( ´_ゝ`)
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。
石鹸派はこちらへ
【せっけん】石鹸洗濯・掃除【石けん】Part14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1530337321/
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ
次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合は他の人にお願いして下さい
※前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 111ボトル目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1559924691/
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 112ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561915653/
探検
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 113ボトル目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おさかなくわえた名無しさん
2019/07/19(金) 12:55:48.43ID:cn+T5M4A2019/08/09(金) 14:24:10.45ID:VUXUMOLS
ドラム式洗濯機って粉末洗剤とか粉末漂白剤使えないの?
2019/08/09(金) 14:40:49.28ID:31v42D2a
服やバスタオルを洗っても体臭が中々取れない人はボディソープも体臭予防を売りにしてるものに変えたら結構違うよ
洗剤を変えたり工夫するのはそれからでも遅くない
洗剤を変えたり工夫するのはそれからでも遅くない
2019/08/09(金) 15:31:10.41ID:3VdZ2FV+
ナノックスで洗うとなんか乾きが遅いような感じがする
そのせいで生臭くなるのかなあ
そのせいで生臭くなるのかなあ
2019/08/09(金) 16:03:08.11ID:WfrYgnz+
>>954
洗濯機に入れて蓋開けるとなんか生臭いよな
洗濯機に入れて蓋開けるとなんか生臭いよな
2019/08/09(金) 17:13:54.36ID:eKzZLNCK
2019/08/09(金) 17:22:12.87ID:gfUME3gr
洗濯物の臭いが気になる人は脱いだあとに固形石鹸でいいから適当に洗うといいよ
私は液体石鹸を適当にバケツに入れてシャワーで泡立ててTシャツとか下着を適当に洗って、その後に洗濯機で普通に洗ってる
それだけで臭いが全然しなくなるからおすすめ
多分だけど体臭が染み付いたまま洗濯してもそれだけじゃ落ちきらないと思う
私は液体石鹸を適当にバケツに入れてシャワーで泡立ててTシャツとか下着を適当に洗って、その後に洗濯機で普通に洗ってる
それだけで臭いが全然しなくなるからおすすめ
多分だけど体臭が染み付いたまま洗濯してもそれだけじゃ落ちきらないと思う
2019/08/09(金) 17:27:07.51ID:ipsczIkl
2019/08/09(金) 17:28:34.14ID:eKzZLNCK
960おさかなくわえた名無しさん
2019/08/09(金) 17:32:34.12ID:4N4rONEL 次亜塩素酸ナトリウム 目的別希釈濃度の目安
手洗い・うがい用・ベビー用品の消毒 約50ppm
食器類の除菌 約100ppm
生野菜・果実類の除菌 約100ppm
浴室、浴槽、便器等の除菌 約600ppm
しみ抜き・漂白(酒、果汁、インキ等)600〜2,000ppm
生乾き臭の予防目的なら50ppm、臭いの除去(モラクセラ菌の除菌)目的なら100ppm〜200ppmが目安じゃないかな
目に見えた色落ちは無くても色褪せは早くなるだろう
勿論、衣類によって色落ちの程度は異なる事には注意が必要
ハイターの次亜塩素酸ナトリウム濃度は5%〜6%だったかな
6%だとして600倍に希釈で100ppm
キッチンハイターのキャップ1杯が25mlとして、45Lにキャップ3杯で100ppm
