X



その神経が分からん!part449

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/24(水) 22:37:40.99ID:wzk27Jor
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>950踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)

※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part448
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562646128/
2019/08/02(金) 22:09:09.68ID:GoAAlsSY
韓国の言い分垂れ流す報道機関に金払いたくねえよ
2019/08/02(金) 23:30:38.85ID:quofmMRu
加工無しで双方の言い分をそのまま垂れ流すところ程大事にしないと
2019/08/02(金) 23:47:47.83ID:QXU7GkAW
>>334
どんまい
2019/08/02(金) 23:51:49.53ID:quofmMRu
>>334
アイスノン複数個をヘビロテするのだ
2019/08/02(金) 23:57:29.94ID:G+aS7h/4
>>334
クーラーってネタじゃなくてマジだったんだ
2019/08/03(土) 11:17:56.29ID:00ebWNKF
>>334
実家は岩手なんでエアコンなかったけど
去年の猛暑でエアコンを買うと決断したときは
すでにお盆明けまで一杯だったの思い出した
2019/08/03(土) 11:51:55.26ID:RB3793Nq
>>341
北国だと冬はエアコンじゃなくファンヒーターとか使うから
無くても困らないことあるよね
そしてお盆過ぎるとあっという間に涼しくなる
2019/08/03(土) 12:58:01.60ID:00ebWNKF
>>342
だよね
高校まで実家にいたけど夏にエアコンなくて困ったことない
あと冬に全室エアコンなんて使ったら電気代10万行くだろうし
2019/08/03(土) 18:45:46.53ID:G1KDKnwu
>>318
店長GJ
2019/08/03(土) 19:36:55.64ID:pPpZSvN7
>>314
この話はなんとなく日高屋で脳内再現してる
2019/08/03(土) 21:42:09.53ID:kajBmmmo
気を利かしているつもりが実は気が利かないことしている事って安い中華屋で良くある出来事
2019/08/03(土) 21:43:48.52ID:qMg9GODf
今日コストコ行ったら空いてて、レジ並んだら2番目の順番だった。そしたら前の人の横に60歳位
のオバハンがカートを横向きにして並んだ。前の人が進んだから台に商品を載せようと思ったら
そのオバハンが邪魔で載せられない。しかもこっち睨んでるし。邪魔ですよ、と言って商品載せ
始めたら何か言って向こう行った。今はフォーク並びが普及してるから久しぶりに割り込み見た。
2019/08/03(土) 22:01:00.50ID:zPdlb+CQ
>>347
良い事をしたな
GJ!
2019/08/03(土) 22:33:17.11ID:00ebWNKF
>>346
近所にあったチェーン店っぽい感じの中華レストランは
中華料理の他にデザートメニューが充実してたんだけど
混んでるときにタンメンとプリンアラモード頼んだら
「厨房の方が混雑してますので先にプリンアラモードお持ちしました」って
最初にプリンアラモード持って来られたことあったわ
2019/08/03(土) 23:32:38.73ID:2vQDzPQE
ダイエット中やのに大盛サービスやからと、勝手に量増やす
顔覚えてサービスしてくれたり、話かけてくれる
早よ食いたいのに出来立てにこだわり、一から調理する
わいも食材も意識低いのに、意識高い料理に仕上げる
ネギとモヤシで野菜は取れるのに、日替わりセットにサラダがつく
ビールがサッポロからプレモルになる


