今ミニマリストを目指している人
もしくは、すでにミニマリストになった人も参加OKです
今現在ミニマリスト目指している人の専用スレです。
お互いにアドバイスをしながらミニマリスト完成形を目指しましょう。
探検
ミニマリストを目指そうPart.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おさかなくわえた名無しさん
2020/01/27(月) 10:00:29.13ID:gKCuu/Na2020/02/08(土) 00:10:43.44ID:THhX1BLb
ユニクロ・無印以外の服屋には、ほぼ行かなくなったw
店員が大して興味のない商品を押し付けてきたり、知りたくもないコーデを提案してくるのがウザい
そして、それをいちいちスルーするプロセスが面倒くさいw
(欲しい情報は自分で調べるから、余計なお世話だ!)
リアル店舗よりもZOZOとかで検索して買った方が、似たようなアイテムを見比べられるから便利
欲しいモノが明確で余計なモノを買わなくなったからこそ、ネットで済ませられるようになったのかもしれない
店員が大して興味のない商品を押し付けてきたり、知りたくもないコーデを提案してくるのがウザい
そして、それをいちいちスルーするプロセスが面倒くさいw
(欲しい情報は自分で調べるから、余計なお世話だ!)
リアル店舗よりもZOZOとかで検索して買った方が、似たようなアイテムを見比べられるから便利
欲しいモノが明確で余計なモノを買わなくなったからこそ、ネットで済ませられるようになったのかもしれない
2020/02/08(土) 00:13:32.21ID:THhX1BLb
2020/02/09(日) 15:35:53.56ID:8hwMhKRS
皆さんミニマリストのその先に何を見ていますか?
先人たちは皆ミニマリストという肩書を手放しました。
ミニマリストの状態を維持する人もいれば、徐々に物を増やしていく人もいるでしょう。
皆さんは最適なものの量に行き着いたあとには何をしますか?
先人たちは皆ミニマリストという肩書を手放しました。
ミニマリストの状態を維持する人もいれば、徐々に物を増やしていく人もいるでしょう。
皆さんは最適なものの量に行き着いたあとには何をしますか?
2020/02/09(日) 15:47:21.02ID:XhF8ZDtJ
104おさかなくわえた名無しさん
2020/02/09(日) 16:38:23.67ID:Egxi3AUO 全く同意見だな
2020/02/09(日) 17:00:42.57ID:PmmRr2rE
自分も物を減らすのは目的じゃなくて単なる手段だと考えてる
人によってその量は違うから、無理してミニマリズムを追求しなくていいと思う
物とか人間関係とか色々と大切にできるようになったし、前のゴチャゴチャの状態には戻りたくないなぁ
人によってその量は違うから、無理してミニマリズムを追求しなくていいと思う
物とか人間関係とか色々と大切にできるようになったし、前のゴチャゴチャの状態には戻りたくないなぁ
2020/02/09(日) 17:39:07.81ID:ss1Bu0GZ
107おさかなくわえた名無しさん
2020/02/09(日) 21:26:07.39ID:KsIXYy67 皆さんは最適なものの量に行き着いたあとには何をしますか?
なんかミニマリストにゴールは無いような気がする
物欲を抑えて合理的に考えて物を買う事が永遠に続くだけだから
ものを減らしてもそこからミニマリスト精神が続くだけだよね
なんかミニマリストにゴールは無いような気がする
物欲を抑えて合理的に考えて物を買う事が永遠に続くだけだから
ものを減らしてもそこからミニマリスト精神が続くだけだよね
2020/02/09(日) 22:00:06.01ID:djweCPK0
2020/02/09(日) 22:09:23.15ID:wuizmFIH
2020/02/09(日) 22:15:27.99ID:wuizmFIH
2020/02/10(月) 00:53:28.35ID:/l9FTLZO
ところでみんな、カバン類はどうしてる?
俺が今、なかなか減らせないでいるのはカバン類(汗)
俺が今、なかなか減らせないでいるのはカバン類(汗)
112おさかなくわえた名無しさん
2020/02/10(月) 02:47:20.51ID:w5/4qVW1 バッグは5つくらい処分したな〜
バッグって使えるものだから捨てる時かなり勇気が必要だった
今は小さいショルダーバッグ、ボストンバッグ、バックパック
この3つしか持ってないけど、この3つでどんな用途にも対応できる
意地でもこれ以上は増やさん
バッグって使えるものだから捨てる時かなり勇気が必要だった
今は小さいショルダーバッグ、ボストンバッグ、バックパック
この3つしか持ってないけど、この3つでどんな用途にも対応できる
意地でもこれ以上は増やさん
2020/02/10(月) 12:22:01.69ID:/l9FTLZO
>>112
フォーマルやビジネスはどうしてる?