50ppmならキャップ1.5杯程度だね
因みにキッチンハイターの説明では、5Lの水にキャップ1.2杯で、布巾の除菌なら5分、布巾の漂白なら30分のつけおきとある
これは360ppm程度
洗濯機で使うなら、洗いプロセスが10分程度でかつ攪拌するわけだから、50〜60Lにキャップ1〜2杯程度でいいかもね
手洗い・うがい用・ベビー用品の消毒 約50ppm
食器類の除菌 約100ppm
生野菜・果実類の除菌 約100ppm
浴室、浴槽、便器等の除菌 約600ppm
しみ抜き・漂白(酒、果汁、インキ等)600〜2,000ppm
生乾き臭の予防目的なら50ppm、臭いの除去(モラクセラ菌の除菌)目的なら100ppm〜200ppmが目安じゃないかな
目に見えた色落ちは無くても色褪せは早くなるだろう
勿論、衣類によって色落ちの程度は異なる事には注意が必要
ハイターの次亜塩素酸ナトリウム濃度は5%〜6%だったかな
6%だとして600倍に希釈で100ppm
キッチンハイターのキャップ1杯が25mlとして、45Lにキャップ3杯で100ppm
50ppmならキャップ1.5杯程度だね
因みにキッチンハイターの説明では、5Lの水にキャップ1.2杯で、布巾の除菌なら5分、布巾の漂白なら30分のつけおきとある
これは360ppm程度
洗濯機で使うなら、洗いプロセスが10分程度でかつ攪拌するわけだから、50〜60Lにキャップ1〜2杯程度でいいかもね
2019/08/09(金) 17:32:45.69ID:gfUME3gr
>>958
脱いだあとにすぐ洗うかどうかはその時の気分次第かな
すげー適当ですよ、泡立てた石鹸でバシャバシャ手で押し洗う感じ
あとはすすいで翌朝までバケツに放置してその後に家族分とまとめて洗ったりって感じ
面倒臭くて下洗いせずに洗濯するとやっぱり変な臭いしてた
それ以来は家族の分もついでに適当にバケツで一度洗ってる
靴下とか結構汚れが出てくるから引くと思うw
脱いだあとにすぐ洗うかどうかはその時の気分次第かな
すげー適当ですよ、泡立てた石鹸でバシャバシャ手で押し洗う感じ
あとはすすいで翌朝までバケツに放置してその後に家族分とまとめて洗ったりって感じ
面倒臭くて下洗いせずに洗濯するとやっぱり変な臭いしてた
それ以来は家族の分もついでに適当にバケツで一度洗ってる
靴下とか結構汚れが出てくるから引くと思うw
2019/08/09(金) 17:35:36.29ID:gfUME3gr
>>959
面倒といえばそうだけど
ただ自分でバケツで洗うと汚れが結構でてきてゾッとする
適当にやっても臭いしなくなるから続けられるよ
スレチ扱いされそうだけど固形石鹸が一番汚れ落ちたな
今は面倒だから液体石鹸使ってる
面倒といえばそうだけど
ただ自分でバケツで洗うと汚れが結構でてきてゾッとする
適当にやっても臭いしなくなるから続けられるよ
スレチ扱いされそうだけど固形石鹸が一番汚れ落ちたな
今は面倒だから液体石鹸使ってる
2019/08/09(金) 17:35:42.50ID:BBpVds/U
残念だけど臭い奴は何やったって臭いよ。
色々工夫して何かやった方が本人としては救われるのかもしれないけど、効果あると思ってるのは自分だけだよ、申し訳ないけど。
みんなかわいそうだから言わないだけで。
色々工夫して何かやった方が本人としては救われるのかもしれないけど、効果あると思ってるのは自分だけだよ、申し訳ないけど。
みんなかわいそうだから言わないだけで。
2019/08/09(金) 17:37:01.30ID:/caVSEnW
>>957
まさに最近それ(固形石鹸でもみ洗い)始めて匂いに悩まなくなったよ
定期的に漂白剤で浸け置きしてたけどイマイチすっきりしなかったスポブラとかブラトップとかめちゃくちゃ効果あった
しかも毎回はやってないけど大丈夫
まさに最近それ(固形石鹸でもみ洗い)始めて匂いに悩まなくなったよ
定期的に漂白剤で浸け置きしてたけどイマイチすっきりしなかったスポブラとかブラトップとかめちゃくちゃ効果あった
しかも毎回はやってないけど大丈夫
965おさかなくわえた名無しさん
2019/08/09(金) 17:42:53.68ID:UetemezU 塩素系は、効果、手間暇、コストでどれも他に比べて圧倒的に優れる
問題は色落ち
問題は色落ち
2019/08/09(金) 17:44:33.78ID:nX9B+eQk
固形石鹸で黒T洗うと色褪せない?