いくらでもあるな
2019/08/04(日) 09:10:01.76ID:gkj5fhFw
病院の会計窓口に車椅子と介護者が並んでた
順番が来て患者は喋らず介護者が窓口の人とやり取りしてた
場所とって邪魔やんか、喋らんなら車椅子の患者は脇に待たせとけ
2019/08/04(日) 10:00:13.35ID:PBPOKPL9
>>349
文句言ったら「あらどーも」って、いや何でもないです忘れてください
2019/08/04(日) 10:08:34.21ID:+Yo8SOW6
>>351
ごめん、いまいちわからん
小規模で狭い病院なのか
大規模で会計が幾つもあってスペースもある病院なら問題視しないが
2019/08/04(日) 10:15:46.54ID:aKf4LnEO
個人病院の受付やってるんだけど、12歳にもなって挨拶出来ない馬鹿なガキが居て驚いた。
目を見て「こんにちは」と言っても、目を見て無視(笑)後から入ってきた親は挨拶してた。
2019/08/04(日) 10:30:29.05ID:PBPOKPL9
>>354
受付「本日はどうなさいました」
母親「息子の失語症の治療に」
2019/08/04(日) 10:43:25.43ID:JGQzDJUb
12歳なんて思春期真っ只中で挨拶も照れてしない子多いでしょ
クールな感じがカッコイイと思う歳なんだし
2019/08/04(日) 12:21:11.59ID:0QfiIQDX
目を見てるんだから照れたりクールぶってる訳ではないんじゃない?
挨拶はそばにいる親がするもので他人事とおもってるんでしょ
2019/08/04(日) 12:56:36.95ID:aKf4LnEO
思春期なのは分かるけど、10歳の子が1人で「こんにちはー」と来て付き添い無しで帰る子も居たから余計感じ悪かったんだよね。
それこそほんと目が合ってるのに。
2019/08/04(日) 12:57:29.58ID:aKf4LnEO
連投すみません。
あと、よく男の子って分かったね。確かに女の子の方が成長早くてしっかりしてる。
2019/08/04(日) 13:01:10.59ID:imBEgA80
受付の人が美人で声が出なかった説を推したい
2019/08/04(日) 13:57:44.76ID:EENEY7k6
その年頃の男の子って
母親と一緒の時に「いい子」な所見せたくないってのもあると思う
一人の時の方が挨拶したりしそう
2019/08/04(日) 13:58:27.27ID:G68VwMGV
夜は簾を下げて昼間は外して日光ガンガンに当ててる家って何がしたいんだ?w
2019/08/04(日) 16:22:20.69ID:8IxEJRtb
夜はセクロス、昼は蒸し焼き
2019/08/04(日) 16:28:12.99ID:gZkoMObr
>>355
細かいけどその状況で失語症はおそらく誤り
2019/08/04(日) 16:55:41.26ID:CsEBFbec
>>354
あんたが怖かったんだろう
人見知りってこともあるし
その程度でプンプンするのもどうかと思う
2019/08/04(日) 17:29:05.48ID:fWAzNw2F
いきなり知らん奴にあいさつされたら固まるわ
受付なら受付だけやってればいいのに
2019/08/04(日) 17:42:57.77ID:yrA0CL1Z
>>364
まさかのマジレス
2019/08/04(日) 17:59:38.75ID:PBPOKPL9
>>367
なー
2019/08/04(日) 18:30:13.12ID:m4wSHl1Q
>>366
逆張り
2019/08/04(日) 18:48:25.62ID:OMyyHlLe
>>366
そんなコミュ症自慢いらんわ
2019/08/04(日) 20:30:47.80ID:ftMAB96H
手続きは親がやるんだろうし
受付に挨拶されて会話したらその流れでなにか自分がすることになったら困るとか思ったんだろう
挨拶しないからバカガキはいくらなんでも短絡過ぎる
挨拶しないおっさんとかいくらでも居るぞ
子供でも色々考えているんだからもう少し視野を広く持たないと
2019/08/04(日) 21:27:02.38ID:l3BcYn0+
>>364
場面緘黙症かな
2019/08/04(日) 21:43:18.10ID:gKsiTGuo
気象板の住人だけど天候の書き込みで場所を書かないやつが多い。
「こっちは〜」とか言い出すやつもいるしなんでお前の居場所を他の人が分かると思うの?って問い詰めたい。

