
確かにそう感じます
2021/04/03(土) 02:22:58.28ID:yNelmwrr
西さんがいて東さんがいて
でも北さんはいなくて
南さんは苗字じゃなくて名前だった
でも北さんはいなくて
南さんは苗字じゃなくて名前だった
2021/04/03(土) 08:00:44.68ID:z/ovv9Qe
南って韓国人がよく使うイメージ 体育教師とか特に
953!ninja
2021/04/03(土) 09:38:32.37ID:fPi2PXw8 >>942
中陣という苗字は富山県黒部市の中陣が発祥だとされていて、中陣さんは富山県を中心に約200人ほどいる
一方の中陳さんも富山県を中心に約500人ほどいるけど、中陳という地名はない
そのことから考えて、中陣と中陳の由来は同じで、なんらかの理由で陣と陳とに分かれたと考えるのが妥当じゃないかな
「陳」には「じん」という読み方もあり、土嚢を積み上げるという意味があるともされ、もともとが「陳」の方が文字としては古く、それがいつからか「 陣」と表記されるようになっていたとか
なので、苗字の由来となった中陣の地名も、もとは中陳だったのが中陣へと変わり、苗字としても中陳の方が古いという可能性もある
他にも陳内、陳岡、陳川、陳野など「陳」のつく苗字があり、陳ケ森、陳ノ窪、陳内などの「陳」のつく地名もある
現在は人名地名ともに「陣」の方が多く使われているけども、「陳」の方が古い本来の意味を伝える由緒ある人名地名といえるのかもしれない
中陣という苗字は富山県黒部市の中陣が発祥だとされていて、中陣さんは富山県を中心に約200人ほどいる
一方の中陳さんも富山県を中心に約500人ほどいるけど、中陳という地名はない
そのことから考えて、中陣と中陳の由来は同じで、なんらかの理由で陣と陳とに分かれたと考えるのが妥当じゃないかな
「陳」には「じん」という読み方もあり、土嚢を積み上げるという意味があるともされ、もともとが「陳」の方が文字としては古く、それがいつからか「 陣」と表記されるようになっていたとか
なので、苗字の由来となった中陣の地名も、もとは中陳だったのが中陣へと変わり、苗字としても中陳の方が古いという可能性もある
他にも陳内、陳岡、陳川、陳野など「陳」のつく苗字があり、陳ケ森、陳ノ窪、陳内などの「陳」のつく地名もある
現在は人名地名ともに「陣」の方が多く使われているけども、「陳」の方が古い本来の意味を伝える由緒ある人名地名といえるのかもしれない
2021/04/03(土) 10:03:49.90ID:l0qS3Ah3
宮崎の黒木さんと重黒木さんの様に、富山のお殿様が名付けたとかはないのかな
2021/04/03(土) 10:43:21.83ID:PBx0cgMv
六高寺(ろっこうじ)さん
今日のぶらり途中下車の旅より
今日のぶらり途中下車の旅より
956!ninja
2021/04/03(土) 11:05:20.60ID:ck+FEkuh >>954
殿様から苗字を賜ったのなら、それなりの逸話は残されてるんじゃないかな
(佐賀県の百武さん、静岡県の小粥さん、千葉県の切替さんなど)
そういう逸話がなさそうなので、「陳」と「陣」との間の表記揺れの可能性が高いかなと
あと可能性としてあるのは、本家筋と分家筋とが同じ読み方で漢字を変えたとか
殿様から苗字を賜ったのなら、それなりの逸話は残されてるんじゃないかな
(佐賀県の百武さん、静岡県の小粥さん、千葉県の切替さんなど)
そういう逸話がなさそうなので、「陳」と「陣」との間の表記揺れの可能性が高いかなと
あと可能性としてあるのは、本家筋と分家筋とが同じ読み方で漢字を変えたとか
2021/04/03(土) 11:07:26.54ID:3BhAq7fG
なるほど、本家と分家の方が可能性がありそうですね
2021/04/03(土) 11:44:58.02ID:eg8eCFN1
玉段(たまだん)さん
2021/04/03(土) 13:18:11.78ID:LHqqtFkh
海士部(あまべ)さん
2021/04/03(土) 16:40:26.47ID:8Jr/HZDx
西○とか北○に比べて東○や南○が少ないのは単純に語呂の問題じゃないかな
3+1文字とか5文字の言葉は日本語的に座りが悪い
東川(うのかわ)さん
3+1文字とか5文字の言葉は日本語的に座りが悪い
東川(うのかわ)さん
2021/04/03(土) 21:43:32.37ID:nJ1/T69F
阪覚(さか)さん
検索して出てこないレア名字?
tps://rocketnews24.com/2021/04/03/1473558/
…下の名前だった、とかではないよね?