フォーマルやビジネスはどうしてる?
114おさかなくわえた名無しさん
2020/02/10(月) 23:27:19.06ID:w5/4qVW12020/02/11(火) 10:30:33.41ID:Ffp/ctKW
>>114
ということは、ボストンバッグって言っても、スポーツで使うようなデカいやつではないってことだね?
ということは、ボストンバッグって言っても、スポーツで使うようなデカいやつではないってことだね?
116おさかなくわえた名無しさん
2020/02/11(火) 19:08:20.40ID:XzFQhNzl2020/02/11(火) 19:28:56.26ID:Ffp/ctKW
118おさかなくわえた名無しさん
2020/02/11(火) 20:49:26.01ID:XzFQhNzl >>117
小さいショルダーは近所のコンビニに行くときとか、荷物の少ない外出用だね
バックパックはスーパーに買い出しに行く時と荷物が多い外出用
基本この3つのバッグがあればどんな状況にでも対応できるよ
ようつべ観てて思うのは、おそらくミニマリストってバックパック派が多いと思う
必ずと言っていいほどミニマリストはバッグパックを1つ所有してることが多い
小さいショルダーは近所のコンビニに行くときとか、荷物の少ない外出用だね
バックパックはスーパーに買い出しに行く時と荷物が多い外出用
基本この3つのバッグがあればどんな状況にでも対応できるよ
ようつべ観てて思うのは、おそらくミニマリストってバックパック派が多いと思う
必ずと言っていいほどミニマリストはバッグパックを1つ所有してることが多い
2020/02/11(火) 21:37:06.58ID:Ffp/ctKW
>>118
ボストンバッグは盲点だった
俺は今までキレイめ私服には黒いナイロンのトートバッグだったんだけど、雨で荷物が濡れるのが難点だったんだよね
小さいショルダーとバックパックは一応持ってて常用してる
俺も必要最小限と言われれば、この2種類になるだろうな
バックパックは4000円くらいの安物(キャビン・ゼロ)で、実はそれほど気に入らないまま使い続けてた
バックパックをもう少し良いものにアップグレードすれば、満足度が上がって他のバッグを手放せるかもしれない、と今改めて思ったよ
ボストンバッグは盲点だった
俺は今までキレイめ私服には黒いナイロンのトートバッグだったんだけど、雨で荷物が濡れるのが難点だったんだよね
小さいショルダーとバックパックは一応持ってて常用してる
俺も必要最小限と言われれば、この2種類になるだろうな
バックパックは4000円くらいの安物(キャビン・ゼロ)で、実はそれほど気に入らないまま使い続けてた
バックパックをもう少し良いものにアップグレードすれば、満足度が上がって他のバッグを手放せるかもしれない、と今改めて思ったよ
2020/02/13(木) 22:26:08.28ID:84feNkbK
制服化について
完全に毎日同じ服だと飽きる
でも、その一方で「制服化しないと面倒くさい」という気分になる日もある
そこで、「制服」として着るセットを用意する傍らで、「制服」に飽きたとき用のバラバラな服を数着用意する
という方法を考えた
情報配信してるミニマリストのやり方を見ていると、完全制服化か、一着も同じ服を持たずに着回しするかのどちらかしか見たことがないけど、こういう方法はどうだろう?
完全に毎日同じ服だと飽きる
でも、その一方で「制服化しないと面倒くさい」という気分になる日もある
そこで、「制服」として着るセットを用意する傍らで、「制服」に飽きたとき用のバラバラな服を数着用意する
という方法を考えた
情報配信してるミニマリストのやり方を見ていると、完全制服化か、一着も同じ服を持たずに着回しするかのどちらかしか見たことがないけど、こういう方法はどうだろう?