ちょっと客観的な視点を持つだけなんだけどなあ。どうしたらそんなに想像力がない人になるんだろ。
2019/08/04(日) 22:40:25.23ID:nfhxlZJY
プチネタ月並みですまんけどテンプレみたいな人まさか出会うとは思わなかった
今日昼にラーメン屋行ってカウンターで食べてたんだけど隣に40中盤くらいのおっさんがいてラーメン食べてた
俺も席着いて注文して食べ始めたんだけどおっさんが「ごちそうさん」って言って席立って俺の視界から消えていった
店員に言ってるのかなぁと思って全然気にしてなかったんだが俺の会計の時おっさんの分も請求された
連れだからあいつが払うとか言って出ていったらしいが当然俺は知らんし自分の分しか払わなかったが、周りから変な目で見られたわ
2019/08/04(日) 22:49:22.91ID:l3BcYn0+
>>374
似た話で、前に同じことやられた人たちが出口で張ってて未遂に終わらせたって書き込みを見たことがある
それは犯人は女性だったけど
2019/08/04(日) 23:03:56.46ID:t7jRngQv
>>374
連れでもおかしくない見た目だったんだろう
陽キャの俺には同じことはできねーだろうし
2019/08/04(日) 23:50:44.36ID:Mb6gpuC5
店入って出るまで連れと一言も話さないってあまり想像できないし、>>376は言い方悪いけどそういう事だよね
2019/08/05(月) 01:24:49.04ID:pJtLDLYg
会社の休憩時間にゲームの話してる男が2人いたbアっちは疲れてャCライラしてんbフにうるさい声bナ盛り上がって
興味ないっていってやった

そしたら誰もあなたにはなしかけてませんよだって
2019/08/05(月) 06:18:05.26ID:x9Uw/jSx
>>378
え?
2019/08/05(月) 06:56:41.99ID:TUSUdeoC
>>378
そりゃそうだろ
2019/08/05(月) 07:11:32.92ID:FaG7W9xy
「うるさいから静かにして」ならわかるけど
なんで「興味ない」なんて言ったの?
2019/08/05(月) 07:39:00.74ID:6OuZpDGr
でかい声で趣味アピール=俺に勧めてる
2019/08/05(月) 08:51:28.34ID:L60l2/X1
>>378
おまえバカだろ
休憩時間だからゲームの話してるんだろうが
2019/08/05(月) 09:11:13.03ID:VZOyGba1
前払い券売機じゃないとだめだよなーそういうトラブルが起こるから
385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:08:05.27ID:dcdNvfOH
ゴミ店員に探してる商品見つからないから探せ命令したら、棚になかったらありませんとかほざいたから
在庫は?聞いたら
在庫もないと言われた
この時点でイライラ
多分あるはずと自分で探したらやはりあった
ぶちギレた俺は
雄叫びをあげMAX音量で店員に怒鳴ってやった
見つかるまで探せや!給料もらってんだろ!!
店長にも雄叫びあげて怒鳴ってやった
2019/08/05(月) 10:10:56.88ID:Q55fWzfM
ツマンネ
2019/08/05(月) 10:13:43.02ID:uXdWOvff
>>384
だねー
昔からある詐欺だし店員が確認しないといかんわな
2019/08/05(月) 10:39:10.61ID:9tuxfQXh
>>378と被るけど「天気の子」を観に行ったら超満員で
ロビーもえらいこと混んでたんだけど、バカップルがでかい声で話してて
ただそれだけでもいらつくのに3回目だとか言ってて、何かいやな予感したら
やっぱり「あそこで○○が○○するところ最高だよね」とかネタバレし始めてた
近くにいた男が「これから観るからネタバレしないでくれ」と注意したら
バカの方が「うわキモっ、盗み聞きしてんの」とバカに言ってやがるし
バカの方も「つーかこの人、一人で観に来てんじゃね?」と笑ったら
バカの方が「マジウケルwww」と手を叩いて笑ってた
その後これ見よがしにネタバレ話を始めたら死角にいたヤバそうな
タトゥー&顔面ピアスの兄ちゃんにバカが胸ぐら掴まれて涙目になってた
騒ぎになってからようやく近くで全部見てたスタッフがやって来て
「他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください」とバカ2人にだけ言ったら
期せずして拍手が起きてた
2019/08/05(月) 10:47:53.46ID:+ojreeJ0
>>388
こんな場所に書き込まずに、「スカッとJAPAN」に送れば良かったのに
採用されたら謝礼があるよ
ていうか、あの番組(嫌いだが家族が見ていて目に入る)、5ちゃんからネタ拾っているだろpgrというパターンあるよな
2019/08/05(月) 10:54:07.20ID:9tuxfQXh
>>389
よし送ってみるわ
2019/08/05(月) 10:55:31.71ID:rF45hV7v
>>354
そのくらいの子供ってそんなもんなんだろうな…