にしても 覚 のつく名字ほぼレアだね
検索して出てこないレア名字?
tps://rocketnews24.com/2021/04/03/1473558/
…下の名前だった、とかではないよね?
にしても 覚 のつく名字ほぼレアだね
962おさかなくわえた名無しさん
2021/04/03(土) 22:18:25.47ID:lZehDlnx >>961
近所に覚野さんがいるよ。
近所に覚野さんがいるよ。
2021/04/03(土) 23:00:56.05ID:ARXlbNjz
2021/04/03(土) 23:08:18.31ID:vGp3IAHl
>>918
タマとかチンとかいやらしいなあ
タマとかチンとかいやらしいなあ
2021/04/04(日) 09:50:20.17ID:Fj3Ed+hI
>>961
阪さん??
先祖が帰化した人なら大阪の阪にはしないはず
(大坂の坂の字は"土に返る"との理由で日本人的な理由で変えられた)
帰化でなければあまり1文字姓は選ばないだろうし
地形姓ならそのまま坂にしているはず
阪さん??
先祖が帰化した人なら大阪の阪にはしないはず
(大坂の坂の字は"土に返る"との理由で日本人的な理由で変えられた)
帰化でなければあまり1文字姓は選ばないだろうし
地形姓ならそのまま坂にしているはず
2021/04/04(日) 10:33:30.93ID:7CW7gMQI
>>965
>帰化でなければあまり1文字姓は選ばないだろうし
すごい偏見だなw
世間が狭そうで大変よろしい
もともと「坂」だったのが、大阪にあやかって(あるいは本家に遠慮して)「阪」に変えたとか、そういう推移は思いつきもしないんだろうな
>帰化でなければあまり1文字姓は選ばないだろうし
すごい偏見だなw
世間が狭そうで大変よろしい
もともと「坂」だったのが、大阪にあやかって(あるいは本家に遠慮して)「阪」に変えたとか、そういう推移は思いつきもしないんだろうな
2021/04/04(日) 11:02:54.63ID:FL1t3nXk
峰廻 みねまわり さん
富良野の観光協会のひと
峯廻 みねまわり さん
北海道の議員さん
富良野の観光協会のひと
峯廻 みねまわり さん
北海道の議員さん
2021/04/04(日) 11:20:24.07ID:qV87I2uG
米須(よねす)君
現役高校生でBリーガーになった選手の人
現役高校生でBリーガーになった選手の人
2021/04/04(日) 12:16:55.61ID:h+3ExXSV
沙里院(さりいん)さん
2021/04/04(日) 12:53:42.63ID:aNDVcxl7
2021/04/04(日) 14:31:50.57ID:mrgwqdXe
2021/04/04(日) 20:25:03.47ID:LwV5Mnrm
弭間(はずま)さん
元横綱・柏戸が新弟子の時に世話になった同郷の兄弟子の本名
元横綱・柏戸が新弟子の時に世話になった同郷の兄弟子の本名
2021/04/04(日) 21:46:55.98ID:fTiwGDns
帰化姓は林、柳みたいな日本でもそのまま通じる姓を除けば一文字の姓はあまり選ばれない傾向なんだよな
2021/04/04(日) 21:53:01.44ID:xhuOXHUN
田口 新井はガチ
2021/04/04(日) 22:08:51.93ID:h+3ExXSV
開城(けそん)さん
2021/04/05(月) 03:17:58.81ID:u+x08Uke
>>965
この人の周りの一文字姓の人は、土着苗字にもかかわらず帰化苗字だと思われてそうだな
この人の周りの一文字姓の人は、土着苗字にもかかわらず帰化苗字だと思われてそうだな
2021/04/05(月) 04:08:23.49ID:rpLzdnWU
978!ninja
2021/04/05(月) 05:05:56.51ID:BE/nrH/f >>965
阪口さんと坂口さん、阪本さんと坂本さん、松阪さんと松坂さん、阪東さんと坂東さん、阪田さんと坂田さん、阪倉さんと坂倉さん
阪の字がつく苗字と坂の字がつく苗字、どっちも多いよ
阪の字にも傾斜した土地という意味があるから、地形由来だとしても、坂の字ではなく阪の字を使ったとしてもおかしくはないし、そもそもが阪は坂の本字だとする説もあるくらいだから、阪と坂の違いにはこだわる必要ないんじゃないの
阪口さんと坂口さん、阪本さんと坂本さん、松阪さんと松坂さん、阪東さんと坂東さん、阪田さんと坂田さん、阪倉さんと坂倉さん
阪の字がつく苗字と坂の字がつく苗字、どっちも多いよ
阪の字にも傾斜した土地という意味があるから、地形由来だとしても、坂の字ではなく阪の字を使ったとしてもおかしくはないし、そもそもが阪は坂の本字だとする説もあるくらいだから、阪と坂の違いにはこだわる必要ないんじゃないの
979おさかなくわえた名無しさん