2020/02/17(月) 19:53:11.97ID:d7AH5oOo
>>120
こういうのはどうでしょう
完全制服化は
例えば、白シャツ3枚と黒パンツ2枚の計5枚を毎日ローテーション
毎日同じスタイル
半制服化は
まったく違うテイストのトップス3枚(例:白シャツ、グレーパーカー、チェックシャツ)
下は黒パンツとデニムパンツの2枚の計5枚
それを下はひたすら黒、デニム、黒、デニム…
上は白、グレー、チェック、白、グレー、チェック…
このローテーションだと6パターン着回しができ、かつ毎日のコーデも考えず順番に着るだけ
こういうのはどうでしょう
完全制服化は
例えば、白シャツ3枚と黒パンツ2枚の計5枚を毎日ローテーション
毎日同じスタイル
半制服化は
まったく違うテイストのトップス3枚(例:白シャツ、グレーパーカー、チェックシャツ)
下は黒パンツとデニムパンツの2枚の計5枚
それを下はひたすら黒、デニム、黒、デニム…
上は白、グレー、チェック、白、グレー、チェック…
このローテーションだと6パターン着回しができ、かつ毎日のコーデも考えず順番に着るだけ
2020/02/18(火) 06:05:41.27ID:bEzq16Dm
ロシャスというメーカーのペンシルスカートが好き
高いからセールの時にしか買えないんだけど精神的満足度は高め
高いからセールの時にしか買えないんだけど精神的満足度は高め
123おさかなくわえた名無しさん
2020/02/18(火) 07:38:46.97ID:h8bArTaY おれジーンズ2枚にコートは一着だけだから自動的に制服化されてしまってるわ
さすがに夏はTシャツ&ポロシャツは何枚かあるけど
さすがに夏はTシャツ&ポロシャツは何枚かあるけど
2020/02/18(火) 22:35:05.30ID:3HQwWIcW
>>123
ちなみにコートの中のトップスは何着るの?
ちなみにコートの中のトップスは何着るの?
125おさかなくわえた名無しさん
2020/02/19(水) 12:13:12.49ID:4E2GZut7 >>124
毎日同じデニムのシャツ着てる
毎日同じデニムのシャツ着てる
2020/02/19(水) 23:36:26.69ID:3G5YP133
>>125
カジュアル派なんだね
俺はどちらかと言えばキレイ目派だから、モノトーンの服の方が合わせやすいと感じる
最初は例に漏れず白シャツを着てたんだけど、汚れが目立ちやすくて気兼ねなく着れないのが難点(見た目は好きだけどね)
そこで最近は、杢グレーのシャツに変えてみた
125さんのデニムシャツも汚れが目立たず気軽に着れそうなのはいいね
カジュアル派なんだね
俺はどちらかと言えばキレイ目派だから、モノトーンの服の方が合わせやすいと感じる
最初は例に漏れず白シャツを着てたんだけど、汚れが目立ちやすくて気兼ねなく着れないのが難点(見た目は好きだけどね)
そこで最近は、杢グレーのシャツに変えてみた
125さんのデニムシャツも汚れが目立たず気軽に着れそうなのはいいね
128おさかなくわえた名無しさん
2020/02/20(木) 03:03:29.44ID:BWGSpmai2020/02/20(木) 10:31:06.22ID:p0ziTdgM
>>128
まあ、きれい目系はアクティブな活動には向かないというデメリットはあるね^^;
俺はコートはベージュのトレンチと黒のマウンパ2着を使い分けてる
実用性が高いのはマウンパ(フードを被れば傘が要らないし)
だけど、きれい目系に合うのはトレンチだから、どっちも手放せないw
まあ、きれい目系はアクティブな活動には向かないというデメリットはあるね^^;
俺はコートはベージュのトレンチと黒のマウンパ2着を使い分けてる
実用性が高いのはマウンパ(フードを被れば傘が要らないし)
だけど、きれい目系に合うのはトレンチだから、どっちも手放せないw
2020/02/20(木) 15:31:05.75ID:p0ziTdgM
>>128
それと、個人的には黒のロングコートは見た目が重くなりすぎて使いづらいと感じる(特に春)
その辺を考慮して、スリーシーズン使いやすいようにトレンチはベージュにしてみたんだけど、ベージュも汚れが目立ちやすいから、買い替えるとしたらネイビーの方がいいかもしれないと思いつつある