病院行って中待合で待ってると診察室の声が聞こえるんだけど
JKとその親で先生がJKに聞いても全部親が答えてて「アホか…」と思った
最終的には「お母さんじゃなくて○○さんに聞いてるんですが?」と先生に
言われて「あんたがちゃんと答えないからママが怒られたじゃない!」と逆ギレ
会計待ちの時も明らかにこいつより具合悪そうなお婆ちゃんが立ってても
ソファーで足組んでふんぞり返ってスマホポチポチ…その間バカ母は「食欲は?
何なら食べられる?ドリンク剤買ってあげようか?寒くない?」と…
受付で呼ばれたら返事もせずに処方箋だけかっさらって「うぜーうぜー」とか
言いながら出て行ったわ
ここまでバカ娘に育てた親の神経がわからん
2019/08/05(月) 11:00:19.20ID:K0r/vAgV
まー反抗期に加え、体調悪いせいで機嫌悪かったのかもしれないよ…
393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 11:15:09.90ID:zIkEGFVI
>>374
俺もこの前居酒屋で一人飲みしてたら人懐こい笑顔のおっさんが
こっちのテーブルに移ってきて、東北弁丸出しで話も面白くて
意気投合して盛り上がったんだけど、途中でおっさんがちょっと電話して来るって
店の外に出るときに「すぐ戻るからそこにおれよ、なあ、そこにおれおれって」と
出てったきりだったな

おれおれ詐欺なんつって
2019/08/05(月) 11:17:12.30ID:L60l2/X1
それ、普通に食い逃げなんじゃねーの?w
2019/08/05(月) 12:28:54.24ID:6OuZpDGr
>>385
棚にあるじゃん
2019/08/05(月) 12:39:41.50ID:ZNVznONX
>>395
いつもの人だから触っちゃいけません
立場の弱そうな店員に怒鳴るしかできない小さい男
397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:43:23.91ID:mQLt/oF4
>>395
そうじゃなくて、接客業しか働けないようなゴミなんだから上級国民には神のように従えってことだろ?
勝ち組ならすぐ理解できる内容だと思うがお前派遣w?
じゃなきゃ鈍いなw
貧乏人って社会の使い捨てゴミの分際でプライドだけは無駄に高いw
客がそうしろと言ったらてきぱき行動して要望に黙って答えてれば良いんだよw
あ、これ頼んでいるんじゃないよ
命令な

社畜とかもそうだが、ゴミなんだから黙ってこっちの言うことに素直に従って生きてれば良いんだよ
無能で価値がない分際なんだからさ
398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:52:24.78ID:Yfl9fGFP
>>397
消えろ これは命令な
二度と来るな これも命令

黙って従えよ
2019/08/05(月) 12:54:08.32ID:6OuZpDGr
>>396
ああ、就職できないことを妬んで当たり散らしてるのか…
それはすまんかった
2019/08/05(月) 12:57:04.38ID:JW30CJkH
命名:怒鳴えもん
401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:57:46.15ID:mQLt/oF4
>>399
貧乏人あるあるw
必ずって言って良いほどワンパターン話すげ替え乙する貧乏人w
だから負け組なんだよw