2021/04/05(月) 05:43:52.15ID:vMCh83dH 関向(せきむかい)さん
秋田放送アナウンサー
秋田放送アナウンサー
2021/04/05(月) 07:32:06.43ID:OKD7cCEU
>>965
このスレにまだこんなのが居たんだ…
このスレにまだこんなのが居たんだ…
2021/04/05(月) 07:35:19.77ID:OKD7cCEU
帰化姓がどうたらと熱弁する人は九分のウソに一分の事例を
混ぜた情報を真に受ける人が多い
混ぜた情報を真に受ける人が多い
2021/04/05(月) 08:14:55.67ID:/ezV5I15
中鉢(なかばち)さん
最近亡くなった こけしDollの中鉢優香さん
【名字】中鉢
【読み】ちゅうばち,なかばち,なかはち,ちゅうはち
【全国順位】 2,548位
【全国人数】 およそ5,500人
【名字の由来解説】
秋田県由利本荘市川西がルーツ。鎌倉時代の由利仲八郎政春が語源。宮城県、山形県、北海道に多い。
最近亡くなった こけしDollの中鉢優香さん
【名字】中鉢
【読み】ちゅうばち,なかばち,なかはち,ちゅうはち
【全国順位】 2,548位
【全国人数】 およそ5,500人
【名字の由来解説】
秋田県由利本荘市川西がルーツ。鎌倉時代の由利仲八郎政春が語源。宮城県、山形県、北海道に多い。
2021/04/05(月) 08:15:51.68ID:/ezV5I15
思ったより希少姓ではなかった
4桁位で
4桁位で
984おさかなくわえた名無しさん
2021/04/05(月) 08:40:41.22ID:9HVsvohD 個人的に意外と多くてビックリした名字は二階堂かな
12000人くらいもいるんだな
12000人くらいもいるんだな
2021/04/05(月) 08:57:25.58ID:97b90NRz
二階堂だと麦焼酎もありますから
多分、二階堂さんが作っている焼酎
中鉢さんも東北では割と多い名前なんだな
多分、二階堂さんが作っている焼酎
中鉢さんも東北では割と多い名前なんだな
2021/04/05(月) 09:03:49.79ID:OKD7cCEU
>>984
それスレ主旨とは真逆
それスレ主旨とは真逆
2021/04/05(月) 11:52:52.66ID:lYRFo5Pn
気になって調べてみたけど、階堂さん、三階堂さんは実在するようですね。
2021/04/05(月) 12:27:15.27ID:97b90NRz
多分、一階堂や地階堂はないと思う
2021/04/05(月) 13:25:54.38ID:OKD7cCEU
苫(とま)さん
三苫さんや苫米地さんより格段に少ない
三苫さんや苫米地さんより格段に少ない
2021/04/05(月) 15:17:32.45ID:ZkxoRkF7
2021/04/05(月) 16:37:15.22ID:zi8cFkcf
>>990
朝鮮人のソースを盲信とか大丈夫か笑壺とか絵画買わされて借金まみれで無いと良いな
朝鮮人のソースを盲信とか大丈夫か笑壺とか絵画買わされて借金まみれで無いと良いな
2021/04/05(月) 17:13:02.45ID:dTqRZZbP
理上(りかみ)さん
2021/04/05(月) 17:58:47.10ID:89Pre7Tz
順川(じゅんかわ)さん
2021/04/05(月) 18:16:55.04ID:ZkxoRkF7
終わり間際に言ってすまんがテンプレに>>901貼るなら
※名字由来net、全国の苗字12万種だと実在しないと思われる読みも載ってるって書いた方がいい
※名字由来net、全国の苗字12万種だと実在しないと思われる読みも載ってるって書いた方がいい
2021/04/05(月) 18:34:50.41ID:89Pre7Tz
安州(あんしゅう)さん
2021/04/05(月) 18:35:14.12ID:89Pre7Tz
金策(きんさく)さん
2021/04/05(月) 18:35:39.83ID:89Pre7Tz
亀城(くそん)さん
2021/04/05(月) 18:36:07.42ID:89Pre7Tz
价川(けそん)さん
2021/04/05(月) 18:36:37.58ID:89Pre7Tz
定州(ていす)さん
1000おさかなくわえた名無しさん
2021/04/05(月) 18:48:10.71ID:89Pre7Tz 橋田(はしだ)さん
脚本家 橋田壽賀子
脚本家 橋田壽賀子
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 9時間 38分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 9時間 38分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。