それと、個人的には黒のロングコートは見た目が重くなりすぎて使いづらいと感じる(特に春)
その辺を考慮して、スリーシーズン使いやすいようにトレンチはベージュにしてみたんだけど、ベージュも汚れが目立ちやすいから、買い替えるとしたらネイビーの方がいいかもしれないと思いつつある
2020/02/20(木) 17:22:47.45ID:w0iSMJQf
好みもあるけど、トレンチコートよりステンカラーコートの方がシンプルで、ビジネスもカジュアルも使える
2020/02/20(木) 18:48:49.65ID:p0ziTdgM
2020/02/20(木) 22:07:06.52ID:PaZJ1FpN
服の数を減らすなら使いやすいステンカラー
時代や流行りの影響を受けず長く使えるのはトレンチだと思う
時代や流行りの影響を受けず長く使えるのはトレンチだと思う
2020/02/20(木) 23:10:18.15ID:AYAJYF0r
ビジネスとカジュアルどちらも使えるという理由で
トレンチからステンカラーコートに買い替えたわ
なのでモッズコートが断捨離候補に急上昇してきた
青島コート危うし
トレンチからステンカラーコートに買い替えたわ
なのでモッズコートが断捨離候補に急上昇してきた
青島コート危うし
2020/02/20(木) 23:25:10.18ID:G1qflh7K
>>134
俺も昔持ってたけど、モッズコートは結構、中に着る服を選んでしまって難しい(汗)
俺も昔持ってたけど、モッズコートは結構、中に着る服を選んでしまって難しい(汗)
136おさかなくわえた名無しさん
2020/02/23(日) 17:43:39.08ID:47pOAbse 服は去年買った服はGUと無印がお気に入り。
137おさかなくわえた名無しさん
2020/02/23(日) 17:46:03.91ID:47pOAbse ステンカラーは前を閉じた時が地味すぎて
イマイチだなあ。かといってオープンすると
色がどうのレイヤードがどうの、金がかかって
仕方ない
イマイチだなあ。かといってオープンすると
色がどうのレイヤードがどうの、金がかかって
仕方ない
2020/02/24(月) 12:58:37.00ID:KZVUKlTH
>>137
その点、トレンチは中がシンプルでも割と様になりやすいと思う
その点、トレンチは中がシンプルでも割と様になりやすいと思う
2020/02/24(月) 15:40:15.31ID:+M41gCl6
おれジーンズだけはユニクロのスキニー愛用してるんだよなぁ
動きやすくて質もいいからこれだけは外せない
動きやすくて質もいいからこれだけは外せない
2020/02/24(月) 18:38:43.26ID:KZVUKlTH
>>139
俺も黒スキニーはユニクロのウルトラストレッチ
しぶとかも言ってるけど、消耗したときに気軽に買い替えられるのがいい
インディゴデニムは長く履けるから、KUROの2万くらいのだけど
次、買い替えるときはアーペーセーを試してみたい
俺も黒スキニーはユニクロのウルトラストレッチ
しぶとかも言ってるけど、消耗したときに気軽に買い替えられるのがいい
インディゴデニムは長く履けるから、KUROの2万くらいのだけど
次、買い替えるときはアーペーセーを試してみたい
2020/02/29(土) 22:53:53.50ID:Rxmx3TNk
グラミチを愛用してる人に質問
寝るときもグラミチで寝てる?
それとも寝るときだけは流石に違うものを履いてる?
寝るときもグラミチで寝てる?
それとも寝るときだけは流石に違うものを履いてる?
2020/03/01(日) 12:57:36.41ID:mHZVmcB3
引っ越しを機にミニマリストを目指そうと思ってます
ベッドはマットレスにしようと思ってますが、アイリスオーヤマのエアリーマットレス(厚さは考え中)、服はグラミチ?とかGU、ユニクロ、無印をメインにしようと思ってます
靴はどんなものを使ってますか?
あと財布について、アブラサス?がメジャーみたいですが、小銭多い自分には無理っぽいです
でも、小銭と紙幣を別にはしたくない、、、。
ベッドはマットレスにしようと思ってますが、アイリスオーヤマのエアリーマットレス(厚さは考え中)、服はグラミチ?とかGU、ユニクロ、無印をメインにしようと思ってます
靴はどんなものを使ってますか?