2019/08/09(金) 17:58:30.14ID:eKzZLNCK
2019/08/09(金) 18:02:35.62ID:E+UpTZD3
めんどくさい鼻で可哀想に
2019/08/09(金) 19:31:08.71ID:ipsczIkl
2019/08/09(金) 19:33:27.97ID:BBpVds/U
>>967
臭い人はそういうレベルの話じゃないよ
臭い人はそういうレベルの話じゃないよ
2019/08/09(金) 19:36:33.12ID:BBpVds/U
次スレ無理でした。誰かお願い。
2019/08/09(金) 19:50:42.55ID:2le64LeA
はーいたてます
2019/08/09(金) 19:51:54.22ID:2le64LeA
だめでした
( ̄▽ ̄;)
( ̄▽ ̄;)
2019/08/09(金) 20:17:25.79ID:bQKXWcIV
2019/08/09(金) 21:30:47.58ID:BBpVds/U
ありがとう
2019/08/09(金) 22:58:59.79ID:WUGbGTsW
ウエルシア限定の抗菌ex買いだめしてきた
2019/08/09(金) 23:52:54.64ID:Tzg7bl3q
セブンプレミアの洗剤って中身は100均の洗剤メインで作ってるところのなんだね、しかも被曝県
2019/08/09(金) 23:59:23.49ID:DAVUbJrF
Zがそれ言う?
2019/08/10(土) 00:09:17.95ID:PFZXAfZl
>>974
ドヤ顔か?
ドヤ顔か?
2019/08/10(土) 01:34:53.25ID:XnJEfMMj
>>964
どんなスポブラか見せてもらえる?
どんなスポブラか見せてもらえる?
2019/08/10(土) 03:15:29.15ID:mpNHBSwW
>>977
買わなければいい
買わなければいい
982おさかなくわえた名無しさん
2019/08/10(土) 04:03:32.20ID:PFZXAfZl どんなんやろう
2019/08/10(土) 04:28:38.05ID:L0CTpeY4
2019/08/10(土) 06:54:20.59ID:kMQa/iYe
比較的香りが残るタイプの柔軟剤が好きで、ここではあまり評判良くないみたいだけどレノア愛用してた
たまには違う香りも試してみようと思ってフレアフレグランスのヴェルベットフラワーを購入
ところがニュービーズ青箱と一緒に使ったら男性用整髪料のような匂いになってしまってがっかり
店頭のサンプルは甘くていい香りと思ったけど、家でフタ開けて直に嗅ぐとかなりキツイ香りだしなぁ…
でも捨てるというのも抵抗あるので、何とか頑張って使い切りたい
この柔軟剤の香りと合う洗剤って何だろう?
使ってる方いたらお勧め知りたいです
たまには違う香りも試してみようと思ってフレアフレグランスのヴェルベットフラワーを購入
ところがニュービーズ青箱と一緒に使ったら男性用整髪料のような匂いになってしまってがっかり
店頭のサンプルは甘くていい香りと思ったけど、家でフタ開けて直に嗅ぐとかなりキツイ香りだしなぁ…
でも捨てるというのも抵抗あるので、何とか頑張って使い切りたい
この柔軟剤の香りと合う洗剤って何だろう?
使ってる方いたらお勧め知りたいです
2019/08/10(土) 08:27:07.74ID:QNsR37G4
2019/08/10(土) 08:30:27.66ID:x0GP5fgn
フレアフレグランス使ってたけど安さでレノア買ってみたらなんかあんまりいい匂いじゃないね
使い切るけどね
使い切るけどね
2019/08/10(土) 10:06:26.93ID:dZvJayZG
ヤシノミは無臭だから柔軟剤にも合うかもね
2019/08/10(土) 10:22:43.40ID:ScnOoZ4M
セブンイレブンの漂白剤ってまじで100均のやつなの?