お前ら負け組が現実逃避しようがこれからもゴミはゴミ扱いするし
接客業の分際で命令聞かなかったら店長もろとも怒鳴ってやるwww
2019/08/05(月) 13:07:45.24ID:9tuxfQXh
>>401
で、勝ち組の貴方様が何故にこのようなお時間に書き込みなどなさっておられるのでしょうか?
2019/08/05(月) 13:13:22.45ID:PlHxwnGb
>>401
だからお前は一歩でもいいからまず部屋を出てから言えって
404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:18:16.61ID:mQLt/oF4
>>402
ま、詳しく言えないが世の中学歴も大事だが
金を持ってるやつが勝ち組なんだわ
これすなわち社会の真理
どんな方法で得た金でも勝ち金
金に汚いも綺麗もない
騙され蹴落とされ自殺しようが俺は知ったことではない
世の中やったもん勝ち
その社会の常識の認識を誤魔化すから負け組は負け組
2019/08/05(月) 13:19:33.03ID:9tuxfQXh
>>404
なるほど結構なご高説を賜り恐悦至極に存じます
ちなみに資産は金額換算でいかほどお持ちで?1億円ほどでしょうか?
2019/08/05(月) 13:42:04.38ID:ZNVznONX
>>404
まさか以前なんちゃって源泉徴収票とかブラックカード()とか出した奴?
2019/08/05(月) 14:07:53.70ID:6OuZpDGr
金持ちって接客業の人に優しいよな
教えてくれてありがとうって普通に言うし、金持ちは品物より人にお金払うからむやみに怒鳴ったり偉そうにしない
408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:25:09.58ID:qPTX2/O4
平日の朝一番で映画を観てきたわけだが
サイトでチケット買ったら平日だし、子供向けでもないのでガラガラ
見やすい席を買ったけど周囲に誰もいなかった
でも劇場入ったら隣に一人いた
おれらの周りはガラガラ
まるで男同士のカップルで観に来たみたい
ど真ん中ってわけでもないんだからせめて1つ空けりゃいいのに
409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:06:19.01ID:ZrMHEjIb
>>407
横からだがそうでもない
金持ってる女とか、女社長とか凄い傲慢
あと中国の金持ってる女は文字通り悪魔
2019/08/05(月) 15:14:38.78ID:DZ0GOeLn
>>408
後から来たくせに席ずれろとか神経
411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:17:14.23ID:n9ZC0B7a
>>409
成金とか反社会的人間もヤバいな。
あと、金持ちとは言わないかもだが、喪服も年収1000万だが性格悪いクズ
412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:17:54.26ID:n9ZC0B7a
>>378
ちなみにこれ喪服な
2019/08/05(月) 15:19:27.95ID:9tuxfQXh
>>410
よく読め
2019/08/05(月) 15:20:00.63ID:bs3g7aYo
>>407
タクシーの運転手が、態度悪いのはいかにも平っぽい(お金持ってなさそうな)サラリーマンとお金持ちの女(クラブのママとか社長)だって言ってた
人によるのは勿論だけど女は金持ち男は貧乏な人の方が態度悪いって聞いてなるほどなーと思った
2019/08/05(月) 15:38:27.91ID:rF45hV7v
>>408
周りいなかったらずれちゃえば?と思うけどまずいのかな
2019/08/05(月) 15:41:30.15ID:+ojreeJ0
>>408
そういうのが嫌だから席指定の映画館は避けている
ガラガラ貸しきり状態なら、悔しいけど前列か後列に移動してしまうな
2019/08/05(月) 16:38:41.13ID:dnjzaVIa
東京出身なので故郷がないんですって言う人
東京が故郷でしょうよ
2019/08/05(月) 17:10:24.16ID:DZ0GOeLn
>>413
見やすい席を買ったけど周囲に誰もいなかった
でも劇場入ったら隣に一人いた