あと財布について、アブラサス?がメジャーみたいですが、小銭多い自分には無理っぽいです
でも、小銭と紙幣を別にはしたくない、、、。
143おさかなくわえた名無しさん
2020/03/01(日) 15:15:02.03ID:Dcc4Ncz3 >>142
靴はコンバース オールスターとアディダスのスタンスミスの二足と、夏はビルケンのサンダル
ベッドは無印のシングルベッド使ってる
財布に関してなんだけど、小銭が多いならアブラサスはあきらめた方がいいと思う
会計の時に絶対に小銭があふれて入らなくなると予想。
個人的に思うのは財布は好きなものを買えばいいと思うよ
ローランドなんてエルメスの財布使ってるやん
靴はコンバース オールスターとアディダスのスタンスミスの二足と、夏はビルケンのサンダル
ベッドは無印のシングルベッド使ってる
財布に関してなんだけど、小銭が多いならアブラサスはあきらめた方がいいと思う
会計の時に絶対に小銭があふれて入らなくなると予想。
個人的に思うのは財布は好きなものを買えばいいと思うよ
ローランドなんてエルメスの財布使ってるやん
2020/03/01(日) 15:21:06.03ID:+H+uoR84
2020/03/01(日) 15:25:41.83ID:WU3Kkq/1
2020/03/01(日) 16:46:50.61ID:cOpOQQTw
まず、ミニマリストだからこの商品って考えやめたほうがいい
靴なんて仕事でスーツ着るのかカジュアルなのか、普段の生活スタイルでも変わるし
現に答えてもらった後に、高いとか革靴とか後出し言うし
小銭が多いのに小さい財布なんか無理すんな
この商品持ってるからミニマリストではなく、個々のライフスタイルにあった、必要最低限の量で豊かに暮らすという考えでないと、躓くよ
靴なんて仕事でスーツ着るのかカジュアルなのか、普段の生活スタイルでも変わるし
現に答えてもらった後に、高いとか革靴とか後出し言うし
小銭が多いのに小さい財布なんか無理すんな
この商品持ってるからミニマリストではなく、個々のライフスタイルにあった、必要最低限の量で豊かに暮らすという考えでないと、躓くよ
147おさかなくわえた名無しさん
2020/03/01(日) 17:26:47.57ID:Dcc4Ncz3 >>145
もちろんバルクリーンでも良し
ミニマリストを追求するなら柄の入ってないシンプルな靴がおすすめ
ごめん、おれ革靴はかないからよくわからんわ
ファッション関連は自分の好きなものを買えばいいと思うんだがね
もちろんバルクリーンでも良し
ミニマリストを追求するなら柄の入ってないシンプルな靴がおすすめ
ごめん、おれ革靴はかないからよくわからんわ
ファッション関連は自分の好きなものを買えばいいと思うんだがね
2020/03/02(月) 15:28:00.87ID:yDbYXR5C
>>146
個々のライフスタイルにあったものを選べというのには同意
でもその一方で、ミニマリストに向いている商品というのもあると思う
(多用途だったり、高機能だったり、メンテナンス性が良かったり)
それらを紹介し合うことは無意味ではない
個々のライフスタイルにあったものを選べというのには同意
でもその一方で、ミニマリストに向いている商品というのもあると思う
(多用途だったり、高機能だったり、メンテナンス性が良かったり)
それらを紹介し合うことは無意味ではない
149おさかなくわえた名無しさん
2020/03/02(月) 20:08:27.81ID:gzbIxFdL まーそうだわな
ミニマリストに向いてる商品を教えあうのがこのスレの存在意義だからな
ただ、ようつべミニマリストの影響で無印のユーザーが多いよね
結局シンプルな生活をしてると物にもシンプル性を求めるようになる
無駄に柄とかロゴとか入ってる邪魔になるんだよな
おかげでシャンプー類は容器に入れ替えてるわ
おれにとってはロゴが邪魔だった
ミニマリストに向いてる商品を教えあうのがこのスレの存在意義だからな
ただ、ようつべミニマリストの影響で無印のユーザーが多いよね
結局シンプルな生活をしてると物にもシンプル性を求めるようになる
無駄に柄とかロゴとか入ってる邪魔になるんだよな
おかげでシャンプー類は容器に入れ替えてるわ
おれにとってはロゴが邪魔だった
2020/03/02(月) 20:38:32.27ID:sdrAAKxC
2020/03/02(月) 20:47:27.64ID:sdrAAKxC
流れ切って済まないけど、今はドクターブロナーのマジックソープが気になってる
使ってる人いない?
シャンプーとして使う場合、コンディショナー無しでもイケるのかとか
ひげ剃りに使う場合、肌は乾燥しないかとか気になる
使ってる人いない?