2019/08/10(土) 10:51:46.31ID:dYJRcmWa
知らんがな
2019/08/10(土) 11:03:37.54ID:zmrFo/Sf
わいは結局ファーファのベビーフローラルが好き
でもなぜかドラストにはファインフレグランスは置いてるのにこの香りは置いてないんだよなー
でもなぜかドラストにはファインフレグランスは置いてるのにこの香りは置いてないんだよなー
992おさかなくわえた名無しさん
2019/08/10(土) 11:11:52.74ID:E69hurze 100均に液体漂白剤は売ってなかった気がするけど
2019/08/10(土) 11:58:04.73ID:S74jJY0w
液体漂白剤なんて質より量だから安いやつでいいよ
スレチだけど風呂用カビハイターも同様
スレチだけど風呂用カビハイターも同様
2019/08/10(土) 12:07:45.17ID:ohq/mfNF
逆にニュービーズ青箱使ってる人、柔軟剤は何を合わせてるのか知りたい
今はハミングファインのピンクのやつ使ってるけど
もっと相性いいのがありそうな気がする
いざ売り場に行くと迷ってしまって選べないから
ここの人達は何を合わせてるのか聞きたいな
今はハミングファインのピンクのやつ使ってるけど
もっと相性いいのがありそうな気がする
いざ売り場に行くと迷ってしまって選べないから
ここの人達は何を合わせてるのか聞きたいな
2019/08/10(土) 12:14:41.59ID:Hfos0Fwn
2019/08/10(土) 12:20:15.18ID:S74jJY0w
>>995
自分の経験だと、液体漂白剤と風呂用カビハイターはコスパ的に大手メーカー品よりもPB品がいい
(例えば、200円のカビキラー1本よりも、100円のPB品を2本ぶっかけたほうがよほど効果的)
レンジ用アルカリ洗剤の安物はダメだった、大手メーカー品(マジックリン)のほうがコスパがいい
自分の経験だと、液体漂白剤と風呂用カビハイターはコスパ的に大手メーカー品よりもPB品がいい
(例えば、200円のカビキラー1本よりも、100円のPB品を2本ぶっかけたほうがよほど効果的)
レンジ用アルカリ洗剤の安物はダメだった、大手メーカー品(マジックリン)のほうがコスパがいい
2019/08/10(土) 12:47:10.02ID:AdnqOJyB
>>996
どこのPB品か書いてくれないとねぇ・・
自分は楽天24最安値のアドグッド ウォッシュラボ 風呂カビスプレーを買ってみたよ
成分:次亜鉛素酸塩、水酸化ナトリウム(0.8%)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)
付け替えが400gで168円で、濃度が0.8%なので得だと騙されたわ
これが当たりなら、キッチンでも使おうと思ってたけど、水っぽくバシャバシャで、匂いが臭い
カビキラーもカビハイターも0.5%だけれど、メーカー品を買おうと思ったわ
どこのPB品か書いてくれないとねぇ・・
自分は楽天24最安値のアドグッド ウォッシュラボ 風呂カビスプレーを買ってみたよ
成分:次亜鉛素酸塩、水酸化ナトリウム(0.8%)、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)
付け替えが400gで168円で、濃度が0.8%なので得だと騙されたわ
これが当たりなら、キッチンでも使おうと思ってたけど、水っぽくバシャバシャで、匂いが臭い
カビキラーもカビハイターも0.5%だけれど、メーカー品を買おうと思ったわ
2019/08/10(土) 13:37:57.33ID:Nzwffb/c
2019/08/10(土) 13:49:57.31ID:6RA0t4P+
1000おさかなくわえた名無しさん
2019/08/10(土) 14:00:21.30ID:PFZXAfZl ボールドボタニカル粉末いいね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 4分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 4分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【速報】ブ ラ ッ ク フ ラ イ デ ー [458340425]
- 【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ… [882679842]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- ひろゆき「違法ダウンロード批判する人は漢字使っちゃ駄目っすよ中国人が発明したんだから」
- まさか日本の良心の最後の砦がここ「嫌儲」になるとは思わなかったよな [152212454]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]