チケットを買った時は周囲に人は居なかった、だけど劇場に入ったら
自分が買った席の隣に人がいた
って読んだけど違うの?
2019/08/05(月) 17:15:41.21ID:bs3g7aYo
>>417
東京住んでる人ならお盆休み地元帰るのー?田舎帰るのー?に対して東京出身なので(わざわざお盆休みに)そういうのはないんです
って意味で言ってるんじゃないの
2019/08/05(月) 17:21:39.08ID:nXwCoFuU
>>418
その解釈で>>410の文章を
主語と目的語を補完して書き直せよ
2019/08/05(月) 17:27:55.21ID:DZ0GOeLn
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J
422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:42:44.10ID:4Qi8ohwp
>>412
喪服はゲーム アニメオタクだから違うんじゃない?
京都アニメーションはディスってたがな

ソース
0265 おさかなくわえた名無しさん 2019/07/31 11:26:35
>264
サザン嫌いだしチェッカーズなんて歌えないわ
プリキュアの主題歌なら全部歌えるぞ
2019/08/05(月) 18:33:49.87ID:xF0H9/QY
ナルトやワンピース、ドラゴンボールと言ったジャンプ作品をあまり読んだ事ないだけで、非国民的扱いをしてくるヤツってどうなん?ジャンプ作品ってそんな偉いの??
2019/08/05(月) 18:51:04.04ID:sLvRz6vH
>>423
「どうなん?」「偉いの?」なら相談かアンケートなのでスレチ
それにその手の話は以前どこかであった「人生の半分損してる」論争みたいに荒れるからできれば締めてほしい
2019/08/05(月) 18:52:09.30ID:ZUfPQfOS
個人の電話番号にフリーダイヤルでかけてくる奴
2019/08/05(月) 19:28:00.13ID:6OuZpDGr
>>409
小金持ちが一番うるさいよ
銀行員やってるけど預金額数千万が一番うるさい
億を超えると落ち着いてくる
本当の金持ちはもっと大金持ちがいるって知ってるし、育ちや付き合いがいいから
2019/08/05(月) 19:31:43.63ID:TUSUdeoC
>>418
全席指定なんじゃない?
だからわざわざ後から隣の席買わなくてもって事だと思う
2019/08/05(月) 19:37:23.45ID:R5zPhM9J
>>426
銀行窓口で下ろす時に最後名前呼ばれて大きな声で金額言われるの、マニュアルなんだろうけどすごい嫌だわ
その銀行だけかもしれないけど、周りに人いるのにそんなでかい声で言う必要ある?っていつも思う
2019/08/05(月) 19:45:31.76ID:g5NtGpGb
>>422
それ書いたの俺だけど?勝手に認定しないでくれる

>>423
ワンピは絵がキモいので受け付けない
DBも敵のハイパーインフレでしらけた
ナルトもブリーチもテニプリも苦手だったわぁ
いま連載中で読めるのはぼく勉くらいしか無いわー
2019/08/05(月) 21:01:34.96ID:DoCJfhQd
>>429
私も喪服さん あなたも喪服さん
2019/08/05(月) 21:10:51.74ID:sSxjYMy5
>>427
>>418はそう言ってると思うぞ
2019/08/05(月) 21:33:22.10ID:6OuZpDGr
>>431
自由席だと勘違いしてるんじゃない?
だから、>>408が先にチケットを買ったのに「後から来たくせに」とか言ってんじゃないの?
でないとただのバカだよ?
2019/08/05(月) 21:42:07.79ID:+ojreeJ0
408はネットで前売り座席指定券(例・e席リザーブ)を購入
その時、画面を確認して周囲に誰もいない席を選んだ
だがしかし(おそらく)当日券を買って入場した奴がわざわざ408の隣の席をチョイスしやがって、神経わからん!
…という単純な話だよね? 誰がややこしくした戦犯だ??
2019/08/05(月) 21:55:31.91ID:XupnMTE/
>>408
ちょっと違うけど、某回転寿司屋は、カウンターで一人で食べてると、次のお一人様を
すぐ隣に配置する。
2019/08/05(月) 22:06:18.16ID:UjvCNkVb
特急のグリーン車の指定席の取り方に暗黙のルールがあるとか
2列シートだけど窓側に座席を取っている人がいたら見知らぬ人が通路側の空席で予約とるのはマナー違反
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況