シャンプーとして使う場合、コンディショナー無しでもイケるのかとか
ひげ剃りに使う場合、肌は乾燥しないかとか気になる
2020/03/02(月) 22:17:23.69ID:M9DbJa4N
>>151
洗浄力が高すぎて敏感肌で乾燥する自分の肌には合わなかった。
洗髪もロングヘアの人は大変かも。リンス必須。
でも使いこなせば髪・体だけでなく家の掃除にも使えるみたいだから
ミニマリストには魅力的なアイテムだと思う。
洗浄力が高すぎて敏感肌で乾燥する自分の肌には合わなかった。
洗髪もロングヘアの人は大変かも。リンス必須。
でも使いこなせば髪・体だけでなく家の掃除にも使えるみたいだから
ミニマリストには魅力的なアイテムだと思う。
2020/03/03(火) 09:39:47.12ID:W5l6eZ/v
全身シャンプーはミノン使ってる。アミノ酸系だから肌に優しいと思われる
2020/03/03(火) 09:52:28.02ID:rDF52Bq+
ミノン俺も使ってるけど髪の毛は多少きしむな。別に短いからいいけど長めの人はきになりそう。
2020/03/03(火) 10:02:14.70ID:4QtyKNX2
シャンプーにしても歯みがき粉にしてもキッチングッズにしてもその辺のドラストに売ってるようなものや無印のものはダサいから家には絶対に置きたくない
日本製ってモノは良いけどパッケージが総じてダサいのは何故なのか
日本製ってモノは良いけどパッケージが総じてダサいのは何故なのか
2020/03/03(火) 11:43:00.97ID:W5l6eZ/v
100均の白ボトルに詰め替えて使ってる
2020/03/03(火) 11:50:31.10ID:N1DyhQIq
シャンプーとリンスとボディソープ終わったから今夜からココナチュラっての使う
ボディーソープ(髪・顔・体)とトリートメント(髪)買った
ボディーソープ(髪・顔・体)とトリートメント(髪)買った
2020/03/03(火) 22:09:28.08ID:fJqTh57h
>>155
クレーマーの言う事聞いてきたからかくどいほど説明と言い訳が印刷してあるからかな
クレーマーの言う事聞いてきたからかくどいほど説明と言い訳が印刷してあるからかな
159151
2020/03/04(水) 17:14:47.05ID:1TWmOBzT >>152
情報thx
俺も手が乾燥しやすいからマジックソープ合わないかもな(汗)
1ヶ月程前に衝動的にシャンプー・コンディショナーを断捨離して今は湯シャンで凌いでいるw
でも夏になったらキツいかもしれないと思って、マジックソープを考えてた
多用途なところには魅力を感じるから、小容量で試してみてダメだったら洗剤としてのみ使ってみようかな
情報thx
俺も手が乾燥しやすいからマジックソープ合わないかもな(汗)
1ヶ月程前に衝動的にシャンプー・コンディショナーを断捨離して今は湯シャンで凌いでいるw
でも夏になったらキツいかもしれないと思って、マジックソープを考えてた
多用途なところには魅力を感じるから、小容量で試してみてダメだったら洗剤としてのみ使ってみようかな
2020/03/05(木) 22:18:19.20ID:Hfb1BwgI
みなさんマットレス何使ってますか?
アイリスオーヤマのやつ買おうと思ってますが、どうですかね?
アイリスオーヤマのやつ買おうと思ってますが、どうですかね?
2020/03/06(金) 08:25:27.65ID:xVNvWaBy
ボナノッテ使ってる。底つきなしだし自分には合ってる。これじゃなくても三つ折りできるタイプが便利だと思う
2020/03/06(金) 17:55:43.29ID:xzYspFKr
ミニマリスト方で自炊されてる方、オススメグッズありますか?
自分は野菜の蒸し器使ってます。
ラーメンもチンして出来る容器使ってます。
やっぱり調理は電子レンジメインになりますよね
自分は野菜の蒸し器使ってます。
ラーメンもチンして出来る容器使ってます。
やっぱり調理は電子レンジメインになりますよね
2020/03/06(金) 20:42:34.16ID:vYAfxlyF
>>148
靴と財布のおすすめありますか?
靴と財布のおすすめありますか?
2020/03/06(金) 21:18:44.77ID:q4uOoGpl
>>163
靴は(フォーマルと使い分ける前提なら)ニューバランスの996
・フォーマル以外ならほぼ何にでも合うデザイン
・歩きやすいから徒歩移動の多いミニマリスト向き
色はグレー、ネイビー、ブラックの中から自分の服に合うものを
財布はベルロイのノートスリーブ
ただし小銭が出しづらいので、アブラサスの小銭入れとの併用がオススメ
靴は(フォーマルと使い分ける前提なら)ニューバランスの996
・フォーマル以外ならほぼ何にでも合うデザイン
・歩きやすいから徒歩移動の多いミニマリスト向き
色はグレー、ネイビー、ブラックの中から自分の服に合うものを
財布はベルロイのノートスリーブ
ただし小銭が出しづらいので、アブラサスの小銭入れとの併用がオススメ
2020/03/06(金) 21:22:46.05ID:q4uOoGpl
ちょっと前にも話題に出たけど、靴は結構、人によって意見が分かれる(汗)
2020/03/06(金) 21:36:21.05ID:xzYspFKr
革靴はどれがいい?
2020/03/06(金) 21:40:56.26ID:q4uOoGpl
2020/03/06(金) 22:06:12.98ID:xzYspFKr
ごめんなさい、スーツ用の革靴でわなく、ファッションでフォーマルに使えるようなのをさがしてます
2020/03/06(金) 23:31:29.33ID:q4uOoGpl
>>168
レザースリッポンかローファーみたいなのがいいと思う
靴ひも結ばなくていいから楽
俺はユナイテッドアローズのアウトレットでたまたま見つけたスウェードのスリッポンを履いてる
これに関しては吟味を重ねた訳ではないので、「これがオススメ」とは言えないw
レザースリッポンかローファーみたいなのがいいと思う
靴ひも結ばなくていいから楽
俺はユナイテッドアローズのアウトレットでたまたま見つけたスウェードのスリッポンを履いてる
これに関しては吟味を重ねた訳ではないので、「これがオススメ」とは言えないw
170おさかなくわえた名無しさん
2020/03/07(土) 10:13:48.95ID:UisQ2DcP171おさかなくわえた名無しさん
2020/03/07(土) 12:11:05.56ID:j5RDpFDa2020/03/07(土) 14:40:07.39ID:R6DgPT2/
173おさかなくわえた名無しさん
2020/03/07(土) 20:45:39.94ID:csb6TCKT 部屋の床にトイレットペーパーが8個置いてある
近所のおばさん達が買い占めてネットで8個セットを買うはめになってこんなんなった
せっかくミニマリストになって部屋がすっきりしたのに最悪
近所のおばさん達が買い占めてネットで8個セットを買うはめになってこんなんなった
せっかくミニマリストになって部屋がすっきりしたのに最悪
2020/03/07(土) 22:05:18.60ID:Lgz7MnTa
装飾が少なくて毛玉が出来にくいジャージ知らない?
アディダスのClimaliteはすぐ毛玉ができてダメだった…
アディダスのClimaliteはすぐ毛玉ができてダメだった…
2020/03/09(月) 15:31:48.64ID:Db0xTu/7
ニューバランスはデザインがゴテゴテしてるしカジュアルすぎるから
ミニマリストにはおすすめしないなあ
アディダスとかナイキのが汎用性あると思う
ミニマリストにはおすすめしないなあ
アディダスとかナイキのが汎用性あると思う
2020/03/09(月) 18:04:51.79ID:a+Fpm9nw
>>174
ユナイテッドアスレか無印ちゃうかな
ユナイテッドアスレか無印ちゃうかな
177174
2020/03/09(月) 20:43:34.43ID:h7ojQ9Kr >>176
たまたま無印の近くに居たもんで、見に行ってジャージパンツ買ったよ
「毛玉が出来にくい」っていうウリだし、良さげだね
ありがとう
(本当は上下揃えたかったけど、上は残念ながら買えなかったw)
たまたま無印の近くに居たもんで、見に行ってジャージパンツ買ったよ
「毛玉が出来にくい」っていうウリだし、良さげだね
ありがとう
(本当は上下揃えたかったけど、上は残念ながら買えなかったw)
2020/03/16(月) 20:41:11.78ID:i+KZ6Mzp
みなさん参考にしているミニマリストyoutuber(以外でも)の方いますか?
私はロン毛と坊主のお二人が好きなんですけど女性であんな感じのyoutuberの方いらっしゃるのかな?
私はロン毛と坊主のお二人が好きなんですけど女性であんな感じのyoutuberの方いらっしゃるのかな?
2020/03/17(火) 17:42:09.90ID:LgeSYw2H
そういう話題は荒れる元だから他スレで語った方が良いと思うよ
180おさかなくわえた名無しさん
2020/03/17(火) 20:19:41.94ID:gG5wDoL6 なんだかんだで有名ミニマリストは参考にしたな〜
タケル、しぶ、あつし、ローランドあたり
でもミニマリストが完成してからはどうでもよくなった
って言ってもたまに彼らの動画はチェックしてるが
タケル、しぶ、あつし、ローランドあたり
でもミニマリストが完成してからはどうでもよくなった
って言ってもたまに彼らの動画はチェックしてるが
2020/03/17(火) 20:32:33.95ID:TRvBQKgg
2020/03/18(水) 20:59:23.57ID:6gC/O3fS
>>178です。
他のミニマリストスレで出てきた方を色々見てみたけどピンとくる方がいなくて。
佐々木さんやローランドさん私も好きです。
ミニマリストに興味を持ったのも佐々木さんの本がきっかけです。
荒らすつもりはなかったのですがスレにそぐわない質問だったようですね失礼しました。
他のミニマリストスレで出てきた方を色々見てみたけどピンとくる方がいなくて。
佐々木さんやローランドさん私も好きです。
ミニマリストに興味を持ったのも佐々木さんの本がきっかけです。
荒らすつもりはなかったのですがスレにそぐわない質問だったようですね失礼しました。
2020/03/18(水) 21:02:06.72ID:qpDlkCy7
184おさかなくわえた名無しさん
2020/03/19(木) 00:31:09.34ID:JcW+TEPP >>182
全然荒れるような質問じゃなかったから安心してくれ
全然荒れるような質問じゃなかったから安心してくれ
2020/03/19(木) 01:42:08.99ID:7EumtgcG
本人はバレてないと思ってるんだろうがわかりやすいなw
2020/03/19(木) 06:34:26.22ID:TZyFG+Rc
2020/03/19(木) 07:57:41.88ID:j4YHVNs4
>>186
何か色々と勘違いしてないか?
何か色々と勘違いしてないか?
188おさかなくわえた名無しさん
2020/03/20(金) 02:26:20.03ID:90WGB73k あーようつべのミニマリストがここに書き込んだって推測してたわけね
やっと何を言ってるのかわかった
自演に対してのレスではないってことね
やっと何を言ってるのかわかった
自演に対してのレスではないってことね
2020/03/20(金) 02:55:43.60ID:RDKW2yoG
つか、いつもの教えてチャンだろ
190おさかなくわえた名無しさん
2020/03/21(土) 23:43:51.86ID:xqCiyzE7 ミニマリストの肝は他人へのタカりとみた。
よくいただろ。身軽な奴。
大概、人の良いやつに漬け込んで便利遣いしてしのいでた。
よくいただろ。身軽な奴。
大概、人の良いやつに漬け込んで便利遣いしてしのいでた。
2020/03/22(日) 04:34:46.06ID:hRYwzjL8
なーにを言ってるのか全く理解できないというw
192おさかなくわえた名無しさん
2020/03/25(水) 11:29:43.14ID:Yp8Cc3HP やっぱりミニマリストはマスクも一個なのか
決して買いだめしないもんな
決して買いだめしないもんな
2020/03/26(木) 20:56:06.51ID:DZW12QZg
その日暮らしだからな
194おさかなくわえた名無しさん
2020/03/26(木) 22:26:26.88ID:sBAafgqs 【世相】東京の若者に「風呂なし物件」がじわり人気の訳 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585227448/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00338399-toyo-soci
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585227448/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00338399-toyo-soci
195おさかなくわえた名無しさん
2020/03/27(金) 05:15:55.05ID:joKgGeXC 678 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/27(金) 05:05:12.42 ID:pgXLt5nI0 [2/2]
にしても断捨離とか言うキチガイ趣味が実は高度消費社会の物量と流通に依存したあだ花だった事がハッキリしたのはよかった・・・
にしても断捨離とか言うキチガイ趣味が実は高度消費社会の物量と流通に依存したあだ花だった事がハッキリしたのはよかった・・・
196おさかなくわえた名無しさん
2020/03/27(金) 10:24:52.91ID:y2/JGe++ ちょと聞きたいんだが
ミニマリストが愛用している財布のブランドで
アブラサス、ベルロイ意外におすすめのブランドってないですかね?
あったら教えてください
ミニマリストが愛用している財布のブランドで
アブラサス、ベルロイ意外におすすめのブランドってないですかね?
あったら教えてください
2020/03/27(金) 13:04:48.03ID:3ml4aXjD
PORTERに薄いのがあるってどこかのスレに書かれてた記憶
2020/03/27(金) 13:09:51.59ID:zmoJ2rUH
お金はケツに挟む
2020/03/27(金) 13:14:01.89ID:mU6TzOIp
ポケットにねじこめ
ミニマリストブログやってるすずひってオバサンは、ポケットない服が嫌で買い替えてたな
ミニマリストブログやってるすずひってオバサンは、ポケットない服が嫌で買い替えてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 弱者男性を叩いていた勢力、嫌儲『カクサン部』だった [932029429]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 岡ふに負けるお🏡